[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2105人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1666033583999.jpg-(134255 B)
134255 B22/10/18(火)04:06:23No.983433393そうだねx11 09:37頃消えます
打ち切り
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
122/10/18(火)04:10:31No.983433584そうだねx6
まあでもジャンプでちゃんと完走できるほうが珍しいしよくもった方では
222/10/18(火)04:16:30No.983433880そうだねx15
これがスマホ太郎か
322/10/18(火)04:20:49No.983434060そうだねx5
>打ち切りスレ
422/10/18(火)04:21:01No.983434069そうだねx17
作画の人が気の毒だよ…
522/10/18(火)04:22:13No.983434120そうだねx9
シナリオに恵まれないなと思う
ジガの頃から画力は安定して高いと思うし
622/10/18(火)05:13:43No.983436270+
アクタージュくらいの原作がつけば
722/10/18(火)05:14:19No.983436299そうだねx16
>アクタージュくらいの原作がつけば
最悪の3アウトを起こせと!?
922/10/18(火)05:17:13No.983436387そうだねx3
>まあでもジャンプでちゃんと完走できるほうが珍しいしよくもった方では
そうか…?
1022/10/18(火)05:20:46No.983436501そうだねx23
ジガの人だったんだ…
1122/10/18(火)05:21:14No.983436520+
最後のたたみ方はちょっと微妙だったけど面白かったよ

長期連載よりよっぽど面白かったのに終わるの多すぎるしもう本誌は新連載枠無理やり作るのやめなよ
1222/10/18(火)05:22:59No.983436585そうだねx1
ジガの人なんだ見るわ
1522/10/18(火)05:23:39No.983436616+
今の長期連載陣絶対打ち切られないもんな
1622/10/18(火)05:24:33No.983436656+
呪術打ち切ってこれ載せるの?
1722/10/18(火)05:24:46No.983436664+
勝つだけ…!
1822/10/18(火)05:25:05No.983436673そうだねx15
>今の長期連載陣絶対打ち切られないもんな
最終章って言いながらだらだら終わらない作品が3つもあるのいい加減にした方がいいと思う
1922/10/18(火)05:25:39No.983436700+
ギャグ枠が多すぎるからちょっと減らしていいよ
2122/10/18(火)05:26:03No.983436717そうだねx2
>呪術打ち切ってこれ載せるの?
アンデラとロボコを打ち切るけど
2322/10/18(火)05:26:33No.983436735そうだねx4
その2つなら…いい…
2422/10/18(火)05:26:37No.983436738+
次打ちきりがあるとしたらエリエリだろう
2522/10/18(火)05:27:42No.983436777+
今週のエリエリすごかったけど打ち切り決まっての最後のかがやき感がすごい
2622/10/18(火)05:27:53No.983436783そうだねx6
なんか妙に持ち上げる人いるよね
2922/10/18(火)05:29:30No.983436832そうだねx5
>なんか妙に持ち上げる人いるよね
すマホ持ち上げるわけじゃないけどこういう頭脳バトル枠はもっと欲しいから頑張ってほしかった
3122/10/18(火)05:34:51No.983437017+
ギャグ漫画枠だと思って読んでなかったけどサスペンス系だったんだこれ
3222/10/18(火)05:35:45No.983437048そうだねx3
バジリダイズ
3322/10/18(火)05:38:22No.983437146そうだねx34
タイトルはとても悪いと思う
3422/10/18(火)05:41:32No.983437261そうだねx1
この作品読んでケチつけるところがタイトルなの本当に漫画読みかよ
3622/10/18(火)05:47:00No.983437469+
ダボ?
