レス送信モード |
---|
思ったより玄人感のある強さだったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/17(月)16:40:56No.983226042+というか全く焦りなく腕飛ばされても落ち着いててなんなのこの娘… |
… | 222/10/17(月)16:41:24No.983226148+このまま特に苦戦することなく無双し続けるのか |
… | 322/10/17(月)16:43:04No.983226531そうだねx24歳で人殺しになった女だ |
… | 422/10/17(月)16:44:29No.983226873そうだねx21>このまま特に苦戦することなく無双し続けるのか |
… | 522/10/17(月)16:46:16No.983227256+ビッ…ドローン性能抜きにしてもシンプルに操縦技術が高い |
… | 622/10/17(月)16:47:28No.983227500そうだねx45むしろ意外と苦戦したな…ってなった |
… | 722/10/17(月)16:47:29No.983227509そうだねx10戦闘経験全く無いけど天賦の才能があるとかじゃなくて |
… | 822/10/17(月)16:47:56No.983227590そうだねx29>あの雨で減衰しちゃうビームがだいぶ弱い |
… | 922/10/17(月)16:48:06No.983227622+界王星の猿が地球にきた感じ? |
… | 1022/10/17(月)16:48:38No.983227733+グエルが思ってたより善戦してて驚いた |
… | 1122/10/17(月)16:48:41No.983227746+胸でアンテナ壊すの機転きいてていいよね |
… | 1222/10/17(月)16:48:47No.983227773そうだねx5「これで負けたら退学の上でエアリアルも解体処分!」の割に言うほど焦ってないし絶望してもなかったからたぶん普通に奥の手がある |
… | 1322/10/17(月)16:49:09No.983227860そうだねx21シドニアの谷風みたいなもんだよな |
… | 1422/10/17(月)16:50:15No.983228110そうだねx1レスキューやってたから土壇場での落ち着き方が違う |
… | 1522/10/17(月)16:50:40No.983228200そうだねx21単に自分とエアリアルなら負けないって自信あるだけじゃないの |
… | 1622/10/17(月)16:50:44No.983228213+>むしろ意外と苦戦したな…ってなった |
… | 1722/10/17(月)16:51:35No.983228404そうだねx10単純なパワーだけだとエアリアル押し負けそうな感じはあった |
… | 1822/10/17(月)16:52:28No.983228588+思ったよりエアリアルと他のモビルスーツの性能差がない |
… | 1922/10/17(月)16:52:38No.983228623+エアリアル軽いから押し負けは普通にありそう |
… | 2022/10/17(月)16:52:40No.983228630+>単純なパワーだけだとエアリアル押し負けそうな感じはあった |
… | 2122/10/17(月)16:52:57No.983228689+本来単体のビームライフルを腕や脚でほいほい防げ無いだろうし |
… | 2222/10/17(月)16:53:12No.983228750+一応武器は全部演習用だからな… |
… | 2322/10/17(月)16:53:25No.983228801+まあ他の企業も最新鋭機が強くないとあれだしな |
… | 2422/10/17(月)16:53:42No.983228875+剣道とかやってるようなもんか |
… | 2522/10/17(月)16:54:04No.983228954+2話はハンデ付きとはいえそれ抜きでも楽勝ってほどではなかった |
… | 2622/10/17(月)16:54:21No.983229019そうだねx13エアリアルに傷が入ったらウワー!エアリアルがー!すると思ったけどプロだったね |
… | 2722/10/17(月)16:54:26No.983229041+エアリアル=10デミトレーナーみたいな感じだと思ってたけど5デミトレーナーくらいか? |
… | 2822/10/17(月)16:54:42No.983229104+ハンデ分差し引いても結構苦戦してるよ |
… | 2922/10/17(月)16:54:45No.983229120+普通に考えればガンドシステム以外は大企業相手に優位点はないと思われる |
… | 3022/10/17(月)16:54:59No.983229176そうだねx4最後にサーベル刺して片腕封じてもう片腕を開いた手で手で押さえつけてボディプレスで角をへし折に行くのが最高に泥臭い |
… | 3122/10/17(月)16:55:06No.983229199+>エアリアルに傷が入ったらウワー!エアリアルがー!すると思ったけどプロだったね |
… | 3222/10/17(月)16:55:14No.983229227+要素としてはパイロットの腕の差のが大きそう |
… | 3322/10/17(月)16:55:14No.983229228+見るからに近接特化のダリルバルデに押し負けるのはまあそりゃそうだろう |
… | 3422/10/17(月)16:55:17No.983229236+玄人感あふれるのもグエルがプロポーズした理由の一つだろう多分 |
… | 3522/10/17(月)16:55:22No.983229265+両腕切ってもピンピン動いてくるの割とすげえよあれ |
… | 3622/10/17(月)16:55:24No.983229273+エアリアルのコクピットに乗ると落ち着く感じのメンタリティ出来てそう |
… | 3722/10/17(月)16:55:41No.983229354そうだねx3エアリアルもガンダムとして使わなきゃ普通のMSらしいしな |
… | 3822/10/17(月)16:55:43No.983229362+たぬきの方はガチで強いけど機体の方は技術提供無しでダリルバルデ出してくる御三家がガンドアーム組み込んだら優位性すぐ無くなりそう |
… | 3922/10/17(月)16:55:57No.983229414+エアリアル以外のMSに乗っても極端に弱くなることはなさそうな感じだな |
… | 4022/10/17(月)16:56:05No.983229443+防がれたけど背中にビームとか直撃したらやばくないです? |
… | 4122/10/17(月)16:56:14No.983229473そうだねx2水星では遊び相手が居ないからエアリアルの中で漫画やアニメを見るか戦闘シミュレーションやるかの毎日だったから |
… | 4222/10/17(月)16:56:16No.983229480そうだねx1現実の人間でも車に乗ると気が大きくなるタイプはかなりいる |
… | 4322/10/17(月)16:56:17No.983229485+対MS戦闘が楽勝に思えるほど水星の自然環境は厳しいのか? |
… | 4422/10/17(月)16:56:17No.983229489そうだねx7>エアリアルに傷が入ったらウワー!エアリアルがー!すると思ったけどプロだったね |
… | 4522/10/17(月)16:56:22No.983229504+ダリルバルデに関しては最新鋭のマシーンがそうそうスペック負けするわけなかった |
… | 4622/10/17(月)16:56:23No.983229511+苦戦というか決闘の仕様や初見殺しにちょっと驚きつつその場で対応してる |
… | 4722/10/17(月)16:56:37No.983229555+末端とはいえ一企業の製品だし普通に強化とかパーツとかは提供されそう |
… | 4822/10/17(月)16:56:41No.983229563そうだねx7ドローンオールレンジ攻撃がエアリアル固有技なのかと思ったらダリルバルデも普通にやってたしグエルも一度も初見なんて言ってなかったわ |
… | 4922/10/17(月)16:56:56No.983229621そうだねx2ダリルバルテの推進力自体も大分高いんだろうけど |
… | 5022/10/17(月)16:57:05No.983229658+ビームライフルがショボすぎるから決闘用に押さえてるとかかな |
… | 5122/10/17(月)16:57:16No.983229683+水星の環境が過酷すぎるから傷だらけで運用するのが当たり前だったりはするかも |
… | 5222/10/17(月)16:57:18No.983229689+エアリアルは誰が修理するんだろう… |
… | 5322/10/17(月)16:57:21No.983229700そうだねx4>ドローンオールレンジ攻撃がエアリアル固有技なのかと思ったらダリルバルデも普通にやってたしグエルも一度も初見なんて言ってなかったわ |
… | 5422/10/17(月)16:57:30No.983229740+これはもうアムロ超えたな |
… | 5522/10/17(月)16:57:56No.983229818そうだねx8>なんでエアリアルは学校とかエラン君にガンダム判定されたんだろうな? |
… | 5622/10/17(月)16:58:10No.983229872+最後的確に腕をサーベルで捌きながら機体の重さでアンテナ折りに行ってるのはちょっと怖い |
… | 5722/10/17(月)16:58:18No.983229896そうだねx10どの機体でもあんだけドローン攻撃できるなら命削るガンドアームマジでバカバカしいな |
… | 5822/10/17(月)16:58:25No.983229924そうだねx5実際ガンダム技術使ってなくてやってることも他のMSと言うほど変わらないなら難癖付けられ損じゃん! |
… | 5922/10/17(月)16:58:36No.983229965+まずダリルバルデは御三家の最新型だしAIだろうがめっちゃ強いよ! |
… | 6022/10/17(月)16:58:37No.983229974+ダリルバルデの初見殺しやクソ環境押し付けられたから場当たり的な選択しか出来なかったんじゃないかな |
… | 6122/10/17(月)16:58:37No.983229976+母親がプロスペラマーキュリーでシンセーの社長ってのはたぬき含め公認の事実っぽいから普通にシンセーの人が来るんじゃないだろうか |
… | 6222/10/17(月)16:58:38No.983229979+今まであんまり見たことない動き多くて楽しい |
… | 6322/10/17(月)16:58:44No.983229998+演習ビームはビットの集中砲火でダリルバルデの盾を砕く以外は角の末端とか関節とか弱そうなところしか壊せてないからな… |
… | 6422/10/17(月)16:58:52No.983230029+よく考えると性能面で最新じゃないガンダムって珍しいな |
… | 6522/10/17(月)16:59:14No.983230095+>どの機体でもあんだけドローン攻撃できるなら命削るガンドアームマジでバカバカしいな |
… | 6622/10/17(月)16:59:25No.983230137+>よく考えると性能面で最新じゃないガンダムって珍しいな |
… | 6722/10/17(月)16:59:40No.983230193+特に解説はされないけど片腕でダリルバルデの両腕抑えながらツノを折る程度の技量 |
… | 6822/10/17(月)16:59:44No.983230212+目が赤くなる機能使ってないしまだ本気じゃない…と思ったけど負けそうになってたからなぁ |
… | 6922/10/17(月)16:59:46No.983230223+一歩間違えば死みたいな環境の水星で人命救助してたみたいだし余程のことが無い限り焦らなそう |
… | 7022/10/17(月)17:00:01No.983230279+あのドローンAI自体が最新だからそんなもん末端が持ってるわけねえだろってことだろう |
… | 7122/10/17(月)17:00:02No.983230283+プラモのビームサーベルなりの色が違うのはなんなんだろう |
… | 7222/10/17(月)17:00:03No.983230289+タイマン決闘もいいけどチーム戦だとスレッタどういう感じになるか気になるからチーム戦見たい |
… | 7322/10/17(月)17:00:03No.983230290+エアリアル自体はほとんど既製品で構築されてるから修理用の部材も学校にあるかお母さんが届けてくれるんじゃないかな |
… | 7422/10/17(月)17:00:14No.983230326+>よく考えると性能面で最新じゃないガンダムって珍しいな |
… | 7522/10/17(月)17:00:16No.983230329+ガンビット使えるガンドアーム強え!やべえ!という大まかな筋書きと思ってたものが3話で崩壊した |
… | 7622/10/17(月)17:00:21No.983230350+エアリアルくんも結構ダメージあるけど修理と整備どうするのか気になる |
… | 7722/10/17(月)17:00:36No.983230406+ガンドフォーマット全開にしたらファンネルジャックできるとかなのかな |
… | 7822/10/17(月)17:00:40No.983230426+AIでドローンを動かすかGUNDで動かすかみたいな差はあるかもしれない |
… | 7922/10/17(月)17:00:40No.983230428+>プラモのビームサーベルなりの色が違うのはなんなんだろう |
… | 8022/10/17(月)17:00:46No.983230451+>目が赤くなる機能使ってないしまだ本気じゃない…と思ったけど負けそうになってたからなぁ |
… | 8122/10/17(月)17:00:47No.983230457+>顔…ですかね… |
… | 8222/10/17(月)17:00:56No.983230482+プラモ買えてないから詳細がどうなってるか分からないけどエアリアルの腕の裏がワイヤー剥き出しなのノット制式品って感じで良いよね |
… | 8322/10/17(月)17:01:01No.983230496+ハロは禁止されないのか |
… | 8422/10/17(月)17:01:12No.983230537+>プラモのビームサーベルなりの色が違うのはなんなんだろう |
… | 8522/10/17(月)17:01:21No.983230571+エラン君はタヌキ乗るまでは別にガンダム認定してないから顔ではない気がするので謎は深まる |
… | 8622/10/17(月)17:01:29No.983230607+ゆりかご参照しても5年以上エアリアル操縦してるからベテランさんだな |
… | 8722/10/17(月)17:01:30No.983230617+>ガンビット使えるガンドアーム強え!やべえ!という大まかな筋書きと思ってたものが3話で崩壊した |
… | 8822/10/17(月)17:01:34No.983230632そうだねx3まぁ学園で管理メンテする以上雑にフェイス隠しましたとかやってもすぐばれるだろうしな… |
… | 8922/10/17(月)17:01:41No.983230661+エアリアルの機体仕様にはそんな詳しくないっていうかお母さんに投げてるっぽいからルブリスとの関連とか赤目エアリアルはスレッタもしらないポテンシャルになるのかな |
… | 9022/10/17(月)17:01:55No.983230709+そもそも10年前の時点で止めるシステムあるからなガンダム |
… | 9122/10/17(月)17:01:57No.983230717+技術的なアドバンテージはガンドだけだからそれ以外は普通の機体と大差ないんじゃね |
… | 9222/10/17(月)17:02:01No.983230733+大技ぶっぱだけじゃない攻防もちゃんとあるのはいいね |
… | 9322/10/17(月)17:02:09No.983230762+>顔…ですかね… |
… | 9422/10/17(月)17:02:18No.983230804+まあ実際は「はー?周りもやってる普通の機能しか搭載されてませんがー?」って言い訳しつつGANDアーム使ってるんだろうからアレなんだが… |
… | 9522/10/17(月)17:02:20No.983230811+>ガンダムバレ即解体だからむしろ本来の能力使っちゃいかんのよ… |
… | 9622/10/17(月)17:02:31No.983230849+ダリルバルデのワイヤーかっこよかったね |
… | 9722/10/17(月)17:02:31No.983230853+>エアリアルの機体仕様にはそんな詳しくないっていうかお母さんに投げてるっぽいからルブリスとの関連とか赤目エアリアルはスレッタもしらないポテンシャルになるのかな |
… | 9822/10/17(月)17:02:35No.983230861そうだねx1>「これで負けたら退学の上でエアリアルも解体処分!」の割に言うほど焦ってないし絶望してもなかったからたぶん普通に奥の手がある |
… | 9922/10/17(月)17:02:47No.983230902+たぬきは雨見たのも初めてじゃないか |
… | 10022/10/17(月)17:02:56No.983230936+グエル専用ディランザにもオールレンジ無いし親父がブチギレて作ったダリルバルデくらいじゃなきゃ普通は学生使わないんだろ多分 |
… | 10122/10/17(月)17:02:57No.983230941そうだねx7>>ガンダムバレ即解体だからむしろ本来の能力使っちゃいかんのよ… |
… | 10222/10/17(月)17:02:58No.983230946そうだねx3ディランザをバラした時も火力ゴリ押しじゃなくて弱いビームでバラせるように関節だけ狙ってたしな |
… | 10322/10/17(月)17:03:01No.983230960+エアリアルもドローン操作はエアリアル自身が代替してるんじゃないかな |
… | 10422/10/17(月)17:03:01No.983230962+>本来の能力使ってなくてビット兵器も周知のもののはずなのにガンダム認定された理由がわからない |
… | 10522/10/17(月)17:03:04No.983230974+エアリアルのAI含めて最高傑作扱いなんだとは思うが |
… | 10622/10/17(月)17:03:04No.983230977+AI操作中はシンプルに「まあ本気出したら普通に勝てるかな…」とか思ってたのかなたぬき |
… | 10722/10/17(月)17:03:18No.983231028+対人戦闘経験を積んでこれからまだまだ強くなっていく |
… | 10822/10/17(月)17:03:23No.983231049そうだねx5無双というにはラストの角折りは渋い動きしてたと思うんだよ |
… | 10922/10/17(月)17:03:23No.983231050+ディランザで御三家でもこんなもんかと思わせてなんかめっちゃ強いの出してくるのは笑う |
… | 11022/10/17(月)17:03:38No.983231098+あと奥の手はあってもスレッタはその存在を知らないという可能性は大いにある |
… | 11122/10/17(月)17:03:45No.983231127+右腕斬られたシーンはダリルバルデのがパワーはあるってことなのかな |
… | 11222/10/17(月)17:03:45No.983231131そうだねx5>たぬきは雨見たのも初めてじゃないか |
… | 11322/10/17(月)17:03:49No.983231142+最初の決闘で棒立ちのエアリアルに射撃外しまくってたグエル君はなんだったんだ… |
… | 11422/10/17(月)17:03:51No.983231151+グエル機も2話のラストだと宇宙空間でビームナギナタ回転させて2体同時に真っ二つとかやってたし地球環境みたいな空間で戦うこと自体双方にハンデありそう |
… | 11522/10/17(月)17:03:52No.983231156そうだねx5うわびっくりしたみたいに言いながら対応してくるのがプロっぽいたぬき |
… | 11622/10/17(月)17:04:01No.983231194+>決闘用は出力が低い設定 |
… | 11722/10/17(月)17:04:02No.983231199+持ちこたえる…(両腕切断) |
… | 11822/10/17(月)17:04:06No.983231220+ダリルなんちゃらの飛んでたやつはママが横流ししたAI操作らしいから |
… | 11922/10/17(月)17:04:10No.983231231+世界観全体からスマートで小綺麗なイメージがあったけど |
… | 12022/10/17(月)17:04:12No.983231238+>登場時点で型落ち気味だったのはガンダムMk-IIくらいか |
… | 12122/10/17(月)17:04:30No.983231298+>最初の決闘で棒立ちのエアリアルに射撃外しまくってたグエル君はなんだったんだ… |
… | 12222/10/17(月)17:04:37No.983231325そうだねx1ダリルバルデの異形感あるギミックいいよね |
… | 12322/10/17(月)17:04:39No.983231332+宇宙戦闘もPV的にあるんだろうけど地上戦は見応えあるな |
… | 12422/10/17(月)17:04:44No.983231354そうだねx1>グエル機も2話のラストだと宇宙空間でビームナギナタ回転させて2体同時に真っ二つとかやってたし地球環境みたいな空間で戦うこと自体双方にハンデありそう |
… | 12522/10/17(月)17:04:49No.983231374+そりゃ宇宙にいたら雨なんて経験しねぇよな |
… | 12622/10/17(月)17:04:59No.983231406+MK2は開発に関わってるかミーユのパパがリックディアスにのってすげえ!っていってるのがひでえよ |
… | 12722/10/17(月)17:05:04No.983231418+本来縁が無いはずのアンテナへし折る決闘方式に対応した戦い方してるのがすげえなって |
… | 12822/10/17(月)17:05:05No.983231423そうだねx3これママが決闘利用してドローンのプレゼンしてない? |
… | 12922/10/17(月)17:05:07No.983231432そうだねx1マークトゥー型落ち扱いしてたのはカミーユのお父ちゃんでクワトロはむしろ褒めてたりする |
… | 13022/10/17(月)17:05:15No.983231470+>ダリルバルデの異形感あるギミックいいよね |
… | 13122/10/17(月)17:05:38No.983231550+水は大事にしなよ! |
… | 13222/10/17(月)17:05:45No.983231592+いきなりガンダム認定してきた理由は基準値以上のパーメット流入値?が観測されたって話で十分だと思う |
… | 13322/10/17(月)17:05:55No.983231629+ママも何か渡してたけど基本的な部分は技術提供以前に完成してるからなあ |
… | 13422/10/17(月)17:06:01No.983231651+>これママが決闘利用してドローンのプレゼンしてない? |
… | 13522/10/17(月)17:06:10No.983231693+実戦(人命救助)とシュミレーターの経験値は高いし |
… | 13622/10/17(月)17:06:12No.983231701+>AI操作中はシンプルに「まあ本気出したら普通に勝てるかな…」とか思ってたのかなたぬき |
… | 13722/10/17(月)17:06:17No.983231719そうだねx1ダリルバルデにパワー負けして右腕切られたけど二回目の大振りはシールドで弾いて逆に腕切ったのすげぇって思った |
… | 13822/10/17(月)17:06:17No.983231720+強みのビットが雨で封じられたからな... |
… | 13922/10/17(月)17:06:27No.983231763+腕にサーベル刺して残った腕を抑えて体でアンテナを折ります |
… | 14022/10/17(月)17:06:28No.983231764そうだねx1>MK2は開発に関わってるかミーユのパパがリックディアスにのってすげえ!っていってるのがひでえよ |
… | 14122/10/17(月)17:06:33No.983231780+ダリルバルデのビットの無線操作はAIでしか出来ないんじゃないか |
… | 14222/10/17(月)17:06:33No.983231781+>最初の決闘で棒立ちのエアリアルに射撃外しまくってたグエル君はなんだったんだ… |
… | 14322/10/17(月)17:06:41No.983231818+>いきなりガンダム認定してきた理由は基準値以上のパーメット流入値?が観測されたって話で十分だと思う |
… | 14422/10/17(月)17:06:57No.983231880+>これママが決闘利用してドローンのプレゼンしてない? |
… | 14522/10/17(月)17:06:57No.983231882+ガンダムmk?は機体スペックじゃなくて後に繋がる機体構造の技術検証機だし… |
… | 14622/10/17(月)17:07:04No.983231911+持ちこたえるとは言ったが…別に倒してしまっても構わんのだろう? |
… | 14722/10/17(月)17:07:08No.983231921+>これママが決闘利用してドローンのプレゼンしてない? |
… | 14822/10/17(月)17:07:09No.983231924+>>たぬきは雨見たのも初めてじゃないか |
… | 14922/10/17(月)17:07:20No.983231971そうだねx1>そりゃ宇宙にいたら雨なんて経験しねぇよな |
… | 15022/10/17(月)17:07:24No.983231994+>本来の能力使ってなくてビット兵器も周知のもののはずなのにガンダム認定された理由がわからない |
… | 15122/10/17(月)17:07:31No.983232018+物心ついた頃からエアリアルに乗り続けてる超ベテランパイロットだからな… |
… | 15222/10/17(月)17:07:36No.983232038+しかしスレッタは舐めれるほど対人戦経験あるんだろうか… |
… | 15322/10/17(月)17:07:45No.983232074+>ママも何か渡してたけど基本的な部分は技術提供以前に完成してるからなあ |
… | 15422/10/17(月)17:07:55No.983232116+たぬきよりママンの方が強いんだよな… |
… | 15522/10/17(月)17:07:55No.983232123+>ダリルバルデのビットの無線操作はAIでしか出来ないんじゃないか |
… | 15622/10/17(月)17:07:56No.983232126+>それだと見てるだけのエラン君にガンダム認定された理由がわからんくなるんだよね |
… | 15722/10/17(月)17:08:10No.983232186そうだねx1>ダリルバルデの異形感あるギミックいいよね |
… | 15822/10/17(月)17:08:13No.983232195+流石に2話の話前提でダリルバルデ作ってないだろうしガンビットも本来の技術の枠で完成してるはずなんだよな |
… | 15922/10/17(月)17:08:16No.983232210+>MK2は開発に関わってるかミーユのパパがリックディアスにのってすげえ!っていってるのがひでえよ |
… | 16022/10/17(月)17:08:31No.983232268+気付いたらそこら中にガンダム拡散 |
… | 16122/10/17(月)17:08:34No.983232285+>それだと見てるだけのエラン君にガンダム認定された理由がわからんくなるんだよね |
… | 16222/10/17(月)17:08:44No.983232322+急に動きが良くなったみたいだから油断せず真正面から行って角折るね |
… | 16322/10/17(月)17:08:47No.983232338そうだねx2>しかしスレッタは舐めれるほど対人戦経験あるんだろうか… |
… | 16422/10/17(月)17:08:48No.983232343+AIサポートでグエル主導ならワンチャンあるんじゃないか |
… | 16522/10/17(月)17:08:53No.983232374+この世界の今の軍属がどれほどか分からんがエース目指してたグエル見るにスレッタちゃんもまだその域じゃないな |
… | 16622/10/17(月)17:08:59No.983232394そうだねx1>最初の決闘で棒立ちのエアリアルに射撃外しまくってたグエル君はなんだったんだ… |
… | 16722/10/17(月)17:09:08No.983232426+ガンダムだとビットの量とぬめぬめ動きっぷりが違うとかあるんだろうか… |
… | 16822/10/17(月)17:09:12No.983232439+本来学ぶべき学園に君なにしてきたの?って言われるようなパイロットの腕の持ち主だぞ |
… | 16922/10/17(月)17:09:25No.983232483+>しかしスレッタは舐めれるほど対人戦経験あるんだろうか… |
… | 17022/10/17(月)17:09:33No.983232506+>本来学ぶべき学園に君なにしてきたの?って言われるようなパイロットの腕の持ち主だぞ |
… | 17122/10/17(月)17:09:34No.983232516そうだねx2>AIサポートでグエル主導ならワンチャンあるんじゃないか |
… | 17222/10/17(月)17:09:55No.983232600+スレッタとエアリアルに勝たせつつグエルとダリルバルデの株も上げてるのがいい |
… | 17322/10/17(月)17:10:05No.983232652+ヴァナディース機関生まれ水星コロニー育ちだから雨はコミックとアニメの知識しかないしスコールなんてまず知らない可能性が高いんだよね |
… | 17422/10/17(月)17:10:05No.983232654+>>最初の決闘で棒立ちのエアリアルに射撃外しまくってたグエル君はなんだったんだ… |
… | 17522/10/17(月)17:10:08No.983232667+普通に陽動とか足捌きで裏を取るとか細かいところで対人戦が上手いよねスレッタ |
… | 17622/10/17(月)17:10:09No.983232673そうだねx1エラン君はドローンとガンダムの違いのわかる男だったのかな |
… | 17722/10/17(月)17:10:13No.983232689+>ガンダムだとビットの量とぬめぬめ動きっぷりが違うとかあるんだろうか… |
… | 17822/10/17(月)17:10:19No.983232711+>本来学ぶべき学園に君なにしてきたの?って言われるようなパイロットの腕の持ち主だぞ |
… | 17922/10/17(月)17:10:20No.983232714そうだねx2>物心ついた頃からエアリアルに乗り続けてる超ベテランパイロットだからな… |
… | 18022/10/17(月)17:10:24No.983232735+たぬきは経験値の多さと対応力の高さで戦ってるから今後近い技量で対人慣れしてる相手には負けそうな感じはある |
… | 18122/10/17(月)17:10:36No.983232787+まだパーメットスコア!してないからその意味では奥の手残してるで良いんだろうけど |
… | 18222/10/17(月)17:10:36No.983232792+エアリアルのビットも普段はママが提供したのと同じドローンのシステム使ってるのかもな |
… | 18322/10/17(月)17:10:51No.983232843+>たぬきよりママンの方が強いんだよな… |
… | 18422/10/17(月)17:11:05No.983232892+ぶっちゃけアンテナ狙うより殺す気満々でコックピットや誘爆狙いのほうが楽ってパイロットやMSはスレ画含めて結構いそう |
… | 18522/10/17(月)17:11:15No.983232929+思い返すとサバーニャとかハルートのビット捌きって化物だったなってなる |
… | 18622/10/17(月)17:11:18No.983232941+スレッタがあまりに強いと水星人みんな強いって勘違いされさう |
… | 18822/10/17(月)17:11:23No.983232970+持ちこたえる持ちこたえる…からの両腕切断はギャグなんよ |
… | 18922/10/17(月)17:11:31No.983232996+>リーチに勝る槍投げ捨てたり舐めプしまくってるからな… |
… | 19022/10/17(月)17:11:35No.983233011+エアリアルは宇宙で動き良くなりそう |
… | 19122/10/17(月)17:11:38No.983233020+>思い返すとサバーニャとかハルートのビット捌きって化物だったなってなる |
… | 19222/10/17(月)17:11:43No.983233045+AIだけだったら余裕そうだったな |
… | 19322/10/17(月)17:11:56No.983233095+スレッタ超すげえ!が加速すればするほどスレッタに認められてまあまあやりあえたグエルの株も上がるのだ |
… | 19422/10/17(月)17:12:01No.983233114そうだねx5>普通に陽動とか足捌きで裏を取るとか細かいところで対人戦が上手いよねスレッタ |
… | 19522/10/17(月)17:12:07No.983233129+演習用ビームでもビット集中砲火すればフル火力ならガードした腕ごと弾け飛ぶって塩梅か |
… | 19622/10/17(月)17:12:08No.983233133そうだねx2数値のうえではギリギリガンドアーム基準に達していませんというデータ開示したうえ必要でしたらどうぞどうぞなんて態度のママからして奥の手やら裏の機能やら絶対あるよな… |
… | 19722/10/17(月)17:12:16No.983233161+>持ちこたえる持ちこたえる…からの両腕切断はギャグなんよ |
… | 19822/10/17(月)17:12:18No.983233172そうだねx3ダリルバルデのビットは結構単純な動きだけどエアリアルのビットはだいぶ滑らかに動くからその辺に違いがあるんじゃない |
… | 19922/10/17(月)17:12:34No.983233230そうだねx1他の企業のAIとガン…新型ドローン技術では |
… | 20022/10/17(月)17:12:57No.983233318+スレッタが別格なだけで昨日の今日の機体使いこなすグエルはなかなかのもんだからな |
… | 20122/10/17(月)17:12:59No.983233321+というかグエルの腕に関する株も上がったよな |
… | 20222/10/17(月)17:13:06No.983233363そうだねx2>AIだけだったら余裕そうだったな |
… | 20322/10/17(月)17:13:09No.983233373+>スレッタ超すげえ!が加速すればするほどスレッタに認められてまあまあやりあえたグエルの株も上がるのだ |
… | 20422/10/17(月)17:13:13No.983233389+そういやあの学園内の重力てどんなもんなんだろうな |
… | 20522/10/17(月)17:13:15No.983233399+水星人だからスペーシアンじゃないの?ってツッコミされてたけどアーシアン組なんだっけ… |
… | 20622/10/17(月)17:13:28No.983233465+ママンの英才戦闘教育を受けて |
… | 20722/10/17(月)17:13:39No.983233508+>普通に陽動とか足捌きで裏を取るとか細かいところで対人戦が上手いよねスレッタ |
… | 20822/10/17(月)17:13:45No.983233539+たぬきが部屋から学校行くシーンあったけどどこに住んでるのかよくわからない |
… | 20922/10/17(月)17:13:47No.983233548+>持ちこたえる持ちこたえる…からの両腕切断はギャグなんよ |
… | 21022/10/17(月)17:13:54No.983233580+まずエアリアルのビットが動いてるプロトコルが分からないからな |
… | 21122/10/17(月)17:13:55No.983233586+>というかグエルの腕に関する株も上がったよな |
… | 21222/10/17(月)17:14:05No.983233619+エランくんのガンダムってヨーイドンの決闘方式だとかなり不利だと思うんだけど熱光学迷彩でもついてるのだろうか |
… | 21322/10/17(月)17:14:08No.983233634+既に人殺してるからな |
… | 21422/10/17(月)17:14:22No.983233693+>>普通に陽動とか足捌きで裏を取るとか細かいところで対人戦が上手いよねスレッタ |
