[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666047113974.jpg-(182052 B)
182052 B無念Nameとしあき22/10/18(火)07:51:53No.1025662535そうだねx18 14:06頃消えます
マイナンバーは危険でもなんでもなく
むしろ今まで行政が持ってたデータって紐付け出来てなかったんだ
という方に驚くべきである、あまりに無能
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/18(火)07:53:12No.1025662687そうだねx62
スレ画みたいな活動家のせいで遅れてたんや
2無念Nameとしあき22/10/18(火)07:56:57No.1025663141そうだねx11
いやマイナンバーは民主党の政策らしいからそれは言い訳だろう
3無念Nameとしあき22/10/18(火)07:58:04No.1025663285そうだねx3
そんな無能杜撰政府の管理なのでどうせ大した役には立たないのである
4無念Nameとしあき22/10/18(火)08:03:13No.1025663940そうだねx10
でも通名OKだからガバガバなんだよね
5無念Nameとしあき22/10/18(火)08:04:13No.1025664054そうだねx7
なんでもデータ紐つけしたら政府に好き勝手使われるし
6無念Nameとしあき22/10/18(火)08:05:12No.1025664200そうだねx2
カードじゃなくてマイナンバー自体が害悪
7無念Nameとしあき22/10/18(火)08:06:03No.1025664321そうだねx3
欧米でも当たり前にやってるってなら欧米並みの管理システムにしてからやって
8無念Nameとしあき22/10/18(火)08:06:18No.1025664355そうだねx2
>いやマイナンバーは民主党の政策らしいからそれは言い訳だろう
まーた民主か
ろくなことしないな
9無念Nameとしあき22/10/18(火)08:06:46No.1025664420そうだねx3
あれ?お前のマイナンカード色違くね?
10無念Nameとしあき22/10/18(火)08:07:33No.1025664530そうだねx5
>そんな無能杜撰政府の管理なのでどうせ大した役には立たないのである
公文書な
てか無くすとかなら無能で済むけど意図的に改竄とかやるからより悪質
マイナンバーデータ何に使う気だよ
11無念Nameとしあき22/10/18(火)08:07:52No.1025664584そうだねx2
マイナンバーって在日外国人でも取れるのか?
12無念Nameとしあき22/10/18(火)08:08:02No.1025664608+
カードのスレじゃないんやな……
13無念Nameとしあき22/10/18(火)08:08:35No.1025664677そうだねx2
>マイナンバーって在日外国人でも取れるのか?
取れるんで在日が反対しているという批判にはあたらないらしい
14無念Nameとしあき22/10/18(火)08:09:36No.1025664830そうだねx3
>>いやマイナンバーは民主党の政策らしいからそれは言い訳だろう
>まーた民主か
>ろくなことしないな
自民党に止めてもらわないと
15無念Nameとしあき22/10/18(火)08:09:36No.1025664833そうだねx10
相当都合の悪い奴が焦ってるみたいだな
16無念Nameとしあき22/10/18(火)08:09:49No.1025664865+
構想はいいんだけど他の人のデータにヒモ付けられたりとか致命的なバグ出しそうで不安
17無念Nameとしあき22/10/18(火)08:11:07No.1025665071そうだねx1
>でも通名OKだからガバガバなんだよね
本名を併記しないといけないなんて差別だからな!
18無念Nameとしあき22/10/18(火)08:11:21No.1025665114そうだねx5
>相当都合の悪い奴が焦ってるみたいだな
問題がある法律への批判を黙らせる常套句か
19無念Nameとしあき22/10/18(火)08:11:29No.1025665140そうだねx9
>>>いやマイナンバーは民主党の政策らしいからそれは言い訳だろう
>>まーた民主か
>>ろくなことしないな
>自民党に止めてもらわないと
止めないならそれは自民党の施策だろ
消費税と同じだわ民主党のせいにするけど実行しているのは自民
20無念Nameとしあき22/10/18(火)08:11:53No.1025665202そうだねx18
もう番号振ってあるんだから勝手にカード送ってこいよな
21無念Nameとしあき22/10/18(火)08:12:26No.1025665292そうだねx7
危険が危険じゃないかじゃなくて
当初はマイナンバーカードは持ち歩くなよ!って言ってたのにいつの間にかポイントカードや保険証の代わりになって持ち歩き必須になってるのが計画性を感じなくて不安しか無い
22無念Nameとしあき22/10/18(火)08:12:51No.1025665371そうだねx3
不正所得が一発でバレるからな
23無念Nameとしあき22/10/18(火)08:13:49No.1025665531そうだねx3
なんでもかんでも増税の政府なんだから貯金課税に使われるの見えてるだろ
25無念Nameとしあき22/10/18(火)08:14:52No.1025665686そうだねx6
あーマイナンバーだと通名オンリーに出来ないから反対してるのか
26無念Nameとしあき22/10/18(火)08:14:56No.1025665694+
>不正所得が一発でバレるからな
はいはい反対しているのは犯罪者という決めつけ
27無念Nameとしあき22/10/18(火)08:15:26No.1025665774そうだねx2
>危険が危険じゃないかじゃなくて
>当初はマイナンバーカードは持ち歩くなよ!って言ってたのにいつの間にかポイントカードや保険証の代わりになって持ち歩き必須になってるのが計画性を感じなくて不安しか無い
思いつきで大事故になるパターン…
28無念Nameとしあき22/10/18(火)08:15:32No.1025665788+
>なんでもかんでも増税の政府なんだから貯金課税に使われるの見えてるだろ
マイナンバーの目的はなんですか?
ご存知でしょうじゃないわ答えろよ聞かれた事に
29無念Nameとしあき22/10/18(火)08:16:49No.1025665986+
管理面でも信用出来ないし運用面も信用出来ない…
脱税野郎から徴収出来るなら積極的にやれと思うがそれだけじゃすまんだろうしまずそれやってるやつらがカード作るとも思えん
30無念Nameとしあき22/10/18(火)08:17:10No.1025666025そうだねx9
    1666048630869.jpg-(168505 B)
168505 B
>いやマイナンバーは民主党の政策らしいからそれは言い訳だろう
民主党がマイナンバー推進してた理由がよくわかるわ
今の自民党もそうだけど間違いなく韓国につなげるのが理由
31無念Nameとしあき22/10/18(火)08:19:00No.1025666284+
新しいシステムはどんどん推し進めないとだめって意見もある
それはわかるんだけど強引にもほどがあると思うんですがね…
32無念Nameとしあき22/10/18(火)08:19:10No.1025666306+
強制的にマイナンバーにして保険証廃止するな!って言ってるけど
保険証も強制されてるんじゃないのかと思いましたまる
33無念Nameとしあき22/10/18(火)08:20:38No.1025666507+
    1666048838556.jpg-(304053 B)
304053 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき22/10/18(火)08:20:43No.1025666514そうだねx1
>新しいシステムはどんどん推し進めないとだめって意見もある
順番がおかしいんだよ
先ず番号振ってあるんだからカードだけ送ってから紐づけて行けばいいだけよ
35無念Nameとしあき22/10/18(火)08:21:35No.1025666627そうだねx2
色んな所に紐つけするんで漏れた場合に不安がるのは理解できるが
落とした時もーって言う奴は運転免許や保険証の時にも騒いどけ過ぎる…
36無念Nameとしあき22/10/18(火)08:22:52No.1025666802+
保険証は自治体発行なんでマイナンバーに統合するとその費用が浮くんでやりたいのは分かる
37無念Nameとしあき22/10/18(火)08:24:01No.1025666964+
政府「不正してないのになんでそんなに
38無念Nameとしあき22/10/18(火)08:26:39No.1025667345そうだねx1
紛失した時にどうやって身分証明するんだろ
39無念Nameとしあき22/10/18(火)08:29:34No.1025667771+
>先ず番号振ってあるんだからカードだけ送ってから紐づけて行けばいいだけよ
写真どうするんだよ
40無念Nameとしあき22/10/18(火)08:32:39No.1025668220そうだねx1
>紛失した時にどうやって身分証明するんだろ
運転免許になるやろうな
41無念Nameとしあき22/10/18(火)08:34:23No.1025668441+
>政府「不正してないのになんでそんなに
反対する奴は後ろめたいことがある奴だ
って情報の改竄やら隠蔽やら後ろ暗いことがあるのは前科のある政府の方だし
42無念Nameとしあき22/10/18(火)08:34:59No.1025668546+
>運転免許になるやろうな
ソイツも紐づけるっていうね
もうパスポートしか無いじゃん
43無念Nameとしあき22/10/18(火)08:36:03No.1025668683そうだねx4
>先ず番号振ってあるんだからカードだけ送ってから紐づけて行けばいいだけよ
カードだけ送るんじゃ意味ねえんだよ
顔認証で本人確認してパスワード登録等スタートアップ作業しないとカードが機能しないから
44無念Nameとしあき22/10/18(火)08:38:51No.1025669093+
自撮りで反転写真だと顔認証出来ないって作り直しになったわ
45無念Nameとしあき22/10/18(火)08:43:00No.1025669781そうだねx5
△政府に管理されるのが怖い
〇個人情報漏洩横流し上等な政府に管理されるのが怖い
46無念Nameとしあき22/10/18(火)08:45:25No.1025670190そうだねx3
本当になんであれほどしつこく持ち歩くな持ち歩くな言ってたのが
急に持ち歩くものに紐づけし始めたんだ?
