ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1665855984917.png-(1010470 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/10/16(日)02:46:24 No.1024891051 そうだねx610/19 11:50頃消えます
捕鯨スレ
なんかIWC破産の危機らしいよ
削除された記事が6件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:47:04 No.1024891154 del そうだねx234
超どうでもいい
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:47:50 No.1024891260 del そうだねx80
ほげー
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:48:38 No.1024891368 del そうだねx50
    1665856118164.jpg-(122548 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:49:29 No.1024891476 del そうだねx11
この間長崎いってクジラ料理食べたけど酒のつまみとしては割りとありだった
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:49:37 No.1024891492 del そうだねx77
もうみんなやる気がないんでしょ
加盟国に捕鯨させないだけの団体だったのに
捕鯨国追い出しちゃったらやることないじゃん
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:50:36 No.1024891627 del そうだねx35
    1665856236878.png-(188591 B)サムネ表示
>IWC
時計メーカーかと
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:50:57 No.1024891667 del そうだねx100
>なんかIWC破産の危機らしいよ
欧米の自己満足に振り回され
緑豆に利用され
挙句に黙って金を出す日本が脱退
もう自業自得としか
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:51:15 No.1024891702 del そうだねx72
    1665856275504.jpg-(1764281 B)サムネ表示
>なんかIWC破産の危機らしいよ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/16(日)02:51:34 No.1024891751 del そうだねx1
利権団体が困るだけ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:51:49 No.1024891778 del +
ところでIWCって何するのが仕事なの?
集金?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:52:27 No.1024891861 del そうだねx33
>加盟国に捕鯨させないだけの団体だったのに
捕鯨国に資源の調査と管理させる団体だったかと…
>捕鯨国追い出しちゃったらやることないじゃん
反捕鯨だから反捕鯨一択になるしか無いわな
特に科学的理由なしでも
PLAY
12 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:53:30 No.1024892000 del そうだねx102
国際機関ってロクなのがないというイメージが近年急速に固まりつつある
PLAY
13 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:54:11 No.1024892089 del そうだねx25
>国際機関ってロクなのがないというイメージが近年急速に固まりつつある
国連さんちの悪口はやめろよ!
PLAY
14 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:54:57 No.1024892180 del そうだねx5
もはや捕鯨って意味無いよね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:55:40 No.1024892275 del そうだねx4
外国からケチをつけられたから日本の誇りを守ったまでだ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:56:08 No.1024892338 del そうだねx33
>もはや捕鯨って意味無いよね
意味はあるだろ
クジラ美味しいぞすきにとらせろ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:56:48 No.1024892423 del そうだねx36
捕鯨と反捕鯨両方の立場で動いていたものが反捕鯨一色になれば捕鯨国は金出す理由ないもんな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:57:39 No.1024892525 del そうだねx138
    1665856659142.jpg-(67384 B)サムネ表示
>なんかIWC破産の危機らしいよ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:58:16 No.1024892602 del そうだねx24
>もはや捕鯨って意味無いよね
むしろ増やして鯨肉卸してくれや
PLAY
20 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:58:24 No.1024892621 del そうだねx87
>捕鯨と反捕鯨両方の立場で動いていたものが反捕鯨一色になれば捕鯨国は金出す理由ないもんな
捕鯨は野蛮、俺達から牛肉買えだったけど
最近は牛は温室効果ガスの原因だから課税しようぜとか言い出してて
白人様ってのはほんと頭おかしい
PLAY
21 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:58:35 No.1024892642 del +
我堂々として退場す
PLAY
22 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:59:18 No.1024892731 del そうだねx7
言うても別に鯨食いたくもないけどね
PLAY
23 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:59:40 No.1024892775 del そうだねx22
>>国際機関ってロクなのがないというイメージが近年急速に固まりつつある
>国連さんちの悪口はやめろよ!
戦勝国クラブがお飾りで据えた途上国の事務総長がやりたい放題
ネタにもならんわな
PLAY
24 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:59:46 No.1024892789 del そうだねx12
>意味はあるだろ
>クジラ美味しいぞすきにとらせろ
あんまり美味くないから廃れたんだと思う
そんなに美味いなら中国が国際ルールとか可愛いとか無視して刈り尽くす
PLAY
25 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:59:50 No.1024892799 del そうだねx31
もともと日本の金で美味しい思いしてたけど日本が抜けて金が貰えなくなったってだけっしょ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/10/16(日)02:59:52 No.1024892805 del そうだねx18
>捕鯨は野蛮、俺達から牛肉買えだったけど
>最近は牛は温室効果ガスの原因だから課税しようぜとか言い出してて
>白人様ってのはほんと頭おかしい
別におかしくはない
上で仕切ってる奴らが何すれば一番儲かるかで動いてるだけだ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:00:00 No.1024892829 del +
個人的に好きだが食える場所が少ないしあまり売ってない
PLAY
28 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:00:22 No.1024892880 del そうだねx13
IWCは日本が脱退して1年後には資金繰りヤベーって言ってたからな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:00:43 No.1024892927 del そうだねx2
>別におかしくはない
>上で仕切ってる奴らが何すれば一番儲かるかで動いてるだけだ
牛肉で儲けるの飽きたから次は代替肉売ろーぜ!って魂胆だよね
PLAY
30 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:01:12 No.1024893000 del そうだねx3
>ほげー
クジラが吠えーる
PLAY
31 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:01:46 No.1024893092 del そうだねx10
日本の商業捕鯨もクジラ肉が売れないから壊滅しかけているんですが・・・
PLAY
32 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:01:58 No.1024893116 del +
加盟国が料金滞納してるだけだし数年の余裕はあるんだから何とかなるんじゃね
PLAY
33 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:02:19 No.1024893157 del +
捕鯨文化を護り切った日本の勝利
PLAY
34 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:03:00 No.1024893249 del そうだねx14
クジラが増えすぎてサメが人を襲う被害が増加した話は何のギャグかと思った
PLAY
35 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:03:00 No.1024893251 del そうだねx30
>あんまり美味くないから廃れたんだと思う
>そんなに美味いなら中国が国際ルールとか可愛いとか無視して刈り尽くす
いや美味いよ
廃れたのは他の牛豚鳥などが豊富に入ってくるようになったからだよ
あと捕鯨はルール破りして獲ってる国の代表は韓国な
PLAY
36 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:03:23 No.1024893308 del そうだねx11
>加盟国が料金滞納してるだけだし数年の余裕はあるんだから何とかなるんじゃね
バカ正直に払わなくてもいいんだなああいうの
PLAY
37 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:03:42 No.1024893344 del そうだねx2
>IWCは日本が脱退して1年後には資金繰りヤベーって言ってたからな
加盟国でも全然払ってない国も居たらしいし
PLAY
38 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:03:47 No.1024893349 del そうだねx15
>加盟国が料金滞納してるだけだし数年の余裕はあるんだから何とかなるんじゃね
日本が心配するとか不遜だよな
PLAY
39 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:03:56 No.1024893377 del そうだねx5
>日本の商業捕鯨もクジラ肉が売れないから壊滅しかけているんですが・・・
昔はクジラとって食肉だけではなく色んなことに加工する術やサイクルがあったけど
もうそういうのは無くなってるだろうしな…
PLAY
40 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:04:13 No.1024893413 del +
>あと捕鯨はルール破りして獲ってる国の代表は韓国な
なんで中国は食わないの
PLAY
41 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:04:37 No.1024893464 del そうだねx5
    1665857077668.jpg-(223689 B)サムネ表示
>牛肉で儲けるの飽きたから次は代替肉売ろーぜ!って魂胆だよね
次は昆虫食ですよ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:04:41 No.1024893469 del そうだねx34
>なんかIWC破産の危機らしいよ
グリンピースとか裏にいるからな
潰れていいよ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:04:59 No.1024893509 del +
>クジラが増えすぎてサメが人を襲う被害が増加した話は何のギャグかと思った
自縄自縛でサメを駆除することすらできないから被害が広がる一方なんだよね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:05:25 No.1024893556 del そうだねx5
>クジラが増えすぎてサメが人を襲う被害が増加した話は何のギャグかと思った
やはり生態系のバランスを取る為に捕鯨はしないとな
PLAY
45 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:05:48 No.1024893596 del +
ある意味で敵を失った感はある
PLAY
46 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:05:58 No.1024893616 del +
商業捕鯨で取った鯨肉はうまいらしい
調査捕鯨だとその場で血抜きができないから
PLAY
47 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:05 No.1024893632 del そうだねx7
    1665857165439.png-(485218 B)サムネ表示
>日本の商業捕鯨もクジラ肉が売れないから壊滅しかけているんですが・・・
補助金ないとやってけませんか・・・
難しいねぇ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:13 No.1024893643 del +
>>加盟国が料金滞納してるだけだし数年の余裕はあるんだから何とかなるんじゃね
>バカ正直に払わなくてもいいんだなああいうの
払わなかったからって何かデメリットのあるペナルティが課される訳でも無いしな
ぶっちゃけ大半は捕鯨反捕鯨それぞれの陣営が票欲しさに頼み込んで入ってもらっただけだし
PLAY
49 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:21 No.1024893659 del そうだねx2
IWCに加盟していて調査捕鯨状態なら「しかたない税金投入しとくか」となるけど
商業捕鯨を再開してしまったら将来の見込みがない潰れる産業に税金投入は難しくなるわけで・・・

IWC加盟しといたほうが良かったんでない?
PLAY
50 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:33 No.1024893681 del +
>なんで中国は食わないの
食べる文化がなかったからってよく言われてるけど純粋に美味しく食べる方法がないからわざわざ食べないだけ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:43 No.1024893704 del そうだねx6
>>日本の商業捕鯨もクジラ肉が売れないから壊滅しかけているんですが・・・
>補助金ないとやってけませんか・・・
>難しいねぇ
食べて応援
PLAY
52 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:48 No.1024893717 del そうだねx26
>ところでIWCって何するのが仕事なの?
>集金?
鯨を資源として末永く上手に活用していこうぜ!っていう理念の組織
だった(過去形)
PLAY
53 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:55 No.1024893734 del +
>なんで中国は食わないの
捕鯨の技術がないのか他の海産物を各国で荒らしてるからじゃない?
最近輸入タコが高くなったのもモーリタニアで中国が漁場を無断で荒らして獲ってるってニュースでやってたしな
54 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:06:58 No.1024893738 del そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
国士様が先走って成就したこと滅多にないからなぁ
間違いなくまた恥かくだろうね
PLAY
55 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:07:47 No.1024893833 del +
>国士様が先走って成就したこと滅多にないからなぁ
>間違いなくまた恥かくだろうね
日本を愚弄するな非国民め
PLAY
56 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:09:14 No.1024894016 del そうだねx35
>国士様が先走って成就したこと滅多にないからなぁ
>間違いなくまた恥かくだろうね
IWC脱退は随分前の事だぞ?
PLAY
57 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:09:16 No.1024894023 del そうだねx6
>日本を愚弄するな非国民め
商業捕鯨どうすんの?
高いクジラ肉を国士様が買ってくれるの?
PLAY
58 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:10:04 No.1024894136 del そうだねx2
うちの近所の鮮魚店じゃ鯨置くと閉店までには完売してるぞ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:10:21 No.1024894172 del そうだねx12
>>なんで中国は食わないの
>食べる文化がなかったからってよく言われてるけど純粋に美味しく食べる方法がないからわざわざ食べないだけ
美味いと知れたら食いまくるんだろうな
鯨が根絶やしになるまで
PLAY
60 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:10:49 No.1024894231 del そうだねx11
どうせ食わんしっていうか、それは高いし出回らなくてそうなってしまっただけで
昔みたいに安価で出回れば普通に食うぞうまいし
PLAY
61 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:11:02 No.1024894248 del そうだねx26
>美味いと知れたら食いまくるんだろうな
>鯨が根絶やしになるまで
そしてそれを日本のせいにするまでが見える
PLAY
62 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:11:16 No.1024894279 del +
>>なんで中国は食わないの
>食べる文化がなかったからってよく言われてるけど純粋に美味しく食べる方法がないからわざわざ食べないだけ
日本が美味しい鯨の調理法を確立したら各国こぞって捕鯨しまくるのかな
PLAY
63 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:11:48 No.1024894336 del +
近所の鮮魚店草
PLAY
64 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:11:54 No.1024894347 del そうだねx15
鯨食自体は今後も続いてほしいけど
補助金なしで採算に乗れてないという現状は憂慮すべきよ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:12:37 No.1024894425 del +
>どうせ食わんしっていうか、それは高いし出回らなくてそうなってしまっただけで
>昔みたいに安価で出回れば普通に食うぞうまいし
長崎の居酒屋で食べて普通に美味しいじゃんってなった
値段はちょい高いがな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:12:37 No.1024894427 del そうだねx2
>どうせ食わんしっていうか、それは高いし出回らなくてそうなってしまっただけで
>昔みたいに安価で出回れば普通に食うぞうまいし
流通量増えないから出回らないよ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:12:49 No.1024894453 del そうだねx15
>どうせ食わんしっていうか、それは高いし出回らなくてそうなってしまっただけで
>昔みたいに安価で出回れば普通に食うぞうまいし
どうしても値段がまず第一だよな
クジラより安く牛肉手に入るし
PLAY
68 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:12:54 No.1024894462 del そうだねx3
IWC無くなったらもうどうでもいいや
PLAY
69 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:13:18 No.1024894514 del そうだねx5
>日本が美味しい鯨の調理法を確立したら各国こぞって捕鯨しまくるのかな
すでに調理法や活用法はとっくの昔に確立してる
日本は鯨と密接だったからね
PLAY
70 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:13:56 No.1024894578 del +
鯨が増えて船との衝突事故も増えてるらしいな
PLAY
71 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:14:00 No.1024894585 del +
>どうせ食わんしっていうか、それは高いし出回らなくてそうなってしまっただけで
>昔みたいに安価で出回れば普通に食うぞうまいし
俺も一度食べたことあるけど高いからそうそう手出せない
PLAY
72 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:14:11 No.1024894607 del そうだねx19
>近所の鮮魚店草
鮮魚店知らないの?
自炊してれば行くだろ
ああ実家ヒキコモリニートか
PLAY
73 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:14:40 No.1024894665 del そうだねx5
>ただ先行きは険しい。資源保護の観点から鯨の捕獲が制限されていることもあり、20年度の鯨肉の消費量はピーク時(1962年度)と比べて99%減の約2000トン。昨年度、市場に供給された鯨肉の卸売価格の合計は28億円だが、水産庁が捕鯨業界に支出した補助金は51億円に上る。共同船舶の鯨肉1キロあたりの平均卸値は1100円台で、補助金がなくても採算がとれる1200円には届いていない。
漁獲量が少ない
→採算ラインが上がる
→値段も上がって需要が小さくなる
商業として成り立たせるには漁獲量の上限をもう少しなんとかしないと無理ね
PLAY
74 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:14:41 No.1024894668 del そうだねx8
昔は安価で貴重なたんぱく源だったが今では選択肢が色々増えてしまったからなぁ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:15:41 No.1024894788 del そうだねx4
>>クジラ美味しいぞすきにとらせろ
>あんまり美味くないから廃れたんだと思う
美味しくないから廃れたのとは違って戦後の動物性タンパクがクジラのほうが多くて牛豚が圧倒的に少なく
流通の拡充と輸入の円滑化でクジラよりも安く牛豚が流通できるようになったから取って代わっただけの話
今ではクジラは高級みたいに捉える一部もあるけど過去と比べて流通が減ったからコスト高になってるだけの話で
流通が頻繁な関西圏では安く出回っていたりもする
PLAY
76 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:15:42 No.1024894792 del そうだねx7
100グラム500円じゃ誰も買わないよ
豚より安くして
PLAY
77 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:15:50 No.1024894803 del そうだねx8
鯨は美味いんだけど牛豚鶏が鯨に比べて安価だからね
それに一度廃れた食文化を立て直すのは簡単じゃないと思うわ
それこそ国や自治体が先頭に立って鯨食の大々的なキャンペーンでも打たないと無理
まぁ役人がやることだから中抜き中抜きでグダグダで終わると思うけど
PLAY
78 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:16:14 No.1024894853 del そうだねx1
>昔は安価で貴重なたんぱく源だったが今では選択肢が色々増えてしまったからなぁ
割と話題に上がるクジラの竜田揚げはちょっと癖あるけど普通に好き
PLAY
79 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:16:38 No.1024894897 del +
>昔は安価で貴重なたんぱく源だったが今では選択肢が色々増えてしまったからなぁ
今は他にも美味しいモノが沢山あるからな
80 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:16:48 No.1024894906 del +
削除依頼によって隔離されました
日本の子供たちは給食などで知らず知らずに捕鯨に加担させられる
自分で考え出す頃には胃に鯨殺しの烙印が刻まれていて抜け出せない
PLAY
81 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:17:25 No.1024894978 del +
>>日本の商業捕鯨もクジラ肉が売れないから壊滅しかけているんですが・・・
>補助金ないとやってけませんか・・・
>難しいねぇ
どこで売ってるんだろ…
スーパーの惣菜でクジラ肉の竜田揚げとか作れば結構売れるととおもうんだよね…
PLAY
82 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:17:47 No.1024895012 del そうだねx1
貧乏人はまず値段だからなあ
基本卵、奮発して鶏豚、牛は別世界
PLAY
83 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:17:55 No.1024895023 del そうだねx3
子供の頃は割と美味しいと記憶あったけど
今食べたらこんなもんだったけって感じだった
PLAY
84 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:18:19 No.1024895065 del そうだねx1
鯨の刺身はおいしいのでクソ共が破産しそうでうれしい
PLAY
85 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:18:38 No.1024895095 del +
牛肉より何倍も高いんじゃ厳しいよね
PLAY
86 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:18:46 No.1024895104 del そうだねx9
>貧乏人はまず値段だからなあ
>基本卵、奮発して鶏豚、牛は別世界
どんだけ貧困進んでいるんだ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:19:09 No.1024895149 del +
>どこで売ってるんだろ…
>スーパーの惣菜でクジラ肉の竜田揚げとか作れば結構売れるととおもうんだよね…
高くなるから売れないよ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:19:14 No.1024895160 del +
>IWC加盟しといたほうが良かったんでない?
オーストとかは調査捕鯨すら中止しろとか言っている
サンプリングもしないでどう実態を把握しろと…
PLAY
89 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:19:17 No.1024895165 del そうだねx23
>>貧乏人はまず値段だからなあ
>>基本卵、奮発して鶏豚、牛は別世界
>どんだけ貧困進んでいるんだ
そいつが貧乏なだけでは?
PLAY
90 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:19:19 No.1024895172 del +
鯨も養殖しないといかんな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:19:25 No.1024895181 del +
>牛肉より何倍も高いんじゃ厳しいよね
そこまで美味いものじゃ無いしな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:19:45 No.1024895225 del そうだねx6
環境保護ヤクザのしのぎでしかない
PLAY
93 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:20:17 No.1024895280 del +
>鯨も養殖しないといかんな
マグロより面倒そうだ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:20:34 No.1024895321 del そうだねx7
>>IWC加盟しといたほうが良かったんでない?
>オーストとかは調査捕鯨すら中止しろとか言っている
>サンプリングもしないでどう実態を把握しろと…
白人は頭悪いからなんにも考えてないよ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:20:42 No.1024895340 del +
まあ白人が鯨旨い食うってなるとマジで絶滅しそうだから勝手に反対しててくれ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:21:00 No.1024895378 del +
>反捕鯨だから反捕鯨一択になるしか無いわな
>特に科学的理由なしでも
非致死性調査もその方法の研究はしないで
「できる」っていうだけだからな
IWC脱退したのにその研究だけは共同ってことにして続けてるんだよね
PLAY
97 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:21:14 No.1024895409 del +
>基本卵、奮発して鶏豚、牛は別世界
別に奮発しなくても鶏も豚も買うでしょ
牛は…俺はスジが好きだから安く済むかな
牛スジ煮込みや牛スジカレー美味い
PLAY
98 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:21:22 No.1024895421 del そうだねx22
鯨が減ったのは元々白人のせいなんだけどな
PLAY
99 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:21:23 No.1024895424 del +
あとは勝手に捕鯨頑張って文化を保全してくれ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:21:56 No.1024895482 del そうだねx29
油だけとって肉を捨ててたクソ白人が反捕鯨語ってるのがクソ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:22:15 No.1024895514 del +
>鯨が減ったのは元々白人のせいなんだけどな
それな
PLAY
102 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:22:48 No.1024895576 del そうだねx5
>鯨が減ったのは元々白人のせいなんだけどな
これからも食べるときは神じゃなくて鯨に感謝して手を合わせよう
PLAY
103 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:23:07 No.1024895611 del そうだねx1
そんなにクジラやイルカが大事なら軍用ソナーの仕様を規制した方が良いのになぁ
結構大量死「してるぞ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:23:18 No.1024895628 del そうだねx3
>>>日本の商業捕鯨もクジラ肉が売れないから壊滅しかけているんですが・・・
>>補助金ないとやってけませんか・・・
>>難しいねぇ
>どこで売ってるんだろ…
>スーパーの惣菜でクジラ肉の竜田揚げとか作れば結構売れるととおもうんだよね…
くじら肉が買えるお店を探す
https://www.kujira-town.jp/eat-shop/

こういうサイトがあってもサイトの存在自体認知されてないんだから皆心の底では興味無いんだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:23:47 No.1024895663 del そうだねx4
白人は天上に全知全能の神がいらっしゃるとまだ心の片隅で信じているからな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:23:54 No.1024895673 del +
そういや鯨の生肉が35年ぶりに大阪で売られてるらしいね
滅茶苦茶高くて笑ったけど
PLAY
107 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:23:54 No.1024895674 del +
獲らなきゃ獲らないでオーストラリアみたいに漁場が荒れるから捕鯨はしないといけない
なのにIWCは理解しようとしなかった
オーストラリアは結局自分達の過剰な主張でサメ被害に対処できなくなって一般人がサメに食われてるっていうコント
PLAY
108 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:23:54 No.1024895675 del +
舌が肥えたせいか料理屋で鯨食ったけどこんなもんだったけ?って感じになってしまった
PLAY
109 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:24:05 No.1024895695 del +
ラックス
PLAY
110 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:24:17 No.1024895714 del +
中国も鯨料理店はあるらしいから
韓国と同様の方法で捕ってんじゃないの
PLAY
111 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:24:42 No.1024895768 del そうだねx1
鯨食害説って否定されてなかったか?
PLAY
112 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:24:48 No.1024895787 del そうだねx1
>そんなにクジラやイルカが大事なら軍用ソナーの仕様を規制した方が良いのになぁ
>結構大量死「してるぞ
去年だかに中国がイルカ爆弾使ってるって出てたな
PLAY
113 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:25:10 No.1024895832 del +
食糧難なったら出番だろうけどその頃には各国手のひら返して捕鯨するだろうな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:25:11 No.1024895833 del そうだねx3
ステラーカイギュウの最期を考えるとクジラが食えることを白人に教えてはいけない
PLAY
115 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:25:15 No.1024895841 del そうだねx2
オーストラリアは普通に鮫も保護動物なんだが
PLAY
116 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:25:24 No.1024895862 del そうだねx8
>獲らなきゃ獲らないでオーストラリアみたいに漁場が荒れるから捕鯨はしないといけない
>なのにIWCは理解しようとしなかった
データ提示してそれを元に妥当性を話し合いましょう
って考えてたのが日本だけだったからな
他所は後付けの理屈で捕鯨やめろって言うだけで
PLAY
117 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:25:44 No.1024895900 del +
>舌が肥えたせいか料理屋で鯨食ったけどこんなもんだったけ?って感じになってしまった
肥えたせいもあるかもだが店が鯨調理に疎いのかもしれない
PLAY
118 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:26:26 No.1024895969 del +
>食糧難なったら出番だろうけどその頃には各国手のひら返して捕鯨するだろうな
そんな状況ならすぐ捕り尽くして終わりだよ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:26:37 No.1024895994 del そうだねx2
給食の竜田揚げが好きだった
クラスでの人気は微妙だったのでいっぱい貰えた
PLAY
120 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:26:49 No.1024896019 del +
>食糧難なったら出番だろうけどその頃には各国手のひら返して捕鯨するだろうな
人類の方が絶滅したら意味ないからそれは当然
PLAY
121 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:26:49 No.1024896021 del そうだねx3
>オーストラリアは普通に鮫も保護動物なんだが
そう
だから何もできなくなってるっていうお笑い
PLAY
122 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:26:55 No.1024896028 del そうだねx2
>鯨食害説って否定されてなかったか?
漁獲量の減少は色んな要因があるから鯨だけに原因を求めるのは無理筋だろうけど
他の魚に関してはそのままで鯨だけ不自然に捕らずにいたら生態系に影響あるのは間違いなかろう
PLAY
123 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:27:05 No.1024896043 del そうだねx17
    1665858425147.jpg-(10780 B)サムネ表示
>なんかIWC破産の危機らしいよ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:27:22 No.1024896076 del そうだねx5
アイスランドみたいな白人国家でも伝統的捕鯨国の存在も忘れないようにしなきゃいかん
PLAY
125 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:27:24 No.1024896080 del そうだねx1
別に流通なんてしなくていいじゃん
文化の維持のために細々と続ければいい
PLAY
126 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:27:43 No.1024896124 del そうだねx2
クジラを食べたいわけじゃなくて水産資源を食い荒らさせない為にぶっ殺したいのがメインじゃないの
PLAY
127 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:27:51 No.1024896138 del そうだねx10
>ステラーカイギュウの最期を考えるとクジラが食えることを白人に教えてはいけない
生魚の美味しさ世界中に広めたのは失敗だったな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:28:24 No.1024896216 del +
>別に流通なんてしなくていいじゃん
>文化の維持のために細々と続ければいい
文化保全の為に公金予算よろしくね
PLAY
129 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:28:51 No.1024896255 del +
>生魚の美味しさ世界中に広めたのは失敗だったな
昔は刺身ゲテモノ扱いだったのに
PLAY
130 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:28:52 No.1024896261 del +
>>鯨食害説って否定されてなかったか?
>漁獲量の減少は色んな要因があるから鯨だけに原因を求めるのは無理筋だろうけど
>他の魚に関してはそのままで鯨だけ不自然に捕らずにいたら生態系に影響あるのは間違いなかろう
大昔は取ってなかったんだから不自然じゃないだろ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:29:30 No.1024896325 del そうだねx7
>アイスランドみたいな白人国家でも伝統的捕鯨国の存在も忘れないようにしなきゃいかん
そういうのがあるからあんまり人種どうたらの話にしたくないんだよな
わけわからないカルト的イデオロギーに振り回されてきた事実にこそ徹底的な非難を向けたい
PLAY
132 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:29:36 No.1024896335 del そうだねx9
>クジラを食べたいわけじゃなくて水産資源を食い荒らさせない為にぶっ殺したいのがメインじゃないの
なんでも調整ってのは必要だよ
どの鯨をどれだけ獲った方がいいっていうのをデータで訴えたのに日本虐めでギャーギャー反対してた馬鹿どもが痛い目見てる
PLAY
133 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:29:38 No.1024896342 del そうだねx2
>国連さんちの悪口はやめろよ!
