あもん

19.4K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow amotarao
あもん
@amotarao
『好きに没頭』, 関心事すべて +++ 鉄道, 旅, 酒, ドイツ, 平沢進, パスピエ +++ フリーランスWebエンジニア, デザインとコード・デザイナーとコーダーを結ぶ, 好きを世界中に届ける, JAMstack, Next.js, Figma +++ さわむらあもん +++ ツイート引用はリンク🙆スクショ🙅
地球Born January 13, 1996Joined January 2013

あもん’s Tweets

Pinned Tweet
„ミャンマーで拘束されたドキュメンタリー制作者・久保田徹さんの即時釈放を求めます!” - Jetzt unterschreiben! chng.it/t9VsXHYr より 友人の安全の確保、早期解放、取材・制作活動の再開ができることを願う意思表明として署名しました。早期解放を祈ります。
13
9〜10月行ったヨーロッパ6カ国のうち、マスク着用者がほぼいない🇨🇭🇳🇱🇱🇺の感染者数は、マスク着用者が比較的多めな🇩🇪🇫🇷🇬🇧より低い。笑
恐らく11月から ADDress 復帰するけど、予約サイトでストレスを味わう日々の再開でもある。4ヶ月で何も進化してない。許せない。
1
スタジアムでのマスク着用義務はないので、「決まりを守らない国民性」とか言ってドイツの人を貶めるのやめたほうがいいですよ。笑
Quote Tweet
黄いっし〜@神田カレー街グランドマイスター2020→2022
@isshiiii
「ドイツでマスク着用義務化」と「決まりを守らない国民性」は別の話なのになんで嬉しそうなの? twitter.com/niniiro1/statu…
1
デジタル庁でSlackを導入したんですが、役所は長らくメールが中心だったので、慣れるまで大変かなと思ってた。 ところが、2ヶ月前までガラケーでLINEもしてなかったっていう60代の職員の方が「Slack最高だよ、超便利!メールもうしたくない!」って言ってて最高。 年齢関係ないね。僕らは変われる。
83
27K
Show this thread
連続ラーメンでにんにくトッピングのせいで、ドイツ慣れしたお腹をぶっ壊している。
3
去年末のドイツ、レストランやクリスマスマーケットの入場すら「3G (接種証明or治癒証明or陰性証明)」「2G (接種or治癒)」「2G+ (接種or治癒 and 陰性)」が必要だったんですよ。 振り返っても信じられないんだけど。笑 毎週の大規模デモで国民の抵抗も激しかった。笑 そんなのと比べれば全てが緩和。笑
3
Show this thread
ドイツ政府がワクチンの接種よりマスク着用を重視するようになったのは事実。今後導入可能な規制は、高規格マスク着用でパス可能。 jetro.go.jp/biznews/2022/0 ただ、それが正しいかどうかは将来評価されること。 去年ドイツでほとんどの場面で必要だったワクチンパスポートが今年意味をなくしたように。
1
6
Show this thread
パソコン机に座って作業してるだけで101歩歩いたことになる Pixel Watch 、ガッカリですよ。
1
去年末のドイツ、レストランやクリスマスマーケットの入場すら「3G (接種証明or治癒証明or陰性証明)」「2G (接種or治癒)」「2G+ (接種or治癒 and 陰性)」が必要だったんですよ。 振り返っても信じられないんだけど。笑 毎週の大規模デモで国民の抵抗も激しかった。笑 そんなのと比べれば全てが緩和。笑
3
Show this thread
まぁこのように、各種規制の権限が連邦政府から州政府に移っただけで「対策緩和」と評価するのは当然でしょうな。笑
1
3
Show this thread
政府がこうしたいってだけで、国民感情がその政策を受け入れているかどうかも当然別の話。 あと「各州の権限で感染状況に応じて適用可能となる規制」っていつどこから導入されるんですかね? ドイツ保健相は強化の検討を各州に呼びかけているが、州政府が実行するかは別の話。
1
1
Show this thread
ドイツ政府がワクチンの接種よりマスク着用を重視するようになったのは事実。今後導入可能な規制は、高規格マスク着用でパス可能。 jetro.go.jp/biznews/2022/0 ただ、それが正しいかどうかは将来評価されること。 去年ドイツでほとんどの場面で必要だったワクチンパスポートが今年意味をなくしたように。
1
6
Show this thread
よく見るYouTubeコンテンツ、日本時間の12〜19時に公開されるので、ドイツでは12時には全部見れた。ずるい。
ドイツの全ての規制を引用したいのであれば、まずANAやJALに文句言わないと。笑 ドイツは10月から航空機でのマスク着用義務を完全解除したし、航空機の換気性能なんて全世界で共通なんだから。笑
6
Show this thread
ドイツ(ヨーロッパのほとんど)の列車。 - 窓が基本的に開かない - 座席の回転ができず、向かい合わせの席も多い - ドアがボタン式で十数秒で自動で閉まる - 防音性高め (≒密閉) - エアコンがよく壊れる (今夏3回も遭遇) 日本と単純に比較できないのは明白で、規制をそのまま輸入することは不可能。笑
1
5
Show this thread
インド人も暑がる日本(関東以南)の夏、マジで無理なので毎年どっか涼しい地に行きたい。北海道・東北は過ごしやすいかな?ドイツはちょうどいい感じ。ただ今年の夏のヨーロッパは異常気象と呼ばれる暑さでもあり。
ドイツ保健省の発信は当然ドイツ在住者向けだし、JETROも貿易の団体なんだから国際的な仕事に携わってる人向けの記事。 バカはターゲット層じゃないので、正確に理解できないのは当たり前。 9月末までとの比較があれば親切なのは間違いないけど。 いや、引用する前にとことん調べろや。
4
「(再)義務化」「義務復活」がデマなだけですね。
Quote Tweet
名無しのななっしー2020@アンサー・ザ・暇つぶし
@nanashi59634649
ドイツマスク事情、デマ合戦の件 ドイツは『ノーマスク多い』のも事実。『ノーマスク多いから法規制で義務化する(飛行機以外、一部州権限規制)』も事実。両方事実でしょ?『電車バスではマスクしてる』のも事実では?
1
それっぽい!!!あざます!
Quote Tweet
しぼめう
@s_dm_u
Replying to @amotarao
風の塔??
1
ツイート引用されてもなお勘違いするバカがいたら全力で補足しに行くけど、引用するほうもちゃんと理解して引用してくれ。
1
4
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
LIVE
中国共産党大会が開幕
Food · Trending
チーズINハンバーグ
1,309 Tweets
Entertainment · Trending
演技下手
Trending with 本田翼の演技
共同通信公式
Yesterday
旧統一教会「刑法に抵触可能性」 被害者救済法案、今国会を念頭
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況