[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665989803070.png-(675927 B)
675927 B無念Nameとしあき22/10/17(月)15:56:43No.1025433748そうだねx2 20:08頃消えます
OPあるあるスレ
最終決戦に流してこういうの好きでしょ?的な演出
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/17(月)15:57:56No.1025434043そうだねx17
2期の最終回に1期のOP流す
2無念Nameとしあき22/10/17(月)15:58:15No.1025434114そうだねx4
未完成系のOPいいよね・・・
3無念Nameとしあき22/10/17(月)15:59:42No.1025434438そうだねx31
    1665989982150.jpg-(230083 B)
230083 B
今期きららジャンプ
4無念Nameとしあき22/10/17(月)16:00:34No.1025434638そうだねx29
カメラがぐいっと下からパンしてタイトルロゴがどーん
5無念Nameとしあき22/10/17(月)16:01:27No.1025434837そうだねx4
    1665990087384.jpg-(176214 B)
176214 B
男の子ってこう言うシチュエーション好きでしょ?
6無念Nameとしあき22/10/17(月)16:03:08No.1025435235+
書き込みをした人によって削除されました
7無念Nameとしあき22/10/17(月)16:03:12No.1025435246そうだねx3
1話のエンディングで流れる
8無念Nameとしあき22/10/17(月)16:03:48No.1025435376そうだねx15
    1665990228464.jpg-(111976 B)
111976 B
>未完成系のOPいいよね・・・
未完成なOPってこれぐらいしか知らない
9無念Nameとしあき22/10/17(月)16:06:34No.1025436031そうだねx13
    1665990394835.jpg-(24347 B)
24347 B
>未完成なOPってこれぐらいしか知らない
10無念Nameとしあき22/10/17(月)16:06:44No.1025436072そうだねx1
走る
11無念Nameとしあき22/10/17(月)16:08:56No.1025436642そうだねx3
>カメラがぐいっと下からパンしてタイトルロゴがどーん
くどい
12無念Nameとしあき22/10/17(月)16:09:04No.1025436678そうだねx3
てさぐれのうぇぶみが貼られるのを待つ
13無念Nameとしあき22/10/17(月)16:10:31No.1025437006そうだねx35
    1665990631863.mp4-(5424044 B)
5424044 B
カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
14無念Nameとしあき22/10/17(月)16:12:33No.1025437477そうだねx1
1話と6話あたりを差分比較すると細かい修正がされてる
気付いてる人は少ない
15無念Nameとしあき22/10/17(月)16:13:22No.1025437681そうだねx5
シルエットだったキャラクターが登場すると表示される
16無念Nameとしあき22/10/17(月)16:13:40No.1025437774そうだねx28
>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
これを見に来た
17無念Nameとしあき22/10/17(月)16:14:17No.1025437931そうだねx20
    1665990857117.png-(75957 B)
75957 B
>最終決戦に流してこういうの好きでしょ?的な演出
18無念Nameとしあき22/10/17(月)16:14:39No.1025438034そうだねx46
    1665990879023.jpg-(47337 B)
47337 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき22/10/17(月)16:18:51No.1025439064そうだねx2
そろそろアニメのOPとEDで香川の父母ヶ浜勝手に使ってはいけない法律作らないと
20無念Nameとしあき22/10/17(月)16:22:45No.1025440039そうだねx8
アークのOPはジャンプの助走も味がある
21無念Nameとしあき22/10/17(月)16:32:44No.1025442504そうだねx1
まだ見ぬ強敵たちは毎期あってもいい
22無念Nameとしあき22/10/17(月)16:38:46No.1025443990そうだねx11
>そろそろアニメのOPとEDで香川の父母ヶ浜勝手に使ってはいけない法律作らないと
ウユニ塩湖だからセーフ
23無念Nameとしあき22/10/17(月)16:38:54No.1025444028+
オブジェっぽい巨大ラスボスがビームを足元の主人公たちに放つ
飛び上がった主人公たちが線のようになって突撃する

そんなにないな
24無念Nameとしあき22/10/17(月)16:40:23No.1025444427+
叫び惑う人々の中を掻き分ける
25無念Nameとしあき22/10/17(月)16:42:52No.1025445068+
>未完成系のOPいいよね・・・
慎重勇者のOPとかか
26無念Nameとしあき22/10/17(月)16:43:21No.1025445210そうだねx1
>ウユニ塩湖だからセーフ
くそっ…香川が何したと言うんだ…
27無念Nameとしあき22/10/17(月)16:43:31No.1025445258+
一昔前だとタイトル表示されるとこでバーンみたいなSEがよく入ってたね
28無念Nameとしあき22/10/17(月)16:43:50No.1025445344そうだねx4
    1665992630237.jpg-(40632 B)
40632 B
>>未完成系のOPいいよね・・・
>未完成なOPってこれぐらいしか知らない
未完成と聞いて
29無念Nameとしあき22/10/17(月)16:46:36No.1025446095そうだねx2
>叫び惑う人々の中を掻き分ける
本当に掻き分けてて笑った思い出
30無念Nameとしあき22/10/17(月)16:54:21No.1025448111+
>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
こういう話で毎回見るけど未だにタイトル覚えられない
31無念Nameとしあき22/10/17(月)16:56:44No.1025448688+
まだ出てない敵側のキャラが黒くなってる
32無念Nameとしあき22/10/17(月)16:58:05No.1025449003+
意外と雑に割り込んでる追加キャラ(プリキュア)
33無念Nameとしあき22/10/17(月)16:58:47No.1025449185+
>シルエットだったキャラクターが登場すると表示される
なおガンソードは敵キャラが全員登場するまでに途中で敵の一部が死んでシルエットに戻るという
なんで全員揃わなかったんや…
34無念Nameとしあき22/10/17(月)16:58:55No.1025449208+
変化球で主要メンバーが歌う
最近は見かけないような気がする
35無念Nameとしあき22/10/17(月)16:59:40No.1025449379+
Cメロでヒロインが泣いてる
サビで戦ってる
36無念Nameとしあき22/10/17(月)17:03:26No.1025450303+
特殊opすき
37無念Nameとしあき22/10/17(月)17:04:31No.1025450574+
>シルエットだったキャラクターが登場すると表示される
黒の召喚士がそうだったな
女神が召喚されるまで女神の顔は表示されてなかった
38無念Nameとしあき22/10/17(月)17:05:38No.1025450872そうだねx3
    1665993938391.jpg-(14424 B)
14424 B
>まだ出てない敵側のキャラが黒くなってる
登場すると映るパターン
39無念Nameとしあき22/10/17(月)17:05:54No.1025450953そうだねx20
    1665993954960.jpg-(320599 B)
320599 B
百合太極図というらしい
た…確かに…!!
40無念Nameとしあき22/10/17(月)17:05:59No.1025450970そうだねx1
>変化球で主要メンバーが歌う
>最近は見かけないような気がする
影山さんの歌をみんなで歌うぞ!
41無念Nameとしあき22/10/17(月)17:05:59No.1025450974そうだねx1
efの段々完成していくop好きだった
42無念Nameとしあき22/10/17(月)17:06:03No.1025450989+
ヒロインの涙が風に吹かれ光の粒になりがち
敵が衝撃波みたいなやつ放って主人公ふっとばしがち
43無念Nameとしあき22/10/17(月)17:06:19No.1025451061+
バリ監督がやると
敵が左右から交互に登場して
勢揃いしたらラスボス後ろに大きくドーン!
44無念Nameとしあき22/10/17(月)17:06:59No.1025451245そうだねx1
ガンソードの出てきたら色がついて死んだらまた黒くなるのってOPだっけ?
45無念Nameとしあき22/10/17(月)17:07:25No.1025451371そうだねx1
>こういう話で毎回見るけど未だにタイトル覚えられない
てさぐれ!部活もの OP 「Stand Up!!!!」
46無念Nameとしあき22/10/17(月)17:07:30No.1025451391そうだねx27
    1665994050961.jpg-(23377 B)
23377 B
左上がなんかまぶしい
47無念Nameとしあき22/10/17(月)17:07:34No.1025451408+
>こう言うシチュエーション好きでしょ?
お?あぁ
まぁスレでやってくれ
48無念Nameとしあき22/10/17(月)17:08:49No.1025451757+
引いたカメラで意味深に一人立つミステリアス枠のキャラ
49無念Nameとしあき22/10/17(月)17:09:15No.1025451855そうだねx2
公式MAD状態ので誤魔化す
最近はあんまりないが
50無念Nameとしあき22/10/17(月)17:10:52No.1025452293+
>走る
エンディングは堤防沿いを歩いたり走ったりするのが多いイメージ
51無念Nameとしあき22/10/17(月)17:10:56No.1025452312そうだねx3
>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
こういう揶揄したの嫌い
52無念Nameとしあき22/10/17(月)17:11:19No.1025452423そうだねx1
    1665994279860.mp4-(7584172 B)
7584172 B
>男の子ってこう言うシチュエーション好きでしょ?
どうして今更全裸ヒロイン集合なんて古代演出を入れた!言え!
53無念Nameとしあき22/10/17(月)17:11:33No.1025452499そうだねx2
満を持して出てくるめっちゃデカい監督名
54無念Nameとしあき22/10/17(月)17:12:40No.1025452777+
初期OPをバックに修理した初期機体で登場して相打ちになってくれたら全てを許すよ
55無念Nameとしあき22/10/17(月)17:14:35No.1025453269+
劇場版大ヒット公開中OP
56無念Nameとしあき22/10/17(月)17:15:11No.1025453456+
    1665994511987.jpg-(47088 B)
47088 B
>満を持して出てくるめっちゃデカい監督名
↑作ってもらったらめちゃくちゃデカく出て来た二期
↓ものすごく控えめになった三期
57無念Nameとしあき22/10/17(月)17:15:39No.1025453599そうだねx4
    1665994539276.webm-(3071950 B)
3071950 B
>満を持して出てくるめっちゃデカい監督名
サムネ…
58無念Nameとしあき22/10/17(月)17:17:01No.1025453982+
登場人物が連続で出てくる演出好き
59無念Nameとしあき22/10/17(月)17:17:19No.1025454073そうだねx4
>公式MAD状態ので誤魔化す
これほんときらい
60無念Nameとしあき22/10/17(月)17:18:54No.1025454498+
>サムネ…
スペース配分下手か
61無念Nameとしあき22/10/17(月)17:20:30No.1025454975そうだねx7
    1665994830939.jpg-(67738 B)
67738 B
>>サムネ…
>スペース配分下手か
市川崑に言って
62無念Nameとしあき22/10/17(月)17:20:34No.1025454988+
>1665994539276.webm
やはり良い曲だ…
63無念Nameとしあき22/10/17(月)17:21:22No.1025455234そうだねx3
    1665994882004.webm-(2991457 B)
2991457 B
OPだけ作画が良い
64無念Nameとしあき22/10/17(月)17:21:53No.1025455351そうだねx1
>>男の子ってこう言うシチュエーション好きでしょ?
>どうして今更全裸ヒロイン集合なんて古代演出を入れた!言え!
