[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3955人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1550209.jpeg[見る]


画像ファイル名:1666000831532.jpg-(238641 B)
238641 B22/10/17(月)19:00:31No.983263590+ 20:13頃消えます
>――各国がスパイによる"影の戦争"を繰り広げる世界。
任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、
死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。
しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。
毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、
クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!?
https://spyroom-anime.com/story/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/17(月)19:01:34No.983263973そうだねx15
風もここ行って1から学び直した方がいいんじゃないか
222/10/17(月)19:02:22No.983264279そうだねx12
カタプリンセスプリンシバルの概要
322/10/17(月)19:02:51No.983264462+
新たな機関の設立か
422/10/17(月)19:03:21No.983264659そうだねx8
9話は?
522/10/17(月)19:03:23No.983264672+
>>――各国がスパイによる"影の戦争"を繰り広げる世界。
>任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、
>死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。
>しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。
>毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、
>クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!?
> https://spyroom-anime.com/story/ [link]
これがリリースザスパイちゃんですか
622/10/17(月)19:04:04No.983264888+
今期は水星の魔女が姫機関のヒットにより脚本家が抜擢されたらしいのでガンダムも機関認定してよいのではなかろうか
722/10/17(月)19:04:54No.983265192そうだねx18
馬鹿か貴様
そんな個性的なスパイ共がいるか
822/10/17(月)19:05:30No.983265393そうだねx11
>カタプリンセスプリンシバルの概要
こんな無能じゃねーだろ!
922/10/17(月)19:06:35No.983265825+
ずっとCMしてるやつ
1022/10/17(月)19:07:14No.983266102+
これが暗殺教室か
1122/10/17(月)19:09:07No.983266773+
閃光のスパイスザリリースファミリー・プリンセス~教室の風機関~
1222/10/17(月)19:09:49No.983267025+
梅原くん引っ張りだこだな
1322/10/17(月)19:10:18No.983267239+
スパイ教室は何機関なんです?
1422/10/17(月)19:10:40No.983267367+
ともしびきかん!
1522/10/17(月)19:10:45No.983267412+
プリンセスプリンシパル早く公開日公開しねぇかな
早く来月なってくれ
1622/10/17(月)19:11:14No.983267594そうだねx9
カタ色んなアニメの9話のあらすじが知れるスレッド
1722/10/17(月)19:11:19No.983267626そうだねx2
スパイも学園もの並みに定番イベントあって作りやすいのかな
1822/10/17(月)19:11:33No.983267718そうだねx1
スパイファミリーは家族機関と呼ばれがちだが風・姫の系譜を次ぐなら漢字一文字がいいよな
1922/10/17(月)19:12:41No.983268163+
忍者スパイは一瞬も流行らなかったなぁ
2022/10/17(月)19:13:48No.983268639+
監督が同じだから憂国のモリアーティが森機関って呼ばれてたのひどかった
2122/10/17(月)19:14:14No.983268820+
この灯機関って風機関の同類じゃねぇかな…
2222/10/17(月)19:14:31No.983268924+
潜入しちゃうんだなあこれが!
2322/10/17(月)19:14:53No.983269085+
プリプリ3章ってそろそろだと思うんだけどまだかかってるの?
2422/10/17(月)19:15:01No.983269132+
でも大体流行るスパイ風機関スタイルじゃない?
2522/10/17(月)19:16:12No.983269576+
>カタ新作スパイアニメのあらすじが知れるスレッド
2622/10/17(月)19:16:43No.983269756そうだねx9
ちょっと待って!
おふざけ抜きにこのメインヒロインのリリィちゃんって子おっぱいでかいしめっちゃ好みの髪型とキャラデザしててあまみやてんさんの声だし
超可愛くない??????
2722/10/17(月)19:18:20No.983270362そうだねx9
D機関は本当にプロのスパイだからキャラの見分けつかないからな
2822/10/17(月)19:18:30No.983270430そうだねx10
>9話は?
千束の人工心臓が狙われた。バッテリーの充電ができなくなったことで、千束は余命を宣告される。替えのない人工心臓の手がかりを追うクルミは、ミカに当時のことを尋ねる。一方、DAは大規模な真島の討伐作戦を控え、千束を本部へと呼び出すのだった。
2922/10/17(月)19:18:32No.983270447+
>でも大体流行るスパイ風機関スタイルじゃない?
フィクションならまあだいたいそう
風機関はジョーカーゲームで風機関やってるからネタにされてるだけなので
3022/10/17(月)19:19:51No.983270955+
コッコロも売れてきたな
3122/10/17(月)19:21:29No.983271591そうだねx1
姫機関の劇場版は大河内一楼先生が忙しいって理由で脚本降りてるけど水星書いてたのかね
3222/10/17(月)19:22:55No.983272200+
>D機関は本当にプロのスパイだからキャラの見分けつかないからな
三好だけかろうじて思い出せる
3322/10/17(月)19:23:29No.983272423+
>ちょっと待って!
>おふざけ抜きにこのメインヒロインのリリィちゃんって子おっぱいでかいしめっちゃ好みの髪型とキャラデザしててあまみやてんさんの声だし
>超可愛くない??????