なんで?
PLAY
134 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:29:53 No.1024896377 del +
鯨が増えて魚をバカ食いして鰯や鯖が減ってるって話も聞くし
仮にその話しが事実なら水産物資源を守るためにも鯨を間引きしなきゃなんないんだけどね
PLAY
135 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:16 No.1024896425 del +
食糧危機になった時の為に確保はしておいた方がいいな
最近の円安騒動で食糧自給率が低すぎるのも改めて浮き彫りになったことだしね
もちろん持続のためにも補助金云々は改善した方がいいけど
PLAY
136 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:16 No.1024896426 del そうだねx2
今だから言うけど南極まで行って日本の文化はねーなとは思っていた
PLAY
137 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:20 No.1024896440 del +
>アイスランドみたいな白人国家でも伝統的捕鯨国の存在も忘れないようにしなきゃいかん
やっこさんもうほとんど捕鯨してないし割り当て期間が終わる再来年には捕鯨止めるってよ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:20 No.1024896441 del +
間違っても哀れんで資金援助したりしてくれるなよ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:34 No.1024896466 del +
>アイスランドみたいな白人国家でも伝統的捕鯨国の存在も忘れないようにしなきゃいかん
アイスランドは輸出先の日本で鯨の需要減ったから存続の危機だよ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:40 No.1024896471 del +
>>舌が肥えたせいか料理屋で鯨食ったけどこんなもんだったけ?って感じになってしまった
>肥えたせいもあるかもだが店が鯨調理に疎いのかもしれない
わりとくせえんで臭み抜く下ごしらえしっかりするか揚げないと厳しいものがある
PLAY
141 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:49 No.1024896485 del そうだねx3
>>国連さんちの悪口はやめろよ!
>なんで?
単なる皮肉レスでしょうが
PLAY
142 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:30:56 No.1024896498 del そうだねx7
>生魚の美味しさ世界中に広めたのは失敗だったな
そのせいで中国が世界各国で無断操業して荒らしまくってるって言うね…
あいつらほっとくと何もかも無制限に奪いつくすゴミだよ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:31:06 No.1024896525 del そうだねx3
>No.1024896325
さっき白人共って言葉を使ったのは恥じたい IWC加盟国ってちゃんと言わなきゃ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:31:43 No.1024896579 del そうだねx1
>今だから言うけど南極まで行って日本の文化はねーなとは思っていた
でも日本の周りでだけ獲ってると
そんな偏ったデータ認めねーとか言われるんだぜ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:31:52 No.1024896588 del そうだねx6
    1665858712713.jpg-(45142 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
146 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:31:59 No.1024896600 del そうだねx15
鯨より賢くなさそうな団体
PLAY
147 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:32:22 No.1024896639 del +
>間違っても哀れんで資金援助したりしてくれるなよ
シーチワワにはどこぞの沈黙の人が資金援助してるんやで
本人は日本好きを公言してるけどやってることは反日
PLAY
148 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:32:57 No.1024896707 del そうだねx3
オーストラリアが反捕鯨だったのは自分の庭先の南氷洋で猟されるから
PLAY
149 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:33:15 No.1024896741 del そうだねx5
国から補助金貰ってると捕鯨に対する非難も増えるからまずは自力黒字化目指すことだな
PLAY
150 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:33:46 No.1024896793 del そうだねx4
何かあって牛豚鶏が食べれない時に備えて細々でも続けといたほうが
PLAY
151 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:34:00 No.1024896823 del +
>国から補助金貰ってると捕鯨に対する非難も増えるからまずは自力黒字化目指すことだな
需要ないから無理じゃね
PLAY
152 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:34:00 No.1024896825 del そうだねx4
>今だから言うけど南極まで行って日本の文化はねーなとは思っていた
日本の文化っていうか調査捕鯨はしないと分布がわからんでしょ
日本近海のデータだけあっても意味ないからな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:34:30 No.1024896879 del +
人間以外なら持続可能なら別に何を食ってもいいと思うの
PLAY
154 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:34:37 No.1024896890 del +
>何かあって牛豚鶏が食べれない時に備えて細々でも続けといたほうが
そんな時には日本は終わってます
PLAY
155 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:34:37 No.1024896893 del そうだねx3
ベーコンは割と好き
PLAY
156 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:35:14 No.1024896959 del そうだねx3
>国から補助金貰ってると捕鯨に対する非難も増えるからまずは自力黒字化目指すことだな
別に非難される謂れもなくない?
IWCや頭のおかしい環境活動家シンパのせいで縮小してしまった側面がある以上当面支援されてても全くおかしくないでしょ
PLAY
157 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:35:19 No.1024896966 del そうだねx1
>鯨が増えて魚をバカ食いして鰯や鯖が減ってるって話も聞くし
>仮にその話しが事実なら水産物資源を守るためにも鯨を間引きしなきゃなんないんだけどね
プランクトンとか人間が食わない魚まで含めてバカ食いしてたって騒いでただけでその説はもう否定されてる
PLAY
158 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:35:26 No.1024896976 del そうだねx1
>何かあって牛豚鶏が食べれない時に備えて細々でも続けといたほうが
そんな状況で捕鯨しにいく燃料あるのかな・・・
PLAY
159 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:35:33 No.1024896986 del +
>>今だから言うけど南極まで行って日本の文化はねーなとは思っていた
>日本の文化っていうか調査捕鯨はしないと分布がわからんでしょ
>日本近海のデータだけあっても意味ないからな
日本がそこまで担当しなくてもよくね?
周辺国にやらせればよかったのに
PLAY
160 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:35:34 No.1024896989 del そうだねx5
>そんな時には日本は終わってます
国家崩壊しても人の人生は続くぞ
PLAY
161 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:35:53 No.1024897015 del +
みんな明日鯨の刺身買って捕鯨応援しよう!ちゃんと鯨に感謝してな!
PLAY
162 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:36:07 No.1024897042 del +
>今だから言うけど南極まで行って日本の文化はねーなとは思っていた
それを言うとマグロも食えないな
PLAY
163 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:36:08 No.1024897044 del +
>オーストラリアが反捕鯨だったのは自分の庭先の南氷洋で猟されるから
ホエールウォッチングで稼いでる国だしな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:36:24 No.1024897064 del そうだねx1
>日本の文化っていうか調査捕鯨はしないと分布がわからんでしょ
>日本近海のデータだけあっても意味ないからな
日本以外ほぼ調査してないからな
日本以外もやってれば遠くの海域はその国に任せられたんだけど
PLAY
165 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:36:37 No.1024897078 del +
>>何かあって牛豚鶏が食べれない時に備えて細々でも続けといたほうが
>そんな状況で捕鯨しにいく燃料あるのかな・・・
鯨肉の価格の半分以上は燃料費とかになりそう
PLAY
166 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:37:00 No.1024897134 del そうだねx11
>日本がそこまで担当しなくてもよくね?
>周辺国にやらせればよかったのに
やる気ねーんだよ反捕鯨連中が
クジラのことなんて欠片も考えてないんだから
PLAY
167 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:37:06 No.1024897148 del +
>鯨が増えて魚をバカ食いして鰯や鯖が減ってるって話も聞くし
>仮にその話しが事実なら水産物資源を守るためにも鯨を間引きしなきゃなんないんだけどね
もう10年以上昔に言いだした連中がそんな事言ってないですって手のひら返してるんだぜそれ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:37:14 No.1024897163 del そうだねx6
>日本がそこまで担当しなくてもよくね?
>周辺国にやらせればよかったのに
まったくもってその通りではあるがその周辺国が反捕鯨を掲げて何もしないので日本がやるしかなかったのよ
そのくせ提出データを軽視して日本が脱退した後はデータがなくて混乱してる
阿呆どもだよあいつら
PLAY
169 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:37:17 No.1024897168 del そうだねx1
>みんな明日鯨の刺身買って捕鯨応援しよう!ちゃんと鯨に感謝してな!
俺見てるだけでいいや
PLAY
170 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:37:24 No.1024897180 del +
>みんな明日鯨の刺身買って捕鯨応援しよう!ちゃんと鯨に感謝してな!
それよかIWC再加盟を訴えて
調査捕鯨再開したほうがよくない?
それなら税金投入も容易だし
PLAY
171 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:38:21 No.1024897270 del そうだねx22
>>みんな明日鯨の刺身買って捕鯨応援しよう!ちゃんと鯨に感謝してな!
>それよかIWC再加盟を訴えて
>調査捕鯨再開したほうがよくない?
>それなら税金投入も容易だし
もう無駄金使うな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:38:35 No.1024897290 del そうだねx21
>それよかIWC再加盟を訴えて
>調査捕鯨再開したほうがよくない?
正気かよ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:38:36 No.1024897294 del そうだねx8
IWC破産って言うけど悪の日本も去ってもうくじらを見守るだけなんだし予算とか必要無くない
PLAY
174 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:38:37 No.1024897296 del +
実際アメリカ人とか好きそうな味だと思うけど彼らに知られると絶滅しそうで困る
PLAY
175 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:39:01 No.1024897341 del +
>プランクトンとか人間が食わない魚まで含めてバカ食いしてたって騒いでただけでその説はもう否定されてる
エビ満月が食えなくなる時代が来るかもしれんぞ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:39:09 No.1024897358 del そうだねx15
>それよかIWC再加盟を訴えて
>調査捕鯨再開したほうがよくない?
金を得たらまたあいつら日本叩きするだけだぞ
根っ子からクズだから
PLAY
177 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:39:28 No.1024897397 del +
>>何かあって牛豚鶏が食べれない時に備えて細々でも続けといたほうが
畜産に使ってた土地で野菜育てたほうが効率的
PLAY
178 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:39:56 No.1024897446 del そうだねx3
>ホエールウォッチングで稼いでる国だしな
物見雄山でクジラに船を接近させるってクジラからすればストレスだろうなぁ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:40:00 No.1024897452 del そうだねx6
>IWC破産って言うけど悪の日本も去ってもうくじらを見守るだけなんだし予算とか必要無くない
非致死性調査の方法の研究も脱退した筈の日本主導だしな
ホント何のためにあるんだろうこの組織
PLAY
180 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:40:03 No.1024897458 del +
再加盟するくらいなら新しい組織を作った方がいいと思う
PLAY
181 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:40:06 No.1024897464 del +
>ホエールウォッチングで稼いでる国だしな
俺オーストラリアでホエールウォッチング行ってイルカしか見られなかった
PLAY
182 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:40:36 No.1024897522 del そうだねx4
大規模な感染症で他の肉の価格が高騰することもあるかもしれんのでクジラも少しずつでも続けといたほうが
PLAY
183 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:40:53 No.1024897553 del そうだねx1
>物見雄山でクジラに船を接近させるってクジラからすればストレスだろうなぁ
むしろ小魚が船に気付いて散らばって鯨が食える小魚が減るので鯨からすれば邪魔以外のなにものでもない
PLAY
184 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:42:10 No.1024897682 del そうだねx12
>プランクトンとか人間が食わない魚まで含めてバカ食いしてたって騒いでただけでその説はもう否定されてる
鯨の調査もしてないのに否定できるデータって何だろうな
PLAY
185 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:42:13 No.1024897689 del +
でも新たな漁師の成り手は難しそうだよな
人生棒に振りそうだし
PLAY
186 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:42:57 No.1024897753 del そうだねx1
>鯨の調査もしてないのに否定できるデータって何だろうな
妄想っていうデータかな
PLAY
187 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:43:01 No.1024897762 del そうだねx12
>非致死性調査の方法の研究も脱退した筈の日本主導だしな
>ホント何のためにあるんだろうこの組織
思い出してみれば技術もほぼ日本とアメリカ主導で他は何もしないか文句いうだけだったな
こんな組織にダラダラヘラヘラ加盟し続けた日本も悪いところがあると正直思うわ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:44:11 No.1024897899 del +
>>それよかIWC再加盟を訴えて
>>調査捕鯨再開したほうがよくない?
>正気かよ
将来性のない分野の代物に税金投入はどんどん難しくなるけど・・・
PLAY
189 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:44:19 No.1024897922 del そうだねx5
>その説はもう否定されてる
論文とかあります?
PLAY
190 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:45:30 No.1024898031 del そうだねx7
クジラ採るの辞めろの理由は感情的なものだから
PLAY
191 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:46:35 No.1024898119 del +
みんなも高級料亭で食べて応援!しようね
PLAY
192 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:47:23 No.1024898193 del +
頑張って採算ラインに乗るまで頑張ってくれ
海外がインフレで輸入食料品高くなればワンチャンあるかもしれんぞ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:47:38 No.1024898219 del +
そのプランクトンだって鯖や鰯の餌になるわけで
PLAY
194 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:48:00 No.1024898260 del そうだねx3
今度食べに行くか
PLAY
195 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:48:26 No.1024898291 del +
>みんなも高級料亭で食べて応援!しようね
ガンバレ〜
応援する
PLAY
196 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:48:51 No.1024898340 del そうだねx5
>思い出してみれば技術もほぼ日本とアメリカ主導で他は何もしないか文句いうだけだったな
>こんな組織にダラダラヘラヘラ加盟し続けた日本も悪いところがあると正直思うわ
反捕鯨に舵を切った時点で団体の活動主旨自体が変わってしまったからな
日本はそれでも国際的な理解を得ることに意味があると考えたんだろうが
反捕鯨一択で折れる気配が無いので諦めた
PLAY
197 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:49:11 No.1024898371 del +
>頑張って採算ラインに乗るまで頑張ってくれ
>海外がインフレで輸入食料品高くなればワンチャンあるかもしれんぞ
燃料費下げて…
PLAY
198 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:49:51 No.1024898427 del +
クジラのかわりにウナギ叩きはじめるだけだろこんなん
PLAY
199 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:49:59 No.1024898438 del +
>>国から補助金貰ってると捕鯨に対する非難も増えるからまずは自力黒字化目指すことだな
>需要ないから無理じゃね
今の価格帯では需要ないだろなぁ
ちょっと贅沢な酒のつまみみたいな扱い
PLAY
200 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:50:05 No.1024898449 del そうだねx10
日本「鯨獲らせてください」→「ダメ〜」
日本「IWCの運営費たくさん払うから獲らせて」→「ダメ〜」
日本「独自で自腹きって調査したよ鯨とらないと海洋資源へっちゃうよ獲らせて」→「ダメ〜」
他の国「捕鯨していい?」→「伝統的な捕鯨文化だし守ろういいよ!」
日本「鯨…」→「ダメ〜」
PLAY
201 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:50:55 No.1024898532 del +
アマゾンで鯨肉で検索したらなぜかカンガルー肉が出てきた
カンガルー肉を否定しないからオージーも我々を否定するな
PLAY
202 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:51:38 No.1024898599 del +
>クジラのかわりにウナギ叩きはじめるだけだろこんなん
可愛いとか頭いいとか言われるウナギ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:51:50 No.1024898615 del そうだねx2
敵を失ったとしあきがかなりトーンダウンしている
鯨自体にはそれ程思い入れは無かったの?
PLAY
204 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:51:55 No.1024898625 del +
鯨関係なく鰻は叩かれるだろうし
PLAY
205 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:52:01 No.1024898637 del そうだねx1
あいつらちょっと前にカンガルー大量に殺してたぞ
クスリで文化的に安楽死させたから何も問題ないらしいけど
PLAY
206 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:52:46 No.1024898710 del そうだねx4
>敵を失ったとしあきがかなりトーンダウンしている
>鯨自体にはそれ程思い入れは無かったの?
学校給食とかでクジラ食べてたのはとしあきでも相当高齢者の部類だと思う
PLAY
207 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:53:11 No.1024898750 del +
実際ニホンウナギって絶滅危惧的にどうなの
絶滅が心配されるなら完全養殖されるまで我慢するわ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:53:12 No.1024898753 del +
反捕鯨はキチガイだと思うしくじらもあれば食いたい派だが
ここから巻き返して一般的な流通量にするのは厳しいと思う
PLAY
209 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:53:32 No.1024898797 del そうだねx2
>そしてそれを日本のせいにするまでが見える
どんだけ卑屈な想定問答してんだよネトウヨ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:53:54 No.1024898828 del +
>クスリで文化的に安楽死させたから何も問題ないらしいけど
それちゃんと食べたの?
PLAY
211 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:54:30 No.1024898898 del +
>>その説はもう否定されてる
>論文とかあります?
サイエンスで出てるよ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:54:54 No.1024898929 del +
>>そしてそれを日本のせいにするまでが見える
>どんだけ卑屈な想定問答してんだよネトウヨ
それは様式美たから野暮ってものよ
PLAY
213 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:55:23 No.1024898976 del +
>実際ニホンウナギって絶滅危惧的にどうなの
>絶滅が心配されるなら完全養殖されるまで我慢するわ
環境省は、平成25年に、ニホンウナギを絶滅危惧IB類としてレッドリストに掲載
PLAY
214 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:56:07 No.1024899050 del そうだねx2
>>クスリで文化的に安楽死させたから何も問題ないらしいけど
>それちゃんと食べたの?
致死毒打たれた肉がたべれるわけねーじゃん
PLAY
215 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:56:19 No.1024899075 del +
次の敵はウナギ保護団体な
PLAY
216 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:56:59 No.1024899139 del そうだねx2
>致死毒打たれた肉がたべれるわけねーじゃん
食うわけでもなく殺したわけだ ゾッとするわ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:57:05 No.1024899146 del +
オーストラリア「鯨はかしこいから殺しちゃダメ カンガルーは頭悪いからころすね」
PLAY
218 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:57:15 No.1024899155 del +
一時期クロマグロも絶滅危惧種で云々と言い出してたな
近大マグロの影響かあまり聞かなくなったが
PLAY
219 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:58:08 No.1024899235 del +
>一時期クロマグロも絶滅危惧種で云々と言い出してたな
>近大マグロの影響かあまり聞かなくなったが
当然漁獲量自体は減ってるけどね
完全養殖技術は確立してるし絶滅自体はしないだろう
野生絶滅はそのうちするかもしれんけど
PLAY
220 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:58:33 No.1024899281 del そうだねx11
>オーストラリア「鯨はかしこいから殺しちゃダメ カンガルーは頭悪いからころすね」
オージーがいちばん頭悪そう
PLAY
221 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:59:04 No.1024899340 del そうだねx4
>一時期クロマグロも絶滅危惧種で云々と言い出してたな
>近大マグロの影響かあまり聞かなくなったが
日本を叩くのが目的なの
PLAY
222 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:59:10 No.1024899346 del そうだねx3
>一時期クロマグロも絶滅危惧種で云々と言い出してたな
>近大マグロの影響かあまり聞かなくなったが
漁獲制限したからであって近大マグロの影響じゃないよ
養殖マグロなんて大して出回ってないし
PLAY
223 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:59:33 No.1024899379 del そうだねx8
アボリジニ殺しまくった連中だもんね
PLAY
224 無念 Name としあき 22/10/16(日)03:59:34 No.1024899381 del +
>>それちゃんと食べたの?
>致死毒打たれた肉がたべれるわけねーじゃん
政府が「カンガルーの子供を見かけたら車の牽引バーに頭を打ち付けるかショットガンを使って殺しましょう」って推奨してたからな
225 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:00:00 No.1024899424 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
226 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:00:16 No.1024899450 del +
    1665860416167.png-(60503 B)サムネ表示
オーストラリア意外とカンガルーいっぱいくってんな
PLAY
227 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:00:26 No.1024899464 del +
>オージーがいちばん頭悪そう
流刑民の子孫だし
PLAY
228 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:01:11 No.1024899523 del +
オーストラリアのカンガルー消費量:4000トン
日本のクジラ消費量:5000トン
割りと拮抗してるぞ
PLAY
229 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:02:06 No.1024899594 del +
つかカンガルーの肉って美味いのか?
PLAY
230 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:02:28 No.1024899627 del そうだねx3
べつにカンガルーを食うことを否定したいわけじゃないんだけどね
狩猟量をコントロールできれば何も言わない 絶滅しそうならそりゃ非難する
PLAY
231 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:02:38 No.1024899642 del そうだねx1
>一時期クロマグロも絶滅危惧種で云々と言い出してたな
>近大マグロの影響かあまり聞かなくなったが
最近趣味での釣りにも規制が入ったよ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:03:12 No.1024899694 del そうだねx3
>調査捕鯨再開したほうがよくない?
IWC抜けても調査捕鯨は続けるしデータも取ってるだろ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:03:36 No.1024899723 del +
>つかカンガルーの肉って美味いのか?
食えなくもないけどあまり美味しくはなかった
PLAY
234 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:03:36 No.1024899724 del +
>つかカンガルーの肉って美味いのか?
鹿肉みたいな感じじゃねえの
PLAY
235 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:04:20 No.1024899770 del +
>最近趣味での釣りにも規制が入ったよ
松方弘樹が生きてたらショックだろうな
PLAY
236 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:05:12 No.1024899830 del +
草食性みたいだからカンガルー食えそうだな
PLAY
237 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:05:59 No.1024899881 del +
>>最近趣味での釣りにも規制が入ったよ
>松方弘樹が生きてたらショックだろうな
釣るのが駄目なんじゃなくて小さいのは逃して大物釣れたら報告しろって話だよ
漁獲量的には微々たるものなのに何の意味あるんだって思うが
PLAY
238 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:06:08 No.1024899898 del +
多分処理の問題だろうけど臭い
ジビエはちゃんと処理しないとそうなる
PLAY
239 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:06:17 No.1024899910 del +
>オーストラリアのカンガルー消費量:4000トン
刑務所で使うんだろうか
PLAY
240 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:07:37 No.1024900011 del +
>>オーストラリアのカンガルー消費量:4000トン
>刑務所で使うんだろうか
犬の餌
PLAY
241 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:07:51 No.1024900031 del +
>犬の餌
納得
PLAY
242 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:08:31 No.1024900081 del +
有袋類は食べたことないからなあ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:08:41 No.1024900101 del そうだねx3
>犬の餌
日本の余った競走馬みたいなもんか
PLAY
244 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:09:20 No.1024900145 del +
そういえば馬も他国だと食うのかな おいしいけど
PLAY
245 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:10:03 No.1024900178 del +
日本はもう南極海では捕鯨をしてないのでオーストラリア政府も文句を言わなくなった
クジラがかわいそうなんてのは世論向けのポーズだった
そして南極海におけるクジラの生息数は誰にも分からなくなった
PLAY
246 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:10:14 No.1024900191 del +
>そういえば馬も他国だと食うのかな おいしいけど
イギリスでは喰わないと聞いたことがある
PLAY
247 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:10:37 No.1024900221 del +
カンガルー食わないことはないけどうまけりゃOGビーフなんて作ってないわなぁ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:11:23 No.1024900280 del +
>そして南極海におけるクジラの生息数は誰にも分からなくなった
もう誰も興味無いのでは?
PLAY
249 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:12:04 No.1024900334 del +
>釣るのが駄目なんじゃなくて小さいのは逃して大物釣れたら報告しろって話だよ
それ全面捕獲禁止の規制が厳しすぎると批判されたので新しく設けられた基準みたいだよ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:12:28 No.1024900368 del そうだねx15
>もう誰も興味無いのでは?
えっ 保護したいのに誰も調べないとは不思議だなあ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:12:31 No.1024900375 del +
このまま日本の捕鯨も自然消滅しそう
PLAY
252 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:13:02 No.1024900416 del そうだねx6
>>論文とかあります?
>サイエンスで出てるよ
鯨がいないと仮定して棲息量変化を調査したやつ?
どうやって検証したんやろね
PLAY
253 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:13:13 No.1024900435 del +
>このまま日本の捕鯨も自然消滅しそう
沿岸捕鯨はちまちま続いてるから無くなりはしないよ
PLAY
254 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:13:53 No.1024900478 del そうだねx2
>えっ 保護したいのに誰も調べないとは不思議だなあ
「うるせー俺らが減ってるって言ったら減ってるんだよ!わかったか?!」
でずっと済ませてきたからね
PLAY
255 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:15:16 No.1024900580 del そうだねx1
>>そして南極海におけるクジラの生息数は誰にも分からなくなった
>もう誰も興味無いのでは?
「おかしい…何でクジラ以外の魚の漁獲高が減ってるんだ…?(おかしくない)」
PLAY
256 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:16:48 No.1024900688 del そうだねx5
本気でクジラ保護したいなら日本出てったあとに自分等で資金賄えや
PLAY
257 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:18:07 No.1024900794 del +
うちの行きつけのスーパーたまにクジラとイルカ売ってるわ
そこそこの値段なんで買ったことない
PLAY
258 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:18:21 No.1024900814 del +
>「うるせー俺らが減ってるって言ったら減ってるんだよ!わかったか?!」
>でずっと済ませてきたからね
ホモサピエンス(賢い人間)とは思えない
PLAY
259 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:18:29 No.1024900824 del +
イルカ売ってるとか和歌山とかか?
PLAY
260 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:19:15 No.1024900882 del +
静岡にも売ってそう 食べてみたいけど鯨と味変わらなそう
PLAY
261 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:19:21 No.1024900889 del +
日本のIWC脱退・南極海からの撤退・沿岸捕鯨の再開は反捕鯨国と擦り合わせた結果じゃないかと思う
以後日豪関係は急速に深まったしTPPもまとまったし
日本の沿岸捕鯨にはどこも文句を言ってこないから
PLAY
262 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:19:21 No.1024900890 del +
>イルカ売ってるとか和歌山とかか?
静岡だよ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:19:26 No.1024900894 del +
>うちの行きつけのスーパーたまにクジラとイルカ売ってるわ
>そこそこの値段なんで買ったことない
捕まえて捌くのもタダじゃないしな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:19:51 No.1024900919 del +
関西だからスーパーでよく見るようになったよ
ニタリクジラってのの刺身が半額だから買ってみたけど滅茶苦茶硬い筋だらけでクソマズだったなあ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:20:33 No.1024900952 del +
>静岡にも売ってそう 食べてみたいけど鯨と味変わらなそう
地元でも珍味の枠を出ない
PLAY
266 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:20:49 No.1024900972 del そうだねx9
クジラ頭良い説も廃れたし
今はもうポリコレで稼ぐのに忙しくてクジラ云々なんて忘れてるでしょ白んぼ達
PLAY
267 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:21:21 No.1024901009 del +
前に横浜の地下街でナガスクジラの刺身買ったけどおいしかった シロナガスクジラとは別種らしい
PLAY
268 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:22:45 No.1024901106 del +
イルカは養殖場荒らす害獣だから日本は昔からたたっころしてたんだがイルカは可愛いし賢いのにかわいそう!ってのが増えた
賢いゆえの醜悪な生態してたりするんだがな
PLAY
269 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:22:50 No.1024901115 del +
深海魚的な感じで美味いとかじゃ無く珍しいものを食べると言うカテゴリ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:23:01 No.1024901128 del +
なんか最近流行ってるチー付与みたいだな…
IWCは追放した側
PLAY
271 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:23:18 No.1024901149 del +
美味いのはナガスとイワシだな
小さいクジラは美味くないな
PLAY
272 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:23:43 No.1024901186 del +
クジラの刺身食ったけど美味かった
独特な風味がまたいい
PLAY
273 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:23:59 No.1024901196 del +
>美味いのはナガスとイワシだな
>小さいクジラは美味くないな
ってことはイルカは美味しくないの?
