ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1665880547285.webp-(162692 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/10/16(日)09:35:47 No.1024933666 そうだねx310/19 14:07頃消えます
原作者が関わってるアニメは安心できる
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:36:20 No.1024933815 del そうだねx65
    1665880580017.jpg-(14256 B)サムネ表示
>原作者が関わってるアニメは安心できる
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:36:43 No.1024933955 del そうだねx29
いや普通に失敗例あるあるだけど…
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:36:52 No.1024933996 del そうだねx18
質問すらしてないじゃないか!
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:37:07 No.1024934072 del +
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:37:54 No.1024934289 del +
ドラゴンボール…
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:38:17 No.1024934370 del そうだねx3
なんかゴリ小さくね?
ってか遠くね?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:39:48 No.1024934801 del +
星矢みたいに原作者が出しゃばって台無しになる場合もあるけど、どうだろね
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:41:57 No.1024935517 del そうだねx6
漫画家はアニメの素人
大前提を間違えるなよ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)09:44:57 No.1024936442 del そうだねx15
    1665881097405.jpg-(70576 B)サムネ表示
>原作者が関わってるアニメは安心できる
そうかな そうかも
PLAY
10 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:46:19 No.1024936841 del そうだねx10
    1665881179185.png-(225280 B)サムネ表示
>原作者が関わってるアニメは安心できる
そうかな?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:48:31 No.1024937470 del そうだねx5
    1665881311534.jpg-(11509 B)サムネ表示
>漫画家はアニメの素人
>大前提を間違えるなよ
ですよね
PLAY
12 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:50:35 No.1024938187 del そうだねx2
うしとらもからくりもダイジェスト状態になったのはジェビロの意向なんだよな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:54:14 No.1024939381 del そうだねx1
>うしとらもからくりもダイジェスト状態になったのはジェビロの意向なんだよな
出版とアニメサイドが誰も責任取らずに逃げたからそういう事にしてるだけ
ジュビロはそういう事する
PLAY
14 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:56:02 No.1024939959 del +
神のみぞ知るで作者が口うるさく茶々いれて
めちゃくちゃ嫌われてたな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:56:06 No.1024939977 del +
    1665881766087.jpg-(143972 B)サムネ表示
>原作者が関わってるアニメは安心できる
視聴者としてはドウでもよい事
PLAY
16 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:56:34 No.1024940125 del +
>1665881179185.png
それは原作者というかなんというか
PLAY
17 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:56:54 No.1024940217 del +
うしとらもからくりも20年も前の作品なんだし今更アニメ化されても途中で終わるの分かり切ったところだからな
実際クオリティ低くて打ち切られても当然の出来だった
PLAY
18 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:58:59 No.1024940847 del そうだねx6
    1665881939343.jpg-(75446 B)サムネ表示
製作委員会が全部悪い
PLAY
19 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:59:04 No.1024940874 del そうだねx4
>それは原作者というかなんというか
単にコミカライズ担当っていうだけよね
PLAY
20 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:59:40 No.1024941044 del +
惑星のさみだれのシリーズ構成に作者の名前あってビビった
関わっててほしくなかった
PLAY
21 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:00:58 No.1024941414 del そうだねx3
    1665882058335.jpg-(169911 B)サムネ表示
>うしとらもからくりも20年も前の作品なんだし今更アニメ化されても途中で終わるの分かり切ったところだからな
尺とか考えて選べと言いたい
PLAY
22 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:02:53 No.1024941913 del +
>惑星のさみだれのシリーズ構成に作者の名前あってビビった
>関わっててほしくなかった
ツイッターで愚痴しか言ってないじゃん・・
PLAY
23 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:04:01 No.1024942183 del +
実際原作者(漫画家)が連載中だったりするとアニメにまで関わってられないのが普通だからね
PLAY
24 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:04:19 No.1024942269 del +
    1665882259564.gif-(1401975 B)サムネ表示
>うしとらもからくりも20年も前の作品なんだし今更アニメ化されても途中で終わるの分かり切ったところだからな
>実際クオリティ低くて打ち切られても当然の出来だった
姫様が何か言いたそうにコチラをジット見ている
どうしますか?
