レス送信モード |
---|
https://youtu.be/FsKuu-0RUcM [link]このスレは古いので、もうすぐ消えます。
OP好きすぎてさっきから何度も何度もリピートしてる
公式でノンクレジット見られるのはありがたいよね
… | 122/10/18(火)16:19:35No.983557341そうだねx11隊花のシーンよすぎる |
… | 222/10/18(火)16:21:43No.983557824そうだねx2そうそうこれだよこれこれみたいなOP |
… | 322/10/18(火)16:22:27No.983557963そうだねx1浅打くん出てきて驚いた |
… | 422/10/18(火)16:23:19No.983558173+>浅打くん出てきて驚いた |
… | 522/10/18(火)16:24:36No.983558434そうだねx4>バンビちゃんのシーンよすぎる |
… | 622/10/18(火)16:24:40No.983558454+何度も何度も折れた心をただ |
… | 722/10/18(火)16:24:54No.983558500そうだねx5残月のおっさんからユーバッハにつなぐのいいのかってなる |
… | 822/10/18(火)16:26:02No.983558741そうだねx15(もうヴァンデンライヒ側にいる石田) |
… | 922/10/18(火)16:26:07No.983558757そうだねx4白黒+マゼンタの三色で構成してるのオシャレすぎる |
… | 1022/10/18(火)16:28:13No.983559209+バンビのクルクル回転斬り好き |
… | 1122/10/18(火)16:29:28No.983559460+これくらいハイセンスな新作OPが(推定)あと3回は見られるという贅沢 |
… | 1222/10/18(火)16:31:31No.983559864+キタニタツヤくんは相変わらず外さないな |
… | 1322/10/18(火)16:33:18No.983560286+相変わらずOPのセンスで殴ってくる感が凄い |
… | 1422/10/18(火)16:34:51No.983560635そうだねx8初っ端に青天井はどうしようもなく澄み切っている |
… | 1522/10/18(火)16:36:29No.983560990+アニメ化の結構前から思ってたけどやっぱ最初のタイトルロゴもう使わないでヘルベチカベースのフォントに概ね統一してるんだな |
… | 1622/10/18(火)16:37:56No.983561322そうだねx1ほとんど序盤のシーンのみで構成されてるから映像変える気満々だよねこれ |
… | 1722/10/18(火)16:39:05No.983561576+映像ってか普通にOP変わるんじゃないの |
… | 1822/10/18(火)16:39:22No.983561653+0番隊要素ないしな |
… | 1922/10/18(火)16:39:28No.983561671+サビ前の石田えっちすぎない? |
… | 2022/10/18(火)16:39:50No.983561755+あの時間におされを注入されると寝れなくなるからこまる |
… | 2122/10/18(火)16:40:45No.983561959+ルッキャさんがあまりメインっぽくないOPだった |
… | 2222/10/18(火)16:40:56No.983562002そうだねx4>0番隊要素ないしな |
… | 2322/10/18(火)16:41:05No.983562050+>0番隊要素ないしな |
… | 2422/10/18(火)16:41:38No.983562170+キャラデザインが秀逸だから最低限の色ですごい映える |
… | 2522/10/18(火)16:42:57No.983562482+斬月多く映ってるのいいよね |
… | 2622/10/18(火)16:43:01No.983562496そうだねx1浅打ち斬月君どころか最後ニ刀斬月も出てる |
… | 2722/10/18(火)16:46:00No.983563221+サビ前で敵キャラ紹介からのサビは戦闘シーンに全振りというお手本のようなバトル漫画のOPいいよね |
… | 2822/10/18(火)16:46:05No.983563243+次のOPで前のOP歌ってた人たちも新曲出してくれないかな |
… | 2922/10/18(火)16:47:40No.983563614+>次のOPで前のOP歌ってた人たちも新曲出してくれないかな |
… | 3022/10/18(火)16:47:51No.983563640+3色でまとめてるのもオシャレだけどフルカラー版も見たいわ! |
… | 3122/10/18(火)16:49:05No.983563923+4クールらしいけど最近の作品みたいにクール毎に変わるんだろうか |
… | 3222/10/18(火)16:49:41No.983564044+BLEACHといえばAqua Timezなところがあったから解散してるのが残念窮まる |
… | 3322/10/18(火)16:50:38No.983564270+ヒでOP1って言われてたから少なくとも1回は変わりそう |
