[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2139人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1548906.jpg[見る]
fu1548880.jpg[見る]
fu1548922.jpg[見る]


画像ファイル名:1665959150480.jpg-(49473 B)
49473 B22/10/17(月)07:25:50No.983106548そうだねx1 10:32頃消えます
………
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/17(月)07:31:23No.983107098そうだねx43
安らかに眠れ
222/10/17(月)07:39:45No.983107872+
タヌキが…舐めてると潰すぞ
322/10/17(月)07:41:46No.983108089そうだねx17
スレッタの声が聞こえたのに…
422/10/17(月)07:42:22No.983108145+
声は本当にかわいい
522/10/17(月)07:43:40No.983108308+
これの声優さんスレッタ買えなかったけどスタッフに確保してもらったって喜んでたね
622/10/17(月)07:46:04No.983108611+
地球の魔女
722/10/17(月)07:47:54No.983108829そうだねx4
>スレッタの声が聞こえたのに…
こっちをすっかり忘れてたから全然気づかなかったが声同じか…今回はヒットしてよかったね…
822/10/17(月)07:53:12No.983109469そうだねx2
赤髪の女の子
ガンダムじゃないロボに乗る
ロボのAIが優秀
乗機ではなく本人がプラモ化された
故郷のために戦っている
922/10/17(月)07:53:34No.983109515そうだねx12
フィギュアライズスタンダードの中でもダントツで出来悪いんだよなこれ
86のヒロインとかラクスとかはよく出来てたのに画像のだけ作りが雑
1022/10/17(月)07:55:00No.983109696そうだねx1
もうちょっと動かせるデザインだったら…
1122/10/17(月)07:55:32No.983109768そうだねx5
プラモどころが作中でも特にいてもいなくても問題ない子すぎてな…
1222/10/17(月)07:56:53No.983109937そうだねx11
写真でしか見てないヤツは顔が酷いと言い
実際に触った人は顔が一番マシと言う
1322/10/17(月)07:56:53No.983109938+
下半身は最高の女
1422/10/17(月)07:57:02No.983109953+
>プラモどころが作中でも特にいてもいなくても問題ない子すぎてな…
おじいちゃんの信楽焼を復興させたい以外のキャラがないんだよな…
1522/10/17(月)07:57:02No.983109955+
>プラモどころが作中でも特にいてもいなくても問題ない子すぎてな…
ストーリー的にはアモウとガシンがいれば回るからな…
1622/10/17(月)07:58:00No.983110085そうだねx1
このできでも二十年位前なら絶賛されてたとは思う
1722/10/17(月)07:58:56No.983110203+
キャラデザイン決める側と模型を作る側との連携取れてたのかなあと思わずにいられないちぐはぐさ
1822/10/17(月)08:00:37No.983110472+
デザイン決まった後で美プラブーム来て
慌てて商品化したんじゃないかな…
1922/10/17(月)08:01:14No.983110569+
デザイン時点で立体化に向いてないキャラだからデザイン納品された後にプラモの企画されたんだろうなってアルミホイルつけとく
2022/10/17(月)08:01:37No.983110631+
>デザイン決まった後で美プラブーム来て
>慌てて商品化したんじゃないかな…
寝てたか何かしてたのか?
2122/10/17(月)08:01:38No.983110633+
https://www.kyoukai-senki.net/character/shion.html [link]
2クールしか無いのに2クール目だと服変わっちゃってるのひどくない?
配色が変わっただけで着てるものほぼ同じだし…
2222/10/17(月)08:02:00No.983110686+
いまだに頑張って大改造する人がいる謎のキット
2322/10/17(月)08:02:10No.983110712+
ガンプラコーナーにたくさんある
2422/10/17(月)08:02:42No.983110784+
>寝てたか何かしてたのか?
まあアニメの企画も原作なしだと年単位でかかるのもあるし
2522/10/17(月)08:03:02No.983110834+
>いまだに頑張って大改造する人がいる謎のキット
ボロクソに投げ売りされてるから改造素体としては
いやこの土管みたいなコートが滅茶苦茶鬼門なんだが
2622/10/17(月)08:03:03No.983110838そうだねx2
これに付いてるような表情あんまりしなさそうなんだよな
2722/10/17(月)08:04:12No.983111039そうだねx5
こういう丈の長い服を可動フィギュアで作るのはガチガチのプラスチック素材と噛み合わせ最悪すぎる
2822/10/17(月)08:04:17No.983111054そうだねx5
> https://www.kyoukai-senki.net/character/shion.html [link]
>2クールしか無いのに2クール目だと服変わっちゃってるのひどくない?
時間経過あるから服変わるのはいいとして
また1ミリも動かす気がないデザインなのは吹く
2922/10/17(月)08:05:10No.983111196そうだねx1
コクピット内で握ってる操縦レバー持ちの手首すら無いのは絶対にちゃんとした資料ないまま作らされてるよこれ
3022/10/17(月)08:05:53No.983111316+
ミニスカでも稼働阻害するからな…
3122/10/17(月)08:07:04No.983111514そうだねx1
なんかデザインに華がないんだよな…作中のキャラもそうだったけど
3222/10/17(月)08:07:52No.983111621そうだねx2
>コクピット内で握ってる操縦レバー持ちの手首すら無いのは絶対にちゃんとした資料ないまま作らされてるよこれ
コクピットレバーなんてプラモで持たせられないしそこは普通では
単純にプラモにしにくいキャラデザの時点で連携が取れてないって話だと思う
3322/10/17(月)08:09:55No.983111963+
後半wiiリモコンみたいの持って操縦してたのは忘れよう
3422/10/17(月)08:11:30No.983112277+
白衣アーマーのせいで稼働が…死んだ!!
3522/10/17(月)08:13:21No.983112628そうだねx2
そしてトドメにやたら高い
いやこれだけ余ってたら安売りされるか…?
3622/10/17(月)08:13:23No.983112639そうだねx4
>コクピットレバーなんてプラモで持たせられないしそこは普通では
違うんだよ
この作品コクピット内の描写はVRになってて両手に一本づつリモコンみたいな操縦桿だけを握ってるから
それと握り手首さえあればある程度の作中再現になるんだ
3722/10/17(月)08:13:24No.983112643そうだねx3
駄目なキットって言われると逆にやる気が出てくるけどガールガンレディは思ったよりも駄目じゃなかった
スレ画は駄目だった
3822/10/17(月)08:14:04No.983112778+
>>スレッタの声が聞こえたのに…
>こっちをすっかり忘れてたから全然気づかなかったが声同じか…今回はヒットしてよかったね…
むしろガンダム声優慣れるからそれに向けての練習みたいに見える
3922/10/17(月)08:14:32No.983112858そうだねx4
ヘアスタイルもそうだけどFA:Gが何でショートカットやポニテやツインテが多いのかよく分かった
4022/10/17(月)08:14:55No.983112918+
今回のスレッタをきっかけにほんの少し捌けてるっぽいプラモ
4122/10/17(月)08:15:28No.983113023+
着やせするんだよな
4222/10/17(月)08:15:40No.983113062そうだねx6
>ヘアスタイルもそうだけどFA:Gが何でショートカットやポニテやツインテが多いのかよく分かった
後ろ髪もあれだけど横髪が長いとそれだけで首が回せなくなる…
4322/10/17(月)08:15:46No.983113076+
>今回のスレッタをきっかけにほんの少し捌けてるっぽいプラモ
スレッタにおのるキャラ扱いとかされたら耐えられない
4422/10/17(月)08:15:48No.983113081+
>今回のスレッタをきっかけにほんの少し捌けてるっぽいプラモ
水星の魔女の女の子?を買ってきたわよ「」ちゃん
4522/10/17(月)08:16:30No.983113224+
>今回のスレッタをきっかけにほんの少し捌けてるっぽいプラモ
果たしてどっちがボディを奪われるのか…
4622/10/17(月)08:16:40No.983113261+
>ヘアスタイルもそうだけどFA:Gが何でショートカットやポニテやツインテが多いのかよく分かった
今だとロングも増えてるけどこれみたいな考えてねえしみたいなことはしてないもんな
4722/10/17(月)08:16:51No.983113294+
プラモ前提の30MSですらロングヘアは使いづらいって思うもん
4822/10/17(月)08:18:08No.983113536そうだねx7
プラモにしようって企画ありきで進行してたら普通はリテイク出すデザインだとは思う
4922/10/17(月)08:18:29No.983113594+
ロングヘアとコートがそれぞれ可動に干渉してこれは…邪魔…
5022/10/17(月)08:19:06No.983113732+
>駄目なキットって言われると逆にやる気が出てくるけどガールガンレディは思ったよりも駄目じゃなかった
>スレ画は駄目だった
ガールガンは元デザインからして美プラを買う層の大半が求めてるものとズレてた
5122/10/17(月)08:19:06No.983113733+
二の腕のロール可動も死んでるからボディ目当てでも苦労するぞ
靴だけは褒められるけどそれを言ったらドラゴンボールの18号のプラモ買った方が良いぞ
5222/10/17(月)08:19:11No.983113745+
ドゥルガーとかマガツキとか良く考えてるなーとは思うよ
5322/10/17(月)08:19:18No.983113767+
ラブライブスーパースターも変な衣装ばかりだし
サンライズには衣装デザインできる人がいないのでは?
5422/10/17(月)08:19:36No.983113843+
>プラモ前提の30MSですらロングヘアは使いづらいって思うもん
首の可動がしぬ
5522/10/17(月)08:20:54No.983114076+
つーか最近流行りのオーバーサイズが
致命的に美少女フィギュアと噛み合わないんだよな
理想はやはり全員対魔忍スーツのキャラデザ
5622/10/17(月)08:21:25No.983114157+
>ドゥルガーとかマガツキとか良く考えてるなーとは思うよ
ケツ丸出しは過激だけどあれでいて造形美を表現できるのが長所になってるな
5722/10/17(月)08:22:09No.983114278+
上着とか軟質素材でお付けすればいい
お値段が3000円くらい上がるだろうけど
5822/10/17(月)08:22:24No.983114321+
>理想はやはり全員対魔忍スーツのキャラデザ
作るか…全年齢向け対魔忍プラモ…!
5922/10/17(月)08:22:27No.983114330+
>ガールガンは元デザインからして美プラを買う層の大半が求めてるものとズレてた
ガンに乗せる為に股関節の可動とか工夫は感じられたんだけど
その所為で頭身が上がってSD寄りな顔のデザインと齟齬が生じたのが原因だと考えられる
だから手足を切り詰めてガンに乗せる事を諦めればあの頭部でも違和感は減った
…つまりキャラデザの時点でズレてたってのはその通りなんだが
6022/10/17(月)08:22:30No.983114342+
>つーか最近流行りのオーバーサイズが
>致命的に美少女フィギュアと噛み合わないんだよな
>理想はやはり全員対魔忍スーツのキャラデザ
可動だけ見るなら30MSみたいなボディスーツを素体に手脚背中にアーマー付けるのが一番可動阻害しないからな
6122/10/17(月)08:22:49No.983114394+
>作るか…全年齢向け対魔忍プラモ…!
割とほしい
6222/10/17(月)08:24:11No.983114599そうだねx2
ダボッとした服は布だからこそポーズに合わせて形を変えられるんだしね…
6322/10/17(月)08:24:34No.983114657+
あの夏で余ってる…
6422/10/17(月)08:26:03No.983114902そうだねx8
これに限らず水星の魔女絶賛放送中!!みたいなPOP立てといて棚に境界しか入ってない現状が悲しい
6522/10/17(月)08:27:17No.983115070+
スレッタの肘から袖周りとか素直に感心したよ
6622/10/17(月)08:27:32No.983115102+
>これに限らず水星の魔女絶賛放送中!!みたいなPOP立てといて棚に境界しか入ってない現状が悲しい
EXスタンダードエアリアルとグゥエル専用ディランザはあるし…
6722/10/17(月)08:28:47No.983115300そうだねx7
>EXスタンダードエアリアルとグゥエル専用ディランザはあるし…
羨ましいな
6822/10/17(月)08:28:55No.983115325そうだねx1
>EXスタンダードエアリアルとグゥエル専用ディランザはあるし…
ウチの近所はそれすら残ってないわ…まさかSD難民になるとは思わなかった
6922/10/17(月)08:29:19No.983115385そうだねx2
境界は米軍の量産型とビャクチは売れて主役機と仲間二人の機体が売れないというよく分からない状態
7022/10/17(月)08:29:22No.983115391+
量販店の魔女
7122/10/17(月)08:29:48No.983115457+
>ダボッとした服は布だからこそポーズに合わせて形を変えられるんだしね…
プラ素材でもシワを作って布の雰囲気は作れるけどスレ画のはすらっとしちゃってるしなあ
脚はまだ差し替えに使えそう
7222/10/17(月)08:30:38No.983115603+
>境界は米軍の量産型とビャクチは売れて主役機と仲間二人の機体が売れないというよく分からない状態
デザイナーさんには悪いけどエロ川君のデザインはやっぱ安心する
7322/10/17(月)08:32:08No.983115809+
こいつは衰勢の魔女
7422/10/17(月)08:32:19No.983115833そうだねx5
デザイナーがとは言うけどプラモ前提ではないと思うんだ
7522/10/17(月)08:33:17No.983116003そうだねx7
後出しで女子プラ一個出すから準備しろと言われた感じがある
7622/10/17(月)08:33:18No.983116007そうだねx2
>境界は米軍の量産型とビャクチは売れて主役機と仲間二人の機体が売れないというよく分からない状態
1クール✕2で主人公チーム3機体それぞれにパワーアップ版出すのはちょっと無謀がすぎるよ…
しかも出番があまりにも遅いからジョウガン改レイキ改なんてそれぞれ2回づつしか出撃できてないし
7722/10/17(月)08:33:39No.983116053+
衰勢
7822/10/17(月)08:34:03No.983116115+
>後出しで女子プラ一個出すから準備しろと言われた感じがある
>コクピット内で握ってる操縦レバー持ちの手首すら無いのは絶対にちゃんとした資料ないまま作らされてるよこれ
7922/10/17(月)08:34:33No.983116182そうだねx5
>境界は米軍の量産型とビャクチは売れて主役機と仲間二人の機体が売れないというよく分からない状態
本当にひどいけどあれは1期時点でアニメに出てないロボの方がかっこよく見えるとかここですら言われてたんだもの…
8022/10/17(月)08:35:01No.983116262そうだねx2
>デザイナーがとは言うけどプラモ前提ではないと思うんだ
>後出しで女子プラ一個出すから準備しろと言われた感じがある
86ちゃんもあったし作品毎にヒロイン立体化する流れだったんだろう
8122/10/17(月)08:35:29No.983116342+
プラモにするならするでパイロットスーツみたいの用意すれば…
それも間に合わなかったんだろうけど
8222/10/17(月)08:35:34No.983116354そうだねx1
今度出るビャクチの重機装備いいよね…あれをアニメで動かせよ本当に…!
8322/10/17(月)08:36:16No.983116476+
パーカー差し替えられるフミナの後でこれはマジでない
8422/10/17(月)08:36:23No.983116491そうだねx1
>今度出るビャクチの重機装備いいよね…あれをアニメで動かせよ本当に…!
登場させても動かなかったよきっと
8522/10/17(月)08:36:41No.983116524+
>プラモにするならするでパイロットスーツみたいの用意すれば…
こっちの3人はパイスーどころか軍服も無いよ普段着のまま乗るから
8622/10/17(月)08:37:04No.983116584そうだねx1
まああのアニメじゃロクに活躍出来なかったろうから外伝メカは外伝でやってればいいよ
8722/10/17(月)08:37:05No.983116588そうだねx1
>今度出るビャクチの重機装備いいよね…あれをアニメで動かせよ本当に…!
まだ商品展開続けるのか…
8822/10/17(月)08:37:07No.983116597+
>プラモにするならするでパイロットスーツみたいの用意すれば…
>それも間に合わなかったんだろうけど
コクピットのVR描写含め恐らく作画節約のためだからそういう考えすらなかったと思う…
8922/10/17(月)08:37:21No.983116637そうだねx4
ビャクチくんはお顔も王道的だから…
9022/10/17(月)08:38:06No.983116764+
ビャクチのドリルマジでクソカッコイイし工業デザイン的にも意味が出るから本当にあっちをアニメの主役にするべきだった
9122/10/17(月)08:38:56No.983116922+
商品展開からバンダイの本気が伝わってくる
9222/10/17(月)08:40:01No.983117107そうだねx1
ガールガンの説明書のちびキャラ好き!
9322/10/17(月)08:40:27No.983117173そうだねx4
メイン3人にしてそのうち2人をあんまり動かせなくなるんなら1人に絞ってビャクチが装備変えていくほうが制作側的にも正解だと思うんだよな
9422/10/17(月)08:41:01No.983117255+
>いまだに頑張って大改造する人がいる謎のキット
なにげに男性キャラ化に丁度いい素材なのよね
9522/10/17(月)08:41:22No.983117320+
>商品展開からバンダイの本気が伝わってくる
境界だってバンダイのプラモ売りたさだけは本気だっただろ!
9622/10/17(月)08:41:38No.983117362そうだねx3
正直アニメ見てて一番欲しくなったのはゼリーゼジアマンだったよ
プラモ出ねえ!
9722/10/17(月)08:42:14No.983117460そうだねx1
>>商品展開からバンダイの本気が伝わってくる
>境界だってバンダイのプラモ売りたさだけは本気だっただろ!
被害担当は小売りに押し付けるからええ!みたいなこと言ってるよ
9822/10/17(月)08:42:45No.983117530そうだねx2
ビャクチは確かにかっこいい
主役周りの三体はかなり微妙
あの変な銃撃形態とかヘナヘナの薙刀とかいいところが少ない
9922/10/17(月)08:42:50No.983117546そうだねx3
スレッタは定価でも欲しいけどスレ画は500円でもいらないからすごい
10022/10/17(月)08:42:59No.983117571+
バンダイの美プラうまみ顔と連絡不足と服デザインの犠牲者
プラモ出すなら半クールぐらい可動向けデザインとかで出してればよかったのに…
10122/10/17(月)08:43:14No.983117618そうだねx3
HG70種とか出すガンダムに比べたら少ないけど相当な種類だしてる方だよなこれ
並のロボアニメだったら味方機揃えば御の字
10222/10/17(月)08:43:16No.983117622そうだねx3
ビャクチ君が最初に出たデザインだそうだから
あの変な顔は完全に製作側の落ち度であってデザイナーの問題ではないっていうのが
10322/10/17(月)08:43:16No.983117623+
今年のアニメじゃなくてまだ助かったね…
いや助かって無いけど
10422/10/17(月)08:43:30No.983117661+
>赤髪の女の子
>ガンダムじゃないロボに乗る
>ロボのAIが優秀
>乗機ではなく本人がプラモ化された
>故郷のために戦っている
プラモがバカ売れした→スレッタ
プラモがアホほど売れ残った→シオン
この点だけはどうしても誤魔化せないのがひどい
10522/10/17(月)08:43:51No.983117728+
>今年のアニメじゃなくてまだ助かったね…
>いや助かって無いけど
売れなかったから炎上しなかった類
10622/10/17(月)08:44:22No.983117812そうだねx3
プラモおじさん的には武器セットたくさん出してくれるのが嬉しいけど改修機のパーツもそのセット内に入れてバージョンアップする方式が良かった…
10722/10/17(月)08:44:35No.983117853そうだねx2
>HG70種とか出すガンダムに比べたら少ないけど相当な種類だしてる方だよなこれ
>並のロボアニメだったら味方機揃えば御の字
86の方力入れれば良かったのに
10822/10/17(月)08:45:08No.983117954そうだねx4
>HG70種とか出すガンダムに比べたら少ないけど相当な種類だしてる方だよなこれ
完全新規IPで2クールだぞ
むしろ数が異常なぐらいだ
10922/10/17(月)08:45:33No.983118037+
そういやこれロシア中国と手を組んでアメリカから日本を取り戻すとかいうストーリーだっけか…
11022/10/17(月)08:45:54No.983118100+
>>HG70種とか出すガンダムに比べたら少ないけど相当な種類だしてる方だよなこれ
>完全新規IPで2クールだぞ
>むしろ数が異常なぐらいだ
電通との初タッグだったから…
絶対二度とやらねえってなりそうだが
11122/10/17(月)08:46:03No.983118126+
種類だけで言うと2クールのガンダムアニメより出てるぞ
11222/10/17(月)08:46:04No.983118129そうだねx1
>86の方力入れれば良かったのに
味方機体のバリエーションは揃えてるのにコレ以上出すもんある?レギオン出せと?
11322/10/17(月)08:46:10No.983118147+
中の人つながりでまあああさんプラモもバンダイで~
ファプタのプラモとか欲しい
11422/10/17(月)08:46:31No.983118217+
>>86の方力入れれば良かったのに
>味方機体のバリエーションは揃えてるのにコレ以上出すもんある?レギオン出せと?
境界さんは敵のまで出したじゃん!
11522/10/17(月)08:46:54No.983118287そうだねx1
ビャクチもだけどそれに並ぶジョーハウンドもカッコいいんだよ
11622/10/17(月)08:47:35No.983118423+
>そういやこれロシア中国と手を組んでアメリカから日本を取り戻すとかいうストーリーだっけか…
違う
北米同盟が日本政府を握ってるところにテロリストが勝手に別の日本を作るお話
11722/10/17(月)08:47:40No.983118439そうだねx3
内容もだけど主題歌がもうとにかくアカ過ぎるんよ
11822/10/17(月)08:47:54No.983118494そうだねx1
>そういやこれロシア中国と手を組んでアメリカから日本を取り戻すとかいうストーリーだっけか…
無いよねぇほんとどこまで進駐軍嫌いなの
替わりに中ロに占領されたいんかな?
11922/10/17(月)08:48:08No.983118549+
>そういやこれロシア中国と手を組んでアメリカから日本を取り戻すとかいうストーリーだっけか…
2クール目にはもう戦争突入してるというね
12022/10/17(月)08:48:27No.983118609+
>今年のアニメじゃなくてまだ助かったね…
>いや助かって無いけど
ちょっと待て今年のアニメだろ…
12122/10/17(月)08:48:51No.983118675そうだねx1
>>そういやこれロシア中国と手を組んでアメリカから日本を取り戻すとかいうストーリーだっけか…
>違う
>北米同盟が日本政府を握ってるところにテロリストが勝手に別の日本を作るお話
その支援先に中国ロシア入ってるからな
12222/10/17(月)08:49:37No.983118846そうだねx4
本編の話はプラモと分けて考えようよ!
12322/10/17(月)08:49:37No.983118847+
>北米同盟が日本政府を握ってるところにテロリストが勝手に別の日本を作るお話
そういうの流行りなのかなあちこちで見るストーリー
12422/10/17(月)08:49:48No.983118886そうだねx1
新露地域を占領されたウクライナみたいだって言っていい?
12522/10/17(月)08:49:54No.983118911そうだねx5
このアニメの展開とかストーリーのつまらなさは似たような設定だったコードギアスの面白さを再確認させられる
12622/10/17(月)08:49:55No.983118920そうだねx3
>>>そういやこれロシア中国と手を組んでアメリカから日本を取り戻すとかいうストーリーだっけか…
>>違う
>>北米同盟が日本政府を握ってるところにテロリストが勝手に別の日本を作るお話
>その支援先に中国ロシア入ってるからな
当時ウクライナ侵攻真っ只中でこれやってネットのまさはる系にすら注目されなかったの本当に奇跡だったなと思う
12722/10/17(月)08:50:14No.983118981そうだねx1
売れてなさはともかく設計はガンプラの経験値の恩恵あるのは感じる
画像のは違うから困惑するけど
12822/10/17(月)08:50:25No.983119035+
>本編の話はプラモと分けて考えようよ!
ごめんなさい
12922/10/17(月)08:51:01No.983119146そうだねx7
>本編の話はプラモと分けて考えようよ!
本編知らないけどこれ好きなんて出来るプラモじゃねえからなあ…
13022/10/17(月)08:51:01No.983119147+
主題歌そんなアカかったっけ?って歌詞みたらこりゃアカい
13122/10/17(月)08:51:10No.983119189+
>当時ウクライナ侵攻真っ只中でこれやってネットのまさはる系にすら注目されなかったの本当に奇跡だったなと思う
途中で脱落するから見ている人があまりにも少なすぎた
13222/10/17(月)08:51:15No.983119200+
>味方機体のバリエーションは揃えてるのにコレ以上出すもんある?レギオン出せと?
ヴァナルガンドは普通に欲しかった
13322/10/17(月)08:51:55No.983119328そうだねx2
見てない人にはガンプラの価格にプラス千円されただけのロボにしかなんないからな…
13422/10/17(月)08:51:56No.983119332そうだねx5
主役3機は監督が選んだみたいでデザイナーの人はビャクチみたいも出せるので監督のセンスが悪いだけだと思う…
顔がいいってだけで全然違うよね
13522/10/17(月)08:52:19No.983119403+
>>本編の話はプラモと分けて考えようよ!
>本編知らないけどこれ好きなんて出来るプラモじゃねえからなあ…
スレ画はともかくロボは組んだら好みになったの多かったけど
正直に言うとセールで買ったからっていうバイアスがあるのは否めない
13622/10/17(月)08:52:40No.983119478そうだねx1
>中の人つながりでまあああさんプラモもバンダイで~
>ファプタのプラモとか欲しい
メイドインアビスのプラモは需要あると思う
13722/10/17(月)08:53:27No.983119604そうだねx1
このシリーズのプラモ作ってるラインは縮小して30mmで品薄のスピナティオとかに回してくれんかなぁ
まぁ色々都合あるだろうしそんな簡単にはいかないとは思うが
13822/10/17(月)08:53:31No.983119616+
>売れてなさはともかく設計はガンプラの経験値の恩恵あるのは感じる
>画像のは違うから困惑するけど
MGみたいにフレームのパーツを装甲のディテールに使ってたり股関節の設計が水星プラモに近い感じだったりとメカのノウハウは作りやすさ含めて凄かった
13922/10/17(月)08:54:23No.983119760+
脇役機体がだいたいかっこいいのに扱いが本当に脇役だからな…
14022/10/17(月)08:54:45No.983119822そうだねx3
>このシリーズのプラモ作ってるラインは縮小して30mmで品薄のスピナティオとかに回してくれんかなぁ
>まぁ色々都合あるだろうしそんな簡単にはいかないとは思うが
水星の増産に回すだろうからそこは変わらないと思う
14122/10/17(月)08:54:50No.983119831+
>赤髪の女の子
>ガンダムじゃないロボに乗る
>ロボのAIが優秀
>乗機ではなく本人がプラモ化された
>故郷のために戦っている
声が市ノ瀬
14222/10/17(月)08:55:21No.983119917+
>>ファプタのプラモとか欲しい
>メイドインアビスのプラモは需要あると思う
レグやリコはいけるだろうけど
もふもふは難しそうだなあ…
14322/10/17(月)08:55:53No.983119994そうだねx1
>脇役機体がだいたいかっこいいのに扱いが本当に脇役だからな…
武器だけ欲しいと思ってたら出してくれてありがたい
14422/10/17(月)08:56:39No.983120135そうだねx1
>このシリーズのプラモ作ってるラインは縮小して30mmで品薄のスピナティオとかに回してくれんかなぁ
>まぁ色々都合あるだろうしそんな簡単にはいかないとは思うが
実際画像が30msの新作半年送らせた疑惑はあるし
14522/10/17(月)08:57:07No.983120206そうだねx2
劇中でも焼き物復興の話はほぼなし
ヒロインぽくアモウくんに恋心を抱くでもなく
戦法は飛べるのにわざわざ地上に降りてくる
設定画はスレンダーなのに風呂に入ると爆乳化する
ガシン君の方がヒロインしてる
となんというかヒロインというよりもガンダムのハヤトくらいの存在感だったからなシオン
14622/10/17(月)08:57:15No.983120226+
>正直アニメ見てて一番欲しくなったのはゼリーゼジアマンだったよ
>プラモ出ねえ!
モルゲッソヨ呼びされるネタみたいな姿でしっかり強いし主人公側追い詰めてたから好きにならないわけがないよ
14722/10/17(月)08:57:24No.983120248+
>レグやリコはいけるだろうけど
>もふもふは難しそうだなあ…
レッツチャレンジ!
14822/10/17(月)08:57:48No.983120306そうだねx1
ガンダムブランドみたいに大量に作っても問題なさそうな商品ならその分コストも下げられたのに
14922/10/17(月)08:58:20No.983120402+
武器シリーズ出してくれるのはありがたいよね
15022/10/17(月)08:58:31No.983120443+
>レグやリコはいけるだろうけど
>もふもふは難しそうだなあ…
ポケプラくらいの感じにしよう
パッケージの雰囲気も寄せれば小さい子が興味を持つかもしれん
15122/10/17(月)08:58:42No.983120473そうだねx1
>設定画はスレンダーなのに風呂に入ると爆乳化する
ちょっと気になって来た!
15222/10/17(月)08:58:44No.983120478そうだねx5
>>このシリーズのプラモ作ってるラインは縮小して30mmで品薄のスピナティオとかに回してくれんかなぁ
>>まぁ色々都合あるだろうしそんな簡単にはいかないとは思うが
>実際画像が30msの新作半年送らせた疑惑はあるし
アルカまで間が空いたのは初期3体の再生産に注力するよう方針を変えたって海老川君が言ってたが
15322/10/17(月)08:58:48No.983120492そうだねx2
>レグやリコはいけるだろうけど
>もふもふは難しそうだなあ…
ボ卿欲しくね?俺は欲しい…
15422/10/17(月)08:59:16No.983120576+
ドリルアームビャクチは欲しいと思ってる
15522/10/17(月)08:59:17No.983120579そうだねx6
アルミホイル案件を疑惑と言われても…
15622/10/17(月)08:59:35No.983120616+
>パッケージの雰囲気も寄せれば小さい子が興味を持つかもしれん
度し難い!
15722/10/17(月)08:59:47No.983120646そうだねx3
部署違うだろうから30msレベルとはいかなくてもフィギュアライズスタンダードの経験も活かされてなさそうなのが謎なんだよなスレ画
服はデザイン上諦めるとしても髪型はアスナとかサイヤ人4とかそれっぽくポーズ付けれるようになってるのに
15822/10/17(月)09:00:04No.983120693+
>その支援先に中国ロシア入ってるからな
一応まあ作ってる時はウクライナ侵攻なんか誰も考えつかなかったのと
中国というかアジア総合国のさらに良心的なところと組んでる感じだから…
15922/10/17(月)09:00:54No.983120823+
>>設定画はスレンダーなのに風呂に入ると爆乳化する
>ちょっと気になって来た!
一緒に入ったメカニックの女も同じサイズになるから
どうでもいい感じになってるよ
16022/10/17(月)09:00:57No.983120827そうだねx2
画像のデザイン動かそうっていうならSHFとかfigmaとかああいう素材からして違う商品じゃないと無理だよ
16122/10/17(月)09:01:13No.983120862そうだねx2
境界武器セットが武器ランナーだけ切って詰め合わせたものだったところで
多少邪推したくはなる
邪推でしかないがね
16222/10/17(月)09:01:24No.983120893+
>>正直アニメ見てて一番欲しくなったのはゼリーゼジアマンだったよ
>>プラモ出ねえ!
>モルゲッソヨ呼びされるネタみたいな姿でしっかり強いし主人公側追い詰めてたから好きにならないわけがないよ
結果的にMVPロシア貴族だったもんな
16322/10/17(月)09:02:07No.983120981そうだねx3
>境界武器セットが武器ランナーだけ切って詰め合わせたものだったところで
>多少邪推したくはなる
何を…?
16422/10/17(月)09:02:32No.983121053そうだねx5
商品化前提でキャラを作れとは言わんが商品化するキャラくらいは選べ
16522/10/17(月)09:02:38No.983121073そうだねx3
ケンブの顔デザイン今見ても本当にかっこ悪い
見慣れたロボ定型でやりたいのかそこから外したいのかが中途半端すぎる
16622/10/17(月)09:02:57No.983121115そうだねx1
発売前は期待されてたトレーラーも1/72だから当たり前だけど運転席デカすぎ!ってなった
16722/10/17(月)09:03:23No.983121169そうだねx4
闇堕ちしたアモウくんを蘇らせたのがガシン君5割
会ったばかりの作画がリアルな赤ちゃんが5割でシオンちゃんなんもしてねえしな
見せ場だろヒロインの
16822/10/17(月)09:04:33No.983121352そうだねx5
バンダイってガンダム以外の新規IPに最初から力入れたらだいたい外すよね
ぶっちゃけギアスとタイバニくらいじゃね?2000年代になって当てれたの
16922/10/17(月)09:04:38No.983121367そうだねx1
シオンがいる意味マジで何?ってレベルで話に絡まなかったのおかしいだろ
なんでメインキャラ3人でああなるんだ
17022/10/17(月)09:04:47No.983121387+
P 政治もの
監督 ボーイミーツAI
脚本 旅もの
をやりたいというのでまぜてみました!
17122/10/17(月)09:05:07No.983121439+
>商品化前提でキャラを作れとは言わんが商品化するキャラくらいは選べ
人気キャラが
人気キャラがいない…
17222/10/17(月)09:05:11No.983121450+
>バンダイってガンダム以外の新規IPに最初から力入れたらだいたい外すよね
>ぶっちゃけギアスとタイバニくらいじゃね?2000年代になって当てれたの
ラ!
17322/10/17(月)09:05:26No.983121489そうだねx1
ヒロインじゃないんだよ
17422/10/17(月)09:05:45No.983121549+
>見せ場だろヒロインの
そもそもヒロインだったのかすらわからん…
17522/10/17(月)09:06:13No.983121634+
>EXスタンダードエアリアルとグゥエル専用ディランザはあるし…
エアリアルはともかく
ディランザももう…
17622/10/17(月)09:06:16No.983121645+
>バンダイってガンダム以外の新規IPに最初から力入れたらだいたい外すよね
>ぶっちゃけギアスとタイバニくらいじゃね?2000年代になって当てれたの
バンダイで大ヒットしたIPは他所から買った奴ばっかり何度も言われてたな…
17722/10/17(月)09:06:20No.983121651そうだねx2
>バンダイってガンダム以外の新規IPに最初から力入れたらだいたい外すよね
>ぶっちゃけギアスとタイバニくらいじゃね?2000年代になって当てれたの
言い方は悪いけどガールガンレディやガンダムビルドリアルといい
バンダイ上部で何かしら駄目なパイプが出来たってのが感じられる
17822/10/17(月)09:06:33No.983121671+
主人公と特別な事なんもなかったからなあこの子…
17922/10/17(月)09:06:48No.983121710+
境界のキットは全体的に大味で設計ラインがガンプラではなく新人でも動員したかのようなシロモノでなぁ
18022/10/17(月)09:07:31No.983121817+
ラブライブのプラモ…記憶がちょっと…
18122/10/17(月)09:07:42No.983121847そうだねx4
>言い方は悪いけどガールガンレディやガンダムビルドリアルといい
>バンダイ上部で何かしら駄目なパイプが出来たってのが感じられる
バンダイは昔からセンス無い奴が昇進する会社なので
18222/10/17(月)09:08:52No.983122031+
いっそガシンベースにして女にしてヒロイン要素盛ってボーイミーツガールやれば良かったのに…
18322/10/17(月)09:09:01No.983122061+
これ作ったサンライズビヨンド債務超過とか見えたけど要らないスタッフ詰め込んでパージする前提に思えてきた
18422/10/17(月)09:09:07No.983122082+
Figure-rise Standard 紫々部 シオン 3,630円(税10%込)
Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー 3,520円(税10%込)
こいつスレッタより110円高いのか…
18522/10/17(月)09:09:18No.983122105+
枠あいてんならビルドシリーズのキャラから美プラ作ればよかった
18622/10/17(月)09:09:20No.983122108+
>主人公と特別な事なんもなかったからなあこの子…
そもそもあんな緩い支配体制化ならレジスタンスにならんでも目的達成できそうだもん
18722/10/17(月)09:09:21No.983122110+
チャイナでも売れて無いんだっけプラモ
18822/10/17(月)09:09:30No.983122138そうだねx1
>ガンダムビルドリアル
これの存在を今初めて知った
18922/10/17(月)09:09:42No.983122170そうだねx2
作中の勢力が多すぎるんだよな
中露は人革連みたいに一纏めで良かったしオセアニア連合とかいらないだろ
19022/10/17(月)09:09:51No.983122195そうだねx1
>こいつスレッタより110円高いのか…
今は物価高とかあるし…
19122/10/17(月)09:09:52No.983122203そうだねx1
スレッドめっちゃ伸びてる…
やっぱ覇権アニメだわ
19222/10/17(月)09:09:55No.983122210そうだねx1
>境界のキットは全体的に大味で設計ラインがガンプラではなく新人でも動員したかのようなシロモノでなぁ
組み立てやすい造りになってるのを大味と呼ぶならそうだと思う
19322/10/17(月)09:10:34No.983122315そうだねx2
>チャイナでも売れて無いんだっけプラモ
まず放送が禁止になった
19422/10/17(月)09:11:06No.983122398+
>スレッドめっちゃ伸びてる…
>やっぱ覇権アニメだわ
愚痴で埋まっているがまあ覇権だな
19522/10/17(月)09:11:20No.983122443そうだねx1
>Figure-rise Standard 紫々部 シオン 3,630円(税10%込)
>Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー 3,520円(税10%込)
>こいつスレッタより110円高いのか…
多分AIの鹿のせいで整形色が増えたから…いやたぬきにもハロが付いてるわ…
19622/10/17(月)09:11:35No.983122483そうだねx6
>まず放送が禁止になった
だろうね…
19722/10/17(月)09:11:47No.983122520+
>ラブライブのプラモ…記憶がちょっと…
Likoカナメさんという傑作を出してきて期待値上がってきたとこに半数くらい顔が溶けてる衝撃
19822/10/17(月)09:11:58No.983122558+
>中露は人革連みたいに一纏めで良かったしオセアニア連合とかいらないだろ
オセアニア地域が融和して一大勢力になるみたいな謎の考証は鉄血でも同じ事やってたからその…
19922/10/17(月)09:11:58No.983122559+
>これ作ったサンライズビヨンド債務超過とか見えたけど要らないスタッフ詰め込んでパージする前提に思えてきた
決算でダブスタクソオヤジみたいな社長に潰れろって言われるんだ…
20022/10/17(月)09:12:03No.983122569そうだねx3
>>まず放送が禁止になった
>だろうね…
お前うちの国家馬鹿にしてんのか?が原因です
20122/10/17(月)09:12:08No.983122579そうだねx1
>境界のキットは全体的に大味で設計ラインがガンプラではなく新人でも動員したかのようなシロモノでなぁ
裏面や肉抜きを見えないようにした作りは評価したい
20222/10/17(月)09:12:24No.983122614+
元凶のミスズをなんとかしろや
20322/10/17(月)09:12:52No.983122702そうだねx2
>>中露は人革連みたいに一纏めで良かったしオセアニア連合とかいらないだろ
>オセアニア地域が融和して一大勢力になるみたいな謎の考証は鉄血でも同じ事やってたからその…
なんか良くわからん対戦後ならともかく近未来でこれはないわ
20422/10/17(月)09:13:45No.983122861そうだねx2
掃けんアニメ
20522/10/17(月)09:13:47No.983122867+
ビルドリアルは初代のプラモ推しでやるのバカだろとしか
20622/10/17(月)09:13:50No.983122875そうだねx1
>>>まず放送が禁止になった
>>だろうね…
>お前うちの国家馬鹿にしてんのか?が原因です
耳が尖っていて私は日本人をいじめると紅茶がうまいんですヨォとかいう
北斗の拳の代官みたいな中国人が出てきたからな
アモウ神拳にこらしめられてたけど
20722/10/17(月)09:14:09No.983122932そうだねx4
>元凶のミスズをなんとかしろや
一体ゴーストは誰が作ったんだ…からのアレは酷い
20822/10/17(月)09:14:13No.983122942+
>正直アニメ見てて一番欲しくなったのはゼリーゼジアマンだったよ
>プラモ出ねえ!
名前で言われても浮かんでこないけど多分頭コンドームの奴だろうなと思った
20922/10/17(月)09:14:28No.983122973そうだねx2
>>ラブライブのプラモ…記憶がちょっと…
>Likoカナメさんという傑作を出してきて期待値上がってきたとこに半数くらい顔が溶けてる衝撃
バストやぷちゅあらいずの犠牲の上にLaboことりちゃんという花が咲いたから…
21022/10/17(月)09:14:42No.983123016そうだねx1
>>>まず放送が禁止になった
>>だろうね…
>お前うちの国家馬鹿にしてんのか?が原因です
全方位に敵意を撒くとかすごい!
21122/10/17(月)09:15:11No.983123094+
>>元凶のミスズをなんとかしろや
>一体ゴーストは誰が作ったんだ…からのアレは酷い
ゴーストに親父殺されたガシンはもうちょっとこう言うべき言葉があるだろ!
21222/10/17(月)09:15:14No.983123100+
>ビルドリアルは初代のプラモ推しでやるのバカだろとしか
新規金型を作らないで色分けだけで済ませられてかつ人気あるだろうなってのがRGガンダムぐらいなので…
21322/10/17(月)09:15:52No.983123201+
あとシオンちゃんも釜を壊されて恨み骨髄のアジアと組まされてるけど
葛藤は20秒くらいで終わった
21422/10/17(月)09:16:05No.983123246そうだねx1
>新規金型を作らないで色分けだけで済ませられてかつ人気あるだろうなってのがRGガンダムぐらいなので…
そういうリアルな事情はいらねんだよ…!
21522/10/17(月)09:16:53No.983123385+
量産型リコみたいなの見るとああ別にガンダム縛りじゃなくていいんだ…ってなる
21622/10/17(月)09:17:05No.983123415+
デカいプラモが安くて美少女プラモのパワードスーツに良さそうだと思ってるけど手が出せない
21722/10/17(月)09:17:18No.983123439そうだねx4
>新規金型を作らないで色分けだけで済ませられてかつ人気あるだろうなってのがRGガンダムぐらいなので…
ビルド系なのに色分けだけなのか…
21822/10/17(月)09:18:07No.983123576そうだねx2
リコは普通に他社製品も出てるからな
21922/10/17(月)09:18:17No.983123601+
なんか伝説のバズーカみたいなのあったけど劇中で仕上げたヤツの塗りが凄いってだけでただのハイパーバズーカだからな
お得
22022/10/17(月)09:18:47No.983123678+
>デカいプラモが安くて美少女プラモのパワードスーツに良さそうだと思ってるけど手が出せない
組み換えを売りにしてたけど軸の互換性が完全ではないとか悲しまれてたことあったからそこは調べた方がいい
22122/10/17(月)09:18:49No.983123685+
>デカいプラモが安くて美少女プラモのパワードスーツに良さそうだと思ってるけど手が出せない
モデロイドのパワーローダーいいよね
22222/10/17(月)09:19:14No.983123751+
中ロ様だいしゅきぃペロペロとか清いまでの媚び売ってたら大儲けできたのでは...
22322/10/17(月)09:19:45No.983123840そうだねx1
ビルドリアルは登場するMSの種類がRGで出てる奴ばっかでCADからの流用だな…ってのが感じられるぞ
22422/10/17(月)09:20:07No.983123908+
問題は媚びとかじゃないんだ
制作はかっこいいシーンや展開の見せ場を作るセンスが足りないんだ
22522/10/17(月)09:20:40No.983124014そうだねx5
>中ロ様だいしゅきぃペロペロとか清いまでの媚び売ってたら大儲けできたのでは...
中国向けなら普通に種系を続けるだけでいいから単に何も考えてないだけだと思うよ
22622/10/17(月)09:21:44No.983124199+
>問題は媚びとかじゃないんだ
>制作はかっこいいシーンや展開の見せ場を作るセンスが足りないんだ
失礼なあれでカッコいいスタイリッシュな戦闘シーンだと思ってやってるんだぞ
22722/10/17(月)09:22:02No.983124243+
>デカいプラモが安くて美少女プラモのパワードスーツに良さそうだと思ってるけど手が出せない
旦那ァ…設定からパワードスーツで単体でもカッコよさがすごいブイトールが在庫復活してて今ならアマゾンで買えますぜ…
22822/10/17(月)09:22:49No.983124378+
>ビルド系なのに色分けだけなのか…
はい
https://dengekionline.com/articles/87594/ [link]
22922/10/17(月)09:24:29No.983124664そうだねx4
ビルド(嫌な)リアル
23022/10/17(月)09:24:45No.983124703そうだねx1
店頭で見かけたやつだけど服と白衣別途用意するとましに…
いややっぱうまみのある顔がだめだし表情も元になったイラストの顔つきも胸も服装もフィギュア映えしないやつだわ
fu1548880.jpg[見る]
23122/10/17(月)09:25:28No.983124840+
アニメ1クール目で全然ヒロイン的役割しないな2クール目からが本番なのかなと思ったら
そのまま終わってしまった
23222/10/17(月)09:26:24No.983125013そうだねx2
たぬきもうまみ顔にされそうだったけどよく普通に出せたな
デザイナーが違うのかな
23322/10/17(月)09:26:41No.983125062そうだねx3
>いややっぱうまみのある顔がだめだし表情も元になったイラストの顔つきも胸も服装もフィギュア映えしないやつだわ
うまみのある口元がスレッタから無くなってて本当良かった…
23422/10/17(月)09:28:04No.983125278そうだねx1
うまみ顔もフィギュアライズバストのサイズなら悪く無いから
横着してCADを縮小利用してるのが悪いんだと思う
23522/10/17(月)09:29:41No.983125561そうだねx1
ダムベーでずっと再生産しては並べられてるふみなパイセンとかのビルド系も
そのままだと顔怖いけど作例見てもうまく削る自信ないくらい削りまくるから手を出せないわ…
23622/10/17(月)09:29:42No.983125567+
まだ見所あったゴーストが2期目で居なくなるとは…
23722/10/17(月)09:30:43No.983125746そうだねx3
正直30MSも若干のうま味があるから削ってたりする
23822/10/17(月)09:32:31No.983126061+
>うまみ顔もフィギュアライズバストのサイズなら悪く無いから
>横着してCADを縮小利用してるのが悪いんだと思う
原型用に1個でいいから社内で3Dプリントして実物彩色して確認したらやばいのわかるだろうに…
とは思ってるけど割とこういうのって美プラとして見るかとアニメキャラの立体化として見るかで感覚もずれるからなあ…
23922/10/17(月)09:33:16No.983126169+
フィギュアライズ系は過去キットを作り直せとは言わないけど目の水転写デカールだけでも出してくれ
顔はこっちで30MSに置き換える
24022/10/17(月)09:34:55No.983126433+
>失礼なあれでカッコいいスタイリッシュな戦闘シーンだと思ってやってるんだぞ
演出にしたってAI量産機どもがまともな動きになるのが最後の最後ってどうなんだ…
24122/10/17(月)09:34:59No.983126448+
プラモとしてウェザリングマスターG/Hを使わないでも立体感や影を出したいとかそういうのはありそう
特にバンダイは素組みでの完成度を第一にしてるから最近はタンポ印刷顔を1つは付けるようにしてるし
24222/10/17(月)09:35:32No.983126543そうだねx1
>正直30MSも若干のうま味があるから削ってたりする
ティアーシャで復活したのどうかと思う
24322/10/17(月)09:36:07No.983126630+
たぬきの服も模型向きではないと思うけど尻のシワとか情熱を感じるんだよね
24422/10/17(月)09:36:08No.983126636+
確か30MSでデザイナー側がこっぴどく言ってようやくあのまともな顔になったんじゃなかったけ?
24522/10/17(月)09:36:33No.983126704そうだねx1
単純にスレ画は何であんな高かったの
24622/10/17(月)09:37:45No.983126918そうだねx2
>単純にスレ画は何であんな高かったの
プラ材を削る努力すらしなかったら異様に厚いのこの白衣パーツ
24722/10/17(月)09:37:56No.983126956+
フィギュアライズラボのふみな先輩はどうしてあんな顔に...
うま味は無いけど味もない
24822/10/17(月)09:38:35No.983127072+
ガンプラが異常に安いのと30MM/MSが版権を気にする必要が無いだけでむしろこれが普通なんだ
24922/10/17(月)09:39:07No.983127159そうだねx1
>単純にスレ画は何であんな高かったの
30MSあたりと比べてってことなら版権料
25022/10/17(月)09:39:22No.983127204そうだねx2
バンダイはどっちかっつーと安いプラモの方が信頼出来るから困る
25122/10/17(月)09:40:27No.983127415+
>顔はこっちで30MSに置き換える
いろいろ変えてればデカール使ってない素の顔も人によっては余るし慣れてくると30MSの顔複製はUVレジンとお湯丸で割と簡単にできるし
ファレホの特定色ベタ塗りかちょっと薄めれば違和感ない程度の色の違いで褐色と色白は作れるから割と使い勝手いい顔パーツではある
色塗ってる途中であれ…?これちょっとうまみあるような…ってなることもある…
25222/10/17(月)09:40:58No.983127495そうだねx1
これひょっとして肩の関節は前後のスイングだけしか動かない?
25322/10/17(月)09:41:04No.983127510そうだねx3
写真でそれっぽく見せる技術はすごいと思う
25422/10/17(月)09:41:18No.983127554そうだねx1
境界はビャクチだけは受けたからってビャクチバリエーション展開し始めたの本当惨め
25522/10/17(月)09:41:21No.983127564+
>>単純にスレ画は何であんな高かったの
>プラ材を削る努力すらしなかったら異様に厚いのこの白衣パーツ
版権料とガンプラ以外のプラモのお値段の補正もあるから…
25622/10/17(月)09:43:06No.983127844+
>これひょっとして肩の関節は前後のスイングだけしか動かない?
安心しろ
股関節の可動も死んでるぞ
25722/10/17(月)09:43:30No.983127927+
>これひょっとして肩の関節は前後のスイングだけしか動かない?
一応回ります範囲狭いけど
25822/10/17(月)09:43:31No.983127928+
>たぬきの服も模型向きではないと思うけど尻のシワとか情熱を感じるんだよね
スレ画作ってたぬきも作った人は間違いなく突貫で作ったものと
ちゃんと煮詰めて作った物の差を実感できるのがひどい
上腕のヒラヒラが別パーツとか思ってなかった
25922/10/17(月)09:43:35No.983127943+
靴の出来は素晴らしいからほかのに流用するといいよ
26022/10/17(月)09:43:39No.983127949+
水着やパイスーって原材料の削減にもなるんだなって
26122/10/17(月)09:44:10No.983128047+
というか版権料とか抜きに同じシリーズだけで比べても他のロボより一回りくらいお高いからどうだろう…
26222/10/17(月)09:45:00No.983128186そうだねx2
>靴の出来は素晴らしいからほかのに流用するといいよ
上でも書いたけど靴の出来なら18号のプラモも作って欲しい
いやバンダイの美少女…?プラモでは割と上位の出来なんだよマジで
26322/10/17(月)09:45:53No.983128356+
髪短いし服もヒラヒラしてないからよく動くよね18号
26422/10/17(月)09:46:09No.983128398+
fu1548906.jpg[見る]
改造用にという訳です
26522/10/17(月)09:47:16No.983128583+
下半身の見た目はいいから素材ちゃんで上半身錬成して服着せるのと顔改造やっとけばいけるか…?
でもこれ6千円コースだわ
26622/10/17(月)09:47:23No.983128596そうだねx1
>写真でそれっぽく見せる技術はすごいと思う
角度限定でかわいいポーズとれるけど大体宣材写真と同じになってダメだった
それ以外は本当に違和感の塊になるスレ画はなんなの…
26722/10/17(月)09:47:37No.983128633+
プラモでダボっとした感じとかフワッとした感じは鬼門だよな
26822/10/17(月)09:47:52No.983128663そうだねx1
いや体かえても…
26922/10/17(月)09:48:38No.983128812そうだねx2
>股関節の可動も死んでるぞ
股関節は引き出せば物凄く動くぞ
人間がしちゃいけない見た目になるしスカートのせいで可動が死ぬけど
27022/10/17(月)09:48:47No.983128832そうだねx2
レビュー見たら下半身グリグリ動くけど組むと白衣が邪魔で可動域がほぼ無くなるってあってダメだった
27122/10/17(月)09:49:47No.983129018+
美少女プラモ界のグレートマイトガインは言い過ぎなので
美少女プラモ界のスサノオぐらいがちょうどいいなと思った
27222/10/17(月)09:50:16No.983129104そうだねx2
>美少女プラモ界のスサノオぐらいがちょうどいいなと思った
美少女プラモ界にスサノヲはすでにいるのでめんどくさい
27322/10/17(月)09:53:42No.983129692+
プラモ出す気ならそれに合わせたキャラデザにしてよ
長髪白衣は動かす気ないだろ
27422/10/17(月)09:54:20No.983129823+
>>美少女プラモ界のスサノオぐらいがちょうどいいなと思った
>美少女プラモ界にスサノヲはすでにいるのでめんどくさい
じゃあマスラオで
27522/10/17(月)09:54:31No.983129866+
当時ギアスがプラモ展開本格的にやっても紅蓮やランスロットがそのタイミングで強化する?ってなる可能性もありそうで…
27622/10/17(月)09:54:33No.983129872+
>角度限定でかわいいポーズとれるけど大体宣材写真と同じになってダメだった
>それ以外は本当に違和感の塊になるスレ画はなんなの…
特定ポーズ特化のパネルマジック美プラ
美しいかは別とする
27722/10/17(月)09:55:31No.983130083+
イマイチなポーズならしっかりできそう
あれ難易度高いんだよな
27822/10/17(月)09:55:42No.983130114+
>プラモ出す気ならそれに合わせたキャラデザにしてよ
>長髪白衣は動かす気ないだろ
多分プラモ化が後なんじゃねえかななんで選んだ!とはなるが
27922/10/17(月)09:55:43No.983130115そうだねx1
>レビュー見たら下半身グリグリ動くけど組むと白衣が邪魔で可動域がほぼ無くなるってあってダメだった
マジで動くけど隙間だらけになるし骨組み見えるしで布服とかもっとふわっとしたスカートとかで目隠ししてやれば活きる構造だと思う
28022/10/17(月)09:57:13No.983130360+
ひたすらに白衣と長髪が邪魔だからこの2つの特徴は捨てざるを得ない
そしてうまみのある顔がやばいのでこっちも実質作り直しで下半身以外別物になる
28122/10/17(月)09:58:13No.983130529そうだねx1
シオンちゃんに関しては劇中でも陶芸botだからキャラとしての魅力が無いのも悪い
ハロプラの派生でAIトリオ出した方がまだ需要有ったよ
28222/10/17(月)10:00:07No.983130852そうだねx1
fu1548922.jpg[見る]
髪に可動がないから顔が上げられないし横向きにしたら俯けるしかなくなる
他に比べて肩口の接続部分付近だけ細くなってるから全体で見てもそこが浮いてる
白衣のせいで本体のシルエットが筒
その辺誤魔化しつつ狭い可動範囲のなかでやりくりすると大体似たようなポーズが限界になる
28322/10/17(月)10:00:29No.983130918+
大貫健一氏は実力あるメーターさんだとは思うけど
この人の一からやったデザインあんまりウケいいとは思わんのよな
28422/10/17(月)10:01:13No.983131041そうだねx1
今の時代辛気臭いストーリーってほんとウケないなって思った
28522/10/17(月)10:01:48No.983131135そうだねx7
>今の時代辛気臭いストーリーってほんとウケないなって思った
そういう問題じゃないだろ!?
28622/10/17(月)10:02:55No.983131323+
>fu1548922.jpg[見る]
>髪に可動がないから顔が上げられないし横向きにしたら俯けるしかなくなる
>他に比べて肩口の接続部分付近だけ細くなってるから全体で見てもそこが浮いてる
>白衣のせいで本体のシルエットが筒
>その辺誤魔化しつつ狭い可動範囲のなかでやりくりすると大体似たようなポーズが限界になる
股関節は可動域広くていいのに
服のせいでほぼ動かない仕様になっているのがまた凄い
28722/10/17(月)10:02:59No.983131343+
>大貫健一氏は実力あるメーターさんだとは思うけど
>この人の一からやったデザインあんまりウケいいとは思わんのよな
本当はメインキャラのデザイン原案は漫画家の誰かに依頼する予定だったけど
スケジュールが合わなくて断られた所為で急に大貫さんに回って来たらしいから被害者だよ
28822/10/17(月)10:03:32No.983131444そうだねx2
>今の時代辛気臭いストーリーってほんとウケないなって思った
もっと根本的な設定の練り込みとかさぁ!
28922/10/17(月)10:04:50No.983131653+
>本当はメインキャラのデザイン原案は漫画家の誰かに依頼する予定だったけど
>スケジュールが合わなくて断られた所為で急に大貫さんに回って来たらしいから被害者だよ
かわいそ…
29022/10/17(月)10:04:55No.983131672+
強いて言うなら現実にある国家の名前出したのが完全アウトですかね…
29122/10/17(月)10:04:56No.983131674+
>大貫健一氏は実力あるメーターさんだとは思うけど
>この人の一からやったデザインあんまりウケいいとは思わんのよな
原案が別の人だけどフミナ先輩がバンダイの中でマストキャラになってるからなあ
29222/10/17(月)10:05:21No.983131737そうだねx3
上着もだぼっとしたデザインとはいえあまりにもやる気がないのっぺりというかぬるっとした造形で良くない…
29322/10/17(月)10:05:54No.983131823そうだねx1
>スケジュールが合わなくて断られた所為で急に大貫さんに回って来たらしいから被害者だよ
駄作って始まる前からそうなる流れが出来てるよね
29422/10/17(月)10:06:38No.983131963+
>fu1548922.jpg[見る]
腕を開くと本当に違和感あるな…
逆にスレッタは胴体脇を凹ます事で腕の太さと密着性を両立してるってのがよく分かる
29522/10/17(月)10:06:47No.983131986+
>強いて言うなら現実にある国家の名前出したのが完全アウトですかね…
中国配信禁止はそれが原因だけど他はそれ以前の問題じゃねぇかなぁ
29622/10/17(月)10:07:02No.983132020+
外伝のプラモがかっこいい以外に
褒めるところが何も無い
主人公の見た目すら褒められない
なんだあれ
29722/10/17(月)10:07:55No.983132168+
>逆にスレッタは胴体脇を凹ます事で腕の太さと密着性を両立してるってのがよく分かる
これはガールガンレディのプラモでも思った
脇を締めようとしても胴体が太くて隙間が出るんだよ
29822/10/17(月)10:08:05No.983132202+
>fu1548922.jpg[見る]
90年代初頭に出てたら
お宝扱いされていただろうなこれ
29922/10/17(月)10:08:24No.983132258+
1期はまだやたら強くて生き汚いゴースト君とか良かったと思うよ
30022/10/17(月)10:08:32No.983132290+
バンダイ美プラはまだまだこれからだからな…
成型だけ飛び抜けていて技術バランスがおかしい
30122/10/17(月)10:09:02No.983132378そうだねx1
>バンダイ美プラはまだまだこれからだからな…
>成型だけ飛び抜けていて技術バランスがおかしい
顔のバランスがなんかおかしいは実はロボにも共通する話題でもある
30222/10/17(月)10:09:19No.983132430+
髪の毛も普通長かったらかわいいのに本当にただ伸ばしてるだけって感じの広がり方がね…
30322/10/17(月)10:09:30No.983132459+
>1期はまだやたら強くて生き汚いゴースト君とか良かったと思うよ
自爆しまーす!!
自爆しまーす!!
…さて逃げるか
30422/10/17(月)10:09:35No.983132476+
触手を伸ばして相手の電力吸い取ったり
倒した相手の腕を自分に取り付けたりという
化け物っぷりの魅力を全て捨て去る潔さ
30522/10/17(月)10:10:24No.983132611そうだねx5
>>1期はまだやたら強くて生き汚いゴースト君とか良かったと思うよ
>自爆しまーす!!
>自爆しまーす!!
>…さて逃げるか
作中のキャラで一番賢いなと思った
30622/10/17(月)10:12:30No.983132970そうだねx3
割りと適当なロボアニメ見てるとやっぱガンダムってちゃんと設定練られてたんだなってなる
30722/10/17(月)10:14:05No.983133228+
ロボアニメというかアニメ未満だからねこれ
30822/10/17(月)10:15:17No.983133440そうだねx1
>割りと適当なロボアニメ見てるとやっぱガンダムってちゃんと設定練られてたんだなってなる
00以降はスピンオフで何かしら派生作品作るから本編放送時点でも技術設定や年表やら作り込んでる印象がある
30922/10/17(月)10:16:43No.983133705+
断ったというデザイナーさん見る目あるね
31022/10/17(月)10:17:03No.983133769+
バンダイからプラモが出た同時期のロボアニメって意味ではサクガンの方が酷かったけど
1クールで商品も少ないから忘れてもらえた
31122/10/17(月)10:17:23No.983133842そうだねx1
>断ったというデザイナーさん見る目あるね
すでに作監でも逃げられた人もいるからな…
31222/10/17(月)10:19:06No.983134127+
見てないアニメだけど広告で売りっぽいロボットがダサすぎて笑っちゃった
31322/10/17(月)10:19:16No.983134160そうだねx1
>すでに作監でも逃げられた人もいるからな…
そこまで酷い状態なんだ…
31422/10/17(月)10:19:37No.983134208+
>バンダイからプラモが出た同時期のロボアニメって意味ではサクガンの方が酷かったけど
>1クールで商品も少ないから忘れてもらえた
ロボの見た目は好きだよ
31522/10/17(月)10:19:43No.983134231+
一期途中からゴースト強いヤバい!だけの話だったのに2期で誰にも何も起きないまま領地返します!新ロボ!ゴースト乗ってるだけの機体倒しました終わり!になるとは…一期で話完結できた…
31622/10/17(月)10:19:55No.983134286そうだねx1
>そこまで酷い状態なんだ…
雇う前に相場の半額以下とか笑われてた
31722/10/17(月)10:21:00No.983134492+
>作中のキャラで一番賢いなと思った
2期では賢さも進化もなくなった
31822/10/17(月)10:22:39No.983134821そうだねx1
コロナ禍と転売ヤーで苦しむ個人模型店とおもちゃ屋を
境界アソートで廃業に追いやった
31922/10/17(月)10:23:11No.983134930+
>バンダイからプラモが出た同時期のロボアニメって意味ではサクガンの方が酷かったけど
>1クールで商品も少ないから忘れてもらえた
出来としては普通では?
32022/10/17(月)10:24:13No.983135104+
髪にどでかい肉抜き穴がありしかもそれがわりと目立つという美プラはこれ以外の見たことがない
32122/10/17(月)10:24:27No.983135148+
根本的な設定として1話のアモウとか大抵の日本人は割と不自由ない暮らしできてる感じでテロやる動機が薄いんだよな…
32222/10/17(月)10:25:26No.983135317+
>境界アソートで廃業に追いやった
バンダイは小売りにアソート入荷強要してないだろ…
32322/10/17(月)10:25:44No.983135371+
>出来としては普通では?
プラモは確かに普通だけどアニメは酷かったぞ
32422/10/17(月)10:27:21No.983135690+
山積みなのは量販店だけだぞ
個人の店は数個しか仕入れなかったけどほぼどれも捌けなかっただけ
32522/10/17(月)10:28:03No.983135821+
サクガンのプラモの欠点は高いこととアニメで活躍がほぼなかった事だ…
実売3500円切ってそこそこの活躍あれば興味本位で手に取る人は割といたような気がする
32622/10/17(月)10:28:03No.983135822+
数個ずつでも積み重なれば棚埋まるからな…
32722/10/17(月)10:29:54No.983136146+
>>そこまで酷い状態なんだ…
>雇う前に相場の半額以下とか笑われてた
この辺の話も早い段階で出てたせいで本編の展開と合わせて境界は適当に作ってるイメージが抜けきらない
32822/10/17(月)10:31:27No.983136437+
アメインメイレスは模型コーナーの棚埋める必要はあるから案外投げ売りに出会えない
スレ画は正月時点で投げ売りだった

[トップページへ] [DL]