時 間 | 10月21日(金)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | いいもの通販 |
06:00 | お買い得情報 |
06:30 | イイものショッピングゥ~! |
07:00 | Shoppin’On |
07:30 | いきいき生活応援通販 |
08:00 | 宝塚カフェブレイク <司会>中井美穂 <ゲスト>風間柚乃(月組) |
08:29 | 天気予報 |
08:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
09:00 | あんぎゃでござる!![再] 「#233いとおかしあんぎゃ!!」 今回は京で話題の菓子を巡る「いとおかしあんぎゃ!!」1軒目は、北区にある茶房。みたらし団子で有名な老舗甘味処が展開している店舗で、餡を寒天とわらび粉で流し固めた「かざり羹」と柿が丸ごと入った志るこという見た目も味もこだわった和スイーツのセットをいただく。続いて中京区へ。お目当ては「溶けないアイスキャンディー」。溶けない理由は、和菓子の高級食材である本葛を使用している事。ヘルシー志向の人にも人気という食感と味に森脇と柳田もびっくり。3軒目は下京区の奈良漬け専門の老舗。こちらで今人気なのが、奈良漬けをメインにしたバターサンドだという。奈良漬けとバターという意外過ぎる組み合わせが生み出す絶妙な味のハーモニーにおっさん二人も感動。最後に訪れたのは東山区の住宅街に佇むわらびもち店。原材料はすべて国産にこだわったという100%本わらび粉の絶品わらび餅で食べ歩きを締めくくる。◆<出演>森脇健児 柳田光司 |
09:30 | なるほど!ナットク!おなか満開健康法 |
10:00 | 走る男 THE FINAL[再] ♯36 走る男こと森脇健児が東京をスタートして、日本を一周するウルトラジョギングに挑戦。今回は宮崎県からスタートして県内を北へと向かうコースをたどる。南宮崎駅には、ママさんランナーが駆けつけ、伴走してくれることに。序盤から楽しいランニングとなる。また犬の訓練所では若きドッグトレーナーたちが夢にむかってひたむきに学ぶ姿を目の当たりにし熱くなる走る男。また豚足専門店でこだわりの豚足に舌鼓。さらに街の理髪店ではご主人に趣味のサックスを披露していただくなど、宮崎の美味や人と大いにふれあう。◆<出演>森脇健児 |
10:30 | 血管リスクに備える~今から始めるEPA習慣~ |
11:00 | 原日出子の京さんぽ[再] ♯29「鞍馬口通」 今回散歩する通りは「鞍馬口通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は賀茂川に架かる出雲路橋西詰から西は金閣寺門前に至る、全長約3.6kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優) |
11:25 | 今日もすっきり通販 |
11:55 | KBS京都ニュース・天気予報[手] |
12:00 | 斬り捨て御免!1 ♯3「無情の雨に泣く女」 呉服問屋・松前屋が、黒装束の武士の一団に襲われ、皆殺しにされたうえ、大金が奪われた。一味が船で逃げたことを知った三十六番所頭取・花房出雲(中村吉右衛門)は、一味は、川沿いに屋敷を持つ七つの藩の一つと睨み、配下の番士、関大助(長門勇)、松波蔵人(伊吹剛)、宇部伝十郎(川崎公明)に探索を命じた。一方、花房出雲とは幼なじみの大目付・朝倉丹波(橋幸夫)も、配下のくノ一・小笛(北川恵)を使って探索を開始していた。やがて、越後の黒川藩の名が浮かびあがった。黒川藩は二年続きの凶作で藩の財政は困窮している。商家から金を奪って財政のたて直しを考えたとしても不思議はない。花房出雲が睨んだとおり、黒幕は黒川藩江戸屋敷の用人・佐竹(三上真一郎)であった。国家老から一万両の調達を命じられた佐竹は、最後の手段として商家の蔵を狙ったのである。そのために佐竹は、仕官をえさに多くの浪人たちを狩り集めた。その浪人たちの中に池上大二郎(三ツ木清隆)がいた。彼と将来を約束したおみつは、身を苦界にしずめて、大二郎が晴れて仕官する日を待っていた。おみつのいる岡場所は、三十六番所のそばにあるため、花房出雲もいつしかおみつと顔なじみになっていた。その頃、黒川藩の佐竹は、一万両にするため、大二郎ら浪人たちにあらためて仕官を約束した上、もうひと働き命じていた。藩の財政がいかに苦しいとはいえ、罪もない町人を殺し、大金を強奪することは許されない。怒り心頭に発した花房出雲は、ついに単身、黒川藩邸に乗り込んだ。事件は落着した。だが、大二郎は死に、彼の仕官をまちわびていたおみつも大二郎の後を追うかのように入水自殺をした。大二郎、おみつの恋は、黒川藩のエゴの前にはかなく散った。その夜、花房出雲は、全てを忘れるために飲んだ。◆<出演>中村吉右衛門 長門勇 伊吹剛 川崎公明 小島三児 若井友見 北川恵 中條郷子 五月みどり 三ツ木清隆 三上真一郎 高杉早苗 橋幸夫 |