3722/10/18(火)05:48:56No.983437543+
ハンター枠あけなきゃいけないから
仕方ないだろう
3822/10/18(火)05:52:49No.983437709+
ジャンプラの日曜か木曜みてぇな漫画
3922/10/18(火)06:00:01No.983438020そうだねx27
この時間にうんこつけてるのも納得の書き込みだな
4022/10/18(火)06:04:35No.983438200そうだねx1
「」は持ち上げてたけど1話の時点でおもしろくなかった
4122/10/18(火)06:05:45No.983438256そうだねx4
なんでモウラなんて推してたんだろ作者がデブ線のホモだから以外に考えられない
4222/10/18(火)06:07:04No.983438308+
読んでもないのにつまんねえだの切れだの言ってんのかよ
4322/10/18(火)06:07:20No.983438319+
2話くらいまで面白かったけど何かヒットしたらまとめて読めばいいやって感じで後回しにしてしまった
打ち切られたのでまとめて読んだ
4422/10/18(火)06:07:26No.983438324+
まああの窃盗でぶがだめだよな
盗み働く動機も動機だし
4622/10/18(火)06:08:37No.983438373+
>「」は持ち上げてたけど
しらそん
4722/10/18(火)06:09:16No.983438406+
カタログですこしスマホ
4822/10/18(火)06:09:31No.983438412そうだねx25
ルーパチしてまで続けんのか
4922/10/18(火)06:12:34No.983438560そうだねx10
「」が褒めたら全部気に入らないってなんでimgに居るんだよ
叩きの粘着スレしか見れねえじゃん
5022/10/18(火)06:14:05No.983438632そうだねx8
「」で十把一絡げにするほど統一性ないと思う
5122/10/18(火)06:14:09No.983438634+
カタログにいるのが気に入らない系の病人だろ
5222/10/18(火)06:34:09No.983439661そうだねx6
モウラをもっと憎めないタイプにしたら良かった気がする
何かパワー系障害者っぽくて気持ち悪かったから死んでも悲しくなかったし
5322/10/18(火)06:34:40No.983439694+
キャラデザも良かったし序盤は面白かったよね
5422/10/18(火)06:38:23No.983439894+
タイトルが一発ネタなの置いといても題材がジャンプにしては地味すぎる
5522/10/18(火)06:41:08No.983440063+
割と面白かったよ
5622/10/18(火)06:43:18No.983440181そうだねx2
スマホちっちゃ
5722/10/18(火)06:47:48No.983440486+
かなり好きだったのにいっぱい悲しい
5822/10/18(火)06:52:08No.983440789+
藻浦が不快だった
それなのに主人公が引きずったりしてイマイチ乗り切れないというかなんというか…
5922/10/18(火)06:55:12No.983441015そうだねx12
藻浦だけが問題だったわけではないと思うが
割と致命傷だった気はする
6022/10/18(火)07:00:27No.983441394+
ここですマホを放棄する!って前回のヒキはかなり良かっただけに上位存在が介入して仕切り直しはガッカリだよ
すマホが死んだ家族ってのは消化すべき要素なのは分かるが…
6122/10/18(火)07:02:09No.983441517そうだねx4
モウラが美少女でも無理だったと思うよ
家財は私の物っしょ~とかヘラヘラ空き巣繰り返す馬鹿女とか分からせ人気以外無いだろ
6222/10/18(火)07:04:16No.983441656+
>モウラをもっと憎めないタイプにしたら良かった気がする
>何かパワー系障害者っぽくて気持ち悪かったから死んでも悲しくなかったし
まあこれが打ち切りの切っ掛けだよな
6322/10/18(火)07:05:29No.983441758+
思い返してみると主人公も大して愛着湧く奴じゃなかった
6422/10/18(火)07:10:02No.983442072+
なんかタイトルが漫画優秀賞とかの読み切りみたい
6522/10/18(火)07:13:27No.983442320+
一本減るわけだし
野球漫画載せようぜ
6622/10/18(火)07:16:01No.983442528そうだねx5
>一本減るわけだし
>野球漫画載せようぜ
ハンタ再開するっつってんだろ!寝ぼけてんの?
6722/10/18(火)07:17:42No.983442639+
弟死んでんのかーい!ってなった
6822/10/18(火)07:18:40No.983442730そうだねx11
読んだ上でタイトルがクソだと思ってる
6922/10/18(火)07:19:29No.983442802+
まだ続くのか→ご愛読ありがとうございました
えっ?
7022/10/18(火)07:19:56No.983442850+
タイトルの時点で死臭するわりには頑張ってたし最初は悪くなかったが…
7122/10/18(火)07:20:02No.983442858+
>ハンタ再開するっつってんだろ!寝ぼけてんの?