PLAY
274 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:24:00 No.1024901197 del そうだねx1
>なんか最近流行ってるチー付与みたいだな…
>IWCは追放した側
日本がレインみたいだって?
酷い侮辱だ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:24:29 No.1024901227 del そうだねx5
>ってことはイルカは美味しくないの?
臭くて硬いです
PLAY
276 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:24:52 No.1024901252 del +
>クジラ頭良い説も廃れたし
ジョンCリリーがくっそ調べた上でレーダーとしちゃ上等だがべつに頭良くはないと言ったのに聞かなかった
ヤク中だったので
PLAY
277 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:25:12 No.1024901267 del そうだねx9
>美味いのはナガスとイワシだな
>小さいクジラは美味くないな
鯨は全部不味いよ
PLAY
278 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:25:39 No.1024901298 del +
まあ美味かったよ
牛肉の方が美味いけど
PLAY
279 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:26:08 No.1024901326 del そうだねx3
他国が他国の食文化にケチつけるってとんだエゴだわ
てめぇらは勝手にクジラ保護してろっつーの
PLAY
280 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:26:25 No.1024901347 del そうだねx14
>鯨は全部不味いよ
バカ舌なのでは?
PLAY
281 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:26:30 No.1024901355 del そうだねx4
>>美味いのはナガスとイワシだな
>>小さいクジラは美味くないな
>ってことはイルカは美味しくないの?
和歌山の小学校で給食に出したけど不味すぎて保護者から苦情出て取りやめになったレベルで不味い
PLAY
282 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:26:43 No.1024901361 del そうだねx5
>ホモサピエンス(賢い人間)とは思えない
ネアンデルタール:知能が低くてホモ・サピエンスに滅ぼされた滅んだ野蛮な原人
だったのが遺伝子的にヨーロッパ人系人種と交雑してるのがわかるととたんに手のひら返されたの笑うぞ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:26:55 No.1024901370 del +
>英国でもシーシェパード、グリーンピースがテロリスト対象に追加へ
一方その頃敵を失った活動家はテロリスト認定されていた
PLAY
284 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:27:46 No.1024901424 del +
イルカはあんなウマそうなイメージ無いな
PLAY
285 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:27:48 No.1024901429 del そうだねx1
>No.1024901361
ネアンデルタール人も現生のどの人種も人種差別もしたくないけど思わず笑っちまった
PLAY
286 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:28:17 No.1024901453 del +
クジラは頭いいってのもどうやって図ったんだ
PLAY
287 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:28:20 No.1024901456 del +
イルカは臭い硬いでくっそまずいときいたことがある
和歌山の郷土料理にイルカのすき焼きがあるけど
すき焼きみたいな調理法じゃないとくえたもんじゃないからなのかもしれない
PLAY
288 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:29:32 No.1024901540 del +
イルカ漁師のドキュメントでイルカは食べないんですか?って聞かれてサンマのほうが美味しいて言ってたの見て爆笑したわ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:29:54 No.1024901562 del +
>クジラは頭いいってのもどうやって図ったんだ
脳の大きさじゃなかったっけ?
実際は余計な器官が沢山付いてるせいで脳味噌自体は大した質量無いのが分かったけど
PLAY
290 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:31:02 No.1024901636 del そうだねx3
イルカはまあ
山で駆除したイノシシやシカを食べるようなもんだし味を追求するもんでもないから・・・
PLAY
291 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:31:14 No.1024901648 del +
牛と豚が旨すぎるのが悪い
PLAY
292 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:31:34 No.1024901664 del そうだねx2
単なるレイシズムが透けて見えるのが嫌
PLAY
293 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:31:58 No.1024901685 del そうだねx1
>クジラは頭いいってのもどうやって図ったんだ
脳がでかいから頭いいと思ったの
よく調べるとその殆どが音響による空間把握に使われていた
まぁそれはそれで優れているのは確かだがそれなら豚や牛の肉体も優れているので食うなという話になる
PLAY
294 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:32:00 No.1024901688 del +
最低でも先人の絵にトマトスープぶちまけるようなクズの同類はとしあき以下だとこの時間にふたばに書き込んでてても分かる
トマトの命も冒涜してるし
PLAY
295 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:32:06 No.1024901694 del +
IWCはクジラの保護とか言ってるけど本当に定量的な理念があるのかも疑わしいなぁ
(無いとは思うけど)意地でやってるような
PLAY
296 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:32:08 No.1024901697 del そうだねx3
>>英国でもシーシェパード、グリーンピースがテロリスト対象に追加へ
>一方その頃敵を失った活動家はテロリスト認定されていた
好きに捕鯨させたところで鯨食べる日本人なんてほとんど居ないから勝手に廃れていきそうなのが最高のオチ
PLAY
297 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:33:05 No.1024901764 del そうだねx3
>最低でも先人の絵にトマトスープぶちまけるようなクズの同類はとしあき以下だとこの時間にふたばに書き込んでてても分かる
>トマトの命も冒涜してるし
あれ何で悪印象にしかならないと思わんのだろう
PLAY
298 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:33:12 No.1024901774 del そうだねx2
最近ではネアンデルタールは死者に花を手向ける優しさと知性を備えたものの滅んでしまった悲しき人類ってことになってるから 
PLAY
299 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:34:05 No.1024901824 del そうだねx2
言っておくけどクジラの尾の身が世界で一番うまいもんだよ
PLAY
300 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:34:33 No.1024901853 del +
>最近ではネアンデルタールは死者に花を手向ける優しさと知性を備えたものの滅んでしまった悲しき人類ってことになってるから 
このタイミングで言われると事実なのかヨーロッパ人のプロパガンダなのか分からなくなるわ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:35:31 No.1024901916 del +
人肉食だったよね
PLAY
302 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:35:35 No.1024901923 del そうだねx2
ヨーロッパ人は化石燃料の件と言い自分達に有利に進めたがるからなぁ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:35:54 No.1024901950 del そうだねx12
311で日本にいて反捕鯨運動してた外人達が日本人に救助もしてもらって無事帰国できて出てきた言葉が天罰だとコメントしててもうね◯んでたらよかったのにって思いました
PLAY
304 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:37:28 No.1024902031 del そうだねx1
こうあって欲しいという期待する結果を支持するデータだけを採用するのがヨーロッパ的発想
PLAY
305 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:40:29 No.1024902192 del そうだねx3
ふたば 壺 ヒ ニコニコなど全ての日本のネット世論が一つになれる話題
PLAY
306 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:40:42 No.1024902211 del +
>こうあって欲しいという期待する結果を支持するデータだけを採用するのがヨーロッパ的発想
西洋科学は分類学が基本だからな
言葉通じるかどうかとかより肌の色を優先とか
PLAY
307 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:41:05 No.1024902238 del +
イルカ肉は食べるために捕ってるんじゃなくて殺すために捕ってるから処理とかクソ適当なのでマズい
ちゃんと処理して手間かけて食べれば普通に美味しいけどそんな手間かけるくらいなら普通に魚か肉食うわ!ってだけ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:41:58 No.1024902279 del +
>言っておくけどクジラの尾の身が世界で一番うまいもんだよ
食べる機会がないから確かめようもないな
PLAY
309 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:43:21 No.1024902348 del +
ナガスクジラの尾の身はクッソ上手いと聞いたことはあるが
A5和牛食えるくらいの値段なので正直手が出せなくてたべたことない
PLAY
310 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:43:36 No.1024902360 del +
IWCの日本の分担金ってそんなに有ったのか
PLAY
311 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:44:39 No.1024902416 del +
>IWCの日本の分担金ってそんなに有ったのか
もはや日本しか払ってなかった可能性
PLAY
312 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:44:59 No.1024902437 del +
    1665863099452.png-(713065 B)サムネ表示
凄く美味そうではあるけど
200gで1万円は手が出せんな
PLAY
313 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:45:33 No.1024902473 del そうだねx3
>ふたば 壺 ヒ ニコニコなど全ての日本のネット世論が一つになれる話題
IWC破産で共通の敵を失ってしまう
PLAY
314 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:45:39 No.1024902481 del そうだねx8
国連もそうだが金出さないくせに態度だけでかい国多すぎだろ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:46:25 No.1024902510 del そうだねx2
>凄く美味そうではあるけど
>200gで1万円は手が出せんな
「肉感」すげぇな
PLAY
316 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:47:25 No.1024902562 del そうだねx2
本来は捕鯨国の集まった資源の保護と調査割り当てとか
実利の為の組織だったのになんでこうなった・・・
PLAY
317 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:47:40 No.1024902575 del そうだねx3
商業捕鯨が採算ラインに乗らなくて滅ぶ分には残念だったね
他の食肉価格とか外的環境要因が変わってまたやれそうだったらやろうかで済む話
それはそれとしてキチガイ捕鯨反対団体は氏ね
PLAY
318 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:48:45 No.1024902639 del +
>ヨーロッパ人は化石燃料の件と言い自分達に有利に進めたがるからなぁ
ロシアの一件でいきなり原発こそクリーンな〜とか政府が言い出して今まで運動してた人達も大混乱してるそうで
PLAY
319 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:49:33 No.1024902679 del +
欧州では電気代上がりすぎて電気自動車よりガソリン車のがずっと安くなってると聞く
PLAY
320 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:50:28 No.1024902724 del +
現代の設備では各国が本気出せばあっという間に絶滅しちゃうからな商業ラインでは難しい
自国領海内で細々捕って文化的な側面で保存するしかない状況だし結末は変わらない気もするね
PLAY
321 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:50:33 No.1024902728 del そうだねx1
>ロシアの一件でいきなり原発こそクリーンな〜とか政府が言い出して今まで運動してた人達も大混乱してるそうで
最近日本の必死の説得で「やっぱ化石燃料も大事だよね…」とかようやく言い始めました
PLAY
322 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:50:40 No.1024902738 del +
国際宇宙ステーションみたいに1国1票ではなくて貢献度で影響力行使できた方がいいわ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:51:26 No.1024902775 del そうだねx5
>IWCの日本の分担金ってそんなに有ったのか
否定されるためだけに入会してほとんど日本が金出して自腹で調査してデータ用意して否定され続けたんだぞ
世界中からアホかドマゾと思われてたんだろうな
PLAY
324 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:51:38 No.1024902783 del そうだねx1
>ロシアの一件でいきなり原発こそクリーンな〜とか政府が言い出して今まで運動してた人達も大混乱してるそうで
欧米人はまずヒートポンプ暖房を使え
PLAY
325 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:52:11 No.1024902815 del そうだねx2
生活の為となると高貴な理想論など何の説得力も持たない
ロシアがやらかしたおかげでその辺がより鮮明になった
PLAY
326 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:52:43 No.1024902842 del +
IWCは未納の国が多いらしいからまずはそこから取り立てるしか
PLAY
327 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:53:29 No.1024902873 del +
>鯨自体にはそれ程思い入れは無かったの?
思い出補正が無ければそれほど美味しいものではないし
PLAY
328 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:53:33 No.1024902879 del +
実は分担金の問題だけではなく真面目に学術的なデータ取って分析に貢献してったメインの国が日本・・・
日本が抜けたためデータの更新も無くなって単に思想的なことを語り合うだけの集まりになってしまったのだ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:54:13 No.1024902906 del +
捕鯨国が集まった持続可能ラインを調査決定する国際組織はあるの
PLAY
330 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:54:46 No.1024902928 del +
>捕鯨国が集まった持続可能ラインを調査決定する国際組織はあるの
無いだから
現状日本は自国海域内の捕鯨しかできなくなってる
PLAY
331 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:54:47 No.1024902931 del +
>欧米人はまずヒートポンプ暖房を使え
温水使わなくて済む洗剤も
PLAY
332 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:55:06 No.1024902951 del そうだねx4
>オーストラリア「鯨はかしこいから殺しちゃダメ カンガルーは頭悪いからころすね」
本音が出てしまうよね
人間に対しても似たようなことを思ってるんだろう
PLAY
333 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:55:12 No.1024902957 del そうだねx14
>否定されるためだけに入会してほとんど日本が金出して自腹で調査してデータ用意して否定され続けたんだぞ
>世界中からアホかドマゾと思われてたんだろうな
それでも俺は口先三寸の奴等より100倍マシだと思います
日本の調査に当たった人に感謝する
PLAY
334 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:57:21 No.1024903086 del そうだねx4
>>オーストラリア「鯨はかしこいから殺しちゃダメ カンガルーは頭悪いからころすね」
>本音が出てしまうよね
>人間に対しても似たようなことを思ってるんだろう
そもそも原住民を狩って絶滅させて定着した連中だし
昔は普通に殺しても良い人間が居た国なんだよオーストラリアは
PLAY
335 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:58:24 No.1024903145 del そうだねx1
>No.1024902728
>No.1024902879
「日本が何でもやってくれました」
みたいな自分の一物(イチモツ)を
手コキでそそるお題決まった即興ですか
PLAY
336 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:58:39 No.1024903156 del そうだねx2
>昔は普通に殺しても良い人間が居た国なんだよオーストラリアは
オーストラリアに限らん
PLAY
337 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:58:54 No.1024903164 del そうだねx5
    1665863934053.jpg-(26585 B)サムネ表示
>>オーストラリア「鯨はかしこいから殺しちゃダメ カンガルーは頭悪いからころすね」
>本音が出てしまうよね
>人間に対しても似たようなことを思ってるんだろう
彼らにとっては日本人は鯨以下だから仕方ないね
PLAY
338 無念 Name としあき 22/10/16(日)04:59:07 No.1024903176 del そうだねx5
ずーっとIWCに入ってた日本バカじゃね
目が覚めたから許すが…
PLAY
339 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:00:14 No.1024903224 del そうだねx3
第二次大戦で叩かれてノックダウンされた
白人を蹴散らす栄光の世界に缶たる日本思想主義
ってまだ曾孫のネット世代に隔世発現遺伝してんだな
PLAY
340 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:00:49 No.1024903262 del +
>>昔は普通に殺しても良い人間が居た国なんだよオーストラリアは
>オーストラリアに限らん
共産党とか?
PLAY
341 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:02:34 No.1024903348 del そうだねx2
>311で日本にいて反捕鯨運動してた外人達が日本人に救助もしてもらって無事帰国できて出てきた言葉が天罰だとコメントしててもうね◯んでたらよかったのにって思いました
そんな外人は君の網膜にしかいないだろうけど
満天下のメディアの前で堂堂と天罰発言をした石原慎太郎東京都知事は死んだよ
PLAY
342 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:02:41 No.1024903358 del そうだねx2
>ずーっとIWCに入ってた日本バカじゃね
>目が覚めたから許すが…
バカはその他だよ
PLAY
343 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:02:48 No.1024903362 del そうだねx4
捕鯨国もうほとんど入ってないし科学的な調査しないんならいらねえだろ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:03:15 No.1024903380 del +
くじらカレーはかなり美味い  
珍味だ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:03:18 No.1024903386 del そうだねx10
なんか変なヤツがいる…
PLAY
346 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:04:27 No.1024903437 del +
抜けて10年?で金なくなるって
丼だけ日本から絞ってたのよ…
そして日本はどんだけ黙って金出してたのよ…アホかよ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:04:30 No.1024903440 del そうだねx6
>なんか変なヤツがいる…
いつもいる変な子だから黙ってdelでいいと思う
PLAY
348 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:07:56 No.1024903628 del +
>抜けて10年?で金なくなるって
>丼だけ日本から絞ってたのよ…
>そして日本はどんだけ黙って金出してたのよ…アホかよ
アンチ乙
抜けたのは2019年6月だぞ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:08:45 No.1024903657 del そうだねx2
>抜けたのは2019年6月だぞ
そんな最近だったっけ
…余計にどんだけ絞ってたんだよ!!
PLAY
350 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:11:02 No.1024903747 del そうだねx9
日本抜けて3年で破綻の危機ってマジでどんだけ無駄遣いしてたんだあいつら
PLAY
351 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:12:19 No.1024903793 del +
>日本抜けて3年で破綻の危機ってマジでどんだけ無駄遣いしてたんだあいつら
美味い酒!美味い酒!美味い酒!
PLAY
352 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:13:31 No.1024903847 del +
そもそも鯨目だけ論じる会議ってのが歪極まりない
PLAY
353 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:13:44 No.1024903857 del +
鯨が増えすぎたせいでタンカーとの接触事故が増えたって今週のアニメで言ってた
PLAY
354 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:16:07 No.1024903955 del +
鯨ベーコンは今でもたまに食べるので小規模でも続けてほしい
冷凍でいいよ
PLAY
355 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:18:03 No.1024904041 del +
よおし次は国連脱退だ
金に困るぞ他の国
PLAY
356 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:18:14 No.1024904050 del +
    1665865094948.png-(303755 B)サムネ表示
去年の記事ではあるが補助金漬けすぎるのは間違いないな
IWCのクソルール守りつつ採算取るなんてのは無理なんじゃねーのか?
>鯨肉の卸売市場規模が年25億円程度なのに対し、昨年度の水産庁の補助金は倍の51億円。まさに補助金漬けである。
>日本は国際捕鯨委員会(IWC)から脱退したが、IWCが定めた厳しい資源評価のルールを守ることで、国際協調は続ける姿勢を強調している。共同船舶の経営を維持するために、お手盛りで鯨種を追加するようなことがあってはならない。
PLAY
357 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:18:41 No.1024904068 del +
>よおし次は国連脱退だ
>金に困るぞ他の国
中国「待ってました」
PLAY
358 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:19:01 No.1024904086 del +
    1665865141081.jpg-(303844 B)サムネ表示
>IWCは未納の国が多いらしいからまずはそこから取り立てるしか
反捕鯨国が票を増やす為に内陸国まで入れたので
そんな国は当然会費など払わないから幽霊会員になってる
359 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:19:14 No.1024904094 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>昔みたいに安価で出回れば普通に食うぞうまいし
こういうデフレ思考が日本の成長を奪ったんだよな
高くて美味しいクジラを食いたいじゃなくて安く食いたい
マジで乞食民族
PLAY
360 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:19:52 No.1024904123 del +
クジラ本体のうまさは置いとくとして間引くと色々都合がいいんじゃないの?
PLAY
361 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:19:58 No.1024904129 del そうだねx2
>そんな外人は君の網膜にしかいないだろうけど
は?ニュースで放送されたんだがな
日本の震災は鯨を殺した天罰だって
まぁそれいったやつらはシーシェパードだった記憶
まぁ頭おかしい
PLAY
362 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:20:31 No.1024904155 del そうだねx2
>マジで乞食民族
いちいち言葉が汚いなお前
PLAY
363 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:21:11 No.1024904185 del +
>反捕鯨国が票を増やす為に内陸国まで入れたので
>そんな国は当然会費など払わないから幽霊会員になってる
捕鯨国でみんなで資源管理しようぜーって集まりだったはずなのに反捕鯨が加入して文句いうだけの団体になってんじゃねぇか
PLAY
364 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:21:50 No.1024904209 del +
商業捕鯨すればいいんじゃない
PLAY
365 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:21:59 No.1024904216 del +
>反捕鯨国が票を増やす為に内陸国まで入れたので
>そんな国は当然会費など払わないから幽霊会員になってる
内陸国にはどんな旨味があったんだこれ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:22:05 No.1024904222 del そうだねx2
>商業捕鯨すればいいんじゃない
やってる
PLAY
367 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:22:07 No.1024904223 del +
言葉が来たないアホ相手にしてもそのアホが喜ぶだけだよ
スルーしなよ
PLAY
368 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:22:12 No.1024904227 del +
中国インドアフリカはまだ人口増えるのに反捕鯨で大丈夫?
PLAY
369 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:22:22 No.1024904237 del そうだねx2
>内陸国にはどんな旨味があったんだこれ
反対してくれたらキャッシュバックキャンペーン!
PLAY
370 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:23:28 No.1024904292 del +
中国は減少に転じてなかったか
PLAY
371 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:23:41 No.1024904301 del +
>>商業捕鯨すればいいんじゃない
>やってる
一度なくなったものを再開するのは大変なんだな
牛肉より安価でも利益が出ればなんとかなりそう
PLAY
372 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:23:56 No.1024904312 del +
>>内陸国にはどんな旨味があったんだこれ
>反対してくれたらキャッシュバックキャンペーン!
そりゃ会費も出さんわな
招き入れた国が会費もキャッシュバックも払うのが筋だろ?
PLAY
373 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:24:05 No.1024904318 del +
>内陸国にはどんな旨味があったんだこれ
10年の総会で捕鯨国と反捕鯨国が拮抗したので
危機感を抱いた反捕鯨国が援助をチラつかせて引き入れた
PLAY
374 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:24:24 No.1024904332 del +
>割りと拮抗してるぞ
人口は日本の1/4だな
PLAY
375 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:24:38 No.1024904346 del +
>中国は減少に転じてなかったか
中国は今年から人口減少に転じたみたいね
コロナ禍による出生率低下の影響もあったんだろうけど
PLAY
376 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:24:38 No.1024904348 del +
一時期鯨肉をハラール認定するみたいな話もあったけど
その後どうなったんだろう
PLAY
377 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:26:51 No.1024904447 del そうだねx1
今の漁獲高で商業的に採算に持ってくのはほぼ不可能だろう
PLAY
378 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:27:01 No.1024904451 del そうだねx2
クジラは不味いから余計なことを世界に教えないように
PLAY
379 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:27:05 No.1024904453 del +
解体の動画見たらイノシシ並みに脂だった
PLAY
380 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:29:00 No.1024904540 del +
>今の漁獲高で商業的に採算に持ってくのはほぼ不可能だろう
和牛のように高価格でも買ってくれるようにしないと駄目
絶対数が限られてる以上貧乏人に安く売るじゃ絶対に成り立たない
郷土食か嗜好品の部類なんだし同じ土俵に立つな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:29:00 No.1024904541 del そうだねx2
>クジラ本体のうまさは置いとくとして間引くと色々都合がいいんじゃないの?
いや全然
PLAY
382 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:29:26 No.1024904559 del そうだねx3
>クジラは不味いから余計なことを世界に教えないように
うn
マズい
マズいから食うな
PLAY
383 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:29:49 No.1024904577 del +
>>クジラ本体のうまさは置いとくとして間引くと色々都合がいいんじゃないの?
>いや全然
具体的に説明してくれ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:30:30 No.1024904606 del +
    1665865830126.jpg-(32951 B)サムネ表示
IWCは俺たちが守るワン
PLAY
385 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:30:41 No.1024904616 del そうだねx1
    1665865841551.png-(881625 B)サムネ表示
くじらびと好き
PLAY
386 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:31:13 No.1024904636 del +
>いや全然
クジラを間引くより人間を間引いたほうがいい
昔のように鯨肉を食うなら昔ぐらいに人口を減らさないとバランス取れない
今はクジラや魚に対して人間多すぎ
PLAY
387 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:31:38 No.1024904656 del そうだねx3
    1665865898481.jpg-(44837 B)サムネ表示
>>いや全然
>クジラを間引くより人間を間引いたほうがいい
>昔のように鯨肉を食うなら昔ぐらいに人口を減らさないとバランス取れない
>今はクジラや魚に対して人間多すぎ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:31:50 No.1024904669 del +
日本人は間引かなくても減ってるからよ・・・
389 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:32:28 No.1024904700 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>クジラ本体のうまさは置いとくとして間引くと色々都合がいいんじゃないの?
>>いや全然
>具体的に説明してくれ
色々とか言ってるのに対して具体的にって草
PLAY
390 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:33:10 No.1024904725 del そうだねx1
>クジラを間引くより人間を間引いたほうがいい
>昔のように鯨肉を食うなら昔ぐらいに人口を減らさないとバランス取れない
>今はクジラや魚に対して人間多すぎ
クジラの書き込み
PLAY
391 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:33:24 No.1024904729 del +
ほら!食べて応援!