メインビジュアルのドヤ顔とドヤパイで上目遣いしてるリリィちゃんいいね
3422/10/17(月)19:23:48No.983272547そうだねx7
死亡率九割ってもうスパイの能力以前に作戦指揮してる組織が悪いだろ!
3522/10/17(月)19:24:42No.983272905+
全員爆乳スパイなのたまんねぇなぁ
リリィちゃんだけ一際ボインだけど
3622/10/17(月)19:25:26No.983273184+
スパイファミリーがヒットしているらしいな
3722/10/17(月)19:25:48No.983273342+
自分で見てみたら言うほど全員ボインじゃなくて泣いた
3822/10/17(月)19:26:00No.983273426+
すごい風を感じる
3922/10/17(月)19:26:11No.983273504+
毎回律儀に引用失敗してるなあの軍人さん…
4022/10/17(月)19:26:15No.983273534+
スパイ…スパイってなんだ…?
4122/10/17(月)19:27:10No.983273908+
スパイファミリーのヒットは我々が裏で暗躍していたのは知っているな?
4222/10/17(月)19:27:11No.983273914そうだねx13
1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話
3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話
4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話
5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話
6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話
7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話
8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話
10話 結城の過去が無様にも暴かれる話
11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話
12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話
4322/10/17(月)19:27:17No.983273950+
でもさあ
仮にもスパイがドヤパイなんてするかな?
4422/10/17(月)19:27:37No.983274080そうだねx3
9話は?
4522/10/17(月)19:27:51No.983274182+
ゆうしゅうそうなスパイだ…
https://youtu.be/v-OEWwZLvm4 [link]
4622/10/17(月)19:27:59No.983274231そうだねx2
スパイファミリーは有能すぎるからこの風なんとかと比較するのもおこがましい…
4722/10/17(月)19:28:17No.983274350そうだねx12
>9話は?
ユーリに偽装夫婦と怪しまれたロイドたちは、本物の夫婦であることを証明するためにキスをすることに。オペレーション〈梟ストリクス〉のため即座に対応しようとするロイドとは逆に、とてもシラフではできないと、ワインをガブ飲みして泥酔するヨル。そんな姉を見るユーリも、同じく泥酔して正常な判断ができず……。
4822/10/17(月)19:28:47No.983274542+
>でもさあ
>仮にもスパイがドヤパイなんてするかな?
ドヤ顔でドヤ乳する女がスパイなわけないだろ....多分....
って誤魔化せるし
4922/10/17(月)19:29:03No.983274650そうだねx12
>馬鹿か貴様
>そんな個性的なスパイ共がいるか
視聴者に覚えてもらえないキャラデザにするD機関が挑戦的すぎる
5022/10/17(月)19:29:38No.983274899そうだねx5
1話 姫機関が無様にも公安部の罠に乗り死者を大量に出す話
2話 姫機関が無様にもモーガン外務官を守れず死なれる話
3話 姫機関が無様にも王国に奪われた通貨の原版を取り返す話
4話 姫機関が無様にもCボール技術を上回ろうとした王国研究員達を拉致する話
5話 姫機関が無様にも未開の国からやって来たテロリストに翻弄される話
6話 姫機関が無様にもドロシーの父親を殺される話
7話 姫機関が無様にも下層民に混じって労働をする話
8話 姫機関が無様にも任務に関わった孤児を始末せず見逃した話
10話 王国の諜報機関が八面六臂の活躍を見せる話
11話 姫機関の黒蜥蜴星人が無様にへこたれる話
12話 姫機関が無様にも身内同士で争いゼルダに逃げられる話
5122/10/17(月)19:29:55No.983275014+
CV下野に関してはし…死んでる…だし…
5222/10/17(月)19:30:50No.983275432そうだねx1
9話は?
5322/10/17(月)19:31:22No.983275643そうだねx10
ちょっと悲しい話していい?
リリースザスパイスの9話の概要引っ張ってくるか....
って公式サイト探したらちっとも見つからなくてやっとアドレス見つけて開いたら広告サイトになってて凄く悲しかった
まだ4年前のアニメだよ?
5422/10/17(月)19:31:47No.983275816+
9話 兄さんが東洋の女に決闘で破れて結婚を申し込む話
5522/10/17(月)19:31:50No.983275845+
色んな作品の9話のあらすじが知れるからこの軍人さん好きだよ
5622/10/17(月)19:32:00No.983275913そうだねx5
>1話 姫機関が無様にも公安部の罠に乗り死者を大量に出す話
>2話 姫機関が無様にもモーガン外務官を守れず死なれる話
>3話 姫機関が無様にも王国に奪われた通貨の原版を取り返す話
>4話 姫機関が無様にもCボール技術を上回ろうとした王国研究員達を拉致する話
>5話 姫機関が無様にも未開の国からやって来たテロリストに翻弄される話
>6話 姫機関が無様にもドロシーの父親を殺される話
>7話 姫機関が無様にも下層民に混じって労働をする話
>8話 姫機関が無様にも任務に関わった孤児を始末せず見逃した話
>10話 王国の諜報機関が八面六臂の活躍を見せる話
>11話 姫機関の黒蜥蜴星人が無様にへこたれる話
>12話 姫機関が無様にも身内同士で争いゼルダに逃げられる話
ノルマンディー公がレスしてるとこ初めて見た
5722/10/17(月)19:32:06No.983275954そうだねx4
>ちょっと悲しい話していい?
>リリースザスパイスの9話の概要引っ張ってくるか....
>って公式サイト探したらちっとも見つからなくてやっとアドレス見つけて開いたら広告サイトになってて凄く悲しかった
>まだ4年前のアニメだよ?
お辛い
5822/10/17(月)19:32:19No.983276044そうだねx1
>9話は?
牙を剥く優美な黒蛇
ジーンが3区立て続けの視察で長く留守にしている間、ロッタの周辺に不穏な空気が漂う。その情報を入手した王室近衛兵のマギーは、レイルに連絡を入れ、ロッタが狙われていることを伝える。詳しい事情は知らないまま、ロッタを守るために動き出すレイル。なんとか安全な場所へ彼女を連れて行こうとするが、黒服の怪しい男たちは徐々に二人に近づいていく……。
5922/10/17(月)19:32:38No.983276163+
シャブ機関は綺麗に終わったから仕方ないところもある
6022/10/17(月)19:32:58No.983276298+
>3話 兄さんが水星の女に決闘で破れて結婚を申し込む話
6122/10/17(月)19:33:07No.983276341+
死ぬ話は実際衝撃だったな…
6222/10/17(月)19:33:18No.983276404+
ジョーカーゲームは魔都と風機関だけははっきり覚えてる
6322/10/17(月)19:33:27No.983276464+
新たな機関が誕生したか
6422/10/17(月)19:33:45No.983276586+
リリスパのソシャゲ遊んだ?
プリプリのソシャゲ遊んだ?
6522/10/17(月)19:33:45No.983276588そうだねx5
>リリースザスパイス
今初めてこのアニメを知ったぞ
虹裏でも全く見たことがないような
6622/10/17(月)19:34:14No.983276777+
>ちょっと悲しい話していい?
>リリースザスパイスの9話の概要引っ張ってくるか....
>って公式サイト探したらちっとも見つからなくてやっとアドレス見つけて開いたら広告サイトになってて凄く悲しかった
>まだ4年前のアニメだよ?
スパイスは割とガチで大爆死してたからあんま世間的に残したくないものなんじゃ
6722/10/17(月)19:34:36No.983276922+
>>リリースザスパイス
>今初めてこのアニメを知ったぞ
>虹裏でも全く見たことがないような
かわいいしスレ画よりよほどスパイしてるよ
聖地巡礼もしやすいのでオススメです
6822/10/17(月)19:34:38No.983276939そうだねx1
本当に優秀なスパイは認知されないってことか…
6922/10/17(月)19:34:41No.983276955+
>プリプリのソシャゲ遊んだ?
うん
>リリスパ
ナニソレ
7022/10/17(月)19:34:51No.983277027+
>>3話 兄さんが水星の女に決闘で破れて結婚を申し込む話
魔女め!兄さんはまだ負けてない!
7122/10/17(月)19:35:25No.983277259そうだねx4
姫機関劇場版の公開日に最初に立った感想スレがスレ画な辺りimgはおかしい
7222/10/17(月)19:35:26No.983277271+
魔都が魔都なのは仕方ないんだけど
魔都すぎる…
7322/10/17(月)19:35:35No.983277332+
スパイスくんキャラデザなもりなのにアニメの絵が全然なもりじゃないもん
7422/10/17(月)19:36:11No.983277593+
4年前のアニメでも公式サイトって消滅するんだなぁ
7522/10/17(月)19:36:41No.983277761そうだねx5
(あの軍人さんまた引用失敗してるわ…)
7622/10/17(月)19:37:00No.983277859+
いや待てTwitterからアニメのサイト行けたぞ
消えたのはゲームのサイトじゃないか
7722/10/17(月)19:37:05No.983277899+
よかった…ジョーカーゲームのアニメのサイトはまだ消えてない…
7822/10/17(月)19:37:08No.983277926+
1話 狸が無様にも餌付けされる話
2話 狸が無様にも監禁されて餌付けされる話
3話 狸が無様にも婚約を持ちかけられる話
7922/10/17(月)19:37:25No.983278041+
ソシャゲとかなら1年持たないで消滅する事考えたら4年持ったし…
8022/10/17(月)19:37:33No.983278101+
灯機関は最初から名前があって用意周到だな
8122/10/17(月)19:37:34No.983278113+
生きてるー!

