Pinned Tweet川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Jan 10【エッセイ本が出ます】いやー、いまだに信じられないというか、騙されてんじゃないかとか疑ってしまっていますが、どうやら嬉しすぎることに現実らしいです。 ダイヤモンド社様より、『私の居場所が見つからない。』を出版させていただけることになりましたーーーー!!! https://tenro-in.com/articles/team/209640/…2778452Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 20野沢さんのエッセイも笑いあり涙ありで超おもしろかったです。私は母親にも激プッシュしておきました!5Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 20野沢さんはどんどん行動していく中で突破口を見つけていったといいます。「快感の種」を見つけよう、とは私にとってすごく大きなヒントになりました。 今回、全4回あるんですが、何度も原稿書きながら泣きそうになっちゃった(てか泣いた)。 というわけで、今日から連載です!よろしくお願いします。13Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 20の決断をした野沢さん。私もちょうど29歳なので、素直に今悩んでいることを聞かせていただきました。そしたら、めちゃくちゃに焦っていたし、周りに追いつけない絶望感もあったと。 そういうとき、私は「あーどうしよ」とぐるぐる悩みのループに入って抜け出せなくなっちゃうけど、12Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 20"とにかく、共演者のみんなの実力がすごかったんです。足を引っ張らないようにするのが精一杯。" まさかまさか、野沢直子さんがそんな悩みを抱えていたなんて誰が思いますか!! というわけで、取材させていただいた記事が公開となりました!人気絶頂の最中、28歳で単身渡米diamond.jp「圧倒的に優秀な人」との差に絶望したらやるべきたった一つのこと「どんなに努力してもかなわない」。歴然とした才能の差を感じる相手が目の前にあらわれたら、あなたならどうしますか。 人気絶頂の中、日本でのすべての芸能活動を休止し、渡米してから約30年。その生き方と圧倒的な個性で注目を集めてきたタレント・野沢直子さんも、実は20、30代の頃、「自分には実力がない」と葛藤した時期があるといいます。 還暦をまえにして「60歳からの生き方」について語ったエッセイ集『...1321Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 18"物事を判断するとき「誰が言ったのか」で判断する人と、「何を言ったのか」で判断する人がいる"自分はちゃんと「何を言ったのか」で見られてるかな…と振り返っちゃったなあ。 「宗教やネットワークビジネスにハマりやすい人」のたった1つの特徴 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp「宗教やネットワークビジネスにハマりやすい人」のたった1つの特徴「宗教やネットワークビジネスにハマりやすい人」のたった1つの特徴とは、いったい何なのか? SNSの総フォロワー数は300万人を超え、現在、日本でブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』の発売を記念し、特別インタビューを実施した。25
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中! Retweeted川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 15【「20代で成功しすぎた人」が待ち受けている残酷な末路】をテーマに、ひろゆきさんに取材させていただきました! 他人の目が気になる、自分のやりたいことがわからない、誤解される…など、(SNSをやっているととくに)そういう悩みは尽きないけれど、、、diamond.jp「20代で成功しすぎた人」が待ち受けている残酷な末路若くして成功した人は、なぜ没落するのか? SNSの総フォロワー数は300万人を超え、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語っている。今回は、本書の発売を記念し、特別インタビューを実施。「キャリア初期に成功しすぎてしまうリスク」について聞いた。1429Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 15今月のムー、付録で魔除けの石ついてきた。ブラックオニキス・クリスタルというめちゃ強な名前もいいなぁ〜17
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 15く苦手なので、とても勉強になりました。 自分の主観フィルターを通さずに世界を見るのってものすごく難しくて訓練が必要なことだと思うのだけれど、 昔よりはうまく主観と客観のバランスがとれるようになってきたから、 『99%はバイアス』に書いてあったことも参考に、実践していこうと思っています!7Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 15ひろゆきさんはどんなふうに対処されているのか。課題解決されているのかをじっくりお聞きしました。 全6回の連載として掲載されますので、是非! 新刊『99%はバイアス』と既刊『1%の努力』どちらもとても面白かったです!セットで読むのがおすすめです。 とくに私は客観的に物事を判断するのがすご15Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 15【「20代で成功しすぎた人」が待ち受けている残酷な末路】をテーマに、ひろゆきさんに取材させていただきました! 他人の目が気になる、自分のやりたいことがわからない、誤解される…など、(SNSをやっているととくに)そういう悩みは尽きないけれど、、、diamond.jp「20代で成功しすぎた人」が待ち受けている残酷な末路若くして成功した人は、なぜ没落するのか? SNSの総フォロワー数は300万人を超え、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語っている。