PLAY
392 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:33:36 No.1024904737 del そうだねx1
>今はクジラや魚に対して人間多すぎ
中国やインドに言ってあげて
PLAY
393 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:34:05 No.1024904760 del そうだねx1
マジでヤバいようなのいるな
延々反捕鯨
PLAY
394 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:34:21 No.1024904769 del +
>日本人は間引かなくても減ってるからよ・・・
日本人以外は増えてるから人間と魚の比率が昔ぐらいまで戻るのは200年後ぐらいだろうか
PLAY
395 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:34:58 No.1024904805 del +
>>日本人は間引かなくても減ってるからよ・・・
>日本人以外は増えてるから人間と魚の比率が昔ぐらいまで戻るのは200年後ぐらいだろうか
その前に培養肉とか昆虫食が定着するかな
PLAY
396 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:35:17 No.1024904816 del +
>日本人以外は増えてるから人間と魚の比率が昔ぐらいまで戻るのは200年後ぐらいだろうか
中国もやっと減少に転じた
今の試算だとインドは2063年くらいまで減少しないらしい
PLAY
397 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:35:21 No.1024904819 del +
>中国やインドに言ってあげて
後進国の人口増えすぎてヤベえわ
でも少子化の動きが見えてきたしある程度はバランスってあるんだな
PLAY
398 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:35:23 No.1024904822 del そうだねx2
小学校の給食で出た鯨肉はマズくて嫌いだったな
でも捕鯨するのに反対はしない好きに演れ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:36:07 No.1024904856 del +
>今の試算だとインドは2063年くらいまで減少しないらしい
中国の次は宗教キチガイのインドが増長するんだよな
牛食うなって強要してくる
PLAY
400 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:36:09 No.1024904859 del +
>今の漁獲高で商業的に採算に持ってくのはほぼ不可能だろう
無理に採算採る必要なくね
あくまで調査なんだから
PLAY
401 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:36:29 No.1024904874 del +
>その前に培養肉とか昆虫食が定着するかな
昆虫食は生理的に嫌だ
PLAY
402 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:36:31 No.1024904879 del +
食文化に野蛮も崇高もないので好きにやれというのが俺の考えだ
だが酢豚にパイナポー入れる蛮族は軽蔑する
PLAY
403 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:36:32 No.1024904882 del +
>IWCは俺たちが守るワン
金出せ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:36:51 No.1024904896 del そうだねx1
>草
あーやっぱりな
PLAY
405 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:36:53 No.1024904897 del +
>>今の漁獲高で商業的に採算に持ってくのはほぼ不可能だろう
>無理に採算採る必要なくね
>あくまで調査なんだから
今は調査じゃなくて商業だって
PLAY
406 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:37:30 No.1024904923 del そうだねx7
日本が抜けた分を誰も負担したがらないのだから
結局鯨なんてどうでもいいってことだろ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:37:31 No.1024904925 del そうだねx2
クソな組織を抜けて無駄金減ったのは良いことだ
次はクソな補助金だよりの捕鯨産業にメスを入れろ
PLAY
408 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:37:37 No.1024904935 del そうだねx1
>>今の漁獲高で商業的に採算に持ってくのはほぼ不可能だろう
>無理に採算採る必要なくね
>あくまで調査なんだから
IWC脱退したから商業捕鯨再開してるんですよ
まだ補助金漬けだけど
PLAY
409 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:37:41 No.1024904939 del +
>>その前に培養肉とか昆虫食が定着するかな
>昆虫食は生理的に嫌だ
あれニワトリのエサに使えばいいんだよ
PLAY
410 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:37:41 No.1024904940 del +
>内陸国にはどんな旨味があったんだこれ
酷いのだと知らない間に加盟してて代理投票されてたなんてのも
金払うわけないね
PLAY
411 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:38:13 No.1024904968 del +
>IWCは俺たちが守るワン
悪いバットモービルみたいな呼ばれかたしてたよね
PLAY
412 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:38:36 No.1024904979 del そうだねx2
>IWC脱退したから商業捕鯨再開してるんですよ
>まだ補助金漬けだけど
補助金無くせは税金節約できるね
PLAY
413 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:38:49 No.1024904990 del +
>>IWCは俺たちが守るワン
>悪いバットモービルみたいな呼ばれかたしてたよね
まあこいつらも資金難だし
PLAY
414 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:39:40 No.1024905028 del +
人口増加による魚の奪い合いでほかの魚の値段が上がればクジラが相対的に採算が合ってくるということも
PLAY
415 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:39:49 No.1024905033 del +
>>IWC脱退したから商業捕鯨再開してるんですよ
>>まだ補助金漬けだけど
>補助金無くせは税金節約できるね
このまま税金漬けならそういう批判も増えてくるだろうね
頑張ってほしいところではあるが
PLAY
416 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:40:03 No.1024905040 del そうだねx5
物乞いと話しても意味ないことは隣国でも証明されてる
PLAY
417 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:41:01 No.1024905074 del +
とりのから揚げ位の値段でスーパーで竜田揚げとかにして売ってくれれば買うけど
鯨とってスーパーに並ぶまでの費用って養鶏と比較してどうなんだろう
PLAY
418 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:41:28 No.1024905092 del そうだねx1
何十年ぶりの商業捕鯨だし立ち上がりに補助金を出すのはある程度仕方ないだろう
だがこのままずっと補助金漬けというのは当然ながらよろしくない
PLAY
419 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:41:58 No.1024905119 del +
>とりのから揚げ位の値段でスーパーで竜田揚げとかにして売ってくれれば買うけど
>鯨とってスーパーに並ぶまでの費用って養鶏と比較してどうなんだろう
卸売価格キロ1100円でも赤字です・・・
PLAY
420 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:42:03 No.1024905124 del +
>日本が抜けた分を誰も負担したがらないのだから
>結局鯨なんてどうでもいいってことだろ
他の捕鯨やってる国も抜けたせいもある
残ったのは…うん
PLAY
421 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:43:11 No.1024905174 del +
輸入に頼らないで食糧を確保できるようにするっていうのは安全保障問題でもあるからね
なんとか黒字化して長い事続けられるようにして欲しいね
PLAY
422 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:43:11 No.1024905175 del +
>とりのから揚げ位の値段でスーパーで竜田揚げとかにして売ってくれれば買うけど
>鯨とってスーパーに並ぶまでの費用って養鶏と比較してどうなんだろう
もちろん遥かに高いよ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:43:49 No.1024905212 del +
ニワトリくっそ安いしな
PLAY
424 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:43:50 No.1024905213 del そうだねx3
>何十年ぶりの商業捕鯨だし立ち上がりに補助金を出すのはある程度仕方ないだろう
>だがこのままずっと補助金漬けというのは当然ながらよろしくない
10年ぐらいは赤字状態だろうしなあ
ほぼ業界解体してからの再出発だから事業として見て時間かかるのはしょうがない
PLAY
425 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:44:49 No.1024905258 del +
生の尾肉がキロ25万の値を付けたらしいね
鯨すげえええええ!!!!
PLAY
426 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:45:16 No.1024905287 del +
>ニワトリくっそ安いしな
昆虫食が流行らんのは鶏肉コスト良すぎなんだよな
PLAY
427 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:45:51 No.1024905314 del +
>生の尾肉がキロ25万の値を付けたらしいね
>鯨すげえええええ!!!!
鯨肉で一番美味しい部位だからな
牛肉で言えばシャトーブリアン
PLAY
428 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:47:12 No.1024905397 del +
>>ニワトリくっそ安いしな
>昆虫食が流行らんのは鶏肉コスト良すぎなんだよな
ブロイラー飼料変換効率がチートすぎる
PLAY
429 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:47:15 No.1024905402 del +
今後世界的な食糧危機待ったなしなんだから、大食らいのクジラも資源として有効活用するべきだろ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:47:22 No.1024905413 del +
>昆虫食が流行らんのは鶏肉コスト良すぎなんだよな
しかも鶏はうまいし
PLAY
431 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:48:14 No.1024905461 del +
IWCの会費や賛成票のために援助金使うなら
国内の捕鯨業者に援助金出したほうがいいという判断
PLAY
432 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:49:24 No.1024905520 del そうだねx1
今は買う気無いけどスーパーで安値で並ぶのを楽しみにしてるね
PLAY
433 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:49:35 No.1024905528 del +
>IWCの会費や賛成票のために援助金使うなら
>国内の捕鯨業者に援助金出したほうがいいという判断
当たり前の話なんだが体裁作りに時間がかかったな
PLAY
434 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:50:10 No.1024905557 del そうだねx1
>今は買う気無いけどスーパーで安値で並ぶのを楽しみにしてるね
IWCの定めるクソ厳しい漁獲高を無視すればもっと安くはできると思う
PLAY
435 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:50:17 No.1024905560 del +
食肉需要のリスク分散としてはまあ捕鯨はあったほうがいいかな
PLAY
436 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:51:13 No.1024905600 del +
食絵用自給率の観点からもある程度手段として生かしておくのは正しい
食料自給率って一種の国防だから
PLAY
437 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:52:31 No.1024905670 del +
まず捕る業者が少なすぎてなあ…
PLAY
438 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:52:58 No.1024905700 del +
>今は買う気無いけどスーパーで安値で並ぶのを楽しみにしてるね
通過暴落が進んで燃料費バク上がりだから安値は無理だぞ
というか適正価格に高いっていうのやめろ
PLAY
439 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:53:33 No.1024905731 del +
>まず捕る業者が少なすぎてなあ…
その少ない業者でも漁獲高制限で大赤字なのに業者増やしてどうする
PLAY
440 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:54:19 No.1024905772 del +
>通過暴落が進んで燃料費バク上がりだから安値は無理だぞ
>というか適正価格に高いっていうのやめろ
適正だろうが高いもんは高いだろ
PLAY
441 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:54:28 No.1024905778 del +
>>調査捕鯨再開したほうがよくない?
>IWC抜けても調査捕鯨は続けるしデータも取ってるだろ
なんなら日本が呼びかけて新たなる団体作るとかでも良いしね
PLAY
442 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:54:30 No.1024905781 del +
今の供給量に対する適正価格だからね
供給量がマシになればもうちょい手の出しやすい価格になるのが市場原理だ
PLAY
443 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:55:49 No.1024905846 del +
>IWCの定めるクソ厳しい漁獲高を無視すればもっと安くはできると思う
ホッケを振り返れば足りないからって乱獲するとあっという間にいなくなるから今のままでいいよ
高くても長く食える方がいい
PLAY
444 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:56:01 No.1024905858 del そうだねx1
別にクジラの市場価格が高いから食べないってのは悪いことでもなんでもない
捕鯨賛成だけど俺だって飲みに行くときくらいしか食べてないし
PLAY
445 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:56:59 No.1024905907 del +
>>今は買う気無いけどスーパーで安値で並ぶのを楽しみにしてるね
>IWCの定めるクソ厳しい漁獲高を無視すればもっと安くはできると思う
今はIWCじゃなくて国が漁獲量決めてる
PLAY
446 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:58:22 No.1024905966 del +
>今はIWCじゃなくて国が漁獲量決めてる
国の漁獲量ラインがIWC準拠だからいっしょじゃねぇか?
>日本は国際捕鯨委員会(IWC)から脱退したが、IWCが定めた厳しい資源評価のルールを守ることで、国際協調は続ける姿勢を強調している
PLAY
447 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:58:38 No.1024905973 del +
>今の供給量に対する適正価格だからね
>供給量がマシになればもうちょい手の出しやすい価格になるのが市場原理だ
補助金込みで赤字なのを考えればこれ適正価格かは疑問
PLAY
448 無念 Name としあき 22/10/16(日)05:59:20 No.1024906005 del +
じゃあもっと高いのが適正ってことか笑えない
PLAY
449 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:02:53 No.1024906180 del +
現状だとガッツリブランドイメージ作って高級嗜好食品にするしかないのかなぁ
庶民にはありがたくないけど
PLAY
450 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:06:52 No.1024906367 del +
>現状だとガッツリブランドイメージ作って高級嗜好食品にするしかないのかなぁ
クジラの数が回復したと言ってもバンバン取れてた時代には遠く及ばない
輸入食品が安く入ってくるから競争相手は多い
パンピーに安く大量に売る方法に無理がある
PLAY
451 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:13:04 No.1024906682 del そうだねx1
    1665868384960.png-(54434 B)サムネ表示
383頭しか取っちゃダメって決められてるんだもんな
そりゃ高くなるぜ
PLAY
452 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:15:05 No.1024906810 del そうだねx1
IWCが潰れたら自由になれるのか
早く破産しろ
PLAY
453 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:16:27 No.1024906890 del そうだねx2
たしかにIWC潰れたら漁獲高上限引き上げても文句言う団体なくなるよな
はよ潰れちまえよ
PLAY
454 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:17:48 No.1024906969 del +
まあ立て直しはムリだろね
シーシェパードも何の音沙汰もないし
PLAY
455 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:17:59 No.1024906976 del そうだねx2
50年くらい前に脱退して自滅させてりゃまだ鯨食文化守れてたかもなぁ
PLAY
456 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:18:05 No.1024906981 del そうだねx2
こんななろうテンプレみたいな案件ホントに起こるんだな
追放物まんまじゃねーか
PLAY
457 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:18:39 No.1024907011 del そうだねx1
多分潰れたら公海なら何処でもとってよくなる
規制してるのはIWCだからな
PLAY
458 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:18:50 No.1024907026 del +
今何してんだこいつら
調査も保護活動もしてないならとっとと解散したらいいに
PLAY
459 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:18:51 No.1024907028 del そうだねx4
    1665868731485.png-(97469 B)サムネ表示
>まあ立て直しはムリだろね
>シーシェパードも何の音沙汰もないし
IWC破産の危機になったらシーシェパードが大人しくなった・・・
PLAY
460 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:19:30 No.1024907076 del +
>383頭しか取っちゃダメって決められてるんだもんな
昔と比べて減りすぎたからな
持続可能な捕鯨に頭数制限は必要
PLAY
461 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:19:33 No.1024907081 del そうだねx1
ひょっとして日本がIWCに払ったお金でシーシェパードとか活動してたんですか?
PLAY
462 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:21:17 No.1024907169 del そうだねx2
オーストラリア近海では取らなくなったから反捕鯨団体への寄付が減った
脱退で日本の海だけでの商業捕鯨に変わったから注目もされなくなった
PLAY
463 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:26:04 No.1024907478 del +
>IWCが潰れたら自由になれるのか
>早く破産しろ
今の感じだと来年には無くなりそうだぞIWC
破産して崩壊だわあれ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:26:10 No.1024907486 del そうだねx1
>オーストラリア近海では取らなくなったから反捕鯨団体への寄付が減った
>脱退で日本の海だけでの商業捕鯨に変わったから注目もされなくなった
おまけに鯨を狙うサメが増えちゃってヤバい事になってるんだっけ
PLAY
465 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:27:06 No.1024907551 del そうだねx5
鯨を資源として管理しようって団体が反捕鯨になったのに金を払う道理はない
PLAY
466 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:28:05 No.1024907624 del +
つか破産するまで何も手を打たなかったのか
バカなのか
PLAY
467 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:29:16 No.1024907697 del そうだねx4
シーシェパードは鯨やイルカにファンタジー感じてた人たちの集まりでもあるし
20世紀までは鯨とかイルカとは知能めっちゃ高いと思われてたからね
キリスト教的には知能高い生き物は食っちゃいかんという縛りが
まあ牛豚もかなり知能が高めなのがわかってやばやばなんだけどな!
PLAY
468 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:30:18 No.1024907779 del +
>つか破産するまで何も手を打たなかったのか
>バカなのか
日本の金をアテにして捕鯨と関係無い国まで加盟してたからな
日本いなくなったらさっさと引き上げたらいいのにそのままじゃ破綻するわ
PLAY
469 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:30:22 No.1024907785 del そうだねx3
>つか破産するまで何も手を打たなかったのか
>バカなのか
馬鹿じゃなきゃ金づる叩きまくって脱退させないって
PLAY
470 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:31:11 No.1024907833 del +
シーシェパードはトップの男が国際指名手配になって安全な国に逃げて出てこないから自然と活動できなくなっただけだったような
PLAY
471 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:34:40 No.1024908050 del +
>つか破産するまで何も手を打たなかったのか
>バカなのか
ほ、本部売却するから・・・
PLAY
472 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:35:01 No.1024908076 del +
気になって鯨料理食べれる店を探してみたが
近場にはなく隣の市にまで行って居酒屋とかにしか無かった
PLAY
473 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:35:19 No.1024908090 del +
小型のクジラは増えまくって解散資源問題になってなかった?
結局調査もいい加減で終わってるのに捕鯨・反捕鯨ってアホみたいだわ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:36:06 No.1024908148 del +
>気になって鯨料理食べれる店を探してみたが
>近場にはなく隣の市にまで行って居酒屋とかにしか無かった
捕鯨文化が衰退したのもあるが日本そのものが衰退してるのもある
昔よりも人が居ないから同じ数レストランが生き残るのは無理
PLAY
475 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:37:25 No.1024908233 del +
>おまけに鯨を狙うサメが増えちゃってヤバい事になってるんだっけ
増えちゃってっていうか多いのが元々なんだよな
乱獲で減ったときの事しか知らないとこういう感想になるけど
PLAY
476 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:38:54 No.1024908327 del +
>シーシェパードは鯨やイルカにファンタジー感じてた人たちの集まりでもあるし
>20世紀までは鯨とかイルカとは知能めっちゃ高いと思われてたからね
>キリスト教的には知能高い生き物は食っちゃいかんという縛りが
>まあ牛豚もかなり知能が高めなのがわかってやばやばなんだけどな!
テメェ等で勝手にやってろよ…他人に強制すんなカスで終わり
PLAY
477 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:39:05 No.1024908345 del +
クジラ増えすぎてる説は度々言われるね
実際どうなのかはわからねー
日本も最近調査捕鯨しなくなったから
PLAY
478 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:40:39 No.1024908463 del +
つか鯨があの巨体維持するのにどんだけ鰯やら食うか馬鹿でも分からん?
PLAY
479 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:41:05 No.1024908494 del +
なんかこう超技術で釣れるようにしたらアングラー需要が出そうな気がする
PLAY
480 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:42:02 No.1024908567 del +
    1665870122363.png-(36891 B)サムネ表示
外務省「IWCは脱退したけどオブザーバーとして金は出さないけど会議には顔だして意見は出すからヨロシコ♥」
PLAY
481 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:42:15 No.1024908585 del +
国連の機関とかじゃなかったの?
PLAY
482 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:43:48 No.1024908690 del +
>国連の機関とかじゃなかったの?
国際機関ではあるがユニセフとかそういうのとは違って国連の下位組織ではなかったはず
PLAY
483 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:43:51 No.1024908694 del +
>つか鯨があの巨体維持するのにどんだけ鰯やら食うか馬鹿でも分からん?
1億人のチョッパリと10億人のチャンケが食う魚に比べればたかがしてれてるんだが
PLAY
484 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:46:20 No.1024908867 del +
水銀の含有量が多いとかで
食える機会があっても食う気がしない
昔は好きだったのに
PLAY
485 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:46:29 No.1024908882 del そうだねx1
>クジラ増えすぎてる説は度々言われるね
>実際どうなのかはわからねー
>日本も最近調査捕鯨しなくなったから
アニサキスが増えてるから宿主にされてるクジラが増えまくってる可能性がある
PLAY
486 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:47:03 No.1024908913 del そうだねx7
>1億人のチョッパリと10億人のチャンケが食う魚に比べればたかがしてれてるんだが
変な言葉よく知ってるね
PLAY
487 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:47:47 No.1024908970 del そうだねx4
>水銀の含有量が多いとかで
>食える機会があっても食う気がしない
>昔は好きだったのに
マグロも食わなくていいぞ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:48:34 No.1024909028 del +
>食える機会があっても食う気がしない
絶対数が少ないからお前は食わなくていいぞ
野菜食え野菜
PLAY
489 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:49:04 No.1024909064 del +
>マグロも食わなくていいぞ
ブリなどの他の大型魚もな
PLAY
490 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:49:05 No.1024909066 del そうだねx2
>つか鯨があの巨体維持するのにどんだけ鰯やら食うか馬鹿でも分からん?
水産庁ですら今はクジラのせいなんて言わなくなったのに馬鹿しか思わん
PLAY
491 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:49:16 No.1024909079 del +
>日本が抜けた分を誰も負担したがらないのだから
>結局鯨なんてどうでもいいってことだろ
そもそも反捕鯨の連中しか残ってなくて存在意義を失いつつある
クソコテだけ残された末期のコミュニティみたいなもん
PLAY
492 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:49:55 No.1024909122 del +
余所者がその土地土地の食文化に首突っ込みすぎ
だから嫌われて支持されなくなる
PLAY
493 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:50:01 No.1024909134 del そうだねx5
>外務省「IWCは脱退したけどオブザーバーとして金は出さないけど会議には顔だして意見は出すからヨロシコ♥」
そりゃあ学術情報提供するの日本くらいだからな!
PLAY
494 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:51:04 No.1024909218 del +
>マグロも食わなくていいぞ
>ブリなどの他の大型魚もな
マグロは元々あまり好きじゃない
ブリは好きだから食う
要は味の好みと水銀の危険性とのバランスだろ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:51:25 No.1024909246 del そうだねx7
>まあ立て直しはムリだろね
>シーシェパードも何の音沙汰もないし
そいつらなら安倍政権が撃退したよ
「テロ等準備罪」って覚えてる?
聞いてもいないのにシーシェパードが「我々を狙い撃ちにした法律だ!」って喚いてた
なぜか同じセリフを社民党と共産党も騒いでた
そして法律の執行後は日本にまったく手出ししなくなった
PLAY
496 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:51:47 No.1024909281 del +
>クソコテだけ残された末期のコミュニティみたいなもん
反反捕鯨もだよな
商業捕鯨が解禁されても特に食うとかしない
捕鯨賛成の人はちまちま食ってるし大体の人は脱退後はもう何も言わない
PLAY
497 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:51:51 No.1024909282 del +
また中国が金出すよ
PLAY
498 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:51:56 No.1024909288 del そうだねx3
>>日本が抜けた分を誰も負担したがらないのだから
>>結局鯨なんてどうでもいいってことだろ
>そもそも反捕鯨の連中しか残ってなくて存在意義を失いつつある
>クソコテだけ残された末期のコミュニティみたいなもん
あー
嫌儲そのものか
PLAY
499 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:53:11 No.1024909382 del そうだねx1
わざわざ大金出してる日本に喧嘩売りまくる白人至上主義の組織ってイメージしかない今すぐ潰れてくれ
PLAY
500 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:53:12 No.1024909384 del +
>マグロは元々あまり好きじゃない
おれらがスシローで食ってるトロはマグロじゃなくてアカマンボウだけどな
PLAY
501 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:53:39 No.1024909430 del +
>383頭しか取っちゃダメって決められてるんだもんな
>そりゃ高くなるぜ
安くしようとしたら提供できる範囲を絞ってそこへ行かないと食べられないというくらいにしないといけないんだろうな
PLAY
502 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:53:44 No.1024909434 del そうだねx2
>>マグロは元々あまり好きじゃない
>おれらがスシローで食ってるトロはマグロじゃなくてアカマンボウだけどな
アカマンボウの方が値段高い定期
PLAY
503 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:54:05 No.1024909462 del そうだねx6
    1665870845741.jpg-(145157 B)サムネ表示
>>マグロは元々あまり好きじゃない
>おれらがスシローで食ってるトロはマグロじゃなくてアカマンボウだけどな
10年ぐらい前のデマまだ広めようとしてんの?
PLAY
504 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:54:24 No.1024909488 del そうだねx4
>>マグロは元々あまり好きじゃない
>おれらがスシローで食ってるトロはマグロじゃなくてアカマンボウだけどな
まだ信じてるバカいたんだ
赤まんぼうのがメバチマグロとかより高いのに
PLAY
505 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:54:38 No.1024909507 del そうだねx1
>シーシェパードも何の音沙汰もないし
南極海から日本を駆逐してホエール・ウォッチング産業は守られたし金を出す実利が無いからな
PLAY
506 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:55:50 No.1024909601 del そうだねx4
>わざわざ大金出してる日本に喧嘩売りまくる白人至上主義の組織ってイメージしかない今すぐ潰れてくれ
今ではオブザーバとして参加した日本をネチネチ叩こうとするけどニヤニヤしながら何かそんなデータあるんですか? それってあなたの感想ですよねとひろゆきする日本の図が思い浮かぶ
PLAY
507 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:55:50 No.1024909604 del そうだねx10
>>マグロは元々あまり好きじゃない
>おれらがスシローで食ってるトロはマグロじゃなくてアカマンボウだけどな
訳:意地でもスレ荒らしたいです
PLAY
508 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:56:51 No.1024909690 del +
オーストラリアはモリソン首相になってからまともになったからな
かつてのラッド首相はいわば鳩山政権みたいなもの
シーシェパードに船籍を与えて中国移民いれまくってさらに外国人地方参政権までやった
さらに東ティモール戦争の難民まで自由にさせてめちゃくちゃ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:57:36 No.1024909743 del +
俺国際機関ってのは世界中からエリートの賢人が集まって運営してるもんだと思ってた
PLAY
510 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:58:05 No.1024909792 del +
スシローのは最安マグロのキハダだったかな
PLAY
511 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:58:53 No.1024909848 del +
>俺国際機関ってのは世界中からエリートの賢人が集まって運営してるもんだと思ってた
金を出した国が票や事務員で支配してるよ
日本は英語能力無いからまるで駄目
PLAY
512 無念 Name としあき 22/10/16(日)06:59:26 No.1024909894 del +
>俺国際機関ってのは世界中からエリートの賢人が集まって運営してるもんだと思ってた
国益最優先だぞ
世界中から非難されても主張できるのが行くところよ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:00:02 No.1024909938 del +
>スシローのは最安マグロのキハダだったかな
トンボ<キハダ<メバチ<インド<クロ
って値段の序列だったはず(昔の知識)
この間メバチって書いてあったのにキハダ出して炎上してたよねスシロー
PLAY
514 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:00:20 No.1024909970 del そうだねx1
    1665871220932.jpg-(50227 B)サムネ表示
>捕鯨スレ
PLAY
515 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:00:42 No.1024910007 del +
>>俺国際機関ってのは世界中からエリートの賢人が集まって運営してるもんだと思ってた
>金を出した国が票や事務員で支配してるよ
>日本は英語能力無いからまるで駄目
一番金を出していた日本がハブられたんですが?
日本が抜けたらガタガタになったって話をしてるんですが?
PLAY
516 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:00:48 No.1024910020 del +
シーシェパードの世界最速の船はどうなった?
PLAY
517 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:01:55 No.1024910121 del +
最近はマグロが狩りつくされてるからな
チンパンに美味しいものを教えてはだめだ
PLAY
518 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:02:28 No.1024910170 del +
>>クソコテだけ残された末期のコミュニティみたいなもん
>反反捕鯨もだよな
>商業捕鯨が解禁されても特に食うとかしない
>捕鯨賛成の人はちまちま食ってるし大体の人は脱退後はもう何も言わない
IWCと言う分かりやすい共通の敵に対して誇りを護っていただけの人も多かったからな
PLAY
519 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:02:44 No.1024910194 del そうだねx1
>>俺国際機関ってのは世界中からエリートの賢人が集まって運営してるもんだと思ってた
>国益最優先だぞ
>世界中から非難されても主張できるのが行くところよ
あ、いや…
捕鯨国がデータを持ち寄って一番いい捕鯨をしようって団体だったんですが?
なぜか日本叩きばっかりやったので脱退した
PLAY
520 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:02:54 No.1024910200 del +
マグロはマジで深刻
完全養殖できたとは言え野生がやばいことになってる
PLAY
521 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:03:24 No.1024910238 del +
>金を出した国が票や事務員で支配してるよ
>日本は英語能力無いからまるで駄目
俺高校の英語教師だけど日本人の英語能力が低いからとかじゃないと思うな
昔アメリカで日本人留学生の高校生が射殺された事件があったけど
Freeze!(凍れ!=動くな!)の意味がわからなかったせいじゃないよ
自分に銃を向けている相手に向かってのこのこ歩いていくボケナスだったから死んだんだよ
日本人が弱いのはそういうところだよ
PLAY
522 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:03:35 No.1024910250 del +
>シーシェパードの世界最速の船はどうなった?
うろ覚えだけど壊して日本の調査船から救助されてなかったっけ?
間違ってたら済まない
PLAY
523 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:03:47 No.1024910269 del +
>日本が抜けたらガタガタになったって話をしてるんですが?
三番目に拠出金を出してる国連だとまるで駄目だな
日本語しか出来ないから世界で通用しない
PLAY
524 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:04:36 No.1024910331 del そうだねx4
誰も聞かれてないのに自分語りしつつ意味のわからん話を
PLAY
525 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:04:38 No.1024910335 del +
>最近はマグロが狩りつくされてるからな
>チンパンに美味しいものを教えてはだめだ
そうじゃなくて中国に家庭用冷蔵庫が普及したのが原因だよ
昔は内陸の人は海の魚を食べなかった
今では冷凍車が様々な家庭に配送できるようになったので
PLAY
526 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:05:10 No.1024910384 del そうだねx2
加盟国の皆さんはせいぜい頑張ってくださいとしか言えないよめ
PLAY
527 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:05:46 No.1024910426 del そうだねx1
>シーシェパードの世界最速の船はどうなった?
知ってて聞くのかよ
それバカの手口
PLAY
528 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:05:50 No.1024910436 del +
>>シーシェパードの世界最速の船はどうなった?
>うろ覚えだけど壊して日本の調査船から救助されてなかったっけ?
