ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ページ番号:0000226562更新日:2022年10月19日更新印刷ページ表示 シェアする<外部リンク>ツイートする<外部リンク>ラインで送る<外部リンク>

新型コロナワクチンの予約状況(集団接種会場)及び本市の接種状況

  ワクチンメニュー

集団接種会場における予約状況について

広島市が運営する集団接種会場

 現在の集団接種会場の今後2週間の予約状況は次のとおりです。
※集団接種の会場・予約方法はこちら

 

【3回目以降の接種(オミクロン株対応ワクチン):集団接種会場別予約状況】 ※予約可能な数/予約枠​​​​​​​

​​

【令和4年10月19日(水)17時時点】
集団接種会場 使用
ワクチン
10/20(木) 10/21(金) 10/22(土) 10/23(日) 10/24(月) 10/25(火) 10/26(水) 10/27(木) 10/28(金) 10/29(土) 10/30(日) 10/31(月) 11/1(火)
基町クレド・パセーラ ファイザー
(BA.4-5)
0/360 0/360 48/360 168/360 224/360 246/360 260/360 103/360 95/360 288/360
NTTクレドホール モデルナ
(BA.1)
848/900 879/900 853/900
広島コンベンションホール ファイザー
(BA.4-5)
562/900 801/900
西 広島マリーナホップ ファイザー
(BA.4-5)
110/378 233/378 60/378 230/378
西 日本通運株式会社広島支店西広島倉庫 ファイザー
(BA.4-5)
270/390 275/390 352/390
安佐南 イオンモール広島祇園 ファイザー
(BA.4-5)
17/270 1/270 79/270 168/270 185/270 76/270 166/270
安佐北 アクロスプラザ高陽 ファイザー
(BA.4-5)
227/390 177/390 294/390 357/390 341/390 318/390 357/390
安芸 安芸区総合福祉センター ファイザー
(BA.4-5)
0/150 218/300
佐伯 広島市石内福祉センター ファイザー
(BA.4-5)
339/450 278/450 243/300 397/450 353/450 416/450


​​【1・2回目接種(従来型ワクチン):集団接種会場別予約状況】 ※予約可能な数/予約枠​​​

【令和4年10月19日(水)17時時点】
集団接種会場 使用
ワクチン
10/20(木) 10/21(金) 10/22(土) 10/23(日) 10/24(月) 10/25(火) 10/26(水) 10/27(木) 10/28(金) 10/29(土) 10/30(日) 10/31(月) 11/1(火)
西 日本通運株式会社広島支店西広島倉庫 ファイザー
(従来型)
15/122


​​​【1・2回目接種専用枠(従来型ワクチン):集団接種会場別予約状況】 ※予約可能な数/予約枠​​​​​​

​​ワクチンの成分に対するアレルギー等によりノババックスワクチン等での接種が困難な、12歳以上の1・2回目の接種対象者が予約可能です。
​※接種実施日の10日前までに予約が入っていない場合は、接種を中止する可能性があります。このため、予約を検討している方はお早めに予約いただくようお願いします。

【令和4年10月19日(水)17時時点】
集団接種会場 使用
ワクチン
10/20(木) 10/21(金) 10/22(土) 10/23(日) 10/24(月) 10/25(火) 10/26(水) 10/27(木) 10/28(金) 10/29(土) 10/30(日) 10/31(月) 11/1(火)
西 日本通運株式会社広島支店西広島倉庫 ファイザー
(従来型)
5/10

 

​​​【2回目未接種者専用枠(従来型ワクチン):集団接種会場別予約状況】 ※予約可能な数/予約枠​​​​​​

​​1回目の接種で使用したワクチンがモデルナ社製のものであり、1回目の接種から4週間が経過している2回目の接種対象者が予約可能です。​

【令和4年10月19日(水)17時時点】
集団接種会場 使用
ワクチン
10/20(木) 10/21(金) 10/22(土) 10/23(日) 10/24(月) 10/25(火) 10/26(水) 10/27(木) 10/28(金) 10/29(土) 10/30(日) 10/31(月) 11/1(火)
西 日本通運株式会社広島支店西広島倉庫 モデルナ
(従来型)
86/90 176/180

本市における新型コロナワクチン接種状況について

本市における新型コロナワクチン接種状況は次のとおりです。

・ 全年齢の母数を令和4年1月1日現在の住民基本台帳における全人口(1,189,149人)としています。

・ 年代別接種率の母数を令和4年1月1日現在の住民基本台帳における年齢別人口から算出しています。

・ 本市に住民票がある方を対象に集計しています。(市民が市外の医療機関で接種したものを含む。)

・ 令和4年10月18日までにワクチン接種記録システム(VRS)へ登録された件数をもとに記載しています。

・ 変動の可能性がありますので、あらかじめご了承ください。​

(単位:件)
区分 全年齢
接種件数 接種率
1回目 916,419 77.1%
2回目 912,299 76.7%
3回目 714,518 60.1%
4回目 302,612 25.4%

 

年代別接種率
区分 65歳以上 60~64歳 50~59歳 40~49歳 30~39歳 20~29歳 12~19歳
(4回目は18歳以上が対象)
5~11歳
(4回目は対象外)
1回目 93.7% 91.5% 89.5% 80.8% 77.7% 78.9% 69.2% 15.0%
2回目 93.5% 91.4% 89.3% 80.5% 77.2% 78.1% 68.6% 14.6%
3回目 90.3% 83.6% 74.5% 57.7% 49.4% 47.2% 34.1% -
4回目 76.4% 48.2% 5.8% ※ -

​※18歳から59歳の4回目接種対象者は、基礎疾患を有する者等、医療従事者等、高齢者施設等の従事者に限定。​

 

新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せ

広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

Tel:082-513-2847

24時間対応

 

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

Tel:0120-761770

9時~21時 土日・祝日対応

 

 

 

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


新型コロナウイルス感染症の発生等に関する記者発表(YouTube)<外部リンク>

ワクチン<外部リンク>

コロナウイルスに関する英語サイト

発熱などの症状があったら

感染拡大を防ぐために

感染が広がるイメージ図

市民の皆様へのお願い

kuzen web plugin open image

ノードの履歴

展開/閉じる

会話を進めて下さい

エンティティ