… | 21522/10/17(月)17:14:25No.983233703+>水星人だからスペーシアンじゃないの?ってツッコミされてたけどアーシアン組なんだっけ… |
… | 21622/10/17(月)17:14:26No.983233712+>水星人だからスペーシアンじゃないの?ってツッコミされてたけどアーシアン組なんだっけ… |
… | 21722/10/17(月)17:15:03No.983233869+ファラクトはチャンバラに強いスレッタには割と特効ありそう |
… | 21822/10/17(月)17:15:12No.983233904+子供の頃から10年以上危険な実地で活動してきたって言われるとトロワを連想してしまう |
… | 21922/10/17(月)17:15:15No.983233923+>グエルが操縦変わってからは全力ぽかったよね |
… | 22022/10/17(月)17:15:20No.983233940+>実はほっといても勝ってた説ねえかな |
… | 22122/10/17(月)17:15:33No.983233981+エアリアルのビットオンモードで腕についてるガンビットの防御フィールドを使ってダリルバルデの攻撃防いでるのマジで戦い慣れてる玄人の動きでしょ |
… | 22222/10/17(月)17:15:34No.983233986+>>持ちこたえる持ちこたえる…からの両腕切断はギャグなんよ |
… | 22322/10/17(月)17:15:44No.983234046+あんな雨でまともに撃てなくなるビーム弱くない? |
… | 22422/10/17(月)17:15:54No.983234082+1話でやる気なかったのもあったろうけど規格ないのビームライフルをミオリネ撃ってズッコケたのあれもしかして普通の機体ならそんな事オートでやってくれる所をスレッタがわざわざマニュアルでやってたからとかの可能性あるのか… |
… | 22522/10/17(月)17:16:05No.983234124+>あんな雨でまともに撃てなくなるビーム弱くない? |
… | 22622/10/17(月)17:16:10No.983234140+>数値のうえではギリギリガンドアーム基準に達していませんというデータ開示したうえ必要でしたらどうぞどうぞなんて態度のママからして奥の手やら裏の機能やら絶対あるよな… |
… | 22722/10/17(月)17:16:30No.983234228+学園だと純粋な技量はグエルがトップであって欲しいなって思う |
… | 22822/10/17(月)17:16:33No.983234238+エアリアルくんって旧世代扱いなんだね… |
… | 22922/10/17(月)17:16:34No.983234245+>エアリアルのビットオンモードで腕についてるガンビットの防御フィールドを使ってダリルバルデの攻撃防いでるのマジで戦い慣れてる玄人の動きでしょ |
… | 23022/10/17(月)17:16:35No.983234251+主人公としてはキオが近い |
… | 23122/10/17(月)17:16:46No.983234293+世界自体は平和っぽいからその中でずっと戦闘訓練してた奴とか異常者だよな |
… | 23222/10/17(月)17:16:47No.983234300+ダリルバルデはもうお母さんが流してる技術使ってそう |
… | 23322/10/17(月)17:16:55No.983234324+まだアーシアンがスレッタを応援する理由あんまりない気がするけど |
… | 23422/10/17(月)17:17:00No.983234349+>学園だと純粋な技量はグエルがトップであって欲しいなって思う |
… | 23522/10/17(月)17:17:01No.983234351+>実はほっといても勝ってた説ねえかな |
… | 23622/10/17(月)17:17:02No.983234360+>あんな雨でまともに撃てなくなるビーム弱くない? |
… | 23722/10/17(月)17:17:06No.983234381+>奥の手はあるだろうけどグエルくんのあの技量は絶対想定してないよねママ… |
… | 23822/10/17(月)17:17:07No.983234383+>ファラクトはチャンバラに強いスレッタには割と特効ありそう |
… | 23922/10/17(月)17:17:15No.983234416+>1話でやる気なかったのもあったろうけど規格ないのビームライフルをミオリネ撃ってズッコケたのあれもしかして普通の機体ならそんな事オートでやってくれる所をスレッタがわざわざマニュアルでやってたからとかの可能性あるのか… |
… | 24022/10/17(月)17:17:39No.983234515+>エアリアルくんって旧世代扱いなんだね… |
… | 24122/10/17(月)17:17:39No.983234518+というかどうせスレッタをしてデータストーム出ちゃう出力あるでしょ? |
… | 24222/10/17(月)17:17:46No.983234544+>エアリアルくんって旧世代扱いなんだね… |
… | 24322/10/17(月)17:17:49No.983234553+>学園だと純粋な技量はグエルがトップであって欲しいなって思う |
… | 24422/10/17(月)17:17:52No.983234566+本来はグエルがメイン操縦でAIが補助でビット操作するスタイルだろうしな |
… | 24522/10/17(月)17:17:54No.983234574+>思い切りがいいしとっさの判断にもしっかり対応して次のアクションに繋げてくる… |
… | 24622/10/17(月)17:18:13No.983234664+でも腕破壊くらいならお互い別にそこまで戦力ダウンは感じないな |
… | 24722/10/17(月)17:18:15No.983234669+ぶっちゃけ攻撃捌きつつビットでアンテナに体当りし続けるだけでも良いんだもんな |
… | 24822/10/17(月)17:18:16No.983234670+>>というかグエルの腕に関する株も上がったよな |
… | 24922/10/17(月)17:18:20No.983234688+>あんな雨でまともに撃てなくなるビーム弱くない? |
… | 25022/10/17(月)17:18:20No.983234691+>>学園だと純粋な技量はグエルがトップであって欲しいなって思う |
… | 25122/10/17(月)17:18:27No.983234721+スレッタに青い線が浮いてくるモードがあるんだ… |
… | 25222/10/17(月)17:18:34No.983234739+>減衰したままだと決定打にかけるな |
… | 25322/10/17(月)17:18:35No.983234745+>エアリアルくんって旧世代扱いなんだね… |
… | 25422/10/17(月)17:18:47No.983234796そうだねx1あんだけビット兵器があって足がまさかのアンカー兵器って最高だよね… |
… | 25522/10/17(月)17:18:50No.983234813+むしろ親父あんなんなのにダリルバルデが普通に優秀な機体だな…ってなった |
… | 25622/10/17(月)17:18:51No.983234819+>学園だと純粋な技量はグエルがトップであって欲しいなって思う |
… | 25722/10/17(月)17:18:54No.983234823+別に本番用で減衰しても問題ないというか主戦場どうせ宇宙だろうしな |
… | 25822/10/17(月)17:19:17No.983234911+命の張り合いじゃないからかビーム消えても |
… | 25922/10/17(月)17:19:24No.983234938+>でも腕破壊くらいならお互い別にそこまで戦力ダウンは感じないな |
… | 26022/10/17(月)17:19:31No.983234972+>あんだけビット兵器があって足がまさかのアンカー兵器って最高だよね… |
… | 26122/10/17(月)17:19:32No.983234974+>>学園だと純粋な技量はグエルがトップであって欲しいなって思う |
… | 26222/10/17(月)17:19:33No.983234977+スコア…3!ドクン |
… | 26322/10/17(月)17:19:36No.983234992そうだねx6>エアリアルくんって旧世代扱いなんだね… |
… | 26422/10/17(月)17:19:38No.983234998+>>エアリアルくんって旧世代扱いなんだね… |
… | 26522/10/17(月)17:19:52No.983235050そうだねx3いかにも凄く強そうなシャディクとかとどっちが上か戦って貰う |
… | 26622/10/17(月)17:20:00No.983235077+>水星人だからスペーシアンじゃないの?ってツッコミされてたけどアーシアン組なんだっけ… |
… | 26722/10/17(月)17:20:23No.983235161+減衰なしだとシールドも役に立たなくなるのはわかる |
… | 26822/10/17(月)17:20:49No.983235272+量産型ルブリスの吸着爆雷とかって決闘だと使用禁止なんだろうか |
… | 26922/10/17(月)17:20:53No.983235284+でも身体中から光漏れて息絶え絶えになってるスレッタ見たいかって言われたら見たい |
… | 27022/10/17(月)17:21:15No.983235373+量産型ルブリスはデータストームの危険性があるからパーメットスコアをパイロット側で制御してるけどエアリアル(ルブリス)はレイヤー33以上じゃないと使えない代わりにパーメットスコアをパイロット側が管理する必要ないんじゃない? |
… | 27122/10/17(月)17:21:16No.983235380+実際中身がルブリスならまぁ旧型なのはそうだし… |
… | 27222/10/17(月)17:21:33No.983235450そうだねx2>量産型ルブリスの吸着爆雷とかって決闘だと使用禁止なんだろうか |
… | 27322/10/17(月)17:21:46No.983235498+強さの積み立て方が完全に頭文字Dだからなあ |
… | 27422/10/17(月)17:21:46No.983235499+>量産型ルブリスの吸着爆雷とかって決闘だと使用禁止なんだろうか |
… | 27522/10/17(月)17:21:54No.983235531+>いかにも凄く強そうなシャディクとかとどっちが上か戦って貰う |
… | 27622/10/17(月)17:21:56No.983235541+エラン君のガンダムも地味に近接戦出来るんだよな |
… | 27722/10/17(月)17:22:10No.983235607+>腕切られてる→相手は片腕がない!突進して接近戦だ! |
… | 27822/10/17(月)17:22:21No.983235645+>いかにも凄く強そうなシャディクとかとどっちが上か戦って貰う |
… | 27922/10/17(月)17:22:22No.983235654そうだねx2青い線浮かび上がらせながら |
… | 28022/10/17(月)17:22:31No.983235683+>「これで負けたら退学の上でエアリアルも解体処分!」の割に言うほど焦ってないし絶望してもなかったからたぶん普通に奥の手がある |
… | 28122/10/17(月)17:22:51No.983235772+個人的にミオリネにはあの雑魚操縦による賑やかしは続けてもらいたい |
… | 28222/10/17(月)17:22:56No.983235792+>エアリアルくんって旧世代扱いなんだね… |
… | 28322/10/17(月)17:23:04No.983235819+そういえばまだ顔に痣出てないな |
… | 28422/10/17(月)17:23:08No.983235841+>エラン君のガンダムも地味に近接戦出来るんだよな |
… | 28522/10/17(月)17:23:20No.983235901+巴投げのところでアムロとシャアのリアルファイト思い出した |
… | 28622/10/17(月)17:23:23No.983235911+ルブリスは十年前の機体なのはそれはそうだからな... |
… | 28722/10/17(月)17:23:24No.983235915+切り飛ばされた腕の補修にニカ達が関わってくるのかママンが機密保持兼ねて人員を送るかスレッタが慣れたもんですと自分でくっつけるか |
… | 28822/10/17(月)17:23:30No.983235944+そういえば企業単位で寮あるみたいだけどシンセーってどこで寝泊まりするんだ |
… | 28922/10/17(月)17:23:45No.983235999+>青い線浮かび上がらせながら |
… | 29022/10/17(月)17:23:54No.983236035+>そういえば企業単位で寮あるみたいだけどシンセーってどこで寝泊まりするんだ |
… | 29122/10/17(月)17:24:10No.983236091+こういう読みはあんまりしたくないけどプラモの発売日的に御曹司トリオで最後に戦うのはチャラ男さんなんだよな… |
… | 29222/10/17(月)17:24:16No.983236123+>>青い線浮かび上がらせながら |
… | 29322/10/17(月)17:24:17No.983236127+>そういえば企業単位で寮あるみたいだけどシンセーってどこで寝泊まりするんだ |
… | 29422/10/17(月)17:24:23No.983236153+やっぱりあのスレッタがスレ画のような表情になる姿が想像できない… |
… | 29522/10/17(月)17:24:23No.983236155+>命の張り合いじゃないからかビーム消えても |
… | 29622/10/17(月)17:24:32No.983236186+>切り飛ばされた腕の補修にニカ達が関わってくるのかママンが機密保持兼ねて人員を送るかスレッタが慣れたもんですと自分でくっつけるか |
… | 29722/10/17(月)17:24:39No.983236215+11歳で水星の低重力環境で飛び回って地形破壊と人命救助用にビーム出力使い分けでMSの手で宇宙服着たままの老人をレスキューして手に抱えたまま帰投出来るやつって冷静に考えてトップパイロットでは? |
… | 29822/10/17(月)17:24:57No.983236312+>個人的にミオリネにはあの雑魚操縦による賑やかしは続けてもらいたい |
… | 29922/10/17(月)17:25:00No.983236326+>>そういえば企業単位で寮あるみたいだけどシンセーってどこで寝泊まりするんだ |
… | 30022/10/17(月)17:25:01No.983236336そうだねx3>>そういえば企業単位で寮あるみたいだけどシンセーってどこで寝泊まりするんだ |
… | 30122/10/17(月)17:25:19No.983236411+>単純につい最近作ったダリルバルデが最新鋭機だからそれ以前は旧世代機!って言ってるだけじゃないかな... |
… | 30222/10/17(月)17:25:23No.983236431+>>個人的にミオリネにはあの雑魚操縦による賑やかしは続けてもらいたい |
… | 30322/10/17(月)17:25:32No.983236475+でもあまりに強くて殺意高いとプロローグでのダブスタクソ親父の判断正解だったってなるから困ったもんだ |
… | 30422/10/17(月)17:25:32No.983236477+幼少期からパイロットとして育成されてるの環境がしょうがないとはいえ壮絶だな |
… | 30522/10/17(月)17:25:36No.983236487+多分あの母親今だと滅茶苦茶強いんだろうな… |
… | 30622/10/17(月)17:25:39No.983236495+まだ決闘だし子供たちクソコテ濃度低いからしばらくガンダム式聞こえない対話見れないだろうな |
… | 30722/10/17(月)17:25:39No.983236496そうだねx4ビット兵器でやられたからビーム減衰させるためにスプリンクラー作動させて機体の得意な接近戦に持ち込む!は卑劣だけど理に適ってる |
… | 30822/10/17(月)17:25:56No.983236562そうだねx1ミオリネは今のとこキルスコア2だからな… |
… | 30922/10/17(月)17:26:02No.983236585+虐殺は正解じゃないです… |
… | 31022/10/17(月)17:26:07No.983236598+>多分あの母親今だと滅茶苦茶強いんだろうな… |
… | 31122/10/17(月)17:26:13No.983236631+>>>個人的にミオリネにはあの雑魚操縦による賑やかしは続けてもらいたい |
… | 31222/10/17(月)17:26:15No.983236646+>お話的にはわかるけど手続き的には意味分かんねえな! |
… | 31322/10/17(月)17:26:16No.983236652+死んでないのだ… |
… | 31422/10/17(月)17:26:19No.983236662+>ミオリネは今のとこキルスコア2だからな… |
… | 31522/10/17(月)17:26:19No.983236665+>ミオリネは今のとこキルスコア2だからな… |
… | 31622/10/17(月)17:26:30No.983236712+今回でようやく分かったけど戦闘面においてミオリネの役目はオペ子だったんだな… |
… | 31722/10/17(月)17:26:42No.983236753+あれで潰してたらミオリネ怖すぎる… |
… | 31822/10/17(月)17:26:43No.983236754+>ミオリネは今のとこキルスコア2だからな… |
… | 31922/10/17(月)17:26:54No.983236816+>でもあまりに強くて殺意高いとプロローグでのダブスタクソ親父の判断正解だったってなるから困ったもんだ |
… | 32022/10/17(月)17:27:00No.983236835+ミオリネ放火はギリギリやりそうだ… |
… | 32122/10/17(月)17:27:02No.983236856+まあ御三家の最新MSに最新メカニックが早々に噛ませになってもアレだしな… |
… | 32222/10/17(月)17:27:24No.983236957+>>>個人的にミオリネにはあの雑魚操縦による賑やかしは続けてもらいたい |