・・・死ぬ順番
65無念Nameとしあき22/10/17(月)17:22:04No.1025455467+
    1665994924768.webm-(8147661 B)
8147661 B
声優が歌う
66無念Nameとしあき22/10/17(月)17:23:36No.1025455811そうだねx5
一通り視聴するとネタバレ全開のつくり
67無念Nameとしあき22/10/17(月)17:23:40No.1025455834+
屍鬼のOPはよく見ると死ぬキャラだけ骸骨化するという演出だった
68無念Nameとしあき22/10/17(月)17:24:20No.1025456023+
>No.1025437931
超電磁砲Sの最終話は曲モリモリ過ぎてテンション高まったけど
逆にちょっと笑ってしまったな
69無念Nameとしあき22/10/17(月)17:24:24No.1025456042そうだねx3
敵組織がズラっと並ぶシーンだけは絶対に入れてもらうぞ
70無念Nameとしあき22/10/17(月)17:25:12No.1025456252+
遠くの方にある光に手を伸ばす
71無念Nameとしあき22/10/17(月)17:25:19No.1025456295そうだねx1
>敵組織がズラっと並ぶシーンだけは絶対に入れてもらうぞ
物語途中で全滅したら新しい組織がその尺をいただく
72無念Nameとしあき22/10/17(月)17:27:03No.1025456778+
影が差した顔から赤く光る眼
ロボットだろうが人間だろうが元々の色が何であろうが必ず赤い
73無念Nameとしあき22/10/17(月)17:27:15No.1025456837そうだねx12
>>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
>こういう揶揄したの嫌い
ネタだよ?
そんなムキムキすること無いじゃん
74無念Nameとしあき22/10/17(月)17:27:15No.1025456838そうだねx6
Gレコが流行らなかったの
キンゲみたいな印象的なOPが付かなかったからだと思うんだ
75無念Nameとしあき22/10/17(月)17:27:37No.1025456939+
>屍鬼のOPはよく見ると死ぬキャラだけ骸骨化するという演出だった
原作まったく知らなかったけど
OPよく聞くと歌詞が思いっきり吸血鬼っぽかった
4話ラストで戸松遥の声のやつがベット下から出てくるまで吸血鬼モノって知らなかったよ
76無念Nameとしあき22/10/17(月)17:27:37No.1025456991+
    1665995257817.webm-(7513611 B)
7513611 B
>敵組織がズラっと並ぶシーンだけは絶対に入れてもらうぞ
無いと寂しいからね…
77無念Nameとしあき22/10/17(月)17:27:51No.1025456996そうだねx2
理由は分からないけど空からみんなで落ちてくる
78無念Nameとしあき22/10/17(月)17:29:19No.1025457398+
>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
クタパンver.好き
79無念Nameとしあき22/10/17(月)17:29:52No.1025457566そうだねx1
>敵組織がズラっと並ぶシーンだけは絶対に入れてもらうぞ
まだ出演してない敵組織メンバーは影で出てきてて話数が進む毎に判明すると切り替わるとか良いよね…
予算?そんなもの知るか!
80無念Nameとしあき22/10/17(月)17:30:09No.1025457639+
    1665995409375.jpg-(49067 B)
49067 B
この手の演出の始祖作品ってなんなんだろうな
聖闘士星矢かと思ったけど微妙に違った
81無念Nameとしあき22/10/17(月)17:30:23No.1025457699+
>理由は分からないけど空からみんなで落ちてくる
ジャンプ系によくあったな
82無念Nameとしあき22/10/17(月)17:30:53No.1025457836そうだねx4
>Gレコが流行らなかったの
>キンゲみたいな印象的なOPが付かなかったからだと思うんだ
曲もだけどアニメもクソ手抜きだし…
83無念Nameとしあき22/10/17(月)17:31:02No.1025457867+
gレコなんであんな雑opなの?
あんなのでは中身も酷そうと切られるまであるが
84無念Nameとしあき22/10/17(月)17:31:02No.1025457869そうだねx5
>>公式MAD状態ので誤魔化す
>これほんときらい
好きとか嫌いとかじゃねえ
OP新規で作ってる予算も時間もねえんだよ
85無念Nameとしあき22/10/17(月)17:31:02No.1025457871+
パラパラを踊る
86無念Nameとしあき22/10/17(月)17:31:22No.1025457999そうだねx3
    1665995482097.webm-(2044755 B)
2044755 B
これとテッカマンブレードとシャーマンキングぐらいしか無かったわビーム避けて突進
87無念Nameとしあき22/10/17(月)17:31:30No.1025458003そうだねx1
AGEの3rdOPはバリのあるある全部乗せ欲張りコース
88無念Nameとしあき22/10/17(月)17:31:59No.1025458127そうだねx2
>パラパラを踊る
探偵アニメなのにOPが全然関係ないパラパラ…妙だな…
89無念Nameとしあき22/10/17(月)17:32:00No.1025458132そうだねx4
>>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
>こういう揶揄したの嫌い
好みは個人差なんでソコは置いておくとして
そもそも「こういう揶揄したの」って他にある?
てさ部しか知らないんで他にも知ってるなら
興味あるんで教えて欲しい
90無念Nameとしあき22/10/17(月)17:33:01No.1025458410そうだねx3
>>理由は分からないけど空からみんなで落ちてくる
>ジャンプ系によくあったな
あーりがとーごーざいーーまっす!!
91無念Nameとしあき22/10/17(月)17:33:30No.1025458533そうだねx3
>OP新規で作ってる予算も時間もねえんだよ
制作側の事情なんて加味されません
知ったことではないですよね
92無念Nameとしあき22/10/17(月)17:33:57No.1025458644そうだねx1
>これとテッカマンブレードとシャーマンキングぐらいしか無かったわビーム避けて突進
ガイキングLODの後期とかそんな感じじゃなかったっけ
93無念Nameとしあき22/10/17(月)17:34:11No.1025458708+
>>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
>こういう揶揄したの嫌い
特に揶揄なんかしてないんじゃないのかな
言葉で表現しただけで
94無念Nameとしあき22/10/17(月)17:34:34No.1025458815+
>この手の演出の始祖作品ってなんなんだろうな
>聖闘士星矢かと思ったけど微妙に違った
サンライズ作品に多いということだけはわかる
95無念Nameとしあき22/10/17(月)17:34:48No.1025458875そうだねx1
>興味あるんで教えて欲しい
ニニンがシノブ伝
96無念Nameとしあき22/10/17(月)17:34:50No.1025458889+
揶揄っていうかあるあるだけで作ったようなやつ?
ポプテピ二期の蒼井翔太のライダーOPですかね…
97無念Nameとしあき22/10/17(月)17:35:37No.1025459107+
>>これとテッカマンブレードとシャーマンキングぐらいしか無かったわビーム避けて突進
>ガイキングLODの後期とかそんな感じじゃなかったっけ
あーなんかありがとう
98無念Nameとしあき22/10/17(月)17:35:37No.1025459156そうだねx1
    1665995737257.webm-(8061012 B)
8061012 B
地球もしくは日本から始まる
99無念Nameとしあき22/10/17(月)17:35:55No.1025459171そうだねx1
アニメじゃないけど岡崎体育のアレとか
100無念Nameとしあき22/10/17(月)17:36:38No.1025459409そうだねx4
    1665995798628.webm-(3071752 B)
3071752 B
>OPだけ作画が良い
だってCG班3人しかいなかったし・・・
セル画のOPの方が作画いいのは仕方ないかなって
101無念Nameとしあき22/10/17(月)17:36:49No.1025459420そうだねx5
Gレコは本編カットそのまま繋ぎ合わせてるだけじゃなくて結構手を入れて加筆してある!とおハゲは言っていたがそうじゃないんですよ…ってなる
102無念Nameとしあき22/10/17(月)17:37:18No.1025459540+
画面右から左に向かって走る
103無念Nameとしあき22/10/17(月)17:37:36No.1025459621+
合体バンクなんかがあるアニメだとOPに入れやすい
104無念Nameとしあき22/10/17(月)17:38:14No.1025459790そうだねx1
引きの構図で横に並んで歩いてくる画カッコイイよね
アニメのOPだとサイバスターくらいしかとっさに思い浮かばないけど
105無念Nameとしあき22/10/17(月)17:38:18No.1025459812+
バンクいれるのはサンライズがよくやってる
106無念Nameとしあき22/10/17(月)17:38:19No.1025459818そうだねx1
同じ様な演出まとめた動画とかないかな
107無念Nameとしあき22/10/17(月)17:38:52No.1025459979+
反対にキングゲイナーはOPから
なんか面白そう!で入っていけるからなあ
108無念Nameとしあき22/10/17(月)17:38:57No.1025460003そうだねx1
地球は手のひらにある…みたいなでっかい敵ボス
109無念Nameとしあき22/10/17(月)17:39:01No.1025460030そうだねx1
>>公式MAD状態ので誤魔化す
>これほんときらい
2クールの後半で無理にop変えるなら最初のままにしろよと
110無念Nameとしあき22/10/17(月)17:39:23No.1025460130+
最後にでかいボスに突撃なりビームなり
111無念Nameとしあき22/10/17(月)17:39:24No.1025460133+
>>理由は分からないけど空からみんなで落ちてくる
>ジャンプ系によくあったな
ドラゴンボールも幽白も忍空とかも大体落下するのがあるな…
なんだろうねあれ…
112無念Nameとしあき22/10/17(月)17:39:27No.1025460150そうだねx2
>パラパラを踊る
犯沢さんのはパロディで元ネタはコナンのOPだからな
113無念Nameとしあき22/10/17(月)17:39:38No.1025460202+
>地球もしくは日本から始まる
ニニンがシノブ伝はズームするっけ
114無念Nameとしあき22/10/17(月)17:40:14No.1025460376+
>同じ様な演出まとめた動画とかないかな
ニコニコで一時期複合MAD流行ったな
アレ一種の芸術だったと思う
115無念Nameとしあき22/10/17(月)17:40:18No.1025460399+
白鳩さんが大人気なのなんで
116無念Nameとしあき22/10/17(月)17:40:22No.1025460423+
>だってCG班3人しかいなかったし・・・
>セル画のOPの方が作画いいのは仕方ないかなって
OVAダンバインよりマシだよ
117無念Nameとしあき22/10/17(月)17:40:23No.1025460424そうだねx2
>>>カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!
>>こういう揶揄したの嫌い
>特に揶揄なんかしてないんじゃないのかな
>言葉で表現しただけで
このスレと同じであるあるなだけだよな
118無念Nameとしあき22/10/17(月)17:40:40No.1025460495+
>>>理由は分からないけど空からみんなで落ちてくる
>>ジャンプ系によくあったな
>ドラゴンボールも幽白も忍空とかも大体落下するのがあるな…
>なんだろうねあれ…
かっこいいだろう?でしかないと思うが
119無念Nameとしあき22/10/17(月)17:40:43No.1025460509そうだねx1
    1665996043426.jpg-(16560 B)
16560 B
>地球は手のひらにある…みたいなでっかい敵ボス
ダイナミック太閤検地すき
120無念Nameとしあき22/10/17(月)17:41:00No.1025460594+
>同じ様な演出まとめた動画とかないかな
→↓→↑みたいなタイトルのMADあったよね
あれ好き
121無念Nameとしあき22/10/17(月)17:41:11No.1025460655+
>アニメじゃないけど岡崎体育のアレとか
ミュージックビデオのミュージックビデオ好き
122無念Nameとしあき22/10/17(月)17:42:12No.1025460932+
書き込みをした人によって削除されました
123無念Nameとしあき22/10/17(月)17:42:52No.1025461107+
>ニニンがシノブ伝
ちょっとつべで見てみたけど単にシノブ伝のOPの
歌詞と映像を合わせてなぞらえてるってパターンで
他作品含めた「あるあるネタ」の構成って事では無いのね

>アニメじゃないけど岡崎体育のアレとか
そっちは当時話題に挙がった時に見たわ
124無念Nameとしあき22/10/17(月)17:43:16No.1025461229+
>2クールの後半で無理にop変えるなら最初のままにしろよと
お?Rhythm Emotionの話かい?