47無念Nameとしあき22/10/18(火)08:46:52No.1025670445+
公安「免許証は絶対に紐づけさせない!」
どっちに転んでも利権地獄なんやな
48無念Nameとしあき22/10/18(火)08:48:02No.1025670630そうだねx1
免許番号とそれ以外が見た目で紐付いてるイメージが無いだけで
実際には電話番号を介して殆どの番号は役所の中で紐付いてたし
せいぜい民間企業管理の番号が紐付かなかった程度の話
49無念Nameとしあき22/10/18(火)08:48:03No.1025670635そうだねx1
    1666050483641.jpg-(153648 B)
153648 B
三党合意だからな
50無念Nameとしあき22/10/18(火)08:48:04No.1025670638+
>△政府に管理されるのが怖い
>〇個人情報漏洩横流し上等な政府に管理されるのが怖い
政府「情報は厳重に管理して絶対に漏洩させませ漏洩したー!!」
51無念Nameとしあき22/10/18(火)08:49:16No.1025670837そうだねx3
パソナカード
52無念Nameとしあき22/10/18(火)08:50:13No.1025670990そうだねx2
>公安「免許証は絶対に紐づけさせない!」
頑張れ
利権だろうが何でもかんでも一体化は反対派だから
53無念Nameとしあき22/10/18(火)08:51:27No.1025671172そうだねx1
>>公安「免許証は絶対に紐づけさせない!」
>頑張れ
>利権だろうが何でもかんでも一体化は反対派だから
免許の廃止はどっみち反対にあって無くなったんでしょ?
54無念Nameとしあき22/10/18(火)08:52:13No.1025671303+
>△政府に管理されるのが怖い
>〇個人情報漏洩横流し上等な政府に管理されるのが怖い
挙句責任を取ればいいというものではない
55無念Nameとしあき22/10/18(火)08:52:25No.1025671333+
>本当になんであれほどしつこく持ち歩くな持ち歩くな言ってたのが
それ絶対通知カードと勘違いしてるよ
56無念Nameとしあき22/10/18(火)08:55:44No.1025671843+
>公安「免許証は絶対に紐づけさせない!」
もう作業中なんですよ
https://www.npa.go.jp/hakusyo/r03/honbun/html/xf313000.html [link] [link]
>警察庁では、運転免許証とマイナンバーカードの一体化を実現するために必要な検討を進めており、令和6年度末から運用を開始する予定である。
57無念Nameとしあき22/10/18(火)08:58:14No.1025672234そうだねx1
カードもってなくても番号紐づけ情報管理されてるんで
「管理されるのが怖いから」「朗詠されるのが怖いから」カードもたないってのは見当違いじゃよ?
58無念Nameとしあき22/10/18(火)09:00:43No.1025672652そうだねx3
>>公安「免許証は絶対に紐づけさせない!」
>もう作業中なんですよ
> https://www.npa.go.jp/hakusyo/r03/honbun/html/xf313000.html [link] [link]
>>警察庁では、運転免許証とマイナンバーカードの一体化を実現するために必要な検討を進めており、令和6年度末から運用を開始する予定である。
それじゃドヤ顔で嘘かいてたうちの子が馬鹿みたいじゃないですか
59無念Nameとしあき22/10/18(火)09:07:01No.1025673687+
公安委員会は免許廃止させないって言ってるし全国医療連合?も統合するなって言ってんでしょ?
60無念Nameとしあき22/10/18(火)09:08:06No.1025673859そうだねx1
>>>公安「免許証は絶対に紐づけさせない!」
>>もう作業中なんですよ
>> https://www.npa.go.jp/hakusyo/r03/honbun/html/xf313000.html [link] [link]
>>>警察庁では、運転免許証とマイナンバーカードの一体化を実現するために必要な検討を進めており、令和6年度末から運用を開始する予定である。
>それじゃドヤ顔で嘘かいてたうちの子が馬鹿みたいじゃないですか
単なる予定を決定みたいに言って嘘扱いするのバカみたいじゃないですか
61無念Nameとしあき22/10/18(火)09:08:37No.1025673946そうだねx2
>でも通名OKだからガバガバなんだよね
日本人のフリした奴が通名かどうかわかるだけでも大違いだよ
62無念Nameとしあき22/10/18(火)09:09:25No.1025674080そうだねx2
マイナンバーは反対するのにスマホは活用しててLINEも使っちゃう人達
63無念Nameとしあき22/10/18(火)09:09:36No.1025674106そうだねx5
マイナンバーに統合じゃなくて
免許証保険証にマイナンバー能力つけろよ
両方持って無い人がマイナンバーカードもちゃ良いだろ
64無念Nameとしあき22/10/18(火)09:12:13No.1025674537+
>本当になんであれほどしつこく持ち歩くな持ち歩くな言ってたのが
>急に持ち歩くものに紐づけし始めたんだ?
ゆっくり推し進めるつもりだったのが有事が見えてきたからだろう
65無念Nameとしあき22/10/18(火)09:12:30No.1025674583そうだねx2
暫くは運転免許の代用として使用可能になる感じでは?
十年ぐらいかけて統合すれば問題無いだろ
健康保険は不正利用防止のためにもさっさと移行しとほうがいい
66無念Nameとしあき22/10/18(火)09:12:59No.1025674669+
マイナンバーによる国民総背番号制は軍事独裁への道だぞ!
としあきも前線に送られたいのか!?
67無念Nameとしあき22/10/18(火)09:13:01No.1025674679+
健康保険証の貸し借りしてるやつがいるらしいからな
マイナンバーにされるとかなり困るそうだ
68無念Nameとしあき22/10/18(火)09:14:24No.1025674913そうだねx3
>単なる予定を決定みたいに言って嘘扱いするのバカみたいじゃないですか
>公安「免許証は絶対に紐づけさせない!」
お…おう
69無念Nameとしあき22/10/18(火)09:14:35No.1025674942そうだねx2
社会的人格と本人が1:1になると複数の名義を使いまわしてる人が困るんよね・・・
70無念Nameとしあき22/10/18(火)09:15:39No.1025675106そうだねx1
マイナンバーが記載されてないマイナンバーカードが欲しい
71無念Nameとしあき22/10/18(火)09:16:05No.1025675179+
>マイナンバーに統合じゃなくて
>免許証保険証にマイナンバー能力つけろよ
>両方持って無い人がマイナンバーカードもちゃ良いだろ
それこそ免許証のicチップ使えばいいのにね
現状あれなんか意味あるの?
72無念Nameとしあき22/10/18(火)09:16:33No.1025675270そうだねx3
>マイナンバーは危険でもなんでもなく
>むしろ今まで行政が持ってたデータって紐付け出来てなかったんだ
>という方に驚くべきである、あまりに無能
なお海外では紐付けないしカード作るのはアホ扱い
それやってんの中華だけ
73無念Nameとしあき22/10/18(火)09:17:01No.1025675334+
>マイナンバーによる国民総背番号制は軍事独裁への道だぞ!
>としあきも前線に送られたいのか!?
兵役はもう終えましたか?
74無念Nameとしあき22/10/18(火)09:17:13No.1025675378+
>現状あれなんか意味あるの?
偽造防止以上の仕事してないと思う
75無念Nameとしあき22/10/18(火)09:17:16No.1025675385+
ネットの利用もマイナンバーカードで登録制にしてくれ
76無念Nameとしあき22/10/18(火)09:17:49No.1025675478+
>免許証保険証にマイナンバー能力つけろよ
たしかに
77無念Nameとしあき22/10/18(火)09:17:54No.1025675481+
>それこそ免許証のicチップ使えばいいのにね
運転免許もマイナンバーに統合予定という事ですよ
78無念Nameとしあき22/10/18(火)09:19:04No.1025675651+
>現状あれなんか意味あるの?
住所とかの書き換えのときデータ書き直してすぐ終わったから警察署のシステム管理に便利なんじゃないかなたぶん
79無念Nameとしあき22/10/18(火)09:20:46No.1025675910そうだねx4
>>現状あれなんか意味あるの?
>偽造防止以上の仕事してないと思う
でもそれ相当重要じゃね?
80無念Nameとしあき22/10/18(火)09:20:50No.1025675927+
>免許証保険証にマイナンバー能力つけろよ
古い体制にはそれができなかったから今日に至ったのでは…
とも思うが運転免許のほうはICチップ入ってるから物理的にはできなくもなさそうに見えるんだけどね
他との紐づけ的なソフト面であかんかったのかねえ
81無念Nameとしあき22/10/18(火)09:22:52No.1025676247+
運転免許証のパスコードもICチップも一度も使ったことないしな…
82無念Nameとしあき22/10/18(火)09:23:45No.1025676380+
    1666052625501.png-(23630 B)
23630 B
>現状あれなんか意味あるの?
さっとググったけど暗証番号2つそれぞれで閲覧できる情報違うとか知らんかった
83無念Nameとしあき22/10/18(火)09:23:55No.1025676409+
>単なる予定を決定みたいに言って嘘扱いするのバカみたいじゃないですか
予定というのは根拠のある情報ですけどは公安が反対しているというのは妄想ですね
84無念Nameとしあき22/10/18(火)09:24:17No.1025676454+
>ネットの利用もマイナンバーカードで登録制にしてくれ
そんな事したらコピペ荒らしできなくなっちゃうじゃん!
85無念Nameとしあき22/10/18(火)09:25:04No.1025676573+
フォークリフトの講習受けようと車校に必要書類とか問い合わせたらIC免許証の暗証番号が必要って言われて警察署に番号確認にいったなあ
結局フォークリフト講習受ける必要がなくなったので実際に暗証番号を使う機会は来なかったけどね
86無念Nameとしあき22/10/18(火)09:26:34No.1025676832+
指紋あたりの生体情報がマイナンバーカードに入ってないだけまだ温情だよね
87無念Nameとしあき22/10/18(火)09:29:22No.1025677278+
>運転免許証のパスコードもICチップも一度も使ったことないしな…
使うのは基本所持者よりも照合管理する側だからね
こないだ更新いったときは機械に通すだけで申請書記入不用でパスワードだけ端末上で設定したよ
そのあとは紙の書面もって一つずつチェックを手書きで入れてるアナログのままだったけどね
88無念Nameとしあき22/10/18(火)09:29:32No.1025677310そうだねx2
>という方に驚くべきである、あまりに無能
youもかなりの無能だけどね
89無念Nameとしあき22/10/18(火)09:30:10No.1025677413+
>指紋あたりの生体情報がマイナンバーカードに入ってないだけまだ温情だよね
ICチップさえ搭載されてれば後付けでやれるんでしょ?