12:53 | きらきん! 「京都市京セラ美術館“サンリオ展”から生中継」 ▽「社長の宝もん」 人気のテキスタイルブランドを手掛ける超オシャレな社長のもとへ▽女と男の生中継 京都市京セラ美術館で開催中「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」▽「めざせ!京都ツウ」 ガクテンソク&若村亮が時代祭に迫る!▽「きらきん舞鶴とれとれ情報」 旬の海の幸をご紹介▽「きらきんショッピング」▽「きらきん!スポーツ」 京都のスポーツ情報▽「きらきんチャンス!」 2分の1の確率で賞金ゲット!番組開始と同時に受付スタート!◆<出演>かつみ・さゆり 村田千弥 女と男(ワダちゃん・市川) 澤武博之(KBS京都アナウンサー) |
14:25 | これは便利! |
14:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン[字] 「布への挑戦篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
15:00 | イキイキ生活ショッピング |
15:29 | KBS京都フラッシュニュース |
15:30 | 猫忍[再] ♯5「五の巻」 父上のおかげで鳴海屋の娘、お夕と遊び仲間になった陽炎太ならぬ金魚売りの珍平は、隙を見て蔵に侵入『消えた年貢米の証拠の帳簿』をゲットする。その後の調査は同僚の くノ一、燕が引き継ぐが、そこには手練れの忍者・迅雷が待ち構えていた…。◆<出演>大野拓朗 藤本泉 大沢ひかる 青木玄徳 金山一彦 永澤俊矢 ほか <語り>森本レオ |
16:00 | いいもの通販 |
16:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
17:00 | 京の水ものがたり 「伊根の舟屋」 京都府与謝郡伊根町。伊根湾の海際に立ち並ぶ舟屋は現在、およそ230軒が軒を連ねています。その歴史は、江戸時代にまで遡ることができます。舟屋での暮らし、形態、内部構造などを紹介。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
17:05 | 活力ある毎日を! |
17:35 | きょうとDays ▽宇治女性殺害 不明の夫遺体で発見▽清水焼団地 恒例大陶器市▽プロ野球ドラフト プロへの意気込みを聞く ほか◆<キャスター>相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 | 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「福岡県福岡市早良区椎原」 今回のタビは、福岡市の中心部から車で30分!豊かな自然が残る福岡市早良区椎原(しいば)。背振山の登山口があり早良区の端っこで佐賀県に隣接する町です。最初に出会ったのは、愛犬・ちろちゃんと散歩中の女性。臆病なちろちゃんが、普段はめったに出会わないという知らない人(御両人)と出会いオロオロする姿が愛らしくてほっこり。その後、80代の仲つむまじいご夫婦と出会う。聞けばご主人は、20代の頃胃潰瘍のため胃を全摘出。奥さんの支えがあり元気に生きてこられたという。奥さんの「生きるのも根性がいる!」という言葉を噛み締めながら、頑張ってきた二人に歌のプレゼントをする前川さん。その後も、ご主人の突然の死を乗り越えたお母さんに出会い「笑顔の裏の強さ」を感じたタビとなりました。さらに、タビの最後はまさかの展開で今回も大爆笑!!!◆<出演>前川清 えとう窓口(Wエンジン) |
19:55 | 水戸黄門(第十三部) ♯25「消えた黄門様(延岡)」 延岡の城下で老公が見た、苛酷な年貢に苦しむ農民達の窮状。思い余って一揆を企てるが、郡方の知る所となり、首謀者は手傷を負って酔いどれ名医の許に。一揆の計画を聞いてしまった事から農民達に捕われた老公と八。ふたりの身を案じる助格も役人に追われるハメに。沈黙を破って家老へ直訴に向かう名医に悪の手が襲いかかる。◆<出演>東野英治郎 里見浩太朗 大和田伸也 |
20:54 | まもなくKyobiz |
20:55 | クジマエ |
21:00 | Kyobiz ▽ビジタネ…毎年恒例、府内最大級のビジネス商談会の会場取材です。SDGsや越境ECのコーナーも登場。ビジネスのタネを探します。▽おさらいエコのみぃ…今週の京都経済ニュース、1週間の動きをまとめます。▽8ミニッツ…京都市内でも最大級の京町家「杉本家住宅」を管理する杉本家当主・杉本節子さんにインタビュー。重要文化財の住宅を維持し町衆の暮らしとともに後世に伝えていく、その取り組みを聞きました。▽マチネタ…「せいろ」で季節の食材を提供する 蒸し料理の新店を紹介します。▽キラカン!…社員の柔軟な働き方や女性活躍を推進している京都企業を紹介するコーナー。今回は菓子と佃煮の老舗が登場します。◆<出演>竹内弘一 海平和(KBS京都アナウンサー) 家山美祈 <コメンテーター>西脇隆俊(京都府知事) |