125無念Nameとしあき22/10/17(月)17:43:31No.1025461348そうだねx3
    1665996211930.webm-(1772194 B)
1772194 B
最近前口上のあるOPはめっきり少なくなったな
126無念Nameとしあき22/10/17(月)17:44:07No.1025461480+
ドラゴンボールで落ちてくるのは悟空さだけのはず
127無念Nameとしあき22/10/17(月)17:44:24No.1025461547そうだねx3
    1665996264035.jpg-(87234 B)
87234 B
>引きの構図で横に並んで歩いてくる画カッコイイよね
>アニメのOPだとサイバスターくらいしかとっさに思い浮かばないけど
70年代刑事ものドラマなのだ
128無念Nameとしあき22/10/17(月)17:44:34No.1025461601+
>ドラゴンボールで落ちてくるのは悟空さだけのはず
御飯落ちとる
129無念Nameとしあき22/10/17(月)17:44:50No.1025461684そうだねx1
ロボアニメというかガンダムのあるある演出の集合体は「ナイツ&マジック」
130無念Nameとしあき22/10/17(月)17:45:01No.1025461737そうだねx1
主題歌のバン!バン!バン!というBGMに合わせて
1枚絵がパッパッパッと映る
131無念Nameとしあき22/10/17(月)17:45:09No.1025461782+
キルミーベイベーのは最高だったな
あるあるはあるかどうかしらんけど
132無念Nameとしあき22/10/17(月)17:45:14No.1025461799+
なんか崖の上からライバルキャラが見下ろしてくるやつ
133無念Nameとしあき22/10/17(月)17:45:23No.1025461870そうだねx1
    1665996323054.webm-(2046642 B)
2046642 B
落ちてくるんじゃなくて上がってくのもあるよね
134無念Nameとしあき22/10/17(月)17:45:35No.1025461899+
ギアス一期の2クール目のOPは話題になってた歌の方よりも映像が1クール目で見た映像ばっかな方のが気になった
135無念Nameとしあき22/10/17(月)17:45:51No.1025461970+
>最後にでかいボスに突撃なりビームなり
最近なくて寂しい
136無念Nameとしあき22/10/17(月)17:45:55No.1025461990+
あるある入れてくるのは大体作品自体がメタネタギャグとかやる作品でしょ
137無念Nameとしあき22/10/17(月)17:47:34No.1025462493そうだねx6
>落ちてくるんじゃなくて上がってくのもあるよね
シリーズ通して人間はほとんど止め絵のスライドなのにかっこよく仕上がって見えるのは演出すげえなと思う
138無念Nameとしあき22/10/17(月)17:47:38No.1025462517+
>同じ様な演出まとめた動画とかないかな
昔ニコ動にあったけどああいうのは権利者削除で消えるからな
139無念Nameとしあき22/10/17(月)17:48:31No.1025462762+
>落ちてくるんじゃなくて上がってくのもあるよね
エクスカイザーのOPもこんな感じだったよね
140無念Nameとしあき22/10/17(月)17:48:55No.1025462885+
>あるある入れてくるのは大体作品自体がメタネタギャグとかやる作品でしょ
作劇手法の定番は
人間の感じる印象論とかの話になっちゃうので
あるあるを外すと途端に違和感だらけの気持ち悪い動画になっちゃうのだ
141無念Nameとしあき22/10/17(月)17:49:34No.1025463079+
>落ちてくるんじゃなくて上がってくのもあるよね
Zや0083でもやったな
142無念Nameとしあき22/10/17(月)17:49:43No.1025463116+
>最近前口上のあるOPはめっきり少なくなったな
最近だとモブサイコぐらいかな?
143無念Nameとしあき22/10/17(月)17:50:09No.1025463267そうだねx1
クロスアンジュのOPはサンライズロボアニメのお約束詰め合わせって感じで好き
144無念Nameとしあき22/10/17(月)17:51:00No.1025463538+
メガトン級ムサシ2期に効果音入れたのは完全に日野の趣味なんだろうなあ
145無念Nameとしあき22/10/17(月)17:51:37No.1025463708そうだねx1
>クロスアンジュのOPはサンライズロボアニメのお約束詰め合わせって感じで好き
凄く…種です…
146無念Nameとしあき22/10/17(月)17:52:31No.1025463994+
>クロスアンジュ
汚いガンダムSEED好き
147無念Nameとしあき22/10/17(月)17:52:36No.1025464025そうだねx2
だいぶ前の動画だから若干古いけど
https://www.youtube.com/watch?v=ibPCLMH1NM4 [link]
148無念Nameとしあき22/10/17(月)17:53:32No.1025464306+
SEいれるのは別に昔から多いわけじゃないよな
149無念Nameとしあき22/10/17(月)17:53:40No.1025464347+
たまに本編にないシーンや敵と戦っている
150無念Nameとしあき22/10/17(月)17:53:56No.1025464456そうだねx4
    1665996836472.jpg-(11148 B)
11148 B
サンライズのイメージ
151無念Nameとしあき22/10/17(月)17:58:32No.1025465971+
>メガトン級ムサシ2期に効果音入れたのは完全に日野の趣味なんだろうなあ
効果音入れるなら中盤ぐらいから入れないと
152無念Nameとしあき22/10/17(月)17:58:48No.1025466060そうだねx1
    1665997128726.webm-(1997836 B)
1997836 B
まぁこれもサンライズだけどロボット物のOP演出としてSEED優秀ってのはある
特に中盤のパイロットとロボットの部分とか
153無念Nameとしあき22/10/17(月)17:59:50No.1025466362+
タイトルが光ったりキーアイテムが発動するところだけ鳴るみたいなのは伝統的な気がするけど
全体的にSE入るのって深夜アニメがネタでやってんの以外どんくらいあるんだろうな
154無念Nameとしあき22/10/17(月)18:01:11No.1025466759+
    1665997271527.mp4-(2846483 B)
2846483 B
>>同じ様な演出まとめた動画とかないかな
>→↓→↑みたいなタイトルのMADあったよね
>あれ好き
まぁこれはMADだが
155無念Nameとしあき22/10/17(月)18:01:21No.1025466822そうだねx1
>まぁこれもサンライズだけどロボット物のOP演出としてSEED優秀ってのはある
>特に中盤のパイロットとロボットの部分とか
ムックとガチャピンどこ…
156無念Nameとしあき22/10/17(月)18:01:38No.1025466909そうだねx1
>中盤のパイロットとロボットの部分
紐づけはしつこいくらいやった方がいいよね…
157無念Nameとしあき22/10/17(月)18:02:24No.1025467152+
>タイトルが光ったりキーアイテムが発動するところだけ鳴るみたいなのは伝統的な気がするけど
>全体的にSE入るのって深夜アニメがネタでやってんの以外どんくらいあるんだろうな
魔神英雄伝ワタルからの伝統じゃなかったかな?
158無念Nameとしあき22/10/17(月)18:02:37No.1025467226+
>まぁこれもサンライズだけどロボット物のOP演出としてSEED優秀ってのはある
>特に中盤のパイロットとロボットの部分とか
この歌レガリアとごっちゃになってたわ…
テンション似てるし
159無念Nameとしあき22/10/17(月)18:03:12No.1025467406そうだねx1
OPと言えば仮面ライダーは龍騎から歌詞に仮面ライダー入れなくなったけど
ウルトラマンは入れない時もあるけど大体はウルトラマン入れてくれるね
160無念Nameとしあき22/10/17(月)18:03:48No.1025467607+
>タイトルが光ったりキーアイテムが発動するところだけ鳴るみたいなのは伝統的な気がするけど
>全体的にSE入るのって深夜アニメがネタでやってんの以外どんくらいあるんだろうな
バトルシーンでSE入れてくるのは昔にありがち
161無念Nameとしあき22/10/17(月)18:06:21No.1025468409+
空から降ってくる
162無念Nameとしあき22/10/17(月)18:07:22No.1025468702+
最近だと骸骨騎士様のOPがSE付きだった
163無念Nameとしあき22/10/17(月)18:07:39No.1025468794+
グランゾート後期のサビ直前で
九邪動神→三邪動王→暗黒大邪神にPANしていくの幼心にも大好きだった
164無念Nameとしあき22/10/17(月)18:07:44No.1025468844そうだねx4
    1665997664379.webm-(2009522 B)
2009522 B
>全裸ヒロイン集合なんて古代演出
165無念Nameとしあき22/10/17(月)18:08:23No.1025469016+
美少女アニメのキャラ紹介と演出手法としては同じやつだけど
カッコイイからロボアニメなら是非欲しくなる乗り手と機体をセットで紹介していく場面
166無念Nameとしあき22/10/17(月)18:08:31No.1025469053そうだねx1
>サンライズ作品に多いということだけはわかる
サンライズ方面にルーツを疑われると大体は富野監督か大張氏
167無念Nameとしあき22/10/17(月)18:08:51No.1025469183+
    1665997731220.webm-(3065259 B)
3065259 B
>OPと言えば仮面ライダーは龍騎から歌詞に仮面ライダー入れなくなったけど
>ウルトラマンは入れない時もあるけど大体はウルトラマン入れてくれるね
タイトル連呼するOPもっと増えて・・・
168無念Nameとしあき22/10/17(月)18:09:25No.1025469351そうだねx3
    1665997765684.png-(15230 B)
15230 B
一列に整列してからの横からぐいーっと広がるパターン
169無念Nameとしあき22/10/17(月)18:09:29No.1025469372そうだねx1
カメラが一陣の風となってスカートの中が見えない程度の風速でキャラの間をすり抜けて空に舞い上がっていく図
170無念Nameとしあき22/10/17(月)18:09:29No.1025469373+
>OPと言えば仮面ライダーは龍騎から歌詞に仮面ライダー入れなくなったけど
>ウルトラマンは入れない時もあるけど大体はウルトラマン入れてくれるね
仮面でもライダーでも無くなったので…
フリーダムになったのでもうどうでもいいんだよ
171無念Nameとしあき22/10/17(月)18:09:39No.1025469422+
暴風吹いてる?って感じに真横に流れ飛んでいく涙
172無念Nameとしあき22/10/17(月)18:09:45No.1025469456+
本編の切り抜き繋いだだけのOP
一枚絵スライドさせるだけのED
173無念Nameとしあき22/10/17(月)18:10:54No.1025469826そうだねx2
>一枚絵スライドさせるだけのED
定番すぎてどこが元祖かとか考えるだけ無駄な奴
174無念Nameとしあき22/10/17(月)18:11:14No.1025469925そうだねx1
>一列に整列してからの横からぐいーっと広がるパターン
ついでに手も伸ばそう
175無念Nameとしあき22/10/17(月)18:11:56No.1025470129そうだねx1
本編と全く関係無いようにしか見えないアルジェントソーマED
176無念Nameとしあき22/10/17(月)18:12:33No.1025470312そうだねx5
サンライズの伝統はみんなが気持ちいいいの伝統だからな
アーティストぶってお約束打破とか別にやらなくていいんだよ
177無念Nameとしあき22/10/17(月)18:13:11No.1025470502+
エロゲのやり過ぎではないかというほどキャラ紹介なOP
178無念Nameとしあき22/10/17(月)18:13:16No.1025470528+
>>一列に整列してからの横からぐいーっと広がるパターン
>ついでに手も伸ばそう
死ぬキャラだけその瞬間黒抜きで消える
179無念Nameとしあき22/10/17(月)18:15:17No.1025471179そうだねx8
    1665998117559.webm-(2044099 B)
2044099 B
>>一枚絵スライドさせるだけのED
やっぱ最初にSEEDが思い浮かぶんだよなぁ
180無念Nameとしあき22/10/17(月)18:15:37No.1025471262+
>2期の最終回に1期のOP流す
悪い意味で一番印象に残ってるのがみなみけおかわり
181無念Nameとしあき22/10/17(月)18:15:44No.1025471294そうだねx2
女キャラたちが全裸で飛んでくのはあれくらいだな
182無念Nameとしあき22/10/17(月)18:16:12No.1025471448そうだねx2
ブレンパワードのことか
183無念Nameとしあき22/10/17(月)18:16:21No.1025471487+
視点固定で仲間メンバー達を映していくEDとか好きだな
184無念Nameとしあき22/10/17(月)18:16:45No.1025471610そうだねx1
>サンライズの伝統はみんなが気持ちいいいの伝統だからな
言い換えると長い間やってて受けたものの集大成だしな
185無念Nameとしあき22/10/17(月)18:17:04No.1025471704そうだねx9
>>>一枚絵スライドさせるだけのED
>やっぱ最初にSEEDが思い浮かぶんだよなぁ
昔からある演出だからとしちゃんがSEEDに思い入れあるだけだろう
186無念Nameとしあき22/10/17(月)18:17:35No.1025471853+
夕日を背に
187無念Nameとしあき22/10/17(月)18:18:25No.1025472144そうだねx3
    1665998305531.webm-(1930578 B)
1930578 B
途中に本編はさむ演出はもっと増えていい
188無念Nameとしあき22/10/17(月)18:20:06No.1025472654+
    1665998406313.mp4-(516890 B)
516890 B
シルエットでバトル
189無念Nameとしあき22/10/17(月)18:20:21No.1025472725+
カップルが躍るの好き
キングゲイナーとかアブソリュートデュオとか
190無念Nameとしあき22/10/17(月)18:20:35No.1025472796+
>途中に本編はさむ演出はもっと増えていい
健気な!
191無念Nameとしあき22/10/17(月)18:20:38No.1025472813そうだねx6
    1665998438094.png-(127223 B)
127223 B
>途中に本編はさむ演出はもっと増えていい
こうですか
192無念Nameとしあき22/10/17(月)18:20:44No.1025472841+
誰か説明してくれよぉ!
193無念Nameとしあき22/10/17(月)18:21:38No.1025473126+
サザエさん式の四コマEDって他にあるかしら
194無念Nameとしあき22/10/17(月)18:21:54No.1025473205+
涙キスで拭った →
195無念Nameとしあき22/10/17(月)18:22:58No.1025473607+
    1665998578932.webm-(3043635 B)
3043635 B
「設定資料の絵しか使ってない」伝説のOPアニメ
196無念Nameとしあき22/10/17(月)18:23:44No.1025473784そうだねx2
    1665998624775.jpg-(121720 B)
121720 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
197無念Nameとしあき22/10/17(月)18:23:58No.1025473872+
>未完成なOPってこれぐらいしか知らない
ガンダムWとかガンスリンガーガール二期とか
絶望先生も文字だけとかあった
198無念Nameとしあき22/10/17(月)18:25:16No.1025474297+
Gガンダムとかサイバーフォーミュラも初期のは未完成OPかな
199無念Nameとしあき22/10/17(月)18:25:54No.1025474506+
>途中に本編はさむ演出はもっと増えていい
手出しはならん!
200無念Nameとしあき22/10/17(月)18:26:45No.1025474766+
>未完成なOP
宇宙海賊ミトの大冒険
201無念Nameとしあき22/10/17(月)18:26:46No.1025474769そうだねx1
1枚絵横スライド→手抜き!
1枚絵縦スライド→オシャレ!
202無念Nameとしあき22/10/17(月)18:26:46No.1025474771+
本編では知らないものが登場するOP
203無念Nameとしあき22/10/17(月)18:26:52No.1025474810+
>>未完成系のOPいいよね・・・
>未完成なOPってこれぐらいしか知らない
ギャグなのか本当に間に合ってないのかどっちなんだ…
204無念Nameとしあき22/10/17(月)18:27:33No.1025475014そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
205無念Nameとしあき22/10/17(月)18:27:15No.1025475057+
    1665998835267.webm-(8151389 B)
8151389 B
>未完成なOPってこれぐらいしか知らない
これとか
206無念Nameとしあき22/10/17(月)18:27:53No.1025475137+
>本編では未登場の美少女が登場するED
207無念Nameとしあき22/10/17(月)18:28:08No.1025475223そうだねx4
ロストユニバースのOPの工事中は実際間に合ってなかった奴だと思うよ
本編もすぐ間に合ってない状態になったからな
208無念Nameとしあき22/10/17(月)18:29:11No.1025475595+
>1枚絵横スライド→手抜き!
>1枚絵縦スライド→オシャレ!
じゃあマジンガーみたいに各部を写していくのは?
209無念Nameとしあき22/10/17(月)18:29:19No.1025475638+
原作者も知らないドラゴン
210無念Nameとしあき22/10/17(月)18:29:47No.1025475801+
>未完成なOP
バキが未完成で一時紙芝居だった
211無念Nameとしあき22/10/17(月)18:30:06No.1025475898+
OPだけCG使う
212無念Nameとしあき22/10/17(月)18:30:35No.1025476064+
ウルトラマンティガもOP未完成だったっけか最初は
213無念Nameとしあき22/10/17(月)18:30:42No.1025476097+
シスプリのOPも最初は間に合って無くってほっさんのPV流してたろ
214無念Nameとしあき22/10/17(月)18:31:26No.1025476327+
本編MADで思い出したのはぼくらののOP
215無念Nameとしあき22/10/17(月)18:32:25No.1025476646+
絶望先生は演出じゃないの?
216無念Nameとしあき22/10/17(月)18:32:41No.1025476739そうだねx5
>百合太極図というらしい
>た…確かに…!!
ウテナのイメージが強すぎる…
217無念Nameとしあき22/10/17(月)18:34:20No.1025477261そうだねx1
>>>一枚絵スライドさせるだけのED
>やっぱ最初にSEEDが思い浮かぶんだよなぁ
1枚絵に見えるけど奥行きを出す為に数枚スライドしてる
昔の横スクロールのゲームの背景と同じ手法だ
218無念Nameとしあき22/10/17(月)18:35:12No.1025477542そうだねx2
>昔からある演出だからとしちゃんがSEEDに思い入れあるだけだろう
♪けれどー涙はーいらないー僕らには
♪コスモス空をーかけぬーけーてー
♪夢を忘れた大人たちーと人は言う
この辺も一枚だったかな
219無念Nameとしあき22/10/17(月)18:37:43No.1025478356+
△になってる崖の先に立つ主人公をグルグルとカメラを回す奴
草原に立つ主人公かヒロインにカメラを近づけていって振り向く距離になったた急に空へ向く奴
好き
220無念Nameとしあき22/10/17(月)18:39:22No.1025478936+
>やっぱ最初にSEEDが思い浮かぶんだよなぁ
これが印象深いの、主題歌アルバム買ったらクソ長えこのEDイラストのシートがついてきてたからな気がしてきた
221無念Nameとしあき22/10/17(月)18:40:18No.1025479243+
>草原に立つ主人公かヒロインにカメラを近づけていって急に空へ向く奴
Fateかな?
222無念Nameとしあき22/10/17(月)18:40:42No.1025479359そうだねx1
>1枚絵縦スライド→オシャレ!
VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
223無念Nameとしあき22/10/17(月)18:41:34No.1025479633+
>>1枚絵縦スライド→オシャレ!
>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
ZZもじゃなかったっけ?
224無念Nameとしあき22/10/17(月)18:41:35No.1025479635+
未完成OP時期が長かったカレカノ
225無念Nameとしあき22/10/17(月)18:42:06No.1025479807+
>>1枚絵縦スライド→オシャレ!
>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
イデオンのEDもザンボットのEDもあるぞ
226無念Nameとしあき22/10/17(月)18:42:34No.1025479983+
やっぱりサンライズのお約束じゃないか!!
227無念Nameとしあき22/10/17(月)18:42:42No.1025480037+
>ZZもじゃなかったっけ?
ガンダムZガンダムZZとデカくなっていって腕伸ばしてるやつ?
228無念Nameとしあき22/10/17(月)18:43:06No.1025480164そうだねx1
>やっぱりサンライズのお約束じゃないか!!
つまりサンライズはオシャレってことだな!
229無念Nameとしあき22/10/17(月)18:43:37No.1025480329+
OVAだけど炎のエフェクトリピートとクレジット文字でOPほとんどもたせたおたくのビデオは衝撃だった
230無念Nameとしあき22/10/17(月)18:44:07No.1025480503+
>>本編では未登場の美少女が登場するED
オーバーロードのED
231無念Nameとしあき22/10/17(月)18:44:15No.1025480540そうだねx1
    1665999855684.jpg-(50057 B)
50057 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
232無念Nameとしあき22/10/17(月)18:44:36No.1025480652+
>オーバーロードのED
1期から今まで出てきてないキャラ
233無念Nameとしあき22/10/17(月)18:45:30No.1025480973+
>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
種死の後半はまさかの斜め右上だった気がする
純然たる上スライドは種の最後かな
234無念Nameとしあき22/10/17(月)18:45:47No.1025481071+
>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど
VガンのEDはちゃんと機体が前進しているし
冒頭と最後で動く
235無念Nameとしあき22/10/17(月)18:46:12No.1025481221+
    1665999972604.webm-(769619 B)
769619 B
なんか音ハメも最近っぽいよなって個人的に感じる
20年以上前のアニメって音ハメなかったよな
236無念Nameとしあき22/10/17(月)18:46:22No.1025481275+
>種死の後半はまさかの斜め右上だった気がする
イデオンの後継者だったか…
237無念Nameとしあき22/10/17(月)18:47:00No.1025481505+
最後の集合シーンで敵も味方も集合してるの好き
238無念Nameとしあき22/10/17(月)18:47:14No.1025481594そうだねx1
音ハメっていうのがなんだかわからん
239無念Nameとしあき22/10/17(月)18:47:28No.1025481671+
最近は歌い手のPVぽいのが増えてる
240無念Nameとしあき22/10/17(月)18:47:58No.1025481857+
>>1枚絵縦スライド→オシャレ!
>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
ほ・・・惑星のさみだれ・・・
241無念Nameとしあき22/10/17(月)18:48:00No.1025481871そうだねx3
大人になってから見ると手描きで回り込むカメラワークとかようやるわ……てなる
242無念Nameとしあき22/10/17(月)18:48:11No.1025481947そうだねx2
    1666000091215.jpg-(686914 B)
686914 B
好きだけど具体例聞かれると出てこない
243無念Nameとしあき22/10/17(月)18:48:39No.1025482114+
>種死の後半はまさかの斜め右上だった気がする
>純然たる上スライドは種の最後かな
life goes onってどうだっけ?って思ったら一枚絵を切り替えながら左右をキャラが回転寿司してた
244無念Nameとしあき22/10/17(月)18:48:54No.1025482207そうだねx1
人やら車やらがずっと走ってるed
245無念Nameとしあき22/10/17(月)18:49:13No.1025482313+
    1666000153673.mp4-(3727526 B)
3727526 B
ストーリー進行で増えたり減ったり
246無念Nameとしあき22/10/17(月)18:49:48No.1025482509+
>>>1枚絵縦スライド→オシャレ!
>>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
>ZZもじゃなかったっけ?
ぱっと出てくるのはデュラララ
247無念Nameとしあき22/10/17(月)18:49:51No.1025482530+
音ハメは絵の切り替わりを曲と連携させてるような奴…でいいいんだよね?
神無月の巫女の奴が好き
248無念Nameとしあき22/10/17(月)18:50:18No.1025482683+
>人やら車やらがずっと走ってるed
い・ま・に!
249無念Nameとしあき22/10/17(月)18:50:46No.1025482852+
エヴァのOPも音ハメ?
250無念Nameとしあき22/10/17(月)18:51:39No.1025483199+
>人やら車やらがずっと走ってるed
ルパン三世
251無念Nameとしあき22/10/17(月)18:51:42No.1025483216+
>人やら車やらがずっと走ってるed
ミニ四駆が走ってるだけのレツゴー
252無念Nameとしあき22/10/17(月)18:52:38No.1025483558+
>>>1枚絵縦スライド→オシャレ!
>>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
>ほ・・・惑星のさみだれ・・・
神無月の巫女のEDとか
253無念Nameとしあき22/10/17(月)18:52:47No.1025483614+
>エヴァのOPも音ハメ?
エンコード泣かせOPのハシリ
254無念Nameとしあき22/10/17(月)18:52:49No.1025483630+
    1666000369754.mp4-(5506765 B)
5506765 B
見たことある要素で構成されてるのだとマサルさんあたりかな
255無念Nameとしあき22/10/17(月)18:52:52No.1025483642+
うおー!俺は昔アニメ化した時のオープニングを
再アニメ化した時に重要なシーンで流すのに弱いぞー!
マンキンしか知らんけど
256無念Nameとしあき22/10/17(月)18:52:56No.1025483673+
ネオゲのOPのタイトル直前みたいやつか音ハメ
257無念Nameとしあき22/10/17(月)18:52:58No.1025483686+
    1666000378525.jpg-(69872 B)
69872 B
>>人やら車やらがずっと走ってるed
>ルパン三世
最終シーンからシームレスにエンディングテーマに入るのいいよね…
258無念Nameとしあき22/10/17(月)18:53:09No.1025483744+
>>>>1枚絵縦スライド→オシャレ!
>>>VガンのEDしか知らんぞと思ったけど種死の後半の方のEDでもあったな…
>>ほ・・・惑星のさみだれ・・・
>神無月の巫女のEDとか
あれ縦スライドじゃなくね?
259無念Nameとしあき22/10/17(月)18:53:30No.1025483869+
    1666000410477.mp4-(6949412 B)
6949412 B
わざわざそんな作画を良くしなくても・・・
という後期OP
260無念Nameとしあき22/10/17(月)18:53:30No.1025483870+
>うおー!俺は昔アニメ化した時のオープニングを
>再アニメ化した時に重要なシーンで流すのに弱いぞー!
>マンキンしか知らんけど
エンディングだけどグルグル最終回
261無念Nameとしあき22/10/17(月)18:53:55No.1025484009+
Rythem emotionの最初のデン!デン!デン!デン!のところが好き
262無念Nameとしあき22/10/17(月)18:54:02No.1025484060そうだねx2
>音ハメは絵の切り替わりを曲と連携させてるような奴…でいいいんだよね?
それでいいなら20年以上前でも普通にあったような
263無念Nameとしあき22/10/17(月)18:54:05No.1025484085+
書き込みをした人によって削除されました
264無念Nameとしあき22/10/17(月)18:54:16No.1025484147そうだねx2
通常エンディングがオープニングになって特殊エンディング
まあスクライドの事なんですけども
265無念Nameとしあき22/10/17(月)18:54:35No.1025484269+
>うおー!俺は昔アニメ化した時のオープニングを
>再アニメ化した時に重要なシーンで流すのに弱いぞー!
>マンキンしか知らんけど
オーバーソウルはタイトル回でもあったしね
ノーザンライツもどっかで使われると思ってたけど無かったな
266無念Nameとしあき22/10/17(月)18:54:40No.1025484310+
>まだ出てない敵側のキャラが黒くなってる
倒されたキャラがOPから消えるのもあるな
267無念Nameとしあき22/10/17(月)18:55:18No.1025484548そうだねx1
>ぱっと出てくるのはデュラララ
アレはタワーができてるというオサレ
動画勢で妙に流行った
268無念Nameとしあき22/10/17(月)18:55:28No.1025484606+
>人やら車やらがずっと走ってるed
ザブングル
ダンバイン
エルガイム
Zガンダム
269無念Nameとしあき22/10/17(月)18:55:29No.1025484610そうだねx1
    1666000529413.mp4-(2190833 B)
2190833 B
>なんか音ハメも最近っぽいよなって個人的に感じる
>20年以上前のアニメって音ハメなかったよな
あるある
270無念Nameとしあき22/10/17(月)18:55:39No.1025484660+
>通常エンディングがオープニングになってオープニングがエンディングに
271無念Nameとしあき22/10/17(月)18:56:02No.1025484812そうだねx3
    1666000562627.jpg-(106065 B)
106065 B
駄作ほどウユニ塩湖推して来るイメージある
272無念Nameとしあき22/10/17(月)18:56:23No.1025484935+
>通常エンディングがオープニングになって特殊エンディング
>まあまどマギ十話の事なんですけども
273無念Nameとしあき22/10/17(月)18:56:37No.1025485016+
>>通常エンディングがオープニングになってオープニングがエンディングに
ガッチャマンかな
274無念Nameとしあき22/10/17(月)18:56:50No.1025485102そうだねx5
    1666000610814.jpg-(135328 B)
135328 B
まだ見ぬ強敵たちスクロールいいよね…
275無念Nameとしあき22/10/17(月)18:56:51No.1025485108そうだねx1
    1666000611890.jpg-(7715 B)
7715 B
>わざわざそんな作画を良くしなくても・・・
>というOP
TVアニメでこんな凄い作画のものが見れると驚いた
驚いた…
276無念Nameとしあき22/10/17(月)18:57:18No.1025485265+
    1666000638613.mp4-(5597373 B)
5597373 B
安易なダンス
本編でも踊ってたキャラは踊ってても許して
277無念Nameとしあき22/10/17(月)18:57:42No.1025485417+
>駄作ほどウユニ塩湖推して来るイメージある
その演出が入るのは全部エロゲ原作だと思ってる
278無念Nameとしあき22/10/17(月)18:58:05No.1025485562+
>ノーザンライツもどっかで使われると思ってたけど無かったな
恐山ルヴォワールを使わないと嘘だよねと思ってたら
ちゃんと使ってくれてスタッフ分かってる!ってなったので許す
279無念Nameとしあき22/10/17(月)18:58:12No.1025485608+
>>通常エンディングがオープニングになって特殊エンディング
>>まあまどマギ十話の事なんですけども
君ED3、4種類あるよね?
280無念Nameとしあき22/10/17(月)18:58:22No.1025485675+
エヴァのフライトゥーザ・ムーンとかもそうだけど
ひたすら女の子が落ちていくEDもちらほらあったイメージ
281無念Nameとしあき22/10/17(月)18:58:47No.1025485813+
>途中に本編はさむ演出はもっと増えていい
チャララ!
282無念Nameとしあき22/10/17(月)18:59:14No.1025486007+
>駄作ほどウユニ塩湖推して来るイメージある
なるほど多数あるそういう演出のエロゲ原作アニメは駄作か
283無念Nameとしあき22/10/17(月)18:59:40No.1025486155そうだねx1
>安易なダンス
>本編でも踊ってたキャラは踊ってても許して
たしか映画ネタ
284無念Nameとしあき22/10/17(月)18:59:41No.1025486163そうだねx4
    1666000781696.mp4-(3004790 B)
3004790 B
音ハメはやっぱりコレが思い浮かんだ
285無念Nameとしあき22/10/17(月)19:00:09No.1025486357+
>見たことある要素で構成されてるのだとマサルさんあたりかな
りりかで見た事あるカットが出てくるの笑える
286無念Nameとしあき22/10/17(月)19:00:12No.1025486376+
>まだ出てない敵側のキャラが黒くなってる
星矢のハーデス冥界編かな
287無念Nameとしあき22/10/17(月)19:00:20No.1025486428+
>エヴァのフライトゥーザ・ムーンとかもそうだけど
>ひたすら女の子が落ちていくEDもちらほらあったイメージ
ベターマンのエンディング凄いよね
よく考えたら低コストの極みなのに凄いスピード感
288無念Nameとしあき22/10/17(月)19:00:21No.1025486431+
>未完成系のOPいいよね・・・
ギャグマンガ日和2の未完成OPってどっかで見れない?
ラクガキみたいな男女が歌詞の通りにしてるやつ
289無念Nameとしあき22/10/17(月)19:01:21No.1025486790+
>音ハメはやっぱりコレが思い浮かんだ
まだおの声が聞こえる気がする
290無念Nameとしあき22/10/17(月)19:01:26No.1025486816そうだねx4
でも俺ウユニ塩湖演出好きだよ…
291無念Nameとしあき22/10/17(月)19:01:38No.1025486887そうだねx1
>音ハメはやっぱりコレが思い浮かんだ
改めて見るとあるあるの塊だなブルーシード
292無念Nameとしあき22/10/17(月)19:01:55No.1025486997+
>音ハメはやっぱりコレが思い浮かんだ
主人公のアップから離れていくと敵がわらわらもよくある演出だなと思った
293無念Nameとしあき22/10/17(月)19:02:16No.1025487138そうだねx1
>ロストユニバースのOPの工事中は実際間に合ってなかった奴だと思うよ
>本編もすぐ間に合ってない状態になったからな
本編繋げてMADする猶予すらなかったって事よな…
294無念Nameとしあき22/10/17(月)19:02:35No.1025487259そうだねx1
>見たことある要素で構成されてるのだとマサルさんあたりかな
見たことない要素しかねぇー!?(ガビーン)
295無念Nameとしあき22/10/17(月)19:04:00No.1025487800そうだねx4
    1666001040277.mp4-(5760055 B)
5760055 B
歌と映像のテンポの合わせ方と絵の見せ方で好きなのはやっぱ東京アンダーグラウンド
296無念Nameとしあき22/10/17(月)19:04:14No.1025487936+
    1666001054609.webm-(2041888 B)
2041888 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
297無念Nameとしあき22/10/17(月)19:04:22No.1025487938+
とりあえずロボットとパイロットを並べてみる
298無念Nameとしあき22/10/17(月)19:04:55No.1025488131+
>わざわざそんな作画を良くしなくても・・・
>という後期OP
手書き部分の力入りようすっげぇよねコレ
299無念Nameとしあき22/10/17(月)19:05:05No.1025488190+
ギャグ作品のギャグの一つとして割と成立してる気がするあるある盛り盛りOP
300無念Nameとしあき22/10/17(月)19:05:12No.1025488225+
>安易なダンス
>本編でも踊ってたキャラは踊ってても許して
怪人みたいのが踊ってるやつチェーンソーマンだったのか
301無念Nameとしあき22/10/17(月)19:05:22No.1025488287+
>Rythem emotionの最初のデン!デン!デン!デン!のところが好き
存在しないきお…ギリギリした!!
302無念Nameとしあき22/10/17(月)19:05:47No.1025488435+
    1666001147199.jpg-(9063 B)
9063 B
>>見たことある要素で構成されてるのだとマサルさんあたりかな
>見たことない要素しかねぇー!?(ガビーン)
あったよ!
