内科医の端くれ

7,511 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow naika_hashikure
内科医の端くれ
@naika_hashikure
都内の勤務医。ツイートはあくまで私個人の見解です。 毎週水曜22時からスペースで「端くれラジオ」放送中です。 過去のラジオはnoteにマガジンとしてまとめています。

内科医の端くれ’s Tweets

Pinned Tweet
これは必読。すごく勇気をもらった。 職場に理解してくれる人が全くいなくてつらいけど、もう少し頑張ろうと思った。 ・合理的な反対意見を公の場で言い続ける ・全体主義に飲まれずに2−3年生き残る これを信じてやるしかない。 今は理解してくれない人も、群集心理と思うしかない。
Quote Tweet
J Sato
@j_sato
世界中で全体主義が着々と進んでいる今、最も重要なインタビュー動画と感じた。 心理学Matthias Desmet教授インタビュー 「なぜ未だに多くの人がコロナ物語を信じているのか?」 youtube.com/watch?v=uLDpZ8 odysee.com/@pandemicpodca 聞きながら夢中でメモ取ったのを共有 1/
Show this thread
74
6,312
というかもはや海外にいながらにして日本向けにマスクをまだまだ推奨する人って、どういう感覚なんだろう。 コロナやマスクはそんなものって肌感覚で分かっているだろうに。3/3
2
455
Show this thread
何か絶対的な基準や正しさがあるわけではない。 個々人の価値観、死生観、国民性、周囲の環境、コロナ以外の脅威の有無、対策による被害の捉え方等々によって、感染対策の評価なんていくらでも変わりうる。 絶対的なものならオンオフが分かりやすいけど、そうじゃないから終わらない。2/
1
465
Show this thread
感染対策を遵守して常時マスクを徹底していた医師が、先月から英国留学。 久しぶりに話したら、周囲は誰もコロナを気にしてなくて、その医師も全くマスクをしていないと。環境の影響は大きいと言っていた。 コロナもマスクも結局そういうもの。でもそういうものだからこそ、日本では終わらない。1/
8
1,313
Show this thread
またこの人だ。 この程度の弱~い推論で、弱者である子どもを感染の元凶だとする風潮に拍車かけるようなこと言っていいの? どうせあらゆる可能性のひとつとして考えるべきとか言って逃げるのだろうけど、Twitterが社会的発言として開かれていることを自覚しようよ。
Quote Tweet
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD
@shiraishia_md
第8波もやはり子供から始まっているのかな。 低いワクチン接種率とマスク着用の遵守が難しいことを背景に、保育施設や学校でクラスタが生じ、家庭内で大人に広がっていく。
Show this thread
159
国会中継見てたけど、岸田はコロナを今のまま続ける気というのがよくわかった。 ふざけるな。もう保健所も気力なんてないし、このままずっと土日も正月もずっとコロナ対応するの? 次の波が来るからとか言ってたら一生このまま。一生マスク生活。 日本死ねとは言いません、日本は死んだ。
22
1,324
日本は他人が平気で自分の人生までその人の意思や思考を無視して土足で踏み込んで来る。マクスも他人に伝染さない為といいながら本音は自分が伝染されたくない為に他人に強要する。他人の意思を尊重することを学び介入は最小限にしないと。合わない人とは関わらないというスタンスでいればいいだけ
7
519
最近読んだ「多様性の科学」が面白かった ①賢い個人が集まっても多様性がなければ「盲点」を共有してしまう ②少数派の意見は「例え間違っていても」集団の視野を広げ発想を刺激する ③偉大な科学的発見は「異質なアイデアの組み合わせ」によって出来ている
19
7,447
Show this thread
先日ご紹介した精神科医のN院長が、ある僧侶の集まりに招かれた折、今回の感染症対策に関して「哲学者も思想家も総崩れの今こそ宗教家の出番ですね」と話したら、僧侶たちが下を向いてしまったそうですからね。
Quote Tweet
内科医の端くれ
@naika_hashikure
娘の七五三で神社に行ったら、2歳児でもマスクをしていないと本殿に入れないとのこと。 死生観を扱うのは哲学と宗教だけなのに、もはや宗教は(疑似)科学の言いなりで形骸化していますね。 科学が提示する世界観やエビデンスは唯一絶対のものではありません。また科学技術がいくら進歩しても、1/
Show this thread
7
736
Show this thread
今は自粛の弊害を訴えても賛同してくれる方が多くいますが、20年春は「医療従事者の負担を考えろ」と批判の嵐だった。私は最初からずっと反自粛だったが、あの時の雰囲気は異常だったと思う。「日本に言論の多様性ってないんだな」ということを肌で感じ、うすら寒い感覚がずっと続いた。
28
1,583
Show this thread
妊婦コロナ💉安全と主張するメタ論文の対象9論文の観察期間は、出生数に影響がなかった21年夏まで8つ、22年1月まで1つ さらに妊娠第1期に1回目💉→早産リスク非接種の1.81倍 ※数不十分で統計的には未有意 妊娠中後期への影響少、初期・前には危険 →21年5月〜妊娠数急減、22年2月〜出生数急減と整合
Image
Quote Tweet
Sukuna
@SukunaBikona7
妊婦へのCOVID-19ワクチンの安全性。 メタ解析、9研究、接種者8.1万人と非接種者25.5万人の比較。 接種者ではNICU入室リスク12%低下、子宮内胎児死亡リスク27%低下。 早産、在胎不当過小、Apgarスコア低値リスクは有意差なし。 また接種者では母体のCOVID-19感染リスク54%低下、→
Show this thread
160
この人は社会に対して主張することと、「同調圧力」が社会の空気としてあることの違いがわかっていないらしい。「ワクチン打て」は自分の主張、「同調圧力」はその主張が個人の意見を越えて社会に規範や強制として機能すること、そこを自他に対して区別していないと何でも自分へのブーメランになる。
Quote Tweet
手を洗う救急医Taka
@mph_for_doctors
マスクを外せとかワクチン打つなとか、道行く人に声をかけたりチラシ配ったりしてる人に「同調圧力はやめろ」と言う人がいないのはなぜなんだぜ? twitter.com/takigare3/stat…
Show this thread
1
278
すばらしいツイート。 こういうことを理解し発信してくれる数値シミュレーション屋の教授が居ることは有難い。 最近はコンピュータで計算するための離散化による誤差すら勉強していない研究者や学生が増えたように感じる。詳細な解析手法がブラックボックスの海外製汎用ソルバーばかりだし😩
Quote Tweet
yoshiume
@yoshiume5
シミュレーション分野の有名な格言に All models are wrong, but some are useful. ってのがあって、まさに言い得て妙だと思うのですが、これを百万回復唱して欲しいと思わせるようなシミュレーション研究者が増えた印象。 現象を説明できないなら、それはモデルの方が間違ってるんですよ。
1
89
病床確保6.8兆円 →効果見えず。医療現場は未だに「支援が少ないから変われない」と駄々をこねる ワクチン関連4.7兆円 →未だに大量確保し接種体制整備に莫大なお金を注ぎ込む。需要と供給が合ってない これを問題にせず国葬16億円に騒ぐ人達はどう思ってるの?
6
384
世界に先駆けてワクチンを打ちまくったイスラエルの現在。 もうマスクしてないし、ワクチンもほとんど打っていない。それでいて感染者も激減して死者もほとんどいない。今でもマスクにワクチンやってるのは日本だけだよ。
40
3,941
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Music
2 hours ago
「ヘルプマーク」に酷似の椎名林檎さんCD特典 デザイン改訂とアルバムの発売延期発表
Trending in Japan
スリーブ詐欺
4,173 Tweets
Sports · Trending
トレード
news zero
52 minutes ago
女子中学生の「言葉に乗じて」“自殺ほう助”28歳男の言い訳
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況