… | 32322/10/17(月)17:27:31No.983236985+このアニメの操縦システムってAIの補助があるにしても基本レバガチャなのかな |
… | 32422/10/17(月)17:27:32No.983236990+何一つ話もなく誰も気にせず取り巻き二人の出番がなくなっていたらどうしよう… |
… | 32522/10/17(月)17:27:42No.983237046+水星あたりの過酷な環境で生き延びてきたからトラブルへの冷静な対処能力が磨かれたと思われる |
… | 32622/10/17(月)17:27:45No.983237062+殺しはしないだろうけど「こっちは人生かかってんのよ!殺さないだけありがたいと思いなさい!」くらいは言いそう |
… | 32722/10/17(月)17:27:59No.983237118+10年て宇宙世紀ならザク2からザク3になるくらい別物だからな… |
… | 32822/10/17(月)17:28:02No.983237130+逆に単純に強くて殺意高いだけだったら |
… | 32922/10/17(月)17:28:16No.983237185そうだねx2スレッタとエアリエルが勝ちはしたけどグエルとジェターク社も噛ませの印象ではなくてトップ企業だけはある強さを見せてくれたのは世界観の深さを感じて良いと思う |
… | 33022/10/17(月)17:28:20No.983237205+>今回でようやく分かったけど戦闘面においてミオリネの役目はオペ子だったんだな… |
… | 33122/10/17(月)17:28:23No.983237219+ミオミオのサポートなくてもギリギリ勝てそうではあったけど一回試合なしにしてもらってしかも卑怯な手を使って負けたらグエルのプライドは木っ端微塵だったからミオミオはいい仕事したよ |
… | 33222/10/17(月)17:28:31No.983237258そうだねx2>なんか最初のあたりで義肢の延長線上とか言ってたから体の一部みたいに思考と同期してるのかと思ってた |
… | 33322/10/17(月)17:28:44No.983237312+>ミオリネは今のとこキルスコア2だからな… |
… | 33422/10/17(月)17:28:46No.983237321+>このアニメの操縦システムってAIの補助があるにしても基本レバガチャなのかな |
… | 33522/10/17(月)17:28:55No.983237354そうだねx2ミオリネが鉄血のヒットマンばりの動きで実家の傘下企業の子を撃ってまわる |
… | 33622/10/17(月)17:29:03No.983237387+でもよォ |
… | 33722/10/17(月)17:29:06No.983237403そうだねx1>今回でようやく分かったけど戦闘面においてミオリネの役目はオペ子だったんだな… |
… | 33822/10/17(月)17:29:16No.983237443+タンデム操縦はどっかでやりそうではある |
… | 33922/10/17(月)17:29:34No.983237528+>ミオリネが鉄血のヒットマンばりの動きで実家の傘下企業の子を撃ってまわる |
… | 34022/10/17(月)17:29:42No.983237562+>このアニメの操縦システムってAIの補助があるにしても基本レバガチャなのかな |
… | 34122/10/17(月)17:29:48No.983237589+>でもよォ |
… | 34222/10/17(月)17:29:57No.983237629+チャラ男さんに負けてミオリネ取られちゃいそう |
… | 34322/10/17(月)17:30:05No.983237661+オペ子は相手の悪巧みを自ら乗り込んで潰したりしないんじゃねぇか? |
… | 34422/10/17(月)17:30:14No.983237691+いいよね |
… | 34522/10/17(月)17:30:15No.983237696+>ロボットアニメで本体狙いはルールで禁止スよね? |
… | 34622/10/17(月)17:30:17No.983237708+まあGガンみたいにサポート役が別のMS乗り始めたりもあるし… |
… | 34722/10/17(月)17:30:25No.983237747+>>ミオリネが鉄血のヒットマンばりの動きで実家の傘下企業の子を撃ってまわる |
… | 34822/10/17(月)17:30:26No.983237754+今回勝利の女神云々の話してたの誰だっけ? |
… | 34922/10/17(月)17:30:27No.983237761+>シミュレーション番長にしては無駄に溢れる自信はどこから来るのか気になるぜェ |
… | 35022/10/17(月)17:30:30No.983237771+ミオリネは爆破した爆発を背景にゆっくり歩いてきそうな貫禄がでてきた |
… | 35122/10/17(月)17:30:30No.983237772+>ロボットアニメで本体狙いはルールで禁止スよね? |
… | 35222/10/17(月)17:30:33No.983237783+グエル見てあんなのに負けないって言ったりなんかシュミレーションだけにしては凄い自信あるよね |
… | 35322/10/17(月)17:30:37No.983237802+だがニカなら? |
… | 35422/10/17(月)17:30:44No.983237821+モビルドール?操縦できるし思ったより出来る事多いキャラだったミオリネ |
… | 35522/10/17(月)17:30:59No.983237883+>このアニメの操縦システムってAIの補助があるにしても基本レバガチャなのかな |
… | 35622/10/17(月)17:31:05No.983237915+シミュレーションもママンのデータあるだろうし相当質高いんじゃない? |
… | 35722/10/17(月)17:31:07No.983237931+ミオリネの負担今のところかなりデカいからな… |
… | 35822/10/17(月)17:31:21No.983237985+>でもよォ |
… | 35922/10/17(月)17:31:21No.983237987+スレッタの操縦技術は対AIだけでなく元テストパイロットのママンとの対人シミュレーションも重ねてるよ |
… | 36022/10/17(月)17:31:38No.983238063そうだねx1>ミオリネの負担今のところかなりデカいからな… |
… | 36122/10/17(月)17:31:41No.983238073そうだねx1周りが勝手に汚い手使って怒るのもチボデーっぽいのよねグエル |
… | 36222/10/17(月)17:31:46No.983238089+ルブリスのテストパイロットだっただけの筈のママンどんだけ強かったんだよって話になるな... |
… | 36322/10/17(月)17:31:53No.983238123そうだねx5>結局バックの強さが勝敗を決するって発言が決闘の口上舐め腐ってるの |
… | 36422/10/17(月)17:31:58No.983238147+ママンで対人戦鍛えてるのはいいとしても |
… | 36522/10/17(月)17:32:00No.983238154+>11歳で水星の低重力環境で飛び回って地形破壊と人命救助用にビーム出力使い分けでMSの手で宇宙服着たままの老人をレスキューして手に抱えたまま帰投出来るやつって冷静に考えてトップパイロットでは? |
… | 36622/10/17(月)17:32:00No.983238156+>シミュレーション番長にしては無駄に溢れる自信はどこから来るのか気になるぜェ |
… | 36722/10/17(月)17:32:32No.983238297+第一条 - 「ブレードアンテナを破壊された者は失格となる。」 |
… | 36822/10/17(月)17:32:37No.983238317+決闘の口上かなりクソみたいな事言ってるからな! |
… | 36922/10/17(月)17:32:55No.983238384そうだねx1>今回勝利の女神云々の話してたの誰だっけ? |
… | 37022/10/17(月)17:32:56No.983238390+決闘でリアルな対人を覚えてから戦争に投入って寸法よ |
… | 37122/10/17(月)17:32:57No.983238393+>結局バックの強さが勝敗を決するって発言が決闘の口上舐め腐ってるの |
… | 37222/10/17(月)17:33:04No.983238421+>極限環境自体は下手な軍人パイロットより経験時間上回りそう |
… | 37322/10/17(月)17:33:24No.983238509+新型+グエルが思ったより強かったのが個人的には結構評価点高い |
… | 37422/10/17(月)17:33:26No.983238517そうだねx3>いいよね |
… | 37522/10/17(月)17:33:41No.983238557+>そこ認識してるってことはプロローグ見てたはずだからそれがどうなったかもわかるはずなんだが… |
… | 37622/10/17(月)17:33:41No.983238559そうだねx3>ミオリネの負担今のところかなりデカいからな… |
… | 37722/10/17(月)17:33:42No.983238566+水星の過酷すぎる環境で繊細なMS操作が求められるレスキューやってた事も自信の一端にはなってそう |
… | 37822/10/17(月)17:33:56No.983238618+まあ実際にMSの動かし方見てから見くびってたから相手見れば自分より弱いかどうかくらいはすぐわかるんだろう |
… | 37922/10/17(月)17:34:08No.983238663+ジェターク社の最新AIがこの体たらくだと思うとたとえバァバの肝煎りでも10年前のシミュのCPUそこまで強いかなあって思ってしまうけど |
… | 38022/10/17(月)17:34:08No.983238669+たぬきの制服白くないけどグエルのも白じゃなくなってたしな |
… | 38122/10/17(月)17:34:14No.983238689+>新型+グエルが思ったより強かったのが個人的には結構評価点高い |
… | 38222/10/17(月)17:34:20No.983238712+>グエル |
… | 38322/10/17(月)17:34:39No.983238794+>>ミオリネの負担今のところかなりデカいからな… |
… | 38422/10/17(月)17:34:47No.983238821+大事なエアリアル君みたいな扱いかと思ったら |
… | 38522/10/17(月)17:34:53No.983238843+>搭乗者の技量だけで決まらずMSの性能だけで決まらず |
… | 38622/10/17(月)17:34:53No.983238846+エアリアルはガンドアームとしての機能以外にも従来のモビルスーツとしての駆動方式採用してたはず |
… | 38722/10/17(月)17:34:57No.983238855+>そうなるとママンがクソ強くて日々ママンにシゴかれ倒してきた事による自信ってなっちゃう… |
… | 38822/10/17(月)17:35:07No.983238887+>そうなるとママンがクソ強くて日々ママンにシゴかれ倒してきた事による自信ってなっちゃう… |
… | 38922/10/17(月)17:35:13No.983238913+>>ミオリネの負担今のところかなりデカいからな… |
… | 39022/10/17(月)17:35:15No.983238921+あの胡散臭い口上と決闘の在り方が |
… | 39122/10/17(月)17:35:34No.983238999+ミオリネの助けが入る前も特に焦ってないんだよな |
… | 39222/10/17(月)17:36:03No.983239094+理解のない大人に冷たくされることにも慣れてるし |
… | 39322/10/17(月)17:36:11No.983239121+あまりAIが強いとモビルスーツに人間乗らないでいいんじゃね?というメタ的な問題が出てくるんだよな |
… | 39422/10/17(月)17:36:16No.983239152+毎回なんかの妨害があるたびにミオリネが動くんならギャグだぞ |
… | 39522/10/17(月)17:36:18No.983239158+>そうなるとママンがクソ強くて日々ママンにシゴかれ倒してきた事による自信ってなっちゃう… |
… | 39622/10/17(月)17:36:34No.983239230+スレッタちゃん生育環境的に宇宙の方が慣れてそうな気がする |
… | 39722/10/17(月)17:36:34No.983239234+>ジェターク社の最新AIがこの体たらくだと思うとたとえバァバの肝煎りでも10年前のシミュのCPUそこまで強いかなあって思ってしまうけど |
… | 39822/10/17(月)17:36:46No.983239275+>地味にスレッタがそれにそんなに気がついてなさげなところが今後穴になりそう |
… | 39922/10/17(月)17:37:07No.983239352+まぁ雨降ってる決闘フィールドと彗星の環境だと後者の方が絶対きついから… |
… | 40022/10/17(月)17:37:16No.983239399+ガンダムのAIパイロットは割と強いみたいな印象がある… |
… | 40122/10/17(月)17:37:20No.983239418+>理解のない大人に冷たくされることにも慣れてるし |
… | 40222/10/17(月)17:37:49No.983239547+>毎回なんかの妨害があるたびにミオリネが動くんならギャグだぞ |
… | 40322/10/17(月)17:37:50No.983239554+まあミオミオの目的はスレッタ無視すればもう叶ってるからな |
… | 40422/10/17(月)17:38:08No.983239614+>ガンダムのAIパイロットは割と強いみたいな印象がある… |
… | 40522/10/17(月)17:38:11No.983239629+>その強度も全部ママンの教えで構成されてるから本性が出た時に崩れそうで楽しみですよね |
… | 40622/10/17(月)17:38:40No.983239752+水星のクソジジイに何度文句言われようが人助けしてきたメンタル強者 |
… | 40722/10/17(月)17:38:51No.983239793+整備班はシンセーの人来てるのか学園スタッフにデータ渡してるのかどっちだろう |
… | 40822/10/17(月)17:39:06No.983239873そうだねx3つかミオリネの今後のプランってスレッタを婿においてその隙に新しく地球脱出計画を練り直すだから進めば二つどころかスレッタ助けるために進んだ故に振り出しに戻ってんだよな |
… | 40922/10/17(月)17:39:08No.983239885+AI相手してる時はそんなに焦ってないのにグエルが動かしてる時はしっかり驚いてるの良いですよね |
… | 41022/10/17(月)17:39:14No.983239911+>>毎回なんかの妨害があるたびにミオリネが動くんならギャグだぞ |
… | 41122/10/17(月)17:39:26No.983239957そうだねx1ママンはスレッタの良い母親としての振る舞いと |
… | 41222/10/17(月)17:39:31No.983239986+>>その強度も全部ママンの教えで構成されてるから本性が出た時に崩れそうで楽しみですよね |
… | 41322/10/17(月)17:39:49No.983240071そうだねx2>AI相手してる時はそんなに焦ってないのにグエルが動かしてる時はしっかり驚いてるの良いですよね |
… | 41422/10/17(月)17:39:54No.983240088+>あまりAIが強いとモビルスーツに人間乗らないでいいんじゃね?というメタ的な問題が出てくるんだよな |
… | 41522/10/17(月)17:40:02No.983240111+>ちゃんと水星でいじわるジジババ見返しながら自信手に入れてきたのも勘定に入れとこうよ… |
… | 41622/10/17(月)17:40:05No.983240118+見えない地雷はガム吐かれても許すニカが許せない一言言っちゃったやつが音もなく学園から消えるとかかなと思ってる |
… | 41722/10/17(月)17:40:06No.983240123そうだねx2>つかミオリネの今後のプランってスレッタを婿においてその隙に新しく地球脱出計画を練り直すだから進めば二つどころかスレッタ助けるために進んだ故に振り出しに戻ってんだよな |
… | 41822/10/17(月)17:40:27No.983240228+>つかミオリネの今後のプランってスレッタを婿においてその隙に新しく地球脱出計画を練り直すだから進めば二つどころかスレッタ助けるために進んだ故に振り出しに戻ってんだよな |
… | 41922/10/17(月)17:40:29No.983240237+>ママンは微妙に親バカも入ってそうに見える… |
… | 42022/10/17(月)17:40:31No.983240246+>見えない地雷はガム吐かれても許すニカが許せない一言言っちゃったやつが音もなく学園から消えるとかかなと思ってる |
… | 42122/10/17(月)17:40:33No.983240262そうだねx2>ガンダムのAIパイロットは割と強いみたいな印象がある… |
… | 42222/10/17(月)17:41:00No.983240368+>つかミオリネの今後のプランってスレッタを婿においてその隙に新しく地球脱出計画を練り直すだから進めば二つどころかスレッタ助けるために進んだ故に振り出しに戻ってんだよな |
… | 42322/10/17(月)17:41:03No.983240388+ママンは娘を目的の為に勝手に利用もしてるわけだしまあ悪い所もある |
… | 42422/10/17(月)17:41:07No.983240406+ママンはアニメ見てる限りだと良い母親に見えるんだけど小説で復讐の道具としても見てるから怖い…やめてよスレッタ巻き込まないで… |
… | 42522/10/17(月)17:41:09No.983240416+まあそもそも会社の階級でヒエラルキーが決まる学校だから決闘もそれに準じたものになるよね |
… | 42622/10/17(月)17:41:12No.983240430+>逃げてもどうせ入管に止められてダブスタ親父に送り返されるから逃げたら逃げた自分しか手に入ってなかったんだよね |
… | 42722/10/17(月)17:41:14No.983240438+>水星のクソジジイに何度文句言われようが人助けしてきたメンタル強者 |
… | 42822/10/17(月)17:41:34No.983240526そうだねx3>ママンはアニメ見てる限りだと良い母親に見えるんだけど小説で復讐の道具としても見てるから怖い…やめてよスレッタ巻き込まないで… |
… | 42922/10/17(月)17:41:47No.983240580そうだねx1ミオリネキツい性格に見えてこいつタヌキのお世話しかしてねえな!? |
… | 43022/10/17(月)17:41:49No.983240591+次は予め地雷設置されてるのか企業の力で |
… | 43122/10/17(月)17:41:56No.983240620+>整備班はシンセーの人来てるのか学園スタッフにデータ渡してるのかどっちだろう |
… | 43222/10/17(月)17:42:03No.983240647+>それは結果論だからなあ |
… | 43322/10/17(月)17:42:19No.983240716+>逃げてもどうせ入管に止められてダブスタ親父に送り返されるから逃げたら逃げた自分しか手に入ってなかったんだよね |
… | 43422/10/17(月)17:42:19No.983240717+>あまりAIが強いとモビルスーツに人間乗らないでいいんじゃね?というメタ的な問題が出てくるんだよな |
… | 43522/10/17(月)17:42:29No.983240768+>ママンはアニメ見てる限りだと良い母親に見えるんだけど小説で復讐の道具としても見てるから怖い…やめてよスレッタ巻き込まないで… |
… | 43622/10/17(月)17:42:34No.983240786そうだねx1悪いっていうかレールへの乗せ方的に親としては一番悪質という見方もあるよママン |
… | 43722/10/17(月)17:42:49No.983240854+1話は初見殺しで圧殺したけど |
… | 43822/10/17(月)17:42:58No.983240900+最初からグエル操作だったらもっと接戦になったのかな |
… | 43922/10/17(月)17:43:01No.983240913+>ミオリネキツい性格に見えてこいつタヌキのお世話しかしてねえな!? |
… | 44022/10/17(月)17:43:08No.983240947そうだねx4>悪いっていうかレールへの乗せ方的に親としては一番悪質という見方もあるよママン |
… | 44122/10/17(月)17:43:16No.983240981+逃げたら1つ進めば2つって誘導しやすいもんな… |
… | 44222/10/17(月)17:43:20No.983240996+進めば二つ自体がママンの呪いの言葉でもあるし最後はそこの考えから解放されるかもしれんし… |
… | 44322/10/17(月)17:43:24No.983241012+>>それは結果論だからなあ |
… | 44422/10/17(月)17:43:29No.983241032+>そっちは操縦精度とかには活きるだろうけど例えば体操選手がK1やレスリング強いかっていうとそういうもんでもないだろうし… |
… | 44522/10/17(月)17:43:33No.983241050+止まるんじゃねえぞ... |
… | 44622/10/17(月)17:43:50No.983241124そうだねx5>ミオリネは口悪いだけで性格は良いんだ |
… | 44722/10/17(月)17:43:55No.983241149+ママンは進み続けてるだけなので |
… | 44822/10/17(月)17:43:58No.983241159+AIの時はグエルも自覚して愚痴るくらい駄目な動きしてて |
… | 44922/10/17(月)17:43:59No.983241164+>1話は初見殺しで圧殺したけど |
… | 45022/10/17(月)17:44:11No.983241218+なまじ母親としては本当に大事に育ててそうだからこれ敵対したら本当にショックだろうな… |
… | 45122/10/17(月)17:44:12No.983241226そうだねx5>止まるんじゃねえぞ... |
… | 45222/10/17(月)17:44:18No.983241250+>逃げたら1つ進めば2つって誘導しやすいもんな… |
… | 45322/10/17(月)17:44:20No.983241265+このままミオリネに頼り続けてると多分良くないと思うぞスレッタ… |
… | 45422/10/17(月)17:44:30No.983241312+ミオリネは女の子だからたぬき的に今そういう想定じゃないとしてもエランくんも大概甲斐甲斐しいのに興味あるって言われたときだけちょっと照れるくらいでそんなに意識してないたぬき |
… | 45522/10/17(月)17:44:46No.983241398+個人的に好きだったのは弟がこんなんやんないでも兄さん勝つっしょって言ってて兄貴もしっかり強そうだったところかな |
… | 45622/10/17(月)17:45:05No.983241483+>なまじ母親としては本当に大事に育ててそうだからこれ敵対したら本当にショックだろうな… |
… | 45722/10/17(月)17:45:15No.983241526+本当に逃げないと死んじゃう場面でも進めば二つって突き進んじゃうんだよね… |
… | 45822/10/17(月)17:45:19No.983241540+でも既にガンダムじゃないっていう嘘娘についてるしなぁ… |
… | 45922/10/17(月)17:45:20No.983241555+経験値稼ぎはしてるたぬき |
… | 46022/10/17(月)17:45:22No.983241564+ミオリネから食い止めてて言われたときあれもしかして食い止める食い止めるしなかったら何かしら捨て身で勝ってた? |
… | 46122/10/17(月)17:45:26No.983241584+>止まるんじゃねえぞ... |
… | 46222/10/17(月)17:45:34No.983241620+どうしてお母さんに逆らうのかな? |
… | 46322/10/17(月)17:45:35No.983241622+今は良いけどいずれもうちょいスムーズに喋ってくれると嬉しいなスレッタ |
… | 46422/10/17(月)17:45:35No.983241623+まあスレッタは学園生活で業界に対して派手にエアリアル見せるだけでよくてあとは全部お母さんがやるって想定だったかもしれない |
… | 46522/10/17(月)17:45:36No.983241624+>このままミオリネに頼り続けてると多分良くないと思うぞスレッタ… |
… | 46622/10/17(月)17:45:41No.983241645+>AIの時はグエルも自覚して愚痴るくらい駄目な動きしてて |
… | 46722/10/17(月)17:45:43No.983241655+ダブスタクソ親父の方は強制的だけどオープンなクソ |
… | 46822/10/17(月)17:45:59No.983241724+>でも既にガンダムじゃないっていう嘘娘についてるしなぁ… |
… | 46922/10/17(月)17:46:12No.983241776+そういえばAI操作になってることって誰が知ってて誰が知らないんだ… |
… | 47022/10/17(月)17:46:15No.983241792そうだねx3>>止まるんじゃねえぞ... |
… | 47122/10/17(月)17:46:23No.983241832そうだねx1>>このままミオリネに頼り続けてると多分良くないと思うぞスレッタ… |
… | 47222/10/17(月)17:46:27No.983241848+>でも既にガンダムじゃないっていう嘘娘についてるしなぁ… |
… | 47322/10/17(月)17:46:30No.983241870+>>でも既にガンダムじゃないっていう嘘娘についてるしなぁ… |
… | 47422/10/17(月)17:46:32No.983241881+>ダブスタクソ親父の方は強制的だけどオープンなクソ |
… | 47522/10/17(月)17:46:34No.983241891そうだねx3ダリルバルデ戦は負けた側のグエルの株が下がりにくいようになってるのがニクい演出だよね |
… | 47622/10/17(月)17:46:46No.983241946+>そういえばAI操作になってることって誰が知ってて誰が知らないんだ… |
… | 47722/10/17(月)17:46:49No.983241962そうだねx3>逃げたら1つ進めば2つって誘導しやすいもんな… |
… | 47822/10/17(月)17:46:53No.983241981+ビットの使い方プロローグと1話みたいな使い方だけじゃなくて近接戦で武器弾くのにに使用したりするのカッコいい |
… | 47922/10/17(月)17:46:54No.983241993+>止まるんじゃねえぞ... |
… | 48022/10/17(月)17:47:07No.983242069そうだねx1>あのモニターにGUND-ARMって |
… | 48122/10/17(月)17:47:14No.983242094+>ダリルバルデ戦は負けた側のグエルの株が下がりにくいようになってるのがニクい演出だよね |
… | 48222/10/17(月)17:47:15No.983242099そうだねx2>>>止まるんじゃねえぞ... |
… | 48322/10/17(月)17:47:17No.983242113そうだねx2グエルはエースパイロットになるみたいな目標あるみたいだし |
… | 48422/10/17(月)17:47:31No.983242183+テーマ的に親からの独立みたいなテーマありそうだしスレッタちゃんだけ例外ってことはないよな… |
… | 48522/10/17(月)17:47:50No.983242264+なんかやけに兄弟仲良くない? |
… | 48622/10/17(月)17:47:51No.983242269+でも公式サイトさんがガンダムエアリアルって… |
… | 48722/10/17(月)17:47:56No.983242287+強者に立ち向かおうとしてるヤツを笑うんじゃねえ!(※強者=自分)は女傑の台詞なんよ |
… | 48822/10/17(月)17:48:01No.983242306そうだねx3ミオリネの会議乱入もスプリンクラー不正操作もそれをミオリネが止めたこともAIによる自動操縦も何もかも知らされていないスレッタ・マーキュリーさん |
… | 48922/10/17(月)17:48:24No.983242431+>強者に立ち向かおうとしてるヤツを笑うんじゃねえ!(※強者=自分)は女傑の台詞なんよ |
… | 49022/10/17(月)17:48:27No.983242441+水星の極限環境で活動出来るMSの出力にしても低すぎる感じあるしリミッターかけてるんじゃないの? |
… | 49122/10/17(月)17:48:33No.983242467そうだねx1>グエルはエースパイロットになるみたいな目標あるみたいだし |
… | 49222/10/17(月)17:48:36No.983242486+>スレッタは冒頭でいやです…するくらい頼る気とか無いし… |
… | 49322/10/17(月)17:48:38No.983242498+完全オートになっちゃうのが誰かの仕込みだとして最後までAIだったらなんかさせようとしてたのかな… |
… | 49422/10/17(月)17:48:39 プロスペラNo.983242501+>あのモニターにGUND-ARMって |
… | 49522/10/17(月)17:48:42No.983242524+>なんかやけに兄弟仲良くない? |
… | 49622/10/17(月)17:48:51No.983242577+>テーマ的に親からの独立みたいなテーマありそうだしスレッタちゃんだけ例外ってことはないよな… |
… | 49722/10/17(月)17:49:05No.983242645+>ビットの使い方プロローグと1話みたいな使い方だけじゃなくて近接戦で武器弾くのにに使用したりするのカッコいい |
… | 49822/10/17(月)17:49:09No.983242666+このたぬき戦闘経験値凄いんじゃ…? |
… | 49922/10/17(月)17:49:11No.983242679+グエン養子なんだっけ? |
… | 50022/10/17(月)17:49:20No.983242711+言い方と声に騙されるけど言ってること女傑だからな… |
… | 50122/10/17(月)17:49:27No.983242738+>自分は頼ってる気なくても裏の話含めるとミオリネに三回くらいは人生救われてる |
… | 50222/10/17(月)17:49:30No.983242749+>でも公式サイトさんがガンダムエアリアルって… |
… | 50322/10/17(月)17:49:37No.983242784+>なんかやけに兄弟仲良くない? |
… | 50422/10/17(月)17:49:42No.983242805+>グエン養子なんだっけ? |
… | 50522/10/17(月)17:49:46No.983242821+>そもそもあの世界学園の外は何と何が戦ってるんだ… |
… | 50622/10/17(月)17:49:49No.983242838+>>あのモニターにGUND-ARMって |
… | 50722/10/17(月)17:49:56No.983242875+>というか全く焦りなく腕飛ばされても落ち着いててなんなのこの娘… |
… | 50822/10/17(月)17:50:07No.983242909そうだねx5>>逃げたら1つ進めば2つって誘導しやすいもんな… |
… | 50922/10/17(月)17:50:15No.983242954+ジムⅡですよろしくお願いします |
… | 51022/10/17(月)17:50:17No.983242969そうだねx4(みんなには秘密だけど実は僕はガンダムなんだ。) |
… | 51122/10/17(月)17:50:22No.983242993+>そもそもあの世界学園の外は何と何が戦ってるんだ… |
… | 51222/10/17(月)17:50:34No.983243054+>次の話もミオリネが逆転魔女裁判に登壇しなかったらお互い退学&エアリアル解体 |
… | 51322/10/17(月)17:50:56No.983243151+>初日に手を引かれなかったらグエルに轢殺 |
… | 51422/10/17(月)17:51:05No.983243183+>>なんかやけに兄弟仲良くない? |
… | 51522/10/17(月)17:51:18No.983243252+ミオリネには何回も救われてるけどスレッタ本人はいまんところミオリネの人生を救ったみたいなのあんまりねえよな… |
… | 51622/10/17(月)17:51:23No.983243282+バックアタック防がれても余裕のある驚き方だな… |
… | 51722/10/17(月)17:51:25No.983243291+>グエン養子なんだっけ? |
… | 51822/10/17(月)17:51:25No.983243295+グエルはパイロットで生きていくみたいな軸が出来つつあるから勘当されても家は弟に任せるとか |
… | 51922/10/17(月)17:51:29No.983243308+>グエルはエースパイロットになるみたいな目標あるみたいだし |
… | 52022/10/17(月)17:51:31No.983243316+>ミオリネの会議乱入もスプリンクラー不正操作もそれをミオリネが止めたこともAIによる自動操縦も何もかも知らされていないスレッタ・マーキュリーさん |
… | 52122/10/17(月)17:51:41No.983243366そうだねx4>このまま特に苦戦することなく無双し続けるのか |
… | 52222/10/17(月)17:51:46No.983243393+>>テーマ的に親からの独立みたいなテーマありそうだしスレッタちゃんだけ例外ってことはないよな… |
… | 52322/10/17(月)17:51:57No.983243445+まあママンの目的がガンダムの技術アピールとかならスレッタは悠々と学園生活を送ってくれるだけで済むしな |
… | 52422/10/17(月)17:52:01No.983243467+>初日に手を引かれなかったらグエルに轢殺 |
… | 52522/10/17(月)17:52:03No.983243477+>>逃げたら1つ進めば2つって誘導しやすいもんな… |
… | 52622/10/17(月)17:52:05No.983243481+>>次の話もミオリネが逆転魔女裁判に登壇しなかったらお互い退学&エアリアル解体 |
… | 52722/10/17(月)17:52:07No.983243495そうだねx2>>グエルはエースパイロットになるみたいな目標あるみたいだし |
… | 52822/10/17(月)17:52:14No.983243529+>>次の話もミオリネが逆転魔女裁判に登壇しなかったらお互い退学&エアリアル解体 |
… | 52922/10/17(月)17:52:15No.983243546+>グエルはパイロットで生きていくみたいな軸が出来つつあるから勘当されても家は弟に任せるとか |
… | 53022/10/17(月)17:52:15No.983243547そうだねx4>(みんなには秘密だけど実は僕はガンダムなんだ。) |
… | 53122/10/17(月)17:52:29No.983243604+明確にスレッタの意思でミオリネの道を切り開いたのは一話の最後くらいだと思う |
… | 53222/10/17(月)17:52:29No.983243606+婚約しててデートとか不倫ですよ!っていうくらいだしシャディクとは相性悪そう |
… | 53322/10/17(月)17:52:36No.983243638+>ガンダムじゃないって思ってても勝手にガンダムって言われることはあるんだよなあ |
… | 53422/10/17(月)17:52:58No.983243755+>婚約しててデートとか不倫ですよ!っていうくらいだしシャディクとは相性悪そう |
… | 53522/10/17(月)17:53:09No.983243810+>グエルはパイロットで生きていくみたいな軸が出来つつあるから勘当されても家は弟に任せるとか |
… | 53622/10/17(月)17:53:12No.983243829そうだねx1>グエンと弟は異母兄弟で実子 |
… | 53722/10/17(月)17:53:14No.983243842そうだねx1>ミオリネには何回も救われてるけどスレッタ本人はいまんところミオリネの人生を救ったみたいなのあんまりねえよな… |
… | 53822/10/17(月)17:53:20No.983243879+>>このまま特に苦戦することなく無双し続けるのか |
… | 53922/10/17(月)17:53:21No.983243886+>小説だと進めば二つって言葉は既にママンの言葉が元でもさらにいっぱい手に入れる!ってスレッタの力になってるからね |
… | 54022/10/17(月)17:53:23No.983243896そうだねx4>>このまま特に苦戦することなく無双し続けるのか |
… | 54122/10/17(月)17:53:23No.983243900+>でもたぬきの解説聞くと自分の意思で進むことが大事みたいなニュアンスだから洗脳的な意味は込めずに教えてそうだけどね |
… | 54222/10/17(月)17:53:30No.983243937+>婚約しててデートとか不倫ですよ!っていうくらいだしシャディクとは相性悪そう |
… | 54322/10/17(月)17:53:31No.983243947+つよいたぬきって史上初じゃね? |
… | 54422/10/17(月)17:53:37No.983243968+親世代vs子世代みたいな構図にはなりそうだなって思った |
… | 54522/10/17(月)17:53:39No.983243980そうだねx2>>初日に手を引かれなかったらグエルに轢殺 |
… | 54622/10/17(月)17:53:42No.983243993+ママンの復讐がダブスタクソ親父を殺して終わりじゃなさそうだからな |
… | 54722/10/17(月)17:53:59No.983244075+>>退学はスレッタだけじゃね? |
… | 54822/10/17(月)17:53:59No.983244077+>あのままグエルと結婚してたら一生モラハラ男に精神的暴力振るわれ続けてたぞ |
… | 54922/10/17(月)17:54:09No.983244115そうだねx4決闘の結果でガンダムかどうかを決めるとかアホな決め方あの親父が許すわけないだろと思ったけど元々あの親父が決めたルールだった |
… | 55022/10/17(月)17:54:41No.983244258そうだねx3>決闘の結果でガンダムかどうかを決めるとかアホな決め方あの親父が許すわけないだろと思ったけど元々あの親父が決めたルールだった |
… | 55122/10/17(月)17:54:46No.983244284+エアリアルが姉さんを復讐に巻き込まないでって願うぐらいにはろくでもない未来予想のはずなんだよな |
… | 55222/10/17(月)17:54:53No.983244315そうだねx3>>でも公式サイトさんがガンダムエアリアルって… |
… | 55322/10/17(月)17:54:56No.983244328+>ミオリネのことなんか目で追ってるチャラ男くんに期待してるよ |
… | 55422/10/17(月)17:54:58No.983244343そうだねx3>ミオリネには何回も救われてるけどスレッタ本人はいまんところミオリネの人生を救ったみたいなのあんまりねえよな… |
… | 55522/10/17(月)17:55:05No.983244370+>婚約しててデートとか不倫ですよ!っていうくらいだしシャディクとは相性悪そう |
… | 55622/10/17(月)17:55:06No.983244374+>>あのままグエルと結婚してたら一生モラハラ男に精神的暴力振るわれ続けてたぞ |
… | 55722/10/17(月)17:55:11No.983244392+>>>初日に手を引かれなかったらグエルに轢殺 |
… | 55822/10/17(月)17:55:16No.983244413+>ママンの復讐がダブスタクソ親父を殺して終わりじゃなさそうだからな |
… | 55922/10/17(月)17:55:35No.983244502+>>>逃げたら1つ進めば2つって誘導しやすいもんな… |
… | 56022/10/17(月)17:55:36No.983244509+>エアリアルが姉さんを復讐に巻き込まないでって願うぐらいにはろくでもない未来予想のはずなんだよな |
… | 56122/10/17(月)17:55:37No.983244519そうだねx6>つよいたぬきって史上初じゃね? |
… | 56222/10/17(月)17:55:45No.983244560そうだねx1>>婚約しててデートとか不倫ですよ!っていうくらいだしシャディクとは相性悪そう |
… | 56322/10/17(月)17:55:51No.983244585+>木星の魔王きたな… |
… | 56422/10/17(月)17:55:54No.983244603そうだねx2ミオリネが口だけじゃなくちゃんと動くの良いよね |
… | 56522/10/17(月)17:55:55No.983244609+>決闘の結果でガンダムかどうかを決めるとかアホな決め方あの親父が許すわけないだろと思ったけど元々あの親父が決めたルールだった |
… | 56622/10/17(月)17:56:10No.983244683+>>婚約しててデートとか不倫ですよ!っていうくらいだしシャディクとは相性悪そう |
… | 56722/10/17(月)17:56:16No.983244710+>決闘の結果でガンダムかどうかを決めるとかアホな決め方あの親父が許すわけないだろと思ったけど元々あの親父が決めたルールだった |
… | 56822/10/17(月)17:56:19No.983244722+決闘にかかるMS修理費は学園が保証するのか個人なのか今回ミオリネが決闘外で破壊したフェルシーちゃん達が居た区画の修理費は誰がもつのかとか気になる |
… | 56922/10/17(月)17:56:26No.983244757+>なんでその程度みたいな扱い? |
… | 57022/10/17(月)17:56:27No.983244761+というか機体入れ替えればグエルくん勝てるんじゃないか? |
… | 57122/10/17(月)17:56:30No.983244778+>ぶっちゃけ企業の御曹司同士なら事故のフリしてコックピットにビームサーベル掠らせるだけで実家的には良いと思うんだけど防止策あるのかな |
… | 57222/10/17(月)17:56:36No.983244804そうだねx2水星の魔女 |
… | 57322/10/17(月)17:56:39No.983244816+>>>婚約しててデートとか不倫ですよ!っていうくらいだしシャディクとは相性悪そう |
… | 57422/10/17(月)17:56:44No.983244838+なんも知らんとは言えミオリネが必死でもぎ取った一発逆転のチャンスを嫌ですしたのはなかなか良い性格して? |
… | 57522/10/17(月)17:56:44No.983244840そうだねx1>あのままグエルと結婚してたら一生モラハラ男に精神的暴力振るわれ続けてたぞ |
… | 57622/10/17(月)17:57:18No.983244996+>アンテナ折られたら負けってどこかGガン的なルールなのは何なんだよ親父 |
… | 57722/10/17(月)17:57:18No.983245001+今のところは本人の性能と経験もすごいけどエアリアルの性能にも助けられてるから |
… | 57822/10/17(月)17:57:29No.983245041+>なんも知らんとは言えミオリネが必死でもぎ取った一発逆転のチャンスを嫌ですしたのはなかなか良い性格して? |
… | 57922/10/17(月)17:57:45No.983245122+>>決闘の結果でガンダムかどうかを決めるとかアホな決め方あの親父が許すわけないだろと思ったけど元々あの親父が決めたルールだった |
… | 58022/10/17(月)17:57:45No.983245124+ダブスタが亡くなればあの家も没落するんだろうしとりあえず暗殺しておいても良かったんじゃないか? |
… | 58122/10/17(月)17:57:48No.983245134+>>決闘の結果でガンダムかどうかを決めるとかアホな決め方あの親父が許すわけないだろと思ったけど元々あの親父が決めたルールだった |
… | 58222/10/17(月)17:58:01No.983245196そうだねx3>>木星の魔王きたな… |
… | 58322/10/17(月)17:58:06No.983245212+雨で減衰してもやめずにとりあえずビーム撃ってみたり滑ってサーベル落とすのは生まれた土地で再現できないから体験できなかった地球の環境に苦戦したムーンレィスとか木星人みたいで好き |
… | 58422/10/17(月)17:58:08No.983245226+>なんも知らんとは言えミオリネが必死でもぎ取った一発逆転のチャンスを嫌ですしたのはなかなか良い性格して? |
… | 58522/10/17(月)17:58:09No.983245231そうだねx4>なにかとチボデーっぽいグエルといい炎の転校生してるスレッタといい奥の方で島本和彦汁が染みてる気がするんだよなこのアニメ… |
… | 58622/10/17(月)17:58:11No.983245246そうだねx3>>アンテナ折られたら負けってどこかGガン的なルールなのは何なんだよ親父 |
… | 58722/10/17(月)17:58:22No.983245294そうだねx1>ダブスタが亡くなればあの家も没落するんだろうしとりあえず暗殺しておいても良かったんじゃないか? |
… | 58822/10/17(月)17:58:29No.983245323+威力弱いとはいえビームにキッチリ殺傷力あるの怖いな |
… | 58922/10/17(月)17:58:38No.983245356+>>>>初日に手を引かれなかったらグエルに轢殺 |
… | 59022/10/17(月)17:58:48No.983245414+>なにかとチボデーっぽいグエルといい炎の転校生してるスレッタといい奥の方で島本和彦汁が染みてる気がするんだよなこのアニメ… |
… | 59122/10/17(月)17:58:52No.983245435+ダリルバルデ |
… | 59222/10/17(月)17:58:55No.983245446そうだねx2>なんも知らんとは言えミオリネが必死でもぎ取った一発逆転のチャンスを嫌ですしたのはなかなか良い性格して? |
… | 59322/10/17(月)17:59:01No.983245473そうだねx4>なんも知らんとは言えミオリネが必死でもぎ取った一発逆転のチャンスを嫌ですしたのはなかなか良い性格して? |
… | 59422/10/17(月)17:59:16No.983245550+>威力弱いとはいえビームにキッチリ殺傷力あるの怖いな |
… | 59522/10/17(月)17:59:19No.983245567+>>なんでその程度みたいな扱い? |
… | 59622/10/17(月)17:59:35No.983245636+>威力弱いとはいえビームにキッチリ殺傷力あるの怖いな |
… | 59722/10/17(月)17:59:37No.983245644そうだねx3温室破壊は今から見たらミオミオもグエルの特大級の地雷踏んだから… |
… | 59822/10/17(月)17:59:43No.983245668+実際強いんだけど一度倒したグエルのこと舐め腐ってたり勝負事に関して微妙に慢心入ってるところは今後弱点になりそうな気がする |
… | 59922/10/17(月)17:59:48No.983245690そうだねx3クソ親父が最初から息子の腕を信用して互いを補うようにAI調整させてたら真面目にワンチャンあったように見える |
… | 60022/10/17(月)17:59:57No.983245731+まあ学園の形態考えたら大半はどっかの企業の令息令嬢や推薦受けるだけの才能の持ち主って訳だし |
… | 60122/10/17(月)18:00:00No.983245752そうだねx2なぜかおもむろに野球回とかやるんだ… |
… | 60222/10/17(月)18:00:06No.983245772+グエルですら扱いがあれだから仕方ない部分もあるんだろうけどずっと居て友達も居なさそうだからな…ミオリネ |
… | 60322/10/17(月)18:00:14No.983245811+システム側でコクピットに触れそうになったらビームの発振切れるとかそういうセーフティくらいあるんだろう |
… | 60422/10/17(月)18:00:18No.983245826+>>なんも知らんとは言えミオリネが必死でもぎ取った一発逆転のチャンスを嫌ですしたのはなかなか良い性格して? |
… | 60522/10/17(月)18:00:21No.983245844+>>>アンテナ折られたら負けってどこかGガン的なルールなのは何なんだよ親父 |
… | 60622/10/17(月)18:00:44No.983245949+>実際強いんだけど一度倒したグエルのこと舐め腐ってたり勝負事に関して微妙に慢心入ってるところは今後弱点になりそうな気がする |
… | 60722/10/17(月)18:00:58No.983246026そうだねx1>実際強いんだけど一度倒したグエルのこと舐め腐ってたり勝負事に関して微妙に慢心入ってるところは今後弱点になりそうな気がする |
… | 60822/10/17(月)18:01:20No.983246133+>システム側でコクピットに触れそうになったらビームの発振切れるとかそういうセーフティくらいあるんだろう |
… | 60922/10/17(月)18:01:21No.983246136+>クソ親父が最初から息子の腕を信用して互いを補うようにAI調整させてたら真面目にワンチャンあったように見える |
… | 61022/10/17(月)18:01:21No.983246137+>グエルですら扱いがあれだから仕方ない部分もあるんだろうけどずっと居て友達も居なさそうだからな…ミオリネ |
… | 61122/10/17(月)18:01:26No.983246153+>グエン養子なんだっけ? |
… | 61222/10/17(月)18:01:27No.983246165+>>威力弱いとはいえビームにキッチリ殺傷力あるの怖いな |
… | 61322/10/17(月)18:01:30No.983246177+やっぱ決闘特化型ステゴロガンダムとか作ってる企業もあるんだろうか |
… | 61522/10/17(月)18:01:45No.983246251+>実際強いんだけど一度倒したグエルのこと舐め腐ってたり勝負事に関して微妙に慢心入ってるところは今後弱点になりそうな気がする |
… | 61622/10/17(月)18:01:46No.983246257+>そういやGガンでも一応パイロットへの攻撃は禁止だったなと |
… | 61722/10/17(月)18:01:56No.983246293+まだ本音?っていうかたぬきの本当の目的は出てないんだよな |
… | 61822/10/17(月)18:02:09No.983246355+>EMPジャマー |
… | 61922/10/17(月)18:02:21No.983246417+>ガンドアーム封じのEMPジャマーはプロローグもあってだいぶ苦戦しそう |
… | 62022/10/17(月)18:02:24No.983246432そうだねx7>まだ本音?っていうかたぬきの本当の目的は出てないんだよな |
… | 62122/10/17(月)18:02:25No.983246438+>>実際強いんだけど一度倒したグエルのこと舐め腐ってたり勝負事に関して微妙に慢心入ってるところは今後弱点になりそうな気がする |
… | 62222/10/17(月)18:02:34No.983246474+ビットはAI対応でそれ以外はマニュアルの方が強そうだな |
… | 62322/10/17(月)18:02:34No.983246480+あのエアリアルのでもディランザの装甲抜けなくて溶断する方向に切り替えたっぽいし |
… | 62422/10/17(月)18:02:36No.983246493+>まだ本音?っていうかたぬきの本当の目的は出てないんだよな |
… | 62522/10/17(月)18:02:37No.983246502+>>EMPジャマー |
… | 62622/10/17(月)18:02:39No.983246521+最初はもっと冷めた目で同級生を見下すキャラなのかなと思ってたんだよなスレッタ… |
… | 62722/10/17(月)18:02:51No.983246574+>クソ親父が最初から息子の腕を信用して互いを補うようにAI調整させてたら真面目にワンチャンあったように見える |
… | 62822/10/17(月)18:02:57No.983246608+>リスト埋めはたいがい本気に聞こえる… |
… | 62922/10/17(月)18:02:59No.983246616そうだねx1>最初はもっと冷めた目で同級生を見下すキャラなのかなと思ってたんだよなスレッタ… |
… | 63022/10/17(月)18:02:59No.983246619+グエル舐めてたのは1話の態度で好感度が激低だったのもありそうだから... |
… | 63122/10/17(月)18:03:06No.983246659+ガンダムって他作品だと装甲大体硬いけどあっさり腕もげたあたりエアリアルはパワーも装甲も他の機体と差がないのかね |
… | 63222/10/17(月)18:03:08No.983246674そうだねx1>実際箱開けてみたらなんの苦労もしてなさそうな田舎娘で困惑してる |
… | 63322/10/17(月)18:03:09No.983246679+>まだ本音?っていうかたぬきの本当の目的は出てないんだよな |
… | 63422/10/17(月)18:03:12No.983246687+>実際完勝した上での発言だし |
… | 63522/10/17(月)18:03:12No.983246690+慢心してても圧倒的に勝つならいいけど割とミオリネの援護ないとギリギリだったから本当に危なっかしい! |
… | 63622/10/17(月)18:03:25No.983246747そうだねx3>まだ本音?っていうかたぬきの本当の目的は出てないんだよな |
… | 63722/10/17(月)18:03:33No.983246794そうだねx1>まだ本音?っていうかたぬきの本当の目的は出てないんだよな |
… | 63822/10/17(月)18:03:37No.983246814+>ビットはAI対応でそれ以外はマニュアルの方が強そうだな |
… | 63922/10/17(月)18:03:38No.983246818+>クソ親父が最初から息子の腕を信用して互いを補うようにAI調整させてたら真面目にワンチャンあったように見える |
… | 64022/10/17(月)18:03:47No.983246854+>>まだ本音?っていうかたぬきの本当の目的は出てないんだよな |
… | 64122/10/17(月)18:03:56No.983246886+>最初はもっと冷めた目で同級生を見下すキャラなのかなと思ってたんだよなスレッタ… |
… | 64222/10/17(月)18:04:21No.983247002そうだねx4>ふざけんなここで勝たなきゃ水星公社の障害者に脅されたままなんだぞ |
… | 64322/10/17(月)18:04:35No.983247081そうだねx1水星ってほぼガスの惑星だから住みやすくするのかなり大変なんだよな |
… | 64422/10/17(月)18:04:35No.983247083+>いや慢心してなかったらよかった~グエルさんが相手で~とか言わんでしょ |
… | 64522/10/17(月)18:04:36No.983247086+>ガンダムって他作品だと装甲大体硬いけどあっさり腕もげたあたりエアリアルはパワーも装甲も他の機体と差がないのかね |
… | 64622/10/17(月)18:04:37No.983247094そうだねx1>水星をもっといい星にしたいとかじゃなかったっけ |
… | 64722/10/17(月)18:04:40No.983247107+グエル舐めてるのは完勝してからそんなに経ってないのもあるだろう |
… | 64822/10/17(月)18:04:40No.983247109+スレッタ本人に利用されてる自覚は無いというか |
… | 64922/10/17(月)18:04:42No.983247117+ママンに早くMS乗って欲しい |
… | 65022/10/17(月)18:04:45No.983247134そうだねx3>水星ってほぼガスの惑星だから住みやすくするのかなり大変なんだよな |
… | 65122/10/17(月)18:04:54No.983247182+最初の戦いはビットに翻弄されてボコボコにされてたから舐められるのも仕方ないと思うよ… |
… | 65222/10/17(月)18:05:04No.983247227+さすがに水星をテラフォーミングするわけじゃないんじゃないか...? |
… | 65322/10/17(月)18:05:16No.983247284+>>>なんも知らんとは言えミオリネが必死でもぎ取った一発逆転のチャンスを嫌ですしたのはなかなか良い性格して? |
… | 65422/10/17(月)18:05:29No.983247348+どっちが上手だったかと言うと間違いなくスレッタだけど |
… | 65522/10/17(月)18:05:39No.983247385そうだねx2元をたどると登場してた3人全員それなりに特殊部隊のMS殺せるパイロット技能あるヴァナディース機関やばくね?ってなる |
… | 65622/10/17(月)18:05:40No.983247390+>水星ってほぼガスの惑星だから住みやすくするのかなり大変なんだよな |
… | 65722/10/17(月)18:05:42No.983247403+>水星ってほぼガスの惑星だから住みやすくするのかなり大変なんだよな |
… | 65822/10/17(月)18:05:43No.983247406+>水星ってほぼガスの惑星だから住みやすくするのかなり大変なんだよな |
… | 65922/10/17(月)18:05:45No.983247420+慢心というよりもしっかりした対人経験無いから搦め手に弱い節がある |
… | 66022/10/17(月)18:05:49No.983247444+エランとは引き分けてシャディクには普通に負けそう |
… | 66122/10/17(月)18:05:53No.983247459+>いやだから万が一負けるって所ないくらい勝ててたじゃん |
… | 66222/10/17(月)18:06:13No.983247562+水星は金属系の岩の塊だよ! |
… | 66322/10/17(月)18:06:15No.983247570+本来クソ強いけど無双させないように色々制限がかかるって型月みたいな展開結構フラストレーション溜まるから00の序盤ほどとは言わないけど適度に本当はむっちゃ強いんやでってシーンは出してほしいな |
… | 66422/10/17(月)18:06:16No.983247583+>元をたどると登場してた3人全員それなりに特殊部隊のMS殺せるパイロット技能あるヴァナディース機関やばくね?ってなる |
… | 66522/10/17(月)18:06:30No.983247647+スレッタはいきなり不慣れな環境になっても焦り始めたりしないのが学生パイロットとは思えない |
… | 66622/10/17(月)18:06:41No.983247700+水星住みやすくするって地下に住むかそもそも水星に住まないくらいしか思いつかないけど太陽の熱量下がってたりするのだろうか |
… | 66722/10/17(月)18:06:46No.983247727そうだねx2>>水星をもっといい星にしたいとかじゃなかったっけ |
… | 66822/10/17(月)18:06:55No.983247767そうだねx1>スレッタはいきなり不慣れな環境になっても焦り始めたりしないのが学生パイロットとは思えない |
… | 66922/10/17(月)18:06:58No.983247783+>のとは何も教えてないと思うよ |
… | 67022/10/17(月)18:07:01No.983247797+>元をたどると登場してた3人全員それなりに特殊部隊のMS殺せるパイロット技能あるヴァナディース機関やばくね?ってなる |
… | 67122/10/17(月)18:07:12No.983247847そうだねx2>なにもかも勝手に決定して説明不足でふっかけてくるからミオリネは自覚ないけどダブスタクソ親父にやられたことと完全に同じことしてるんだ |
… | 67222/10/17(月)18:07:23No.983247890+>水星住みやすくするって地下に住むかそもそも水星に住まないくらいしか思いつかないけど太陽の熱量下がってたりするのだろうか |
… | 67322/10/17(月)18:07:23No.983247891+なんで水星みたいな僻地に住んでるの |
… | 67422/10/17(月)18:07:29No.983247918+>それが慢心では?一度やられた敵が逃げずにもう一度勝負を仕掛けてきたことの意味を知ってないというか… |
… | 67522/10/17(月)18:07:34No.983247937+エアリアル「目とか赤くなるんで楽しみにしといて下さい」 |
… | 67622/10/17(月)18:07:54No.983248014+>スレッタはいきなり不慣れな環境になっても焦り始めたりしないのが学生パイロットとは思えない |
… | 67722/10/17(月)18:07:55No.983248021+この世界のだと水星は超重要資源の塊だから… |
… | 67822/10/17(月)18:08:02No.983248055+>なんで水星みたいな僻地に住んでるの |
… | 67922/10/17(月)18:08:06No.983248066そうだねx1>適度に本当はむっちゃ強いんやでってシーンは出してほしいな |
… | 68022/10/17(月)18:08:08No.983248079+>なんで水星みたいな僻地に住んでるの |
… | 68122/10/17(月)18:08:13No.983248106+>>いやだから万が一負けるって所ないくらい勝ててたじゃん |
… | 68222/10/17(月)18:08:25No.983248156そうだねx8慢心してるかしてないかで言えば超してただろ |
… | 68322/10/17(月)18:08:40No.983248224+水星のレスキュー活動であんなライフルなりサーベルなりビットなりでの死合いの経験積めるもんなの…? |
… | 68422/10/17(月)18:08:49No.983248266+月の魔女とか火星の魔女とかもっと出てくるかと思ったけど今のところその気配ないんだよな… |
… | 68522/10/17(月)18:08:53No.983248290+>水星のレスキュー活動であんなライフルなりサーベルなりビットなりでの死合いの経験積めるもんなの…? |
… | 68622/10/17(月)18:08:54No.983248293そうだねx200序盤はむしろ主要パイロットの半分が機体性能任せじゃなかったか |
… | 68722/10/17(月)18:09:02No.983248337そうだねx3>水星のレスキュー活動であんなライフルなりサーベルなりビットなりでの死合いの経験積めるもんなの…? |
… | 68822/10/17(月)18:09:10No.983248370+ファーストとかMSが運用され始めて初めての戦争だしそれ考えると水星の世界はスレ画の幼少期からMSあるしかなり練度高いよね… |
… | 68922/10/17(月)18:09:17No.983248402そうだねx3>月の魔女とか火星の魔女とかもっと出てくるかと思ったけど今のところその気配ないんだよな… |
… | 69022/10/17(月)18:09:18No.983248404+負けると思ってなくて実際負けなかった |
… | 69122/10/17(月)18:09:35No.983248487+>なろうかよ |
… | 69222/10/17(月)18:09:55No.983248571+>水星のレスキュー活動であんなライフルなりサーベルなりビットなりでの死合いの経験積めるもんなの…? |
… | 69322/10/17(月)18:10:00No.983248588そうだねx1ちゃんとゆりかごの星読んだ? |
… | 69422/10/17(月)18:10:09No.983248635+>説明不足も何も面会出来ない状態だっただろ… |
… | 69522/10/17(月)18:10:09No.983248638+100回やれば3回ぐらいは負けるかもしれませんがだからといって対等というわけではありませn |
… | 69622/10/17(月)18:10:14No.983248661そうだねx1よく見たらわかるけど雨さえなかったら苦戦すらしてないぞ |
… | 69722/10/17(月)18:10:20No.983248687+>グエルには一回勝ってた実績あったからね |
… | 69822/10/17(月)18:10:30No.983248737+惑星の名を冠するガンダムばっか出すとセーラームーンになりかねないし… |
… | 69922/10/17(月)18:10:34No.983248754+>水星のレスキュー活動であんなライフルなりサーベルなりビットなりでの死合いの経験積めるもんなの…? |
… | 70022/10/17(月)18:10:37No.983248768+横やり入るのを警戒してなかったのはそうだけどたぬきの経験でそれを慢心と呼ぶのはキツくないかな |
… | 70122/10/17(月)18:10:37No.983248774+まあ慢心してその見積通りにしっかり圧勝できれば良いのだが実際はそれなりの苦戦だからこの悪癖は今後なんかありそうだと思う |
… | 70222/10/17(月)18:10:44No.983248804+1話で温室破壊したのがグエルからミオリネに対しての一番キレた時みたいだったし |
… | 70322/10/17(月)18:10:52No.983248838+>惑星の名を冠するガンダムばっか出すとセーラームーンになりかねないし… |
… | 70422/10/17(月)18:10:58No.983248865+地上環境での戦闘経験を積んでこれは…最強になっちまう… |
… | 70522/10/17(月)18:10:59No.983248866+>ちゃんとゆりかごの星読んだ? |
… | 70622/10/17(月)18:11:00No.983248881+資源がめっちゃ取れるんだよな水星 |
… | 70722/10/17(月)18:11:19No.983248969そうだねx3今回苦戦した理由は雨だと思うんだけどなぁ… |
… | 70822/10/17(月)18:11:28No.983249002そうだねx1>会ってからの説明が不足してるって言ってるのよ |
… | 70922/10/17(月)18:11:29No.983249010+>今思えばあれもかなり舐めプだったんだろうけど |
… | 71022/10/17(月)18:12:11No.983249203+>今回苦戦した理由は雨だと思うんだけどなぁ… |
… | 71122/10/17(月)18:12:16No.983249228+>資源がめっちゃ取れるんだよな水星 |
… | 71222/10/17(月)18:12:17No.983249230+私は突然主力兵器が使えなくなっても勝ったんですけどグエルさんは勝てるんですか? |
… | 71322/10/17(月)18:12:28No.983249292+>今回苦戦した理由は雨だと思うんだけどなぁ… |
… | 71422/10/17(月)18:12:50No.983249386+>会ってからの説明が不足してるって言ってるのよ |
… | 71522/10/17(月)18:12:58No.983249418+>今回苦戦した理由は雨だと思うんだけどなぁ… |
… | 71622/10/17(月)18:12:58No.983249422+エアリアルとミオミオがいれば私は無敵ですが? |
… | 71722/10/17(月)18:13:06No.983249455+雨が厄介だったからミオリネの活躍が生きる |
… | 71822/10/17(月)18:13:20No.983249522+バルカンないんだなそういやエアリアル |
… | 71922/10/17(月)18:13:36No.983249583+ミオリネは雨女か |
… | 72022/10/17(月)18:13:39No.983249600+>つまりミオリネを何かしらで封じたらヤバいと |
… | 72122/10/17(月)18:13:43No.983249613+ミオリネが戦闘不能になって決闘に臨む話は絶対あるから期待してる |
… | 72222/10/17(月)18:13:53No.983249651+>>今回苦戦した理由は雨だと思うんだけどなぁ… |
… | 72322/10/17(月)18:13:54No.983249658そうだねx1そもそも事前にビームが阻害される環境だって分かってたら実弾兵装持たせりゃいいしね |
… | 72422/10/17(月)18:13:59No.983249684+>つまりミオリネを何かしらで封じたらヤバいと |
… | 72522/10/17(月)18:14:00No.983249696+最初の奴の時といい決闘ルールの影響かもしれないけどグエルは近距離戦の方が得意っぽいんだよな |
… | 72622/10/17(月)18:14:01No.983249699+やっぱつえーぜ…体当たり! |
… | 72722/10/17(月)18:14:14No.983249757+>ミオリネは雨女か |
… | 72822/10/17(月)18:14:23No.983249815+>バルカンないんだなそういやエアリアル |
… | 72922/10/17(月)18:14:51No.983249939そうだねx3>バルカンないんだなそういやエアリアル |
… | 73022/10/17(月)18:14:52No.983249942+ほんとうかー |
… | 73122/10/17(月)18:14:56No.983249961+>>ミオリネは雨女か |
… | 73222/10/17(月)18:15:06No.983250018+グエルあんなでかい角の機体で近接戦やってトップにいたわけだからな |
… | 73322/10/17(月)18:15:12No.983250044+>ビーム封じられるとサーベルしか有効打ないからなエアリアル |
… | 73422/10/17(月)18:15:28No.983250105+プロローグでももげてたしエアリアルくんよく腕もげるね |
… | 73522/10/17(月)18:15:42No.983250161+そろそろ苦戦してもらわないとつまらないな |
… | 73622/10/17(月)18:15:45No.983250179+>ちゃんとゆりかごの星読んだ? |
… | 73722/10/17(月)18:15:52No.983250203+>プロローグでももげてたしママンよく腕もげるね |
… | 73822/10/17(月)18:15:52No.983250205+そういや実弾兵器見てない気がする |
… | 73922/10/17(月)18:16:01No.983250250そうだねx3>そろそろ苦戦してもらわないとつまらないな |
… | 74022/10/17(月)18:16:04No.983250263+>実際AIくんはグエルが追いきれない背中からの一撃防いではいるんだ |
… | 74122/10/17(月)18:16:05No.983250268+>>バルカンないんだなそういやエアリアル |
… | 74222/10/17(月)18:16:07No.983250278そうだねx1相手は仮にも元ホルダーだし |
… | 74322/10/17(月)18:16:31No.983250387そうだねx1>>そろそろ苦戦してもらわないとつまらないな |
… | 74422/10/17(月)18:16:33No.983250406そうだねx5>そういや実弾兵器見てない気がする |
… | 74522/10/17(月)18:16:43No.983250459+>最初の奴の時といい決闘ルールの影響かもしれないけどグエルは近距離戦の方が得意っぽいんだよな |
… | 74622/10/17(月)18:16:45No.983250468+主要キャラ全員バックに企業がついてるお坊ちゃんお嬢ちゃんしかいないから多少もげたくらいいいんだ |
… | 74722/10/17(月)18:16:55No.983250523+>グエルあんなでかい角の機体で近接戦やってトップにいたわけだからな |
… | 74822/10/17(月)18:17:18No.983250633+>あれ本体もAI動かしてない? |
… | 74922/10/17(月)18:17:32No.983250697+>>>そろそろ苦戦してもらわないとつまらないな |
… | 75022/10/17(月)18:17:51No.983250800そうだねx1>小賢しい妨害に苦戦しました!ミオミオがいて良かったです! |
… | 75122/10/17(月)18:18:02No.983250849+まあ雨なかったらマジで瞬殺してそうだし… |
… | 75222/10/17(月)18:18:02No.983250854+>>実際AIくんはグエルが追いきれない背中からの一撃防いではいるんだ |
… | 75322/10/17(月)18:18:25No.983250949+>ミオリネが戦闘不能になって決闘に臨む話は絶対あるから期待してる |
… | 75422/10/17(月)18:18:26No.983250956+3ミリ棒アーム見てちょっとビルドシリーズ思い出しちゃった |
… | 75522/10/17(月)18:18:29No.983250971そうだねx2まあたまにバリアとかが出てくるものの基本的にはビームの方が威力も打てる弾数も上だろうし |
… | 75622/10/17(月)18:18:36No.983250999+実戦でこいつ倒せる奴いるのか |
… | 75722/10/17(月)18:18:42No.983251027+>>小賢しい妨害に苦戦しました!ミオミオがいて良かったです! |
… | 75822/10/17(月)18:19:16No.983251178+本気グエル相手に遠距離からファンネルしないで普通に近接付き合ってあげるの優しいなって思った |
… | 75922/10/17(月)18:19:19No.983251192+つか雨抜きで苦戦したことになるならマジで戦う前の態度がヤバすぎる |
… | 76022/10/17(月)18:19:20No.983251201+>まあ雨なかったらマジで瞬殺してそうだし… |
… | 76122/10/17(月)18:19:21No.983251207+ミオミオは私の雨を晴らしてくれた親友です! |
… | 76222/10/17(月)18:19:34No.983251268そうだねx4>雨抜きなら相手がAI操作でもマニュアル操作でも普通に圧勝だろ |
… | 76322/10/17(月)18:19:44No.983251321+>思ったより玄人感のある強さだった |
… | 76422/10/17(月)18:19:45No.983251324+よく考えたらコロニー内で雨で減衰しないレベルのビームがバンバン撃てたらだめなのか |
… | 76522/10/17(月)18:19:50No.983251357+>>>小賢しい妨害に苦戦しました!ミオミオがいて良かったです! |
… | 76622/10/17(月)18:19:55No.983251375+>実戦でこいつ倒せる奴いるのか |
… | 76722/10/17(月)18:20:14No.983251467+クソAIが後頭部のライフル直撃止めたのを忘れてはならない |
… | 76822/10/17(月)18:20:16No.983251478+雨振らせてビット殺せば勝てるとなればビットメタずっと仕掛けられるだろうけど大河内脚本でんなことするかな |
… | 76922/10/17(月)18:20:17No.983251485+でもえーあ操作じゃなかったら普通にビームライフル当たってグエル負けてたような |
… | 77022/10/17(月)18:20:39No.983251589+つか雨下でもそこそこ押してたんだからマジであのクソ慢心態度通りの実力差はありそうだぞ… |
… | 77122/10/17(月)18:20:40No.983251595+グエルがAIパンチ早かったらわからんかった |
… | 77222/10/17(月)18:20:40No.983251596+そもそも開始序盤はまだ降雨設備の妨害やってなくて普通にビット攻撃をAIくんが防いでたじゃねえか |
… | 77322/10/17(月)18:20:49No.983251633+「」が100点満点みたいなツラして褒めてんのがムカつく |
… | 77422/10/17(月)18:20:49No.983251634+ゆりかご読んできたけどそりゃあの腕前になるわ…って感じだった |
… | 77522/10/17(月)18:20:58No.983251676そうだねx2>よく考えたらコロニー内で雨で減衰しないレベルのビームがバンバン撃てたらだめなのか |
… | 77622/10/17(月)18:21:09No.983251724+>クソAIが後頭部のライフル直撃止めたのを忘れてはならない |
… | 77722/10/17(月)18:21:16No.983251760+ビームサーベルすっぽ抜けたとき以外は一貫してクレバーだったたぬき |
… | 77822/10/17(月)18:21:29No.983251817+>でもえーあ操作じゃなかったら普通にビームライフル当たってグエル負けてたような |
… | 77922/10/17(月)18:21:38No.983251869+>主人公じゃなかったら絶対負けてた |
… | 78022/10/17(月)18:21:46No.983251901+コロニーに穴が開く恐怖はUC作品が沢山教えてくれたからな |
… | 78122/10/17(月)18:21:48No.983251914+>でもえーあ操作じゃなかったら普通にビームライフル当たってグエル負けてたような |
… | 78222/10/17(月)18:21:48No.983251917+>でもえーあ操作じゃなかったら普通にビームライフル当たってグエル負けてたような |
… | 78322/10/17(月)18:21:55No.983251952+>そもそも開始序盤はまだ降雨設備の妨害やってなくて普通にビット攻撃をAIくんが防いでたじゃねえか |
… | 78422/10/17(月)18:22:01No.983251975+>でもえーあ操作じゃなかったら普通にビームライフル当たってグエル負けてたような |
… | 78522/10/17(月)18:22:06No.983251992そうだねx3>「」が100点満点みたいなツラして褒めてんのがムカつく |
… | 78622/10/17(月)18:22:12No.983252031そうだねx4>「」が100点満点みたいなツラして褒めてんのがムカつく |
… | 78722/10/17(月)18:22:13No.983252035+>「」が100点満点みたいなツラして褒めてんのがムカつく |
… | 78822/10/17(月)18:22:31No.983252124そうだねx4最初のビット奇襲にしろビームライフルにしろグエルも察してただろ |
… | 78922/10/17(月)18:22:51No.983252222+AIぶっ壊したあとビックリしたけど普通に倒しちゃうの強者すぎる |
… | 79022/10/17(月)18:23:09No.983252304+雨でビーム減退したりサーベルすっぽ抜けたりしたけど割と粛々と対応してたな |
… | 79122/10/17(月)18:23:09No.983252311+最後の突進よく見ると残った片手で相手の両腕封じてて頭おかしくなりそう |
… | 79222/10/17(月)18:23:12No.983252319+グエルの判断が的確すぎてマジに強いんだな…ってなる |
… | 79322/10/17(月)18:23:14No.983252327+エアリアルもなんか操作補助してるんだろうか |
… | 79422/10/17(月)18:23:20No.983252357+正直AI操作に文句いうグエルはAIの良い動きもあるのにちょっと辛辣じゃない?って思う |
… | 79522/10/17(月)18:23:55No.983252521+距離とってファンネル出し続ければ勝てる理論は映像的にアレだから… |
… | 79622/10/17(月)18:23:59No.983252543+>>でもえーあ操作じゃなかったら普通にビームライフル当たってグエル負けてたような |
… | 79722/10/17(月)18:24:01No.983252556+>「」が100点満点みたいなツラして褒めてんのがムカつく |
… | 79822/10/17(月)18:24:09No.983252589+持ち堪える持ち堪えるしてる時のスレッタちゃん歴戦感漂ってなかった? |
… | 79922/10/17(月)18:24:17No.983252631+結果のみが全てを悪用する奴多過ぎない? |
… | 80022/10/17(月)18:24:18No.983252634+戦闘描写細かくて凄かったけど |
… | 80122/10/17(月)18:24:21No.983252646+>エアリアルもなんか操作補助してるんだろうか |
… | 80222/10/17(月)18:24:21No.983252647そうだねx3というかパイロットとAIの連携ってまさにスレ画とエアリアルのことだし |
… | 80322/10/17(月)18:24:33No.983252705+>距離とってファンネル出し続ければ勝てる理論は映像的にアレだから… |
… | 80422/10/17(月)18:24:40No.983252737そうだねx1>でもえーあ操作じゃなかったら普通にビームライフル当たってグエル負けてたような |
… | 80522/10/17(月)18:24:56No.983252828+>というかパイロットとAIの連携ってまさにスレ画とエアリアルのことだし |
… | 80622/10/17(月)18:25:00No.983252847+まああの学園でトップ?やってるグエルが弱かったからこれからスレッタちゃん無双で学園編終わっちゃうしな |
… | 80722/10/17(月)18:25:04No.983252882そうだねx1>オートパイロットがプライドを傷つけただけでAIそのものは有用というか使わなきゃ絶対勝てねえ |
… | 80822/10/17(月)18:25:13No.983252925そうだねx1>戦闘描写細かくて凄かったけど |
… | 80922/10/17(月)18:25:33No.983253011そうだねx3>ダブルスなのに俺が動けねえ! |
… | 81022/10/17(月)18:25:45No.983253070+水星叩きたいならmayちゃんとかなんGあたりの肥溜めに行きなよ…叩きスレあるからさ |
… | 81122/10/17(月)18:25:52No.983253109+>戦闘描写細かくて凄かったけど |
… | 81222/10/17(月)18:25:57No.983253135+>結果のみが全てを悪用する奴多過ぎない? |
… | 81322/10/17(月)18:25:57No.983253136+>距離とってファンネル出し続ければ勝てる理論は映像的にアレだから… |
… | 81422/10/17(月)18:26:00No.983253151+>まああの学園でトップ?やってるグエルが弱かったからこれからスレッタちゃん無双で学園編終わっちゃうしな |
… | 81522/10/17(月)18:26:05No.983253176+>まああの学園でトップ?やってるグエルが弱かったからこれからスレッタちゃん無双で学園編終わっちゃうしな |
… | 81622/10/17(月)18:26:19No.983253233+最初っからグエル操作なら万全のダリルバルデで挑めるからもうちょいいけた感はある |
… | 81722/10/17(月)18:26:38No.983253322そうだねx1>そりゃ命の取り合いじゃねえからな |
… | 81822/10/17(月)18:26:53No.983253380そうだねx1>結果のみが全てを悪用する奴多過ぎない? |
… | 81922/10/17(月)18:27:08No.983253455+というかママの言うことを信じるならビットを動かしてるのがAI活用の新開発のドローンのはずだから |
… | 82022/10/17(月)18:27:09No.983253463そうだねx1>最初っからグエル操作なら万全のダリルバルデで挑めるからもうちょいいけた感はある |
… | 82122/10/17(月)18:27:22No.983253527+だからこうして前回今回横流しされた機体データでナンバーワン以下+エアリアルより強い機体コンビがでてくる |
… | 82222/10/17(月)18:27:24No.983253537+>>ダブルスなのに俺が動けねえ! |
… | 82322/10/17(月)18:27:34No.983253574そうだねx1>>結果のみが全てを悪用する奴多過ぎない? |
… | 82422/10/17(月)18:27:36No.983253588+後々学園で語り継がれるであろうタヌキ |
… | 82522/10/17(月)18:28:22No.983253794+降雨でビームが届かなくなったのも決闘為の低出力ビームだからだろうけどな |
… | 82622/10/17(月)18:28:25No.983253813そうだねx2語り継がれるほど学園が長く続けばいいね… |
… | 82722/10/17(月)18:28:31No.983253846+>後々学園で語り継がれるであろうタヌキ |
… | 82822/10/17(月)18:28:31No.983253850+グエルさんの親よりミオミオの方が強かったです! |
… | 82922/10/17(月)18:28:39No.983253889+グエルが嫁になったからそのうちチーム戦もやるんかな |
… | 83022/10/17(月)18:28:41No.983253904+というか機体更新できないから今後戦うたびに不利になるな |
… | 83122/10/17(月)18:28:51No.983253955+>というかママの言うことを信じるならビットを動かしてるのがAI活用の新開発のドローンのはずだから |
… | 83222/10/17(月)18:28:51No.983253958+>>>ダブルスなのに俺が動けねえ! |
… | 83322/10/17(月)18:29:16No.983254079そうだねx2>>結果のみが全てを悪用する奴多過ぎない? |
… | 83422/10/17(月)18:29:30No.983254149+>語り継がれるほど学園が長く続けばいいね… |
… | 83522/10/17(月)18:29:35No.983254181そうだねx1>むしろ意外と苦戦したな…ってなった |
… | 83622/10/17(月)18:29:41No.983254208そうだねx2この学園絶対この代でなくなると思う |
… | 83722/10/17(月)18:29:42No.983254217+見返すと思わぬアクシデントにちょっとビックリはするんだけど全然揺らがないんだよな |
… | 83822/10/17(月)18:29:42No.983254219+>>>結果のみが全てを悪用する奴多過ぎない? |
… | 83922/10/17(月)18:29:59No.983254313+>というか機体更新できないから今後戦うたびに不利になるな |
… | 84022/10/17(月)18:30:01No.983254322+言ってみれば公認でそういう決闘だからな |
… | 84122/10/17(月)18:30:09No.983254361+ガンド偽装してMSに普及させてからボタン一つで強制的にパーメットリンク上げて殺すみたいな仕組み仕込んでたりして |
… | 84222/10/17(月)18:30:12No.983254381+>この学園絶対この代でなくなると思う |
… | 84322/10/17(月)18:30:18No.983254409+>後々学園で語り継がれるであろうタヌキ |
… | 84422/10/17(月)18:30:20No.983254424+戦うというか今のイレギュラーに対処してるだけ感が |
… | 84522/10/17(月)18:30:28No.983254460+>どっちにしろ不利なのがマジに何やってんのジェダークCEO |
… | 84622/10/17(月)18:30:55No.983254582+>>どっちにしろ不利なのがマジに何やってんのジェダークCEO |
… | 84722/10/17(月)18:31:09No.983254638そうだねx1>>むしろ意外と苦戦したな…ってなった |
… | 84822/10/17(月)18:31:39No.983254764+最終話で学園長ミオリネ教師スレッタが出てくるエンディングかもしれないし… |
… | 84922/10/17(月)18:31:39No.983254765+エアリアルもスレッタも別に底見せてないしなあ |
… | 85022/10/17(月)18:31:41No.983254776そうだねx1>>>むしろ意外と苦戦したな…ってなった |
… | 85122/10/17(月)18:31:42No.983254782+決闘なったらエランとシャディクのところも企業側がせこい真似使ってくるのかな |
… | 85222/10/17(月)18:31:46No.983254795+来週こそはちゃんと学生生活できるといいな! |
… | 85322/10/17(月)18:32:00No.983254858+ゆりかごの星読んできたらこの作品の現状での最大の謎っぽくなってるママの目的について楽しそうに話しててダメだった |
… | 85422/10/17(月)18:32:27No.983254995+>ガンド偽装してMSに普及させてからボタン一つで強制的にパーメットリンク上げて殺すみたいな仕組み仕込んでたりして |
… | 85522/10/17(月)18:32:37No.983255036+というか非常用に鎮めたりする為の雨っぽいし |
… | 85622/10/17(月)18:32:56No.983255132+>エアリアルもスレッタも別に底見せてないしなあ |
… | 85722/10/17(月)18:33:01No.983255155+>言ってみれば公認でそういう決闘だからな |
… | 85822/10/17(月)18:33:48No.983255382+プロローグ見たらガンビットの殺意ってあんなもんじゃないってわかるからな |
… | 85922/10/17(月)18:34:54No.983255697+>グエル操作+雨ならどうなってたかは知りたい |