指紋と瞳とDNA
90無念Nameとしあき22/10/18(火)09:30:29No.1025677473+
    1666053029056.jpg-(195076 B)
195076 B
免許証のIC読取りで真贋判定と入力補助ができる
この端末の導入で手続きの時間が半減するらしい

交通取り締まりが劇的スムーズに!警察官は携帯端末「TAP」で何をやっているの?
https://driver-web.jp/articles/detail/32390 [link]
91無念Nameとしあき22/10/18(火)09:32:35No.1025677852そうだねx1
マイナンバーカードに登録したい情報を自分で選択できるならまだしも
アレもこれも政府の強制でマイナカードに纏めさせられるのが嫌なんだよ
92無念Nameとしあき22/10/18(火)09:32:39No.1025677865+
>>指紋あたりの生体情報がマイナンバーカードに入ってないだけまだ温情だよね
>ICチップさえ搭載されてれば後付けでやれるんでしょ?
>指紋と瞳とDNA
DNA…マイナちゃんにおれのDNAをぶっかけるのか
93無念Nameとしあき22/10/18(火)09:33:29No.1025678023+
今後大陸で有事が起こった場合、日本人の個人情報紐づけがしっかり出来ていると困っちゃうんだろうな
特にマイナンバーカードは本名と通名が併記してあるから
提出するのが当然の時代になるとむっちゃ困るんだろう
94無念Nameとしあき22/10/18(火)09:34:25No.1025678193そうだねx1
>マイナンバーカードに登録したい情報を自分で選択できるならまだしも
>アレもこれも政府の強制でマイナカードに纏めさせられるのが嫌なんだよ

俺らはもうオワコン日本から脱出しようぜ
マイナンバーカードなんて作る国に未来はないよ
95無念Nameとしあき22/10/18(火)09:36:20No.1025678511+
>マイナンバーカードなんて作る国に未来はないよ
だな!アメリカで社会保障番号ゲットだぜ!
96無念Nameとしあき22/10/18(火)09:36:30No.1025678541+
マイナンバーカードとかは進歩派大好き北欧の方が進んでるんだよなぁ
(法律で完全に義務化させられて全住民に強制的に取得させられてる)
97無念Nameとしあき22/10/18(火)09:37:13No.1025678670+
>マイナンバーカードなんて作る国に未来はないよ
米、中、欧州「無いのは配布コストが巻かないアフリカくらいだけど…」
98無念Nameとしあき22/10/18(火)09:37:27No.1025678707+
マイナカード持ってないやつは国籍剥奪くらいやったれ
99無念Nameとしあき22/10/18(火)09:38:19No.1025678854+
なんでこんなの信じてんのに水道水に日本人を支配するためのマイクロチップが混ぜられてないと思えるんだろうな
100無念Nameとしあき22/10/18(火)09:40:09No.1025679197+
>なんでこんなの信じてんのに水道水に日本人を支配するためのマイクロチップが混ぜられてないと思えるんだろうな
洗脳マイクロチップは有機物で作られているので健康に良い
101無念Nameとしあき22/10/18(火)09:40:27No.1025679258+
自分の情報なんて既にラインだのグーグルだのアップルだのに渡し捲くってるのに今更心配するのは滑稽
まぁ政府の事全然信用してないのに結局ブツブツ言いながら従う日本人らしいけど
102無念Nameとしあき22/10/18(火)09:41:16No.1025679404+
スレ画って正規に利用するならめっちゃ便利よな
いきなり病院行っても病歴と検査である程度診断出来るし
流石に口座情報勝手に見たらクビだろうし
103無念Nameとしあき22/10/18(火)09:41:43No.1025679494+
>マイナカード持ってないやつは国籍剥奪くらいやったれ
剥奪しなくても最初から無い番号すら奴が騒いでるんじゃね?
104無念Nameとしあき22/10/18(火)09:41:53No.1025679527+
>自分の情報なんて既にラインだのグーグルだのアップルだのに渡し捲くってるのに今更心配するのは滑稽
>まぁ政府の事全然信用してないのに結局ブツブツ言いながら従う日本人らしいけど
グーグルやアップルほど政府信用できないだろうが
謝罪も反省もないんだから
企業なら乗り換えれば済むけど
105無念Nameとしあき22/10/18(火)09:42:26No.1025679638そうだねx2
>でも通名OKだからガバガバなんだよね
マジかって思って検索したら
「できません。
通知カード・マイナンバーカード共にお名前の記載は住民票を基に作成されますので、住民票に通称名を記載されている場合、本名と通称名が併記されます。」
って出てきたぞ
106無念Nameとしあき22/10/18(火)09:42:42No.1025679677+
>>マイナカード持ってないやつは国籍剥奪くらいやったれ
>剥奪しなくても最初から無い番号すら奴が騒いでるんじゃね?
そうやって犯罪者が騒いでいるように言いがかりつける限り49パーセントだな
107無念Nameとしあき22/10/18(火)09:43:11No.1025679773+
>マイナカード持ってないやつは国籍剥奪くらいやったれ
こういう独善的なのを日本から追い出さないとね♩
108無念Nameとしあき22/10/18(火)09:43:33No.1025679842+
ワクチン打ったら5Gにつながって
水道水のんだらマイクロチップが身体に入るんだ
俺の身体そろそろアンドロイド化できるかな
109無念Nameとしあき22/10/18(火)09:43:57No.1025679925+
まぁ結局デモとかする訳でもなく従うんですけどね
110無念Nameとしあき22/10/18(火)09:44:07No.1025679957+
>流石に口座情報勝手に見たらクビだろうし
見れないようにしてあるんだよ
まぁガバって流出するだろうという逆の信頼感はある
111無念Nameとしあき22/10/18(火)09:44:18No.1025679994+
こりゃ日本人殺害からの背乗り事件が増えるぞ
日本総尼崎時代
112無念Nameとしあき22/10/18(火)09:44:33No.1025680044+
>グーグルやアップルほど政府信用できないだろうが
>謝罪も反省もないんだから
>企業なら乗り換えれば済むけど
すごい辛そう
そんなに嫌なら国籍も乗り換えればいいのに
113無念Nameとしあき22/10/18(火)09:45:25No.1025680177+
>>マイナンバーは危険でもなんでもなく
>>むしろ今まで行政が持ってたデータって紐付け出来てなかったんだ
>>という方に驚くべきである、あまりに無能
>なお海外では紐付けないしカード作るのはアホ扱い
>それやってんの中華だけ
国民を監視とか行く末は中国だってわかるだろうに
それこそ反対するのはそれが分かっている日本人で躍起になって押し付けようとするのは大陸の人間じゃねーの?
114無念Nameとしあき22/10/18(火)09:45:52No.1025680257+
ラインを信用してるとは言い難い
でも便利だから使っちゃう
115無念Nameとしあき22/10/18(火)09:46:01No.1025680278+
>>それこそ免許証のicチップ使えばいいのにね
>運転免許もマイナンバーに統合予定という事ですよ
統合しても元の免許証廃止しなければ問題無し
116無念Nameとしあき22/10/18(火)09:47:25No.1025680520+
>>なんでこんなの信じてんのに水道水に日本人を支配するためのマイクロチップが混ぜられてないと思えるんだろうな
>洗脳マイクロチップは有機物で作られているので健康に良い
カロリーオフだから痩せるしな
117無念Nameとしあき22/10/18(火)09:47:46No.1025680588そうだねx1
>マイナンバーは反対するのにスマホは活用しててLINEも使っちゃう人達
ラインの方が政府よりよっぽど信用できる
てかラインは保険や運転免許のような重要な情報管理しないだろ
一緒にするのは単なるアホでは
118無念Nameとしあき22/10/18(火)09:48:58No.1025680794+
グーグルアカウントと紐づければいいじゃん
日本政府と違ってメイドインアメリカだから信用できる
119無念Nameとしあき22/10/18(火)09:49:01No.1025680807+
物理カード持つのはまだしもスマホに入れるのは流石にちょっといいかな…ってなる
手持ちのオンライン端末にそんな情報入れておきたくない
120無念Nameとしあき22/10/18(火)09:49:04No.1025680819+
偽日本人排除は割と急務
有事が近い
121無念Nameとしあき22/10/18(火)09:49:13No.1025680858そうだねx3
>国民を監視とか行く末は中国だってわかるだろうに
>それこそ反対するのはそれが分かっている日本人で躍起になって押し付けようとするのは大陸の人間じゃねーの?
IDカードだけでどうやって監視するんだよ
122無念Nameとしあき22/10/18(火)09:50:05No.1025681070+
マイナンバーカード便利だからすぐに取得してマイナポイントも貰ったよ
2万ポイントを何に使おうかな
123無念Nameとしあき22/10/18(火)09:50:38No.1025681170+
>No.1025681070
現時点で便利な点ある?
引越しと証券口座開設くらいか?
124無念Nameとしあき22/10/18(火)09:50:50No.1025681214+
>偽日本人排除は割と急務
>有事が近い
保険証との統合とかかなり前倒しにしてて関係各所大慌てだし政府は本気っぽいな
125無念Nameとしあき22/10/18(火)09:50:56No.1025681233そうだねx3
>国民を監視とか行く末は中国だってわかるだろうに
GPS仕込まれてんのか
そりゃ大変だカードをアルミホイルで包もうぜ
126無念Nameとしあき22/10/18(火)09:51:48No.1025681400そうだねx1
>現時点で便利な点ある?
>引越しと証券口座開設くらいか?