… | 3422/10/18(火)16:52:32No.983564744+シドかSPYAIRをなんとか |
… | 3522/10/18(火)16:54:17No.983565130+これに限ってはクレジットありも見たい…ちょっと待てばabemaに来るけども |
… | 3622/10/18(火)16:54:26No.983565165+戦闘シーンが容赦なくカッコいいよね |
… | 3722/10/18(火)16:54:52No.983565293+>これに限ってはクレジットありも見たい…ちょっと待てばabemaに来るけども |
… | 3822/10/18(火)16:56:05No.983565598+全体的にはカッコ良いと思うのにアンニュイな石田でいつもわらっちゃう |
… | 3922/10/18(火)16:56:07No.983565610+バンビちゃん動きすぎてすごい |
… | 4022/10/18(火)16:56:46No.983565776+キタニタツヤの理解度の高さはなんなんだ |
… | 4122/10/18(火)16:57:28No.983565951そうだねx4>これに限ってはクレジットありも見たい…ちょっと待てばabemaに来るけども |
… | 4222/10/18(火)16:57:38No.983565995+ピンクなのは血を真っ赤にするとアレだし令和っぽいからかな… |
… | 4322/10/18(火)16:57:52No.983566049+サビ前の敵幹部大集合みたいなカットはやっぱりキマるね |
… | 4422/10/18(火)16:57:57No.983566074そうだねx2>全体的にはカッコ良いと思うのにアンニュイな石田でいつもわらっちゃう |
… | 4522/10/18(火)16:58:25No.983566197+石田推しのメーターって今回もいるのかな |
… | 4622/10/18(火)16:58:43No.983566271そうだねx7石田の一枚絵をなんとしても美人に描こうとしてるスタッフいそう |
… | 4722/10/18(火)16:58:45No.983566280+サムネの構図が動いてるってなるの最高 |
… | 4822/10/18(火)16:59:08No.983566381+SCANDAL…はもうソニーじゃねえんだよな |
… | 4922/10/18(火)16:59:25No.983566436+多分だけど月島さんが活躍するところでガッツリOPの演出が変わるとかあると思う |
… | 5022/10/18(火)17:00:08No.983566621+しかしまぁOPも本編も異様に作画に力が入ってるあたりBLEACHに狂わされたアニメーターが集結してそうだな… |
… | 5122/10/18(火)17:00:11No.983566640+>石田推しのメーターって今回もいるのかな |
… | 5222/10/18(火)17:00:32No.983566738+OPで石田は敵にいるの見せてるけどそこまで読んできたファンなら(まぁ石田が本気で裏切るわけないしな)と思うし実際その通りだから隠す必要ないっつーか |
… | 5322/10/18(火)17:00:39No.983566779+やたらイケメンな石田のオリジナルカットが出てくるあたり間違いなくいるぞ |
… | 5422/10/18(火)17:00:47No.983566807+なんでもないシーンでもやたら顔良いからな石田… |
… | 5522/10/18(火)17:01:41No.983567022+斬月2本になるとこまで 2クール使ってこのOPで後半で新OPかね |
… | 5622/10/18(火)17:02:22No.983567176+石田は今シリーズのメインヒロインだから作画も気合い入れないと… |
… | 5722/10/18(火)17:02:37No.983567238+白と黒と🍓カラーだけのOPいいよね |
… | 5822/10/18(火)17:02:49No.983567293+レンジは呼べば来そう |
… | 5922/10/18(火)17:02:53No.983567313+斬月のおっさんからユーハバッハ出てくるあたり全くネタバレ隠そうとしてねえ!ってなる |
… | 6022/10/18(火)17:03:15No.983567393+BLEACHのOPは何故かクレジットありで見たくなる |
… | 6122/10/18(火)17:03:27No.983567435+すげえBG9が幹部面で戦ってる! |
… | 6222/10/18(火)17:03:34No.983567459+ブレソルの曲好きだったけど嘘とカメレオン活動やめちゃったんだよなぁ |
… | 6322/10/18(火)17:04:55No.983567772+飲み込んできた悲しみの全てが僕を |
… | 6422/10/18(火)17:05:46No.983567972+>飲み込んできた悲しみの全てが僕を |
… | 6522/10/18(火)17:06:17No.983568099+サビに入るとこで斬月構えるチャンイチイケメン過ぎない? |
… | 6622/10/18(火)17:06:26No.983568129+旧アニメの時点で急に石田推しのED作るスタッフがいるからな |