22:25 | 京の水ものがたり 「伊根の舟屋」 京都府与謝郡伊根町。伊根湾の海際に立ち並ぶ舟屋は現在、およそ230軒が軒を連ねています。その歴史は、江戸時代にまで遡ることができます。舟屋での暮らし、形態、内部構造などを紹介。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
22:30 | We are STARDOM!! プロレス・総合格闘技など格闘エンターテインメントの世界標準は今や、激しく熱く美しい“女子”の試合。世界が注目する「STARDOM」の試合ダイジェストと、プロレスに青春を捧げる彼女たちのドキュメンタリーをお届け!スターダムのアイコン・岩谷麻優、ストロングスタイルを標榜するビー・プレストリーら、キラキラ輝くスターが集結!女子プロレス黄金時代へ★世界が注目する日本の女子プロレス団体「STARDOM」の試合と舞台裏をまとめた新番組!2020年、新時代を迎えるスターダムの流れを完全網羅!リング上では激しい闘いを魅せながら、その裏にある人間味溢れる内面をもさらけ出す女子プロレスラーたち。岩谷麻優、林下詩美…。一見普通の“イマドキ女子”な彼女たちはなぜ闘うのか?女子プロレスブームの夜明けを目撃せよっ!◆<出演>岩谷麻優 ビー・プレストリー 林下詩美 ジャングル叫女 ほか |
23:00 | 目指せ!!クラウン!15~シングルへの道~ 日本ツアー通算6勝の平塚哲二プロに、中山三奈プロとプロを目指す徳田葵さんの女子チームが挑む!平塚プロのワンポイントアドバイスやレッスンも見逃せない!!◆<出演>平塚哲二プロ(京都府出身・日本ツアー通算6勝) 中山三奈プロ(兵庫県神戸市出身・滝川第二高等学校 卒業) 徳田葵(京都府出身・岡山県作陽高等学校、流通科学大学 卒業) <進行役>酒井連子 |
23:30 | 白黒アンジャッシュ 「ゲスト ストレッチーズ最高のお刺身盛り合わせをつくる!? 「ツギクルグランプリ2022」覇者のストレッチーズ。優勝したことによりうれしくもあり少し悔しい環境の変化が発生。次の目標はM1グランプリ。二人にはネタ作り以外の悩みが・・・。アンジャッシュと一緒にやりたいことは福島が考えた参加者の気持ちを合わせるゲーム!果たして最高の刺し盛りは完成するのか!?白黒-1への道ではネギゴリラが登場。◆<MC>アンジャッシュ(児嶋一哉 渡部建) <ゲスト>ストレッチーズ(福島敏貴 高木貫太) ネギゴリラ(酒井駿 細野祐作) |
00:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
00:30 | ダイアンのガチで!ごめんやす 「ダイアンファンの息子にサプライズを!」 今回の応募者は、4人の子どもを育てたお母さん。進学をあきらめ家族を支えてくれた、ダイアンファンの長男を喜ばせたい!ダイアンと感謝を伝えるサプライズ作戦を決行!!◆<出演>ダイアン(ユースケ 津田篤宏) |
01:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
01:30 | お買い得市場 |
02:00 | NON STYLE井上のバズらせJAPAN! MCのNON STYLE井上、もにゅそでがコロナ禍で元気のない都市や地域をバズらせる地方創生番組。ガーリィレコードともにゅそでが静岡を盛り上げます。芸人がカメラを回してロケを実行する芸人ディレクターキャプテン★ザコ!?と天狗が吉本芸人×絶大的なインフルエンサーを加えてテレビ×SNS×ライブ配信を駆使してテレビ業界にとどまらずネット界にも衝撃を与える事間違いなし!◆<MC>井上裕介(NON STYLE) <アシスタントMC>もにゅそで <ゲスト>囲碁将棋 <ロケVTR出演者>キャプテン★ザコ 天狗 ガーリィレコード もにゅそで 指男 地球人ベイちゃん |
02:30 | 真夜中のシークレット学園 今週のシークレット学園は課外授業の二本立て!フランスからついにマリマノが来日!?京都でスチール撮影しているところにありさが取材へ?また後半パートでは、さくらこ先生が映画監督の二階健さんにインタビュー!ついに公開されるファンタスマゴリーの魅力とは?◆<出演>とも(担任教師 トップシークレット) さくらこ(副担任 はんなり小町) まさじ(生徒 トップシークレット) ほか |
03:00 | 天気予報最終便 |
03:03 | クロージング |
03:04 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |