ゆんは元アイドルで現在チャンネル登録者が90万人を超える大人気YouTuber、ヴァンゆんチャンネルのメンバーの1人です。
現在は人気ユーチューバーとして活動してます。本人の学歴や家族機になることについてまとめました。
ゆんが受けたSKE48の第5期生最終審査オーディションの最終審査の取材レポートをお届けします。(※年齢、名前は現時点で非公開で写真掲載は仮合格者のみです)
本名は?以前活動してた芸名は?
アイドル時代は「熊崎優美」(くまざきゆみ)として活動してました。下の名前のゆみからゆと取りんをつけて「ゆん」に改名してました。
家族
5人家族です。
お母さんがフィリピン人そしてお父さんが日本人。
左からお母さん、妹、弟
お父さんは突然倒れ倒れ、植物状態になりました。その後病気が良くなることはなく、言葉を交わすこともできないまま、お父さんは天国へ旅立ってしまいました。
フィリピンの実家
ナンバープレートで住所特定
ネットで探ってみたところ似てる家を発見しました。
説明
マニラ首都圏のパラニャーケにある家です。
バラニャーケフィリピンのマニラ首都圏にある都市。
ニラ首都圏
説マニラ首都圏
すっぴん
YouTubeの動画ですっぴんを公開してました。メイクとノーメイクはあんまり変わりありませんでした。
アイドル活動と参加オーディション
SKE48オーディション参加
SKE48第5期生オーディションの募集は、2011年9月30日まで公式サイトやWEBデ☆ビューなどで11~22歳の女性を対象に行われ、ゆんは履歴書審査を合格し名古屋・栄を拠点として活動しているSKE48の第5期生最終審査オーディションが2011年10月16日に参加。応募総数は5988名、当日最終審査に参加したのは84名、ダンス審査が行われ歌唱審査に進めたのが51名、最終的に仮合格者になったのが16名となりました。ゆんはその内の1人でした。
SKE48第5期生オーディション開催! 5988名の応募から16名が仮合格者に決定
ゆんはエントリーNo.77
仮合格者16人が報道陣の前ではじめての写真撮影です。
仮合格した16名はレッスンを開始しました。レッスンの状況等を総合的に判断し、正式にSKE48の第5期生としての採用が決定する。約1~2ヵ月後に行われる「セレクション審査」を経てSKE48運営事務局と本契約を結ぶとのこと。オーディション合格者14名。ゆんは残念ながらその1人ではありませんでした。
ダンス審査
ダンス審査は8人が1組になってAKB48「フライングゲット」のサビ以降の部分を前4人、後ろ4人が前後入れ替わって2回行いました。ダンス審査には振り付けの先生も審査に参加。
歌唱審査
将来の選抜、将来の一推しを語った。
No.77(右)松井玲奈さんが好き。ちょっと不思議なキャラクターを持ってます。


合格者:14名市野成美、岩永亞美、江籠裕奈、大脇有紗、荻野利沙、菅なな子、新土居沙也加、日置実希、藤本美月、二村春香、古畑奈和、宮前杏実、山田みずほ
5期生の中で最速の昇格となったのが菅と古畑であるが、デビューから約1年を要している。その後、2013年春の「組閣」で大半が正規メンバーに昇格した。また、宮前は16thシングルに初選出かつセンターに抜擢された。2018年3月現在、現役メンバーは江籠、古畑の2名である。
アイドル活動時代SKE48のオーディション落ちた後本名の熊崎優美としてBSJアイドルグループで活動。センターを務めてました。2016年に3月14日卒業。
BSJアイドルBSJ時だの動画 (BSJ学園!アイドル部!)
少し多めですので見る時間がない人は飛ばしてください
1話から19話まであります。
シンデレラプロモーションに移転
2016年3月19日
Romantic Cherie
2016年3月20日「Romantic Cherie」のアイドルグループのメンバーとしてデビューが発表されました。たが
私,熊崎優美と城咲りやは、
Romantic Cherieのメンバーとして
デビューする予定でしたが、
事情によりシンデレラプロモーション
との契約を見送ることになりました。
私は、しばらく活動を
休止させて頂きます。
楽しみにして下さっていた
皆様、本当に申し訳ありません。
— ➳♡ ゆん
(@_yuuun_s2) 2016年5月19日
現在はツイート消されてます
契約見送りと活動中止理由
シンデレラプロモーションとは
古川博一が名古屋・大須にアイドル事務所を設立して地下アイドルのプロデュースを始め、専用劇場をオープンさせた。小さな事務所。
①シンデレラプロモーションがブラック企業
古川博一が代表を務めるシンデレラプロモーションは
最大18人が所属してた。古川博一は「武道館に立たせてやる」と話していたとされる。だが、元所属アイドルの女性や脱退を支援した弁護士によると十分なレッスンはなく、週末は朝から終電まで6回のライブやグッズ販売をさせられ、古川博一の飲食店で最低賃金を下回る給料でアルバイトをさせられることもあった。
さらに古川容疑者はアイドルに対し気に入らないことがあると、「消えろ」「死んでこい」と暴言を浴びせたり髪を引っ張ったりしたほか、土下座も強要した。アイドル同士の私的な連絡を禁じ、スマートフォンまでチェックしていたという。
元メンバーの20代女性は「怖くて辞められなかった」と話す。2016年に4~5月には、メンバーら16人が相次いで事務所を脱退した。ゆんもその1人でした。
②シンデレラプロモーションの経営者が逮捕
名古屋市内で活動する「地下アイドル」の女性と交際したファンから現金(300万円)を脅し取ったとして、愛知県警は14日、アイドル事務所を運営する名古屋市西区城町、アルバイト古川博一容疑者(35)を恐喝の疑いで逮捕し、発表した。容疑者は同市中区で「シンデレラプロモーション」という事務所を運営している。
本人が明かしたアイドル辞めた理由
①お父さんがお亡くなり長女のゆんが会社を継ぐことになりました。現在は会社での業務をこなしながらYouTube活動してます。アイドル辞めた理由を明かしてます。
アイドル活動後の活動2016年5月19日から活動中止
2016年8月23日渋原コレクション参加しグランプリ受賞、更にJUNON賞など出場者の中で唯一複数受賞した
2016年9月4日スタースカウト総選挙
2016年12月17日NGGモデル
2017年4月1日にYouTubeで活動を再開
2017年株式会社VAZにスカウト
ダンス力を調査
アイドル時代
アイドル卒業後
歌唱力