… | 6722/10/18(火)17:07:05No.983568293+>しかしまぁOPも本編も異様に作画に力が入ってるあたりBLEACHに狂わされたアニメーターが集結してそうだな… |
… | 6822/10/18(火)17:07:07No.983568308+親衛隊と同じ段にいて背中見せてるの誰だと思ったらひょっとして最高に気持ち悪いやつ? |
… | 6922/10/18(火)17:07:24No.983568385+キタニタツヤのBLEACH愛が相変わらず凄い |
… | 7022/10/18(火)17:07:34No.983568429+向かい合ったあの恐怖も |
… | 7122/10/18(火)17:07:44No.983568469+制服効果もあるけど敵側に所属してる集合写真の石田カッコイイな |
… | 7222/10/18(火)17:08:23No.983568619+途中から後半の映像変わりそうな気がする |
… | 7322/10/18(火)17:08:25No.983568631+>親衛隊と同じ段にいて背中見せてるの誰だと思ったらひょっとして最高に気持ち悪いやつ? |
… | 7422/10/18(火)17:08:41No.983568696そうだねx1わたしオサレ演出でOPに映る藍染隊長がみたい! |
… | 7522/10/18(火)17:08:48No.983568725+>旧アニメの時点で急に石田推しのED作るスタッフがいるからな |
… | 7622/10/18(火)17:09:55No.983569011+1クールごとに新OP見たいけど無理だよな |
… | 7722/10/18(火)17:10:19No.983569116+>制服効果もあるけど敵側に所属してる集合写真の石田カッコイイな |
… | 7822/10/18(火)17:10:39No.983569189+そういや制作会社とかは昔のアニメと繋がりあるの? |
… | 7922/10/18(火)17:11:34No.983569427+やっぱバンビちゃんはビジュアル最高だな |
… | 8022/10/18(火)17:12:43No.983569704+キタニ君はさぁbleachのなんなの? |
… | 8122/10/18(火)17:12:49No.983569727そうだねx1>そういや制作会社とかは昔のアニメと繋がりあるの? |
… | 8222/10/18(火)17:13:26No.983569885+分割4クールだから1クールごとにOP変わるんじゃない? |
… | 8322/10/18(火)17:14:38No.983570197+共にまた歩き出したのシーンで真の斬月と一緒に歩き出してるのめっちゃいい… |
… | 8422/10/18(火)17:14:47No.983570241+>わたしオサレ演出でOPに映る藍染隊長がみたい! |
… | 8522/10/18(火)17:15:09No.983570322+>しかしまぁOPも本編も異様に作画に力が入ってるあたりBLEACHに狂わされたアニメーターが集結してそうだな… |
… | 8622/10/18(火)17:15:32No.983570422そうだねx6二刀流チャン一の戦闘が盛られることを願う… |
… | 8722/10/18(火)17:16:06No.983570570+キタニ君は歌詞そこまで捻ってなくて分かりやすいのにきっちりBLEACHしてて |
… | 8822/10/18(火)17:17:00No.983570795+製作陣の気合いと思い入れを感じて信頼できる |
… | 8922/10/18(火)17:17:42No.983570959+月島さんはOPには出て来なそうだな… |
… | 9022/10/18(火)17:17:56No.983571019+>月島さんはOPには出て来なそうだな… |
… | 9122/10/18(火)17:18:09No.983571087そうだねx1>出すか…ラストパレード! |
… | 9222/10/18(火)17:18:28No.983571183そうだねx2冒頭でインクで染まったタイトルロゴがラストでインク抜けて漂白されるのいいよねの |
… | 9322/10/18(火)17:18:41No.983571233そうだねx1浅打くんと握手するとこがエモすぎる |
… | 9422/10/18(火)17:19:11No.983571349そうだねx2原作の構図の再現なんだけど親衛隊ヅラして浮いてるペペ様で笑う |
… | 9522/10/18(火)17:19:37No.983571460+零番隊の集合シーンがオサレの極みで原作にもこんな絵あった気がしてきた |
… | 9622/10/18(火)17:20:34No.983571697+ホント見た目は最高だなバンビちゃん |
… | 9722/10/18(火)17:21:36No.983571977+京楽と戦ったロバートだけ映ってねえ! |
… | 9822/10/18(火)17:21:51No.983572031+下手したらこのOPが最後のかっこいいそいぽん |
… | 9922/10/18(火)17:22:02No.983572090+ただちゃん一の活躍を案ずる── |