303無念Nameとしあき22/10/17(月)19:06:04No.1025488547+
    1666001164765.jpg-(433348 B)
433348 B
劇場版アニメにありがちな大爆発からのオープニング
304無念Nameとしあき22/10/17(月)19:06:38No.1025488751+
深夜アニメになって一つのテーマだけでOP作れるようになったイメージもあるなぁ
それこそOPで一連の流れ描いたやつあったり
日中アニメはおもちゃ売ったりする関係上OPも縛りがキツかった
305無念Nameとしあき22/10/17(月)19:07:25No.1025489036そうだねx1
>>通常エンディングがオープニングになってオープニングがエンディングに
セイクリッドセブンがこれだったな
306無念Nameとしあき22/10/17(月)19:07:56No.1025489238+
>OPあるある
ヲタクが何でもかんでも勝手に伏線だと決め付ける
307無念Nameとしあき22/10/17(月)19:08:01No.1025489265+
    1666001281622.jpg-(9750 B)
9750 B
前と後ろで違う映像を流す
308無念Nameとしあき22/10/17(月)19:08:01No.1025489266+
    1666001281628.mp4-(5988597 B)
5988597 B
OPでも玩具販促する昔のロボアニメのお約束
309無念Nameとしあき22/10/17(月)19:08:23No.1025489402+
    1666001303742.mp4-(1331475 B)
1331475 B
>音ハメ
1989年放送の獣神ライガーにあるから1970年代にあるかどうかだな
310無念Nameとしあき22/10/17(月)19:09:21No.1025489766そうだねx1
アニソンに限らずイントロが無くなったってのも言われてるよね
なんか配信では数秒以上再生されないとロイヤリティが入らない契約らしくて
イントロ長いとスキップされちゃうからとか
初っ端から「立ち上がれ~!」→テッテレテー♪(みたいな感じになってるのが増えてる
311無念Nameとしあき22/10/17(月)19:09:21No.1025489773+
>安易なダンス
>本編でも踊ってたキャラは踊ってても許して
踊ってるのも含めて映画のパロディで固められてるって逆に珍しいな
312無念Nameとしあき22/10/17(月)19:10:38No.1025490280+
>ヲタクが何でもかんでも勝手に伏線だと決め付ける
opなんてそんな大層な作りしてないと思ってたけど世代差なんかなぁ
313無念Nameとしあき22/10/17(月)19:10:46No.1025490324+
    1666001446204.jpg-(65800 B)
65800 B
>未完成なOP
全力で未完成~♪
314無念Nameとしあき22/10/17(月)19:10:46No.1025490325+
サビで敵のシルエットがずらっと並んだり
終わりの方で崖にみんな集まったりカメラが来るっと回り込んだり
最近は見無くなった気がする
315無念Nameとしあき22/10/17(月)19:10:51No.1025490349+
>なんか配信では数秒以上再生されないとロイヤリティが入らない契約らしくて
>イントロ長いとスキップされちゃうからとか
配信とかが流行る前からずっとそういう傾向ではあるんだけどね
316無念Nameとしあき22/10/17(月)19:11:55No.1025490732+
>なんか配信では数秒以上再生されないとロイヤリティが入らない契約らしくて
>イントロ長いとスキップされちゃうからとか
ラストインプレッションとかアウトじゃん!
317無念Nameとしあき22/10/17(月)19:12:10No.1025490843+
>サビで敵のシルエットがずらっと並んだり
>終わりの方で崖にみんな集まったりカメラが来るっと回り込んだり
>最近は見無くなった気がする
パッと思いついたのはグレンラガンだ
318無念Nameとしあき22/10/17(月)19:12:15No.1025490886+
なにかの気配に気づいて振り返る
でも何もない
319無念Nameとしあき22/10/17(月)19:12:20No.1025490923+
獣神ライガーって90年代のイメージだったけどもっと前だったのか…
320無念Nameとしあき22/10/17(月)19:12:34No.1025491013+
    1666001554850.png-(755602 B)
755602 B
イントロが長いって?
321無念Nameとしあき22/10/17(月)19:12:43No.1025491068+
>なにかの気配に気づいて振り返る
>消滅する
322無念Nameとしあき22/10/17(月)19:12:45No.1025491089+
テイマーズみたいにシルエットがだんだん解禁されるのいいよね
323無念Nameとしあき22/10/17(月)19:13:04No.1025491231そうだねx1
    1666001584407.webm-(8189825 B)
8189825 B
>ギャグマンガ日和2の未完成OPってどっかで見れない?
>ラクガキみたいな男女が歌詞の通りにしてるやつ
これ?
324無念Nameとしあき22/10/17(月)19:13:15No.1025491257+
>イントロが長いって?
でも俺嫌いじゃないんだそれ
325無念Nameとしあき22/10/17(月)19:14:03No.1025491593+
    1666001643905.jpg-(54247 B)
54247 B
戦うアニメでデカい敵に突撃していく
326無念Nameとしあき22/10/17(月)19:15:48No.1025492278+
>イントロが長いって?
フルだとよくわかんねえやつ
327無念Nameとしあき22/10/17(月)19:15:54No.1025492322+
クロクアンジュのEDのキャラのスクロール方向が横と縦と奥の3種類あったような
328無念Nameとしあき22/10/17(月)19:16:28No.1025492530そうだねx1
    1666001788827.jpg-(603347 B)
603347 B
>まだ見ぬ強敵たちスクロールいいよね…
味方もしかり(アクティヴレイド)
329無念Nameとしあき22/10/17(月)19:16:49No.1025492654+
最近くそでかSEなくて淋しい
330無念Nameとしあき22/10/17(月)19:17:41No.1025492971+
    1666001861588.mp4-(5088722 B)
5088722 B
全編MAD
331無念Nameとしあき22/10/17(月)19:17:52No.1025493048+
書き込みをした人によって削除されました
332無念Nameとしあき22/10/17(月)19:18:34No.1025493318そうだねx2
昔は時報に音とともに始まるのでBOX買うと寂しい
333無念Nameとしあき22/10/17(月)19:18:46No.1025493394+
最終回劇中で流れるのは全アニメやるべき
334無念Nameとしあき22/10/17(月)19:19:05No.1025493520+
    1666001945859.mp4-(5000027 B)
5000027 B
>終わりの方で崖にみんな集まったりカメラが来るっと回り込んだり
最近は荒野(もしくは丘の上)集合が多い気がする
335無念Nameとしあき22/10/17(月)19:19:11No.1025493548+
静かなイントロから徐々に加速していくのも好きなんすがね…
もうそんな時代じゃあないってことか
336無念Nameとしあき22/10/17(月)19:19:59No.1025493851+
ガンダムAGEの3期OPは大張コンテOPあるあるの宝庫だったな
337無念Nameとしあき22/10/17(月)19:20:31No.1025494056そうだねx2
>最終回劇中で流れるのは全アニメやるべき
何事も程々が一番なんだ
338無念Nameとしあき22/10/17(月)19:20:29No.1025494089そうだねx1
    1666002029201.webm-(2036306 B)
2036306 B
最終決戦でOP流れることは多いけどED流して映像を本編で回収するのってあんまりないよね
339無念Nameとしあき22/10/17(月)19:20:40No.1025494122+
>なんか配信では数秒以上再生されないとロイヤリティが入らない契約らしくて
>イントロ長いとスキップされちゃうからとか
この前やってたメイドインアビスのOPって歌詞始まるまで15秒イントロあるんだけど
340無念Nameとしあき22/10/17(月)19:20:43No.1025494140+
鉄人はダダダダで機関銃撃ってるのはセンスあるよ
341無念Nameとしあき22/10/17(月)19:21:13No.1025494340+
    1666002073825.mp4-(8078966 B)
8078966 B
味方キャラ見せ連続登場
サビになると敵シルエットがずらり
崖に集まりカメラが回り込む
主題歌が作品と全く無関係な歌詞
342無念Nameとしあき22/10/17(月)19:21:47No.1025494548そうだねx3
    1666002107804.mp4-(3597208 B)
3597208 B
>>音ハメ
>1989年放送の獣神ライガーにあるから1970年代にあるかどうかだな
海のトリトンはどうだろう
343無念Nameとしあき22/10/17(月)19:22:06No.1025494676+
>最近くそでかSEなくて淋しい
SE入れるのって結構センス問われるよな
SE五月蠅すぎてもだめだし入れすぎてもだめだし
344無念Nameとしあき22/10/17(月)19:22:06No.1025494677+
    1666002126924.jpg-(97998 B)
97998 B
最初に離れてみる注意書きが表示される
345無念Nameとしあき22/10/17(月)19:22:23No.1025494790+
本編にない組み合わせの戦い
346無念Nameとしあき22/10/17(月)19:22:31No.1025494841+
音ハメって曲のテンポと演出のタイミングが合ってるじゃなくて
曲の音がSEみたいにハマってるみたいなやつじゃないのか
デジアド02のジョグレス進化みたいなやつ
347無念Nameとしあき22/10/17(月)19:23:20No.1025495189そうだねx1
キンッキンッキンッキンッ
348無念Nameとしあき22/10/17(月)19:23:38No.1025495309+
>最近くそでかSEなくて淋しい
前世紀の終わりには廃れてたよそれ
349無念Nameとしあき22/10/17(月)19:23:58No.1025495434+
>キンッキンッキンッキンッ
OP冒頭に意味深なシルエットもテンプレかもしれんな…
350無念Nameとしあき22/10/17(月)19:24:32No.1025495653+
>>キンッキンッキンッキンッ
>OP冒頭に意味深なシルエットもテンプレかもしれんな…
とりあえず走り出す
351無念Nameとしあき22/10/17(月)19:24:33No.1025495657そうだねx1
    1666002273041.mp4-(2038486 B)
2038486 B
>昔は時報に音とともに始まるのでBOX買うと寂しい
うたわれるもののOP曲聴いた時キンキンキンSE入ってなくてちょっと残念だった
352無念Nameとしあき22/10/17(月)19:24:41No.1025495719+
ストーンオーシャンのイントロは16秒はあるな
353無念Nameとしあき22/10/17(月)19:24:47No.1025495751+
>君ED3、4種類あるよね?
本来EDが流れるところにOPが流れるって意味な
でもってそのOPの歌詞が「そういうことだったのか!」になる
これは鳥肌が立つ
354無念Nameとしあき22/10/17(月)19:25:08No.1025495892+
>>最近くそでかSEなくて淋しい
>前世紀の終わりには廃れてたよそれ
ジョジョとか終盤でなぜか一回だけそういう特別っぽいOPがあるじゃろ?
355無念Nameとしあき22/10/17(月)19:25:07No.1025495962+
    1666002307973.webm-(8190658 B)
8190658 B
〇味方キャラ見せ連続登場
△サビになると敵シルエットがずらり
〇崖に集まりカメラが回り込む
△主題歌が作品と全く無関係な歌詞
356無念Nameとしあき22/10/17(月)19:25:28No.1025495997+
    1666002328611.jpg-(151935 B)
151935 B
ヘボットといえば胡乱なOPの映像や歌詞が実は伏線塗れだったのが笑えるわ
357無念Nameとしあき22/10/17(月)19:26:18No.1025496325+
歌詞と映像がシンクロする
358無念Nameとしあき22/10/17(月)19:26:18No.1025496328+
音ハメは東京レイヴンズが好きだわ
1期のOPは神がかってる
359無念Nameとしあき22/10/17(月)19:26:37No.1025496456+
SEなくて残念の代表はペガサス幻想だろうな
https://www.youtube.com/watch?v=oYDmYPkodYc [link]
360無念Nameとしあき22/10/17(月)19:27:34No.1025496899そうだねx1
    1666002454635.webm-(8184487 B)
8184487 B
〇味方キャラ見せ連続登場
〇サビになると敵シルエットがずらり
〇崖に集まりカメラが回り込む
?主題歌が作品と全く無関係な歌詞
361無念Nameとしあき22/10/17(月)19:27:56No.1025496942+
>好きだけど具体例聞かれると出てこない
ウィクロス
362無念Nameとしあき22/10/17(月)19:27:41No.1025496946そうだねx1
    1666002461499.webm-(8174167 B)
8174167 B
SEつきOPだとこれかなあ。なんでコスチューム着て剣を振るだけで音が鳴るんだ…でもかっこいいって思った
363無念Nameとしあき22/10/17(月)19:28:15No.1025497133そうだねx3
    1666002495008.webm-(1995139 B)
1995139 B
>まだ見ぬ強敵たちスクロールいいよね…
映像の8割がバンクの使いまわしなのにカッコイイのいいよね…
364無念Nameとしあき22/10/17(月)19:28:39No.1025497202+
SEが無いとフル聞くときガッカリしちゃうのはあるある
あとイントロにかぶせる前口上とかも同様の現象
365無念Nameとしあき22/10/17(月)19:29:09No.1025497431+
>映像の8割がバンクの使いまわしなのにカッコイイのいいよね…
リューナイトの後半OPでもみた!
366無念Nameとしあき22/10/17(月)19:29:17No.1025497474+
アニメで聞いたときは良いOP曲だと思ってCD買ったけどフルで聴いたら微妙というあるある
367無念Nameとしあき22/10/17(月)19:29:30No.1025497578+
ピピピピピピピ…
368無念Nameとしあき22/10/17(月)19:29:30No.1025497583そうだねx1
>〇味方キャラ見せ連続登場
>△サビになると敵シルエットがずらり
>〇崖に集まりカメラが回り込む
>△主題歌が作品と全く無関係な歌詞
何度見てもシェルとレオンはバトル漫画の住人なんよ
369無念Nameとしあき22/10/17(月)19:29:46No.1025497687そうだねx2
>アニメで聞いたときは良いOP曲だと思ってCD買ったけどフルで聴いたら微妙というあるある
1番と2番の間にラップ入れんな!
370無念Nameとしあき22/10/17(月)19:30:30No.1025497995そうだねx2
    1666002630559.mp4-(8181632 B)
8181632 B
個人的に音ハメで一番好きなのはVガンのOP
特にシャクティが振り返って子供たちが横一列に並ぶシーン
371無念Nameとしあき22/10/17(月)19:30:47No.1025498113+
>何度見てもシェルとレオンはバトル漫画の住人なんよ
まぁ後半の敵もバトル漫画みたいな能力のやつばかりだし…
372無念Nameとしあき22/10/17(月)19:31:22No.1025498356+
闘将!!拉麵男なんてSEやアチョー声が無いと盛り上がらないのでカラオケで歌うと大変
373無念Nameとしあき22/10/17(月)19:32:23No.1025498760+
書き込みをした人によって削除されました
374無念Nameとしあき22/10/17(月)19:32:33No.1025498818+
骸骨騎士はOPがSE祭りで懐かしい気分になったわ
375無念Nameとしあき22/10/17(月)19:32:52No.1025498955+
>映像の8割がバンクの使いまわしなのにカッコイイのいいよね…
たしか最終的に変形バンク9分割ぐらいになったような
376無念Nameとしあき22/10/17(月)19:32:53No.1025498966+
    1666002773640.jpg-(21062 B)
21062 B
>音ハメって曲のテンポと演出のタイミングが合ってるじゃなくて
>曲の音がSEみたいにハマってるみたいなやつじゃないのか
377無念Nameとしあき22/10/17(月)19:32:56No.1025498985そうだねx3
    1666002776699.mp4-(4845492 B)
4845492 B
OP定番
378無念Nameとしあき22/10/17(月)19:33:19No.1025499137+
フル版は原作を意識して作ってあるやつでも冗長になったりするから編曲って難しい
379無念Nameとしあき22/10/17(月)19:33:26No.1025499182+
なんか昔のアニメほどOPの気合がすごくてヌルヌル動いてたイメージがある
本編はそんなに
380無念Nameとしあき22/10/17(月)19:33:43No.1025499286+
    1666002823676.jpg-(23078 B)
23078 B
まだ出てなかった
381無念Nameとしあき22/10/17(月)19:33:47No.1025499315そうだねx2
    1666002827961.mp4-(7990967 B)
7990967 B
>音ハメは東京レイヴンズが好きだわ
>1期のOPは神がかってる
良いよね・・・
382無念Nameとしあき22/10/17(月)19:33:48No.1025499319そうだねx1
>1666002454635.webm
やっぱ光吉さんの曲いいなぁ
383無念Nameとしあき22/10/17(月)19:34:30No.1025499621+
ロボットアニメならサンライズ立ちは外せない
384無念Nameとしあき22/10/17(月)19:34:45No.1025499723+
>まだ出てなかった
演出の話だからそれこそスレ画では
385無念Nameとしあき22/10/17(月)19:34:57No.1025499786+
書き込みをした人によって削除されました
386無念Nameとしあき22/10/17(月)19:35:07No.1025499859+
    1666002907906.jpg-(102462 B)
102462 B
手前に向かって走る
387無念Nameとしあき22/10/17(月)19:35:18No.1025499944そうだねx1
>なんか昔のアニメほどOPの気合がすごくてヌルヌル動いてたイメージがある
>本編はそんなに
本編がクソでもOPがちゃんと作るのは昔アニメの魅力
388無念Nameとしあき22/10/17(月)19:35:33No.1025500032そうだねx3
    1666002933725.mp4-(8150217 B)
8150217 B
本編と比べて逸脱するクオリティになる
389無念Nameとしあき22/10/17(月)19:35:57No.1025500202そうだねx1
>まだ出てなかった
>1665990879023.jpg
390無念Nameとしあき22/10/17(月)19:36:02No.1025500235そうだねx1
>良いよね・・・
なんか物足りない
391無念Nameとしあき22/10/17(月)19:36:04No.1025500244+
アーティストの実写映像が差し込まれる
392無念Nameとしあき22/10/17(月)19:36:26No.1025500379そうだねx1
>アーティストの実写映像が差し込まれる
コナン!
393無念Nameとしあき22/10/17(月)19:36:27No.1025500385+
書き込みをした人によって削除されました
394無念Nameとしあき22/10/17(月)19:36:32No.1025500417そうだねx2
    1666002992840.mp4-(8102557 B)
8102557 B
>手前に向かって走る
395無念Nameとしあき22/10/17(月)19:36:34No.1025500434そうだねx1
OPとCDに入ってる曲のアレンジが違うケースがマジであって困る
OPverが入ってるならまだしも
396無念Nameとしあき22/10/17(月)19:36:51No.1025500551+
ロボットアニメの地球をバックに決めっ!の高さよ
397無念Nameとしあき22/10/17(月)19:37:17No.1025500723+
文化庁推薦
398無念Nameとしあき22/10/17(月)19:37:40No.1025500869+
>昔は時報に音とともに始まるのでBOX買うと寂しい
ポーン…からのガオー!からのワナビザーが今でも脳裏にこびりついてる
399無念Nameとしあき22/10/17(月)19:37:46No.1025500923+
後期OPは前期OPと本編映像のツギハギMADみたいなのたまにあるよな
もしくはOPが未完成で本編映像ツギハギってことも
400無念Nameとしあき22/10/17(月)19:38:24No.1025501165+
>〇崖に集まりカメラが回り込む
崖カメラぐるりが2回あってクスッとした直後崖から飛び出すから笑っちゃった
401無念Nameとしあき22/10/17(月)19:38:44No.1025501292+
>>アーティストの実写映像が差し込まれる
>すごいよ!!マサルさん
402無念Nameとしあき22/10/17(月)19:38:38No.1025501334+
    1666003118138.webm-(3069246 B)
3069246 B
>後期OPは前期OPと本編映像のツギハギMADみたいなのたまにあるよな
>もしくはOPが未完成で本編映像ツギハギってことも
9割バンク
403無念Nameとしあき22/10/17(月)19:38:58No.1025501391そうだねx1
https://youtu.be/Lw8Hvjx4eRc [link]
歌詞と映像とのシンクロならこれは外せん
旧版から何曲もOPがあって最後の最後にこんなのぶち込んでくるのズルいわ
404無念Nameとしあき22/10/17(月)19:39:05No.1025501437+
    1666003145185.jpg-(776139 B)
776139 B
>本編がクソでもOPがちゃんと作るのは昔アニメの魅力
後期OPと変身バンクだけは凄かった
405無念Nameとしあき22/10/17(月)19:39:41No.1025501671そうだねx1
>良いよね・・・
これに関してはクレジットが無いと落ち着かない
406無念Nameとしあき22/10/17(月)19:39:55No.1025501772+
>昔は時報に音とともに始まるのでBOX買うと寂しい
アクロバンチは時報音がないと…
407無念Nameとしあき22/10/17(月)19:41:12No.1025502307そうだねx4
    1666003272288.jpg-(111842 B)
111842 B
今期の嫌そうなきららジャンプ
408無念Nameとしあき22/10/17(月)19:41:15No.1025502332+
リューナイトの後半は40秒手前の数カットと
47秒~1分3秒の部分以外前期OPとバンクの使いまわし
409無念Nameとしあき22/10/17(月)19:41:44No.1025502547+
>アーティストの実写映像が差し込まれる
イニシャァァルD
410無念Nameとしあき22/10/17(月)19:41:57No.1025502624+
    1666003317235.png-(193861 B)
193861 B
OPに宇宙とかいろんなアニメで見つくしたわ
411無念Nameとしあき22/10/17(月)19:42:18No.1025502786そうだねx1
>OPに宇宙とかいろんなアニメで見つくしたわ
これがズームしていくの多用されすぎ問題
412無念Nameとしあき22/10/17(月)19:43:05No.1025503110そうだねx1
>OPに宇宙とかいろんなアニメで見つくしたわ
ここだけで判別できないくらいにはあるな
413無念Nameとしあき22/10/17(月)19:43:16No.1025503298そうだねx1
    1666003396400.webm-(8182051 B)
8182051 B
>OP定番
それが実際使われたのが最終回と1回前の2回だけで
他はずっとこっちだったという
何だったんだろうなあれ
414無念Nameとしあき22/10/17(月)19:43:41No.1025503348+
>OPに宇宙とかいろんなアニメで見つくしたわ
星界の紋章は壮大な曲をバックにした宇宙の環境映像みないなOPだったな
415無念Nameとしあき22/10/17(月)19:44:10No.1025503528+
OPに宇宙はなろうタウンより多いわ
416無念Nameとしあき22/10/17(月)19:44:52No.1025503835そうだねx1
>それが実際使われたのが最終回と1回前の2回だけで
>他はずっとこっちだったという
>何だったんだろうなあれ
単に制作の遅れで間に合ったのがラスト2話だったってだけだと思う
417無念Nameとしあき22/10/17(月)19:44:56No.1025503860そうだねx1
セル時代でOPに本編映像使われるとかなりの確率でクオリティ落差があって面白い
418無念Nameとしあき22/10/17(月)19:45:49No.1025504217そうだねx2
    1666003549391.webm-(1093061 B)
1093061 B
>最初に離れてみる注意書きが表示される
それは演出とかいう話ではないでしょ
これが大問題になったから注意書き入れるようになったんだし
419無念Nameとしあき22/10/17(月)19:46:38No.1025504535+
>それが実際使われたのが最終回と1回前の2回だけで
>他はずっとこっちだったという
>何だったんだろうなあれ
監督交代で現場は地獄のスケジュールでOPは後回し
420無念Nameとしあき22/10/17(月)19:47:00No.1025504697+
    1666003620249.png-(3896 B)
3896 B
車のライトとか街の光をぼかした光の玉で表現するのちょっと好きなんだよな~
なんか昭和の喧騒的で好き
何がと言われても説明しにくいが
421無念Nameとしあき22/10/17(月)19:47:35No.1025505010+
    1666003655474.webm-(8017626 B)
8017626 B
シルエット解放は正義
422無念Nameとしあき22/10/17(月)19:47:53No.1025505048+
>>音ハメは東京レイヴンズが好きだわ
>>1期のOPは神がかってる
>良いよね・・・
OP最初のシチュを歌終わりのとこでまた繰り返すのもたまに見かけるな
423無念Nameとしあき22/10/17(月)19:48:06No.1025505140+
>何だったんだろうなあれ
撮影前にセル盗まれたとか聞いたような
424無念Nameとしあき22/10/17(月)19:48:27No.1025505269+
派手なSEが入ってないロボットものOPは物足りない
425無念Nameとしあき22/10/17(月)19:48:39No.1025505356そうだねx3
    1666003719250.png-(698300 B)
698300 B
>セル時代
透過光でキラキラ光ってるの多かった気がする
426無念Nameとしあき22/10/17(月)19:50:04No.1025505939+
>1665990879023.jpg
実際「仲良し二人組に新人のクール系がIN」は少女漫画ちっくだったよね
立場上素直になれないクールちゃんの家族の仲を おバカ主人公が取り持ってあげたりも
427無念Nameとしあき22/10/17(月)19:51:11No.1025506501そうだねx2
    1666003871292.webm-(3058108 B)
3058108 B
富野作品OPあるある…
428無念Nameとしあき22/10/17(月)19:51:35No.1025506592+
>透過光でキラキラ光ってるの多かった気がする
話変わるけどこの曲の締めはフルコーラスよりもOPの方が断然いい
429無念Nameとしあき22/10/17(月)19:51:54No.1025506722+
>撮影前にセル盗まれたとか聞いたような
実際は監督が失踪して残ったスタッフが何とかした後期OPも手付かずで完成したのが放送終了直前本編制作後に完成して差し込んだ
430無念Nameとしあき22/10/17(月)19:51:55No.1025506730そうだねx1
>最初に離れてみる注意書きが表示される
最低だよポリゴン…
431無念Nameとしあき22/10/17(月)19:52:06No.1025506915+
    1666003926047.webm-(8173998 B)
8173998 B
重火器系にだけSEつけるセンス好き
432無念Nameとしあき22/10/17(月)19:52:33No.1025507004+
https://www.youtube.com/watch?v=YwBN3mmrPHA [link]
新ビックリマン
長いイントロで溜め
タイトル連呼
キャラが歌う
433無念Nameとしあき22/10/17(月)19:52:38No.1025507049そうだねx1
    1666003958001.mp4-(6441574 B)
6441574 B
SEは入ってけど映像からSEを感じられる
434無念Nameとしあき22/10/17(月)19:52:55No.1025507166+
チカチカした透過光見るの年食った今じゃかなりキツイ
435無念Nameとしあき22/10/17(月)19:53:05No.1025507249そうだねx1
>富野作品OPあるある…
ターンエーは富野opでもかなり独特じゃないか?