 声をかける
→そっとしておく
PLAY
25 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:04:57 No.1024942452 del そうだねx1
>1665882058335.jpg
原作者か関わった名作
PLAY
26 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:06:05 No.1024942750 del +
>原作者か関わった名作
原作描いたときは尖ってたけど
丸くなったからみんなそれなりに幸せになってるエンドいいよね
PLAY
27 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:08:23 No.1024943362 del +
>神のみぞ知るで作者が口うるさく茶々いれて
>めちゃくちゃ嫌われてたな
あれほとんど編集原作の話だし
何様だよと
PLAY
28 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:11:21 No.1024944175 del +
CLAMPはレイアースの前半で色々酷い改悪をされたのがよっぽど許せなかったんだろうな
レイアースの後半とそれ以降の全CLAMPアニメの脚本を大川七瀬自らが書いてる特殊な例
PLAY
29 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:11:26 No.1024944191 del +
>実際原作者(漫画家)が連載中だったりするとアニメにまで関わってられないのが普通だからね
手塚治虫「なるほど」
PLAY
30 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:13:57 No.1024944888 del そうだねx3
    1665882837620.jpg-(138956 B)サムネ表示
「原作が無いと収拾が付かない」と思い知らされた作品(全話視聴してからの皮肉)
31 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:14:36 No.1024945072 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
32 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:15:11 No.1024945230 del +
トライガンの話?
PLAY
33 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:16:20 No.1024945543 del +
>漫画家はアニメの素人
>大前提を間違えるなよ
ナウシカのアニメ化に自ら関わった宮崎駿の場合アニメにも才能があったのでは
PLAY
34 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:16:48 No.1024945647 del +
    1665883008545.jpg-(132922 B)サムネ表示
成功例を
教える
PLAY
35 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:16:57 No.1024945703 del +
>>原作者が関わってるアニメは安心できる
>そうかな そうかも
無敵の論破カード早すぎるわ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:17:18 No.1024945804 del +
    1665883038890.jpg-(36975 B)サムネ表示
>原作者が関わってるアニメは安心できる
アニメは別物 自由にやりなさい
PLAY
37 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:17:34 No.1024945880 del +
逆にいま原作者ノータッチのアニメってマジで古典のリメイクとか
原作者が海外在住とかそんなやつぐらいだろ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:17:45 No.1024945934 del +
>成功例を
>教える
寧ろ原作者だけではこうはならなかったパターンの最もたるものなんですよそれ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:18:08 No.1024946033 del +
FGO
PLAY
40 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:18:12 No.1024946058 del +
そもそもハンターハンターは原作がストック無くて…
PLAY
41 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:18:14 No.1024946069 del +
    1665883094909.jpg-(77356 B)サムネ表示
>成功例を
>教える
PLAY
42 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:18:58 No.1024946272 del そうだねx7
原作がそんなにないからアニオリ展開にせざるを得なかった作品と
なんで原作あるのにそっち行っちゃったの!?は完全に別だと思う
PLAY
43 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:20:11 No.1024946583 del +
    1665883211618.jpg-(69548 B)サムネ表示
「原作者ブチ切れ」はアニメ制作陣への最高の褒め言葉
PLAY
44 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:23:59 No.1024947584 del +
>逆にいま原作者ノータッチのアニメってマジで古典のリメイクとか
>原作者が海外在住とかそんなやつぐらいだろ
別にそんなことないと思うが
PLAY
45 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:26:34 No.1024948289 del +
    1665883594709.jpg-(161189 B)サムネ表示
原作者が原作を読んでくださいと言い始める
PLAY
46 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:29:27 No.1024949088 del +
>原作者が原作を読んでくださいと言い始める
わしかわとかサイテーだったよな…
PLAY
47 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:30:35 No.1024949397 del +
関わるまではいかないけど原作者がべた褒めなのに失敗したアニメとかもあるからなぁ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:06 No.1024949809 del そうだねx1
スレ画は地雷臭がプンプンするぜぇ〜
PLAY
49 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:33:27 No.1024950203 del +
>星矢みたいに原作者が出しゃばって台無しになる場合もあるけど、どうだろね
あれは原作のアニメ化なんだから別におかしくない
そもそも旧アニメは原作をとことんレイプしまくってたからな
声優変更なんて今じゃ当たり前だし
PLAY
50 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:34:14 No.1024950415 del そうだねx2
>うしとらもからくりも20年も前の作品なんだし今更アニメ化されても途中で終わるの分かり切ったところだからな
ダイ大見たら古いからとか長いからは言い訳に出来ないわ
作る側にやる気があれば8クールかけてでも原作通り完結させる
PLAY
51 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:31 No.1024950786 del そうだねx6
>ダイ大見たら古いからとか長いからは言い訳に出来ないわ
>作る側にやる気があれば8クールかけてでも原作通り完結させる
やる気があっても金がなけりゃしょうがない
そもそもジャンプでヒットした作品とサンデーでヒットした作品時やファンの母数が違いすぎる
PLAY
52 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:36:20 No.1024951010 del +
うしとらなんて連載してた全盛期にOVA打ち切り食らってるんだしリメイクで3クールももらえたほうが奇跡だわ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:59 No.1024952313 del +
>関わるまではいかないけど原作者がべた褒めなのに失敗したアニメとかもあるからなぁ
というより基本的に大人は「面白いですよ!ぜひご覧ください!」と言う
PLAY
54 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:41:48 No.1024952537 del そうだねx4
>うしとらなんて連載してた全盛期にOVA打ち切り食らってるんだしリメイクで3クールももらえたほうが奇跡だわ
打ち切りじゃねえよ
まさかあのOVAで原作ラストまで出せというのか
あの時期は数巻のさわりだけOVA化されるのが乱発されてた
今日から俺はとかカメレオンとか
PLAY
55 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:43:11 No.1024952879 del そうだねx1
スレ画は作画に関してはCGとはいえ期待していいんじゃないか
問題はストーリーとか映像のテンポとかだな
アニメで初監督と脚本やる原作者の力が未知数ということだ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:43:51 No.1024953072 del +
>打ち切りじゃねえよ
>まさかあのOVAで原作ラストまで出せというのか
売れてたら続いたよ
作者自身それがわかってるから「今度は最後までやりましょう」と押し切った
PLAY
57 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:45 No.1024953772 del そうだねx5
ダイに関しても再アニメ化発表前に朝アニメ8クールでやってくれねえかなーとか言ってたら
出来るわけないだろ夢見んなと言われてたと思う
PLAY
58 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:47:55 No.1024954055 del +
>やる気があっても金がなけりゃしょうがない
>そもそもジャンプでヒットした作品とサンデーでヒットした作品時やファンの母数が違いすぎる
じゃあ最初から20年前の作品なんだとか古さを理由にせずにそう言えばいいのに
PLAY
59 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:50:50 No.1024954800 del +
人気がなきゃ何クールも作ってもらいようがない
それだけのことだな
うしとらやからくりなんてはるか昔に完結してるサンデー漫画だし本来なら1クールもらえればいい方だろ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:52:34 No.1024955223 del +
    1665885154020.jpg-(41765 B)サムネ表示
アニメの素人でもおれ以上に作品が上手い奴おらんから・・・
PLAY
61 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:12 No.1024955378 del +
    1665885192557.mp4-(4898741 B)サムネ表示
>>やる気があっても金がなけりゃしょうがない
>>そもそもジャンプでヒットした作品とサンデーでヒットした作品時やファンの母数が違いすぎる
>じゃあ最初から20年前の作品なんだとか古さを理由にせずにそう言えばいいのに
吉と出るか 凶と出るかは 神のみぞ知る
PLAY
62 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:59 No.1024955598 del そうだねx2
うしとらは年単位かけないと駄目だろってわかってたのに正気か?って感じだったもんな
道中出会った妖怪や人がラストバトルに駆けつけるのが1番盛り上がるのに
PLAY
63 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:27 No.1024955731 del +
    1665885267135.jpg-(44904 B)サムネ表示
>原作者が関わってるアニメは安心できる
PLAY
64 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:57 No.1024955857 del +
    1665885297658.png-(408239 B)サムネ表示
そうかな…?
PLAY
65 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:55:08 No.1024955901 del そうだねx5
うしおととらを今全39話は枠取るだけでも頑張ってるわ
39話じゃまとまんねーよは分かるが4クール以上確保しろはさすがに無茶言うなとしか
PLAY
66 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:56:34 No.1024956277 del そうだねx1
ダイ大はしかも1ヶ月分の放送がポシャって作り直し=コスト全部無駄になったのに
そのままやってるから本当に熱意が違う
PLAY
67 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:57:29 No.1024956512 del +
うしとらとかからくりサーカスは短編エピソードの連続モノだからカットしようと思えばまたできてしまうってのがな
ダイ大とかはカットしようとするなら話そのものを根本的に変える必要が出てきちゃうし
PLAY
68 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:57:35 No.1024956544 del そうだねx2
    1665885455012.jpg-(21207 B)サムネ表示
>うしおととらを今全39話は枠取るだけでも頑張ってるわ
>39話じゃまとまんねーよは分かるが4クール以上確保しろはさすがに無茶言うなとしか
100話ください
PLAY
69 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:05 No.1024956916 del +
などというナイーヴな考えは捨てろ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:30 No.1024957029 del +
水木しげる先生はねこ娘の変遷について
お金を持ってきてくれるいい子と大らかな態度だったか
PLAY
71 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:41 No.1024957082 del +
作者が関わるとファンにとって味になるシーンとか恥ずかしくてカットしちゃうとかあるから痛し痒し
PLAY
72 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:49 No.1024957117 del +
ダイはあれでも110話あれば綺麗にまとまったかもだけど100話なんで序盤は駆け足にせざるをえなかったってシリーズ構成の人が言ってたね
PLAY
73 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:53 No.1024957135 del +
>スレ画は作画に関してはCGとはいえ期待していいんじゃないか
作画監督が進撃1期の人なんだよな
PLAY
74 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:00:19 No.1024957246 del +
>ダイはあれでも110話あれば綺麗にまとまったかもだけど100話なんで序盤は駆け足にせざるをえなかったってシリーズ構成の人が言ってたね
あれで駆け足なんだ
わりと丁寧にやってんなと思ってたが
PLAY
75 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:00:43 No.1024957351 del +
全盛期のジャンプって中堅クラスでも稼げるポテンシャルあるからな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:37 No.1024957585 del そうだねx1
ダイ大に関しては正直リメイクしてもバーンパレスからはたるいなと感じたよ
ていねいにやりすぎ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:41 No.1024957603 del +
    1665885701204.jpg-(42279 B)サムネ表示
めちゃくちゃ面白かった作品を原作者が作り直すと
めちゃくちゃ面白くなります
PLAY
78 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:44 No.1024957613 del +
日本のアニメーション技術については特に言うことはない
話作りが大きな課題だ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:09 No.1024958002 del そうだねx3
>>ダイはあれでも110話あれば綺麗にまとまったかもだけど100話なんで序盤は駆け足にせざるをえなかったってシリーズ構成の人が言ってたね
>あれで駆け足なんだ
>わりと丁寧にやってんなと思ってたが
ポップがまぞっほに励まされるくだりはめっちゃ早回しで終わった記憶がある
PLAY
80 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:46 No.1024958177 del そうだねx1
>アニメは別物 自由にやりなさい
でもポックルとポンズはアニメでいい感じになってたから死んでもらう
PLAY
81 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:51 No.1024958216 del そうだねx1
スレ画は原作者がなんか意識高い方向にいってるのが不安
PLAY
82 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:05:54 No.1024958740 del +
>めちゃくちゃ面白かった作品を原作者が作り直すと
>めちゃくちゃ面白くなります
TVシリーズから大きく話が変わった辺りからアレ?ってなった
Q以降の事だけど
PLAY
83 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:07:13 No.1024959085 del +
関わった結果クソになったとしても
関わらなかった場合まともになったかは確認のしようのがない
PLAY
84 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:07:21 No.1024959128 del そうだねx1
アニメのほうを「どんだけ広いコートで戦ってるんだよ」とバカにしてた原作者だしリアルな広さのコートで戦うんだろうな
PLAY
85 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:07:31 No.1024959172 del +
ナベシンが飛ばしまくった1期
原作に忠実な2期
作者が監修した3期←
原作にはよってるがオリジナルな4期
ハヤテのごとく
PLAY
86 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:08:16 No.1024959385 del +
昔と違って今の原作付きはわりとちゃんと作られてるよな
ファンがそのまま作ってるってことが多い
PLAY
87 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:09:58 No.1024959872 del そうだねx1
>昔と違って今の原作付きはわりとちゃんと作られてるよな
原作読まないと公言してた監督がいたよな
PLAY
88 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:10:47 No.1024960078 del +
>アニメのほうを「どんだけ広いコートで戦ってるんだよ」とバカにしてた原作者だしリアルな広さのコートで戦うんだろうな
また作中の描写を拡大解釈してるアホがいるな
PLAY
89 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:11:03 No.1024960137 del +
>原作読まないと公言してた監督がいたよな
読まないならまだしも「嫌い」とか言ってた監督もいたなあ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:11:31 No.1024960279 del +
放送できれば勝ちだった昔と違って円盤売ってナンボの今のやり方だと
原作通りやれの声は無視できんだろうからな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:12:09 No.1024960441 del そうだねx2
まあ大抵のアニメが原作のPRビデオに成り下がったからなぁ
原作と違うもの作ったら手に取ってもらったときにガッカリさせたりしちゃう
PLAY
92 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:13:14 No.1024960756 del +
ドラゴンボールとかワンピースはマシリトが本気で動いて映画作る時に作者に関わらせて今があるみたいなところあるよね
東映アニメの森下さんが死にそうな顔で入院する前にマシリトにもし万が一帰ってこれたらドラゴンボールの新作やらせてって言ったのもデカいけど
PLAY
93 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:14:42 No.1024961170 del +
今は原作をしっかり読み込んでなおかつ足りない部分を補完して唸らせるのが正しい作り方になってる
いい時代になった
PLAY
94 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:15:17 No.1024961333 del そうだねx1
    1665886517867.jpg-(95030 B)サムネ表示
2クールしかもらえず実際序盤は超ハイペースで詰め込んでたが
序盤を犠牲にしたおかげで中盤以降は文句のない出来だった
PLAY
95 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:17:09 No.1024961862 del +
    1665886629932.jpg-(453660 B)サムネ表示
コンゴウさんをぼっちキャラにした主犯が原作者
PLAY
96 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:17:34 No.1024961974 del +
ジャンプ漫画のアニメ化なんて低予算でしょぼい作画が当たり前だったのが今ではすごいクオリティになったもんな
ブリーチなんかも10年前と大違いでびびるわ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:20:41 No.1024962821 del +
原作通りにやるのはつまらないと勝手にオリジナルやろうとする監督は滅びた?
PLAY
98 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:20:41 No.1024962824 del そうだねx2
    1665886841872.jpg-(597759 B)サムネ表示
昔の名作ってアニメで実際見たら面白くないじゃん
PLAY
99 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:22:35 No.1024963337 del +
ハッキリ言って原作が面白いなら原作見ればいいんや
もうアニメに特別な期待はせん
PLAY
100 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:23:06 No.1024963482 del +
オリキャラ祭りのプラネテス:面白い
親父が死ぬ回想シーンが最初になるがほぼ忠実なサガ:面白い
あの原作者アニメ化に恵まれてるなあ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:23:28 No.1024963586 del そうだねx1
>昔の名作ってアニメで実際見たら面白くないじゃん
それも現代設定にして主人公を勝手にメガネキャラにしたりと好き放題したから失敗した
PLAY
102 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:24:10 No.1024963784 del +
>ハッキリ言って原作が面白いなら原作見ればいいんや
>もうアニメに特別な期待はせん
今は原作理解度と愛情の高い作品増えたから期待しても割と後悔しないと思うよ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:24:57 No.1024963994 del +
漫画家はアニメの素人なんで結局はアニメスタッフが真面目に仕事する気が有るか否かなんだよな…
原作者はキャラの解釈違いや設定矛盾を指摘出来るだけでアニメ演出が出来る訳では無い
ワンピ映画の場合巨大コンテンツの原作者の目の前で手抜き仕事は出来なかったのが大きいんだと推測してる
単発深夜アニメと違いワンピ原作者怒らせたらPクラスの首も簡単に飛ぶ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:25:14 No.1024964066 del +
>鳥嶋氏:それとね、原作者に見せると彼らは直しをしたくなるんです、自分で。そうするともっと厄介なことになる。際限なく手を入れるから。
こういう場合もあるから最初にガッツリ参加させて解釈を間違えないでねってしてあとは編集がチェックするっていうのもある
間違える時もある
PLAY
105 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:25:22 No.1024964100 del そうだねx1
ダイはバックが集英社とスクエニついてがっちり作ってるんだから小学館がほぼノータッチじゃなくて徳間が作ろうとしてたうしとらと一緒にするのは可哀想だ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:25:35 No.1024964152 del +
>漫画家はアニメの素人
>大前提を間違えるなよ
漫画の設定すら守れないアニメ制作者の多いこと
PLAY
107 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:25:59 No.1024964273 del そうだねx1
ダイの大爆死の後によくやろうと思うわ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:26:47 No.1024964482 del +
ワンピアニメ初期はちょっと原作に追いついてくるとアニオリ展開しまくってたが
段々やらなくなったのは作者の権限がデカくなったせいなんかね
PLAY
109 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:27:23 No.1024964649 del +
最近だと原作者がどうとかスタッフの愛がどうというよりは
単純にお金かかってるかどうかでほとんど決まってる気がする
原作カット改変しまくったりして不評なアニメは大体作画もちょっと微妙
PLAY
110 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:27:42 No.1024964728 del そうだねx2
    1665887262158.jpg-(95422 B)サムネ表示
実写の方も黒人化で原作者はマジでかわいそうな奴
PLAY
111 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:28:51 No.1024965077 del +
原作ストック尽きてのアニオリと完結作品のアニオリは違う
全貌が判ってるのに「追加要素」を捻じ込むんだからバランスが悪くならない訳が無い
だからこそジョジョのアニオリパートが評価されてる訳で無駄に難易度上げるだけなのよアニオリ展開って
PLAY
112 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:29:53 No.1024965347 del +
>ワンピアニメ初期はちょっと原作に追いついてくるとアニオリ展開しまくってたが
>段々やらなくなったのは作者の権限がデカくなったせいなんかね
> 鳥嶋さんから「『ONE PIECE』のアニメが10周年なので、鵜之澤君もマジメにゲームを作れ。その代わり、原作もアニメもネジを巻き直すから」と。それで(原作者の)尾田栄一郎先生が直々に原作を手掛けた劇場版アニメ『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』が出てきて、そこから一気に盛り上がっていくわけですよ。
集英社が会社として動いた
PLAY
113 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:30:20 No.1024965478 del +
    1665887420644.jpg-(109440 B)サムネ表示
原作者が関わってるのに文句言うなよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:30:32 No.1024965527 del そうだねx4
>昔の名作ってアニメで実際見たら面白くないじゃん
原作の持ち味をよくもココまでスポイル出来るなってなったアニメ来たな…
PLAY
115 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:31:06 No.1024965660 del +
>売れてたら続いたよ
>作者自身それがわかってるから「今度は最後までやりましょう」と押し切った
売れたから全6巻終了予定が10巻まで延長されてギャグアニメまで作られたのよ…
PLAY
116 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:34:11 No.1024966444 del +
>あれは原作のアニメ化なんだから別におかしくない
>そもそも旧アニメは原作をとことんレイプしまくってたからな
>声優変更なんて今じゃ当たり前だし
じゃあハーデス編始まった時点で変更してたら良かったんじゃないですかね…
当初はまたアニメ化してくれるならなんでもいいです状態だったのが
大ヒットしてリンかけまでアニメ化されたから欲が出ちゃったのかな…
PLAY
117 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:34:25 No.1024966512 del +
うしとらにせよからくりにせよ3クールが少ないとか言ってる奴はそれ以上の枠取れるほどの作品じゃないという現実を見てないからな
ジャンプ作品がヒットしてるから勘違いしてしまうんだろう
PLAY
118 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:35:37 No.1024966854 del +
>じゃあハーデス編始まった時点で変更してたら良かったんじゃないですかね…
してるよ
サガ・シュラ・カミュ・ミロなんかの変更は別に作者の意向じゃない
先輩格の黄金の声が若返って逆に青銅側の声がおっさん臭いのが目立って変更になっただけ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:35:38 No.1024966861 del +
あと「作品に詰められる情報量」が媒体で全然違う
小説>>>>>>漫画>>映像媒体ぐらい違う
地の文やモノローグをほぼ使えないアニメは「空気」で表現しないと駄目だから滅茶苦茶難易度高い
オリ展開なんぞ考える暇有ったら原作読み込めよ、と言う話なのよ
原作軽視したアニメが確定で駄作なのはそのせい
原作が何を言いたいのか判って無いのにどうしてそれをアニメに出来ると
PLAY
120 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:36:07 No.1024966996 del +
>昔の名作ってアニメで実際見たら面白くないじゃん
もうアニメ版どんな感じか記憶おぼろげだけどBGMのあってなさは凄く覚えてる