… | 10022/10/18(火)17:22:06No.983572109+(すごいかっこいい隊長格vsシュテルンリッター戦) |
… | 10122/10/18(火)17:22:38No.983572245+アニメーターが僕のここのカットやりました!ってヒで宣伝できる今の時代良かったねって思う |
… | 10222/10/18(火)17:22:54No.983572322+チャンイチの活躍盛れるところあるかな… |
… | 10322/10/18(火)17:23:03No.983572365+曳舟さん痩せてるバージョンなのがなんか面白かった |
… | 10422/10/18(火)17:23:05No.983572379+>(すごいかっこいい隊長格vsシュテルンリッター戦) |
… | 10522/10/18(火)17:23:20No.983572453+なんか本編が滅却師のせいで青い絵面が続くから真逆のマゼンタ色のOPがすごい映える |
… | 10622/10/18(火)17:23:41No.983572532+>原作の構図の再現なんだけど親衛隊ヅラして浮いてるペペ様で笑う |
… | 10722/10/18(火)17:24:24No.983572724+バンビちゃんがクルクル回転するシーンはパンツ見ようとしない方が無理なレベルで視線誘導される |
… | 10822/10/18(火)17:27:42No.983573622+やたら炎出して浮いてるバッハがこんなんだっけってなる |
… | 10922/10/18(火)17:28:36No.983573865そうだねx4>やたら炎出して浮いてるバッハがこんなんだっけってなる |
… | 11022/10/18(火)17:29:07No.983574009+濃いマゼンタと迸るオサレで視覚を直接襲うOPいいよね… |
… | 11122/10/18(火)17:29:14No.983574054+ホワイトはOPからハブられてるの地味に酷い |
… | 11222/10/18(火)17:29:21No.983574088+蛇尾丸がヌルヌル動いて笑っちゃう |
… | 11322/10/18(火)17:30:40No.983574470+>BLEACHのOPは何故かクレジットありで見たくなる |
… | 11422/10/18(火)17:31:07No.983574601+ぺぺ様おるの気づかんかった... |
… | 11522/10/18(火)17:31:17No.983574643+クレジットありで作るoped結構あるよね |
… | 11622/10/18(火)17:31:46No.983574771そうだねx1>>BLEACHのOPは何故かクレジットありで見たくなる |
… | 11722/10/18(火)17:31:46No.983574773+そう言えば1話の特殊EDもウルキオラと一護の歌なのに突然ギン乱ぶちこんで来てたしもしやBLEACHのスタッフは気ぶり野郎しかいないのでは? |
… | 11822/10/18(火)17:32:30No.983574975+前回のスペシャルEDも絶対クレジットあった方がいいヤツだもんな… |
… | 11922/10/18(火)17:32:55No.983575086そうだねx1>>>BLEACHのOPは何故かクレジットありで見たくなる |
… | 12022/10/18(火)17:32:59No.983575108+ウルキオラの「心か」とギン乱の死別シーンはまぁセレクションにするなら外せないし… |
… | 12122/10/18(火)17:33:24No.983575235+ギン乱はなんてたってグリムジョーが初登場する辺りから推してるからなアニメ |
… | 12222/10/18(火)17:33:26No.983575246+>そう言えば1話の特殊EDもウルキオラと一護の歌なのに突然ギン乱ぶちこんで来てたしもしやBLEACHのスタッフは気ぶり野郎しかいないのでは? |
… | 12322/10/18(火)17:33:47No.983575353+BLEACHのOPは全部クレジットアリで見たいヤツ |
… | 12422/10/18(火)17:33:51No.983575364+バッハにカッコ良く立ち向かおうとしてるけど瞬殺されるんだよな |
… | 12522/10/18(火)17:34:18No.983575493+咲き誇る彼岸花ってなんでこんなにカッコよくなるんだろう |
… | 12622/10/18(火)17:34:33No.983575556+アニメスタッフは昔から隙あらばギン乱推してたし… |
… | 12722/10/18(火)17:35:50No.983575917+opのチャン一が歩いてるときに咲いてるのあれ何の花だろう |
… | 12822/10/18(火)17:36:29No.983576102+乱舞のメロディはスタッフ大丈夫?ってくらいクオリティがイカれてるから… |
… | 12922/10/18(火)17:37:11No.983576291+乱舞のメロディは師匠の絵がそのまんま動いてる感がほんと感動する |
… | 13022/10/18(火)17:37:32No.983576380+クレジットすら演出に組み込むようなやつらだからなBLEACHのOP制作陣… |