今回は、本書の発売を記念し、特別インタビューを実施。「キャリア初期に成功しすぎてしまうリスク」について聞いた。1429Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 10新しくフォローしてくださった方も増えたので、あらためてお知らせでした。何卒、よろしくお願いいたします!2Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 10どん底期に入り、苦悩した8年間の葛藤の記録を、心血を注いで書き上げました。今苦しい思いをしている人に、少しでも届いたら嬉しいです!熱狂と魂のこもっただいぶ暑苦しい本ですが、私と似た性格・性質の人にとってはヒントになるんじゃないかと思っております。amazon.co.jp私の居場所が見つからない。最近、若者の間で「承認欲求」に悩む人が増えているという。 SNS世代ゆえに、他人の目線を常に意識して生きている。 その「生きづらさ」に疲れてしまうのだという。 著者の川代紗生さんは、SNS世代のど真ん中。 書店スタッフとして働きながら、その書店のブログにコンプレックスや承認欲求を吐き出すように(でもユーモアも交えて)書きまくったところ、多くの共感の声が集まり、バズりまくった。 これまでに10...13Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 10そんな本があったなら、昔の私ももう少し、涙を流し、発狂し、コピー機をぶち壊す回数も少なくて済んだんじゃないか。 というわけで、そんな孤独感や承認欲求、コンプレックスなど、自分の生きづらさと徹底的に対峙し、その感情とどう向き合うかをまとめたのが今回の本です。(あらためて宣伝)人生の12Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 10ます。心が折れてしまうこともある。私自身もどん底の時期には、ひとりぼっちで頑張り続けることに疲弊してしまうこともありました。 そんなとき、「こっちだよ」とはっきりした道を教えてくれるわけじゃなくとも、共に寄り添い、一緒に悩んでくれる存在があれば、少しは救われるんじゃないか──。12Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 10見つける、見つけようとする姿勢そのものが大事で。 私はブログでエッセイを書き続けたこの8年で、それを学びました。8年かかったけど、書くことによって、多くのことに気づくことができたし、前にすすめたような気がします。 とはいえ、そんな時間を乗り越えるのには、相当なエネルギーを使い12Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 10自分の抱える「苦しさ」の輪郭をつかもうと努力するだけでも、随分と心は穏やかになる。自分のことを好きになれる。 他の誰かが推薦する「こうしたらうまくいったよ」的なやり方を試すだけでは絶対にだめで、 たくさんの知識をインストールした上で、咀嚼して、自分だけの納得いくやり方を14Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 10自分だけ間違えて別の世界線に生まれちゃったみたいな、妙な「不在感」が子供の頃からずっとあって。でも書くことによって、不在感とはいったい何なのかわかってきたような気がします。「自分はここにいて本当にいいのだろうか」的な息苦しさは簡単にはなくならないけれど、amazon.co.jp私の居場所が見つからない。最近、若者の間で「承認欲求」に悩む人が増えているという。 SNS世代ゆえに、他人の目線を常に意識して生きている。 その「生きづらさ」に疲れてしまうのだという。 著者の川代紗生さんは、SNS世代のど真ん中。 書店スタッフとして働きながら、その書店のブログにコンプレックスや承認欲求を吐き出すように(でもユーモアも交えて)書きまくったところ、多くの共感の声が集まり、バズりまくった。 これまでに10...1518Show this thread
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中! Retweeted川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中!@kawashirosaki·Oct 5親に教わったことをまるで自分が思い付いたことのように自信げに話してしまう自分を見つけたときは絶望した。 でも、親にもらったものを自分の実力のように錯覚する傲慢さと向き合う時間が私には必要だったんだと思う。 エッセイ収録の、第3章の一部を無料公開中です!diamond.jp親にまったく反抗したことのない私が、22歳で反抗期になって学んだことSNSが誕生した時期に思春期を迎え、SNSの隆盛とともに青春時代を過ごし、そして就職して大人になった、いわゆる「ゆとり世代」。彼らにとって、ネット上で誰かから常に見られている、常に評価されているということは「常識」である。それ故、この世代にとって、「承認欲求」というのは極めて厄介な大問題であるという。それは日本だけの現象ではない。海外でもやはり、フェイスブックやインスタグラムで飾った自分を表...312
川代紗生(カワシロサキ)『私の居場所が見つからない。』エッセイ発売中! RetweetedMaki Shimizu/清水真木@makishimizu1968·Oct 6この記事を読みました。(私の著書『感情とは何か』に言及してくださっていたので。)以下、思いついたことを少し書きます。news.yahoo.co.jp「ポジティブの暴力」にあなたが殴られ倒れる前に(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 「人の目を気にせず自分らしく生きたいのに、『認められたい』という気持ちを捨てられない」と葛藤し続け、「承認欲求」から解放される方法を研究し続けてきた──そう語るのは、エッセイ『私の居場所が見つから126Show this thread