コンビニで住民票の写し取れる
127無念Nameとしあき22/10/18(火)10:03:23No.1025683476+
>>国民を監視とか行く末は中国だってわかるだろうに
>GPS仕込まれてんのか
>そりゃ大変だカードをアルミホイルで包もうぜ
と茶化して陳腐化してんだな
それともすぐ隣にある国の実例を見たくないだけかな
128無念Nameとしあき22/10/18(火)10:05:41No.1025683884そうだねx1
>>>国民を監視とか行く末は中国だってわかるだろうに
>>GPS仕込まれてんのか
>>そりゃ大変だカードをアルミホイルで包もうぜ
>と茶化して陳腐化してんだな
>それともすぐ隣にある国の実例を見たくないだけかな
陳腐化というが現行でも免許証や保険証で同じことできるぞ?
129無念Nameとしあき22/10/18(火)10:08:05No.1025684341そうだねx1
ふわふわした不信感しかお出しできない病人たち
130無念Nameとしあき22/10/18(火)10:10:58No.1025684875+
不安があると言われたらわからんでもないが
この手の不安を考えると免許証も保険証もスマホすら持てなくなるからなぁ
131無念Nameとしあき22/10/18(火)10:13:43No.1025685386そうだねx3
カードに反対したところでどっちにしろ番号で管理されるのには変わりないのにね
132無念Nameとしあき22/10/18(火)10:14:40No.1025685574+
>この手の不安を考えると免許証も保険証もスマホすら持てなくなるからなぁ
個人的な嗜好がダダ漏れのネットのアカウントの方がよほどヤバいんだが見ないふりしてるだけやしな
133無念Nameとしあき22/10/18(火)10:15:17No.1025685705そうだねx1
もう反対だから反対するだけの連中なんか無視していいでしょ
134無念Nameとしあき22/10/18(火)10:15:31No.1025685748+
色んなカード持ち歩くの面倒だからそれだけで助かるわ
ぜひ免許情報も紐付け出来る様にしてくれ
135無念Nameとしあき22/10/18(火)10:17:03No.1025686090+
>>>国民を監視とか行く末は中国だってわかるだろうに
>>GPS仕込まれてんのか
>>そりゃ大変だカードをアルミホイルで包もうぜ
>と茶化して陳腐化してんだな
>それともすぐ隣にある国の実例を見たくないだけかな
中国に侵略されないために中国みたいな国にするべき!っていう国士様かもしれん
136無念Nameとしあき22/10/18(火)10:17:11No.1025686125そうだねx1
>と茶化して陳腐化してんだな
>それともすぐ隣にある国の実例を見たくないだけかな
手段とか順序とか目的とかそこら辺のことすっ飛ばして監視と管理をごっちゃにして賢しこぶってるのがすごく面白くて馬鹿にしてんだよ
137無念Nameとしあき22/10/18(火)10:17:55No.1025686279+
マイナンバーが義務みたいになると通名が使えなくなるからな
そりゃ反対って言い出すよ
138無念Nameとしあき22/10/18(火)10:18:42No.1025686449+
カードの中に個人情報が入ってると思ってるバカが多い
139無念Nameとしあき22/10/18(火)10:18:57No.1025686486そうだねx1
>マイナンバーが義務みたいになると通名が使えなくなるからな
>そりゃ反対って言い出すよ
引き続き通名使っても良いんだよ
ただ複数の通名を使い回す事はできなくなるし本名がバレるだけで
140無念Nameとしあき22/10/18(火)10:19:08No.1025686518+
紐付けされてなかったんだ
ってなるわ
142無念Nameとしあき22/10/18(火)10:22:20No.1025687233+
>>と茶化して陳腐化してんだな
>>それともすぐ隣にある国の実例を見たくないだけかな
>手段とか順序とか目的とかそこら辺のことすっ飛ばして監視と管理をごっちゃにして賢しこぶってるのがすごく面白くて馬鹿にしてんだよ
手順とか順序とか目的とかその辺の事すっ飛ばして監視と管理をごっちゃにして賢こぶっているのは政府とそれを思考停止で指示する連中だよな
143無念Nameとしあき22/10/18(火)10:22:49No.1025687326+
せいぜい流出したら口座みられちゃう!
くらいか?
だから何?案件だし嫌なだけなら
最初から捨て口座登録しとくだけの話だけど
144無念Nameとしあき22/10/18(火)10:23:10No.1025687398そうだねx1
???「政府に批判的なメディアは潰せ」
中国「もうしてるぞ」
???「国歌を歌わない奴は逮捕だ」
中国「もうしてるぞ」
???「国旗を敬わない奴も逮捕しろ」
中国「もうしてるぞ」
とマイナンバーを推している奴中国と全く同じこと言ってる・・・
145無念Nameとしあき22/10/18(火)10:24:44No.1025687733+
>手順とか順序とか目的とかその辺の事すっ飛ばして監視と管理をごっちゃにして賢こぶっているのは政府とそれを思考停止で指示する連中だよな
侮辱と批判をごっちゃにして侮辱罪正当化するのに似ている・・・
正論混ぜ込んで批判させなくする手口ね
こういうの愚劣っていうのよ
146無念Nameとしあき22/10/18(火)10:24:58No.1025687781+
お隣の国は顔認証とかばらまきまくってて
レベルが全く違うというかこんなカードなんか
必要としないだろ
まああれも民間先行で始まったみたいだから
実際国がどれくらい管理してるのかしらんけど
147無念Nameとしあき22/10/18(火)10:25:32No.1025687915+
どうあれセキュリティの観点から考えれば定期的にシステムは更新するべきなんだわ
旧来のカビ生えたシステムを後生大事に使い続けるのは最悪
148無念Nameとしあき22/10/18(火)10:25:46No.1025687971そうだねx1
>???「政府に批判的なメディアは潰せ」
>中国「もうしてるぞ」
>???「国歌を歌わない奴は逮捕だ」
>中国「もうしてるぞ」
>???「国旗を敬わない奴も逮捕しろ」
>中国「もうしてるぞ」
>とマイナンバーを推している奴中国と全く同じこと言ってる・・・
おれはその3つどれも支持しないけど
マイナンバーは推してるよ
全然筋がちがうしね
149無念Nameとしあき22/10/18(火)10:25:56No.1025688003+
    1666056356644.jpg-(497725 B)
497725 B
スレ画の下に各国で廃止・廃案ってあるけど番号がひとつか別れてるかハイブリッドかなだけで番号振ってるのは変わりない
https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/f8a3c045-6c82-4abf-b0bf-cf18bdb79c38/bbf9c127/20220512_policies_mynumber_report_02.pdf [link]
150無念Nameとしあき22/10/18(火)10:26:34No.1025688139+
>紐付けされてなかったんだ
>ってなるわ
20年以上前に住基ネットという形で実施する予定だったし構想自体はずっと前からあった
ただいろんな方面から叩かれておじゃんになったんだ
151無念Nameとしあき22/10/18(火)10:27:02No.1025688256+
>とマイナンバーを推している奴中国と全く同じこと言ってる・・・
良かったじゃんネトウヨもパヨクも大好きだろ中国の政治
152無念Nameとしあき22/10/18(火)10:27:30No.1025688355+
>せいぜい流出したら口座みられちゃう!
何が流出するとどうやって見られるんでしょうか
153無念Nameとしあき22/10/18(火)10:28:42No.1025688609+
>>せいぜい流出したら口座みられちゃう!
>何が流出するとどうやって見られるんでしょうか
お上が情報流出させた場合の話じゃないの?
カードは何も関係ないね…
154無念Nameとしあき22/10/18(火)10:29:13No.1025688727そうだねx1
>>とマイナンバーを推している奴中国と全く同じこと言ってる・・・
>良かったじゃんネトウヨもパヨクも大好きだろ中国の政治

ひろゆキッズおるやん
155無念Nameとしあき22/10/18(火)10:30:12No.1025688926+
警察は免許証と犯罪歴を紐付けしてるけどそれには文句言わないの?
156無念Nameとしあき22/10/18(火)10:31:42No.1025689232+
>警察は免許証と犯罪歴を紐付けしてるけどそれには文句言わないの?
免許も犯罪歴も警察の職掌ならいいんじゃね?
運転用免許と病院にかかる保険証を便利だからというだけの理由で一体化する意味は分からないけど
157無念Nameとしあき22/10/18(火)10:32:30No.1025689401+
>警察は免許証と犯罪歴を紐付けしてるけどそれには文句言わないの?
それもダメだな
158無念Nameとしあき22/10/18(火)10:32:32No.1025689408+
    1666056752114.jpg-(240373 B)
240373 B
EUはeIDがマイキーIDと同じ役割なのか
159無念Nameとしあき22/10/18(火)10:32:50No.1025689462+
>免許も犯罪歴も警察の職掌ならいいんじゃね?
良くないでしょ
勝手に紐付けするのが嫌って話なら
160無念Nameとしあき22/10/18(火)10:34:53No.1025689890+
>>免許も犯罪歴も警察の職掌ならいいんじゃね?