… | 13122/10/18(火)17:38:18No.983576585+このシーンどっかにあったっけ… |
… | 13222/10/18(火)17:38:26No.983576623そうだねx1アスタリスクもいいよね… |
… | 13322/10/18(火)17:38:26No.983576627そうだねx3>クレジットすら演出に組み込むようなやつらだからなBLEACHのOP制作陣… |
… | 13422/10/18(火)17:40:00No.983577043+>アスタリスクもいいよね… |
… | 13522/10/18(火)17:40:19No.983577138+推しキャラの為に参加するスタッフ達まで居る制作陣だ |
… | 13622/10/18(火)17:41:39No.983577488+信じられない馬鹿の一連の流れアニメで見たら絶対笑っちゃうけど格好いいんだよなあそこ |
… | 13722/10/18(火)17:42:25No.983577695+アスタリスクって師匠がベタ褒めしてたやつだっけ |
… | 13822/10/18(火)17:42:37No.983577736+>このシーンどっかにあったっけ… |
… | 13922/10/18(火)17:42:46No.983577785+>fu1553299.jpg[見る] |
… | 14022/10/18(火)17:43:39No.983578017+>バッハにカッコ良く立ち向かおうとしてるけど瞬殺されるんだよな |
… | 14122/10/18(火)17:43:45No.983578041+アスタリスクは今見てもすげぇってなるよあれ当時原作知らなくてもあれだけで心を掴まれたもん |
… | 14222/10/18(火)17:44:20No.983578210+乱舞のメロディは未だにあれを超えられるアニメOPを俺は知らない |
… | 14322/10/18(火)17:44:41No.983578308+>信じられない馬鹿の一連の流れアニメで見たら絶対笑っちゃうけど格好いいんだよなあそこ |
… | 14422/10/18(火)17:44:42No.983578318+タイトル出るとこからかっこいいんだけど流石に俺のハードルが低いだけか…?いやかっこいいわ… |
… | 14522/10/18(火)17:44:56No.983578373+アスタリスクとヴェロニカは師匠褒めてたのは知ってる |
… | 14622/10/18(火)17:45:40No.983578592+>>このシーンどっかにあったっけ… |
… | 14722/10/18(火)17:45:46No.983578617+わんわん人化とか浦原卍解とか日番谷隊長のお兄様とか盛り込まれたOPが見たい! |
… | 14822/10/18(火)17:45:58No.983578668+最後にタイトルロゴから色がなくなっていくのすらかっこいいんだよな… |
… | 14922/10/18(火)17:46:45No.983578867+卍解奪われるところギャグにしないようにする方法ってどうすりゃいいんだろ |
… | 15022/10/18(火)17:46:50No.983578891+>信じられない馬鹿の一連の流れアニメで見たら絶対笑っちゃうけど格好いいんだよなあそこ |
… | 15122/10/18(火)17:48:00No.983579246+そういや残火の太刀お披露目の時にロイドがメダリオン出してたけどあの時の奪えなかったのはなんでなんだろ |
… | 15222/10/18(火)17:48:22No.983579359+バンビちゃんがすごい可憐でかわいいしなんなら狛村隊長もかわいい |
… | 15322/10/18(火)17:48:47No.983579483+とりあえず鷺巣BGM流しとけば雰囲気誤魔化せるぜ!! |
… | 15422/10/18(火)17:48:56No.983579523+バッハに立ち向かうかっこいいチャンイチのイメージ映像で締めかな?と思ったら |
… | 15522/10/18(火)17:49:36No.983579701+>卍解奪われるところギャグにしないようにする方法ってどうすりゃいいんだろ |
… | 15622/10/18(火)17:51:17No.983580181+4人同時だったのが間が悪いだけで副官がいるから大丈夫って判断で使ったの自体は別に言われるほど悪い対応でもない気がする |
… | 15722/10/18(火)17:51:29No.983580222+ノトさんが動いてるのを見られて俺は嬉しいよ |
… | 15822/10/18(火)17:52:13No.983580422+>>卍解奪われるところギャグにしないようにする方法ってどうすりゃいいんだろ |
… | 15922/10/18(火)17:52:26No.983580499+あそこで一番ダメなの神事ら連バカどもだと思う |
… | 16022/10/18(火)17:52:41No.983580563+始解で戦っても勝ち目ないし卍解するしかねえ!ってのは分かるけど即奪われるのはかなりダサい |
… | 16122/10/18(火)17:53:28No.983580771+とにかく時間が足りてないからなあの時は |