https://releasethespyce.com [link]
8222/10/17(月)19:37:46No.983278199+
D機関は原作もD機関じゃない人目線の話の方が面白い
海軍のスパイのやつとかびっくりした
8322/10/17(月)19:37:51No.983278230そうだねx7
>1話 狸が無様にも餌付けされる話
>2話 狸が無様にも監禁されて餌付けされる話
>3話 狸が無様にも婚約を持ちかけられる話
タヌ機関
8422/10/17(月)19:37:55No.983278255+
可愛い子揃いだが流石にまだ結城中佐にはセクシーさで敵わないな
8522/10/17(月)19:37:58No.983278278+
imgのスパイ・潜入任務要素のあるアニメは風機関に集約される
8622/10/17(月)19:38:20No.983278420+
https://releasethespyce.jp/ [link]
こっちは生きてるな…
8722/10/17(月)19:38:35No.983278512+
> https://releasethespyce.com [link]
初めて開いたがとてもスパイ物には見えない
完璧なカバーだ
8822/10/17(月)19:38:43No.983278555+
そんな事より私はリリィちゃんの活躍が楽しみで待ちきれません
8922/10/17(月)19:38:49No.983278592+
どうでーもいい~♪
9022/10/17(月)19:39:13No.983278750そうだねx11
>ちょっと悲しい話していい?
>リリースザスパイスの9話の概要引っ張ってくるか....
>って公式サイト探したらちっとも見つからなくてやっとアドレス見つけて開いたら広告サイトになってて凄く悲しかった
>まだ4年前のアニメだよ?
馬鹿か貴様
公式サイトも探せないスパイがいるか
9122/10/17(月)19:39:16No.983278767+
この軍人さんいつも料亭でアニメ見てるな
9222/10/17(月)19:39:28No.983278858+
スパイス囓って超人化するやつか…
9322/10/17(月)19:40:10No.983279182+
貴公は元祖スパイ物の忍者部隊月光は知っているな?
9422/10/17(月)19:40:15No.983279231+
>スパイス囓って超人化するやつか…
ジョーカーゲームのホモ回と姫機関の委員長回じゃないんだから…
9522/10/17(月)19:40:27No.983279321+
なんで爆死したスパイアニメに詳しいんだこのスレは!!
9622/10/17(月)19:40:49No.983279486+
天然ぎみで落ちこぼれでハニトラが苦手な巨乳スパイってなんだこのえっち全振りみたいなキャラ設定は
9722/10/17(月)19:41:16No.983279684そうだねx4
http://pripri-game.jp [link]
悲しい
https://relefra.jp/ [link]
悲しい
9822/10/17(月)19:41:57No.983279962+
スパイス機関あらすじ書かない系のアニメだった
9922/10/17(月)19:42:09No.983280064+
>なんで爆死したスパイアニメに詳しいんだこのスレは!!
ジョーカーゲーム爆死してたの!?
10022/10/17(月)19:42:41No.983280292+
>美人スパイ、シナモン(バーバラ・ベイン)がカメラマンになりすまし、湖畔に面したリゾート地に潜入。ローランと合流し、その地で殺害されたスパイが死ぬ直前に隠したワイヤーを捜し出す。
10122/10/17(月)19:42:47No.983280327+
それで9話は?
10222/10/17(月)19:42:49No.983280343+
> http://pripri-game.jp [link]
>悲しい
> https://relefra.jp/ [link]
>悲しい
お名前com初めて見た
10322/10/17(月)19:43:18No.983280532+
スレ文のWISE版ってないの?
10422/10/17(月)19:43:33No.983280658そうだねx3
>それで9話は?
EPISODE:09
ディスティニー・サークル
ツキカゲとは何か、その系譜――。

脚本:タカヒロ / 絵コンテ:岡村天斎 / 演出:塚田拓郎、水本葉月、さとう陽
総作画監督:石野聡 / 作画監督:中野ゆうき、佐古宗一郎
10522/10/17(月)19:43:56No.983280815+
風機関は追い詰められたら万歳しながら爆死するイメージはある…
10622/10/17(月)19:44:10No.983280906+
どこぞの大統領みたいにスパイが新聞の切り抜きして終わりみたいな話はないのか
10722/10/17(月)19:44:59No.983281226+
元祖ジョーカーゲームのサイト生きてた

https://www.1931.tv [link]
10822/10/17(月)19:45:46No.983281537そうだねx4
>元祖ジョーカーゲームのサイト生きてた
>
> https://www.1931.tv [link]
(元祖ってなんだ....?)
10922/10/17(月)19:45:48No.983281550+
俺はあの国で学校に潜入したんだ
まさに地獄だった…アルビオンの連中はまさしく悪魔で残虐非道な奴らだったよ
あれは学校の休み時間の最中だった…突然フェンシングクラブの人間に漬物のカブを投げる奴がいた
学友が咎めると悪びれる様子もなく答えた
西洋では他流試合を申し込む時に投げつけるのだと
そんな悪党だが…さすがにまずいと思ったのか
次こそは手袋を投げつけて試合しようと抜かしたんだ
奴らに文化の相互理解をしようとする精神など無いからな
どうしようもない奴らだった
ついさっき兄貴がスリングショットで撃ち抜かれたことを忘れるバカだったり…カサブランカで逃亡生活することしか考えてねぇ不真面目な奴に…国の行く末のことばっかり考えてるクソ真面目な奴
刀を振り回すことしか頭にねぇ奴に
何があっても旅館で連絡会をする奴ら…
色んな奴らがいてそこに俺達もいた
そこにいた日々はまさに地獄だった
11022/10/17(月)19:45:49No.983281567+
>風機関は追い詰められたら万歳しながら爆死するイメージはある…
躊躇なく殺せ
潔く死ね
11122/10/17(月)19:45:58No.983281639そうだねx9
スパイアニメが定期的に放映してるのも笑うけどスレ画がスパイアニメのシンボル面してるのでさらに笑う
11222/10/17(月)19:45:58No.983281640+
メインビジュアルみてnot for meかなって思ってはいたけどダメだったのかリリスパ…
11322/10/17(月)19:46:23No.983281824そうだねx3
リリスパはゆるりゆりゆらした外見に反して人が死ぬ
大スパイ時代の川崎舞台だった気がする
11422/10/17(月)19:46:35No.983281909+
>スパイアニメが定期的に放映してるのも笑うけど
ただの定番題材だろ!?
11522/10/17(月)19:46:49No.983282001+
そろそろ心臓スパイアニメ来るかな…
11622/10/17(月)19:46:56No.983282064+
リリスパここで人気だったからお外で流行ってるんだな!って思ってたのに…見てないけど…
11722/10/17(月)19:47:29No.983282298+
>スパイアニメが定期的に放映してるのも笑うけどスレ画がスパイアニメのシンボル面してるのでさらに笑う
スパイ大好きそうな軍人さんではあるから…
本格的にスパイごっこしようとして八面六臂の活躍をする9話
11822/10/17(月)19:47:29No.983282303+
>何があっても旅館で連絡会をする奴ら…
混ざるな混ざるな
11922/10/17(月)19:47:33No.983282341+
アニメだと握ったと思った弱みが徴兵逃れだったけど原作だとあいつ実は朝鮮人だぜ!だったのかそんなんだからダメなんだよ感あった
12022/10/17(月)19:47:36No.983282366+
色々半端だったんだよなリリスパは
何かに振って欲しい
12122/10/17(月)19:48:00No.983282512+
風機関個々の有象無象のクズの「」より何倍も高学歴なのに愚弄されてるのムカつくわ
12222/10/17(月)19:48:13No.983282622+
風機関の息が長すぎる
作中だと2話で死んだのに
12322/10/17(月)19:48:28No.983282747+
スパイアニメの代表的なアニメだとは思うけどスレ絵は馬鹿なんだよ…
12422/10/17(月)19:48:42No.983282839そうだねx2
>ただの定番題材だろ!?
なんかニッチのはずがいつの間にか定番までのしあがったジャンルってイメージ
12522/10/17(月)19:49:04No.983282991そうだねx3
このドヤ顔とドヤ乳が俺を狂わせる

fu1550209.jpeg[見る]
12622/10/17(月)19:49:25No.983283124+
今のところ風機関並みのスパイ確認できたの劇場版プリプリのアメリカ帰りの兄ちゃんくらいだからな…
12722/10/17(月)19:49:35No.983283193+
吸血鬼がスパイのアニメとかあった気がするけど思い出せない
12822/10/17(月)19:49:57No.983283364+
家族機関の諸君も二期が順調のようで何よりだ
次は船で劇場版など狙っているのだろうか
12922/10/17(月)19:50:00No.983283387+
>今期は水星の魔女が姫機関のヒットにより脚本家が抜擢されたらしいのでガンダムも機関認定してよいのではなかろうか
魔女機関
水星機関
狸機関
好きなのを選べ
13022/10/17(月)19:50:13No.983283473+
一番恐ろしいスパイってのはどこどこの通りの治安はいいとか悪いとか
どこどこの工場で労働者の不満が溜まってきてるとか
最近野菜の価格が上がってるとかそういうのを誰にも悟られずに淡々と本国に報告し続ける奴なんだ
なんも面白みはないからエンタメにはならないけど
13122/10/17(月)19:50:44No.983283696+
この特徴的なデカパイでスパイは無理でしょ
13222/10/17(月)19:50:44No.983283701そうだねx7
>風機関個々の有象無象のクズの「」より何倍も高学歴なのに愚弄されてるのムカつくわ
馬鹿か貴様
学歴を誇るスパイがあるか
13322/10/17(月)19:50:54No.983283781+
姫機関の劇場版で兄ちゃんが新しい風がどうのとか言い出したときは完全に風だった
13422/10/17(月)19:50:57No.983283805+
スパアニメでググってたらダーカーザンブラックがスパイアニメ扱いされてたんですけど!!!!!
13522/10/17(月)19:51:01No.983283831+
>風機関の息が長すぎる
>作中だと2話で死んだのに
何もかんもスパイのくせしてスレ画の視認性の良さが悪い
13622/10/17(月)19:51:44No.983284134そうだねx7
>姫機関の劇場版で兄ちゃんが新しい風がどうのとか言い出したときは完全に風だった
このシーンで笑ってるあそこの座席の人「」だわ…ヒソヒソ
13722/10/17(月)19:52:37No.983284486+
>風機関個々の有象無象のクズの「」より何倍も高学歴なのに愚弄されてるのムカつくわ
(あの軍人さんたちまた学歴自慢してるわ…)
13822/10/17(月)19:53:06No.983284720+
>このドヤ顔とドヤ乳が俺を狂わせる
>
>fu1550209.jpeg[見る]
捕まったら絶対パイズリセックスさせられるスパイじゃん
13922/10/17(月)19:53:36No.983284884+
風機関って潜入中の設定バカにされたら俺は天保銭組だぞって正体明かしちゃいそう
14022/10/17(月)19:53:46No.983284940+
>捕まったら絶対パイズリセックスさせられるスパイじゃん
馬鹿か貴様
パイズリだけで済ます奴があるか
14122/10/17(月)19:53:48No.983284963+
躊躇なく殺せ
潔く死ね
14222/10/17(月)19:53:56No.983285013そうだねx1
>スパアニメでググってたらダーカーザンブラックがスパイアニメ扱いされてたんですけど!!!!!
諜報員が主人公だから間違いではないだろう
14322/10/17(月)19:54:42No.983285313+
>>姫機関の劇場版で兄ちゃんが新しい風がどうのとか言い出したときは完全に風だった
>このシーンで笑ってるあそこの座席の人「」だわ…ヒソヒソ
馬鹿か貴様
スパイが自分から「」だと名乗ってどうする
14422/10/17(月)19:55:12No.983285498そうだねx2
安心してくださいとしあきです
14522/10/17(月)19:55:28No.983285615+
>一番恐ろしいスパイってのはどこどこの通りの治安はいいとか悪いとか
>どこどこの工場で労働者の不満が溜まってきてるとか
>最近野菜の価格が上がってるとかそういうのを誰にも悟られずに淡々と本国に報告し続ける奴なんだ
>なんも面白みはないからエンタメにはならないけど
リアルスパイやリアル忍者はエンタメにならねえんだ
14622/10/17(月)19:55:43No.983285706+
>安心してくださいとしあきです
>躊躇なく殺せ
>潔く死ね
14722/10/17(月)19:55:48No.983285745+
スパイ物の代名詞みたいな映画からして風だしD機関がおかしいんだよ
14822/10/17(月)19:55:55No.983285803+
料亭の女将に軍人ってバレてるの本当にバカみてえなシーンだな…
14922/10/17(月)19:55:57No.983285816+
>>スパアニメでググってたらダーカーザンブラックがスパイアニメ扱いされてたんですけど!!!!!
>諜報員が主人公だから間違いではないだろう
ならば風機関もスパイアニメという事か
15022/10/17(月)19:56:02No.983285843+
>>安心してくださいとしあきです
>>躊躇なく殺せ
>>潔く死ね
ンゴゴw
15122/10/17(月)19:56:04No.983285859+
>安心してくださいとしあきです
射殺しろ!
15222/10/17(月)19:56:04No.983285863+
水星の魔女は主人公が経歴を偽って敵組織に潜入するからスパイアニメ
チェンソーマンは主人公が公安に所属してるからスパイアニメ
今期もスパイアニメは大人気だな
15322/10/17(月)19:56:59No.983286315そうだねx1
姫機関の設定考証の人は何についても調べたくなるマンだから
19世紀のアフリカの下水道事情を調べて、それを題材にプリンセスが主役の回を作りましょう!とか唐突に言い出すんだよね
「皆さんわかりますか、こういうのを全部僕がボツにしなきゃいけないんです」とか言ってたのがプロデューサー
15422/10/17(月)19:56:59No.983286321そうだねx5
D機関マジで個性ないというか名前覚えらんねえからな…
それがスパイとしては正しいでしょ?と言われたらもう何も言い返せない
15522/10/17(月)19:58:04No.983286800+
でもそういう螺旋人のボケナスのおかげで洗濯回みたいなのが生まれたんじゃなかろうか
15622/10/17(月)19:58:51No.983287137+
>姫機関の設定考証の人は何についても調べたくなるマンだから
>19世紀のアフリカの下水道事情を調べて、それを題材にプリンセスが主役の回を作りましょう!とか唐突に言い出すんだよね
>「皆さんわかりますか、こういうのを全部僕がボツにしなきゃいけないんです」とか言ってたのがプロデューサー
プリプリはあんまりリアルにスパイするとエンタメにならなさすぎるからある程度はファンタジーにしてるとは言ってたな
15722/10/17(月)19:59:13No.983287291+
水星の魔女も本人無自覚っぽいけど一応スパイか…
15822/10/17(月)19:59:14No.983287297+
ここで引用失敗するの風機関か昭和キノコゾンビぐらいだぞ
15922/10/17(月)19:59:37No.983287462+
>プリプリはあんまりリアルにスパイするとエ​ンタメにならなさすぎるからある程度はファンタジーにしてるとは言ってたな
「スチームパンクインターネットとスチーム男爵inノル公やりたかったなぁ」
16022/10/17(月)19:59:47No.983287514+
スパイマスター白土ほんといろんなとこいるよね
16122/10/17(月)19:59:55No.983287582+
>>カタプリンセスプリンシバルの概要
>こんな無能じゃねーだろ!
いや結構無能だろ…
16222/10/17(月)20:00:25No.983287795+
プリプリはスパイというより特殊部隊かな…
16322/10/17(月)20:00:52No.983287998+
風機関と死の谷系はちょいちょい顔出してくるからこまる
16422/10/17(月)20:00:57No.983288036+
姫機関は他のチームのやらかしの火消しに回ってるから仕方ねえだろ
16522/10/17(月)20:01:35No.983288336+
>姫機関は他のチームのやらかしの火消しに回ってるから仕方ねえだろ
重要な入れ替わり任務の最中に別任務渡してくるんじゃねえ!
16622/10/17(月)20:01:48No.983288439そうだねx4
スパイものは数あれど一般市民に怪しまれるスパイって中々いないと思うよ
16722/10/17(月)20:02:13No.983288631+
プリプリは白鳩というより世界が全体的にポンコツ
16822/10/17(月)20:02:29No.983288755そうだねx2
スパイとはちょっと違うけどリコリスはかなり風ポイント高かったと思う
16922/10/17(月)20:02:35No.983288793+
>風機関と死の谷系はちょいちょい顔出してくるからこまる
最近は国営不動産屋も仲間入りしてる
17022/10/17(月)20:02:42No.983288839そうだねx3
あの軍人さんたちまたアニメの話してらっしゃるわ……
17122/10/17(月)20:02:47No.983288880+
>死の谷系
そんな特筆するもんでもないだろ!
17222/10/17(月)20:02:54No.983288935そうだねx3
>「喫茶どんぶら」に配達にやってきた桃井タロウ(樋口幸平)は、よろよろとした足取りで倒れてしまう。そんな中、街に特命鬼が出現。ドンブラザーズが応戦するが、ドンモモタロウには気力がなく、簡単に吹っ飛ばされてしまう。さらに、特命鬼にはなぜか攻撃が通用しない。タロウの様子がただ事ではないと思った鬼頭はるか(志田こはく)と猿原真一(別府由来)は、桃井陣(和田聰宏)に話を聞くことに。タロウの病気を治すため、はるかたちはレシピを参考にあるものを作ることに。
17322/10/17(月)20:03:22No.983289124+
あんまり擦られるから風機関のアニメ気になってきたよ
17422/10/17(月)20:03:34No.983289210そうだねx4
ケイバーライト爆弾作った←うん
盗まれた←うん…
3個←3個!?
17522/10/17(月)20:04:08No.983289495+
スパイズリなんて言ってる場合じゃなさそうだ
17622/10/17(月)20:04:16No.983289564そうだねx3
>金欠のイレイナは、お金儲けの甘言に釣られて「薫衣の魔女」エステルに会う。 彼女は親友の不幸な結末を変えるため、魔法で過去に戻ろうとしていた。 2人は10年前の街で、悲劇の始まりとなる事件を阻止しようと奔走する。
>脚本:筆安一幸 絵コンテ・演出:板井寛樹 
>総作画監督:矢向宏志 作画監督:河野絵美、三島千枝
17722/10/17(月)20:04:16No.983289566+
姫機関は王女と情報交換出来る立ち位置を維持してるだけで多大な利益があるのに緊急性のある任務の対応にも当たらなきゃいけないからブラックだ
十兵衛事件とかちせの加入イベントが無いとクソ過ぎる
17822/10/17(月)20:04:25No.983289644そうだねx2
>あんまり擦られるから風機関のアニメ気になってきたよ
風機関が無能なだけであってすげー真面目なスパイものだよ
17922/10/17(月)20:04:26No.983289650+
俺ガンスリンガーガールで美少女スパイの良さわかった!!!!!!!!!!!
18022/10/17(月)20:04:52No.983289842+
>俺ガンスリンガーガールで美少女スパイの良さわかった!!!!!!!!!!!
スパイというか特殊部隊だろあれこそ!
18122/10/17(月)20:04:55No.983289871そうだねx3
同じ軍の中にスパイ機関が2つもあって対立してるのは大日本帝国らしいダメさがある
18222/10/17(月)20:04:57No.983289887+
>俺ガンスリンガーガールで美少女スパイの良さわかった!!!!!!!!!!!
アニメ2期は?
18322/10/17(月)20:05:14No.983289995+
>あんまり擦られるから風機関のアニメ気になってきたよ
話はめちゃくちゃ面白いよ
ただスカッとした風機関求めてるとちょっと違うってなる
18422/10/17(月)20:05:24No.983290088+
>あんまり擦られるから風機関のアニメ気になってきたよ
dアニメで観れるから観てくれよな
18522/10/17(月)20:05:29No.983290122+
>プリプリ3章ってそろそろだと思うんだけどまだかかってるの?
脚本家が
ガンダム→ギアス(現在執筆中)
なので…
18622/10/17(月)20:05:33No.983290158+
>アニメ2期は?
(意味深に無言)
18722/10/17(月)20:05:39No.983290203+
ジョーカーゲームおもしろいよ
18822/10/17(月)20:05:52No.983290308そうだねx1
>>プリプリ3章ってそろそろだと思うんだけどまだかかってるの?
>脚本家が
>ガンダム→ギアス(現在執筆中)
>なので…
劇場版は元々脚本家変わってなかったっけ?
18922/10/17(月)20:06:03No.983290407+
D機関はキャラデザは覚えにくいけど声はいいだろ
19022/10/17(月)20:06:07No.983290444そうだねx1
風機関のアニメは風機関のアニメじゃないけどよくできてるから見て損はないよ
19122/10/17(月)20:06:19No.983290542+
>脚本家が
>ガンダム→ギアス(現在執筆中)
>なので…
もう降りてた…
19222/10/17(月)20:06:36No.983290676+
ナイトレイド
風期間
スパイス
ファミリー
プリンセス
教室

他なんか忘れてるスパイなんかある?
19322/10/17(月)20:06:41No.983290717+
風機関前に魔都で驚くと思う
19422/10/17(月)20:07:07No.983290871そうだねx6
>アニメ2期は?
>平穏な日々――その裏には秘密がある
>犯罪を未然に防ぐ秘密組織――「DA(Direct Attack)」。
>そのエージェントである少女たち――「リコリス」。
>当たり前の日常も、彼女たちのおかげ。
>歴代最強のリコリスと称されるエリート・錦木千束、
>優秀だけどワケありリコリス・井ノ上たきなが働く喫茶「リコリコ」もその支部のひとつ。
>ここが受けるオーダーは、コーヒーやスイーツの注文から、
>こどものお世話、買い物代行、外国人向けの日本語講師etc、
>「リコリス」らしからぬものばかり。
>自由気ままな楽天家、
>平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、
>二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!
19522/10/17(月)20:07:19No.983290971そうだねx2
風機関アニメのこと風機関って呼ぶのだいぶ失礼だよ!?
19622/10/17(月)20:07:43No.983291141+
>ナイトレイド
>風期間
>スパイス
>ファミリー
>プリンセス
>教室
>
>他なんか忘れてるスパイなんかある?
馬鹿か貴様
スパイが覚えられてどうする
19722/10/17(月)20:08:22No.983291402そうだねx1
でもスパイの方向性としてDか風かってのはすごくわかりやすいから
19822/10/17(月)20:08:29No.983291454+
美少女スパイってもし潜入中に中出しされたらどうするのか
19922/10/17(月)20:08:45No.983291571+
え?ギアスやんの?
20022/10/17(月)20:09:12No.983291762+
>美少女スパイってもし潜入中に中出しされたらどうするのか
そのための義体
そのための人工子宮
20122/10/17(月)20:09:29No.983291898そうだねx4
ジョーカーゲームは初見は大分お耽美なアニメに見えるけどいざ見てみると本当に真面目なスパイもの過ぎて絵面が地味だけど面白いよ
絵図が派手なスパイがどうなるかはスレ画の人が身体を張って教えてくれるよ
20222/10/17(月)20:10:19No.983292309+
>ジョーカーゲームは初見は大分お耽美なアニメに見えるけどいざ見てみると本当に真面目なスパイもの過ぎて絵面が地味だけど面白いよ
>絵図が派手なスパイがどうなるかはスレ画の人が身体を張って教えてくれるよ

6年前からスレでしか存在を知らないおっさんだったけど死ぬのかこのおっさん
20322/10/17(月)20:10:27No.983292366そうだねx2
放映当時は風機関のスレを立てるとIDが出た
20422/10/17(月)20:10:44No.983292479+
>放映当時は風機関のスレを立てるとIDが出た
ごめん爆笑した
20522/10/17(月)20:11:02No.983292636+
引用失敗する軍人さんのスレからジョーカーゲーム入ったら絶対スレ画のシーン直視できないと思うよ
20622/10/17(月)20:11:05No.983292654+
ジョーカーゲームどの回もすきだけど
一番好きなのは多分鉄道回と死んでる回
他の人に進める時はまだわかりやすい鉄道回だけど、真髄みたいなところ推すには死んでる回も捨てがたい
20722/10/17(月)20:11:19No.983292749+
>>ジョーカーゲームは初見は大分お耽美なアニメに見えるけどいざ見てみると本当に真面目なスパイもの過ぎて絵面が地味だけど面白いよ
>>絵図が派手なスパイがどうなるかはスレ画の人が身体を張って教えてくれるよ
>え
>6年前からスレでしか存在を知らないおっさんだったけど死ぬのかこのおっさん
見よう!ジョーカー・ゲーム!
20822/10/17(月)20:11:25No.983292804+
>6年前からスレでしか存在を知らないおっさんだったけど死ぬのかこのおっさん
躊躇なく殺せ
潔く死ね
20922/10/17(月)20:11:27No.983292822+
>馬鹿か貴様
>学歴を誇るスパイがあるか
実際風機関は陸軍大学校の卒業者の天保銭組が集まってできた組織だから日常的に学歴誇ってそう
21022/10/17(月)20:11:28No.983292827+
元々小説原作の地味で渋めなスパイものがアニメ化成功できたって結構凄いよねD機関
21122/10/17(月)20:11:37No.983292898+
地味だけどめちゃくちゃ面白いスパイアニメだったのに突然風機関が出てくるの本当に面白かった

[トップページへ] [DL]