436無念Nameとしあき22/10/17(月)19:53:37No.1025507461そうだねx2
>>最初に離れてみる注意書きが表示される
>最低だよポリゴン…
ピカチュウの電撃のせいなんですけおおおおおお!!!
437無念Nameとしあき22/10/17(月)19:54:02No.1025507743そうだねx2
    1666004042830.webm-(8152819 B)
8152819 B
キャラ13人居るんですか全員出しましょうってのえらいと思う
まぁサンライズ繋がりってことで
438無念Nameとしあき22/10/17(月)19:54:23No.1025507763そうだねx2
    1666004063021.mp4-(8059907 B)
8059907 B
ポリゴンショックで無くなったけど昔は点滅演出けっこうあったよね
439無念Nameとしあき22/10/17(月)19:55:06No.1025508029そうだねx3
独特の法則性というか文化だなあアニメOP
曲に合わせて映像流すと言ってもミュージックビデオとはまた全然違う演出だし
440無念Nameとしあき22/10/17(月)19:55:06No.1025508032そうだねx1
>こういう揶揄したの嫌い
たつき批判罪
441無念Nameとしあき22/10/17(月)19:55:08No.1025508042+
富野のあるあるはOP作詞させるとよくよく聞くとSEX関連だったりすること
442無念Nameとしあき22/10/17(月)19:55:18No.1025508109+
あのギラギラってどうやって表現してたんだろね
セル画だから透明だったってのは分かるけど
443無念Nameとしあき22/10/17(月)19:56:06No.1025508437+
OPの敵キャラ差し替え前の方がよかったと思う事も…
444無念Nameとしあき22/10/17(月)19:56:43No.1025508812+
    1666004203862.webm-(3029250 B)
3029250 B
>OPあるあるスレ
アニメOPっていつも1分30秒だけども
シンフォギアシリーズはいつも1分40秒…
445無念Nameとしあき22/10/17(月)19:56:55No.1025508818+
電波ソング消えたな…
446無念Nameとしあき22/10/17(月)19:56:57No.1025508831+
>富野のあるあるはOP作詞させるとよくよく聞くとSEX関連だったりすること
センチュリーカラーミリオンカラーって先日としあきに聞いてショックだった
確かに赤い赤い花びらよって言ってんなぁ
447無念Nameとしあき22/10/17(月)19:57:07No.1025508892+
懐かしい気持ちになったスレだったね
448無念Nameとしあき22/10/17(月)19:57:26No.1025509027+
>>富野のあるあるはOP作詞させるとよくよく聞くとSEX関連だったりすること
>センチュリーカラーミリオンカラーって先日としあきに聞いてショックだった
>確かに赤い赤い花びらよって言ってんなぁ
美しい剣に比べれば些細な事よ
449無念Nameとしあき22/10/17(月)19:58:24No.1025509428+
>ポリゴンショックで無くなったけど昔は点滅演出けっこうあったよね
開幕で目を潰して油断したところにサビでも丹念につぶしてくる
暗い部屋で見てはいけない
450無念Nameとしあき22/10/17(月)19:58:30No.1025509472そうだねx1
ナレーション無いと間が空き過ぎるなと思う曲もしばしば
451無念Nameとしあき22/10/17(月)19:58:31No.1025509478そうだねx1
キャラソンアルバムに収録されがちな声優合唱バージョンのOPとか好きです
452無念Nameとしあき22/10/17(月)19:58:23No.1025509506+
    1666004303243.webm-(3029072 B)
3029072 B
>シンフォギアシリーズはいつも1分40秒…
453無念Nameとしあき22/10/17(月)19:58:50No.1025509612+
>キャラ13人居るんですか全員出しましょうってのえらいと思う
出さない訳ないだろ
454無念Nameとしあき22/10/17(月)19:59:24No.1025509853+
∀OPの美しい剣~からの歌詞はSEXから出産の一連の流れと言われて吹いた思い出
455無念Nameとしあき22/10/17(月)19:59:34No.1025509914そうだねx3
テロップのために用意された空間とかノンクレジットだと違和感あり過ぎる
456無念Nameとしあき22/10/17(月)19:59:35No.1025509921+
>No.1025507743
0:37のところガンダムパロなんだよね
457無念Nameとしあき22/10/17(月)19:59:37No.1025509934そうだねx3
ていうか高速点滅は今見ても普通にキツいからよくガキの俺平気だったなってなる
458無念Nameとしあき22/10/17(月)20:00:30No.1025510315+
>∀OPの美しい剣~からの歌詞はSEXから出産の一連の流れと言われて吹いた思い出
確かに”あなたとの間に命ある形を”なんてモロに子作りのことだな
459無念Nameとしあき22/10/17(月)20:00:31No.1025510325+
>ていうか高速点滅は今見ても普通にキツいからよくガキの俺平気だったなってなる
昔はテレビ小さかったからな
460無念Nameとしあき22/10/17(月)20:00:39No.1025510392+
>電波ソング消えたな…
アキバ冥途戦争のOPが電波ソングじゃないと申すか・・・
461無念Nameとしあき22/10/17(月)20:01:10No.1025510617+
    1666004470147.mp4-(8186219 B)
8186219 B
デジタルになってからはバージョン違いOPが作りやすくなったね
462無念Nameとしあき22/10/17(月)20:02:29No.1025511177+
『チェンソーマン』ノンクレジットオープニング / CHAINSAW MAN Opening│米津玄師 「KICK BACK」
https://youtu.be/dFlDRhvM4L0?t=27 [link]

誰だ誰だ頭の中呼びかける声は
あれが欲しいこれが欲しいと謳っている

幸せになりたい 楽して生きていたい
この手につかみたい
あなたのその胸の中

ハッピーで埋めつくして
Rest in Peace まで行こうぜ
463無念Nameとしあき22/10/17(月)20:02:39No.1025511252+
>>電波ソング消えたな…
>アキバ冥途戦争のOPが電波ソングじゃないと申すか・・・
変な歌だけど変なだけというか
電波ソングというには無駄に良くて耳にこびりつく洗脳力が足りない
むしろ劇中歌のぶっ殺しキッスのほうがそれっぽい
464無念Nameとしあき22/10/17(月)20:04:15No.1025511939そうだねx3
>ていうか高速点滅は今見ても普通にキツいからよくガキの俺平気だったなってなる
昔のアニメよく見るけど今基準だとよくこんなの放送してたな
って補色の高速点滅多いよね・・・
それだけポケモンは子供たちが画面を集中して見てたって証拠なんだろうけど
465無念Nameとしあき22/10/17(月)20:04:46No.1025512163+
>>∀OPの美しい剣~からの歌詞はSEXから出産の一連の流れと言われて吹いた思い出
>確かに”あなたとの間に命ある形を”なんてモロに子作りのことだな
美しい剣(勃起したちんこ)のセンスに脱包茎
466無念Nameとしあき22/10/17(月)20:05:16No.1025512354+
ちょうどその時期だったかガオガイガーのOPの点滅も修正されてた気がする
467無念Nameとしあき22/10/17(月)20:05:26No.1025512417+
>確かに”あなたとの間に命ある形を”なんてモロに子作りのことだな
角川スニーカー小説版小説の作者は富野をよくわかってたっぽいな……
オリジナルメカの月光蝶はその見た目からグエン卿に「女陰」呼ばわりされるし
ラストシーンはグエン卿がホモを克服してディアナと子孫をもうけたエンドだし
468無念Nameとしあき22/10/17(月)20:06:17No.1025512786+
    1666004777876.mp4-(6730280 B)
6730280 B
>アニメOPっていつも1分30秒
1分45秒OP
469無念Nameとしあき22/10/17(月)20:07:12No.1025513163+
青赤点滅といえば超竜神のイメージがあるからな
470無念Nameとしあき22/10/17(月)20:07:23No.1025513228+
>No.1025501334
たとえバンクだろうと思い出補正だろうと
サビの入りの演出が神がかってる
471無念Nameとしあき22/10/17(月)20:07:26No.1025513248+
>これとテッカマンブレードとシャーマンキングぐらいしか無かったわビーム避けて突進
ハートキャッチプリキュアの中盤opがビーム避けて突進だった
他のシリーズでもあったような気がする
472無念Nameとしあき22/10/17(月)20:07:21No.1025513282+
    1666004841295.webm-(3066879 B)
3066879 B
1分50秒のOP
473無念Nameとしあき22/10/17(月)20:08:23No.1025513653+
>ちょうどその時期だったかガオガイガーのOPの点滅も修正されてた気がする
大昔レンタルビデオ屋でVHS版借りたら超竜神の合体バンクがオリジナルの赤青高速点滅で死ぬかと思った

- GazouBBS + futaba-