レス送信モード |
---|
デジタル庁の募集要項らしいけどこれどれくらいスーパーマンなの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/18(火)13:12:53No.983513574そうだねx5>デジタル庁の募集要項らしいけどこれどれくらいスーパーマンなの? |
… | 222/10/18(火)13:13:47No.983513784そうだねx25ヒーロー募集でアベンジャーズ入隊経験ありを募集するレベル |
… | 322/10/18(火)13:14:37No.983513959+よくわかんないからガンダムで例えて |
… | 522/10/18(火)13:15:35No.983514177そうだねx8本戦は下だろうな |
… | 622/10/18(火)13:16:12No.983514317+>本戦は下だろうな |
… | 722/10/18(火)13:25:51No.983516756+>よくわかんないからガンダムで例えて |
… | 822/10/18(火)13:27:13No.983517098そうだねx17能力的には3段落ちぐらいなのに自分を高く売り込むタイプしか釣れない気がする |
… | 922/10/18(火)13:27:56No.983517266+同僚次第かな |
… | 1022/10/18(火)13:28:32No.983517415そうだねx53>よくわかんないからガンダムで例えて |
… | 1122/10/18(火)13:31:09No.983518068そうだねx26>宇宙でのMS戦闘経験5年 |
… | 1222/10/18(火)13:31:30No.983518160+こんなに色んな部署で大活躍!みたいな人材いるんだろうか |
… | 1322/10/18(火)13:34:54No.983518990そうだねx2>そんな多能じゃないと駄目なの!? |
… | 1422/10/18(火)13:37:06No.983519507そうだねx11歓迎スキルまで行くと |
… | 1522/10/18(火)13:37:06No.983519508+いずれかの経験にするべきところを全部併記してしまっただけだと信じたいくらいに全部できる人だよ |
… | 1622/10/18(火)13:37:49No.983519684そうだねx15アムロでギリギリ失格ぐらいの要求 |
… | 1722/10/18(火)13:39:02No.983519953そうだねx18こういうのは大体こう |
… | 1822/10/18(火)13:39:39No.983520097そうだねx25一人で賄おうとするな |
… | 1922/10/18(火)13:41:16No.983520461そうだねx45これだけできればデジタル庁なんかで働かねーよってやつや… |
… | 2022/10/18(火)13:41:44No.983520568+もし見つかったとしてこれにどれぐらいの給料払えるというんだ |
… | 2122/10/18(火)13:42:09No.983520676そうだねx5本当にこのくらいのスキルだったら1億提示しても競合に引き抜かれかねないくらいじゃないこれ |
… | 2222/10/18(火)13:42:28No.983520750そうだねx1兵隊が欲しいのか士官が欲しいのかがわからない…… |
… | 2322/10/18(火)13:42:46No.983520811そうだねx2>こういうのは大体こう |
… | 2422/10/18(火)13:42:47No.983520820そうだねx18>本当にこのくらいのスキルだったら1億提示しても競合に引き抜かれかねないくらいじゃないこれ |
… | 2522/10/18(火)13:43:56No.983521102そうだねx3どうせ下請けに投げるのにこんなパーフェクトヒューマン必要なの |
… | 2622/10/18(火)13:44:07No.983521140そうだねx10>本当にこのくらいのスキルだったら1億提示しても競合に引き抜かれかねないくらいじゃないこれ |
… | 2722/10/18(火)13:44:30No.983521206そうだねx7Githubをそこに並べる? |
… | 2822/10/18(火)13:44:46No.983521283+えこれで1億行けるの |
… | 2922/10/18(火)13:44:49No.983521298+これ公務員になんのか? |
… | 3022/10/18(火)13:46:44No.983521735そうだねx12それぞれのスキルはまあ中堅くらいの人ならいけるだろうがあまりに幅広く求めすぎてるイメージ |
… | 3122/10/18(火)13:46:51No.983521764+非常勤の国家公務員は日給で8000円くらいって出てきた |
… | 3222/10/18(火)13:47:12No.983521846そうだねx23この条件デジタル庁の上の人間にも適用しろよ |
… | 3322/10/18(火)13:47:16No.983521860そうだねx4一つ一つならまあ普通にいるようなスキルだけど |
… | 3422/10/18(火)13:47:29No.983521906そうだねx12これだけ能力あってもデジタル庁じゃ発揮する場がないじゃん |
… | 3522/10/18(火)13:47:36No.983521932そうだねx2そもそも目的は何なんだすぎる |
… | 3622/10/18(火)13:48:12No.983522081+よく見たらあんまり設計の経験は求めてないからエンジニアが欲しいのか |
… | 3722/10/18(火)13:48:13No.983522086そうだねx30こんな人間をデジタル庁なんかで使い潰してはいけない |
… | 3822/10/18(火)13:48:22No.983522121+叩き上げの管理職を募集してるわけじゃないんだよな? |
… | 3922/10/18(火)13:48:40No.983522196+Github等ってそこぼかさず書いとけよ |
… | 4022/10/18(火)13:48:52No.983522241+何やらせたくてこんな多岐にわたる経歴を必要とするんだ |
… | 4122/10/18(火)13:49:11No.983522341そうだねx1この程度なら別に中小のエースぐらいのレベルじゃない |
… | 4222/10/18(火)13:49:19No.983522382そうだねx11中央省庁に必要なのはマネジメント能力であって現場のIT土方じゃねーだろ!? |
… | 4322/10/18(火)13:49:25No.983522408そうだねx1Web系のフロントエンジニアを求めてるんだな…からのバックエンド案件で??ってなってデータベース経験で????ってなった |
… | 4422/10/18(火)13:49:39No.983522462そうだねx1>こんな人間をデジタル庁なんかで使い潰してはいけない |
… | 4522/10/18(火)13:49:58No.983522530+TypeScript差別やめて |
… | 4622/10/18(火)13:50:29No.983522630+or条件かと思ったら最後の方見るあたりandかコレ |
… | 4722/10/18(火)13:50:30No.983522639そうだねx5これだけできる人がPM以上にいると末端エンジニアとしては話が早そうでありがたい |
… | 4822/10/18(火)13:50:50No.983522719そうだねx2全部ちゃちゃってやってくれる人募集 |
… | 4922/10/18(火)13:51:18No.983522806+>この程度なら別に中小のエースぐらいのレベルじゃない |
… | 5022/10/18(火)13:51:39No.983522876そうだねx1世の中には確かにフロントとバック両方のセンスある人もいるけどさあ… |
… | 5122/10/18(火)13:51:46No.983522906+4000万くらい貰えるんですよね? |
… | 5222/10/18(火)13:52:22No.983523023そうだねx20何この条件 |
… | 5322/10/18(火)13:52:25No.983523037+単純に合算すると16年だしどう見ても最短10年はかかりそうな経歴 |
… | 5422/10/18(火)13:52:36No.983523070そうだねx6いなくはないだろうけど現状で結構なお給料貰ってるだろうし官公庁なんぞに行くインセンティブ一切ないよね |
… | 5522/10/18(火)13:52:39No.983523078+開発最前線の中核メンバーをいくらで引き抜くつもりなの… |
… | 5622/10/18(火)13:52:43No.983523089+待遇が気になる… |
… | 5722/10/18(火)13:53:04No.983523187そうだねx13ははーん |
… | 5822/10/18(火)13:53:13No.983523220+ポジションによるけど年俸なら1000万が妥当なくらい |
… | 5922/10/18(火)13:53:27No.983523273+Webベンチャーとかで全部自前でやってましたみたいな人しか応募資格ないけどそういう人はこんなとこに応募しないので結局履歴書ごまかして入ろうとする人しか集まってこないだろうなって |
… | 6022/10/18(火)13:53:32No.983523298そうだねx4バラバラに雇えば大した内容でもないから何?ってなる |
… | 6122/10/18(火)13:54:08No.983523404+○ |
… | 6222/10/18(火)13:54:18No.983523447+ゆるくして10人位呼べばいいと思う… |
… | 6322/10/18(火)13:54:19No.983523455+必須条件でコレか… |
… | 6422/10/18(火)13:54:20No.983523463+クソスレだけど管理はするんだね |
… | 6522/10/18(火)13:54:22No.983523469そうだねx31>宇宙でのMS戦闘経験5年 |
… | 6622/10/18(火)13:54:26No.983523488そうだねx5経歴盛る詐欺師を採用しちゃう未来しかない |
… | 6722/10/18(火)13:54:49No.983523567+これ書いたやつが採用関わるとしたら騙されそうだな |
… | 6822/10/18(火)13:54:54No.983523586+必須は全部満たしたのが欲しいのこれ |
… | 6922/10/18(火)13:54:54No.983523587+条件見る限りこれ省庁の政務官から指示された案件を企画、設計、開発、検証、運用全部やらされるんじゃね |
… | 7022/10/18(火)13:55:17No.983523674そうだねx8この入ったら要件とかまとまらずに仕事降ってきそうな雰囲気 |
… | 7122/10/18(火)13:55:18No.983523677+>必須は全部満たしたのが欲しいのこれ |
… | 7222/10/18(火)13:55:21No.983523689+スキル持ちの人材をIT土方として雇ってPMやSEまでこっそりやらせれば払う給料が浮いてお得かもしれない |
… | 7322/10/18(火)13:55:34No.983523736そうだねx9>ポジションによるけど年俸なら1000万が妥当なくらい |
… | 7422/10/18(火)13:55:38No.983523759+っていう分野のどれかでPMやったことあるやつくらいの話でしょ |
… | 7522/10/18(火)13:55:38No.983523760+海外のフルスタックエンジニア雇った方がいいのでは? |
… | 7622/10/18(火)13:55:52No.983523798+>fu1552669.jpg[見る] |
… | 7722/10/18(火)13:56:13No.983523867+いないとは思うけどいたら儲けものだし… |
… | 7822/10/18(火)13:56:21No.983523888+600万4人くらいで済むだろこれ |
… | 7922/10/18(火)13:56:24No.983523913+>何やらせたくてこんな多岐にわたる経歴を必要とするんだ |
… | 8022/10/18(火)13:56:26No.983523920そうだねx11必須スキルは前提としてチラッと見えてる歓迎スキルに恐怖を感じる |
… | 8122/10/18(火)13:56:30No.983523934+大規模サービスの運用に対する確かな理解があるならそれだけで大きい会社なら1000万くらいもらえると思う |
… | 8222/10/18(火)13:56:34No.983523948+>海外のフルスタックエンジニア雇った方がいいのでは? |
… | 8322/10/18(火)13:56:47No.983524003+データベース設計がノイズすぎるだろ |
… | 8422/10/18(火)13:56:49No.983524013+>4000万くらい貰えるんですよね? |
… | 8522/10/18(火)13:56:53No.983524029+>600万4人くらいで済むだろこれ |
… | 8622/10/18(火)13:57:17No.983524138そうだねx3この開発経験を1人で持っている必要がある理由が欲しい |
… | 8722/10/18(火)13:57:18No.983524142そうだねx2そもそも書いてることがめちゃくちゃすぎる… |
… | 8822/10/18(火)13:57:21No.983524166そうだねx9必要スキルを3分割くらいすれば直ぐ集まるけど1人でこれの経験ある人はめったに居ないだろうな |
… | 8922/10/18(火)13:57:35No.983524216そうだねx1省庁関連のシステムって開発自体より開発したものを職員や一般人に正しく使ってもらう方にめちゃくちゃ苦労しそうっていう先入観がある |
… | 9022/10/18(火)13:57:36No.983524221+ある意味会社一つ買うのと変わらんぞ |
… | 9122/10/18(火)13:57:49No.983524266そうだねx3本業やりながら副業とかフリーで仕事受けたりとか余裕でできそうなスキルセットだから副業禁止の公務員と相性が悪すぎる |
… | 9222/10/18(火)13:57:53No.983524286+ここまでいっぱいあるなら必須項目小分けにして求人自体を複数に分けたほうがいい |
… | 9322/10/18(火)13:57:57No.983524299+データベースの設計だけ2年間ずっとやるのか?頭おかしくならんか? |
… | 9422/10/18(火)13:58:07No.983524352+>必要スキルを3分割くらいすれば直ぐ集まるけど1人でこれの経験ある人はめったに居ないだろうな |
… | 9522/10/18(火)13:58:28No.983524411そうだねx10ろくに異性とつきあったこともないくせに理想だけは一丁前に高い人間みたいだ |
… | 9622/10/18(火)13:58:34No.983524439そうだねx10開発を2年じゃなくてスキルごとに年数つけたらそりゃわけわからんことになるわ |
… | 9722/10/18(火)13:58:49No.983524487+偉い人のご子息が現場に押し付けらるのを何度か繰り返すとこれらの要件を満たした事になってる何かが完成するよ |
… | 9822/10/18(火)13:58:52No.983524498+おちんぎんこれでいくらなの? |
… | 9922/10/18(火)13:59:04No.983524544+気軽にいってくれるなあ |
… | 10022/10/18(火)13:59:09No.983524565そうだねx1https://herp.careers/v1/digitalsaiyo/lQu-wgntZ5t0 [link] |
… | 10122/10/18(火)13:59:20No.983524604そうだねx10明らかにわかってない人間が書いてるから |
… | 10222/10/18(火)13:59:37No.983524678+フロントバックDB経験者でしかもモバイル開発経験まで求めてるように見える |
… | 10322/10/18(火)13:59:38No.983524686+これ30前後だったら普通のスキルだろ |
… | 10422/10/18(火)13:59:48No.983524734+これに見合う年収は貰えるんです? |
… | 10522/10/18(火)13:59:48No.983524738+>データベース設計がノイズすぎるだろ |
… | 10622/10/18(火)13:59:56No.983524760+GAFAほかシリコンバレー企業が技術者獲得に大金を投じるせいで平均所得だけが爆上がりしてベイエリアが崩壊したし |
… | 10722/10/18(火)14:00:22No.983524836そうだねx17>・「全体の奉仕者」たる国家公務員に求められる高い倫理観 |
… | 10822/10/18(火)14:00:31No.983524875そうだねx8ここまで書いといてデータベースの指定がないのが謎すぎる… |
… | 10922/10/18(火)14:00:34No.983524887そうだねx9こんなスキル持ってるやつが無職で仕事探してるわけないだろ! |
… | 11022/10/18(火)14:00:39No.983524907そうだねx4>これ30前後だったら普通のスキルだろ |
… | 11122/10/18(火)14:00:44No.983524927+>おちんぎんこれでいくらなの? |
… | 11222/10/18(火)14:00:51No.983524951そうだねx1こんな器用万能入れたとして十全に能力発揮させられる仕事ってあるのか? |
… | 11322/10/18(火)14:00:55No.983524970そうだねx1なんでフロントとバックとインフラの知識同時に要求してるんだよ! |
… | 11422/10/18(火)14:00:57No.983524975+欲張りにもほどがある… |
… | 11522/10/18(火)14:00:59No.983524980+>これ30前後だったら普通のスキルだろ |
… | 11622/10/18(火)14:00:59No.983524987+使い潰した前任者がこのレベルのスーパーマンだった説 |
… | 11722/10/18(火)14:01:30No.983525097+>なんでフロントとバックとインフラの知識同時に要求してるんだよ! |
… | 11822/10/18(火)14:01:39No.983525124そうだねx1バックエンドの達人探してるならフロントエンドはせめて緩めろや! |
… | 11922/10/18(火)14:01:39No.983525128+歓迎じゃなくて必須スキルか… |
… | 12022/10/18(火)14:01:55No.983525178そうだねx3まあ経歴書モリモリの詐欺師みたいなやつがいっぱい集まってくるんじゃないでしょうか |
… | 12122/10/18(火)14:01:56No.983525188そうだねx5こんなスキル持ってる人は起業するかCTOになって日本の産業支えて下さい |
… | 12222/10/18(火)14:02:09No.983525242+>>なんでフロントとバックとインフラの知識同時に要求してるんだよ! |
… | 12322/10/18(火)14:02:10No.983525247そうだねx1現在開発業務に携わってるならこの人材そのプロジェクトから抜くの無理だと思うの |
… | 12422/10/18(火)14:02:20No.983525296そうだねx4なろう系じゃねーんだからさ |
… | 12522/10/18(火)14:02:24No.983525312そうだねx4>給与 |
… | 12622/10/18(火)14:02:28No.983525322そうだねx4>こんなスキル持ってるやつが無職で仕事探してるわけないだろ! |
… | 12722/10/18(火)14:02:28No.983525327+>バックエンドの達人探してるならフロントエンドはせめて緩めろや! |
… | 12822/10/18(火)14:02:42No.983525374+>ここまで書いといてデータベースの指定がないのが謎すぎる… |
… | 12922/10/18(火)14:03:01No.983525447そうだねx4アメリカだったら2~3億は貰える |
… | 13022/10/18(火)14:03:01No.983525452+ちなみにデジタル庁の中途採用は非常勤なので1年で任期終わるぞ |
… | 13122/10/18(火)14:03:07No.983525472+単価150ぐらい? |
… | 13222/10/18(火)14:03:12No.983525488+現役でこの業務してる人どう見ても中核なんでめちゃくちゃ金積まない限り移れないでしょ… |
… | 13322/10/18(火)14:03:14No.983525495+ここまで羅列してくる求人冷やかしでも応募したくねえ… |
… | 13422/10/18(火)14:03:32No.983525548+>アメリカだったら2~3億は貰える |
… | 13522/10/18(火)14:03:41No.983525584そうだねx7何をさせてえんだよ |
… | 13622/10/18(火)14:03:52No.983525620+右も左もわからん役人にデカいプロジェクトが流れてきたから |
… | 13722/10/18(火)14:03:58No.983525647そうだねx5>何をさせてえんだよ |
… | 13822/10/18(火)14:03:59No.983525650+募集してくるのは基本詐称じゃねぇかなこんなの… |
… | 13922/10/18(火)14:04:03No.983525667+DevOpsC#クラウドDB構築英語力だから俺ここで要求されてるスキルの半分しか満たしてない… |
… | 14022/10/18(火)14:04:03No.983525670そうだねx9TypeScript、React、Vueの並びにGitHub入れてるのがなんじゃそりゃってなる |
… | 14122/10/18(火)14:04:28No.983525750+一つしか当てはまってないな… |
… | 14222/10/18(火)14:04:37No.983525790+>何をさせてえんだよ |
… | 14322/10/18(火)14:04:41No.983525804+投げた所で全部やり切れる範囲に収まらんわ |
… | 14422/10/18(火)14:05:02No.983525881+この手のは結局誰もこないので |
… | 14522/10/18(火)14:05:04No.983525894そうだねx17>・社会全体のデジタル化に向けて、業務を人任せにせず、当事者意識をもって課題を解決していくマインド |
… | 14622/10/18(火)14:05:07No.983525903+絶対激務だろうし給料も任期も少ないなら募集しないだろ… |
… | 14722/10/18(火)14:05:07No.983525906+>>給与 |
… | 14822/10/18(火)14:05:12No.983525930そうだねx7絶対この全部が必要なんじゃなく |
… | 14922/10/18(火)14:05:12No.983525933そうだねx2国の機関なんだからせめて知識だけでもちゃんとしてほしい… |
… | 15022/10/18(火)14:05:13No.983525934+国家公務員の一般給与だからまあ月給30万~40万くらいかな |
… | 15122/10/18(火)14:05:18No.983525949+わからん |
… | 15222/10/18(火)14:05:24No.983525973そうだねx4>DevOpsC#クラウドDB構築英語力だから俺ここで要求されてるスキルの半分しか満たしてない… |
… | 15322/10/18(火)14:05:25No.983525982+基準がふわふわしてる下4つ無視してもC#が満たせねえ… |
… | 15422/10/18(火)14:05:26No.983525986+こんなスーパーマン来たとして単価払えるの? |
… | 15522/10/18(火)14:05:41No.983526035+仮にこれが出来る人が応募してきたとして1人でやらせる気か? |
… | 15622/10/18(火)14:05:48No.983526057+C#と運用と英語力を抜かせばだいたいやったことあるわ |
… | 15722/10/18(火)14:05:50No.983526063そうだねx6>>・社会全体のデジタル化に向けて、業務を人任せにせず、当事者意識をもって課題を解決していくマインド |
… | 15822/10/18(火)14:05:51No.983526067+みずほのPM募集とどっちがマシかってレベル |
… | 15922/10/18(火)14:05:57No.983526096そうだねx11>・社会全体のデジタル化に向けて、業務を人任せにせず、当事者意識をもって課題を解決していくマインド |
… | 16022/10/18(火)14:06:01No.983526111そうだねx14ああ、なるほど |
… | 16122/10/18(火)14:06:14No.983526157そうだねx2理想の高さが婚活なら面談時に鼻で笑われるレベル |
… | 16222/10/18(火)14:06:22No.983526183+>・社会全体のデジタル化に向けて、業務を人任せにせず、当事者意識をもって課題を解決していくマインド |
… | 16322/10/18(火)14:06:31No.983526209そうだねx3現在においても開発業務ついてるってやつそんなのどうやって引っこ抜くつもりなんだこれ? |
… | 16422/10/18(火)14:06:32No.983526215+そもそも開発エンジニアってなんだ |
… | 16522/10/18(火)14:06:37No.983526228+>仮にこれが出来る人が応募してきたとして1人でやらせる気か? |
… | 16622/10/18(火)14:06:46No.983526269+国家公務員の一般職員って |
… | 16722/10/18(火)14:06:51No.983526280+誰もこないから大手から引き抜きするのもしかたないですよね…ってやつだからね |
… | 16822/10/18(火)14:06:57No.983526305+>DevOpsC#クラウドDB構築英語力だから俺ここで要求されてるスキルの半分しか満たしてない… |
… | 16922/10/18(火)14:07:01No.983526321+>ああ、なるほど |
… | 17022/10/18(火)14:07:05No.983526335+フロントバックとかの部品単位で切り分けて各2~3人くらい雇えばいいと思う |
… | 17122/10/18(火)14:07:06No.983526336+NTTマニアのけしからん人くらいしか行かないだろうこんな職場 |
… | 17222/10/18(火)14:07:07No.983526337+これ集まらないと思うんだけど実際どうするの?最終的に条件緩めて拾ってくるの? |
… | 17322/10/18(火)14:07:13No.983526366+>理想の高さが婚活なら面談時に鼻で笑われるレベル |
… | 17422/10/18(火)14:07:13No.983526367そうだねx1データベース設計経験2年以上とかどういう経歴を想定してるのか訳わかんない |
… | 17522/10/18(火)14:07:14No.983526371そうだねx3こんなスーパーマンは非常勤公務員なんかに憧れるほど落ちぶれてないだろうな |
… | 17622/10/18(火)14:07:23No.983526411+大人気JSフレームワークGitHubを知らない人がまさか居るとはね… |
… | 17722/10/18(火)14:07:25No.983526425+>これ集まらないと思うんだけど実際どうするの?最終的に条件緩めて拾ってくるの? |
… | 17822/10/18(火)14:07:58No.983526540そうだねx1>これ集まらないと思うんだけど実際どうするの?最終的に条件緩めて拾ってくるの? |
… | 17922/10/18(火)14:07:59No.983526544+>これ集まらないと思うんだけど実際どうするの?最終的に条件緩めて拾ってくるの? |
… | 18022/10/18(火)14:08:07No.983526565+分野まるっきり違うところをセットで必須にしてるから |
… | 18122/10/18(火)14:08:09No.983526573+>データベース設計経験2年以上とかどういう経歴を想定してるのか訳わかんない |
… | 18222/10/18(火)14:08:18No.983526607そうだねx5なあこれ必須要件と歓迎要件逆に書いてない? |
… | 18322/10/18(火)14:08:25No.983526629そうだねx3>大人気JSフレームワークGitHubを知らない人がまさか居るとはね… |
… | 18422/10/18(火)14:08:32No.983526658+構築開発運用ワンオペってITはワタミじゃないんだぞ |
… | 18522/10/18(火)14:08:59No.983526767+かぐや姫が求婚相手に無茶な要求して遠回しに断ったのと同じで |
… | 18622/10/18(火)14:09:22No.983526853そうだねx6本気で募集してるなら頭が悪いし |
… | 18722/10/18(火)14:09:40No.983526923+DevOpsの設計開発ってなんだ? |
… | 18822/10/18(火)14:09:42No.983526939+事前に話つけててその人以外来ないように書いてるんじゃないの? |
… | 18922/10/18(火)14:09:45No.983526958+一つ一つはともかく全部が必須か… |
… | 19022/10/18(火)14:09:58No.983527015+これらプロジェクトを前社で回された奇跡的な人か |
… | 19122/10/18(火)14:10:03No.983527034+何人か合体させればこんな経歴作れるか…? |
… | 19222/10/18(火)14:10:21No.983527097+行政関連で日本よりIT化進んでる先進国結構あるけどそういうとこにもやっぱ公務員プログラマいるのかな |
… | 19322/10/18(火)14:10:38No.983527170+本気でこんな人募集しようと思ったら年収提示いくらくらいなんだろ… |
… | 19422/10/18(火)14:10:48No.983527221そうだねx1>理想の高さが婚活なら面談時に鼻で笑われるレベル |
… | 19522/10/18(火)14:10:56No.983527252そうだねx9牛に関わる業務だからって農学博士と獣医師と酪農経験とコック経験全部兼ねてるやつをセットで募集したりはしないだろうに |
… | 19622/10/18(火)14:10:58No.983527256そうだねx2面接すら来ないでほしいという気概を感じる |
… | 19722/10/18(火)14:11:18No.983527329そうだねx1C#でWebやるのやめろ |
… | 19822/10/18(火)14:11:23No.983527346+https://herp.careers/v1/digitalsaiyo/lQu-wgntZ5t0 [link] |
… | 19922/10/18(火)14:11:39No.983527403+複雑で不慣れな実装 |
… | 20022/10/18(火)14:11:41No.983527408+>本気でこんな人募集しようと思ったら年収提示いくらくらいなんだろ… |
… | 20122/10/18(火)14:11:50No.983527448+>牛に関わる業務だからって農学博士と獣医師と酪農経験とコック経験全部兼ねてるやつをセットで募集したりはしないだろうに |
… | 20222/10/18(火)14:11:53No.983527450+最終的に採用した人のスキルを具体的に教えてほしいぞ |
… | 20322/10/18(火)14:11:58No.983527466+要するに何でもできる万能奴隷安月給で募集中ってことか |
… | 20422/10/18(火)14:12:01No.983527480+一通り分かるマネージャーが欲しいって事だろ流石に… |
… | 20522/10/18(火)14:12:09No.983527508+2つ3つくらいで妥協しよう |
… | 20622/10/18(火)14:12:11No.983527511+募集要項もスーパーマンだけどスーパーマンをまとめるボスをちゃんと用意できてるんだろうか… |
… | 20722/10/18(火)14:12:17No.983527537そうだねx1こんなん俺だってほしいわ |
… | 20822/10/18(火)14:12:23No.983527553+2つくらいまでなら条件満たせる人いるとは思うが全負か… |
… | 20922/10/18(火)14:12:25No.983527564+これ全部必須なの…? |
… | 21022/10/18(火)14:12:33No.983527582そうだねx5>一通り分かるマネージャーが欲しいって事だろ流石に… |
… | 21122/10/18(火)14:12:52No.983527633+けどここにいる連中ってどうせ常駐型派遣とかのなんちゃってSEみたいな連中だろ |
… | 21222/10/18(火)14:12:52No.983527640+できらぁ! |
… | 21322/10/18(火)14:12:53No.983527641+とりあえず何でも少しは出来る人が役所サイドにいると下が楽になるのはあるから求めるのは分からなくもない |
… | 21422/10/18(火)14:12:55No.983527648そうだねx1>募集要項もスーパーマンだけどスーパーマンをまとめるボスをちゃんと用意できてるんだろうか… |
… | 21522/10/18(火)14:12:58No.983527657+>週3で働けるのはちょっと魅力かもしれない…できるかどうかは置いといて |
… | 21622/10/18(火)14:13:04No.983527682そうだねx5複雑で不慣れな実装及び開発言語にも対応できる柔軟なってのがすげぇ嫌 |
… | 21722/10/18(火)14:13:04No.983527685そうだねx1>2つくらいまでなら条件満たせる人いるとは思うが全負か… |
… | 21822/10/18(火)14:13:07No.983527695+>募集要項もスーパーマンだけどスーパーマンをまとめるボスをちゃんと用意できてるんだろうか… |
… | 21922/10/18(火)14:13:08No.983527699+ちなみにデジタル庁は設立当初の大臣がめちゃくちゃ頑張ってかなりの変人でも勤務OKにしてくれたので |
… | 22022/10/18(火)14:13:15No.983527715そうだねx1>募集要項もスーパーマンだけどスーパーマンをまとめるボスをちゃんと用意できてるんだろうか… |
… | 22122/10/18(火)14:13:18No.983527732+新規開発じゃなくて改修作業のお仕事っぽいけどお役所のシステムとかひどいことになりそう |
… | 22222/10/18(火)14:13:26No.983527763そうだねx1バソコン触ったことないやつがトップ |
… | 22322/10/18(火)14:13:27No.983527766+>>一通り分かるマネージャーが欲しいって事だろ流石に… |
… | 22422/10/18(火)14:13:27No.983527771そうだねx1>できらぁ! |
… | 22522/10/18(火)14:13:31No.983527780そうだねx1>身長175cm以上でモデル体型で年収1000万以上でイケメンで実家が太くて結婚後新築物件を23区に購入してくれる20代男性を募集しています!くらいの案件なのであっそう頑張って探してねくらいの感想しかない |
… | 22622/10/18(火)14:13:35No.983527796そうだねx3デジタル庁がMicrosoftに聞いてみたら返ってきた回答そのまま書いてそう |
… | 22722/10/18(火)14:13:42No.983527821+>DevOpsの設計開発ってなんだ? |
… | 22822/10/18(火)14:13:46No.983527832+要求スキルに対して妥当な給料は絶対出さないであろうというのはほぼ共通認識なのが笑える |
… | 22922/10/18(火)14:13:49No.983527844+>ちなみにデジタル庁は設立当初の大臣がめちゃくちゃ頑張ってかなりの変人でも勤務OKにしてくれたので |
… | 23022/10/18(火)14:13:49No.983527846そうだねx2>新規開発じゃなくて改修作業のお仕事っぽいけどお役所のシステムとかひどいことになりそう |
… | 23122/10/18(火)14:13:57No.983527875そうだねx2>アメフト4年やっててラグビー4年やってて野球8年やっててサッカー5年やってそれなりに結果だしてついでに陸上でコーチしてましたとかそんなんだそ |
… | 23222/10/18(火)14:13:58No.983527879+国の仕事といえば電カルのシステムが完全に駄目になってるから |
… | 23322/10/18(火)14:14:17No.983527932そうだねx1これだけ求めるってことは勿論お賃金の方は破格なんですよね? |
… | 23422/10/18(火)14:14:20No.983527946+>2つ3つくらいで妥協しよう |
… | 23522/10/18(火)14:14:21No.983527950そうだねx1>これボスの募集じゃなくて兵卒の募集なの!? |
… | 23622/10/18(火)14:14:24No.983527956+>・開発者コミュニティにおける活発な活動経験 |
… | 23722/10/18(火)14:14:24No.983527957+今いる非常勤を来年度も採用したいけど規則として公募はしないとって時にこういう感じになるわ |
… | 23822/10/18(火)14:14:33No.983527992+ゴミ処理に有能な人材雇うなや |
… | 23922/10/18(火)14:14:37No.983528002+>それならいそう |
… | 24022/10/18(火)14:14:48No.983528035そうだねx1>ちなみにデジタル庁は設立当初の大臣がめちゃくちゃ頑張ってかなりの変人でも勤務OKにしてくれたので |
… | 24122/10/18(火)14:14:56No.983528071+デジタル庁割とすごい人集まってんだよな実際 |
… | 24222/10/18(火)14:14:57No.983528073+まーたちょっと齧った程度の連中があーだこーだ言ってら |
… | 24322/10/18(火)14:15:19No.983528153そうだねx1>今いる非常勤を来年度も採用したいけど規則として公募はしないとって時にこういう感じになるわ |
… | 24422/10/18(火)14:15:43No.983528239そうだねx6>まーたちょっと齧った程度の連中があーだこーだ言ってら |
… | 24522/10/18(火)14:15:45No.983528248+>>それならいそう |
… | 24622/10/18(火)14:15:46No.983528250+>デジタル庁がMicrosoftに聞いてみたら返ってきた回答そのまま書いてそう |
… | 24722/10/18(火)14:15:51No.983528270+定住せずにコロコロキャリア積んだやつってもう管理職あたりになってるんじゃねえの |
… | 24822/10/18(火)14:15:56No.983528297+>新規開発じゃなくて改修作業のお仕事っぽいけどお役所のシステムとかひどいことになりそう |
… | 24922/10/18(火)14:15:56No.983528299そうだねx4>>身長175cm以上でモデル体型で年収1000万以上でイケメンで実家が太くて結婚後新築物件を23区に購入してくれる20代男性を募集しています!くらいの案件なのであっそう頑張って探してねくらいの感想しかない |
… | 25022/10/18(火)14:15:59No.983528312+まあ現状なんとかしてえって思う人は結構いるだろうしなあ |
… | 25122/10/18(火)14:16:06No.983528337+>>アメフト4年やっててラグビー4年やってて野球8年やっててサッカー5年やってそれなりに結果だしてついでに陸上でコーチしてましたとかそんなんだそ |
… | 25222/10/18(火)14:16:14No.983528372+>身長175cm以上でモデル体型で年収1000万以上でイケメンで実家が太くて結婚後新築物件を23区に購入してくれる20代男性を募集しています!くらいの案件なのであっそう頑張って探してねくらいの感想しかない |
… | 25322/10/18(火)14:16:15No.983528376そうだねx2こんなんグーグルにもいねえから |
… | 25422/10/18(火)14:16:18No.983528389そうだねx1緩いけどお給料安いってただの地方のIT企業じゃないですか… |
… | 25522/10/18(火)14:16:50No.983528505+>まあ現状なんとかしてえって思う人は結構いるだろうしなあ |
… | 25622/10/18(火)14:16:56No.983528521+こんなのいてもまともに意見取り入れずにこき使う気満々なんだろうな |
… | 25722/10/18(火)14:17:02No.983528531そうだねx10>まーたちょっと齧った程度の連中があーだこーだ言ってら |
… | 25822/10/18(火)14:17:15No.983528586そうだねx1開発言語にも素早く適応できる柔軟性あるのにC#に限定してるのが謎すぎる |
… | 25922/10/18(火)14:17:23No.983528617+話盛るやつは例え話しないでほしい |
… | 26022/10/18(火)14:17:42No.983528679+これでもみずほのPM募集よりだいぶ現実見てると思う |
… | 26122/10/18(火)14:18:08No.983528754そうだねx3個々のスキルは大したことないんだけど全部ってなると居ないわな |
… | 26222/10/18(火)14:18:24No.983528813+ASP.NETで動いてるゴミをどうにかしたいまでは読めた |
… | 26322/10/18(火)14:18:34No.983528850+1つ目と4つ目がC#のサーバー経験なら重なるのかな… |
… | 26422/10/18(火)14:18:38No.983528860+ボスはアムロ級のが要るな |
… | 26522/10/18(火)14:18:38No.983528861そうだねx5というか英語読めて優れたコミュニケーション能力持ってるだけで引く手数多だろ |
… | 26622/10/18(火)14:18:43No.983528873+現実を知らないからまともな求人条件もかけない |
… | 26722/10/18(火)14:19:01No.983528940そうだねx3そんなスーパーマンなんか「デジタルのことよくわからん」いうここに飼い潰されるより他所行った方がいいと思う |
… | 26822/10/18(火)14:19:34No.983529052そうだねx3ちょっと齧った程度でも無茶言ってることぐらいは理解できるんすよ |
… | 26922/10/18(火)14:19:36No.983529061+こういうのは盛って盛ってそれでも来た中から要件足りなくても面談して印象良いのを取ってくのでそこそこ合致するならアタックする価値はある |
… | 27022/10/18(火)14:19:58No.983529163そうだねx2民間から優秀なの引っこ抜いてくれば |
… | 27122/10/18(火)14:20:01No.983529170+webは言語の指定してない辺りがちゃんぽん感を伺わせるな |
… | 27222/10/18(火)14:20:08No.983529193+派遣で様々な会社渡り歩いた人ならワンチャンあるか? |
… | 27322/10/18(火)14:20:26No.983529262+このスーパーマン年収いくらになるんだ |
… | 27422/10/18(火)14:20:38No.983529300+>ASP.NETで動いてるゴミをどうにかしたいまでは読めた |
… | 27522/10/18(火)14:20:45No.983529330+C#でバックエンド3年の時点でかなり狭まるだろうなというところにDB設計2年も追加 |
… | 27622/10/18(火)14:20:55No.983529377+これ本当に満たしてる人はフリーランスで凄まじく稼げそう |
… | 27722/10/18(火)14:21:08No.983529419そうだねx3トップの人は言語とか分からなくても仕方ない |
… | 27822/10/18(火)14:21:17No.983529455+DevOpsの設計ってなんだよ |
… | 27922/10/18(火)14:21:19No.983529471+>派遣で様々な会社渡り歩いた人ならワンチャンあるか? |
… | 28022/10/18(火)14:21:31No.983529519そうだねx1俺なんか日本語すら怪しいのに |
… | 28122/10/18(火)14:21:34No.983529531+この手の人材は海外企業に2000万以上の待遇で雇われてるよね… |
… | 28222/10/18(火)14:21:39No.983529550+Webアプリケーション開発経験5年以上でフロントもバックもDBもクラウドも触ったことある |
… | 28322/10/18(火)14:21:45No.983529571+確かにこの条件満たせて英語もできるなら国内に拘る理由が全く無いな… |
… | 28422/10/18(火)14:21:47No.983529574+無理難題を吹っかけられる未来しか見えない… |
… | 28522/10/18(火)14:22:04No.983529641そうだねx1>ボスはアムロ級のが要るな |
… | 28622/10/18(火)14:22:07No.983529660+開発エンジニアだから要件絞ってこの中から二つ当て嵌まる人募集!とかやればいいのにSSR引きてぇってPUしてないガチャ引きに行くのなんでだろうな |
… | 28722/10/18(火)14:22:07No.983529664そうだねx3>ちょっと齧った程度でも無茶言ってることぐらいは理解できるんすよ |
… | 28822/10/18(火)14:22:25No.983529722+学習コストが低めなPHPに慣れたLAMPエンジニアならjavascriptやDB(MySQL)もわかる人材いるだろうけどその場合はC#が壁になるな… |
… | 28922/10/18(火)14:22:39No.983529775+経験年数とかいうふわふわした尺度で書くからこうなる |
… | 29022/10/18(火)14:22:43No.983529787+じゃあ1人1言語ずつマスターしてもらってその集合体を1チームにしよう |
… | 29122/10/18(火)14:22:44No.983529788+TypeScriptとC#とAzureとあるからMSの人が行くんだろう |
… | 29222/10/18(火)14:24:08No.983530092+>>派遣で様々な会社渡り歩いた人ならワンチャンあるか? |
… | 29322/10/18(火)14:24:53No.983530273+コンサルなりSIが既に入ってて用意できる技術者連中の経歴を元に書いててそっちより安く仕入れられるならって感じで載せてんだろうな |
… | 29422/10/18(火)14:25:15No.983530343+出来レースってやだねぇ |
… | 29522/10/18(火)14:25:20No.983530351+>>>派遣で様々な会社渡り歩いた人ならワンチャンあるか? |
… | 29622/10/18(火)14:26:05No.983530532+え?もう決まってるから無茶苦茶書いてるの? |
… | 29722/10/18(火)14:26:08No.983530537+>>>派遣で様々な会社渡り歩いた人ならワンチャンあるか? |
… | 29822/10/18(火)14:26:17No.983530568+この求人3つくらいに分けようぜ |
… | 29922/10/18(火)14:26:20No.983530581+ここ3年だけでも.NETCore2から.NET6まで移行に移行を重ねた時期だから古いEFの知識とかもはやゴミみたいになってると思うんだよな… |
… | 30022/10/18(火)14:26:25No.983530600そうだねx1VueとReactの2つのJavascriptのフレームワークの経験を求めてるのがまたハードル高めてる |
… | 30122/10/18(火)14:26:38No.983530651+>じゃあ1人1言語ずつマスターしてもらって |
… | 30222/10/18(火)14:26:42No.983530660そうだねx1一人に何でもさせようとするんじゃねえ |
… | 30322/10/18(火)14:26:53No.983530694+今からこれ覚えれば学歴のない俺でも官僚になれるってことですか!! |
… | 30422/10/18(火)14:27:04No.983530723そうだねx5>グーグル当たりに行くような人材じゃないかなこれ |
… | 30522/10/18(火)14:27:50No.983530877そうだねx1>今からこれ覚えれば学歴のない俺でも官僚になれるってことですか!! |
… | 30622/10/18(火)14:28:24No.983530988+>VueとReactの2つのJavascriptのフレームワークの経験を求めてるのがまたハードル高めてる |
… | 30722/10/18(火)14:28:36No.983531032+このスキル全部あっても全部一変に使えねーだろ分割して募集しろ |
… | 30822/10/18(火)14:28:39No.983531041+C#の条件Microsoftに忖度してない? |
… | 30922/10/18(火)14:28:41No.983531049+一兵卒にこのレベルの技術者を複数人募集は参るね |
… | 31022/10/18(火)14:28:57No.983531117+>今からこれ覚えれば学歴のない俺でも官僚になれるってことですか!! |
… | 31122/10/18(火)14:29:19No.983531199+>その括りにGitHubがあるのも意味がわからん |
… | 31222/10/18(火)14:29:56No.983531325そうだねx1>VueとReactの2つのJavascriptのフレームワークの経験を求めてるのがまたハードル高めてる |
… | 31322/10/18(火)14:30:06No.983531356そうだねx1でもデジタル庁レベルで未経験者歓迎!とかされてもビビるよ |
… | 31422/10/18(火)14:30:08No.983531364そうだねx3ひたすら範囲が広すぎるんだよ |
… | 31522/10/18(火)14:30:50No.983531522+>>その括りにGitHubがあるのも意味がわからん |
… | 31622/10/18(火)14:30:58No.983531550+必須項目全部とかまずありえないからいくつか満たしてればオッケーだとは思いたいが… |
… | 31722/10/18(火)14:31:27No.983531657+これ出来る人って普段どんな事やってるんだろう |
… | 31822/10/18(火)14:31:31No.983531667そうだねx5単に理想が高いとか分野がバラバラとかの他に |
… | 31922/10/18(火)14:31:32No.983531669+これ全部本当に出来るなら1000万プレイヤーなので… |
… | 32022/10/18(火)14:31:39No.983531697+この経歴全部満たす人って探せばどれぐらい居るもんなの? |
… | 32122/10/18(火)14:31:52No.983531742+>もう公開募集じゃなくてヘッドハンティングしろよ… |
… | 32222/10/18(火)14:32:17No.983531827+これだけの経験があったらほとんどがもう現場にいないことが予想される |
… | 32322/10/18(火)14:32:18No.983531830+>もう公開募集じゃなくてヘッドハンティングしろよ… |
… | 32422/10/18(火)14:32:26No.983531858そうだねx1○○出来る人ください…の要望を全部盛りしたのかな |
… | 32522/10/18(火)14:32:28No.983531864+>これ出来る人って普段どんな事やってるんだろう |
… | 32622/10/18(火)14:32:32No.983531877そうだねx2何やらせたいんだこれ |
… | 32722/10/18(火)14:32:39No.983531902+>この経歴全部満たす人って探せばどれぐらい居るもんなの? |
… | 32822/10/18(火)14:32:48No.983531938+全部当てはまるけど下請けに投げてるからソースは触ったことない俺みたいな人間が求められてる? |
… | 32922/10/18(火)14:32:49No.983531940+C#ってとこでかなり絞られるな |
… | 33022/10/18(火)14:32:52No.983531948そうだねx1>たまにC#とか謎の具体性があるのがさらに意味がわからない |
… | 33122/10/18(火)14:33:02No.983531987+デジタル庁だから新規案件になるんだろうけど |
… | 33222/10/18(火)14:33:23No.983532068そうだねx4>この経歴全部満たす人って探せばどれぐらい居るもんなの? |
… | 33322/10/18(火)14:33:44No.983532150+>何やらせたいんだこれ |
… | 33422/10/18(火)14:34:07No.983532247+>これ全部本当に出来るなら1000万プレイヤーなので… |
… | 33522/10/18(火)14:34:18No.983532295+最近c#でバックエンド(API)作ってマイクロサービス化しました!って言い張る案件多いからそれじゃね |
… | 33622/10/18(火)14:34:22No.983532308+1番はこのスキルで何すんのって事だ |
… | 33722/10/18(火)14:34:28No.983532337そうだねx5>>この経歴全部満たす人って探せばどれぐらい居るもんなの? |
… | 33822/10/18(火)14:34:44No.983532395+行政がこれぐらいの才能を求めるってところまでは別に良いだろ |
… | 33922/10/18(火)14:34:53No.983532421そうだねx1これで上には能力のないやつがつくんでしょ? |
… | 34022/10/18(火)14:34:57No.983532441+>全部を把握してミスなく作って欲しいというメッセージはわかる |
… | 34122/10/18(火)14:34:59No.983532448+静的なフロントエンド書けてバックエンド設計できてインフラも何年かやってるのは異常者 |
… | 34222/10/18(火)14:35:01No.983532453+もし何でもできる超人を連れてきてもC#での開発経験あたりで引っかかったりして |
… | 34322/10/18(火)14:35:15No.983532509そうだねx2>全部当てはまるけど下請けに投げてるからソースは触ったことない俺みたいな人間が求められてる? |
… | 34422/10/18(火)14:35:20No.983532523+>具体的な業務内容は、以下の通りです。 |
… | 34522/10/18(火)14:35:28No.983532559+この求人出してる時点でなーんにもわかってませんって言ってるようなもんだよな… |
… | 34622/10/18(火)14:35:32No.983532575そうだねx1>>この経歴全部満たす人って探せばどれぐらい居るもんなの? |
… | 34722/10/18(火)14:35:37No.983532592+省庁レベルの給与で養えるとは思えない |
… | 34822/10/18(火)14:36:16No.983532754+>全部当てはまるけど下請けに投げてるからソースは触ったことない俺みたいな人間が求められてる? |
… | 34922/10/18(火)14:36:20No.983532775+実際居たとしてこんな訳わからない経歴の人本当に優秀なのかな… |
… | 35022/10/18(火)14:36:58No.983532931+>1番はこのスキルで何すんのって事だ |
… | 35122/10/18(火)14:37:01No.983532946そうだねx3>実際居たとしてこんな訳わからない経歴の人本当に優秀なのかな… |
… | 35222/10/18(火)14:37:05No.983532960+下請け引き連れて受けていいなら当社で受けますぜ |
… | 35322/10/18(火)14:37:09No.983532974+全部持ってないにしても30半ばくらいの一番強い年齢層を実装に使おうとしてるように見えるんだよな… |
… | 35422/10/18(火)14:37:18No.983533002そうだねx1応募ありません!て結果が欲しいんだからこれでいいんだ |
… | 35522/10/18(火)14:37:18No.983533004+>>全部当てはまるけど下請けに投げてるからソースは触ったことない俺みたいな人間が求められてる? |
… | 35622/10/18(火)14:37:20No.983533013+スキル要件全部満たしてるけど組織内のコミュニケーションに難があるので残念だが見送ろう |
… | 35722/10/18(火)14:37:28No.983533037+>多少意味不明なとこもあるけど各条件は無茶言ってないんだよね |
… | 35822/10/18(火)14:37:32No.983533056+サーバーサイドがRubyかGoなら探せば何とか見つかるレベルになると思う |
… | 35922/10/18(火)14:38:24No.983533249+こういう人を求めたけど集まりませんでしたので |
… | 36022/10/18(火)14:38:43No.983533318そうだねx2そういう奴らの集まりなのに件の漏洩祭りなのか |
… | 36122/10/18(火)14:39:06No.983533409そうだねx3以下の条件の内数個を満たしているって一文加えるだけで大分印象変わりそうだけどこれ全部必須なのはちょっと… |
… | 36222/10/18(火)14:39:06No.983533410+そんな高くなくね? |
… | 36322/10/18(火)14:39:11No.983533422+C#が具体的にあるのはもしかしてVRのメタバースのプログラムも想定してるのかな… |
… | 36422/10/18(火)14:39:50No.983533556+>そういう奴らの集まりなのに件の漏洩祭りなのか |
… | 36522/10/18(火)14:39:53No.983533569+>サーバーサイドがRubyかGoなら探せば何とか見つかるレベルになると思う |
… | 36622/10/18(火)14:39:57No.983533584そうだねx2>そんな高くなくね? |
… | 36722/10/18(火)14:40:34No.983533712+>C#が具体的にあるのはもしかしてVRのメタバースのプログラムも想定してるのかな… |
… | 36822/10/18(火)14:40:38No.983533729+>そんな高くなくね? |
… | 36922/10/18(火)14:40:41No.983533748+>>そんな高くなくね? |
… | 37022/10/18(火)14:40:53No.983533789+>そんな高くなくね? |
… | 37122/10/18(火)14:41:02No.983533824+>C#が具体的にあるのはもしかしてVRのメタバースのプログラムも想定してるのかな… |
… | 37222/10/18(火)14:41:19No.983533893+官僚ですらやりがい搾取の老人介護が実態だからなあ |
… | 37322/10/18(火)14:41:22No.983533908+webバックエンド?の募集なんですけお! |
… | 37422/10/18(火)14:41:22No.983533911+年数的にも奇跡的にこれらを要求されるプロジェクト回されたか |
… | 37522/10/18(火)14:41:25No.983533923+これ全部満たしてて求職中の人か... |
… | 37622/10/18(火)14:41:48No.983534011+俺がこの経歴目指したら満たす頃には定年迎えてそうだわ |
… | 37722/10/18(火)14:42:12No.983534116+人生三週目とかじゃないと無理だろこれ |
… | 37822/10/18(火)14:42:25No.983534161+>年数的にも奇跡的にこれらを要求されるプロジェクト回されたか |
… | 37922/10/18(火)14:42:35No.983534210そうだねx2>>C#が具体的にあるのはもしかしてVRのメタバースのプログラムも想定してるのかな… |
… | 38022/10/18(火)14:42:58No.983534302+>これ全部満たしてて求職中の人か... |
… | 38122/10/18(火)14:42:59No.983534308+人がこなかったから下請けに投げるか… |
… | 38222/10/18(火)14:43:19No.983534381そうだねx3これ英語の技術書はたぶん現在進行形で切実な問題になってるな |
… | 38322/10/18(火)14:43:36No.983534447+4分割ぐらいして四人雇え |
… | 38422/10/18(火)14:43:43No.983534477そうだねx1>マイナンバー関連のシステムからe-taxのウェブでの確定申告に政府のメタバース周りまでDBやネットワークも込みで頼もうとしてそうに見える |
… | 38522/10/18(火)14:43:44No.983534483+世界的に見てもフルスタックエンジニア名乗ってちゃんと仕事してるエンジニアで更にDevOpsエンジニア兼ねてる人そんないないと思う |
… | 38622/10/18(火)14:43:45No.983534488+全部満たすのは趣味か自分でなんかやろうとしてるかだろ |
… | 38722/10/18(火)14:43:53No.983534529+クラウドだけ満たしてた |
… | 38822/10/18(火)14:43:59No.983534547そうだねx2いずれか必須の書き忘れだと思いたいけど |
… | 38922/10/18(火)14:44:14No.983534597+>マイナンバー関連のシステムからe-taxのウェブでの確定申告に政府のメタバース周りまでDBやネットワークも込みで頼もうとしてそうに見える |
… | 39022/10/18(火)14:44:17No.983534607そうだねx3本当は複数人採用前提でスキルは1人1~2個持っていればいいって意味合いなのかもしれんけど |
… | 39122/10/18(火)14:44:17No.983534609+>これ英語の技術書はたぶん現在進行形で切実な問題になってるな |
… | 39222/10/18(火)14:44:17No.983534612+それぞれに特化した複数のチームを運用するんじゃなくて全部一つのチームに押し付けるやつ |
… | 39322/10/18(火)14:44:33No.983534669+そもそもデジタル庁勤務でコーディングできる必要あるの? |
… | 39422/10/18(火)14:44:57No.983534758そうだねx1>人がこなかったから下請けに投げるか… |
… | 39522/10/18(火)14:45:03No.983534774+>これ英語の技術書はたぶん現在進行形で切実な問題になってるな |
… | 39622/10/18(火)14:45:05No.983534783そうだねx1javascriptまわりは確かにウェブの確定申告のシステムを指してる気はする |
… | 39722/10/18(火)14:45:35No.983534884そうだねx1>要件は文字通り全部頼みたいんだと思うよ |
… | 39822/10/18(火)14:45:43No.983534916そうだねx1>そもそもデジタル庁勤務でコーディングできる必要あるの? |
… | 39922/10/18(火)14:46:34No.983535093+中抜きしたらみんな怒るから全部自前でやらなきゃ…の結果だったり |
… | 40022/10/18(火)14:46:48No.983535148+省庁で働く利点って給料ぐらいしかないだろうにどうせ二束三文だってのが誰が応募するんだろうマジで |
… | 40122/10/18(火)14:47:01No.983535186+>中抜きしたらみんな怒るから全部自前でやらなきゃ…の結果だったり |
… | 40222/10/18(火)14:47:31No.983535299+デジタル庁なのにデジタル現場に詳しくないの!? |
… | 40322/10/18(火)14:47:33No.983535307+あれもこれも全部デジタルでしょ |
… | 40422/10/18(火)14:47:43No.983535347そうだねx1任期一年だけやって次の転職の経歴書に書けるのは強そう |
… | 40522/10/18(火)14:48:08No.983535445+>省庁で働く利点って給料ぐらいしかないだろうにどうせ二束三文だってのが誰が応募するんだろうマジで |
… | 40622/10/18(火)14:48:21No.983535492+>中抜きしたらみんな怒るから全部自前でやらなきゃ…の結果だったり |
… | 40722/10/18(火)14:48:29No.983535532+>デジタル庁なのにデジタル現場に詳しくないの!? |
… | 40822/10/18(火)14:48:42No.983535580+>デジタル庁なのにデジタル現場に詳しくないの!? |
… | 40922/10/18(火)14:48:46No.983535589そうだねx3>任期一年だけやって次の転職の経歴書に書けるのは強そう |
… | 41022/10/18(火)14:48:59No.983535641+>実際そういう人間いると便利ではある |
… | 41122/10/18(火)14:49:05No.983535672+内製で作るとかあり得ないから欲しいのは1人SESみたいな人材を雇ってその人にプロジェクトの運用を任せるとかを考えてるのかなあ… |
… | 41222/10/18(火)14:49:29No.983535767そうだねx1「」の中にスーパーマン(仮)が! |
… | 41322/10/18(火)14:49:37No.983535791+>日本の行政だぞ |
… | 41422/10/18(火)14:49:45No.983535823+>内製で作るとかあり得ないから欲しいのは1人SESみたいな人材を雇ってその人にプロジェクトの運用を任せるとかを考えてるのかなあ… |
… | 41522/10/18(火)14:50:16No.983535947そうだねx2これじゃ自分たちがこれから何をやっていくのかもわかってないみたいじゃん… |
… | 41622/10/18(火)14:50:24No.983535973+普通に考えたら他で作るシステムの案件チェックとかだよね… |
… | 41722/10/18(火)14:50:36No.983536022+>>実際そういう人間いると便利ではある |
… | 41822/10/18(火)14:50:45No.983536062そうだねx1>これじゃ自分たちがこれから何をやっていくのかもわかってないみたいじゃん… |
… | 41922/10/18(火)14:50:47No.983536066そうだねx1「」がデジタル庁に勤めてると聞いたらしっくりきてしまうかもしれない |
… | 42022/10/18(火)14:50:53No.983536101+デジタルに詳しいやつなんてデジタルに関わる仕事してるやつしかいねえよ |
… | 42122/10/18(火)14:50:59No.983536124+>普通に考えたら他で作るシステムの案件チェックとかだよね… |
… | 42222/10/18(火)14:51:17No.983536195そうだねx1ビルを建てたいので建築設計と施工管理と内装設備と鳶経験した人来てくださーいって言ってるのか |
… | 42322/10/18(火)14:51:56No.983536366+>>現在においても開発・実装業務に直接関わっていること。 |
… | 42422/10/18(火)14:52:03No.983536390そうだねx1>ビルを建てたいので建築設計と施工管理と内装設備と鳶経験した人来てくださーいって言ってるのか |
… | 42522/10/18(火)14:52:06No.983536398+>うるせーー!ゼネコン呼べーーー!! |
… | 42622/10/18(火)14:52:07No.983536406+>ビルを建てたいので建築設計と施工管理と内装設備と鳶経験した人来てくださーいって言ってるのか |
… | 42722/10/18(火)14:52:09No.983536412+アムロ募集位には無茶振り |
… | 42822/10/18(火)14:52:25No.983536482+>>内製で作るとかあり得ないから欲しいのは1人SESみたいな人材を雇ってその人にプロジェクトの運用を任せるとかを考えてるのかなあ… |
… | 42922/10/18(火)14:52:29No.983536500+これアムロの技能とシャアの演説レベルを要求してる? |
… | 43022/10/18(火)14:52:34No.983536520+プログラムとか全然知らない俺でも文面からやべえ要求してるのがわかるのがひどい |
… | 43122/10/18(火)14:52:56No.983536596+>直接関わってるよ!インド人のソースレビューしてるし! |
… | 43222/10/18(火)14:52:57No.983536605+>アムロ募集位には無茶振り |
… | 43322/10/18(火)14:52:59No.983536611そうだねx6アムロでも士官学校出てないからって落とされるレベル |
… | 43422/10/18(火)14:53:17No.983536669+オフショア開発の上流にいるのにインフラ系の設計運用経験満たせてるの凄いな |
… | 43522/10/18(火)14:53:18No.983536682+>>うるせーー!ゼネコン呼べーーー!! |
… | 43622/10/18(火)14:53:55No.983536814+中抜きとかよくわからず言い出す子が来ちゃった… |
… | 43722/10/18(火)14:54:04No.983536848+ところで画像の待遇は…? |
… | 43822/10/18(火)14:54:23No.983536924+>中抜きって言われるのは2次受け3次受け繰り返してるからじゃ…? |
… | 43922/10/18(火)14:54:50No.983537046+>ところで画像の待遇は…? |
… | 44022/10/18(火)14:55:08No.983537115+>ところで画像の待遇は…? |
… | 44122/10/18(火)14:55:20No.983537159+こんなチーム率いてないと意味ない超有能人材を官庁がどう使うんだろ? |
… | 44222/10/18(火)14:55:28No.983537182+頭数が必要でもない用途でゼネコン呼んだらそりゃ怒られるだろ… |
… | 44322/10/18(火)14:56:16No.983537360そうだねx2待遇を具体的に示さないあたりまともに集める気がないのでは? |
… | 44422/10/18(火)14:56:29No.983537403+>こんなチーム率いてないと意味ない超有能人材を官庁がどう使うんだろ? |
… | 44522/10/18(火)14:56:38No.983537441+600万か… |
… | 44622/10/18(火)14:56:58No.983537511+IT関連を魔法みたいなもんだと思ってる人が魔法使いを募集してる感じ? |
… | 44722/10/18(火)14:57:06No.983537542+>こんなチーム率いてないと意味ない超有能人材を官庁がどう使うんだろ? |
… | 44822/10/18(火)14:57:22No.983537608そうだねx2何で一人で全部やらせようとしてるの? |
… | 44922/10/18(火)14:57:23No.983537612そうだねx1これで非常勤は頭おかしくなりそう |
… | 45022/10/18(火)14:57:46No.983537703+3分割で一人あたり900万くらい? |
… | 45122/10/18(火)14:57:57No.983537752+>>ところで画像の待遇は…? |
… | 45222/10/18(火)14:58:10No.983537792+>待遇を具体的に示さないあたりまともに集める気がないのでは? |
… | 45322/10/18(火)14:58:22No.983537841+>>ところで画像の待遇は…? |
… | 45422/10/18(火)14:58:33No.983537887+しかも任期一年だもんな |
… | 45522/10/18(火)14:58:34No.983537894+確かにこれ満たせるやつは凄いんだけど |
… | 45622/10/18(火)14:58:35No.983537898+>>中抜きって言われるのは2次受け3次受け繰り返してるからじゃ…? |
… | 45722/10/18(火)14:58:44No.983537930+>3分割で一人あたり900万くらい? |
… | 45822/10/18(火)14:58:46No.983537936+600万だとこのうち2つぐらいの俺と変わらんぞ… |
… | 45922/10/18(火)14:59:27No.983538085+>何で一人で全部やらせようとしてるの? |
… | 46022/10/18(火)14:59:44No.983538155+ボスはブライト艦長でしょ |
… | 46122/10/18(火)15:00:43No.983538370+>>3分割で一人あたり900万くらい? |
… | 46222/10/18(火)15:00:45No.983538380+>>こんなチーム率いてないと意味ない超有能人材を官庁がどう使うんだろ? |
… | 46322/10/18(火)15:01:23No.983538506+>>何で一人で全部やらせようとしてるの? |
… | 46422/10/18(火)15:01:42No.983538563+他の募集職はマイナポータルとか具体名が書いてあるのにこれはないんだな |
… | 46522/10/18(火)15:01:43No.983538570そうだねx1>しかも任期一年だもんな |
… | 46622/10/18(火)15:02:05No.983538673+>英語タッシャな並エンジニアが600万ではもう集まらないからな…並以下ならいくらでもいるけど |
… | 46722/10/18(火)15:02:53No.983538859そうだねx1>>英語タッシャな並エンジニアが600万ではもう集まらないからな…並以下ならいくらでもいるけど |
… | 46822/10/18(火)15:03:02No.983538884+>ガッツリ現場っぽいですね |
… | 46922/10/18(火)15:03:05No.983538898+つかこれスーパーマンどころかバットマンじゃないと無理だろ |
… | 47022/10/18(火)15:03:06No.983538899+>そういう奴らの集まりなのに件の漏洩祭りなのか |
… | 47122/10/18(火)15:03:13No.983538922+俺なんか今の職場は「パソコンを使える人」という募集要項に果敢に履歴書出して就職したよ |
… | 47222/10/18(火)15:03:14No.983538926+そういや俺も英語勉強しろって言われてたなあ |
… | 47322/10/18(火)15:03:18No.983538952+考えてみると俺もデジタル庁が何する省庁なのかよくわかってないな… |
… | 47422/10/18(火)15:03:23No.983538974+>アムロでも士官学校出てないからって落とされるレベル |
… | 47522/10/18(火)15:03:28No.983538987+>海外に発注出来るほどのやつとかならアレだけど技術文書読むだけならマトモなエンジニアなら誰でもやってるし… |
… | 47622/10/18(火)15:04:02No.983539118+>>>そういう奴らの集まりなのに件の漏洩祭りなのか |
… | 47722/10/18(火)15:04:28No.983539230+> https://www.asahi.com/articles/ASQ7476QRQ74UHBI02K.html [link] |
… | 47822/10/18(火)15:04:52No.983539353+>機械翻訳かけて読んでまーす |
… | 47922/10/18(火)15:04:55No.983539366+>機械翻訳かけて読んでまーす |
… | 48022/10/18(火)15:05:10No.983539421そうだねx1>俺なんか今の職場は「パソコンを使える人」という募集要項に果敢に履歴書出して就職したよ |
… | 48122/10/18(火)15:05:14No.983539434+もしかしてデジタル庁アホか? |
… | 48222/10/18(火)15:05:52No.983539600+>考えてみると俺もデジタル庁が何する省庁なのかよくわかってないな… |
… | 48322/10/18(火)15:06:05No.983539656+ちょっと英語が読める書けるだけで仕事ができる世界だったら良かったのに… |
… | 48422/10/18(火)15:06:33No.983539782+>>機械翻訳かけて読んでまーす |
… | 48522/10/18(火)15:06:34No.983539788+>ワードエクセルを使える人って募集もやめろ |
… | 48622/10/18(火)15:06:35No.983539795+奉仕精神なんか求めてんじゃねえ |
… | 48722/10/18(火)15:07:48No.983540122+ああこれもしやマイナンバーカード案件か |
… | 48822/10/18(火)15:08:32No.983540321そうだねx1>ああこれもしやマイナンバーカード案件か |
… | 48922/10/18(火)15:09:17No.983540505+応募するっていった「」だけどマイナ関係ならやりたくないな… |
… | 49022/10/18(火)15:09:27No.983540553+>ああこれもしやマイナンバーカード案件か |
… | 49122/10/18(火)15:09:41No.983540610そうだねx1スーパーマンなら無理でもバットマンなら全自動万能AI置いてってくれるよ |
… | 49222/10/18(火)15:09:48No.983540640+>>ああこれもしやマイナンバーカード案件か |
… | 49322/10/18(火)15:09:54No.983540658+>応募するっていった「」だけどマイナ関係ならやりたくないな… |
… | 49422/10/18(火)15:09:56No.983540671+>応募するっていった「」だけどマイナ関係ならやりたくないな… |
… | 49522/10/18(火)15:09:57No.983540677+募集要項が潰れる会社のそれ |
… | 49622/10/18(火)15:10:19No.983540810+>OH!韓国すでに住民番号と保険証の番号一本化やってて凄いね!ってなるんだけど大問題も… |
… | 49722/10/18(火)15:10:47No.983540936+もしかしてまじめに選択と集中をして生きるより半端に齧った職歴してたほうが優秀だと思われるのかな |
… | 49822/10/18(火)15:10:48No.983540945+>1962年から「住民登録番号」という国民背番号制度を導入している韓国では、07年から15年1月までの間で2億数千万件もの不正アクセスと内部からの個人情報流出が発生している |
… | 49922/10/18(火)15:10:58No.983540984+>それ大丈夫だったの…? |
… | 50022/10/18(火)15:11:07No.983541026+組織図の民間人材ユニットってところに普通にエンジニアいるから内製部門がありそうだなデジタル庁… |
… | 50122/10/18(火)15:11:35No.983541153+>2億数千万件もの不正アクセスと内部からの個人情報流出が発生している |
… | 50222/10/18(火)15:11:49No.983541193+本当にマイナンバー関連かなあちょっと違う気がするけど |
… | 50322/10/18(火)15:12:04No.983541263+デジタルネイティブな人が上司にならないと始まらない気がするけど |
… | 50422/10/18(火)15:12:04No.983541264+>スーパーマンなら無理でもアイアンマンなら全自動万能AI置いてってくれるよ |
… | 50522/10/18(火)15:12:20No.983541316+官庁が何故新規性を求めるのかこれがわからない |
… | 50622/10/18(火)15:13:12No.983541508+>官庁が何故新規性を求めるのかこれがわからない |
… | 50722/10/18(火)15:13:13No.983541518+1年契約であって1年で終了かは別でしょ |
… | 50822/10/18(火)15:13:14No.983541528+>いい感じシステム組み合わせていい感じにすりゃいいじゃん |
… | 50922/10/18(火)15:13:29No.983541591+>本当にマイナンバー関連かなあちょっと違う気がするけど |
… | 51022/10/18(火)15:13:29No.983541592+中国の国民番号が全部漏れたのはマイクロソフトも歴史上最大の情報漏えいとしてるので |
… | 51122/10/18(火)15:13:36No.983541617+>官庁が何故新規性を求めるのかこれがわからない |
… | 51222/10/18(火)15:13:44No.983541645+>官庁が何故新規性を求めるのかこれがわからない |
… | 51322/10/18(火)15:14:09No.983541761+>マイナンバー関連ならもうちょっとセキュリティ周りの能力求められる気がする |
… | 51422/10/18(火)15:14:33No.983541852+LINE Pay、約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード |
… | 51522/10/18(火)15:14:35No.983541858+>FAX廃止してメール受付にするだけでも新規制といえるような感覚なんじゃない? |
… | 51622/10/18(火)15:14:50No.983541914+いい感じの組み合わせにするために色々齧ってる人が欲しいんじゃない?それぞれ専門分野は発注すりゃいいし |
… | 51722/10/18(火)15:15:47No.983542121そうだねx1>>マイナンバー関連ならもうちょっとセキュリティ周りの能力求められる気がする |
… | 51822/10/18(火)15:16:03No.983542182+下請けとか無くして全部自分でやろうとするとこうなりそう |
… | 51922/10/18(火)15:16:36No.983542327+韓国は元々個人情報が漏れても気にしないんだそうだ |
… | 52022/10/18(火)15:16:43No.983542359+>いい感じの組み合わせにするために色々齧ってる人が欲しいんじゃない?それぞれ専門分野は発注すりゃいいし |
… | 52122/10/18(火)15:17:05No.983542446+>よくわかんないからガンダムで例えて |
… | 52222/10/18(火)15:17:16No.983542490+>>>マイナンバー関連ならもうちょっとセキュリティ周りの能力求められる気がする |
… | 52322/10/18(火)15:17:20No.983542510そうだねx3いい感じのシステムを組み合わせていい感じにするだけでも結構な技術と時間が必要なんだよマジで… |
… | 52422/10/18(火)15:17:30No.983542560+>それは自分でやるよりシステム作ってる連中呼びつけてこれこれやりたいんで仕様もってこいすれば良いのでは |
… | 52522/10/18(火)15:18:14No.983542740+>サイバー保安企業への投資、韓国企業の9割が5億円未満 |
… | 52722/10/18(火)15:19:00No.983542908+届いたら危険!LINE「いま忙しい?」は乗っ取りの合図!?対処法と防止策 |
… | 52822/10/18(火)15:19:21No.983542992+連携サービスとの相互運用とかあるからマイナの民間利用のためのAPIとかその辺じゃないか? |