なんで悲しいシーンでチップチューン的なシンセ主体の曲なんだろう的な
PLAY
121 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:36:39 No.1024967149 del そうだねx1
そもそも星矢アニメは原作リスペクトゼロに近いようなやり方だったんだしそれで原作者側にアニメリスペクトしろってのもおかしな話だな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:37:57 No.1024967490 del +
ほんと今は良い時代になったわ
原作レイプアニメはもちろんあるけどかなり数は減った
PLAY
123 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:38:02 No.1024967515 del +
    1665887882466.jpg-(268700 B)サムネ表示
この程度でええねん
PLAY
124 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:40:14 No.1024968095 del +
>この程度でええねん
ナデシコ劇場版ってなんかルリルートに移行したそうに見えたのであそこで終わって良かったかもな
PLAY
125 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:41:05 No.1024968315 del +
聖矢の場合は車田作品自体がアニメに全く向いていない作風でアニメ側がほぼ補完してやらないといけない
なのにアニメ側の原作理解が低くてけど力量は割と有ったと言うカオス案件なのよね…
OVA後半に関しては「アニメの素人」が横やり入れ過ぎたまぁ良くある案件かと
車田漫画をそのままアニメ化したらどうなるかと言う実験作になってしまった
PLAY
126 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:44:09 No.1024969197 del そうだねx2
星矢はあのヘルメットだけはやめたほうが良かったな
ディズニーランドでガキがかぶってる帽子みたいで痛々しい
頭のパーツってキャラの顔も同然なんだからあそこだけは原作通りにしとけばよかった
まあストーリーも好き放題やってリスペクトとかゼロだったが
PLAY
127 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:45:51 No.1024969669 del そうだねx2
>ほんと今は良い時代になったわ
>原作レイプアニメはもちろんあるけどかなり数は減った
TV局の経営が本当に危うくなってきてそこにアニメ映画が3桁億連発だから制作費の横流し止めて「アニメその物を売って儲けよう」と言う流れが出て来たんだと思う
鬼滅はイレギュラーだけど企画的な意味で後追いの呪術は良い原作を徹底的に宣伝してかつ面白いアニメ出して100憶越え
業界が「あるべき姿」に回帰しつつ有るのよ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:48:10 No.1024970386 del そうだねx2
>先輩格の黄金の声が若返って逆に青銅側の声がおっさん臭いのが目立って変更になっただけ
変更した声優が拙くて支持されなかったけど声優交代に関しては原作者の考えも割と納得できる。声が出なかったり声に貫禄がつきすぎていたりで古谷さん以外の演技は聴いてて少し辛かった
PLAY
129 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:53:46 No.1024971947 del +
    1665888826714.jpg-(653684 B)サムネ表示
「原作キャラ」・・・良い響きの言葉ですね
PLAY
130 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:55:20 No.1024972404 del そうだねx3
まあ変更するにしてもハーデス編の途中で強行するのは無茶だわ
その上告知文で前声優批判とか荒れるに決まってる
PLAY
131 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:56:39 No.1024972785 del +
>実写の方も黒人化で原作者はマジでかわいそうな奴
原作者フェミになっちゃったから黒人化も喜べよって思うぞ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:58:45 No.1024973424 del +
10年前だったら呪術0は絶対微妙な代物が出て来たと断言できる、それぐらい肝心の「商品」である作品軽視がまかり通ってたのよね…制作費ポッケナイナイがビジネススタイルの中心だったからクオリティ低下をジャニ担ぎ出して補い負のスパイラルに
結局は市場規模そのものが縮小してしまいTV局は早期退職募集にまで追い込まれた
しかし実写全般が更地な状態でもコナンワンピは安定して稼いでいてそこに鬼滅呪術エヴァと100億越え連発で流れが変わったのかなと
PLAY
133 無念 Name としあき 22/10/16(日)12:00:50 No.1024974026 del そうだねx1
    1665889250954.jpg-(88500 B)サムネ表示
>星矢はあのヘルメットだけはやめたほうが良かったな
>ディズニーランドでガキがかぶってる帽子みたいで痛々しい
原作の馬の顔付いたヘアバンド(耳に羽飾り付き)を男が付けてるのも
初めて見た時はちょっと面白かったぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/10/16(日)12:06:19 No.1024975648 del +
分解装着が売りのコンセプトなののに主人公のクロスが早々に馬頭部がダミー扱いになるのを避けたかったんじゃないかな
PLAY
135 無念 Name としあき 22/10/16(日)12:12:56 No.1024977515 del そうだねx2
    1665889976759.jpg-(267261 B)サムネ表示
オブジェ形態はアニメ初期が1番美しいのよね
PLAY
136 無念 Name としあき 22/10/16(日)12:20:44 No.1024979791 del そうだねx2
荒木姫野のあの絵だったからこそ星矢に興味持った自分なんかもいる
PLAY
137 無念 Name としあき 22/10/16(日)12:58:56 No.1024992070 del +
>オブジェ形態はアニメ初期が1番美しいのよね
今更突っ込むところでもないけどパーツの形も縮尺も無茶苦茶で笑う
PLAY
138 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:00:29 No.1024992558 del +
>>ダイ大見たら古いからとか長いからは言い訳に出来ないわ
>>作る側にやる気があれば8クールかけてでも原作通り完結させる
>やる気があっても金がなけりゃしょうがない
>そもそもジャンプでヒットした作品とサンデーでヒットした作品時やファンの母数が違いすぎる
ドラクエの下地があるから金や枠の確保の目処がつきやすいしな
長くやろうとするならとっくの前に終わった名作というだけではない何かが必要なんだろう
PLAY
139 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:21:54 No.1024999211 del +
ダイが失敗ならほとんどの作品が失敗だ
確かに一部の利益が超大きいだけで打率的には
失敗してる展開も多いが
カードやイベントとか肝心なのは全部成功してんだよな
PLAY
140 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:23:53 No.1024999859 del +
>実写の方も黒人化で原作者はマジでかわいそうな奴
最初はメディアミックス出し渋ってからな
ジブリがアニメ作るならまぁ.....で出てきたのがゴロー
PLAY
141 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:28:36 No.1025001318 del そうだねx1
ダイを失敗だと言ってるのはいつもの荒らしだろうけど
そもそも原作者は内容に口出ししてないのでスレチ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:33:08 No.1025002783 del +
いつもの粘着声優アンチかね
勝手に世間の評価と違う事を永遠言うから分かりやすい
原作者が関わって良い例も悪い例も両方あるから難しいね
PLAY
143 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:33:14 No.1025002818 del +
イノタケ&東映
これで期待しろって方が無理だよ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:37:47 No.1025004256 del そうだねx2
イノタケはアニメに関わってる暇が有ったら漫画描けよと言われるのはしょうがないよね
PLAY
145 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:40:13 No.1025005019 del +
原作大人気のスラダンだから
力入れてくれて上手く行ってくれる事を望むけどね
新作トライガンよりは遥かに期待してるよ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:40:44 No.1025005188 del +
聖矢の最初のアニメは聖衣の玩具を売る販促番組の色が強いから
玩具で再現できる仕様にデザイン変更は当然すぎるというか
PLAY
147 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:42:01 No.1025005607 del そうだねx1
うしとらからサーに百話費やさなかったのは小学館が藤田を軽視してるだけだろ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:47:05 No.1025007202 del +
>聖矢の最初のアニメは聖衣の玩具を売る販促番組の色が強いから
>玩具で再現できる仕様にデザイン変更は当然すぎるというか
氷河は最初からダミーの白鳥頭に原作に似たメットって使用だからその再現を優先する方針であればペガサスにも適応出来たんじゃない?
PLAY
149 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:50:50 No.1025008359 del +
>うしとらからサーに百話費やさなかったのは小学館が藤田を軽視してるだけだろ
軽視どころか相手にしてない
だってアニメに金出したのは徳間で小学館は一銭も出してないぜ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:51:36 No.1025008608 del +
>オブジェ形態はアニメ初期が1番美しいのよね
装着する時羽の部分はどこへいくんだ?
PLAY
151 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:51:37 No.1025008614 del +
サンデーを盛り上げ
サンデーを支え
サンデーをつなぎとめていた作家のひとりだというのに
PLAY
152 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:52:24 No.1025008878 del +
>聖矢の場合は車田作品自体がアニメに全く向いていない作風でアニメ側がほぼ補完してやらないといけない
>なのにアニメ側の原作理解が低くてけど力量は割と有ったと言うカオス案件なのよね…
語るなら天界編を観なさい知りなさいそれからだ
なんとなく当時の騒動のうわべしか知らんのでしょ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:54:26 No.1025009607 del +
    1665896066897.jpg-(422538 B)サムネ表示
>装着する時羽の部分はどこへいくんだ?
当時品だと背中につく玩具オリジナルギミックがね
PLAY
154 無念 Name としあき 22/10/16(日)13:56:00 No.1025010131 del +
>語るなら天界編を観なさい知りなさいそれからだ
>なんとなく当時の騒動のうわべしか知らんのでしょ
15年以上かけても終わらないNDと比べたら
短期間で作った割にはよくまとまってるよね
PLAY
155 無念 Name としあき 22/10/16(日)14:00:29 No.1025011597 del +
    1665896429285.jpg-(83708 B)サムネ表示
羽根が折り畳まれてる設定はポセイドン編以降の聖衣にも受け継がれて
ハーデス編では本編でも使ってるから
PLAY
156 無念 Name としあき 22/10/16(日)14:06:03 No.1025013444 del +
>ダイはあれでも110話あれば綺麗にまとまったかもだけど100話なんで序盤は駆け足にせざるをえなかったってシリーズ構成の人が言ってたね
スピーディな序盤駆け足にするのは悪手だなあと思ったよ
おかげで序盤はテンポ良くて見てられたけど
10/19 14:07頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト