レス送信モード |
---|
朝はカエルポケモンこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
だいたい強い
… | 122/10/18(火)07:52:16No.983445989そうだねx21右上がカエル…? |
… | 222/10/18(火)07:52:39No.983446031そうだねx62バレないと思うなよサンショウウオ |
… | 322/10/18(火)07:52:39No.983446033そうだねx3こう見るとデザ秀ばかりだ |
… | 422/10/18(火)07:52:52No.983446061そうだねx1みずうお |
… | 522/10/18(火)07:53:16No.983446102そうだねx5おいどけよサンショウウオ |
… | 622/10/18(火)07:53:19No.983446111そうだねx16ラグラージって蛙だっけ… |
… | 722/10/18(火)07:53:21No.983446113+仲間はずれはさておき |
… | 822/10/18(火)07:53:29No.983446129+ストリンダー入れろ |
… | 922/10/18(火)07:53:33No.983446139+>右上がカエル…? |
… | 1022/10/18(火)07:53:51No.983446179+>仲間はずれはさておき |
… | 1122/10/18(火)07:53:57No.983446189+当たり前のようにどくどく使う不潔なやつら |
… | 1222/10/18(火)07:55:03No.983446344+水タイプは複合で弱点補うと途端に厄介になる気がする |
… | 1322/10/18(火)07:55:29No.983446395+モチーフ偏りすぎでは…? |
… | 1422/10/18(火)07:55:35No.983446406そうだねx8上もお前はオタマジャクシだろ! |
… | 1522/10/18(火)07:55:47No.983446426+>モチーフ偏りすぎでは…? |
… | 1622/10/18(火)07:56:04No.983446463+>ラグラージって蛙だっけ… |
… | 1722/10/18(火)07:56:14No.983446483+>水タイプがインチキだからな |
… | 1822/10/18(火)07:56:24No.983446517+>モチーフ偏りすぎでは…? |
… | 1922/10/18(火)07:56:48No.983446562そうだねx1フシギバナが動いてるとこなど見たくなかった… |
… | 2022/10/18(火)07:56:58No.983446588+>上もお前はオタマジャクシだろ! |
… | 2122/10/18(火)07:59:16No.983446888+両生類好きの集まりが作ったゲームだからな… |
… | 2222/10/18(火)07:59:29No.983446917+バナ超強い |
… | 2322/10/18(火)08:00:28No.983447070+この中でニョロボンだけは格落ち感ある |
… | 2422/10/18(火)08:00:43No.983447114+スッとじしんどくどく飛ばしてくるやつ |
… | 2522/10/18(火)08:00:46No.983447122+>>水タイプがインチキだからな |
… | 2622/10/18(火)08:02:02No.983447306そうだねx7>両生類好きの集まりが作ったゲームだからな… |
… | 2722/10/18(火)08:02:54No.983447422そうだねx1メダロットもコアメンバーは爬虫類好きだったな |
… | 2822/10/18(火)08:03:43No.983447558+ドクロッグガマゲロゲは見た目で敬遠してたのが採用してみるとお前こんなに強かったかって驚く |
… | 2922/10/18(火)08:03:52No.983447585+フシギバナみたいなでっかいカエルもう1匹くらいいてもそんな被らないと思う |
… | 3022/10/18(火)08:03:57No.983447600+サンショウウオ抜きにしてもカエルってこんだけしかいないのか |
… | 3122/10/18(火)08:05:00No.983447772+エースじゃないが隙を埋めるいぶし銀な活躍してくれるタイプ |
… | 3222/10/18(火)08:06:28No.983448025+新顔のハラバリーも見た感じ水電気みたいだしイヤらしい活躍ができそう |
… | 3322/10/18(火)08:07:07No.983448127+カエルのくせにシュッとしたゲッコウガはずるいな…… |
… | 3422/10/18(火)08:07:30No.983448187そうだねx4>サンショウウオ抜きにしてもカエルってこんだけしかいないのか |
… | 3522/10/18(火)08:08:47No.983448391そうだねx1>まあ水ポケモンってタイプ詐欺多いが…… |
… | 3622/10/18(火)08:09:06No.983448449+ニョロボンの強みってなんだろう |
… | 3722/10/18(火)08:10:08No.983448633+右下もカエルかこれ |
… | 3822/10/18(火)08:10:14No.983448649+>ニョロボンの強みってなんだろう |
… | 3922/10/18(火)08:11:34No.983448922そうだねx1このコンセプトでも実戦レベルになりそうで驚く |
… | 4022/10/18(火)08:12:10No.983449038+ニョロボン今調べたらなんか平らな種族値だな |
… | 4222/10/18(火)08:12:51No.983449170+>ニョロボン今調べたらなんか平らな種族値だな |
… | 4322/10/18(火)08:13:16No.983449253そうだねx1>右下もカエルかこれ |
… | 4422/10/18(火)08:13:18No.983449256+右下はカエルに擬態してるつもりの何か |
… | 4522/10/18(火)08:13:40No.983449321+>初代のポケモンに尖った種族値を期待するな |
… | 4622/10/18(火)08:13:55No.983449370+ゲッコウガという名前が決まる前からスマブラ参戦が決まってたゲッコウガだ |
… | 4722/10/18(火)08:13:57No.983449379+フシギバナも際立って高い能力ないしな |
… | 4822/10/18(火)08:14:26No.983449473+>ゲッコウガという名前が決まる前からスマブラ参戦が決まってたゲッコウガだ |
… | 4922/10/18(火)08:15:13No.983449617+>このコンセプトでも実戦レベルになりそうで驚く |
… | 5022/10/18(火)08:15:31No.983449672+まぁバナちゃんはそれでも強いんだが… |
… | 5122/10/18(火)08:16:35No.983449846そうだねx1強さはともかく |
… | 5222/10/18(火)08:16:39No.983449860+リージョンウパーも毒地面って微妙にいいとこもらったな |
… | 5322/10/18(火)08:18:04No.983450104+>リージョンウパーも毒地面って微妙にいいとこもらったな |
… | 5422/10/18(火)08:18:04No.983450105+まずぬまうおってなんだよ |
… | 5522/10/18(火)08:18:33No.983450189+>そうなの!? |
… | 5622/10/18(火)08:18:49No.983450236+>まずぬまうおってなんだよ |
… | 5722/10/18(火)08:20:03No.983450447そうだねx3>ヌオまあ強い |
… | 5822/10/18(火)08:20:06No.983450456そうだねx1>そうなの!? |
… | 5922/10/18(火)08:20:26No.983450505そうだねx2何度見てもぬおっとした面してんな |
… | 6022/10/18(火)08:21:05No.983450593+向き不向きで強いのに刺さるってのはあるから |
… | 6122/10/18(火)08:22:33No.983450824+ゲッコウガはデザインが完璧すぎるんだよね |
… | 6222/10/18(火)08:22:59No.983450913+>新顔のハラバリーも見た感じ水電気みたいだしイヤらしい活躍ができそう |
… | 6322/10/18(火)08:23:16No.983450962+ケロマツは名前が悪かった |
… | 6422/10/18(火)08:24:22No.983451151+テールナーはデザインが完璧すぎたが如何せん中間進化という微妙な立場だった |
… | 6522/10/18(火)08:24:22No.983451152+ウパーはともかくヌオーのモチーフってなんじゃ |
… | 6622/10/18(火)08:24:25No.983451161+>ハラバリーは電気単体だぜ |
… | 6722/10/18(火)08:25:34No.983451354+>ウパーはともかくヌオーのモチーフってなんじゃ |
… | 6822/10/18(火)08:25:36No.983451358+ハラバリーはコケコと合わせて電気技祭りしてえなぁ… |
… | 6922/10/18(火)08:25:50No.983451391そうだねx3こう見るともろカエルのニョロトノがかえって目立つデザインだ |
… | 7022/10/18(火)08:25:54No.983451403+ラグラージはムツゴロウとかそんな系統の魚モチーフだと思ってた |
… | 7122/10/18(火)08:26:03No.983451430そうだねx3>こいつは頼りになりそうだと浮遊ウナギも言っています |
… | 7222/10/18(火)08:26:47No.983451542+シビルドンの強そう感いいよね…… |
… | 7322/10/18(火)08:27:37No.983451674+シビルドンは物理技がないのが悪い |
… | 7422/10/18(火)08:27:42No.983451691+どくどく取り上げてぇ~~ |
… | 7522/10/18(火)08:27:57No.983451731+>ラグラージはムツゴロウとかそんな系統の魚モチーフだと思ってた |
… | 7622/10/18(火)08:28:00No.983451737+フシギバナって亀じゃなかった? |
… | 7722/10/18(火)08:28:20No.983451799+ドクロッグはかんそうはだで水受けれるしふいうち先制あるし色々できていいよね |
… | 7822/10/18(火)08:28:24No.983451806+>フシギバナって亀じゃなかった? |
… | 7922/10/18(火)08:29:42No.983452014+🐸と爬虫類の間の子みたいな感じだよねフシギ族 |
… | 8022/10/18(火)08:29:45No.983452023+>フシギバナって亀じゃなかった? |
… | 8122/10/18(火)08:30:42No.983452186+剣盾でヌオーがこんなに強いなんて…ってモンボクラスですら上がるのに苦労したわ |
… | 8222/10/18(火)08:31:46No.983452367+ストリンダーはサラマンダー由来でサンショウウオか |
… | 8322/10/18(火)08:34:15No.983452780+ストリンダーは日本語だとストリングとサラマンダーだったり |
… | 8422/10/18(火)08:35:20No.983452945+ドイツ語だとトカゲになるらしいなストリンダーのモチーフ |
… | 8522/10/18(火)08:36:42No.983453149+いい意味で中堅上位が揃ってて甲斐がある |
… | 8622/10/18(火)08:37:10No.983453211+右下ってカエルでいいのか |
… | 8722/10/18(火)08:37:15No.983453224+>>ウパーはともかくヌオーのモチーフってなんじゃ |
… | 8822/10/18(火)08:37:33No.983453275+ストリンダー両生類っぽいもんな |
… | 8922/10/18(火)08:37:40No.983453288+>右下ってカエルでいいのか |
… | 9022/10/18(火)08:38:06No.983453356+水色にしたらほぼヌオー |
… | 9122/10/18(火)08:38:32No.983453435+カエル基準ガバガバじゃねえか |
… | 9222/10/18(火)08:38:53No.983453493そうだねx5右下はでんきがえるポケモンって言ってるし間違いなくカエルなんだけど |
… | 9322/10/18(火)08:39:38No.983453618+じゃあこうしましょう |
… | 9422/10/18(火)08:41:34No.983453914そうだねx2>右下はでんきがえるポケモンって言ってるし間違いなくカエルなんだけど |
… | 9522/10/18(火)08:41:46No.983453944+ラグラージはヒレがあるのがギリギリ魚のティを保って……いやハ虫類だわこれ |
… | 9622/10/18(火)08:42:24No.983454068そうだねx2爬虫類ではないだろ |
… | 9722/10/18(火)08:43:36No.983454246そうだねx1ディグダの体型にもぐらを見出だすようなもんだな |
… | 9822/10/18(火)08:46:29No.983454705+このパーティ相手するならどうしよう |
… | 9922/10/18(火)08:47:52No.983454957そうだねx3調べたらフシギバナたねポケモンだった |
… | 10022/10/18(火)08:48:40No.983455083+せめて花ポケモンじゃないんだ…… |
… | 10122/10/18(火)08:52:18No.983455681そうだねx6両生類と爬虫類の区別がついてない「」がいないか? |
… | 10222/10/18(火)08:53:34No.983455906+>調べたらフシギバナたねポケモンだった |
… | 10322/10/18(火)08:54:07No.983456002+ボンはおたまじゃくしだろ |
… | 10422/10/18(火)08:57:35No.983456617+ダネ→ソウ→バナまで全部たねポケモンなのかよ |
… | 10522/10/18(火)08:58:28No.983456779そうだねx4>>まずぬまうおってなんだよ |
… | 10622/10/18(火)08:59:09No.983456893+なんか結構ゴツくてマッスルな奴らが多いんだけどゲフリはカエルにパワー系のイメージ持ってるの? |
… | 10722/10/18(火)09:00:20No.983457096+>ボンはおたまじゃくしだろ |
… | 10822/10/18(火)09:02:17No.983457418+>>>まずぬまうおってなんだよ |
… | 10922/10/18(火)09:03:43No.983457660そうだねx3>ボンはおたまじゃくしだろ |
… | 11022/10/18(火)09:03:50No.983457685そうだねx1>右下はでんきがえるポケモンって言ってるし間違いなくカエルなんだけど |
… | 11122/10/18(火)09:15:26No.983459803+左上も元々亀 |
… | 11222/10/18(火)09:17:45No.983460216+>色合いとかコブを目に見立てた時のカエル感はあるから |
… | 11322/10/18(火)09:17:59No.983460254+オタマジャクシ混ざってんだけど |
… | 11422/10/18(火)09:19:51No.983460625+オタマジャクシか……?おたまポケモン |
… | 11522/10/18(火)09:20:32No.983460746+両生類の見た目で弱かったら生きてる価値ないからね… |
… | 11622/10/18(火)09:23:27No.983461243+ヌオー理解してないのか目の前で剣舞を積む姉上がたまに居る |
… | 11722/10/18(火)09:24:18No.983461382+カエルよりカメの方が数多い? |
… | 11822/10/18(火)09:36:35No.983463722+>>色合いとかコブを目に見立てた時のカエル感はあるから |
… | 11922/10/18(火)09:37:14No.983463835+実はでんきねずみポケモンでぇ… |
… | 12022/10/18(火)09:40:00No.983464289+そういやピカ様ネズミ要素ないな |
… | 12122/10/18(火)09:41:27No.983464539+キリンリキとかくびながポケモンだけど首そんなに長くない上にもっと他に言及するところあるだろって感じだったしな |
… | 12222/10/18(火)09:44:07No.983465034+ラグラージは魚だろ |
… | 12322/10/18(火)09:46:50No.983465576+>む!これはディグダ! |
… | 12422/10/18(火)09:47:24No.983465719+もはやニョロボンはおたまじゃくしではないはずなんだけど他の生き物が一切浮かばないから困る |
… | 12522/10/18(火)09:48:13No.983465871+>ラグラージは魚だろ |
… | 12622/10/18(火)09:51:45No.983466531+カバルドンとナワバリ争いするようになったラグ |
… | 12722/10/18(火)09:53:18No.983466809そうだねx1>>ラグラージは魚だろ |
… | 12822/10/18(火)09:54:41No.983467059+ハラバリーがカエルかどうか分からなくない? |
… | 12922/10/18(火)09:55:46No.983467284+>ハラバリーがカエルかどうか分からなくない? |
… | 13022/10/18(火)09:57:08No.983467541+言われてみるとラグラージってなんだ…? |
… | 13122/10/18(火)09:57:54No.983467673+サンショウウオでしょ |
… | 13222/10/18(火)09:58:34No.983467789+バナとラグは御三家の貫禄があるね |
… | 13322/10/18(火)10:02:11No.983468390+ハゼでしょ |
… | 13422/10/18(火)10:03:14No.983468561+ハラバリーはコブが目でも可愛いよね |
… | 13522/10/18(火)10:05:27No.983468976+コブが目なら腹にでけえ口が開いてほしいフォルム |
… | 13622/10/18(火)10:08:20No.983469505+ハラバリーはああ模様が顔に見えるやつねって思ったら |
… | 13722/10/18(火)10:16:08No.983470865+>>>色合いとかコブを目に見立てた時のカエル感はあるから |
… | 13822/10/18(火)10:20:06No.983471574+こうして見ると一貫してるタイプって何気にない? |
… | 13922/10/18(火)10:23:18No.983472145+>こうして見ると一貫してるタイプって何気にない? |
… | 14022/10/18(火)10:24:25No.983472337+ウミネコが猫じゃないようにでんきがえるポケモンがカエルじゃない可能性はある…のか? |
… | 14122/10/18(火)10:26:00No.983472623+爬虫類系ってどれもデザインいいな |
… | 14222/10/18(火)10:26:22No.983472667+ハラバリーはまだ進化するよ |
… | 14322/10/18(火)10:33:13No.983473909+ジムリの相棒が中間進化って事はあんまなさそうだが |
… | 14422/10/18(火)10:40:07No.983475139+ドクロッグのデザイン好き |