>間違ってたら済まない
間違ってない
某アニメでもネタにされてたがあれは高波に当たると一瞬でバラバラになるんだ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:06:15 No.1024910470 del そうだねx2
反捕鯨国だけになったIWCって何すんの?
イルカショーの動画見て遊んでるん?
PLAY
530 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:06:42 No.1024910497 del +
>誰も聞かれてないのに自分語りしつつ意味のわからん話を
おまえもその手のボケナスだからわからんのよ
その場の機転が利かない
状況判断で動けない
日本人が弱いのはそういうところだよ
みんながきっちりルールや組織を守って動くと思い込んでいる
だから国際政治で日本はいつも損している
PLAY
531 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:07:02 No.1024910530 del そうだねx10
>>誰も聞かれてないのに自分語りしつつ意味のわからん話を
>おまえもその手のボケナスだからわからんのよ
>その場の機転が利かない
>状況判断で動けない
>日本人が弱いのはそういうところだよ
>みんながきっちりルールや組織を守って動くと思い込んでいる
>だから国際政治で日本はいつも損している
わあ
発狂した
PLAY
532 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:07:14 No.1024910551 del そうだねx3
うわキモ
PLAY
533 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:07:29 No.1024910580 del +
>わあ
>発狂した
笑えやボケナス
PLAY
534 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:07:51 No.1024910602 del そうだねx1
>三番目に拠出金を出してる国連だとまるで駄目だな
>日本語しか出来ないから世界で通用しない
こっちの場合は敵国条項がまだあるから思うように動けないって部分もあるんじゃないかな
元々日本人はこの方面の立ち回りが下手なのではあるが
PLAY
535 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:08:23 No.1024910642 del そうだねx4
汚い言葉しか使えないから誰の心にも響かないんだよ
PLAY
536 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:08:47 No.1024910678 del +
そりゃ国連自体戦勝国のためだけの組織ですし
そんなクソ組織だから戦勝国同士で対立すると機能停止する
PLAY
537 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:09:13 No.1024910719 del +
>くじら肉が買えるお店を探す
>https://www.kujira-town.jp/eat-shop/
>こういうサイトがあってもサイトの存在自体認知されてないんだから皆心の底では興味無いんだよ
これに載ってないけど最寄りのスーパーに鯨の刺し身が置いてあるな
夜勤明けに行くと1パックだけ置いてある…売れてるのかは分からんが…
PLAY
538 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:09:35 No.1024910746 del +
>そりゃ国連自体戦勝国のためだけの組織ですし
>そんなクソ組織だから戦勝国同士で対立すると機能停止する
今回ロシアが負けたら常任理事国から追い出そうって流れになってるね
PLAY
539 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:09:55 No.1024910769 del +
>汚い言葉しか使えないから誰の心にも響かないんだよ
しょうがないだろ
日本人の機転が利かない馬鹿正直な気質のせいで受けた損失を英語能力の低さのせいにされちゃたまらんわ
おかげで俺ら英語教師がどんだけ迷惑を被ってると思ってる
PLAY
540 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:10:23 No.1024910799 del そうだねx2
    1665871823593.jpg-(48271 B)サムネ表示
鯨肉の握り美味いぞ
PLAY
541 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:10:39 No.1024910818 del そうだねx1
>元々日本人はこの方面の立ち回りが下手なのではあるが
仲間づくり下手だよな
中国の侵略で孤立して世界に喧嘩を売り破滅をした国なんでコミュ障は宿痾なんだ
PLAY
542 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:10:47 No.1024910829 del そうだねx10
>おかげで俺ら英語教師がどんだけ迷惑を被ってると思ってる
一番の無能職来たな…
PLAY
543 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:11:01 No.1024910849 del そうだねx7
>>汚い言葉しか使えないから誰の心にも響かないんだよ
>しょうがないだろ
>日本人の機転が利かない馬鹿正直な気質のせいで受けた損失を英語能力の低さのせいにされちゃたまらんわ
>おかげで俺ら英語教師がどんだけ迷惑を被ってると思ってる
英会話スレでも立ててろよハゲ
PLAY
544 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:11:21 No.1024910886 del +
>英会話スレでも立ててろよハゲ
立てねぇよボケナス
PLAY
545 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:11:30 No.1024910894 del +
>>金を出した国が票や事務員で支配してるよ
>>日本は英語能力無いからまるで駄目
>俺高校の英語教師だけど日本人の英語能力が低いからとかじゃないと思うな
>昔アメリカで日本人留学生の高校生が射殺された事件があったけど
>Freeze!(凍れ!=動くな!)の意味がわからなかったせいじゃないよ
>自分に銃を向けている相手に向かってのこのこ歩いていくボケナスだったから死んだんだよ
>日本人が弱いのはそういうところだよ
根本の文化や育った地域の価値観も大きくね?
PLAY
546 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:11:30 No.1024910895 del そうだねx1
お前は日本語で多くの人に伝える能力がないみたいだけどな
同じ内容でも俺のほうが上手く伝えられるよ
PLAY
547 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:11:37 No.1024910902 del +
>>おかげで俺ら英語教師がどんだけ迷惑を被ってると思ってる
>一番の無能職来たな…
言ってろカス
PLAY
548 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:12:16 No.1024910947 del そうだねx1
>根本の文化や育った地域の価値観も大きくね?
それはあるが
撃ち殺される前に知らなけりゃ意味ないだろ
PLAY
549 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:12:34 No.1024910979 del そうだねx10
こんなコミュ障に英語教わってりゃ英語のコミュ力つかねぇよ
PLAY
550 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:12:59 No.1024911017 del そうだねx4
今朝のおかしい人面白いな
こりゃあほだ
PLAY
551 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:13:00 No.1024911019 del +
>反捕鯨国だけになったIWCって何すんの?
>イルカショーの動画見て遊んでるん?
オブザーバーがニヤニヤして会議内容見る集まりかな…?
PLAY
552 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:13:14 No.1024911043 del そうだねx3
国連に出向く専門機関と高校生の留学を同じレベルで語ってやがらぁ
そんな例え話しかできないから誰も説得できないんだよ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:13:17 No.1024911045 del +
>こんなコミュ障に英語教わってりゃ英語のコミュ力つかねぇよ
何がコミュ障だっつの
日本人の常識で判断するしか能がない奴がよく言うわ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:13:39 No.1024911072 del +
>国連に出向く専門機関と高校生の留学を同じレベルで語ってやがらぁ
>そんな例え話しかできないから誰も説得できないんだよ
言ってろ馬鹿正直日本人
PLAY
555 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:14:35 No.1024911153 del そうだねx8
>日本人の常識で判断するしか能がない奴がよく言うわ
日本人の常識に合わないならそら日本じゃコミュ障だ
子供がかわいそう
PLAY
556 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:14:41 No.1024911159 del そうだねx10
>言ってろ馬鹿正直日本人
朝から笑わせるんじゃない
PLAY
557 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:14:45 No.1024911163 del そうだねx5
ほらね?
汚い言葉を言うことに酔ってしまってもう誰も説得出来てない
PLAY
558 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:14:55 No.1024911177 del +
高度成長期の確変を自分の力量だと勘違いしてゼロ成長だし本質を見抜けないんだ
PLAY
559 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:14:58 No.1024911188 del +
もっと早く脱退すべきだったねこのクソ団体
PLAY
560 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:15:03 No.1024911197 del +
IWC無くなったら何と闘えばいいの?
PLAY
561 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:15:24 No.1024911242 del +
結局日本人って馬鹿正直にしか動けないのよ
国際政治の舞台で
だからいつも損している
それが捕鯨の分野でも出ているだけの話よ
嫌ならもっとずる賢くなればいいだけの話
PLAY
562 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:15:51 No.1024911278 del +
>ほらね?
>汚い言葉を言うことに酔ってしまってもう誰も説得出来てない
バカを説得してもしょうがなかろう
PLAY
563 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:15:55 No.1024911286 del そうだねx2
>言ってろ馬鹿正直日本人
バカ正直は君だね
この一文だけで自分は日本人じゃない工作員だってバラしちゃってるもの
PLAY
564 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:16:25 No.1024911327 del そうだねx5
>嫌ならもっとずる賢くなればいいだけの話
お前も賢くなってまともにコミュニケーションできるようになろうな
PLAY
565 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:16:37 No.1024911338 del +
>バカ正直は君だね
>この一文だけで自分は日本人じゃない工作員だってバラしちゃってるもの
いや日本人だよ
日本人の常識には必ずしも縛られない日本人というだけ
PLAY
566 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:17:31 No.1024911416 del そうだねx1
    1665872251476.jpg-(92821 B)サムネ表示
英語教師のレベルここまで低くなってるのか
これはゆゆしき問題だな
PLAY
567 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:17:41 No.1024911432 del そうだねx2
>IWC無くなったら何と闘えばいいの?
市場との戦いが始まる
補助金なしで商業捕鯨を持続可能にすることがゴール
IWCよりよっぽど強敵で倒す価値のある相手
PLAY
568 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:17:41 No.1024911433 del そうだねx1
そんなところに顔出す奴らは日本の中でも東大とかそういうところを出たやつらだろうし頭の回転は半端ないだろ
高校の留学生と比較になるかよ
PLAY
569 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:17:54 No.1024911458 del そうだねx2
こいつ馬鹿だよなあ
汚い言葉で荒らしてばかりで本来の目的すら達成できないとは
PLAY
570 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:18:08 No.1024911484 del +
>お前も賢くなってまともにコミュニケーションできるようになろうな
いやおまえがな
日本人は馬鹿正直にしか振る舞えないからIWCで上手く立ち回れなくて損し続けた
だから脱退した
それだけの話だろ
英語能力は関係ない
PLAY
571 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:18:40 No.1024911528 del +
はいはい
日本ガー
PLAY
572 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:18:52 No.1024911543 del そうだねx1
>バカを説得してもしょうがなかろう
簡単にラインを引いて投げ出すからコミュ障言われるのでは
PLAY
573 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:18:55 No.1024911549 del そうだねx2
>日本人の常識には必ずしも縛られない日本人というだけ
その結果が朝から馬鹿晒しか
生まれも育ちも悪かったんだな
PLAY
574 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:19:25 No.1024911584 del +
>>IWC無くなったら何と闘えばいいの?
>市場との戦いが始まる
>補助金なしで商業捕鯨を持続可能にすることがゴール
>IWCよりよっぽど強敵で倒す価値のある相手
鯨食わない奴は非国民!
PLAY
575 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:19:36 No.1024911596 del そうだねx1
さっき英語力が低いのが問題って言ったのに今度は英語力は関係ないって言い出したぞ
もはや正気をなくしてるな
PLAY
576 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:19:54 No.1024911626 del +
世の英語教師がこんな奴ばかりだと思わないでください
これはだいぶアホな例です
PLAY
577 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:20:13 No.1024911658 del +
>その結果が朝から馬鹿晒しか
>生まれも育ちも悪かったんだな
日本人が欧米の奴らに比べて駆け引きや打算が下手だというのを英語能力のせいにしてる奴らが何か言ったか
PLAY
578 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:20:25 No.1024911673 del そうだねx2
>もはや正気をなくしてるな
元から正気とは言い難いが…
PLAY
579 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:20:34 No.1024911686 del +
週に一回は鯨を食べる事を義務化
PLAY
580 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:21:16 No.1024911764 del +
キチガイは削除しようかと思ったけど削除権限取れてたわ
PLAY
581 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:21:49 No.1024911810 del そうだねx3
>週に一回は鯨を食べる事を義務化
供給量がないのにどうやってやれってんだよハゲ
PLAY
582 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:22:22 No.1024911863 del そうだねx2
喰わないやつは非国民とか変な煽りしてるやつはdelやぞ
PLAY
583 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:22:27 No.1024911868 del そうだねx1
日本は食用だけに捕鯨をしてない
油をとって加工品にしたり、ひげや骨は民芸品など「くじらは捨てるところがない」って言われるほどだった
他の国は鯨油だけとって肉は捨ててたんだよ
そんな国々に日本を非難されたくないなあ
PLAY
584 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:22:28 No.1024911869 del +
>さっき英語力が低いのが問題って言ったのに今度は英語力は関係ないって言い出したぞ
>もはや正気をなくしてるな
「日本人の英語能力が低いのが問題」とか俺は言ってないぞ
「英語能力の高低は日本人が国際的な場で損することが多いこととは関係ない」
「日本人が国際政治で損しているのは機転が利かず馬鹿正直だから」
とは言ってるが
PLAY
585 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:22:50 No.1024911890 del そうだねx1
>日本人が欧米の奴らに比べて駆け引きや打算が下手だというのを英語能力のせいにしてる奴らが何か言ったか
単レスに奴らってもう支離滅裂だ
親もこんなの生んで後悔してるだろうな
PLAY
586 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:22:51 No.1024911892 del そうだねx3
いやいやひと昔前まで日本人は国際機関で決定したことは
しっかり従うベシみたいな世論形成があったからね
そういう兼ね合いもあって
もし20年前に脱退したらマスコミに叩かれまくったと思うぞ
国際機関を軽視してもいいという認識はここ数年で高くなった
権威みたいなものは霧散した
PLAY
587 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:23:24 No.1024911936 del +
>喰わないやつは非国民とか変な煽りしてるやつはdelやぞ
ID出たら面白そう
キチガイはわかりやすい
PLAY
588 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:23:44 No.1024911960 del +
>単レスに奴らってもう支離滅裂だ
>親もこんなの生んで後悔してるだろうな
その単レス野郎も他とほぼ同意だろ?
PLAY
589 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:23:54 No.1024911977 del そうだねx2
紳士的に筋を通して世論がもうこんなクソ組織に従う義理ないだろってなるまで地道に活動した結果だぞ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:24:36 No.1024912054 del +
ここぞとばかりに今までの仕返しをする(私怨というより今後のため)
ってことをしないのが良くも悪くも日本っぽくはある
PLAY
591 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:24:51 No.1024912068 del そうだねx1
>紳士的に筋を通して世論がもうこんなクソ組織に従う義理ないだろってなるまで地道に活動した結果だぞ
それでいいと思うよ
日本にメリットないだろ
PLAY
592 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:25:25 No.1024912118 del そうだねx1
>その単レス野郎も他とほぼ同意だろ?
そうやって決めつけるのがアスペの悪いところね
こんなのが本当に教師やってたら世も末だな
PLAY
593 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:26:37 No.1024912213 del +
>ここぞとばかりに今までの仕返しをする(私怨というより今後のため)
>ってことをしないのが良くも悪くも日本っぽくはある
たまには皮肉の一つでも言って良いと思う
PLAY
594 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:26:43 No.1024912226 del そうだねx1
ナガスクジラの缶詰もらったんで食べてみたけどうん…まあ…って感じで残りは開けてないな
PLAY
595 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:27:25 No.1024912286 del そうだねx4
>「日本人が国際政治で損しているのは機転が利かず馬鹿正直だから」
持論主張のゴリ押しは機転の利かない馬鹿な典型でもあるか…
PLAY
596 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:27:55 No.1024912322 del +
日本は上手く立ち回れていないボケナスって言ってる奴が一番のボケナスで誰の心も動かせてないのはギャグ?
PLAY
597 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:28:42 No.1024912397 del +
>>「日本人が国際政治で損しているのは機転が利かず馬鹿正直だから」
>持論主張のゴリ押しは機転の利かない馬鹿な典型でもあるか…
ホントだよね
汚い言葉使ってばかりで誰も納得させられてない
PLAY
598 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:29:24 No.1024912473 del そうだねx2
>日本は食用だけに捕鯨をしてない
南氷洋で捕鯨オリンピックやってたころは油だけで他は捨ててた
いちいち持って帰れるほど船の容積があるわけじゃないから他所の国と同じだったんっだな
PLAY
599 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:29:53 No.1024912510 del そうだねx1
金を出すを大事にすればいいのに
間抜けな奴らだ
金づるは何時までも馬鹿じゃあない
PLAY
600 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:30:27 No.1024912560 del +
>日本人の常識には必ずしも縛られない日本人というだけ
常識に縛られないと常識から外れているは違うんだよなぁ扌
PLAY
601 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:31:49 No.1024912686 del +
日本以外にでデカいクジラを食用の肉を加工保存輸送できる国ってそうそうあるの?冷凍技術
PLAY
602 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:32:01 No.1024912707 del +
鯨肉は都内だとキャンペーンやったり頑張っちゃいるね
うまさ方向の追求して欲しいな
PLAY
603 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:33:11 No.1024912818 del +
>補助金ないとやってけませんか・・・
>難しいねぇ
まぁ需要がないなら無理に存続させる必要もないよ
それに競争相手が減れば少数での存続は出来るだろう
PLAY
604 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:33:59 No.1024912888 del そうだねx4
金寄こせって言って金貰ったら何もしないニートみたいな連中だもんな反捕鯨団体って
PLAY
605 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:34:36 No.1024912951 del +
ボケナスが喋り続けてるね
PLAY
606 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:37:06 No.1024913203 del +
ここまで捕ゲイなしとは
PLAY
607 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:37:35 No.1024913252 del そうだねx3
>ここまで捕ゲイなしとは
殺処分しろ
PLAY
608 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:38:06 No.1024913291 del +
>金寄こせって言って金貰ったら何もしないニートみたいな連中だもんな反捕鯨団体って
親の脛をかじってた癖に親を追い出したニートだなIWCは
自分が養われてた自覚がなかった
PLAY
609 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:38:20 No.1024913314 del +
>金寄こせって言って金貰ったら何もしないニートみたいな連中だもんな反捕鯨団体って
内陸国ばっかでデータ見ずに可哀想とか感情で喚くだけ
どれだけ増えたか減ったかから環境を考えられない国ばっかりだった
PLAY
610 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:38:49 No.1024913361 del +
>ここまで捕ゲイなしとは
調査捕ゲイとか言ってこっそり食ってたんだよな
性的な意味で
PLAY
611 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:39:45 No.1024913471 del +
>>ここまで捕ゲイなしとは
>調査捕ゲイとか言ってこっそり食ってたんだよな
>性的な意味で
それが商業捕ゲイに切り替えだって?!
PLAY
612 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:41:56 No.1024913673 del +
ここまでクジラックスなしとは
PLAY
613 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:41:57 No.1024913674 del +
牛肉自由化の煽りで
1回流通と食文化破壊されたらな
子供の頃は関東煮のクジラコロ好きだったな
PLAY
614 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:42:12 No.1024913699 del +
ゲイから逃げ切ったら10万円
PLAY
615 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:44:59 No.1024913978 del +
俺もぎりぎり給食に鯨肉が出てた世代だ
子供の頃はおばあちゃんが小さい鍋で似てくれたな
あの味も料理法も失われたんだよなあ…
おばあちゃんに教わりたかった…
PLAY
616 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:45:04 No.1024913990 del +
>牛肉自由化の煽りで
>1回流通と食文化破壊されたらな
>子供の頃は関東煮のクジラコロ好きだったな
継続しなきゃ商売にならないからな
採り続けて販路築き上げてから初めて評価できる
PLAY
617 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:47:03 No.1024914198 del そうだねx5
日本の十数倍鯨捕ってる国が日本の捕鯨非難してたんだからすごい組織だよな
PLAY
618 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:47:08 No.1024914208 del +
これ確か科学目的での捕鯨の根拠として出した論文の内容がかなりアレで日本国内の研究者からも苦言呈されてるって話だったはず
支持者に典型的な白人的価値観の連中が多いのは事実だが裁判に負けたの自体は割と妥当だった記憶がある
PLAY
619 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:47:17 No.1024914232 del +
>内陸国ばっかでデータ見ずに可哀想とか感情で喚くだけ
>どれだけ増えたか減ったかから環境を考えられない国ばっかりだった
牛や豚は可哀想じゃないって言うんですか!
キリスト教圏だと牛や豚は食べられる為に神が作った生き物だからみたいな理屈は聞いたな
PLAY
620 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:47:50 No.1024914280 del そうだねx1
>1回流通と食文化破壊されたらな
もともと対して美味しくないものだったからだろ
PLAY
621 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:49:09 No.1024914421 del +
>>1回流通と食文化破壊されたらな
>もともと対して美味しくないものだったからだろ
大和煮食ってみな
飛ぶぞ
PLAY
622 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:49:45 No.1024914494 del そうだねx6
ぼちぼちクジラ食も復興するさ
ムシ食べるより文化的だしな
PLAY
623 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:51:03 No.1024914634 del そうだねx2
>南氷洋で捕鯨オリンピックやってたころは油だけで他は捨ててた
>いちいち持って帰れるほど船の容積があるわけじゃないから他所の国と同じだったんっだな
そういう行為を規制するためのIWCなら存在意義も理解できるんだけどな
実際は捕鯨を止めさせるための団体でしかないんだから参加するメリットがなさすぎる
PLAY
624 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:51:33 No.1024914709 del そうだねx3
片栗粉でカラッと揚げたサイコロ肉
あれ大好きだった
PLAY
625 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:51:47 No.1024914737 del そうだねx1
>ぼちぼちクジラ食も復興するさ
>ムシ食べるより文化的だしな
長野県民が文化的じゃないっていうのかよ!?
PLAY
626 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:51:58 No.1024914755 del そうだねx3
>もともと対して美味しくないものだったからだろ
保存や流通の技術が上がってるからいつまでも昔のままってことはないだろう
PLAY
627 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:52:31 No.1024914810 del +
シロナガスは1万頭くらいらしいな
捕鯨卵殻される前の全盛期は30万頭くらいいたらしいが
PLAY
628 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:52:48 No.1024914847 del +
市場に出回ってたやつ食べたけどやたら塩素臭い
商業再開したら旨い肉食えるかなあ?
PLAY
629 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:53:09 No.1024914883 del +
>日本の十数倍鯨捕ってる国が日本の捕鯨非難してたんだからすごい組織だよな
網にたまたま掛かっちゃいましたが通用するんなら
日本もそれやっとけばと思ったりするけど
その場合日本だけ糾弾されるんだろうな
PLAY
630 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:53:37 No.1024914946 del そうだねx1
>長野県民が文化的じゃないっていうのかよ!?
主食じゃないからチャレンジャーなだけだよな
PLAY
631 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:54:40 No.1024915069 del そうだねx2
>>日本の十数倍鯨捕ってる国が日本の捕鯨非難してたんだからすごい組織だよな
>網にたまたま掛かっちゃいましたが通用するんなら
>日本もそれやっとけばと思ったりするけど
>その場合日本だけ糾弾されるんだろうな
それやってたのは韓国な
カツオ網にたまたまかかっちゃいましたって言ってスナメリ(イルカの一種)を乱獲してた
PLAY
632 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:54:54 No.1024915090 del +
>牛や豚は可哀想じゃないって言うんですか!
>キリスト教圏だと牛や豚は食べられる為に神が作った生き物だからみたいな理屈は聞いたな
感情論や宗教絡めてきたらそら付き合ってられんて話になるわな
科学的データに基づいた議論だと
どっちに転ぶか見えないから乗ってこなかったんだろうが
PLAY
633 無念 Name としあき 22/10/16(日)07:55:15 No.1024915136 del +
>これ確か科学目的での捕鯨の根拠として出した論文の内容がかなりアレで日本国内の研究者からも苦言呈されてるって話だったはず
>支持者に典型的な白人的価値観の連中が多いのは事実だが裁判に負けたの自体は割と妥当だった記憶がある
そんな事実はないんだけどね
PLAY
634 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:02:36 No.1024915954 del そうだねx1
    1665874956958.png-(92652 B)サムネ表示
>カツオ網にたまたまかかっちゃいましたって言ってスナメリ(イルカの一種)を乱獲してた
スナメリってクソ小さいイルカだろ
故意に取ったところで市場価値殆ど無いだろ
PLAY
635 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:05:06 No.1024916228 del +
上でとしあきも言ってたがイルカは全然美味しくないぞ
故意に取ったところで商業的価値なんてあるのか?
いくら韓国でももっと美味しいもんくらいあるだろ
PLAY
636 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:05:35 No.1024916284 del +
日本は敗戦国なので白人様に逆らってはいけない
PLAY
637 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:07:10 No.1024916455 del +
>日本は敗戦国なので白人様に逆らってはいけない
その言い訳とっくにバブルの頃に破綻してますがな
PLAY
638 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:10:41 No.1024916887 del +
>上でとしあきも言ってたがイルカは全然美味しくないぞ
>故意に取ったところで商業的価値なんてあるのか?
>いくら韓国でももっと美味しいもんくらいあるだろ
イルカのたれ干しと味噌煮は年に数回食べたくなる
PLAY
639 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:11:32 No.1024916987 del +
ちゃんと血抜きできればイルカだって美味しいはず
いっぱい狩って経験値積んでこう
PLAY
640 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:11:36 No.1024917000 del そうだねx1
    1665875496412.jpg-(172241 B)サムネ表示
>なんかIWC破産の危機らしいよ
PLAY
641 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:12:36 No.1024917129 del +
>イルカのたれ干しと味噌煮は年に数回食べたくなる
静岡県民かな
PLAY
642 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:15:20 No.1024917499 del +
>クジラが増えすぎてサメが人を襲う被害が増加した話は何のギャグかと思った
クジラが他の魚を食いまくってるせいでめっちゃ減ってるんだっけ?
PLAY
643 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:19:12 No.1024918046 del +
>クジラが他の魚を食いまくってるせいでめっちゃ減ってるんだっけ?
サンマとか稚魚が食われてものすごい減ってる説がある
PLAY
644 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:19:43 No.1024918116 del そうだねx4
上で中国は何で食わないのと言ってるが
そもそも中国は日本の魚が美味いからってガンガン高級魚を輸入し始めたのが最近なんだ
単純に知らんだけということが割とあるんだわ
クジラが美味いとなったらあっさり状況変わるかもしれん
PLAY
645 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:20:00 No.1024918173 del そうだねx1
>クジラが増えすぎてサメが人を襲う被害が増加した話は何のギャグかと思った
そして観光客が来なくなるからとサメを無闇矢鱈に駆除したせいで
サメの乱獲と相まってサメが50年前と比べて71%個体数減少して絶滅危惧種が増えまくるという結果に…
しかし白人様はサメ保護にはあまり関心がない様子
PLAY
646 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:21:50 No.1024918418 del そうだねx1
>しかし白人様はサメ保護にはあまり関心がない様子
まぁ1品で頭5匹分取れるやつとかいるし
PLAY
647 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:26:16 No.1024919047 del そうだねx1
>しかし白人様はサメ保護にはあまり関心がない様子
サメ映画作って啓蒙してるだろ
PLAY
648 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:26:23 No.1024919067 del +
100年前なら浜にクジラが漂着しようものなら近隣十人が集結して
梯子掛けてさっさと解体してたろうけど
今は水族館の職員呼びつけて海に返してあげましょうだろうからな
価値観が随分変わった
PLAY
649 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:26:42 No.1024919117 del そうだねx5
韓国人「日本は捕鯨辞めるニダ!!」日本捕鯨数200〜600頭ほど
韓国捕鯨数2000〜3000頭…う〜んこの
PLAY
650 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:27:13 No.1024919182 del そうだねx1
鯨害獣論に関してはほぼ否定されてる
PLAY
651 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:29:42 No.1024919577 del そうだねx3
>鯨害獣論に関してはほぼ否定されてる
お前がアニサキスで苦しむ姿が俺には見える
PLAY
652 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:33:05 No.1024920116 del +
>>しかし白人様はサメ保護にはあまり関心がない様子
>サメ映画作って啓蒙してるだろ
サメ映画は日本人に向けて作っているなんて話も聞くが
PLAY
653 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:33:21 No.1024920150 del そうだねx2
日本が活動資金の大半を出してた団体だし
日本が抜けてたらそうなるわな
PLAY
654 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:34:50 No.1024920423 del +
千頭単位でとるってことは韓国では商業ラインに乗ってるってことになるのか?
単に遠慮してるのがバカみたいな話じゃねえかなこれ
PLAY
655 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:35:36 No.1024920613 del そうだねx8
「たとえクジラの生息数が十分に回復しても捕鯨は金輪際許されない」
オーストラリアの代表がこう言ったことが日本脱退の決定打になったからな
本来資源管理が目的で設立されたIWCでこの発言は頭おかしい以外の何物でもない
PLAY
656 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:36:07 No.1024920744 del そうだねx2
もう少し流通量増やして欲しい
あまり低価格は漁師が死ぬからほどほどにアメリカ産牛肉くらいの値段で頼む
PLAY
657 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:38:34 No.1024921278 del そうだねx2
アザラシ・ラッコに関してははっきり確実に害獣なんだけどな…
PLAY
658 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:39:26 No.1024921438 del +
ラッコは不味いから毛皮にしか価値がない
PLAY
659 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:39:48 No.1024921505 del +
SFなんかだと海底農場でクジラを飼育して乳をとったりしたりもしてるけど
哺乳類とはいえ鯨乳って美味しいのだろうか
PLAY
660 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:41:18 No.1024921830 del そうだねx2
>>鯨害獣論に関してはほぼ否定されてる
>お前がアニサキスで苦しむ姿が俺には見える
日本政府も否定してるんだから別にどうこう言うもんじゃないぞ?
PLAY
661 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:41:45 No.1024921902 del +
欧米人共はクジラなんて最初からどうでも良くてジャップから金搾り取る腹積もりだったんだろ
搾り取れなくなったので存在意義も失ったと
PLAY
662 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:43:28 No.1024922294 del +
>もう少し流通量増やして欲しい
>あまり低価格は漁師が死ぬからほどほどにアメリカ産牛肉くらいの値段で頼む
取っても採算が取れないのが問題だからまずは広報からだな
PLAY
663 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:45:33 No.1024922761 del そうだねx1
解凍ものはやっぱイマイチ美味しくないね
でも生となると流通場所は限られるだろうな
PLAY
664 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:46:29 No.1024922930 del そうだねx1
鯨害獣論に関しては欧米等が油目的に本格的に捕鯨を始める以前の
もっと個体数が多かった時代に同様の問題が起きてなかったって理由で否定されてるんだっけ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:48:03 No.1024923280 del +
流通量増やすにしても認知させようともしてないのが問題よ
結局補助金垂れ流してるだけで終わってる
PLAY
666 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:49:33 No.1024923560 del そうだねx1
一番の納金者いじめて脱退させるんだもの潰れるのは当然
金関係なく平等に議論するのはいいことだが運転資金を集める奴のいうことくらいは優先しろ組織なんだから
…国連もか
PLAY
667 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:56:20 No.1024924907 del +
いや魚食う鯨が増えたら魚は減るのは当たり前だろ
いきなり鯨が少食になるとでも?
PLAY
668 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:56:34 No.1024924952 del そうだねx1
>カツオ網にたまたまかかっちゃいましたって言ってスナメリ(イルカの一種)を乱獲してた
韓国がスナメリ一番ぶっ殺してるで?さらにスナメリを豚の餌にしたりしてるで?
PLAY
669 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:57:06 No.1024925048 del +
ブラックバスは悪くないとか言ってる釣り人みたいなこと言ってんなお前
PLAY
670 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:57:28 No.1024925120 del +
>鯨害獣論に関しては欧米等が油目的に本格的に捕鯨を始める以前の
>もっと個体数が多かった時代に同様の問題が起きてなかったって理由で否定されてるんだっけ
人口も漁の技術も違って不漁もあるけど本当か?
PLAY
671 無念 Name としあき 22/10/16(日)08:59:02 No.1024925437 del +
クジラが漁業の害になってるなんてもう日本でも現場の人は言っとらんよ
大昔に言い訳として持ち出してとっくに捨てたもんを
情報更新してないネットの変な人だけが言い続けてる
PLAY
672 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:00:42 No.1024925764 del +
捕鯨やってる国にクジラ一頭につき罰金儲ければ解決や!
PLAY
673 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:01:08 No.1024925842 del そうだねx2
アニサキスの増加にはクジラの影響があるから少しは減らした方がいいのでは
PLAY
674 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:02:32 No.1024926132 del +
https://www.weblio.jp/content/鯨害獣論
PLAY
675 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:03:25 No.1024926299 del そうだねx3
>クジラが漁業の害になってるなんてもう日本でも現場の人は言っとらんよ
>大昔に言い訳として持ち出してとっくに捨てたもんを
>情報更新してないネットの変な人だけが言い続けてる

マジでバス擁護の釣り人じゃん
PLAY
676 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:04:18 No.1024926455 del +
脱退した後のほうが商業的に儲からんせいで捕鯨縮小化しまくってるから
クジラ減らした方がいい説が正しいなら提唱してる日本もそれに逆らってることになる
PLAY
677 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:05:38 No.1024926711 del +
罵り合い乙
PLAY
678 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:06:04 No.1024926794 del +
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/new-mothership.html
再来年には新しい捕鯨母船が出来上がる予定
PLAY
679 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:07:33 No.1024927124 del +
イスラム教徒は鯨食えるようになったからそっちに輸出しよう
PLAY
680 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:07:38 No.1024927148 del そうだねx1
>挙句に黙って金を出す日本が脱退
金を出すしデーターをだしてたのもほぼ日本だし
PLAY
681 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:08:01 No.1024927230 del +
>アニサキスの増加にはクジラの影響があるから少しは減らした方がいいのでは
影響もあるかもしれない程度だし潮の流れとか影響もあるっぽいからそれを根拠にするのは弱い
PLAY
682 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:09:57 No.1024927650 del そうだねx1
>金を出すしデーターをだしてたのもほぼ日本だし
データー取るためには捕鯨しないといけないしな
PLAY
683 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:10:06 No.1024927681 del そうだねx1
安倍政権の功績の一つ
PLAY
684 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:11:09 No.1024927893 del +
>安倍政権の功績の一つ
はぁ?
PLAY
685 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:11:24 No.1024927952 del +
なんで加盟国が負担額増やさないんです?
口は出すけどカネは出さないってか
PLAY
686 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:13:14 No.1024928346 del +
>>安倍政権の功績の一つ
>はぁ?
捕鯨なんて儲けを生まないものは消えてしまえばいいよ
って考えの人なんでしょ
PLAY
687 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:14:17 No.1024928567 del +
>なんで加盟国が負担額増やさないんです?
未払いなら増えてるよ
PLAY
688 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:14:46 No.1024928672 del そうだねx1
捕鯨スレで政治の話しだす基地が湧いてる
PLAY
689 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:16:27 No.1024929002 del そうだねx1
そもそも捕鯨国はとっくの昔に抜けて、何処の捕鯨国も自分ルールで好きなだけ捕鯨してる
延々と日本だけがIWCで説得するとかバカな真似をしてただけ
PLAY
690 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:16:35 No.1024929027 del +
>捕鯨スレで政治の話しだす基地が湧いてる
まあ半分以上まさはるの話題だからな…
まさはる部分を抜いて商業活動として再開したらIWCに居たころより規模が小さくなった
PLAY
691 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:17:10 No.1024929151 del そうだねx1
>韓国人「日本は捕鯨辞めるニダ!!」日本捕鯨数200〜600頭ほど
>韓国捕鯨数2000〜3000頭…う〜んこの
韓国は商業捕鯨に賛成入れてたけど
PLAY
692 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:17:32 No.1024929242 del +
今のIWCは何に金使ってるんですかね
PLAY
693 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:17:47 No.1024929287 del +
オーストラリアが調査すればいいんじゃ?
近場にクジラいるんだし
PLAY
694 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:17:55 No.1024929318 del +
鉄腕DASHグルメ厄介(鯨編)
食べて応援
PLAY
695 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:17:58 No.1024929328 del +
まぁまさはるのせいで商業捕鯨は完全縮小確定したんだし仕方ない部分もあるよ
PLAY
696 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:19:56 No.1024929830 del そうだねx4
>今のIWCは何に金使ってるんですかね
領海内捕鯨はやってるとこはやってるし捕鯨国はいないし調査もしてないから
飯食って寝る為の組織なんじゃないの?
PLAY
697 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:20:13 No.1024929897 del +
白人層がキリスト教的価値観で日本文化を破壊しに来ているっていう
当時のメディアの煽りの認識そのままの人が結構いるんだよなこの問題
いやもちろんそういう面もあるんだが
PLAY
698 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:20:56 No.1024930089 del +
>オーストとかは調査捕鯨すら中止しろとか言っている
>サンプリングもしないでどう実態を把握しろと…
保護動物いちいち殺して何喰ってるか調査なんてトラやライオンでやってもいねーんだもん
なんで日本はそこ拘るのって言われても仕方ない
PLAY
699 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:21:36 No.1024930257 del +
>まぁまさはるのせいで商業捕鯨は完全縮小確定したんだし仕方ない部分もあるよ
逆だよ
金にならんから商業でやればどんどん衰退する分野
それをまさはるの事情で無理矢理維持させていた
というのが表面化したのが商業捕鯨再開してからの数年間だ
PLAY
700 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:21:36 No.1024930259 del そうだねx4
>なんで加盟国が負担額増やさないんです?
>口は出すけどカネは出さないってか
なに言ってんだ
そもそも加盟国が分担金払ってないから負担額を増やしても関係ないぞガハハ
PLAY
701 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:21:55 No.1024930337 del +
>>もはや捕鯨って意味無いよね
>むしろ増やして鯨肉卸してくれや
素人考えだけどクジラ絶滅させてクジラが食べてるお魚類をすべて人類がいただけたら食料助かるのではないかと思ったり
PLAY
702 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:22:02 No.1024930366 del そうだねx1
鯨増え過ぎてアニサキスヤバいし獲りまくろうぜ
PLAY
703 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:22:02 No.1024930371 del +
捕鯨国だけの新団体つくった方が良さそう
PLAY
704 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:22:42 No.1024930514 del そうだねx1
>保護動物いちいち殺して何喰ってるか調査なんてトラやライオンでやってもいねーんだもん
そりゃトラやライオンはとっくに生態が分かってるからな
PLAY
705 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:22:51 No.1024930545 del そうだねx8
>おかげで俺ら英語教師がどんだけ迷惑を被ってると思ってる
あなたが馬鹿にされるのはコミニュケーション能力が著しく低いからではありませんか?
PLAY
706 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:22:54 No.1024930560 del +
世代じゃないから鯨食った事ないや
竜田揚げが旨いと聞く
PLAY
707 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:23:19 No.1024930658 del +
>オーストラリアが調査すればいいんじゃ?
>近場にクジラいるんだし
ホエールウォッチングで儲けてるし潰れても困らん立場だからな
PLAY
708 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:26:40 No.1024931436 del +
>そりゃトラやライオンはとっくに生態が分かってるからな
それらに限らず生態が分かって無い希少動物殺して調査なんてしないぞ
PLAY
709 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:26:53 No.1024931493 del そうだねx1
>>韓国人「日本は捕鯨辞めるニダ!!」日本捕鯨数200〜600頭ほど
>>韓国捕鯨数2000〜3000頭…う〜んこの
>韓国は商業捕鯨に賛成入れてたけど
日本に対して捕鯨するなとどの口で言ってんだって話だろ…
まず韓国は国際的な法を守って捕鯨数を管理したりしてから他国に対して非難しろ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:27:23 No.1024931617 del そうだねx2
>保護動物いちいち殺して何喰ってるか調査なんてトラやライオンでやってもいねーんだもん
陸上生物は普通に望遠観測とかで把握できるじゃん海洋生物と同列に語れないっての
PLAY
711 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:28:01 No.1024931774 del そうだねx2
>保護動物いちいち殺して何喰ってるか調査なんてトラやライオンでやってもいねーんだもん
陸上の野生動物はうんこを調査してるから分かるんだよ
何喰ってるか腹を裂いて調査する必要があるのは魚類とか
PLAY
712 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:28:27 No.1024931875 del +
>陸上生物は普通に望遠観測とかで把握できるじゃん海洋生物と同列に語れないっての
鯨類も基本それでやってるが
PLAY
713 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:28:49 No.1024931958 del +
個体数の把握もろくにできないし存続するだけ無駄
PLAY
714 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:32:00 No.1024932692 del +
>世代じゃないから鯨食った事ないや
クジラはもう肉の流通ルートに乗せるだけの経済性が無いのよ
国の補助金でかろうじて生きている
食えるのは今のうちだから今のうちに食っとけ
PLAY
715 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:32:17 No.1024932751 del そうだねx2
IWCが存続の危機になるくらいに各国ともクジラに興味がないのだろうよ
PLAY
716 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:34:52 No.1024933423 del そうだねx1
日本は脱退後にもIWCには引き続きデータ提供するよ!とちゃんと表明してるぞ
まあそもそもIWCはデータ提出されてもそれを活用したことがないという現実があるんですけどね
PLAY
717 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:37:47 No.1024934258 del +
>まあそもそもIWCはデータ提出されてもそれを活用したことがないという現実があるんですけど
調査捕鯨をしていたころはちゃんと論文データ引用されてたよ
論文を引用されないと調査捕鯨の意義を認めてもらえないし
PLAY
718 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:39:35 No.1024934716 del +
>クジラはもう肉の流通ルートに乗せるだけの経済性が無いのよ
>国の補助金でかろうじて生きている
海外が反対してくるから対抗してるだけで
そこなくなると捕鯨続ける理由までなくなっちゃうんだよな…
PLAY
719 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:40:07 No.1024934928 del +
>調査捕鯨をしていたころはちゃんと論文データ引用されてたよ
それで揃ったデータで何をしましたかっていうと
科学的裏付けがないのでモラトリアム無期限化ね!ですがな
PLAY
720 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:40:43 No.1024935140 del +
査読通った論文ほとんどないぞ
PLAY
721 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:41:52 No.1024935496 del +
輸入肉と勝負できるくらいの価格で流通させようと思ったらどれだけの鯨獲らなきゃいけないんだろう
そこまでやるとたぶんまた絶滅するレベルまで獲らなきゃいけないんだろうなって想像できるけど
PLAY
722 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:42:57 No.1024935859 del +
>それで揃ったデータで何をしましたかっていうと
>科学的裏付けがないのでモラトリアム無期限化ね!ですがな
まあ科学的裏付けがないならしょうがないな
PLAY
723 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:43:39 No.1024936059 del そうだねx5
わずか2.8億円の予算が反捕鯨国で取れないって無能過ぎない?
PLAY
724 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:44:21 No.1024936276 del +
>そこまでやるとたぶんまた絶滅するレベルまで獲らなきゃいけないんだろうなって想像できるけど
欧米が鯨油とヒゲとってポイやってた頃じゃあるまいし
船の数と輸送量考えたらそんなに減らんだろ
PLAY
725 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:47:37 No.1024937202 del +
としあきには捕鯨に一生を掛けてほしい
日本の文化を護れ
PLAY
726 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:48:21 No.1024937409 del +
>輸入肉と勝負できるくらいの価格で流通させようと思ったらどれだけの鯨獲らなきゃいけないんだろう
お隣の韓国は普通の網で獲るから特別なキャッチャーボートを必要としない
まずこの点からコスト面で違う
日本では今捕鯨船が老朽化してるから補助金もらって建造しようとしてるみたいだけど税金の無駄
PLAY
727 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:48:44 No.1024937551 del +
だから現状は素直に輸入肉と競争せずマグロや和牛の値段で居酒屋とかの外食中心に卸してるわけで
PLAY
728 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:48:50 No.1024937576 del +
まぁオーストラリアは増えたクジラの影響の余波で観光客がサメの餌になってるけど
PLAY
729 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:51:15 No.1024938381 del そうだねx1
牛の養畜と出荷の手軽さと捕鯨じゃ手軽さと安定供給がもう段違いになったし
本格的な食糧危機にでもならなきゃ捕鯨が活発になるなんて無いだろうよ
これに関してはIWCあんま関係無いしな
PLAY
730 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:51:33 No.1024938489 del +
韓国とは普通に断交でいいよ!
PLAY
731 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:53:04 No.1024938958 del +
>わずか2.8億円の予算が反捕鯨国で取れないって無能過ぎない?
というか日本人が優秀過ぎるだけだったりする
PLAY
732 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:54:26 No.1024939449 del +
どっから韓国が出てきたんだよ
PLAY
733 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:54:53 No.1024939593 del そうだねx2
>お隣の韓国は普通の網で獲るから特別なキャッチャーボートを必要としない
偶然クジラが取れちゃったニダーという言い訳して日本の捕鯨数より捕鯨しまくって2000〜3000頭も捕鯨してるのが問題
間違えてそんなに捕鯨するわけねぇだろうと
PLAY
734 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:56:48 No.1024940194 del そうだねx1
蛇蝎の如く捕鯨をする国から資産を運用しときながらいざ脱退で金が途絶えるとこの様ですか?頭の方は大丈夫なのか?
この団体
PLAY
735 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:57:35 No.1024940422 del +
ガイジムーブやん
PLAY
736 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:58:18 No.1024940634 del +
どうせ何もしないで反対だけするんならその辺の会議室間借りしてやれば年数百万くらいしかかからんやろ
PLAY
737 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:58:29 No.1024940693 del そうだねx1
日本を苛めていざ脱退されたら破産しそうになり戻ってきてと呼びかけるなんて恥と言うものを知らないのか
PLAY
738 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:58:54 No.1024940820 del そうだねx2
    1665881934395.jpg-(46697 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
739 無念 Name としあき 22/10/16(日)09:59:42 No.1024941055 del +
くじら美味いけどまだ高いからね
それこそ高度経済成長の時代くらいばかすか取って食うレベルじゃないと
たべようかしら、みたいなレベルにならないと思う
PLAY
740 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:00:41 No.1024941340 del +
>日本を苛めていざ脱退されたら破産しそうになり戻ってきてと呼びかけるなんて恥と言うものを知らないのか
日本は言い返してこないから大丈夫!とか思ってたんだろうな...
PLAY
741 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:00:58 No.1024941412 del +
>まぁオーストラリアは増えたクジラの影響の余波で観光客がサメの餌になってるけど
クジラが増えてサメが減るんじゃなく増えるってどういう影響なんだ?
クジラが増えて魚食われる理論だとサメのエサ減って増えないだろ
PLAY
742 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:01:10 No.1024941466 del +
>輸入肉と勝負できるくらいの価格で流通させようと思ったらどれだけの鯨獲らなきゃいけないんだろう
>そこまでやるとたぶんまた絶滅するレベルまで獲らなきゃいけないんだろうなって想像できるけど
その想像の具体的根拠は?
PLAY
743 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:01:51 No.1024941651 del +
サメが沿岸部に集まってきたんだろ
PLAY
744 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:02:12 No.1024941741 del +
>クジラが増えてサメが減るんじゃなく増えるってどういう影響なんだ?
>クジラが増えて魚食われる理論だとサメのエサ減って増えないだろ
食べるものがなくなって浜に来たんでしょ
PLAY
745 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:03:07 No.1024941980 del +
鯨は社会性があり頭がいいから捕るなという主張には一理なくもないが
どう見ても牛や豚の方が頭がいい件についてタブー視して語ろうともしないからそっぽを向かれるわけ
ただの有色人種差別だと
PLAY
746 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:03:29 No.1024942068 del そうだねx2
正直に言うと鯨肉は臭いし不味いので無くなっても構わない
PLAY
747 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:03:52 No.1024942155 del +
>>まぁオーストラリアは増えたクジラの影響の余波で観光客がサメの餌になってるけど
>クジラが増えてサメが減るんじゃなく増えるってどういう影響なんだ?
>クジラが増えて魚食われる理論だとサメのエサ減って増えないだろ
サメの餌の魚が減って海で泳ぐ人間がアタックされてるケースがある
サメ駆除により個体数がab70%減
既出
PLAY
748 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:03:55 No.1024942165 del +
>それらに限らず生態が分かって無い希少動物殺して調査なんてしないぞ
鯨が希少動物で殺して調査…?
増えてる鯨しか捕ってないはずだけどどこのソース?
PLAY
749 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:04:42 No.1024942381 del そうだねx2
>正直に言うと鯨肉は臭いし不味いので無くなっても構わない
現代の加工技術と冷凍技術で変わるじゃん
PLAY
750 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:06:18 No.1024942812 del そうだねx3
>鯨は社会性があり頭がいいから捕るなという主張には一理なくもないが
>どう見ても牛や豚の方が頭がいい件についてタブー視して語ろうともしないからそっぽを向かれるわけ
>ただの有色人種差別だと
タブー視してるわけではない
特に宗教的に言えば「牛豚鶏は我々に食われるために神が作った生き物だからオッケー」が一番狂ってて好き
PLAY
751 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:06:37 No.1024942891 del +
>輸入肉と勝負できるくらいの価格で流通させようと思ったらどれだけの鯨獲らなきゃいけないんだろう
そもそも流通として成立してないんだよ
アイスランドやノルウェーからの輸入も完全に途絶えた
高すぎてまともに流通できない
変わり者が趣味で食うだけの肉だから量があっても流通しない
PLAY
752 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:06:44 No.1024942927 del +
いま現在の日本人のクジラ肉の年間消費量は竜田揚げ1個分もない
これを5kg10kg食ってる牛豚と経済的に戦えるまで獲ろうと思ったら
100倍1000倍獲らないといけなくなるよ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:08:00 No.1024943269 del +
>正直に言うと鯨肉は臭いし不味いので無くなっても構わない
鯨を捕るのは生態系保護と食糧安全保障のためなので
味は二の次だったりする
PLAY
754 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:08:31 No.1024943410 del +
>クジラが増えてサメが減るんじゃなく増えるってどういう影響なんだ?
餌(クジラ)が増えると捕食者(鮫)も増える
PLAY
755 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:09:01 No.1024943541 del +
元々が鯨肉が安価で牛肉が高価だったからこその需要って面があるからな
いまじゃクジラは割高だし簡単に手に入って美味しい牛肉からシェアが奪えるかっていうと無理じゃないかな
PLAY
756 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:09:11 No.1024943579 del +
>餌(クジラ)が増えると捕食者(鮫)も増える
サメがクジラを食ってると思うのはサメ映画の見すぎ
PLAY
757 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:11:10 No.1024944113 del +
イルカも鯨だからな
PLAY
758 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:13:30 No.1024944758 del +
鯨を食うのは鯨(シャチ)
PLAY
759 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:13:39 No.1024944801 del そうだねx3
日本が一番鯨に関する調査し鯨の種類や鯨の数など記録していたのに
他の奴らは何もせずに日本から貰った金でウハウハしていただけの団体
そりゃ日本の資金も無くなって鯨に対して何も調べない団体など滅びて当然だろと…
PLAY
760 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:14:21 No.1024944992 del +
>正直に言うと鯨肉は臭いし不味いので無くなっても構わない
ほんとこれなんだよなあ
もう鯨肉なんてニーズ無いんだよ少なくとも日本人には
IWCの許してた捕鯨量で何が不満だったんだ
PLAY
761 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:14:22 No.1024944998 del +
もし日本が自国EEZ内で鯨を適切に獲って
漁業が豊漁になったら
他国が鯨増えすぎて漁業が不漁になったら
手のひら返しますか?
PLAY
762 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:14:32 No.1024945048 del +
>元々が鯨肉が安価で牛肉が高価だったからこその需要って面があるからな
また某隣国の話になって申し訳ないんだが
某国では遠洋漁業基地の観光資源になってる
クジラ祭りとかやってるらしい
そこに観光で来る客だから多少高くでも話のタネとして食ってくれるんよ
日本でも流通に乗せるんじゃなくて下関の地場料理に特化したらいいんじゃないかな
PLAY
763 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:14:56 No.1024945173 del +
>>オージーがいちばん頭悪そう
>流刑民の子孫だし
入国するには前科が必要
PLAY
764 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:15:15 No.1024945256 del +
先月クジラの缶詰一箱買ったぜ
PLAY
765 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:15:59 No.1024945457 del そうだねx1
クジラ美味しいよ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:16:19 No.1024945538 del +
オーストラリア白人ってタスマニアアボリジニを
絶滅させた連中の子孫だよな
PLAY
767 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:16:21 No.1024945546 del +
>IWCの許してた捕鯨量で何が不満だったんだ
脱退してからの方が獲ってる量減ってるからマジで何の意味もない
国の補助金で無駄な抵抗せず捕鯨滅びろって考えとしか思えん
PLAY
768 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:16:22 No.1024945550 del そうだねx4
>IWCの許してた捕鯨量で何が不満だったんだ
IWCは捕鯨全面禁止案を採択しようとしていた
PLAY
769 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:16:54 No.1024945681 del そうだねx1
>日本が一番鯨に関する調査し鯨の種類や鯨の数など記録していたのに
スウェーデン「調査のためならこんなに殺す必要性何処にあんの?具体的に反論あるならどうぞ?」
日本「………」
尚現在に至るまで具体的な根拠を日本側は示せてない
PLAY
770 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:17:15 No.1024945790 del +
自分達が不要な組織不要な人間だとようやく理解できそうだな
PLAY
771 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:17:43 No.1024945926 del +
>No.1024913674
ジジイすぎる
PLAY
772 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:18:12 No.1024946054 del +
>オーストラリア白人ってタスマニアアボリジニを絶滅させた連中の子孫だよな
必要に迫られたわけでもなく狩猟できる大型動物がいないので人間を狩っていたと言う
すげえよ白人
さすが世界を征服しただけのことはある
PLAY
773 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:18:23 No.1024946111 del +
>IWCは捕鯨全面禁止案を採択しようとしていた
それ日本抜きでも成立出来てなかったから
杞憂民の杞憂だったよねとしか
PLAY
774 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:18:25 No.1024946121 del +
>もし日本が自国EEZ内で鯨を適切に獲って
>漁業が豊漁になったら
>他国が鯨増えすぎて漁業が不漁になったら
>手のひら返しますか?
