企業概要

会社案内

社名

株式会社ジェイエイてんどうフーズ

本店

本社

〒994-0013 山形県天童市老野森二丁目1番1号

〒994-0075 山形県天童市大字蔵増1475番地10

代表者 表取締役社長 森谷 浩行
設立 2001年4月2日 天童市農業協同組合より事業移管
資本金 5,000万円

従業員数

94名(2019年2月末現在)
売上高 137億3,444万円(2019年2月末現在)
株主構成 天童市農業協同組合100%出資の子会社
事業内容(各事業所)
お米部門(米穀部門:営業1課、製造部米穀課)

山形を代表するブランド米「つや姫」をはじめ、豊かな環境で育った天童のお米を中心に販売。
自社工場で精米したお米を首都圏の量販店、外食チェーン店等へ販売。

・本社 TEL:023-653-5731 FAX:023-653-0747

ライスプラント 〒994-0071 山形県天童市大字矢野目字西沼田3227番地 TEL:023-653-0058 FAX:023-653-0086

くだもの部門(園芸部門:営業2課、製造部園芸課)

山形特産のさくらんぼ、ぶどう、桃、りんご、ラ・フランス等、山形の青果物を専果店・百貨店・量販店等で幅広く販売。あわせて特産の果物を加工したゼリー、アイスクリーム、ジュース等の自社ブランド商品を販売。

・本社 TEL:023-653-5123 FAX:023-653-1719

・市場内事務所 〒994-0014 山形県天童市糠塚二丁目10番7号

通販部門(営業3課)

直営ネットショップ「天の童(てんのわらべ)」等を運営。果物やお米等の販売。

本社 TEL:023-653-5156 FAX:023-666-8730 URL:http://www.tennowarabe.jp/

店舗部門(店舗部)
サン・ピュア店
「道の駅天童温泉」に隣接する店舗「サン・ピュア」において山形の特産品やおみやげ、青果物の販売。
〒994-0028 山形県天童市鍬ノ町二丁目3番43号 TEL:023-658-8101 FAX:023-658-8102
Tento La France Factory(テント ラフランスファクトリー)
「道の駅天童温泉」森林情報館もりーな天童内「Tento」を運営。ジェラートやラ・フランスを使用した商品等を販売。
〒994-0028 山形県天童市鍬ノ町二丁目3番41号 TEL:023-666-3670

葬祭部門(葬祭部)
年中無休24時間体制で葬儀全般対応のやすらぎ天童ホールを運営。
ご遺体の搬入(病院・施設)、祭壇・外飾り・写真・棺一式・納棺花・盛花・盛籠等、関連商品の準備、販売。
〒994-0027 山形県天童市桜町2番36TEL:023-653-1059 FAX:023-653-1067
人事管理部門(管理部)
本社 TEL.023-653-5302 FAX.023-653-5380

組織図

組織図

沿革

2001年 天童市農業協同組合より事業移管
青果物の通信販売事業、米の搗精及び販売事業、店舗小売業、葬祭事業開始
2004年 株式会社全農ライフサポートのやすらぎ天童ホールを移管(葬祭事業)
2009年 天童市北久野本から天童市桜町に葬祭事務所移転
2011年 年間売上高100億突破
2012年 米穀事業部にてインターネット通信販売開始
2013年 直販事業部にて自社通信販売サイト「天の童(てんのわらべ)」開始
2014年 米穀事業部の通信販売部門が楽天市場EXPO Aword 2014において東北エリア地域特産品賞受賞
2016年 「蔵王ラ・フランスバーチョコレート」がJAグループ6次産業化商品コンテストにて「子どもに食べさせたいおやつ部門」優秀賞受賞
2017年 「ラ・フランスゼリーポーション」が第57回全国推奨観光会において特別審査優秀賞受賞
2018年4月

株式会社全農ライフサポートよりやすらぎ天童ホールを取得し、自社運営開始
代表取締役社長に森谷浩行就任

2019年4月 サン・ピュア店 拡張リニューアルオープン
2020年2月 株式会社ジェイエイてんどうフーズ新社屋へ移転
(山形県天童市大字蔵増1475-10)

2020年6月

Tento La France Factory オープン(森林情報館もり~な天童内)

アクセスマップ

天童駅西口から約2.7km

天童I.C.にて寒河江方面へ下車

  • 列車  東京ー天童駅(山形新幹線) 約3時間
  • 自動車  東京ー東北自動車道・村田JCT-山形自動車道・山形JCT-東北中央自動車道 天童I.C.-天童 約4時間10分
  • 飛行機  東京(羽田)ー山形 約55分   大阪(伊丹)ー山形 約1時間20分    名古屋(小牧)ー山形 約1時間15分