腰悪いんだし冨樫には無理させず休ませよう
7222/10/18(火)07:20:42No.983442905+
代わりのタイトル思いつかない
7322/10/18(火)07:21:00No.983442934+
めちゃくちゃ典型的な天才主人公が天才に見えなかったやつ
7422/10/18(火)07:21:11No.983442948そうだねx1
あのデブにどんな勝算があったのかだけ原作に聞いてみたい
7522/10/18(火)07:23:11No.983443118+
タイトル1割デブ8割そのた1割って感じかな敗因
7622/10/18(火)07:24:22No.983443212+
上位存在は耳の機械が目印なんですーっていう仕込みしてるときどういう気持ちだったんだろうな…
7722/10/18(火)07:24:33No.983443236そうだねx1
デブみたいなのは途中で出してもいいけど人気付くかどうかの序盤で出すキャラじゃねえな…
7822/10/18(火)07:28:33No.983443556そうだねx4
ジーナがモウラだったらアンデラは打ち切られてた筈なのでやっぱりモウラの所為だと思う
7922/10/18(火)07:29:06No.983443601そうだねx2
明確に何が悪いかって言うとネーミングセンス
8022/10/18(火)07:29:16No.983443614+
全さまで目を引いた客を離れさせるデブ偏
実際あの辺り俺もまともにみて無かった
8122/10/18(火)07:30:57No.983443773+
週刊漫画は最初の1、2巻分で人気掴めるかで生き死に決まるからその時期にクソキャラ出してそいつに時間かけると死ぬ
8222/10/18(火)07:31:34No.983443831+
まことしやかに言われるスリーアウトって制度があるわけじゃないから作画の人は次で最後とかそういう事はない
8322/10/18(火)07:32:59No.983443960+
キャラデザとかはめちゃくちゃいいのに作画の人可哀想
8422/10/18(火)07:33:11No.983443979+
書きおろし最終話のために3巻買うか
それともジャンプ+に来るのを待つか…来ない可能性もある
8522/10/18(火)07:33:34No.983444012+
>週刊漫画は最初の1、2巻分で人気掴めるかで生き死に決まるからその時期にクソキャラ出してそいつに時間かけると死ぬ
ヒロインもその辺重要よね
8622/10/18(火)07:33:36No.983444014そうだねx2
>ジーナがモウラだったらアンデラは打ち切られてた筈なのでやっぱりモウラの所為だと思う
見た目以上に中身じゃねーかなモウラだめだったの…
8722/10/18(火)07:34:23No.983444094そうだねx2
>>ジーナがモウラだったらアンデラは打ち切られてた筈なのでやっぱりモウラの所為だと思う
>見た目以上に中身じゃねーかなモウラだめだったの…
両方だと思う…
8822/10/18(火)07:34:26No.983444103+
>書きおろし最終話のために3巻買うか
>それともジャンプ+に来るのを待つか…来ない可能性もある
漫画喫茶で読むって手もある
8922/10/18(火)07:34:37No.983444124そうだねx9
デブ前テコ入れ成功しないとヤバそう
デブ後絶対死ぬ
多分みんなこんな認識だと思う
9022/10/18(火)07:36:12No.983444282+
>漫画喫茶で読むって手もある
コロナになってから近所のが悉く潰れちゃった…
9122/10/18(火)07:38:45No.983444521そうだねx1
ジガ2やって
9222/10/18(火)07:39:44No.983444622そうだねx3
タイトルで全力で振り落としにかかったと思う
9322/10/18(火)07:40:39No.983444709そうだねx1
>タイトルで全力で振り落としにかかったと思う
烈火100℃レベルの酷さだと思ってる
9422/10/18(火)07:42:29No.983444923+
序盤だと主人公があまり好きじゃなかった
9522/10/18(火)07:42:42No.983444954+
アンデラの場合だとジーナの容子・キャラは勿論だけどしっかり死んだからってのはあるからなぁ
なあなあで生かさずきっちり殺してるって所を気に入った
窃盗でぶもしんだけど別段死ぬ必要性薄いっていうか雑に死にすぎ
9622/10/18(火)07:45:13No.983445215+
まずかわいいヒロインだすくらいしろよ
なんで未登場のキャラにかわいいの残してんだよ
9722/10/18(火)07:46:14No.983445307+
次はジェネリック命令者ちゃん出して欲しい
9822/10/18(火)07:46:27No.983445327+
割りとツッコミどころの少ないまともにサスペンスしてたと思うけどなぁ…
9922/10/18(火)07:47:35No.983445442+
週刊誌で1回あたりに見せられる情報量そんなに多くないからその中で魅力的で先を見たいと思わせるキャラやストーリー描かなきゃいけないんだ
魅力で簡単なのは可愛い外見とか面白い性格なんだ
微妙な外見のヒロインにクソな外見と性格のモウラの多重攻撃は余裕で死ぬ
10022/10/18(火)07:48:59No.983445598そうだねx3
>割りとツッコミどころの少ないまともにサスペンスしてたと思うけどなぁ…
華がない
10122/10/18(火)07:49:03No.983445602+
タイトルもデブも悪かったけど主人公が負け続けるのも良くないぞ勝利のカタルシスが足りない
10222/10/18(火)07:49:15No.983445626+
絵はめっちゃ良かった
10322/10/18(火)07:49:46No.983445686そうだねx2
>タイトルもデブも悪かったけど主人公が負け続けるのも良くないぞ勝利のカタルシスが足りない
マンション編が多少評価されたのは勝利だったからだしな
10422/10/18(火)07:50:03No.983445712そうだねx1
タイトル良くないよね…
ファンがすマホ面白かったとかすごいスマホオススメとか言っても全然波及する字面にならねえ
10522/10/18(火)07:50:20No.983445739+
もっと全面的に出てくるヒロイン必要だった
10622/10/18(火)07:50:41No.983445773+
>ジガ2やって
グレートジガ…すごいジガ…
10722/10/18(火)07:51:07No.983445835+
タイトル良かったら人気出るかって言ったら無理だろ
モウラを愛すべきバカとして主人公の忘れられない仲間に置くんだぞ
10822/10/18(火)07:51:08No.983445843+
>絵はめっちゃ良かった
でも服がだせえ
あとせっかく癖の強いヒロイン描くの上手い作者なのにイカせてなさすぎ
10922/10/18(火)07:55:49No.983446431そうだねx3
重ちーですら評価分かれるのにモウラは劣化重ちーレベルなんだもん
こいつが殺されて同情出来るの作者とQだけだろ
11022/10/18(火)07:58:03No.983446714+
>重ちーですら評価分かれるのにモウラは劣化重ちーレベルなんだもん
>こいつが殺されて同情出来るの作者とQだけだろ
重ちーもそれまで他のキャラでちゃんと土台固めて話進めてきた上でラスボス出すにあたってのきっかけのキャラって使い方だからな…
11122/10/18(火)07:59:22No.983446902そうだねx4
重ちーは死に方なかったらまあ嫌われてもおかしくはないよな
11222/10/18(火)07:59:32No.983446928そうだねx2
全様が思ったよりつまらん奴だった
11322/10/18(火)08:03:40No.983447552そうだねx6
あんだけ引っ張った末路が
起き抜けにヤバッ!気付かなかった!すまん殺された…
ってあらゆる意味でおかしいだろ
11422/10/18(火)08:04:37No.983447709+
>全様が思ったよりつまらん奴だった
打ち切りの向けて全部の因縁引き受けた感ある
11522/10/18(火)08:06:03No.983447949+
伝わるかわからんけど西尾維新みたいなノリで行ければもうちょっとよかったのにと思う
11622/10/18(火)08:08:17No.983448311そうだねx2
モウラの家族関係描いといて死んだら一切触れないとかもなあ…
関係冷え切ってるけどバカ息子の死に涙してる所すら描かないから本当に全く同情心が湧いてこない
11722/10/18(火)08:15:09No.983449606+
だから俺は早くギザ歯白髪ワンピースのヒロインを出せと言ってたんだ
11822/10/18(火)08:16:12No.983449792+
>だから俺は早くギザ歯白髪ワンピースのヒロインを出せと言ってたんだ
あの配信者みたいな子なんでさっさと出さなかったのか
11922/10/18(火)08:20:06No.983450457+
コピペすれ
12022/10/18(火)08:25:18No.983451309+
>伝わるかわからんけど西尾維新みたいなノリで行ければもうちょっとよかったのにと思う
そういえば西尾維新がジャンプで再連載の目標掲げてるらしいな
12122/10/18(火)08:25:42No.983451371+
>微妙な外見のヒロイン
おっぱいは良かっただろうが!
12222/10/18(火)08:26:35No.983451509+
>モウラが美少女でも無理だったと思うよ
>家財は私の物っしょ~とかヘラヘラ空き巣繰り返す馬鹿女とか分からせ人気以外無いだろ
分からせ人気があれば十分だろ
なるべく早くひどい目に合わせて改心させときゃいけるいける
12322/10/18(火)08:27:19No.983451624+
>あんだけ引っ張った末路が
>起き抜けにヤバッ!気付かなかった!すまん殺された…
>ってあらゆる意味でおかしいだろ
あそこの時点では打ち切り決まってなかったはずだから
あれは最初からやる予定だったのかな…
12422/10/18(火)08:32:42No.983452491+
ジガの人にはどうして良い原作つけてあげられないのかな…
12522/10/18(火)08:33:04No.983452565そうだねx3
タイトルが悪い気がする
12622/10/18(火)08:33:50No.983452710+
生き残ったのあかねだけか
12722/10/18(火)08:36:16No.983453080そうだねx9
>タイトルも悪い気がする
12822/10/18(火)08:39:25No.983453597+
過信したなを思い出すタイトル
12922/10/18(火)08:53:50No.983455959+
最終回結局橋の上で会話してはい解散しただけなのはちょっと面白かった
13022/10/18(火)09:02:12No.983457394+
>ジガの人にはどうして良い原作つけてあげられないのかな…
ジガ続けていれば良かったのに…
13122/10/18(火)09:06:39No.983458227+
作画の人次こそは原作に恵まれてほしい
13222/10/18(火)09:06:41No.983458239+
すマホの正体とか最終目的とかもうちょい早めに開示しとけばそれなりに人目引いたろうに
そこまで大事にとっておく内容だろうかアレ
13322/10/18(火)09:07:44No.983458428そうだねx1
終わってから言うのもアレだけど
ほんとにこのタイトルでいけると思った?
13422/10/18(火)09:08:36No.983458587+
面白さがハマればタイトルも個性として見られたと思う
13522/10/18(火)09:13:15No.983459421+
あの家を壊せぐらい読む気にならないタイトル
13622/10/18(火)09:15:55No.983459883そうだねx1
>重ちーは死に方なかったらまあ嫌われてもおかしくはないよな
億泰も仗助も悪ガキだからしげちーいたところで悪ガキコンビが悪ガキトリオになっただけで違和感特になかったし
ホモデブはこいつ死んでも特に悲しくないってみんな思ってたと思う
13722/10/18(火)09:16:34No.983460001そうだねx2
>ジガの人にはどうして良い原作つけてあげられないのかな…
良い原作あったらもっといい作画の人にあげるから
13822/10/18(火)09:17:04No.983460091+
作画は安定しているし命令者みたいなキャラデザも出来るんだから活かしきれない編集が悪い
13922/10/18(火)09:21:24No.983460924+
>まことしやかに言われるスリーアウトって制度があるわけじゃないから作画の人は次で最後とかそういう事はない
どうも年齢が理由らしいから(若い奴の方が伸び代がある)
可能性は低いんじゃないだろうか
作画は関係ないのかな
14022/10/18(火)09:22:31No.983461088+
>終わってから言うのもアレだけど
>ほんとにこのタイトルでいけると思った?
むしろこのタイトルだからこそ序盤はなんだかんだで話題だっただろ
14122/10/18(火)09:24:44No.983461466+
個人的に面白ければタイトルは別にいいんじゃねぇかなって思う
ただ失速した
14222/10/18(火)09:26:14No.983461750そうだねx1
タイトルもあんまいいとは思えないし作中内のすマホって名前もどうかと思う
14322/10/18(火)09:32:07No.983462842+
アホなタイトルのクソ漫画と見せかけて実は…みたいなの期待してたのかもね
序盤の見せ方はそんな感じだったし
まあすぐに中身もタイトル相応な感じになってしまったが
14422/10/18(火)09:34:07No.983463246+
序盤はそれこそなろうみたいなタイトルだけどなろうとは違ってしっかりした作品!とか言われたよな

[トップページへ] [DL]