脱退後の方が日本はクジラとる量減ってそれでも漁業の影響は何もなく
漁業についての国際問題はどこそこの国がなになにの魚とりすぎだ!にシフトしました
PLAY
775 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:19:12 No.1024946337 del そうだねx1
>>正直に言うと鯨肉は臭いし不味いので無くなっても構わない
>ほんとこれなんだよなあ
>もう鯨肉なんてニーズ無いんだよ少なくとも日本人には
>IWCの許してた捕鯨量で何が不満だったんだ
日本の捕鯨を規制するIWCの運営費用の大半を
日本が払っていたこと、かな・・・
PLAY
776 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:19:38 No.1024946454 del +
ノルウェー・アイスランド・フェロー諸島(デンマーク領)は捕ってるのに
PLAY
777 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:20:35 No.1024946684 del +
>韓国捕鯨数2000〜3000頭…う〜んこの
チョッパリ調がやってた査捕鯨と違って認められてるんだか
PLAY
778 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:20:47 No.1024946743 del +
>IWCは捕鯨全面禁止案を採択しようとしていた
もともとは捕鯨国同士がお互い乱獲しないように気を付けようね!って団体だったのに乗っ取られるから…
参加加盟資格をもっと考えなさいよな案件だ
PLAY
779 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:20:59 No.1024946810 del そうだねx1
>オーストラリア白人ってタスマニアアボリジニを
>絶滅させた連中の子孫だよな
色んな日本の土着民を滅ぼしてきた大和朝廷の子孫が何か言うとるで
PLAY
780 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:21:34 No.1024946957 del そうだねx4
>>日本が一番鯨に関する調査し鯨の種類や鯨の数など記録していたのに
>スウェーデン「調査のためならこんなに殺す必要性何処にあんの?具体的に反論あるならどうぞ?」
>日本「………」
>尚現在に至るまで具体的な根拠を日本側は示せてない
調査捕鯨で採ってた数なんてせいぜいひっくるめて年間数百頭程度だろ?
時期や場所もずらさなきゃいけないし、どう考えても統計学的に必要な数としか思えないが
胃の内容物調べなきゃ食性や他の海産資源に及ぼす影響だって分からないだろ
そういう正論からは耳を塞いで念仏みたいに「我々が納得いく答えを答えてない」と言ってるだけじゃん
PLAY
781 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:22:36 No.1024947226 del +
>>もし日本が自国EEZ内で鯨を適切に獲って
>>漁業が豊漁になったら
>>他国が鯨増えすぎて漁業が不漁になったら
>>手のひら返しますか?
>脱退後の方が日本はクジラとる量減ってそれでも漁業の影響は何もなく
>漁業についての国際問題はどこそこの国がなになにの魚とりすぎだ!にシフトしました
鯨みたいな食物連鎖の頂点付近の動物はたいした数いないからな
影響なんざ微々たるものだ
漁獲量に影響するほど魚食うならエサ不足で自然に滅びる
PLAY
782 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:23:07 No.1024947357 del +
>日本の捕鯨を規制するIWCの運営費用の大半を
>日本が払っていたこと、かな・・・
日本は外圧がないと自分を律せない国だからね…
マグロやらウナギやらも乱獲して自分で自分の首絞めてるアホやし
PLAY
783 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:23:19 No.1024947409 del そうだねx3
>スウェーデン「調査のためならこんなに殺す必要性何処にあんの?具体的に反論あるならどうぞ?」
鯨殺しに関してなら日本より捕鯨数が何倍も多い韓国に言ったらどうですか?
PLAY
784 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:23:29 No.1024947450 del +
>ノルウェー・アイスランド・フェロー諸島(デンマーク領)は捕ってるのに
おめー黄色猿のくせに白人様の伝統漁にケチつける気か?
調査名目で許してやってんだから黙って金出してりゃいいんだよ
状態だったからな
まああんまりに不自由すぎて上三国も勝手にやってる状態なんだが
PLAY
785 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:23:34 No.1024947468 del +
クジラの髭は実物見てみたい
PLAY
786 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:24:16 No.1024947661 del +
>尚現在に至るまで具体的な根拠を日本側は示せてない
科学委員会で日本側の推薦した参考人の学者が
日本の捕鯨計画数に科学的根拠は無いと証言して流れが決まった
調査捕鯨の道がほぼ閉ざされた時点で日本の脱退の道は決まってた
PLAY
787 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:24:16 No.1024947667 del +
>くじら美味いけどまだ高いからね
>それこそ高度経済成長の時代くらいばかすか取って食うレベルじゃないと
>たべようかしら、みたいなレベルにならないと思う
買い物行く時は何を買うか決めているから常にスーパーに置いてないと選択肢に入らないんだよな
昔みたいに年中鯨を置いているなら今日は鯨にしよかってスーパーに足を運ぶんだが
PLAY
788 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:24:35 No.1024947753 del +
外国人に可哀そうだからやめろって言われんのは腹立つけど
単純に需要が無いから辞めるのは正直アリだと思う
PLAY
789 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:24:49 No.1024947818 del そうだねx4
>>>日本が一番鯨に関する調査し鯨の種類や鯨の数など記録していたのに
>>スウェーデン「調査のためならこんなに殺す必要性何処にあんの?具体的に反論あるならどうぞ?」
>>日本「………」
>>尚現在に至るまで具体的な根拠を日本側は示せてない
>調査捕鯨で採ってた数なんてせいぜいひっくるめて年間数百頭程度だろ?
>時期や場所もずらさなきゃいけないし、どう考えても統計学的に必要な数としか思えないが
その統計学的に必要以上殺してる言われてたんやで
PLAY
790 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:25:43 No.1024948046 del +
>捕鯨スレ
>なんかIWC破産の危機らしいよ
他の国際機関も日本が怒って脱退すると明日は我が身と日本に優しくなった
PLAY
791 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:26:05 No.1024948146 del そうだねx2
>それ日本抜きでも成立出来てなかったから
>杞憂民の杞憂だったよねとしか
日本は南極海捕鯨事件でオーストラリアに全面敗訴してる
PLAY
792 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:26:34 No.1024948291 del +
>鯨みたいな食物連鎖の頂点付近の動物はたいした数いないからな
>影響なんざ微々たるものだ
>漁獲量に影響するほど魚食うならエサ不足で自然に滅びる
鯨の取り分が無くなる前に人間が漁業自粛して回復させてるだけだろうが
世界人口増加の影響で食糧供給も増やさなきゃいけないんだから
鯨の取り分減らさなきゃ人間の分を確保出来ないんだよ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:26:38 No.1024948302 del +
>>日本の捕鯨を規制するIWCの運営費用の大半を
>>日本が払っていたこと、かな・・・
>日本は外圧がないと自分を律せない国だからね…
結果だけ見ればこの場合逆なんだよね
外圧(日本の金で活動してる)に対抗しなきゃならんで捕鯨を守ってきたけど
商業でやるとまったく儲からなかったという自作自演
PLAY
794 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:26:48 No.1024948367 del +
スレを必死に伸ばそうという涙ぐましい努力
PLAY
795 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:27:09 No.1024948458 del +
>捕鯨スレ
>なんかIWC破産の危機らしいよ
何の役にも立てないのなら解散取り壊しで充分でしょ?
そんな団体なんぞ
PLAY
796 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:27:43 No.1024948620 del +
チョッパリの調査捕鯨って実質的には商業捕鯨だからな
アジア人差別なら韓国も駄目認定されるのにされない
PLAY
797 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:27:55 No.1024948667 del そうだねx2
>その統計学的に必要以上殺してる言われてたんやで
解釈の不一致だからIWC抜けるね…
PLAY
798 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:27:59 No.1024948682 del そうだねx3
>>時期や場所もずらさなきゃいけないし、どう考えても統計学的に必要な数としか思えないが
>その統計学的に必要以上殺してる言われてたんやで
どっちの言い分が正しいかなんて知らんしどうでもいいけど
結果的にお互いWinWinな結果になったんだから良かったじゃん
これで文句言ってる奴って何なんだろうな
PLAY
799 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:28:26 No.1024948818 del +
鯨食害論は世界中に笑われまくって
日本自ら取り下げたよ・・・
PLAY
800 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:28:36 No.1024948861 del そうだねx1
>>尚現在に至るまで具体的な根拠を日本側は示せてない
>科学委員会で日本側の推薦した参考人の学者が
>日本の捕鯨計画数に科学的根拠は無いと証言して流れが決まった
安倍が南京大虐殺否定するために安倍お気に入りの学者チームを送り込んだのに
「南京虐殺はあった」とその学者チームが結論しちゃうオチの件思い出した
日本てこういうイキってるところに梯子外されるムーブ好きだよな
PLAY
801 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:28:37 No.1024948863 del +
>スウェーデン「調査のためならこんなに殺す必要性何処にあんの?具体的に反論あるならどうぞ?」
見えてる地雷を踏んでしまったか…
PLAY
802 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:28:47 No.1024948912 del +
なんで食べて応援()だの魚種交代()だの言ってるやつらが
調査捕鯨だけは筋通してやってると思えるんだろう
正直日本人の漁業関連の環境意識って終わってるだろ
PLAY
803 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:28:56 No.1024948945 del +
>これで文句言ってる奴って何なんだろうな
くじらかわいそー民
PLAY
804 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:29:01 No.1024948965 del +
    1665883741776.png-(1928 B)サムネ表示
>鯨の取り分減らさなきゃ人間の分を確保出来ないんだよ
乱獲民族らしい言い訳だな
PLAY
805 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:29:16 No.1024949040 del +
>鯨の取り分が無くなる前に人間が漁業自粛して回復させてるだけだろうが
マグロとか規定の何倍もとりまくって日本国内の港同士で争ってますけど…
なんでも妄想で適当なウソつくんだ
PLAY
806 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:29:18 No.1024949049 del +
一国抜けただけで破綻する組織ではな
PLAY
807 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:29:23 No.1024949069 del そうだねx2
>鯨食害論は世界中に笑われまくって
>日本自ら取り下げたよ・・・
人間が鯨を獲らないせいで生態系が乱れるなら
人間が捕鯨を始める前の地球は鯨のせいで滅びそうになってるよな
PLAY
808 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:29:29 No.1024949105 del +
IWCは日本に制裁でもするの?
PLAY
809 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:30:12 No.1024949289 del そうだねx2
>IWCは日本に制裁でもするの?
もう関係ないからね
PLAY
810 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:30:18 No.1024949325 del +
>尚現在に至るまで具体的な根拠を日本側は示せてない
まぁとしあきの今思いついたデマなんですが
具体的な根拠出せないのよ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:30:33 No.1024949387 del そうだねx3
IWC脱退したおかげで
日本の捕鯨もなぜか縮小してしまう謎
PLAY
812 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:30:38 No.1024949409 del +
>まぁオーストラリアは増えたクジラの影響の余波で観光客がサメの餌になってるけど
意味わからん
鯨関係なくサメの保護のせいだろ
PLAY
813 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:30:46 No.1024949441 del そうだねx1
そんなに日本の捕鯨が環境に問題なら
反捕鯨国でIWCの予算くらい出してやれよ
PLAY
814 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:30:56 No.1024949497 del +
>鯨殺しに関してなら日本より捕鯨数が何倍も多い韓国に言ったらどうですか?
言われないってことは理屈として問題ないんだろ
PLAY
815 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:31:11 No.1024949561 del +
>IWCは日本に制裁でもするの?
!!!ば ら さ よ 盟 連
PLAY
816 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:31:25 No.1024949631 del +
>鯨食害論は世界中に笑われまくって
>日本自ら取り下げたよ・・・
そりゃそうだろうさ…
中国含めて漁業が盛んになった乱獲が明らかな原因だもの
それで漁獲量減らしたら資源が回復傾向にある魚がでたりまあたいていは人間が原因だな
PLAY
817 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:31:32 No.1024949655 del そうだねx1
IWCに加盟すること自体が
日本の捕鯨に関する利権の一部だったんだけどね
PLAY
818 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:31:33 No.1024949660 del そうだねx5
>安倍が南京大虐殺否定するために安倍お気に入りの学者チームを送り込んだのに
>「南京虐殺はあった」とその学者チームが結論しちゃうオチの件思い出した
>日本てこういうイキってるところに梯子外されるムーブ好きだよな
アベガーさんの発作タイムです
PLAY
819 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:31:50 No.1024949742 del +
IWCは活動資金ないし日本の商業捕鯨もコケてるし
現代社会は経済活動としての捕鯨なんか求めてねえんだよ
PLAY
820 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:07 No.1024949817 del +
ただの反日組織に日本が金出すとかアホらしすぎるからな
PLAY
821 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:20 No.1024949889 del +
IWCは解散で良いよ
クジラを資源として長期活用するために設立したのに
クジラの頭数が回復しても可愛そうだから捕鯨禁止路線になって
もはや存在する意味がない
PLAY
822 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:28 No.1024949928 del +
昔は採れる油だけの為に鯨を乱獲していた国もあったのに
そっちの方には目を逸らすんだよねぇ
PLAY
823 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:40 No.1024949998 del そうだねx3
>人間が鯨を獲らないせいで生態系が乱れるなら
>人間が捕鯨を始める前の地球は鯨のせいで滅びそうになってるよな
生態系分かってないのなら黙っておいたほうがいいよ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:42 No.1024950005 del +
>何の役にも立てないのなら解散取り壊しで充分でしょ?
国際捕鯨する国は国際捕鯨機関に参加する義務を負ってるのだそうだ
国連の決議か何かで
だから日本もIWCを完全に脱退していない
今回のスロベニアで実施される大会にも代表団を派遣することになってる
IWCに代わる国際機関が無い限り日本もIWCの消滅は困ると言えば困る
PLAY
825 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:48 No.1024950031 del そうだねx2
>昔は採れる油だけの為に鯨を乱獲していた国もあったのに
>そっちの方には目を逸らすんだよねぇ
日本もだぞ
PLAY
826 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:51 No.1024950045 del +
鯨なんか別に絶滅してもいいじゃん
なんか役に立ってるの?
PLAY
827 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:32:53 No.1024950057 del +
>鯨殺しに関してなら日本より捕鯨数が何倍も多い韓国に言ったらどうですか?
「嫌なら出てけ」&「出ていった部外者が文句言うな」
PLAY
828 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:33:11 No.1024950141 del そうだねx1
>IWCに加盟すること自体が
>日本の捕鯨に関する利権の一部だったんだけどね
要するに日本の捕鯨で世界中がおコボレもらってたんだよな
PLAY
829 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:33:40 No.1024950266 del +
>鯨なんか別に絶滅してもいいじゃん
>なんか役に立ってるの?
生態系の頂点は生態系の下位よりも
はるかに重要な地位だぞ
PLAY
830 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:33:41 No.1024950275 del +
>>鯨食害論は世界中に笑われまくって
>>日本自ら取り下げたよ・・・
>人間が鯨を獲らないせいで生態系が乱れるなら
>人間が捕鯨を始める前の地球は鯨のせいで滅びそうになってるよな
その頃は大規模な遠洋漁業なんて技術的に不可能だったからな
100年以上前と現代とじゃあらゆる意味で環境が変わってんだよ
PLAY
831 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:33:53 No.1024950324 del +
>!!!ば ら さ よ 盟 連
旧帝発狂開始
PLAY
832 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:34:23 No.1024950460 del +
>IWCに加盟すること自体が
>日本の捕鯨に関する利権の一部だったんだけどね
クジラの頭数が回復しようが捕鯨は禁止だ例外は認めない
なんて言い出したら利権もクソも無くなって抜けられて当たり前だろ
PLAY
833 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:34:40 No.1024950552 del +
>アベガーさんの発作タイムです
これにもランサーさんとかが金出してるんだもんな
ネトサポさんアルバイトご苦労様です!
PLAY
834 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:34:42 No.1024950565 del +
日本が捕鯨しようがしまいが環境への負荷なんてたいしたことないでしょ
それで儲かるかどうかなんて他国の知った話じゃない
PLAY
835 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:34:45 No.1024950585 del そうだねx2
>鯨殺しに関してなら日本より捕鯨数が何倍も多い韓国に言ったらどうですか?
商業捕鯨は自国の経済水域でやれって言われてるのに
公海で調査捕鯨という名目の商業捕鯨やってたから怒られたんだよ日本
PLAY
836 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:34:46 No.1024950586 del +
>IWC脱退したおかげで
>日本の捕鯨もなぜか縮小してしまう謎
クジラ資源の管理も捕鯨禁止も商業捕鯨の継続もできない
誰も勝たん勝ったのはクジラだけ
PLAY
837 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:01 No.1024950651 del そうだねx2
>>IWCに加盟すること自体が
>>日本の捕鯨に関する利権の一部だったんだけどね
>要するに日本の捕鯨で世界中がおコボレもらってたんだよな
そういう意味じゃないぞ
調査捕鯨は科学研究の一部って理屈で税金を投入できたし
赤字で販売しても税金で補填できた
商業捕鯨になったせいで利益が上がらない事業は縮小や廃止せざるをえない
PLAY
838 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:13 No.1024950706 del そうだねx1
>IWCは日本に制裁でもするの?
既に全公海での捕鯨禁止の刑にされていたような
日本「じぁ我が国のEEZで捕鯨するわ」
IWC「ほげー」
PLAY
839 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:16 No.1024950721 del そうだねx1
>なんて言い出したら利権もクソも無くなって抜けられて当たり前だろ
日本ハムに逃げられた札幌市みたいだな
PLAY
840 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:22 No.1024950753 del +
>「嫌なら出てけ」&「出ていった部外者が文句言うな」
部外者がなんか言ってる…
PLAY
841 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:38 No.1024950818 del +
>鯨なんか別に絶滅してもいいじゃん
>なんか役に立ってるの?
むしろ一部の鯨は数を管理して減らしていかないと魚が減り続けてしまうという結果が日本の調査でわかっている
PLAY
842 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:42 No.1024950834 del そうだねx1
>鯨なんか別に絶滅してもいいじゃん
日本ではニホンオオカミが絶滅したせいでシカやイノシシが増えて困っている
捕食体系の頂点にいる生物が消えるといろいろと影響が出るのよ
PLAY
843 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:35:58 No.1024950919 del +
>生態系の頂点は生態系の下位よりも
>はるかに重要な地位だぞ
どう重要なの?
喰ってるだけじゃん
PLAY
844 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:36:10 No.1024950972 del +
>>人間が捕鯨を始める前の地球は鯨のせいで滅びそうになってるよな
>生態系分かってないのなら黙っておいたほうがいいよ
人間が獲りすぎてるせいで生態系壊してることすら分からないなら黙っておいたほうがいいよ
PLAY
845 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:36:33 No.1024951073 del +
>そういう意味じゃないぞ
>調査捕鯨は科学研究の一部って理屈で税金を投入できたし
>赤字で販売しても税金で補填できた
>商業捕鯨になったせいで利益が上がらない事業は縮小や廃止せざるをえない
いややってるよ?
としちゃんは一回で未来を全て予見できる子?
PLAY
846 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:37:00 No.1024951205 del そうだねx1
>むしろ一部の鯨は数を管理して減らしていかないと魚が減り続けてしまうという結果が日本の調査でわかっている
これ日本の捕鯨業界ももう言わなくなったのに
あらゆる方面から馬鹿にされたからね
PLAY
847 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:37:05 No.1024951221 del そうだねx2
>これにもランサーさんとかが金出してるんだもんな
>ネトサポさんアルバイトご苦労様です!
政治カスに刺さったらしい
PLAY
848 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:37:11 No.1024951249 del +
>そういう意味じゃないぞ
>調査捕鯨は科学研究の一部って理屈で税金を投入できたし
>赤字で販売しても税金で補填できた
>商業捕鯨になったせいで利益が上がらない事業は縮小や廃止せざるをえない
どのみち捕鯨は続けます
PLAY
849 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:37:11 No.1024951252 del +
>日本「じぁ我が国のEEZで捕鯨するわ」
それIWCに加盟してた時代からやってよかったし
脱退してからの方が規模縮小してるんだよなぁ
PLAY
850 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:37:29 No.1024951329 del そうだねx2
>商業捕鯨は自国の経済水域でやれって言われてるのに
>公海で調査捕鯨という名目の商業捕鯨やってたから怒られたんだよ日本
金払ってIWCに所属したら条件付きで遠洋捕鯨が出来るというギブアンドテイクの関係だったのに
その遠洋捕鯨を全面禁止したら日本が抜けるのは当たり前だろ
PLAY
851 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:37:56 No.1024951455 del +
>これ日本の捕鯨業界ももう言わなくなったのに
>あらゆる方面から馬鹿にされたからね
IWC加盟国のお気持ち集団だっけ?
PLAY
852 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:38:04 No.1024951485 del +
捕鯨は好きにすればいいが
肉はクソ不味いので食わない
PLAY
853 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:38:05 No.1024951492 del +
プラスチックを食べて消化する鯨を作ろう
PLAY
854 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:38:07 No.1024951500 del +
>>生態系の頂点は生態系の下位よりも
>>はるかに重要な地位だぞ
>どう重要なの?
>喰ってるだけじゃん
バランスの問題やね
それなら下位も頂点も同じように思うけど
基本的に生態系の下位は総数が多いので簡単に減らないし
多様な種で形成されてるので一種が絶滅しても代替される種がある
頂点は少ない種と少ない数で形成されてるのでちょっとした乱獲でバランスが回復不可能になる
PLAY
855 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:38:07 No.1024951502 del そうだねx8
お望み通り南極海で商業捕鯨する国はなくなったし
各国EEZ内での沿岸捕鯨には国際司法裁判所がお墨付きを出したから
IWCは解散でいいんじゃないの?
PLAY
856 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:38:14 No.1024951534 del そうだねx3
>>>人間が捕鯨を始める前の地球は鯨のせいで滅びそうになってるよな
>>生態系分かってないのなら黙っておいたほうがいいよ
>人間が獲りすぎてるせいで生態系壊してることすら分からないなら黙っておいたほうがいいよ
鯨の話が消えた…
PLAY
857 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:38:48 No.1024951707 del +
もしかしてIWC脱退で損したって言ってる人がいるの?
PLAY
858 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:07 No.1024951785 del +
加盟国が分担金を払えばいいだけの話だよな
PLAY
859 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:08 No.1024951792 del そうだねx1
>>そういう意味じゃないぞ
>>調査捕鯨は科学研究の一部って理屈で税金を投入できたし
>>赤字で販売しても税金で補填できた
>>商業捕鯨になったせいで利益が上がらない事業は縮小や廃止せざるをえない
>どのみち捕鯨は続けます
めっちゃ縮小してるぞ
PLAY
860 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:09 No.1024951794 del +
>どう重要なの?
>喰ってるだけじゃん
鯨類の死体は深海に沈んでいって深海生物のコロニー形成してるからな
鯨類がいない中生代は首長竜なんかの大型動物がその役割になっていて現在は鯨類がそうした深海への栄養供給を担ってる
PLAY
861 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:18 No.1024951840 del +
>それIWCに加盟してた時代からやってよかったし
>脱退してからの方が規模縮小してるんだよなぁ
…それで?
もしかして所属して様々な場所で調査してたのと脱退してからも同じって考えてるのかい?
PLAY
862 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:23 No.1024951878 del そうだねx4
>お望み通り南極海で商業捕鯨する国はなくなったし
>各国EEZ内での沿岸捕鯨には国際司法裁判所がお墨付きを出したから
>IWCは解散でいいんじゃないの?
そもそも「クジラという資源を使い潰さずに長期的に利用しましょう」
って組織だったのに
全面的な捕鯨禁止に切り替えた時点で破綻してる
PLAY
863 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:32 No.1024951922 del +
>もしかしてIWC脱退で損したって言ってる人がいるの?
レス欲しさにずっと喚いてる
PLAY
864 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:36 No.1024951946 del +
調査捕鯨やってた時代より日本のクジラとる量減ったのに
日本の漁師からクジラのせいで漁獲量減ったという声が上がらないのなんでだろうなぁ
あっちの港が取りすぎこっちの国が取りすぎしか言ってないぞ
PLAY
865 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:39:55 No.1024952023 del +
>めっちゃ縮小してるぞ
縮小しても続けます
PLAY
866 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:06 No.1024952079 del +
>捕鯨は野蛮、俺達から牛肉買えだったけど
>最近は牛は温室効果ガスの原因だから課税しようぜとか言い出してて
豚はイスラムへの配慮で実質禁止
鶏しかないけど鶏ばっかにしたら鳥インフルとかやらかしそう
PLAY
867 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:18 No.1024952129 del +
>IWC加盟国のお気持ち集団だっけ?
数で考えたらそんなことありえないの素人でも分かるのでネットの一般人からすら馬鹿にされたレベルだったから
PLAY
868 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:20 No.1024952135 del +
>お望み通り南極海で商業捕鯨する国はなくなったし
>各国EEZ内での沿岸捕鯨には国際司法裁判所がお墨付きを出したから
>IWCは解散でいいんじゃないの?
ふつうに目標達成したから堂々と解散するだけだよな
ざまあみろ!って言ってる人はその辺どう思ってるんだろう
PLAY
869 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:24 No.1024952154 del +
>めっちゃ縮小してるぞ
IWCに残っても同じ話だし
だったらIWCにいる意味もないね
PLAY
870 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:43 No.1024952231 del +
>調査捕鯨やってた時代より日本のクジラとる量減ったのに
>日本の漁師からクジラのせいで漁獲量減ったという声が上がらないのなんでだろうなぁ
>あっちの港が取りすぎこっちの国が取りすぎしか言ってないぞ
漁師は鯨との関係が明確にわかって意見する人だったのかー
知らなかったなー
ちなみに鯨がいるからと言ってるインタビューもある
PLAY
871 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:53 No.1024952284 del +
魚は日本人だけが食べればいいねん
日本人の食文化を世界に発信したのがマズイねん
PLAY
872 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:40:58 No.1024952308 del +
>>お望み通り南極海で商業捕鯨する国はなくなったし
>>各国EEZ内での沿岸捕鯨には国際司法裁判所がお墨付きを出したから
>>IWCは解散でいいんじゃないの?
>そもそも「クジラという資源を使い潰さずに長期的に利用しましょう」
>って組織だったのに
>全面的な捕鯨禁止に切り替えた時点で破綻してる
個体数回復したら捕鯨再開していいよって言ってるぞ
PLAY
873 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:41:34 No.1024952466 del +
>そもそも「クジラという資源を使い潰さずに長期的に利用しましょう」
>って組織だったのに
>全面的な捕鯨禁止に切り替えた時点で破綻してる
そもそも鯨類の資源としての質が変わってしまったのがある
昔は油や肉をとることだったけど現在はホエールウォッチングとして利用する資源に変わってしまったから
PLAY
874 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:41:40 No.1024952494 del そうだねx1
>数で考えたらそんなことありえないの素人でも分かるのでネットの一般人からすら馬鹿にされたレベルだったから
素人でもわかるって根拠は?