>良くないでしょ
>勝手に紐付けするのが嫌って話なら
紐付けがダメって言うのなら合理的な抗弁しないとな
161無念Nameとしあき22/10/18(火)10:37:20No.1025690398+
問題は、日本人の資産その全てが韓国政府に筒抜けになる事だろうな
162無念Nameとしあき22/10/18(火)10:38:49No.1025690665+
マイナンバーに付随する個人情報は流出させたときの
罰則が通常より重いらしいよ
163無念Nameとしあき22/10/18(火)10:38:49No.1025690666+
今までの申告が全て
裏付けとって無かったのかってなるよな
まあそれは持続化給付金の時も思ったんだが
164無念Nameとしあき22/10/18(火)10:39:51No.1025690850+
持続化給付金はもともとスピード重視で
あんまり調査しとらん
だから後から経営実態がないとかで騒動が起きたわけで
165無念Nameとしあき22/10/18(火)10:40:48No.1025691038そうだねx1
年金関連で中国に再委託して500万件流出とかやっててこの手の情報の取り扱いに信用がない
166無念Nameとしあき22/10/18(火)10:41:35No.1025691184+
>問題は、日本人の資産その全てが韓国政府に筒抜けになる事だろうな
LINEと統一協会と新大久保を潰さないとね
167無念Nameとしあき22/10/18(火)10:43:29No.1025691539そうだねx1
国民の得にならんし
楽して税金を吸い上げることしか頭にない金の亡者としかいえんな
168無念Nameとしあき22/10/18(火)10:43:31No.1025691541+
>年金関連で中国に再委託して500万件流出とかやっててこの手の情報の取り扱いに信用がない
でももう番号は割り振られてるし
情報の紐づけは進んでるから
後はカード発行して国民が使うかどうかだけの段階
169無念Nameとしあき22/10/18(火)10:43:38No.1025691569+
反対派焦り過ぎだろ
170無念Nameとしあき22/10/18(火)10:43:55No.1025691621+
>>問題は、日本人の資産その全てが韓国政府に筒抜けになる事だろうな
>LINEと統一協会と新大久保を潰さないとね
そもそも韓国企業だったLINEで重要な情報やり取りするの無防備すぎるんじゃないだろうか
LINEは必須というわけでも法律で強制されるわけでもないし
171無念Nameとしあき22/10/18(火)10:44:30No.1025691728+
>反対派焦り過ぎだろ
という事にしたい賛成派
短文でそんなこと言えば丸分かりじゃん単なる印象操作だって
172無念Nameとしあき22/10/18(火)10:45:24No.1025691935そうだねx1
>年金関連で中国に再委託して500万件流出とかやっててこの手の情報の取り扱いに信用がない
マイナンバー自体中国業者にデータ渡して委託してたで
信じられないほど無能
しかも違法行為だったらしいしこの委託
誰かこれ責任取ったのか
173無念Nameとしあき22/10/18(火)10:46:43No.1025692215+
>>反対派焦り過ぎだろ
>という事にしたい賛成派
>短文でそんなこと言えば丸分かりじゃん単なる印象操作だって
操作するまでもなく正しいし…
174無念Nameとしあき22/10/18(火)10:47:44No.1025692444+
>国民の得にならんし
>楽して税金を吸い上げることしか頭にない金の亡者としかいえんな
行政の省力化の為だぞ
今までやってこなかったツケだ
175無念Nameとしあき22/10/18(火)10:53:04No.1025693572+
>国民の得にならんし
>楽して税金を吸い上げることしか頭にない金の亡者としかいえんな
徴税逃れを指せない為ってお為ごかしで狙ってんのは懐具合を盗み見て増税の口実や貯蓄税やる下準備だぞ
そういう余地があるだけでもマイナンバー悪法なんだわ
176無念Nameとしあき22/10/18(火)10:53:49No.1025693718+
保険証に顔認証ついて不正利用出来なくなるやつが反対してるんだと思ってた
177無念Nameとしあき22/10/18(火)10:54:50No.1025693933+
判子とか使ってる行政遅いと言いながらマイナンバーカード批判してるのは頭おかしいと思う
178無念Nameとしあき22/10/18(火)10:55:03No.1025693965そうだねx1
>懐具合を盗み見て
ちゃんと把握してから増税ってむしろ助かることなんじゃ
179無念Nameとしあき22/10/18(火)10:56:50No.1025694267そうだねx1
むしろ脱税が減った方が国民的には得だよな
批判してる奴は国税がマークした方が良い
180無念Nameとしあき22/10/18(火)10:58:24No.1025694554+
賛成してるやつは同じような事しか言わない!組織的に動いてる!とか言い出すぞ
まんま陰謀論のパターンに入ってる
話にならん
181無念Nameとしあき22/10/18(火)11:00:11No.1025694881+
>IDカードだけでどうやって監視するんだよ
IDカードなら運転免許証にもすでに搭載されてるのになんでそこは問題視しないんだろね?
182無念Nameとしあき22/10/18(火)11:00:44No.1025694968+
>賛成してるやつは同じような事しか言わない!組織的に動いてる!とか言い出すぞ
むしろ人によって違うこと言ってる方が怖いだろ
183無念Nameとしあき22/10/18(火)11:01:53No.1025695166+
>警察は免許証と犯罪歴を紐付けしてるけどそれには文句言わないの?
同じ組織でやってることを紐付けいうのはなんかおかしくない?
184無念Nameとしあき22/10/18(火)11:03:21No.1025695419+
「あの時反対していれば」ってなる末路を想像したけどピンと来ないんで特に反対しない
反対派が言ってるの「厳重に保管しろだったのが携帯しないといけなくなった!携帯したら紛失した!国のせい!」なんだろ
馬鹿なんじゃないかと思うよ
185無念Nameとしあき22/10/18(火)11:04:10No.1025695583+
>徴税逃れを指せない為ってお為ごかしで狙ってんのは懐具合を盗み見て増税の口実や貯蓄税やる下準備だぞ
そこって別に現状でもできるからなぁ
無駄に税金使って調査してやるかお手軽にやるかの違いだけ
理想的には税理士が不要になるくらいに自動化してほしいよね
186無念Nameとしあき22/10/18(火)11:06:51No.1025696122+
>同じ組織でやってることを紐付けいうのはなんかおかしくない?
行政という括りではマイナンバーカード統合も紐付けではないのでは
187無念Nameとしあき22/10/18(火)11:09:30No.1025696675+
>「あの時反対していれば」ってなる末路を想像したけどピンと来ないんで特に反対しない
住民基本台帳とかもすげー叩かれてた記憶あるけどなんか悪用とかされてるんかねぇ
188無念Nameとしあき22/10/18(火)11:09:53No.1025696746+
見様によっては旧態依然とした縦割り行政から横のつながりが出来る取り組みなんだよな
189無念Nameとしあき22/10/18(火)11:10:36No.1025696903+
>>徴税逃れを指せない為ってお為ごかしで狙ってんのは懐具合を盗み見て増税の口実や貯蓄税やる下準備だぞ
>そこって別に現状でもできるからなぁ
>無駄に税金使って調査してやるかお手軽にやるかの違いだけ
>理想的には税理士が不要になるくらいに自動化してほしいよね
そもそも国が国民の所持金調べるなよと
調べてどうするんだ悪用しかしないだろそんなの
給与所得の方は税金の徴収の為に必要と言う理由があるにしても
190無念Nameとしあき22/10/18(火)11:11:44No.1025697158+
反対派が危惧してる信用システムなんて独裁国家しか無理だろ
いかにも支持率下げそうだし
191無念Nameとしあき22/10/18(火)11:13:11No.1025697453+
まあ俺はもう作ったけどな
192無念Nameとしあき22/10/18(火)11:14:59No.1025697818+
町中に顔認証システムが溢れそうになったら反対してくれ
193無念Nameとしあき22/10/18(火)11:16:08No.1025698056+
スレ画の
「政治批判や交通ルール違反だけで社会信用スコア減点」
  ↑
交通ルール違反はダメだろと思うんだけど、
やっぱ反対派の人からみたら非常識なの?
194無念Nameとしあき22/10/18(火)11:16:13No.1025698079そうだねx1
>そもそも国が国民の所持金調べるなよと
>調べてどうするんだ
資産はきちんと把握しないと相続税とかちゃんと取れないだろ?
資産ってなると貯金だけじゃないから調査は大変だけど
土地の所有権とかまでは把握できるだろうから多少は楽できるよね
195無念Nameとしあき22/10/18(火)11:16:28No.1025698128+
警察の職質の際にマイナンバーを答えられなれないと疑われる世の中になるのも近い
アメリカだこれ!
196無念Nameとしあき22/10/18(火)11:16:37No.1025698180+
まあ結局政府を信用してるかどうかの問題なんよな
こんだけしっかりしてる国で
ここまで国を信頼してない人が多い国ってあるんやろか…
197無念Nameとしあき22/10/18(火)11:17:55No.1025698421そうだねx1
今の日本の役人の能力でまともな運用出来る
気がしないな
なので外部委託するね
何処の国が関与しているかはお答え出来ません
ってなるでしょどうせ
198無念Nameとしあき22/10/18(火)11:18:06No.1025698457+
マイナンバーカードあるのに未だに住民票だとか印鑑証明とかアホらしいもん提出しないといけないし
全部紐づけてくれよって思うわ
199無念Nameとしあき22/10/18(火)11:18:44No.1025698566そうだねx2
>まあ結局政府を信用してるかどうかの問題なんよな
>こんだけしっかりしてる国で
>ここまで国を信頼してない人が多い国ってあるんやろか…
本当にな精々与党が他国のカルト集団とずぶずぶで国民の金を巻き上げて送ったり選挙の時有利になるよう動員してもらってる程度のことしかしてないのに
200無念Nameとしあき22/10/18(火)11:19:12No.1025698656+
>スレ画の
>「政治批判や交通ルール違反だけで社会信用スコア減点」
それするならまずマスコミのほうがまっさきに規制されてると思うんだがな
現状そういう気配もないだろ
201無念Nameとしあき22/10/18(火)11:24:12No.1025699685+
>警察の職質の際にマイナンバーを答えられなれないと疑われる世の中になるのも近い
>アメリカだこれ!
そこは疑え
202無念Nameとしあき22/10/18(火)11:25:10No.1025699884+
>>まあ結局政府を信用してるかどうかの問題なんよな
>>こんだけしっかりしてる国で
>>ここまで国を信頼してない人が多い国ってあるんやろか…
>本当にな精々与党が他国のカルト集団とずぶずぶで国民の金を巻き上げて送ったり選挙の時有利になるよう動員してもらってる程度のことしかしてないのに
共産カルトは悪質だよな
203無念Nameとしあき22/10/18(火)11:30:23No.1025701070+
    1666060223004.jpg-(231731 B)
231731 B
>マイナンバーカードあるのに未だに住民票だとか印鑑証明とかアホらしいもん提出しないといけないし
>全部紐づけてくれよって思うわ
住民票は紐づいてるからこそ印字できてるだろ
204無念Nameとしあき22/10/18(火)11:30:54No.1025701171そうだねx1
>スレ画みたいな活動家のせいで遅れてたんや
いくら金かけてもまともなアプリの一つも作れない政府が無能だからよ
205無念Nameとしあき22/10/18(火)11:31:21No.1025701265+
>水道水のんだらマイクロチップが身体に入るんだ
上水道にマイクロチップ混ぜる仕事したい
206無念Nameとしあき22/10/18(火)11:31:57No.1025701373+
韓国政府に筒抜けになるというのは
CIAに筒抜けになるって事でもあるからな
円安はさらに進行するだろう
207無念Nameとしあき22/10/18(火)11:32:17No.1025701442そうだねx1
>まあ結局政府を信用してるかどうかの問題なんよな
>こんだけしっかりしてる国で
>ここまで国を信頼してない人が多い国ってあるんやろか…
年金にマイナンバーと何度中国にデータ流出させても態度を改めない政府なんて信用なくして当然だろ
208無念Nameとしあき22/10/18(火)11:33:26No.1025701704+
>町中に顔認証システムが溢れそうになったら反対してくれ
それはずっと
なんかスルーされているけど
209無念Nameとしあき22/10/18(火)11:33:55No.1025701816+
通名併記なら考えなくもない
つうか通名ってなんだよ
210無念Nameとしあき22/10/18(火)11:34:32No.1025701963+
>まあ結局政府を信用してるかどうかの問題なんよな
>こんだけしっかりしてる国で
>ここまで国を信頼してない人が多い国ってあるんやろか…
違法行為や不正行為やっておいて結局処分されず選挙だけが大正義みたいに放置されているから信用されないんでしょ
違法行為は違法行為
法による支配はどこ行ったんだよ
211無念Nameとしあき22/10/18(火)11:34:57No.1025702050+
登記とかいまだにマイナンバーじゃ無くて住民票コード使わされるのなんなの
オンライン登記申請とか登記本文に住民票コード記載してマイナンバーカードで電子署名して申請とかなんでそんなシステムにしたの
212無念Nameとしあき22/10/18(火)11:40:32No.1025703295+
>>警察は免許証と犯罪歴を紐付けしてるけどそれには文句言わないの?
>同じ組織でやってることを紐付けいうのはなんかおかしくない?
国の行政って同じ組織じゃね?
213無念Nameとしあき22/10/18(火)11:41:22No.1025703494+
>>マイナンバーって在日外国人でも取れるのか?
>取れるんで在日が反対しているという批判にはあたらないらしい
取れるけど
本名と通名併記らしい
214無念Nameとしあき22/10/18(火)11:42:19No.1025703704そうだねx1
>>>マイナンバーって在日外国人でも取れるのか?
>>取れるんで在日が反対しているという批判にはあたらないらしい
>取れるけど
>本名と通名併記らしい
通名コロコロ変えてる在日しか不都合無いな
215無念Nameとしあき22/10/18(火)11:43:23No.1025703953+
通明やめればいいだけでマイナンバーと統一して保険証廃止する必要はなくね?
216無念Nameとしあき22/10/18(火)11:43:30No.1025703976+
コロナ補助金の一人10万を世帯ごとに配るってなった時に
戸籍情報(マイナンバー)と世帯情報(住基ネット)が紐づいてなくて
市役所の職員が2つの管理画面に表示して見比べてチェックしたと言うのがね
217無念Nameとしあき22/10/18(火)11:43:41No.1025704017+
    1666061021216.png-(23010 B)
23010 B
>登記とかいまだにマイナンバーじゃ無くて住民票コード使わされるのなんなの
>オンライン登記申請とか登記本文に住民票コード記載してマイナンバーカードで電子署名して申請とかなんでそんなシステムにしたの
法律に引っかかるならしょうがないね
法改正なんてなかなかやってくれないし
https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/minji79.html [link]
218無念Nameとしあき22/10/18(火)11:44:18No.1025704173そうだねx2
>通明やめればいいだけでマイナンバーと統一して保険証廃止する必要はなくね?
他人の保険証の不正利用防ぐためにICカードと写真が必要
219無念Nameとしあき22/10/18(火)11:44:28No.1025704211+
>通明やめればいいだけでマイナンバーと統一して保険証廃止する必要はなくね?
いいえ?
顔写真も無しで他人の名前を名乗る不正利用は排除できないよ
220無念Nameとしあき22/10/18(火)11:44:56No.1025704333+
>通明やめればいいだけでマイナンバーと統一して保険証廃止する必要はなくね?
いろいろ反対する人間を悪人に仕立てて統合する理由言っているけどどれもマイナンバーより簡単で確実な対処法があるわ
理由こじつけてマイナンバーを唯一の解決策に見せかけているだけ
今までの5年もそうだったが
221無念Nameとしあき22/10/18(火)11:45:21No.1025704422+
>コロナ補助金の一人10万を世帯ごとに配るってなった時に
>戸籍情報(マイナンバー)と世帯情報(住基ネット)が紐づいてなくて
>市役所の職員が2つの管理画面に表示して見比べてチェックしたと言うのがね
漏洩防ぐために制限が色々あるから大変だね
222無念Nameとしあき22/10/18(火)11:47:28No.1025704902+
>>通明やめればいいだけでマイナンバーと統一して保険証廃止する必要はなくね?
>いろいろ反対する人間を悪人に仕立てて統合する理由言っているけどどれもマイナンバーより簡単で確実な対処法があるわ
>理由こじつけてマイナンバーを唯一の解決策に見せかけているだけ
>今までの5年もそうだったが
運転免許を統合できない理由が
各県の公安の利権でシステムが県ごとに存在してて
免許証自体がそもそも全国的に統合できていないからってのがね
で、来年からいくつかの県で新しいシステムの導入テストが始まるっていう周回遅れ
223無念Nameとしあき22/10/18(火)11:48:04No.1025705065+
助成金もマイナンバーと口座紐付けしておかないと役所が大変だから7500ポイントも出してやろうとしてる
224無念Nameとしあき22/10/18(火)11:49:07No.1025705330+
今補助金出そうとすると
事務経費に1世帯あたり二千円かかるので
225無念Nameとしあき22/10/18(火)11:50:14No.1025705612+
    1666061414783.png-(268410 B)
268410 B
>運転免許を統合できない理由が
>各県の公安の利権でシステムが県ごとに存在してて
>免許証自体がそもそも全国的に統合できていないからってのがね
>で、来年からいくつかの県で新しいシステムの導入テストが始まるっていう周回遅れ
予算も人員も上限が有るんだから何もかも全て同時に進めることなんて出来ない
226無念Nameとしあき22/10/18(火)11:56:05No.1025707119そうだねx1
>どれもマイナンバーより簡単で確実な対処法があるわ
例えばどんな対処法がある?
227無念Nameとしあき22/10/18(火)11:58:53No.1025707813+
まあ紐づけできれば給付金渡すのサクッと出来そうだ
228無念Nameとしあき22/10/18(火)11:59:06No.1025707865そうだねx3
マイナカード一本化で変更後の方が改善されるならそれはそれでやればいいじゃん
最善手法しか認めずに何時までも非効率なアナログ手法続ける方がよっぽどマヌケ
229無念Nameとしあき22/10/18(火)11:59:41No.1025708012そうだねx1
義務化はいいけど国の過失による被害がでた時は責任取れよ
なんで自己責任やねん
230無念Nameとしあき22/10/18(火)12:00:08No.1025708156+
>マイナカード一本化で変更後の方が改善されるならそれはそれでやればいいじゃん
>最善手法しか認めずに何時までも非効率なアナログ手法続ける方がよっぽどマヌケ
ワクチンの時に散々見たよねその手合い…
231無念Nameとしあき22/10/18(火)12:00:17No.1025708193+
>マイナカード一本化で変更後の方が改善されるならそれはそれでやればいいじゃん
>最善手法しか認めずに何時までも非効率なアナログ手法続ける方がよっぽどマヌケ
最善手しか認めないからマイナンバーに執着すんだろ?
マイアンバー自体最善手に見せかけた面子と利権のゴリ押しに過ぎないんだけど
232無念Nameとしあき22/10/18(火)12:00:39No.1025708302そうだねx2
もっといいのがあるって
住基の失敗から何年たってもそれ提案できてないんだからただの空論
233無念Nameとしあき22/10/18(火)12:00:46No.1025708344+
>義務化はいいけど国の過失による被害がでた時は責任取れよ
>なんで自己責任やねん
強制じゃなくて実質強制だから国に責任ない理論
234無念Nameとしあき22/10/18(火)12:01:21No.1025708519そうだねx1
最善手なんかないぞ
あるのは出来ることのブラッシュアップだ
なお常時続けるだけの金も人間もいない
235無念Nameとしあき22/10/18(火)12:01:43No.1025708631+
>義務化はいいけど国の過失による被害がでた時は責任取れよ
>なんで自己責任やねん
今でも行政側に瑕疵があれば対応してるだろ
236無念Nameとしあき22/10/18(火)12:01:50No.1025708667+
>>義務化はいいけど国の過失による被害がでた時は責任取れよ
>>なんで自己責任やねん
>強制じゃなくて実質強制だから国に責任ない理論
そうせざるを得ないような追い込みしておいてなぁ
政府がこういう腐ったことするんだよ
だから反発受けるのに
237無念Nameとしあき22/10/18(火)12:02:51No.1025708953+
>義務化はいいけど国の過失による被害がでた時は責任取れよ
>なんで自己責任やねん
今出てる被害を無視しないと通らない主張
238無念Nameとしあき22/10/18(火)12:04:26No.1025709369+
>マイアンバー自体最善手に見せかけた面子と利権のゴリ押しに過ぎないんだけど
相変わらず綿毛のようなフワフワいけんなんだけど具体例あげてくれんか
239無念Nameとしあき22/10/18(火)12:08:40No.1025710579そうだねx1
頭にアルミホイル巻いてそうなチラシだなスレ画
240無念Nameとしあき22/10/18(火)12:09:08No.1025710711+
>相変わらず綿毛のようなフワフワいけんなんだけど具体例あげてくれんか
統一教会
241無念Nameとしあき22/10/18(火)12:09:55No.1025710924+
通名禁止と顔写真の必須が嫌なだけっしょ
242無念Nameとしあき22/10/18(火)12:11:28No.1025711329+
統一に対しては解散命令出せだの政府が強権振るうことを望む癖に
マイナンバー関連だとスタンスが真逆なのは面白い
243無念Nameとしあき22/10/18(火)12:13:02No.1025711755そうだねx1
    1666062782256.jpg-(72579 B)
72579 B
>通名禁止と顔写真の必須が嫌なだけっしょ
マイナンバーカードは通名禁止ではないよ
本名と通名の併記だから
あっ・・・って成っちゃうだけだよ
244無念Nameとしあき22/10/18(火)12:14:36No.1025712255+
>通名禁止と顔写真の必須が嫌なだけっしょ
両方やればいいじゃんね?
保険証で
マイナンバーと保険証の合体でやってもいいけど保険証を廃止する必要なし
245無念Nameとしあき22/10/18(火)12:17:07No.1025713034+
>>通名禁止と顔写真の必須が嫌なだけっしょ
>両方やればいいじゃんね?
>保険証で
>マイナンバーと保険証の合体でやってもいいけど保険証を廃止する必要なし
なりすまし防止策がない保険証を使い続ける意味がない
新たに対策を全保険者にやらせるぐらいならマイナンバーカードに統一したほうが安い
246無念Nameとしあき22/10/18(火)12:19:13No.1025713696+
    1666063153268.jpg-(73275 B)
73275 B
目標未達かな
247無念Nameとしあき22/10/18(火)12:19:57No.1025713937+
コロナあったからね
248無念Nameとしあき22/10/18(火)12:21:44No.1025714521+
促進策の予算も第1段は電子マネー促進の方に持ってれてるから効果ないし
249無念Nameとしあき22/10/18(火)12:25:58No.1025715884そうだねx3
入力管理は中国に委託するから
セキュリティも安全
250無念Nameとしあき22/10/18(火)12:28:11No.1025716630+
>入力管理は中国に委託するから
>セキュリティも安全
中国に支配されるという意味では完璧だろうが・・・
251無念Nameとしあき22/10/18(火)12:28:58No.1025716883+
>なりすまし防止策がない保険証を使い続ける意味がない
だから顔写真入れて通名廃止しろって単純な対策があるんじゃね?
252無念Nameとしあき22/10/18(火)12:31:20No.1025717642そうだねx1
現状の杜撰さを公表してこれまでの行政の無駄を知らせることが重要だと思うわ
どれだけマイナンバーがないだけで要らぬ出費してるか周知させると
目覚めると思うよ
253無念Nameとしあき22/10/18(火)12:32:46No.1025718083+
>現状の杜撰さを公表してこれまでの行政の無駄を知らせることが重要だと思うわ
>どれだけマイナンバーがないだけで要らぬ出費してるか周知させると
>目覚めると思うよ
マイナンバーゴリ押しする理由がなくなるだけでしょ
ならその杜撰な現状を改善するだけでマイナンバー要りませんよね? としかならんから
254無念Nameとしあき22/10/18(火)12:34:55No.1025718707+
反社と中国ガー多くて笑っちゃった
255無念Nameとしあき22/10/18(火)12:36:22No.1025719160+
>いやマイナンバーは民主党の政策らしいからそれは言い訳だろう
関連法案の過半数は安倍自民政権が通してるんだからそれはいいわけだろう
256無念Nameとしあき22/10/18(火)12:37:29No.1025719503+
マイナンバー個人情報を中国に管理されるという噂はどこから流れてきたんだろうか?
257無念Nameとしあき22/10/18(火)12:39:03No.1025720012+
年金関連のデータ入力の再委託問題の調査委員会の報告書
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2018/201806/20180604.files/04.pdf [link]
紙に手書きされたデータを数百人体制で入力するというのが誤りの元なのでは
これは人件費が大きいし電子化すれば減らせるとある
258無念Nameとしあき22/10/18(火)12:39:54No.1025720255そうだねx1
>マイナンバー個人情報を中国に管理されるという噂はどこから流れてきたんだろうか?
年金関連のデータ入力を中国の業者にさせていたニュースからじゃね
500万人分の情報が流れたってよ
260無念Nameとしあき22/10/18(火)12:42:51No.1025721182+
>紙に手書きされたデータを数百人体制で入力するというのが誤りの元なのでは
そりゃそうだ
関わる人間は最小限に絞るべき
人件費の観点でもセキュリティの観点でもね
幸いなことに手段はあるんだし
261無念Nameとしあき22/10/18(火)12:43:00No.1025721227+
最初からデジタル化していれば中国にスキャンした画像を送って手入力なんてことは起こらなかっただろう
262無念Nameとしあき22/10/18(火)12:43:13No.1025721285+
>反社と中国ガー多くて笑っちゃった
反社ガーは反対側が中国ガーは推進側が指摘される構図だな
263無念Nameとしあき22/10/18(火)12:44:22No.1025721666そうだねx1
>マイナンバーに統合じゃなくて
>免許証保険証にマイナンバー能力つけろよ
>両方持って無い人がマイナンバーカードもちゃ良いだろ
マイナンバーカードに免許証保険証機能を付けるのは駄目で
免許証保険証にマイナンバーカードの機能を付けるのはいいって変じゃね?
264無念Nameとしあき22/10/18(火)12:44:39No.1025721752+
>最初からデジタル化していれば中国にスキャンした画像を送って手入力なんてことは起こらなかっただろう
じゃあマイナンバーカードの手書き申請書だめじゃん
265無念Nameとしあき22/10/18(火)12:44:51No.1025721819+
仕様では800人のところ再委託で作業人数は130人になったらしい
266無念Nameとしあき22/10/18(火)12:45:03No.1025721885+
    1666064703549.jpg-(323740 B)
323740 B
国籍確認できちゃうから反社にとっては都合悪いやろな
267無念Nameとしあき22/10/18(火)12:45:56No.1025722174+
>じゃあマイナンバーカードの手書き申請書だめじゃん
スマホとかPC使った方がいいね
申請書の郵送より早いだろうし
268無念Nameとしあき22/10/18(火)12:45:58No.1025722187そうだねx1
>>マイナンバーに統合じゃなくて
>>免許証保険証にマイナンバー能力つけろよ
>>両方持って無い人がマイナンバーカードもちゃ良いだろ
>マイナンバーカードに免許証保険証機能を付けるのは駄目で
>免許証保険証にマイナンバーカードの機能を付けるのはいいって変じゃね?
いったい何倍のコストを掛けるつもりなんだろうね
269無念Nameとしあき22/10/18(火)12:46:39No.1025722400+
>国籍確認できちゃうから反社にとっては都合悪いやろな
免許証からは本籍記載削ったからな
270無念Nameとしあき22/10/18(火)12:47:40No.1025722723+
全部統合してアプリ連携してQR見せれば照会出来るようにしてくれよ
271無念Nameとしあき22/10/18(火)12:50:16No.1025723517+
>全部統合してアプリ連携してQR見せれば照会出来るようにしてくれよ
来年Androidスマホアプリとして搭載できるから
免許証も統合できれば似たような状態になるだろ
QRで処理なんて危なっかしい方法には成らないけど
272無念Nameとしあき22/10/18(火)12:52:55No.1025724279+
>>>マイナンバーに統合じゃなくて
>>>免許証保険証にマイナンバー能力つけろよ
>>>両方持って無い人がマイナンバーカードもちゃ良いだろ
>>マイナンバーカードに免許証保険証機能を付けるのは駄目で
>>免許証保険証にマイナンバーカードの機能を付けるのはいいって変じゃね?
>いったい何倍のコストを掛けるつもりなんだろうね
マイナンバーに機能つけるよりは既存のカード使った方が安くつくよ
273無念Nameとしあき22/10/18(火)12:53:44No.1025724517+
>国籍確認できちゃうから反社にとっては都合悪いやろな
反社を理由に政府と言うもっとデカい反社を利してどうすんだ
274無念Nameとしあき22/10/18(火)12:53:57No.1025724566そうだねx1
>国籍確認できちゃうから反社にとっては都合悪いやろな
反社以外に悪影響が大きすぎる
275無念Nameとしあき22/10/18(火)12:55:41No.1025725105+
>年金関連のデータ入力の再委託問題の調査委員会の報告書
これは第三者機関の検証
委託業者は氏名とフリガナだけを切り出して再委託していた
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000210082.pdf [link]
276無念Nameとしあき22/10/18(火)12:58:15No.1025725898そうだねx1
マイナンバーがサービスの基本になると不法滞在者が困るからねぇ
どんどん進めないと
277無念Nameとしあき22/10/18(火)12:59:24No.1025726217+
国籍知られて都合が悪いようなやつは全員いなくなれって日本人ならみんな思ってるよ
278無念Nameとしあき22/10/18(火)13:03:54No.1025727444そうだねx2
>マイナンバーに機能つけるよりは既存のカード使った方が安くつくよ
そもそも現状のランニングコストが高いから
統合しようって話なんですわ
279無念Nameとしあき22/10/18(火)13:09:00No.1025728688+
中国と同じ!って言う奴は漢字使うなよ飯も食うなよ
そら箇条書きすればどこかが同じになるだろ
280無念Nameとしあき22/10/18(火)13:13:55No.1025729976そうだねx2
>構想はいいんだけど他の人のデータにヒモ付けられたりとか致命的なバグ出しそうで不安
そもそももう番号は割り振られてるので
281無念Nameとしあき22/10/18(火)13:14:41No.1025730158+
うんこ
282無念Nameとしあき22/10/18(火)13:16:12No.1025730519そうだねx1
>>構想はいいんだけど他の人のデータにヒモ付けられたりとか致命的なバグ出しそうで不安
>そもそももう番号は割り振られてるので
既にやらかしている可能性の方が大きいよな
いや下請けを中国系企業に出したとかもうあったか
283無念Nameとしあき22/10/18(火)13:18:38No.1025731053+
>構想はいいんだけど他の人のデータにヒモ付けられたりとか致命的なバグ出しそうで不安
そういうのは今までも普通に起きてただろうからなぁ
人力アナログ処理なんて運用開始後もすべての過程でミスが発生するし
284無念Nameとしあき22/10/18(火)13:21:36No.1025731782+
>マイナンバーに機能つけるよりは既存のカード使った方が安くつくよ
既存の保険証に顔写真とICチップ付けるよりは安くなるからおkってことだな
285無念Nameとしあき22/10/18(火)13:22:35No.1025732037+
保険証と免許証とマイナンバーが一枚で済むなら楽だな
286無念Nameとしあき22/10/18(火)13:25:48No.1025732781+
>保険証と免許証とマイナンバーが一枚で済むなら楽だな
俺は別々の方がいいや
なお日本人で通名は使ってないし保険料も払っている
287無念Nameとしあき22/10/18(火)13:27:08No.1025733123+
>マイナンバーに機能つけるよりは既存のカード使った方が安くつくよ
保険証と免許の為のマイナンバーじゃなくてマイナンバーを使う為に後付けで保険証と免許証付けようとか順番が逆なんだわ
しかもその為に既存の免許証と保険証を廃止しようとか強制するから反発しか生まないんだわ
288無念Nameとしあき22/10/18(火)13:30:23No.1025733876+
まとめるならまとめてもらった方がいいな
資格のない人間に保険金が支払われてたり同じようなIDカードを発効管理するコストがあるから
他にもセキュリティゆるそうな資格証持ってるのでこれも纏めてもらいたい
顔写真が貼り付けられた紙をラミネート加工しただけのがある
289無念Nameとしあき22/10/18(火)13:31:36No.1025734187+
免許証の廃止ってソースある?
290無念Nameとしあき22/10/18(火)13:34:30No.1025734946+
細かい取得免許欄とかは省かれそうだけどまぁ端末で読めれば問題はないか
291無念Nameとしあき22/10/18(火)13:36:11No.1025735375+
>保険証と免許の為のマイナンバーじゃなくてマイナンバーを使う為に後付けで保険証と免許証付けようとか順番が逆なんだわ
そりゃ免許も保険証も誰もが持てるわけではないからな
こんどはガキでも自分用に持てるから
紛失は怖いけど
292無念Nameとしあき22/10/18(火)13:36:27No.1025735444+
>カードじゃなくてマイナンバー自体が害悪
戸籍や住民票ってご存知ない?
293無念Nameとしあき22/10/18(火)13:37:43No.1025735761そうだねx1
>免許証の廃止ってソースある?
免許証は廃止しないってソースは有る
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a702949b878afbb74fccb9950faea4e3818da5d [link]
マイナンバーカードをめぐっては、一体化に伴い健康保険証を2024年秋に廃止するとの政府方針が13日に示された。谷委員長は14日の会見で、運転免許証については「廃止ということは検討していない」とし、「そこが健康保険証の扱いとの違いになる」と語った。
294無念Nameとしあき22/10/18(火)13:39:36No.1025736243+
マイナンバーカードに免許証も紐づけてくれれば
来年度からスマホアプリだけで済むね
紛失時も運が良ければ遠隔で無効化処理も出来るし
295無念Nameとしあき22/10/18(火)13:39:43No.1025736279+
そうだ
免許証にマイナンバーカード機能を付けて
健康保険証は顔写真付きに更新しよう
296無念Nameとしあき22/10/18(火)13:40:01No.1025736358+
>細かい取得免許欄とかは省かれそうだけどまぁ端末で読めれば問題はないか
カードへはチップに記録されるから省くといえば表の情報全部省かれるということになるか
297無念Nameとしあき22/10/18(火)13:41:06No.1025736659+
免許証にマイナンバーつけるのとマイナンバーカードに免許証つけるのどっちも同じじゃないですか
298無念Nameとしあき22/10/18(火)13:43:20No.1025737180+
>免許証にマイナンバーつけるのとマイナンバーカードに免許証つけるのどっちも同じじゃないですか
国民の選択肢を広げてほしいね
廃止で強制とか批判されるようなやり方じゃなくて
299無念Nameとしあき22/10/18(火)13:43:40No.1025737263+
>そうだ
>免許証にマイナンバーカード機能を付けて
>健康保険証は顔写真付きに更新しよう
どっちもできればええねん
300無念Nameとしあき22/10/18(火)13:43:49No.1025737307+
>マイナンバーカードに免許証も紐づけてくれれば
>来年度からスマホアプリだけで済むね
マイナンバーカードの運転免許証はアプリケーションの一つとして記録されるんじゃないかな?
スマホに入れられるマイナンバーカードの情報は電子証明書で別物なので同時にはならないと思う
301無念Nameとしあき22/10/18(火)13:44:20No.1025737456+
>免許証にマイナンバーつけるのとマイナンバーカードに免許証つけるのどっちも同じじゃないですか
それがな、免許証にマイナンバーを付けるのはOKで
マイナンバーカードに免許証を紐付けるのはOUTだ
と言うのが結構いるんだよ。不思議だね
302無念Nameとしあき22/10/18(火)13:44:21No.1025737462+
>>免許証の廃止ってソースある?
>免許証は廃止しないってソースは有る
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6a702949b878afbb74fccb9950faea4e3818da5d [link]
>マイナンバーカードをめぐっては、一体化に伴い健康保険証を2024年秋に廃止するとの政府方針が13日に示された。谷委員長は14日の会見で、運転免許証については「廃止ということは検討していない」とし、「そこが健康保険証の扱いとの違いになる」と語った。
いや保険証廃止を既定路線にせんといて
免許証が残るのに何で保険証は!?
としかならんやろ
303無念Nameとしあき22/10/18(火)13:44:34No.1025737519+
>免許証にマイナンバーつけるのとマイナンバーカードに免許証つけるのどっちも同じじゃないですか
マイナンバーカードは他のサービスの統合も想定したものになっているが
IC免許証はそんなの想定してないのでその再検討から必要
304無念Nameとしあき22/10/18(火)13:45:04No.1025737647+
>カードへはチップに記録されるから省くといえば表の情報全部省かれるということになるか
チップに…というよりはサーバーにじゃないかな?
チップに記録した物なんか照会しても信憑性ないし
免停とかそこらへんの手続きも全部オンラインでできるようになるのかね?知らんけど
305無念Nameとしあき22/10/18(火)13:45:09No.1025737672+
保険証は顔写真ないからじゃね?
306無念Nameとしあき22/10/18(火)13:45:21No.1025737730+
>保険証と免許の為のマイナンバーじゃなくてマイナンバーを使う為に後付けで保険証と免許証付けようとか順番が逆なんだわ
思い付きでしかも保険証や免許証を廃止するようなデカい変更をやるなよと
307無念Nameとしあき22/10/18(火)13:45:21No.1025737733+
>また、運転免許証の機能を一体化する時期の前倒しを検討すると河野太郎デジタル相が13日に発言したことについては、「システムに障害が起こらないための品質の確保」が必要だとの考えを示した。

前倒しを否定しただけなんだな
308無念Nameとしあき22/10/18(火)13:45:24No.1025737745+
>いや保険証廃止を既定路線にせんといて
>免許証が残るのに何で保険証は!?
>としかならんやろ
免許証は本人確認書類としてもなんの問題も発生してないが
保険証は問題有るからな
309無念Nameとしあき22/10/18(火)13:45:56No.1025737878そうだねx2
>それがな、免許証にマイナンバーを付けるのはOKで
>マイナンバーカードに免許証を紐付けるのはOUTだ
>と言うのが結構いるんだよ。不思議だね
たんにゴネてるだけだよなあ
何も合理性ないし
310無念Nameとしあき22/10/18(火)13:46:23No.1025738005+
>チップに記録した物なんか照会しても信憑性ないし
ICチップのセキュリティの高さはクレジットカードや運転免許証で証明済なんじゃないの
311無念Nameとしあき22/10/18(火)13:46:42No.1025738076+
チップに記録されてるもの
>1666048838556.jpg
312無念Nameとしあき22/10/18(火)13:49:10No.1025738622+
>前倒しを否定しただけなんだな
否定もしてないかな?
時期について無理に決定しない程度の発言かと

現実的に河野デジタル相が言った2024年だと1年前倒しだから無理と思うけど
313無念Nameとしあき22/10/18(火)13:49:52No.1025738792+
>ICチップのセキュリティの高さはクレジットカードや運転免許証で証明済なんじゃないの
それでもいずれ破られるだろ?
更新タイミングで強化するんだろうけどそれまでは時間かけて解析できるわけだから過信は禁物
314無念Nameとしあき22/10/18(火)13:53:46No.1025739693+
>それでもいずれ破られるだろ?
どんなセキュリティでも時間と機材があれば破れるな
315無念Nameとしあき22/10/18(火)13:55:13No.1025740034+
>それでもいずれ破られるだろ?
少なくとも今ではないというのが信頼性の根拠だろうな
316無念Nameとしあき22/10/18(火)13:56:07No.1025740244+
そりゃどんなプロテクトも無限の試行回数確保されたら無理だろ
317無念Nameとしあき22/10/18(火)14:00:52No.1025741390そうだねx1
    1666069252323.jpg-(11586 B)
11586 B
クレジットカードのICチップセキュリティを突破した驚愕の手法とは?
https://gigazine.net/news/20151021-fun-defeat-chip-pin/ [link]
すごいね人類
チップが盛り上がってたら注意だ

[トップページへ] [DL]