… | 16222/10/18(火)17:54:16No.983580977+1番卍解奪われてリスク少ないのは砕蜂なんだよな… |
… | 16322/10/18(火)17:54:25No.983581007+ブリーチの漫画としてすごいところ白黒でパッと見シンプルなデザインなのにみんな個性強い服装センスて人も多いからそれ意識したのかなって白黒マゼンタのカラーリングのオサレ理解度に惚れ惚れする |
… | 16422/10/18(火)17:54:27No.983581015+他はともかく白哉は恋次の卍解囮にした方が良かっただろ絶対 |
… | 16522/10/18(火)17:54:28No.983581030+あえてビビットカラー一色な背景以外全部モノトーンで描いて |
… | 16622/10/18(火)17:54:31No.983581049+キタニタツヤってそんなBLEACHといえば!みたいな人だっけ… |
… | 16722/10/18(火)17:55:15No.983581264そうだねx4>キタニタツヤってそんなBLEACHといえば!みたいな人だっけ… |
… | 16822/10/18(火)17:55:28No.983581323そうだねx5>キタニタツヤってそんなBLEACHといえば!みたいな人だっけ… |
… | 16922/10/18(火)17:55:36No.983581362+>opのチャン一が歩いてるときに咲いてるのあれ何の花だろう |
… | 17022/10/18(火)17:55:50No.983581426+原画展も選ばれた経緯が分からない… |
… | 17122/10/18(火)17:56:06No.983581497+MVも完璧だった |
… | 17222/10/18(火)17:56:06No.983581499+>1番卍解奪われてリスク少ないのは砕蜂なんだよな… |
… | 17322/10/18(火)17:56:17No.983581543そうだねx2>>opのチャン一が歩いてるときに咲いてるのあれ何の花だろう |
… | 17422/10/18(火)17:56:23No.983581576+師匠は曲色々聞く人だろうしまあ合うなぁとか思ったのかもしれない |
… | 17522/10/18(火)17:56:25No.983581591+原画展で腐るほど聴いたからな |
… | 17622/10/18(火)17:56:32No.983581632そうだねx3>キタニタツヤってそんなBLEACHといえば!みたいな人だっけ… |
… | 17722/10/18(火)17:56:40No.983581666そうだねx3>>opのチャン一が歩いてるときに咲いてるのあれ何の花だろう |
… | 17822/10/18(火)17:56:47No.983581688+BLEACHといえば!なアクアタイムズがもう解散しちゃったからな… |
… | 17922/10/18(火)17:57:08No.983581789+>>1番卍解奪われてリスク少ないのは砕蜂なんだよな… |
… | 18022/10/18(火)17:57:10No.983581794そうだねx3乱舞のメロディの前半の一般人視点いいよね… |
… | 18122/10/18(火)17:57:25No.983581872そうだねx2まああの場はみんな俺一人の犠牲でなんとかなるならそれで良い!!て考えだからまあ良いんだよ |
… | 18222/10/18(火)17:57:36No.983581934そうだねx3信じられんバカどもだよ!は言ってる本人も結局何も出来てなくて八つ当たりみたいなセリフでもあるからな |
… | 18322/10/18(火)17:58:06No.983582065そうだねx1原画展にopedはマジで意味分からんけど最高にbleachらしい演出だったからな… |
… | 18422/10/18(火)17:58:14No.983582098+>まああの場はみんな俺一人の犠牲でなんとかなるならそれで良い!!て考えだからまあ良いんだよ |
… | 18522/10/18(火)17:58:31No.983582202そうだねx1どのみち卍解ありでも勝つの厳しい相手だからまぁ奪われなけりゃどうにかなったのかというとならないからまぁ… |
… | 18622/10/18(火)17:58:37No.983582228+日常の街に異物があるって表現が何故か上手いと思うBLEACH |
… | 18722/10/18(火)17:59:05No.983582356そうだねx1>信じられんバカどもだよ!は言ってる本人も結局何も出来てなくて八つ当たりみたいなセリフでもあるからな |
… | 18822/10/18(火)17:59:30No.983582495そうだねx3ALONESの藍染がバサァして十刃映るシーンいいよね… |
… | 18922/10/18(火)17:59:35No.983582520+スレ見てて気になったけど |
… | 19022/10/18(火)17:59:44No.983582581+卍解奪われたら霊圧的に勝ち目ないし |
… | 19122/10/18(火)17:59:45No.983582588そうだねx3>原画展にopedはマジで意味分からんけど最高にbleachらしい演出だったからな… |
… | 19222/10/18(火)17:59:46No.983582593+京楽とかはむしろ卍解奪われなかったから完聖体使われてボコられてるしな |
… | 19322/10/18(火)17:59:50No.983582607+>日常の街に異物があるって表現が何故か上手いと思うBLEACH |
… | 19422/10/18(火)17:59:53No.983582623+伝令役の非戦闘員も戦場に入った瞬間首から上吹っ飛んで消えるのがあるあるだしなあBLEACH |
… | 19522/10/18(火)18:00:06No.983582677+他の隊長格が苦戦してる中で短時間に3キルした剣ちゃんには参るね |
… | 19622/10/18(火)18:00:11No.983582696+めちゃめちゃクオリティ高いなぁと思いながら一話見たけど次回予告ポエムで声が出た |
… | 19722/10/18(火)18:00:16No.983582725+兄さまの作戦悪くはなかったんだけど結局負けてるのが… |
… | 19822/10/18(火)18:00:34No.983582822+一護よくフォームチェンジするけどこの卍解フォームが一番好きだ |
… | 19922/10/18(火)18:01:11No.983583007そうだねx1>兄さまの作戦悪くはなかったんだけど結局負けてるのが… |
… | 20022/10/18(火)18:01:13No.983583017+ラストに二刀流出てるけどあんまり二刀流になった意味なかった気がする戦術的に |
… | 20122/10/18(火)18:01:14No.983583026+>一護よくフォームチェンジするけどこの卍解フォームが一番好きだ |
… | 20222/10/18(火)18:01:18No.983583047+>めちゃめちゃクオリティ高いなぁと思いながら一話見たけど次回予告ポエムで声が出た |
… | 20322/10/18(火)18:02:03No.983583255+>卍解奪われたら霊圧的に勝ち目ないし |
… | 20422/10/18(火)18:02:11No.983583293そうだねx2ポエムはさあ…いいよね… |
… | 20522/10/18(火)18:02:18No.983583323+>ラストに二刀流出てるけどあんまり二刀流になった意味なかった気がする戦術的に |
… | 20622/10/18(火)18:02:22No.983583341そうだねx4兄様は恋次の盗らせて自分が後出し卍解すればなんとかなったかもしんないけどそんなダサい真似する人でもないからなぁ |
… | 20722/10/18(火)18:02:38No.983583419+>めちゃめちゃクオリティ高いなぁと思いながら一話見たけど次回予告ポエムで声が出た |
… | 20822/10/18(火)18:02:55No.983583492+>原画展行った人なら分かると思うんだけどあの通路通った後にあの映像見せられるのもう劇薬でしかないんよ |
… | 20922/10/18(火)18:03:10No.983583557+次回予告ポエム4クール分もないけどどうするんだろ… |
… | 21022/10/18(火)18:03:14No.983583575+だって1000年も黙々と準備してたんだぜ相手 |
… | 21122/10/18(火)18:03:25No.983583625+>>卍解奪われたら霊圧的に勝ち目ないし |
… | 21222/10/18(火)18:03:38No.983583685+>ポエムはさあ…いいよね… |
… | 21322/10/18(火)18:03:40No.983583704+>次回予告ポエム4クール分もないけどどうするんだろ… |
… | 21422/10/18(火)18:03:51No.983583744+>次回予告ポエム4クール分もないけどどうするんだろ… |
… | 21522/10/18(火)18:04:00No.983583795そうだねx1>どうやって戦ったらいいんです…? |
… | 21622/10/18(火)18:04:05No.983583813+師匠のポエムを声付きで聞くことができるのは贅沢すぎる |
… | 21722/10/18(火)18:04:08No.983583835+>兄様は恋次の盗らせて自分が後出し卍解すればなんとかなったかもしんないけどそんなダサい真似する人でもないからなぁ |
… | 21822/10/18(火)18:04:09No.983583843+>>次回予告ポエム4クール分もないけどどうするんだろ… |
… | 21922/10/18(火)18:04:15No.983583871そうだねx2>>ポエムはさあ…いいよね… |
… | 22022/10/18(火)18:04:18No.983583887そうだねx1>やるか…滅却師図鑑…!! |
… | 22122/10/18(火)18:04:19No.983583893そうだねx1>ラストに二刀流出てるけどあんまり二刀流になった意味なかった気がする戦術的に |
… | 22222/10/18(火)18:04:20No.983583896+>>原画展行った人なら分かると思うんだけどあの通路通った後にあの映像見せられるのもう劇薬でしかないんよ |
… | 22322/10/18(火)18:04:38No.983583983+描き下ろしポエムとか贅沢過ぎるわ… |
… | 22422/10/18(火)18:04:39No.983583990そうだねx1基本的に親衛隊とユーハバッハ以外は卍解さえ使えれば割と戦えてたと思う |
… | 22522/10/18(火)18:04:59No.983584079+済まぬ…がアニメで見れる日が来るとは |
… | 22622/10/18(火)18:05:27No.983584197+原画展行きたいけど田舎っぺには遠い道のりよ… |
… | 22722/10/18(火)18:05:56No.983584333+>親衛隊連中はマジで何なんだよチートすぎる |
… | 22822/10/18(火)18:06:15No.983584441+>>>原画展行った人なら分かると思うんだけどあの通路通った後にあの映像見せられるのもう劇薬でしかないんよ |
… | 22922/10/18(火)18:06:26No.983584488+予告ポエムとか本当にファンが求めてるものわかってんなあ… |
… | 23022/10/18(火)18:06:34No.983584524+そういえば原画展の図録まだ来ないな…買った覚えはあるんだが |
… | 23122/10/18(火)18:06:36No.983584540+>原画展行きたいけど田舎っぺには遠い道のりよ… |
… | 23222/10/18(火)18:06:50No.983584603そうだねx2>そこに混じれるNakkLeBaarさんはなになんだろ |
… | 23322/10/18(火)18:07:03No.983584651そうだねx4師匠も終盤には思うところあるだろうし存分にアニメでリベンジしてほしい |
… | 23422/10/18(火)18:07:33No.983584786+皆尽の監修したとつぶやいてるので期待が上がりすぎて困る |
… | 23522/10/18(火)18:07:40No.983584814+>基本的に親衛隊とユーハバッハ以外は卍解さえ使えれば割と戦えてたと思う |
… | 23622/10/18(火)18:07:43No.983584819+>原画展行きたいけど田舎っぺには遠い道のりよ… |
… | 23722/10/18(火)18:07:50No.983584847+OPは無理だとしてもEDは1クールごとに変えてくれたら嬉しいなあ |
… | 23822/10/18(火)18:07:53No.983584865+>>原画展行きたいけど田舎っぺには遠い道のりよ… |
… | 23922/10/18(火)18:08:08No.983584931+>そういえば原画展の図録まだ来ないな…買った覚えはあるんだが |
… | 24022/10/18(火)18:08:30No.983585041+EDしっとりしてていいんだけど映像もう一段階ぐらい変わらないかなと贅沢してしまう |
… | 24122/10/18(火)18:08:43No.983585106+>>原画展行きたいけど田舎っぺには遠い道のりよ… |
… | 24222/10/18(火)18:08:45No.983585110+>OPは無理だとしてもEDは1クールごとに変えてくれたら嬉しいなあ |
… | 24322/10/18(火)18:09:14No.983585252そうだねx4序盤は正直負ける展開なんだし負けていいと思う |
… | 24422/10/18(火)18:09:44No.983585376+>>OPは無理だとしてもEDは1クールごとに変えてくれたら嬉しいなあ |
… | 24522/10/18(火)18:10:02No.983585469+二話はすごく良かったが突起物だが聞けなくて残念だ |
… | 24622/10/18(火)18:10:21No.983585557そうだねx3原作・総監督 |
… | 24722/10/18(火)18:10:24No.983585574+ロバートが活躍してくれることを願ってる |
… | 24822/10/18(火)18:10:36No.983585626+>二話はすごく良かったが突起物だが聞けなくて残念だ |
… | 24922/10/18(火)18:10:51No.983585690+>>>原画展行きたいけど田舎っぺには遠い道のりよ… |
… | 25022/10/18(火)18:11:10No.983585769+>皆尽の監修したとつぶやいてるので期待が上がりすぎて困る |
… | 25122/10/18(火)18:12:12No.983586063+>二話はすごく良かったが突起物だが聞けなくて残念だ |
… | 25222/10/18(火)18:12:42No.983586192+BLEACHが尺の都合でカットする日が来るなんて… |
… | 25322/10/18(火)18:13:36No.983586443+共にまた歩き出したで斬月二刀流写すのオサレすぎる |
… | 25422/10/18(火)18:13:45No.983586482+bleachは原作が1話1話の進行速度はゆっくりだからまだ駆け足の心配はそこまでせずに済んですところある |