としちゃんわかったらちょっと説明してみてよ
PLAY
875 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:41:41 No.1024952499 del そうだねx3
>調査捕鯨やってた時代より日本のクジラとる量減ったのに
>日本の漁師からクジラのせいで漁獲量減ったという声が上がらないのなんでだろうなぁ
3年程度で漁獲量減るほどクジラが増えると思ってる馬鹿がいるな
PLAY
876 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:41:47 No.1024952534 del +
>魚は日本人だけが食べればいいねん
>日本人の食文化を世界に発信したのがマズイねん
もしかして…日本人しか魚食ってなかったと思ってらっしゃる?
PLAY
877 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:41:55 No.1024952570 del +
>>めっちゃ縮小してるぞ
>IWCに残っても同じ話だし
残ってた時代の方が広くやってたんだよ
IWC脱退に賛成してたネットの声はクジラ食ってくれなかった
PLAY
878 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:41:57 No.1024952580 del そうだねx1
>個体数回復したら捕鯨再開していいよって言ってるぞ
なぜか利害関係のない国まで捕鯨がどうこういうIWCにはもう期待できねんだわ
PLAY
879 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:42:05 No.1024952627 del +
>>日本「じぁ我が国のEEZで捕鯨するわ」
>それIWCに加盟してた時代からやってよかったし
>脱退してからの方が規模縮小してるんだよなぁ
調査捕鯨は税金で守られていたもんな…
PLAY
880 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:42:29 No.1024952717 del +
>ざまあみろ!って言ってる人はその辺どう思ってるんだろう
うるさい奴らがいなくなったので中国が穫りまくると思っている
PLAY
881 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:42:53 No.1024952807 del +
朝日の記者が見出しはああだけど実施は破産する確率はほぼ無いって言ってるらしいじゃん
また騙されたよ
PLAY
882 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:42:56 No.1024952821 del +
>残ってた時代の方が広くやってたんだよ
>IWC脱退に賛成してたネットの声はクジラ食ってくれなかった
縮小しなくていい時代は残ってたよ
販路をいちから作るのはそりゃ大変だろう
PLAY
883 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:42:58 No.1024952825 del そうだねx3
ネットで「捕鯨賛成」って言ってた人たちが鯨食べてくれないくて捕鯨存続の危機なのほんと笑える
PLAY
884 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:43:04 No.1024952852 del +
>もしかして…日本人しか魚食ってなかったと思ってらっしゃる?
中国人とインド人は魚喰わないだろう
PLAY
885 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:43:11 No.1024952875 del +
クジラの食害なんてマジでもう日本も言ってないぞ
いつの時代の話してるんだ?
PLAY
886 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:43:15 No.1024952896 del そうだねx2
>素人でもわかるって根拠は?
>としちゃんわかったらちょっと説明してみてよ
鯨の個体数と食事量が人間の漁獲量の足元にも及ばないのわかるから
日本がクジラの腹掻っ捌いて調べたデータで詳しく知ることができたのよ
PLAY
887 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:43:45 No.1024953040 del +
>個体数回復したら捕鯨再開していいよって言ってるぞ
「個体数が回復した種のクジラなら捕鯨していいよね」って日本の主張に対して
「そんなものは関係ない捕鯨自体を止めるべき」だと言い出したんで抜けた
PLAY
888 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:43:56 No.1024953090 del +
>縮小しなくていい時代は残ってたよ
>販路をいちから作るのはそりゃ大変だろう
単純に年々衰退していってるだけだぞ
PLAY
889 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:44:04 No.1024953114 del +
なんか世界中で調査してた規模と今の規模を同じと考えてそれを根拠にした必死な子いない?
PLAY
890 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:44:17 No.1024953179 del +
>食べてくれないくて
日本語でおk
PLAY
891 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:44:39 No.1024953253 del +
>なぜか利害関係のない国まで捕鯨がどうこういうIWCにはもう期待できねんだわ
というかIWCの設立目的からしたら捕鯨国中心にやるべきだったよな
捕鯨に無関係な国を参加させまくったもんで訳分からんことになった
PLAY
892 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:44:44 No.1024953273 del +
>鯨食べてくれないくて捕鯨存続の危機なのほんと笑える
選択肢があるうちは鶏肉を食べます
でも選択肢は多いにこしたことはない
PLAY
893 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:45:00 No.1024953337 del そうだねx1
>3年程度で漁獲量減るほどクジラが増えると思ってる馬鹿がいるな
人間の漁獲量の方がはるかにデカいことも知らないバカなの?
これ日本が主張してることだよ
PLAY
894 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:45:01 No.1024953344 del +
>ネットで「捕鯨賛成」って言ってた人たちが鯨食べてくれないくて捕鯨存続の危機なのほんと笑える
帰る場所にないから困ってるんだがまー流通知らないみたいだから仕方ないね
PLAY
895 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:45:20 No.1024953414 del そうだねx1
鯨かわいそうというヒト達はお金を出してなかったのね
PLAY
896 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:45:24 No.1024953431 del +
>選択肢があるうちは鶏肉を食べます
牛肉より高いのに魚臭い肉質なんて選択肢にすらなりません
PLAY
897 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:45:37 No.1024953496 del +
勝手に破産しておけ
PLAY
898 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:45:52 No.1024953559 del そうだねx3
>個体数回復したら捕鯨再開していいよって言ってるぞ
ミンククジラは76万頭も増えて人間の5倍も魚食ってるって調査結果が出ても
クジラは可愛いからダメの一点張りだったじゃん
PLAY
899 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:45:58 No.1024953582 del +
>>鯨食べてくれないくて捕鯨存続の危機なのほんと笑える
>選択肢があるうちは鶏肉を食べます
>でも選択肢は多いにこしたことはない
畜産と天然を資源の同じ選択肢に含めちゃうかー
PLAY
900 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:03 No.1024953598 del そうだねx1
>>3年程度で漁獲量減るほどクジラが増えると思ってる馬鹿がいるな
>人間の漁獲量の方がはるかにデカいことも知らないバカなの?
>これ日本が主張してることだよ
クジラが減れば人間の取り分を増やせるって話が
人間の漁獲量がはるかにデカいですってなんか関係あるの?
PLAY
901 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:03 No.1024953602 del +
>なんか世界中で調査してた規模と今の規模を同じと考えてそれを根拠にした必死な子いない?
横だが表現違うだけで同じ事を言ってると思うぞ
当然規模が違うのも理解したうえで
PLAY
902 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:12 No.1024953644 del +
>鯨かわいそうというヒト達はお金を出してなかったのね
環境テロリストはみんなそうだよ
PLAY
903 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:18 No.1024953666 del +
鯨の肉と油以外って捕鯨オリンピックの頃には廃れてたよな
プラスチックや金属を使えるようになったんだし
余すことなくなんて明治ぐらいまでよ
PLAY
904 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:31 No.1024953716 del +
>というかIWCの設立目的からしたら捕鯨国中心にやるべきだったよな
食べて応援って言いだすに決まってるからそんなアホなことしなかったんだよ
PLAY
905 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:38 No.1024953750 del +
>クジラが減れば人間の取り分を増やせるって話が
>人間の漁獲量がはるかにデカいですってなんか関係あるの?
人間の漁獲量がはるかにデカすぎてクジラの影響なんかないです
PLAY
906 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:47 No.1024953779 del +
>人間の漁獲量がはるかにデカいですってなんか関係あるの?

>ミンククジラは76万頭も増えて人間の5倍も魚食ってる

どっちだよ
PLAY
907 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:46:54 No.1024953803 del +
鯨美味しいのに
わかった一週間後また来てください本当に美味しい鯨を用意します
PLAY
908 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:47:17 No.1024953886 del +
>人間の漁獲量がはるかにデカすぎてクジラの影響なんかないです
?意味がわからん
クジラが減れば人間の取り分が増えるでしょ
PLAY
909 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:47:21 No.1024953900 del +
鯨も養殖すれば人類と共存できるんやな
PLAY
910 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:47:29 No.1024953939 del +
>>>3年程度で漁獲量減るほどクジラが増えると思ってる馬鹿がいるな
>>人間の漁獲量の方がはるかにデカいことも知らないバカなの?
>>これ日本が主張してることだよ
>クジラが減れば人間の取り分を増やせるって話が
>人間の漁獲量がはるかにデカいですってなんか関係あるの?
クジラの食害で増える量が微々たるものだったので全方位から馬鹿にされたのだ
漁業資源の保護にはあんまり意味がないなってな
PLAY
911 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:47:48 No.1024954019 del +
>ミンククジラは76万頭も増えて人間の5倍も魚食ってるって調査結果が出ても
人の5倍って人の何の5倍なんだ一人の5倍ならカスみたいな量では
PLAY
912 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:47:48 No.1024954021 del +
>中国人とインド人は魚喰わないだろう
インドは沿岸部だとベジタリアンでも魚は食べるくらいだし
中国なんて伝統的な魚料理いくらでもあるぞ
PLAY
913 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:48:04 No.1024954100 del そうだねx1
ミンククジラはオキアミや小魚だけを食べるので
生態系のバランスにはほとんど関わってこないです
PLAY
914 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:48:46 No.1024954273 del +
>中国なんて伝統的な魚料理いくらでもあるぞ
主に川魚
PLAY
915 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:48:47 No.1024954279 del そうだねx2
>>ミンククジラは76万頭も増えて人間の5倍も魚食ってる
>どっちだよ
76万頭で70億人いる人間の5倍食ってるってのがまず何か統計の取り方おかしいよなってなるが
PLAY
916 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:48:49 No.1024954286 del +
>クジラの食害で増える量が微々たるものだったので全方位から馬鹿にされたのだ
>漁業資源の保護にはあんまり意味がないなってな
そりゃどっかのバカな国の乱獲も問題だろうが
クジラの取り分を日本の取り分にできるなら意味はあるので
PLAY
917 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:48:59 No.1024954328 del +
クジラの食害論なんてもう10年くらい前のやつで今は日本も言ってねえって
PLAY
918 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:49:21 No.1024954429 del +
これに比べたら山岡はんの鯨はカスや!
PLAY
919 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:49:40 No.1024954516 del +
>鯨の個体数と食事量が人間の漁獲量の足元にも及ばないのわかるから
>日本がクジラの腹掻っ捌いて調べたデータで詳しく知ることができたのよ
え…それだけなの?
その具体的な数値やデータの引用からどう調べたとかは?
素人すら理解させられない馬鹿な説明レベルですね

>数で考えたらそんなことありえないの素人でも分かるのでネットの一般人からすら馬鹿にされたレベルだったから
PLAY
920 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:49:50 No.1024954550 del +
>クジラの食害論なんてもう10年くらい前のやつで今は日本も言ってねえって
捕鯨禁止となんか関係あるのそれ
PLAY
921 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:49:52 No.1024954560 del そうだねx1
>ミンククジラは76万頭も増えて人間の5倍も魚食ってる
一頭あたりが人間一人の5倍も明らかにおかしいし
全頭が人間全体の5倍も明らかにおかしいし

嘘にしか思えないレスやな
PLAY
922 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:50:21 No.1024954684 del +
>クジラの食害論なんてもう10年くらい前のやつで今は日本も言ってねえって
未だにここで出てくる時点でふたばとテレビしか情報源がないようなお爺ちゃんばっかなんだろうここは
PLAY
923 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:50:33 No.1024954734 del +
経済論も食害論も別に捕鯨の全面禁止の理由にはならなくね?
PLAY
924 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:50:42 No.1024954765 del +
ここまで鯨の食害否定する具体的なデータなし
PLAY
925 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:50:47 No.1024954785 del +
>人の5倍って人の何の5倍なんだ一人の5倍ならカスみたいな量では
ミンククジラの食事量は1頭で200kg/日
PLAY
926 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:51:16 No.1024954902 del そうだねx2
>>クジラの食害論なんてもう10年くらい前のやつで今は日本も言ってねえって
>捕鯨禁止となんか関係あるのそれ
いまだにクジラが魚食べすぎて害があるって言ってる人へのレスに
勝手に関係ないと思いながら割って入るってなんなの?
PLAY
927 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:51:37 No.1024954980 del +
>ミンククジラの食事量は1頭で200kg/日
人間の漁獲量に比べたら本当にカスみたいな量やな
しかも人間が食べないオキアミ中心だし
PLAY
928 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:51:56 No.1024955061 del +
>未だにここで出てくる時点でふたばとテレビしか情報源がないようなお爺ちゃんばっかなんだろうここは
としじいさんは博識ですのう
根拠は示さないけど
PLAY
929 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:51:59 No.1024955076 del +
>>クジラの食害論なんてもう10年くらい前のやつで今は日本も言ってねえって
>捕鯨禁止となんか関係あるのそれ
関係あるんだ!って言ってるレスが少し上のほうにあるんだよね・・・
PLAY
930 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:52:17 No.1024955156 del +
>ここまで鯨の食害否定する具体的なデータなし
食害を肯定するデータがなくて日本も言わなくなった
ではダメなの?
PLAY
931 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:52:18 No.1024955160 del +
>>中国なんて伝統的な魚料理いくらでもあるぞ
>主に川魚
そりゃ土地の大部分が内陸なんだから割合で言えばそうよ
臨海市の漁と海鮮料理なんて大昔から超有名だぞ
PLAY
932 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:52:36 No.1024955232 del +
ふーん
じゃあ日本は捕鯨するね
PLAY
933 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:52:52 No.1024955290 del +
鯨の竜田揚げみたいのはあまりだったけど
刺身をニンニク醤油で食ってのはかなり美味かったな
PLAY
934 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:03 No.1024955348 del そうだねx3
>ふーん
>じゃあ日本は捕鯨するね
日本人「鯨マッズ!こんなもん買わねーわ」
PLAY
935 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:13 No.1024955382 del そうだねx3
>>ミンククジラの食事量は1頭で200kg/日
>人間の漁獲量に比べたら本当にカスみたいな量やな
>しかも人間が食べないオキアミ中心だし
まてちょっとまて
クジラがオキアミ食ったらそれを餌とする魚介類は食えなくなるってことを理解してない…?
PLAY
936 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:33 No.1024955471 del +
    1665885213026.png-(88020 B)サムネ表示
5倍なのはクジラ全部合わせてのようだな
PLAY
937 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:35 No.1024955480 del +
>日本人「鯨マッズ!こんなもん買わねーわ」
でも捕鯨は続けまーす
PLAY
938 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:50 No.1024955564 del +
>ふーん
>じゃあ日本は捕鯨するね
一方日本国民はクジラ肉を食べなかった
捕鯨反対の反対するんじゃなくクジラ肉の消費活動をしろ
PLAY
939 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:50 No.1024955565 del +
だからEEZ内で捕鯨していいと言っている
でも儲からないからほとんどしないだけだ
PLAY
940 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:53:53 No.1024955576 del そうだねx2
>自称日本人代表「鯨マッズ!こんなもん買わねーわ」
PLAY
941 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:01 No.1024955607 del +
>>>ミンククジラの食事量は1頭で200kg/日
>>人間の漁獲量に比べたら本当にカスみたいな量やな
>>しかも人間が食べないオキアミ中心だし
>まてちょっとまて
>クジラがオキアミ食ったらそれを餌とする魚介類は食えなくなるってことを理解してない…?
クジラが食った程度で他の魚が食べる分のオキアミは減らないよ
PLAY
942 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:09 No.1024955648 del +
>5倍なのはクジラ全部合わせてのようだな
クジラから人間の取り分を取り戻さなきゃ
PLAY
943 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:10 No.1024955649 del +
>人間の漁獲量に比べたら本当にカスみたいな量やな
>しかも人間が食べないオキアミ中心だし
オキアミが減ったらオキアミを食ってる魚も減るのが分かってないのか?
しかも人間の漁獲量の1/4くらいはあるぞ
ミンククジラ「だけ」で
PLAY
944 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:11 No.1024955657 del +
>>しかも人間が食べないオキアミ中心だし
>まてちょっとまて
>クジラがオキアミ食ったらそれを餌とする魚介類は食えなくなるってことを理解してない…?
平均的としあきは魚が切り身で泳いでると思ってるから…
PLAY
945 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:22 No.1024955710 del そうだねx3
>日本人「鯨マッズ!こんなもん買わねーわ」
不味い鯨しか食べたこと無いとか可哀想・・・
PLAY
946 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:45 No.1024955808 del +
IWCは消滅しそうで脱退した日本の商業捕鯨も風前の灯火
鯨を食料資源として利用しようという時代に作られた制度がもう求められてない時代なんだよ
クジラは観光資源として利用する時代になってるんだよ
PLAY
947 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:54:51 No.1024955827 del +
>5倍なのはクジラ全部合わせてのようだな
クジラをもっと殺そうぜ
肉は臭いから捨てていい
PLAY
948 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:55:01 No.1024955880 del そうだねx2
>一方日本国民はクジラ肉を食べなかった
>捕鯨反対の反対するんじゃなくクジラ肉の消費活動をしろ
いや食ってるけど…
としくんは値段とか販売してる地域とかもう少し考えようね
PLAY
949 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:55:11 No.1024955917 del +
>IWCは消滅しそうで脱退した日本の商業捕鯨も風前の灯火
>鯨を食料資源として利用しようという時代に作られた制度がもう求められてない時代なんだよ
>クジラは観光資源として利用する時代になってるんだよ
でも捕鯨しまーす
PLAY
950 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:55:12 No.1024955927 del +
オキアミ食われ続けたらキムチに必要なオキアミの塩辛が無くなってしまう!
ニダ
PLAY
951 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:55:43 No.1024956050 del そうだねx1
>クジラが食った程度で他の魚が食べる分のオキアミは減らないよ
妄想はいいからさデータ出してよ
PLAY
952 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:55:47 No.1024956062 del +
>5倍なのはクジラ全部合わせてのようだな
人間が魚とるなら鯨の総量を20%は削っていかないといけないという事やね
PLAY
953 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:56:05 No.1024956152 del +
    1665885365419.jpg-(73108 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
954 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:56:22 No.1024956235 del +
>>自称日本人代表「鯨マッズ!こんなもん買わねーわ」
商業捕鯨再開してからの方がクジラの需要も供給も減ってるっていうのは
捕鯨やってる共同船舶が出してるデータなんですけど
自称日本人代表しか捕鯨やってないのか…
PLAY
955 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:56:37 No.1024956295 del そうだねx1
    1665885397437.png-(6568 B)サムネ表示
どうして?
PLAY
956 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:57:04 No.1024956402 del そうだねx1
その増えまくってるミンククジラの捕鯨すらIWCはノーを突き付けたから
日本は抜けた
PLAY
957 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:57:11 No.1024956426 del +
クジラの需要なんてそもそも無いでしょ
これから作らなきゃ
PLAY
958 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:57:31 No.1024956524 del +
>人間が魚とるなら鯨の総量を20%は削っていかないといけないという事やね
増え続けてるミンククジラを計画的に捕れば帳尻合いそうだな
PLAY
959 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:57:52 No.1024956616 del +
>いや食ってるけど…
>としくんは値段とか販売してる地域とかもう少し考えようね
食ってないから規模縮小してるんだぞ
PLAY
960 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:57:53 No.1024956623 del +
>クジラがオキアミ食ったらそれを餌とする魚介類は食えなくなるってことを理解してない…?
オキアミは植物プランクトン食って直接最上位捕食者のクジラの餌になってる特殊なキーストーン生物
何千万年も前からずっとこの状態だから
PLAY
961 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:03 No.1024956649 del そうだねx1
>どうして?
捕鯨ができなくなったから
いきなり昭和まで戻るな
PLAY
962 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:04 No.1024956653 del +
まぁ生態系の頂点なんて生体濃縮で毒肉になってるだろうから
喰いたい物好きは食えばいいさ
PLAY
963 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:11 No.1024956682 del +
日本のEEZでクジラを取りまくれば
次第に日本にはクジラが近寄らなくなり
マグロとかがめっちゃ増えるとかないかな
PLAY
964 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:34 No.1024956783 del +
>どうして?
牛肉自由化が88年なのでもろに影響受けたように見えるな
日本人は牛を食え!(アメリカの)
PLAY
965 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:40 No.1024956813 del +
>食ってないから規模縮小してるんだぞ
いや俺は食ってるけど君はなぜ食わない?
PLAY
966 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:42 No.1024956825 del +
EEZ内の鯨とか小型で不味そう
PLAY
967 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:50 No.1024956852 del そうだねx1
>No.1024956152
天ぷら食いたいと自分達から要求した癖に
「ヴィーガンで魚を食いたくないのに無理やり食わされた」
と後で主張
PLAY
968 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:58:53 No.1024956868 del +
>>クジラが食った程度で他の魚が食べる分のオキアミは減らないよ
>妄想はいいからさデータ出してよ
人類が内燃機関発明して遠洋漁業する遥か昔からそれで生態系の調和保ってたからな
PLAY
969 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:11 No.1024956950 del +
>いや俺は食ってるけど君はなぜ食わない?
豚肉の方が安く美味しいから
PLAY
970 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:19 No.1024956988 del +
観光資源としてクジラ漁を解禁しようぜ
PLAY
971 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:44 No.1024957096 del +
>>クジラが食った程度で他の魚が食べる分のオキアミは減らないよ
>妄想はいいからさデータ出してよ
はい
https://www.icrwhale.org/05-A-b.html#a05
日本政府の研究でもオキアミ減少による他の魚種への影響はないとしています
PLAY
972 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:49 No.1024957114 del +
>日本のEEZでクジラを取りまくれば
>次第に日本にはクジラが近寄らなくなり
>マグロとかがめっちゃ増えるとかないかな
マグロもサンマもめっちゃとるから日本人が食べないクラゲとかだけの海になりますね
PLAY
973 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:50 No.1024957124 del +
>人類が内燃機関発明して遠洋漁業する遥か昔からそれで生態系の調和保ってたからな
人間の取り分を増やそうって話だよ
PLAY
974 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:57 No.1024957146 del +
>>食ってないから規模縮小してるんだぞ
>いや俺は食ってるけど君はなぜ食わない?
俺の場合他に美味しくて安いもんあるから
要はそもそも食肉用として需要が無いんだよ
PLAY
975 無念 Name としあき 22/10/16(日)10:59:58 No.1024957148 del +
>観光資源としてクジラ漁を解禁しようぜ
ここみてるとガンガン捕った方が良さそうだな
PLAY
976 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:00:25 No.1024957278 del +
>天ぷら食いたいと自分達から要求した癖に
>「ヴィーガンで魚を食いたくないのに無理やり食わされた」
>と後で主張
柿の葉っぱでも揚げて食わせとけばよかったのに
PLAY
977 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:00:29 No.1024957290 del +
>俺の場合他に美味しくて安いもんあるから
>要はそもそも食肉用として需要が無いんだよ
「君の」
PLAY
978 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:00:41 No.1024957339 del +
IWCスレ立って今も新しいのが立ったけど
話題は繰り返してるしそんなに話すことある?
PLAY
979 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:00:45 No.1024957365 del +
オキアミが増えたらその分魚が食べてくれるなら
アカシオなんて起きないんだよ・・・
PLAY
980 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:06 No.1024957450 del +
>日本のEEZでクジラを取りまくれば
>次第に日本にはクジラが近寄らなくなり
>マグロとかがめっちゃ増えるとかないかな
マグロみたいなでかくて速い魚はクジラや鮫もなかなか食えないから難しいな…
美味しい魚はどこの国でも獲るからそう簡単に増えない宿命にある
PLAY
981 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:21 No.1024957510 del +
>日本のEEZでクジラを取りまくれば
>次第に日本にはクジラが近寄らなくなり
>マグロとかがめっちゃ増えるとかないかな
秋刀魚やウナギが増えるかと
PLAY
982 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:25 No.1024957526 del +
>人間の取り分を増やそうって話だよ
小さい魚まで取りつくさなければいいんだよ
日本がマシュマロテストレベルの合理的判断もできない頭モンキーだからめんどくさいことになってるだけだよ
PLAY
983 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:55 No.1024957653 del +
>IWCスレ立って今も新しいのが立ったけど
>話題は繰り返してるしそんなに話すことある?
年寄りはずっと同じ話するから
PLAY
984 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:01:55 No.1024957656 del +
    1665885715108.jpg-(198920 B)サムネ表示
湾内が血だらけになって野蛮だのかわいそーだの言われても
だから何?っていう
985 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:00 No.1024957677 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
986 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:05 No.1024957705 del そうだねx2
>小さい魚まで取りつくさなければいいんだよ
>日本がマシュマロテストレベルの合理的判断もできない頭モンキーだからめんどくさいことになってるだけだよ
うわあ
PLAY
987 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:20 No.1024957771 del そうだねx1
>人間の取り分を増やそうって話だよ
日本の漁業のやり方のほうがはるかに影響大きいんだよなぁ
PLAY
988 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:24 No.1024957789 del そうだねx3
>IWCスレ立って今も新しいのが立ったけど
>話題は繰り返してるしそんなに話すことある?
俺たちは差別されている!!日本は正しい!!を叫び続けたいだけだから
PLAY
989 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:33 No.1024957835 del +
>>俺の場合他に美味しくて安いもんあるから
>>要はそもそも食肉用として需要が無いんだよ
>「君の」
「君はなぜ食わない?」って聞かれたから
俺の意見はって言ったのに
「君の」って何が言いたいんですかね
PLAY
990 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:44 No.1024957893 del +
>豚肉の方が安くて不味いから
PLAY
991 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:56 No.1024957937 del そうだねx2
>>人間の取り分を増やそうって話だよ
>日本の漁業のやり方のほうがはるかに影響大きいんだよなぁ
そりゃ人間様がクジラより優先だろ
PLAY
992 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:02:57 No.1024957939 del そうだねx1
>>オキアミが増えたらその分魚が食べてくれるなら
>>アカシオなんて起きないんだよ・・・
>赤潮起こすのはプランクトンであってオキアミみたいな甲殻類は関係ないからだろ…
オキアミはプランクトンの一種なんだが
PLAY
993 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:04 No.1024957981 del そうだねx3
>クジラが食った程度で他の魚が食べる分のオキアミは減らないよ
そうなんだ凄いね
オキアミは無限に産み出るのか
PLAY
994 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:10 No.1024958007 del そうだねx1
>赤潮起こすのはプランクトンであってオキアミみたいな甲殻類は関係ないからだろ…
???
PLAY
995 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:29 No.1024958099 del そうだねx2
>クジラは差別されている!!日本は間違っている!!を叫び続けたいだけだから
PLAY
996 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:29 No.1024958100 del +
クジラより人間のほうが優先
簡単は話だよね
PLAY
997 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:47 No.1024958189 del そうだねx1
>そうなんだ凄いね
>オキアミは無限に産み出るのか
じゃあ何で今より鯨が多かった時代にオキアミ滅んでないんすかね
PLAY
998 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:49 No.1024958202 del そうだねx2
>オキアミはプランクトンの一種なんだが
赤潮のことまるで分かってなさそう
PLAY
999 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:51 No.1024958214 del そうだねx2
>俺たちは差別されている!!日本は正しい!!を叫び続けたいだけだから
こういうこと言うのに日本の捕鯨の現状には興味ないんだよな…
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/10/16(日)11:03:56 No.1024958237 del そうだねx3
ほげー
10/19 11:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト