[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3178人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1665971718801.jpg-(106810 B)
106810 B22/10/17(月)10:55:18No.983140960+ 12:52頃消えます
何年後になるかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/10/17(月)10:56:40No.983141251そうだねx2
3年後くらいかな…
222/10/17(月)10:56:42No.983141263そうだねx30
もうこういうドットやらないんだろうな…
322/10/17(月)10:57:40No.983141483そうだねx14
鉄血のオルフェンズがゲスト参戦じゃなく正式参戦してないんだぞ
まだまだ先だろう
422/10/17(月)10:58:05No.983141576+
鉄血も本格参戦してないので…
まあGレコも再現はほぼ放り投げたが…
522/10/17(月)10:59:16No.983141828+
最速でも3作目とかになりそう
622/10/17(月)10:59:53No.983141941そうだねx2
>もうこういうドットやらないんだろうな…
今求められる画質にドット絵で対応するのは無理な気がする
WやUXの時点で大分変態ゲイだったけど
722/10/17(月)11:00:00No.983141964+
一番フットワーク軽いのがDDだからその辺りかもね
822/10/17(月)11:00:19No.983142027そうだねx3
そもそも次のスパロボがいつになるのか…
922/10/17(月)11:00:50No.983142132+
>そもそも次のスパロボがいつになるのか…
早くて来年?
1022/10/17(月)11:01:36No.983142287+
次は30のシステムやらUI改良してるだろうし死ぬほどやり込んじゃう気がする
1122/10/17(月)11:02:08No.983142380+
本編後半が戦争状態になったら学園編バッサリカットされそう
1222/10/17(月)11:02:30No.983142453そうだねx1
XΩでスパロボ初参戦!されてもガッカリ感デカかったからDDもなぁ…
エウレカAOとか第三次Zでなんで出せなかったんだろ
1322/10/17(月)11:02:57No.983142535+
GBAスパロボに魂惹かれるユーザー多すぎ問題
1422/10/17(月)11:03:38No.983142667そうだねx2
>GBAスパロボに魂惹かれるユーザー多すぎ問題
DSぐらいが良いな
1522/10/17(月)11:04:12No.983142779そうだねx10
>今求められる画質にドット絵で対応するのは無理な気がする
>WやUXの時点で大分変態ゲイだったけど
こういうGBA-DSレベルのファンアート出てくるんだから
スパロボにおいてほんとに現世代2Dの平均クオリティは必要なのかなぁって
1622/10/17(月)11:04:25No.983142820+
>GBAスパロボに魂惹かれるユーザー多すぎ問題
DSの頃も中々変態だったと思う
特にWとかヤバいよ…
1722/10/17(月)11:05:26No.983143024+
>本編後半が戦争状態になったら学園編バッサリカットされそう
いいやスタドラと一緒に学園パートもしっかりやるね
1822/10/17(月)11:05:58No.983143121+
HP3800でも多い
1922/10/17(月)11:06:37No.983143237そうだねx9
往年のスパロボ体型や戦闘アニメってハードの性能による制限の結果生まれた部分が大きいだろうし今のハード性能上がった時代じゃ再現アニメ垂れ流しになるのもまあ仕方がないかなとは思う
それはそれとしてまた見たいよね昔のスパロボみたいな戦闘アニメ
2022/10/17(月)11:06:57No.983143308そうだねx19
ファンアート数枚くらいでユーザーの需要が図れるかよ
2122/10/17(月)11:07:20No.983143375+
GBA・DSの変態ドット系列も好きだけどZ2が一番好きなんだ…
2222/10/17(月)11:07:57No.983143504そうだねx3
α外伝が至高
2322/10/17(月)11:09:01No.983143719+
ガンダムはガンダムとの枠争いがきつい…
2422/10/17(月)11:09:26No.983143801+
ブラックガイン連結みたいなネタをアニメレベルで追加してくれるなら本編バンク垂れ流しにも意味が生まれてくる
2522/10/17(月)11:09:44No.983143867そうだねx6
エーアイのライン生きててほしかったな
2622/10/17(月)11:10:31No.983144011+
もうスレッタの声辛そうだなって時代も来るのかな
俺生きてられるかな
2722/10/17(月)11:11:15No.983144146そうだねx2
AGE以降のTVガンダム参戦自体少ないよね
まぁどれも舞台設定が特殊ってのもあるんだろうけど…
2822/10/17(月)11:11:26No.983144184+
HD-2Dで作ってくれ
2922/10/17(月)11:12:14No.983144344そうだねx1
>AGEがまだAGE-3だけで正式参戦してないんだぞ
3022/10/17(月)11:12:40No.983144411そうだねx4
正直ZとかDSくらいの画質から進化しなくていいと思う
30はちょっと動きが硬すぎてな…
3122/10/17(月)11:12:41No.983144419+
水星キャラの全員の精神コマンドに愛が入りそうな勢いがある
3222/10/17(月)11:13:38No.983144595+
テレビ局の放送権みたいなのに引っかかるから即はできないんだっけ?
3322/10/17(月)11:14:05No.983144679+
参戦したら同じ学園に沙慈ルルーシュヒイロが居るのは解る
3422/10/17(月)11:14:21No.983144726+
スパロボ21世紀ガンダム参戦
【放送終了から2年後】
ガンダムSEED
【放送終了から3年後】
ガンダムSEED DESTINY
ガンダムSEED スターゲイザー
ガンダム00 1st 2nd
ガンダムAGE
Gのレコンギスタ
鉄血のオルフェンズ 1st (DD)
---
大体こんな感じ
3522/10/17(月)11:15:02No.983144865そうだねx6
撃つ前にグリグリ機動するのいらなくない…?
3622/10/17(月)11:15:33No.983144959+
ゲームの開発期間だってあるんだから即はキツ過ぎる
マジンガーZ INIFINYは近年にしてはかなり無理してた
3722/10/17(月)11:15:35No.983144964+
AGEもgレコも鉄血もあれでノルマ終了扱いだろうなって
3822/10/17(月)11:15:58No.983145026+
カットインとかバンクアニメ系だけ高画質でも納得する層は多いだろうけどそうもいかないんだろうな
3922/10/17(月)11:16:31No.983145128+
ハサあじはいつどのくらいの規模で来るやら
ユニコーンなんかは逆に連発されすぎた感あって全裸vsシャア真っ先にやってネタに困った感あるし
4022/10/17(月)11:16:37No.983145154+
劇場版Gレコやハサウェイやククルス・ドアンなんかと同時参戦するのかな
4122/10/17(月)11:16:43No.983145176そうだねx6
>ガンダムはガンダムとの枠争いがきつい…
UCガンダムを無理に出そうとするから
J~Lみたいにアナザーだけにしても良いんじゃないの
4222/10/17(月)11:17:29No.983145351+
>撃つ前にグリグリ機動するのいらなくない…?
あれがないとガンダム感がないっていうか
まあガンダム感って何だよぶっ殺すぞボケって感じだけどさ…
4322/10/17(月)11:17:31No.983145353+
>カットインとかバンクアニメ系だけ高画質でも納得する層は多いだろうけどそうもいかないんだろうな
バルディオスのOP再現とかは良いバンクだと思う
戦艦系の主砲シーケンス垂れ流しとかはなんかな
4422/10/17(月)11:17:49No.983145410+
話がまだあまり進んでない劇場版ハサウェイは逆に末路をやらなくていいので割と気軽に出せそうな気がする
4522/10/17(月)11:18:15No.983145476+
Wと00とか食い合わせ良さそうなのを優先して組ませるとかやれればいいのにね
4622/10/17(月)11:18:18No.983145488+
いやマジで何言ってんだ俺…ガンダムがぐりぐり動くからって無理して再現する必要あるのか
何考えてんだよ…
4722/10/17(月)11:18:19No.983145489+
>撃つ前にグリグリ機動するのいらなくない…?
まぁ直立で撃つってアニメでもあんまり無いからね…
4822/10/17(月)11:18:40No.983145576そうだねx14
>まあガンダム感って何だよぶっ殺すぞボケって感じだけどさ…
>いやマジで何言ってんだ俺…ガンダムがぐりぐり動くからって無理して再現する必要あるのか
>何考えてんだよ…
落ち着け
4922/10/17(月)11:18:57No.983145632+
>AGEもgレコも鉄血もあれでノルマ終了扱いだろうなって
スタゲみたいな外伝はともかくAGEをBBでガンスルーはなんか思う所がでてしまう
5022/10/17(月)11:18:59No.983145640+
1年に2本発売って時代じゃないからどうせ出すならアムロとかカミーユの人気所は必須なんだろうね…
5122/10/17(月)11:19:14No.983145691+
>Wと00とか食い合わせ良さそうなのを優先して組ませるとかやれればいいのにね
やるか…鉄血、AGE、水星の組み合わせ…
5222/10/17(月)11:19:47No.983145790+
今回シャアの追録無しを中断劇場でまで弄ったりするノリ
5322/10/17(月)11:20:11No.983145875+
>スタゲみたいな外伝はともかくAGEをBBでガンスルーはなんか思う所がでてしまう
大河的でやり辛いから気持ちはわからんでも無いけどな
5422/10/17(月)11:20:20No.983145906+
>1年に2本発売って時代じゃないからどうせ出すならアムロとかカミーユの人気所は必須なんだろうね…
宇宙世紀出さないならSEEDあたり出さないとギャンブルもいいとこになりそうだからな
5522/10/17(月)11:20:23No.983145915+
Gジェネの方が先なんだろうけどアナザー集めたのは最近出したばっかりだしなぁ
5622/10/17(月)11:20:29No.983145936そうだねx2
水星の魔女は今んとこスパロボに組み込みやすい話だから割と早そうな気はする
5722/10/17(月)11:21:08No.983146071+
ククルスドアン単独参戦でマクベがなんとなくガンダム系ラスボスになる暴挙を一つ頼む
5822/10/17(月)11:21:09No.983146078+
RとかWの時間系を上手く巻き込まないとAGEの本格参戦なんか出来ねぇし
5922/10/17(月)11:21:11No.983146084+
カミーユの声がそろそろ辛そうなのが心配
6022/10/17(月)11:21:17No.983146097そうだねx1
もうアムロもカミーユもシャアもやれそうなネタ全部やっちゃった感じはずっと前からある
6122/10/17(月)11:21:17No.983146098そうだねx1
>水星の魔女は今んとこスパロボに組み込みやすい話だから割と早そうな気はする
客呼べるかどうかが基準じゃないかなって思ってしまう
今の盛り上がりなら来そうだけども
6222/10/17(月)11:21:32No.983146152+
水星学校にヒイロ転校とかやってほしいと思ったがリリーナさまどうなるんだってなった
6322/10/17(月)11:21:42No.983146187+
実装より先にスパロボの寿命が尽きそう
6422/10/17(月)11:21:45No.983146198+
>あれがないとガンダム感がないっていうか
まあわからなくもないが…
>まあガンダム感って何だよぶっ殺すぞボケって感じだけどさ…
誰もそこまで殺意もって思ってないよ!
6522/10/17(月)11:21:47No.983146205+
AGEや鉄血はスパロボに入れにくいだろうし…
6622/10/17(月)11:22:47No.983146409+
動員数でいうとハサは早めに来そうだけどクスィー受領して原作再現終了しちまう
6722/10/17(月)11:22:59No.983146456+
ククルスドアン参戦はあるかなぁ…ジオリジンもスルーだったし一年戦争系は組み込まないようにしてそうな気がする
6822/10/17(月)11:23:21No.983146534+
>実装より先にスパロボの寿命が尽きそう
DLCあるよって言われたら出揃ってから買うね…位には冷めた
6922/10/17(月)11:23:50No.983146624+
>動員数でいうとハサは早めに来そうだけどクスィー受領して原作再現終了しちまう
エヴァだってなんかそんな雰囲気だったし…
7022/10/17(月)11:24:06No.983146673+
1期終盤にDDで最速参戦だろ
7122/10/17(月)11:24:06No.983146678+
福岡ν参戦はやりたいだろうし
次は宇宙世紀からは逆シャア(福岡)、閃ハサ、F90、F91あたりでどうかひとつ
7222/10/17(月)11:24:08No.983146690+
30の初代ガンダムもお情けで参戦させてる感が酷かった
7322/10/17(月)11:24:27No.983146755+
ハサウェイはいるだけ参戦じゃないか映画終わるまでは
7422/10/17(月)11:24:41No.983146807+
>福岡ν参戦はやりたいだろうし
嫌でもバンダイ側から圧力掛かるだろうし
7522/10/17(月)11:24:44No.983146817+
ハサウェイ出たらあのカボチャがスパロボ用に顔アイコン描き下ろされるんだと思うとそれだけでウケる
7622/10/17(月)11:24:46No.983146823そうだねx3
UCはUCでやれるだけのソシャゲが出来ちゃったからな
7722/10/17(月)11:24:47No.983146827+
>>実装より先にスパロボの寿命が尽きそう
>DLCあるよって言われたら出揃ってから買うね…位には冷めた
でも売れたらしいし次も同じやり方じゃないかな
7822/10/17(月)11:24:48No.983146829+
たぬきの乳をカットインでゆさゆさ揺らしたまえ!
7922/10/17(月)11:24:51No.983146841+
正直スパロボって今後あるの?
8022/10/17(月)11:25:08No.983146900+
近年はアジア需要が高まってる様なんだよな
ならば種が来そうな気もするんだが…
8122/10/17(月)11:25:14No.983146921+
シャアは30の切り口良かったけどあれを今後も続けるのはなんか違うしな…
8222/10/17(月)11:25:19No.983146935+
>30の初代ガンダムもお情けで参戦させてる感が酷かった
いらないとは言わないけども版権とるだけの価値あったかなぁってなる初代
8322/10/17(月)11:25:26No.983146960+
>AGEや鉄血はスパロボに入れにくいだろうし…
鉄血はDDはスタートが多次元分岐だったり30はDLC追加だったりで上手くやってたな
別にルルーシュが分岐次第で作品ラスボスだった前例もあるしバルバトスが作品ラスボスでもいいと思うけどね
8422/10/17(月)11:25:28No.983146972+
>たぬきの乳をカットインでゆさゆさ揺らしたまえ!
寺田のNGが
8522/10/17(月)11:25:42No.983147028+
>正直スパロボって今後あるの?
もりかえしたからあるんじゃない?
OGはもう知らん
8622/10/17(月)11:25:43No.983147034そうだねx3
福岡νを使いたいかというとどちらかというとめちゃくちゃ使いたい
8722/10/17(月)11:25:46No.983147044+
>ハサウェイ出たらあのカボチャがスパロボ用に顔アイコン描き下ろされるんだと思うとそれだけでウケる
Gジェネじゃ映像化前から頻繁に描き下ろしてた人気キャラなんだぜ
8822/10/17(月)11:26:02No.983147090+
>正直スパロボって今後あるの?
海外で売れる様になったので参戦作品もそっち需要が重視されてきてるらしい
8922/10/17(月)11:26:14No.983147145+
>OGはもう知らん
完結しろ
リマスターをSteamに出せ
9022/10/17(月)11:26:29No.983147187+
>ククルスドアン単独参戦でマクベがなんとなくガンダム系ラスボスになる暴挙を一つ頼む
あなたに染み付いた戦いの匂いを消させてください(隠しユニットドアンザク獲得)
9122/10/17(月)11:26:35No.983147209そうだねx1
>福岡νを使いたいかというとどちらかというとめちゃくちゃ使いたい
ガンブレモバイルでもUCエンゲージでもかっこいい…
スパロボでも使いたい…
9222/10/17(月)11:26:48No.983147247+
OGは作るのに金も時間もかかるし海外需要もな…
9322/10/17(月)11:26:54No.983147272+
>福岡νを使いたいかというとどちらかというとめちゃくちゃ使いたい
範囲照射と単体照射があるのは確定だろうな
9422/10/17(月)11:27:17No.983147355+
>>正直スパロボって今後あるの?
>海外で売れる様になったので参戦作品もそっち需要が重視されてきてるらしい
つまりグレンダイザーとボルテスは次来るな
9522/10/17(月)11:27:22No.983147378そうだねx2
>あなたに染み付いた戦いの匂いを消させてください(隠しユニットドアンザク獲得)
捨てたもん拾ってんじゃねーよ
9622/10/17(月)11:27:54No.983147497+
昔あったエーアイのラインが消えたのが辛い
あの系列なら宇宙世紀無しで全部アナザーとか逆シャアまでの話はもう終わってるからアムロとシャアは死亡済みみたいな尖ったこともできたのに
9722/10/17(月)11:27:57No.983147507+
>つまりグレンダイザーとボルテスは次来るな
グレンダイザーは新しいプロジェクト動いてるしね
9822/10/17(月)11:28:00No.983147522+
ドアンは実装してもなんで岩投げないんですか?って言われる可能性
さすがにないか
9922/10/17(月)11:28:00No.983147523+
ボルテスはDLCで来た
グレンダイザーってアジアではどうなんだ?
10022/10/17(月)11:28:28No.983147629そうだねx1
>撃つ前にグリグリ機動するのいらなくない…?
今更サルファあたりみたいにぼったちのままビシュンってされてもそれはそれで困る
10122/10/17(月)11:29:08No.983147787+
>グレンダイザーってアジアではどうなんだ?
イタリアで山車になってる画像なら見た
10222/10/17(月)11:29:08No.983147789+
福岡νって版権表記どこになるんだ
10322/10/17(月)11:29:13No.983147806+
>>撃つ前にグリグリ機動するのいらなくない…?
>今更サルファあたりみたいにぼったちのままビシュンってされてもそれはそれで困る
キメ技だけそこそこ動いてくれたらいいよ
10422/10/17(月)11:29:16No.983147818そうだねx1
>海外で売れる様になったので参戦作品もそっち需要が重視されてきてるらしい
ボルテスとゴライオンとグレンダイザーに鋼鉄ジーグあたり?
10522/10/17(月)11:29:28No.983147855+
>AGEや鉄血はスパロボに入れにくいだろうし…
AGEはBXのキオ編からならやりやすいだろうし若い頃は今ならDLCなりで出せるだろう
過去はもう年表でフリット曇らせる
10622/10/17(月)11:29:29No.983147856+
>正直スパロボって今後あるの?
神無月の巫女が参戦するまでは続いてくれないと困る
あとアイマスゼノグラ
ゼノグラはまだ参戦してないしてないしてないしてない
10722/10/17(月)11:29:37No.983147882+
>つまりグレンダイザーとボルテスは次来るな
キカイダーとジャスピオンも!?
10822/10/17(月)11:30:13No.983148011+
>ボルテスはDLCで来た
>グレンダイザーってアジアではどうなんだ?
フランスとかのヨーロッパで人気なイメージあるが地味にイランとかの中東でも受けてたり
10922/10/17(月)11:30:32No.983148090+
>>海外で売れる様になったので参戦作品もそっち需要が重視されてきてるらしい
>ボルテスとゴライオンとグレンダイザーに鋼鉄ジーグあたり?
ああゴライオンとジーグは来そうだな
なら神ジーグとセットにしてください…
11022/10/17(月)11:30:40No.983148128そうだねx2
グレンダイザーはそれこそプロジェクトGが今後のスタンダートになる可能性はある
11122/10/17(月)11:30:43No.983148136そうだねx2
>今更サルファあたりみたいにぼったちのままビシュンってされてもそれはそれで困る
機体や武装が減るぐらいなら通常攻撃はそれぐらいで良いよ…
11222/10/17(月)11:30:56No.983148171+
>>正直スパロボって今後あるの?
>海外で売れる様になったので参戦作品もそっち需要が重視されてきてるらしい
ようやく版権解消されたらしいマクロスは誰が最初に復帰参戦するかな…
11322/10/17(月)11:30:59No.983148178+
>ゼノグラはまだ参戦してないしてないしてないしてない
今思えばアイマス3作品参戦ってスパクロおかしいな…
11422/10/17(月)11:30:59No.983148179+
ゴライオンは版権的に無理そう…
Wはたまたまタイミングが良かったから出れたみたいだし
11522/10/17(月)11:31:16No.983148233そうだねx2
Rみたいなタイムスリップ話に組み込んでなんとかAGE丸々やれねーかなー
11622/10/17(月)11:31:19No.983148241+
AGEはトップをねらえと同時参戦させれば再現できるぞ
重要な戦いの時はAGE勢だけ地球に置いていく
11722/10/17(月)11:31:37No.983148293そうだねx1
でもX-Ωのしっちゃかめっちゃかな参戦作品が今となっては懐かしいから
あんな風に雑に参戦させられる場所は必要な気がする
何より何か奇抜な参戦させるたびニコニコしてたオオチの吐け口が無い…
11822/10/17(月)11:31:49No.983148342+
参戦作品を海外向けにしたとアナウンスしたのはスパロボTが最初だったな
スパロボ30でもDLCはこの国では人気だからみたいに言ってたし
11922/10/17(月)11:31:55No.983148368+
>タイムスリップ話に組み込んで
ドラえもん出すかぁ
12022/10/17(月)11:32:25No.983148475そうだねx1
>>>正直スパロボって今後あるの?
>>海外で売れる様になったので参戦作品もそっち需要が重視されてきてるらしい
>ようやく版権解消されたらしいマクロスは誰が最初に復帰参戦するかな…
真偽不明の噂だと思ってたら本当に版権問題解消のニュース飛んできた時は驚いた
12122/10/17(月)11:32:30No.983148488+
コードギアスの面々とも学園生活してもらう!!
12222/10/17(月)11:32:33No.983148504そうだねx2
>Rみたいなタイムスリップ話に組み込んでなんとかAGE丸々やれねーかなー
フリットが…4人!
12322/10/17(月)11:32:35No.983148510+
>AGEはトップをねらえと同時参戦させれば再現できるぞ
>重要な戦いの時はAGE勢だけ地球に置いていく
むう…第二部が火星から始まるわけか
12422/10/17(月)11:32:45No.983148545+
ageは世代進ませるのは1回ならいいけど2回やれがキツイ
12522/10/17(月)11:32:56No.983148579+
>コードギアスの面々とも学園生活してもらう!!
やはりお前もいるのか沙慈・クロスロード
12622/10/17(月)11:33:17No.983148660+
>コードギアスの面々とも学園生活してもらう!!
フルメタもマジンガーもゲッターもだ!!
12722/10/17(月)11:33:29No.983148695+
>ageは世代進ませるのは1回ならいいけど2回やれがキツイ
アセム→キオだけでいいんじゃない?
12822/10/17(月)11:33:30No.983148699+
サルファやZ2だと1部地域の時間経過だけを早める荒技使ってたな
マクロス7やグレンラガンがそれに該当した
12922/10/17(月)11:33:37No.983148724+
アムロなんか老けたな!で済ませる大らかさが必要
13022/10/17(月)11:33:48No.983148756+
>>コードギアスの面々とも学園生活してもらう!!
>やはりお前もいるのか沙慈・クロスロード
一緒に遊戯王やって双方手札事故してほしい
13122/10/17(月)11:33:49No.983148759そうだねx1
グローバル化したおかげで今後も問題はない
30は売れたっていうVよりも売り上げ良かったって言ってたし
13222/10/17(月)11:34:02No.983148794+
火星人と木星人と水星人と月の人たちと戦うんですね!?
13322/10/17(月)11:34:06No.983148810+
フリットなんか見ない間に老けたな!
13422/10/17(月)11:34:26No.983148866+
もうボランティア部は勘弁な
13522/10/17(月)11:34:26No.983148869そうだねx4
>あんな風に雑に参戦させられる場所は必要な気がする
でも戦闘アニメまともに無いのにもう出たでしょって言われたり参戦のニュース見て喜んだらスパクロだったってオチだったりするの割と嫌だったよ…
13622/10/17(月)11:34:39No.983148917+
フリット少年時代はまあDLCかなんかでよかろう…
13722/10/17(月)11:34:40No.983148921+
成長期ですから
13822/10/17(月)11:34:58No.983148993+
>でもX-Ωのしっちゃかめっちゃかな参戦作品が今となっては懐かしいから
>あんな風に雑に参戦させられる場所は必要な気がする
>何より何か奇抜な参戦させるたびニコニコしてたオオチの吐け口が無い…
DDはソシャゲなのにフットワーク重いのが辛い
13922/10/17(月)11:35:17No.983149055+
アセムからキオだけにしぼるなら
UCあたりからF91あたりの話にジャンプできるな
14022/10/17(月)11:35:21No.983149070+
キンケドゥ以外にもいたのかなんか老けたで成長済まして来たキャラ
14122/10/17(月)11:35:25No.983149084+
1回タイムスリップするだけなら割と対応できるアニメ多いんだけど…
14222/10/17(月)11:35:41No.983149142+
マクロス30が歴戦パイロットを宙域ごとフォールド召喚する話なんだからそれで歴代AGE出せた筈なんだよ…
14322/10/17(月)11:35:48No.983149171+
第四次でアムロが老けたの甲児くんが言ってたな
14422/10/17(月)11:35:53No.983149186+
AGEは三世代再現は無理でも二世代再現ぐらいは見たい気持ちある
14522/10/17(月)11:35:57No.983149198+
たまには3Dスパロボしてくれてもいいのよ
14622/10/17(月)11:36:21No.983149280そうだねx2
Wのナデシコ勢なんか半年しか経ってないのに全員一気に老けたからな
14722/10/17(月)11:36:40No.983149346そうだねx1
スパクロが異常だっただけなんだけどね…なんだあの参戦数
14822/10/17(月)11:36:49No.983149373そうだねx2
>グローバル化
はめられたんだよ!ブービートラップだ!
14922/10/17(月)11:36:59No.983149414+
つまりMOE名義で参戦すれば…?
15022/10/17(月)11:37:10No.983149454+
>たまには3Dスパロボしてくれてもいいのよ
どうせ売れないだろうし…
15122/10/17(月)11:37:15No.983149469+
やりたい事リストまだ埋まってませんから!って言いながら大技かますスレッタちゃん…見たいですねぇ
15222/10/17(月)11:37:16No.983149478+
>フリットなんか見ない間に老けたな!
老けすぎー!!!
15322/10/17(月)11:37:31No.983149537+
寺さんもオールドスタイルええなーて言ってたし
RPGにおけるHD2Dみたいなレトロ調気味のスパロボやりたいなあ
武装は一部棒立ちでも多彩にある感じで
15422/10/17(月)11:37:54No.983149616+
シンエヴァも参戦望まれてるから舞台設定考えるの大変そう…
やっぱ起こすか!時空振動!
15522/10/17(月)11:38:05No.983149656+
>Wのナデシコ勢なんか半年しか経ってないのに全員一気に老けたからな
真面目委員長のギャル落ち漫画並みの変化を見せるサブロウタ
根っこは変わってないのがいい
15622/10/17(月)11:38:05No.983149657+
>スパクロが異常だっただけなんだけどね…なんだあの参戦数
ロボ物以外からもひっぱってるくるしな…
15722/10/17(月)11:38:08No.983149672+
Zシリーズの時にAGE出てたら時空の歪みで説明ついたんだけどね…
15822/10/17(月)11:38:28No.983149748+
AGE以降のガンダムがどれもこれも1回しか参戦してないのはアンバランスさを感じる…
鉄血はDD入れれば一応2回だけど
15922/10/17(月)11:38:45No.983149799+
>寺さんもオールドスタイルええなーて言ってたし
>RPGにおけるHD2Dみたいなレトロ調気味のスパロボやりたいなあ
>武装は一部棒立ちでも多彩にある感じで
寺田さんが作りたいスパロボは現在の方針とはまったく別のものになっちゃうからな…
16022/10/17(月)11:38:54No.983149839+
Gレコ鉄血水星でガンダムのデザインライン的にも新三作って感じがある
まあGレコは枠が違うのだが
16122/10/17(月)11:39:13No.983149902+
シリーズ物で毎回前回の参戦作品がまるっといなくなるぐらい時間進めてその中でAGEを順番にやるとかできねーかな
16222/10/17(月)11:39:16No.983149913そうだねx3
もうスパロボ前提とかそういう時代でもないと思う…
16322/10/17(月)11:39:20No.983149930+
ウラシマ効果使って
年齢重ねる先がないキャラは宇宙決戦に向かわせて
年齢重ねられるキャラは地球圏に残す
これで世代ジャンプは可能…
16422/10/17(月)11:39:33No.983149987+
マクロス辺りとフリットって絡んだことないのかな?
16522/10/17(月)11:39:43No.983150024そうだねx1
>Zシリーズの時にAGE出てたら時空の歪みで説明ついたんだけどね…
孫の代まで戦ってる...ってフリット少年が絶望しそう
16622/10/17(月)11:40:24No.983150175+
>ウラシマ効果使って
>年齢重ねる先がないキャラは宇宙決戦に向かわせて
>年齢重ねられるキャラは地球圏に残す
>これで世代ジャンプは可能…
宇宙怪獣とやり合う段階で戦争してくる火星人がサルファのザフトの悪い再現になっちまう
16722/10/17(月)11:40:26No.983150184+
>シリーズ物で毎回前回の参戦作品がまるっといなくなるぐらい時間進めてその中でAGEを順番にやるとかできねーかな
そこまでしてAGE推したいかっていうと別に…
人気作を1回で使い捨てることになるし
16822/10/17(月)11:40:48No.983150268+
>シリーズ物で毎回前回の参戦作品がまるっといなくなるぐらい時間進めてその中でAGEを順番にやるとかできねーかな
そんなに時間進めるならシリーズものにする利点が薄いし…
16922/10/17(月)11:41:04No.983150317+
とにかく水星のスパロボ参戦とか最速で2期終わって数年後だろうしなぁ
17022/10/17(月)11:41:25No.983150383+
声なしでいいからDSくらいのクオリティのスパロボは需要あると思うんだよな
DL限定とかで出してみないか…?
17122/10/17(月)11:41:27No.983150392+
レトロゲーリスペクトなスタイルもあるんだし
>マクロス辺りとフリットって絡んだことないのかな?
AGE参戦のBXが歴代マクロス召喚する30と同時だったんだよ
時代無視した召喚可能な世界観だったんだよ
17222/10/17(月)11:41:54No.983150498+
Zシリーズとか第三次が酷かったし正直もうスパロボでシリーズものはいいや…
VXTみたいな緩く繋がりがあるぐらいならいいけど
17322/10/17(月)11:42:09No.983150567+
>AGE参戦のBXが歴代マクロス召喚する30と同時だったんだよ
>時代無視した召喚可能な世界観だったんだよ
召喚だけは出来ても結局お話そのものはできないんじゃないかそれ
17422/10/17(月)11:42:14No.983150578そうだねx1
>>ウラシマ効果使って
>>年齢重ねる先がないキャラは宇宙決戦に向かわせて
>>年齢重ねられるキャラは地球圏に残す
>>これで世代ジャンプは可能…
>宇宙怪獣とやり合う段階で戦争してくる火星人がサルファのザフトの悪い再現になっちまう
いいだろ?ヴェイガン・ヴァース連合(メカノイド入り)鉄華団も(いやいやながら)いるよ!だぜ?
17522/10/17(月)11:42:17No.983150594+
寺田はスパロボから一歩引いた立ち位置になったからこれからの展開にどう変化が出てくるのか気になる
案外変わらないかもしれないけど
17622/10/17(月)11:42:20No.983150605そうだねx1
>シリーズ物で毎回前回の参戦作品がまるっといなくなるぐらい時間進めてその中でAGEを順番にやるとかできねーかな
そんな他を蔑ろにするほどの超優遇するほどの人気AGEにねえよ
17722/10/17(月)11:42:38No.983150678そうだねx1
老ボッシュが時空の歪みの結果有りし日のアムロさんの説得受けて味方編入はいつか欲しい
若ボッシュが紆余曲折の末2号機貰うとかも捨てがたい
17822/10/17(月)11:43:00No.983150762+
俺はマジでUXくらいのドットでよかった
アップにする演出だけは考えて欲しかったけど
17922/10/17(月)11:43:14No.983150811そうだねx2
AGEは後半2クール分だけだけどBXで割と満足した
18022/10/17(月)11:43:26No.983150856+
>老ボッシュが時空の歪みの結果有りし日のアムロさんの説得受けて味方編入はいつか欲しい
>若ボッシュが紆余曲折の末2号機貰うとかも捨てがたい
若ボッシュと老ボッシュの戦い!?
18122/10/17(月)11:43:26No.983150857そうだねx1
クロボンゴースト出てほしいんだけどたぶんGジェネ側で声が付かないと動けない悲しみ
18222/10/17(月)11:43:34No.983150903+
>老ボッシュが時空の歪みの結果有りし日のアムロさんの説得受けて味方編入はいつか欲しい
>若ボッシュが紆余曲折の末2号機貰うとかも捨てがたい
なんたってアムロさんはよ…俺がF902号機でもって…
18322/10/17(月)11:43:45No.983150948+
寺田さんが新スパやりながら「このくらいのグラとかも違和感ないしこんな簡素なスパロボもいいかもな…」とは言ってるけど実現するかどうかは…
18422/10/17(月)11:43:59No.983150997そうだねx3
もう7年前の作品である鉄血がいまだに正式参戦してないのはフットワーク重すぎだと思う…
18522/10/17(月)11:44:18No.983151083+
アムロがなんか老けたで流されるからフリットが少年から青年までは流せそうなんだけど
ジジイがなあ…
18622/10/17(月)11:44:27No.983151127そうだねx2
いやー新スパのリアル等身ぼっ立ちは流石に当時から無しだわ
18722/10/17(月)11:44:30No.983151135+
AGE完全再現の為にストーリーで100年(実際は56年)経つ
スーパーロボット大戦100はいつかやるんじゃないか?って「」が言ってたな
18822/10/17(月)11:44:43No.983151181そうだねx1
>AGEは後半2クール分だけだけどBXで割と満足した
BXはAGE優遇されててとても良かった
18922/10/17(月)11:45:01No.983151253+
アセム編はともかくフリット編はスパロボに向かないと思う…
19022/10/17(月)11:45:01No.983151256+
新規参戦だったナイツマがほぼいるだけ参戦みたいな感じだったの冷静に考えると酷いな…
19122/10/17(月)11:45:08No.983151276+
>寺田さんが新スパやりながら「このくらいのグラとかも違和感ないしこんな簡素なスパロボもいいかもな…」とは言ってるけど実現するかどうかは…
もうプロデューサーじゃないし
19222/10/17(月)11:45:17No.983151302+
寺Pももう企画動かしたりする側じゃないからな…
19322/10/17(月)11:45:19No.983151311そうだねx3
今更AGE中心の話なんか作るかよ
19422/10/17(月)11:45:26No.983151341そうだねx3
と言うかもうスパロボというもの自体の旬がね
19522/10/17(月)11:45:34No.983151375+
寺田自身がオールドスパロボのユーザーで入ってきた人だからな
19622/10/17(月)11:45:38No.983151391+
NEOみたいなちょっと攻めた参戦作品のやつたまにやりたいな
19722/10/17(月)11:45:55No.983151448+
>寺田自身がオールドスパロボのユーザーで入ってきた人だからな
え?
19822/10/17(月)11:46:01No.983151474+
第7話 呪われたモビルスーツ・悪魔と呼ばれたガンダム
とかクロスオーバーな話やらんかな!!!
19922/10/17(月)11:46:01No.983151475+
>もう7年前の作品である鉄血がいまだに正式参戦してないのはフットワーク重すぎだと思う…
鉄血はDDとの兼ね合いで参戦させなかっただけでフットワーク云々は関係ない
20022/10/17(月)11:46:13No.983151532そうだねx1
AGE中心に置くほど人気ないでしょ
20122/10/17(月)11:46:18No.983151554+
>もうこういうドットやらないんだろうな…
手間暇考えたらやらんだろうな
公式ではなくファンメイドぐらいだろう
20222/10/17(月)11:46:21No.983151568+
>と言うかもうスパロボというもの自体の旬がね
でも売れたよ?
20322/10/17(月)11:46:29No.983151594+
登場演出が各人色々なのは次回作でもっと模索してほしい
20422/10/17(月)11:46:31No.983151598+
寺田さん理想のスパロボだと合体分離変形が完全再現される
20522/10/17(月)11:46:53No.983151683そうだねx1
>寺田さん理想のスパロボだと合体分離変形が完全再現される
それはそうだろ
20622/10/17(月)11:47:02No.983151714+
作中時間進む展開前提でアーク参戦のスパロボやりたい
20722/10/17(月)11:47:07No.983151732+
αは分離とか変形多かったので理想は何と無く見えていた
20822/10/17(月)11:47:09No.983151739+
エーアイスパロボみたいな携帯機シリーズは消えたしスパクロもサ終したしDDは参戦速度が遅すぎるし昔みたいにちょっとマイナーな作品が参戦するのはもう不可能だろうな…
20922/10/17(月)11:47:10No.983151741+
ここ最近のスパロボでガンダムがしっかりと再現された記憶がない
21022/10/17(月)11:47:15No.983151763+
俺はスパクロのデカパイソリス組が懐かしいよ…
21122/10/17(月)11:47:20No.983151786+
鉄血が他作品と絡むのはめちゃくちゃ見たいしやりたい
21222/10/17(月)11:47:23No.983151792+
>アムロがなんか老けたで流されるからフリットが少年から青年までは流せそうなんだけど
>ジジイがなあ…
いっそ敵に次元凍結でもさせてage他年を食う作品以外を封印させるか
結果スーパーフリットが出来上がる
21322/10/17(月)11:47:30No.983151819+
寺田時代の最中に次の世代のプロデューサーを育てて新しい風を入れるべきだったんだ
21422/10/17(月)11:47:31No.983151824+
褒められた出来じゃなかったとは言え30の売り上げ考えたらかかる手間がもう割にあってないのは感じる
映像美成長の過渡期だから回ってたシリーズなのかなって
21522/10/17(月)11:47:32No.983151826+
>寺田さん理想のスパロボだと合体分離変形が完全再現される
α凄かったね…
大変だったろうけどアレも感動的だった
21622/10/17(月)11:48:06No.983151956+
AGEはけお編のみのBXがベストとは言わんけどベターよね
21722/10/17(月)11:48:08No.983151962+
分離合体が再現されると毎ターン一旦分離のち再合体で手数増やす強み出てきちゃうのが
果たして合体ロボット的かどうかって話になるから
21822/10/17(月)11:48:25No.983152014+
ボッシュがピックアップされてるのってF90の漫画だしまずスパロボには出ないんじゃ…
特に近年のスパロボはガンダムの外伝とかほぼ参戦しないし
21922/10/17(月)11:48:36No.983152065+
いや宇田くんとかいるし…今はDDに関わってるみたいだけど(神の城を自軍拠点にするの発案したらしい)
22022/10/17(月)11:48:39No.983152074+
>寺田時代の最中に次の世代のプロデューサーを育てて新しい風を入れるべきだったんだ
育ててたじゃんZシリーズから
22122/10/17(月)11:48:57No.983152144+
>寺田時代の最中に次の世代のプロデューサーを育てて新しい風を入れるべきだったんだ
でもね新しい挑戦を尽く蹴ってきたのもユーザーなんですよ…
22222/10/17(月)11:49:20No.983152233+
DSには沢山いたんだがなあ外伝系… 一話だけのスポット参戦だけど戦闘アニメ気合い入ってたなあ…
22322/10/17(月)11:49:33No.983152279+
>>寺田時代の最中に次の世代のプロデューサーを育てて新しい風を入れるべきだったんだ
>でもね新しい挑戦を尽く蹴ってきたのもユーザーなんですよ…
3D系が色々な要素で不評食らってたのがなんか物悲しい
22422/10/17(月)11:49:33No.983152280+
>鉄血が他作品と絡むのはめちゃくちゃ見たいしやりたい
ナデシコとか火星絡むし相性良さそうね
22522/10/17(月)11:49:33No.983152281+
>作中時間進む展開前提でアーク参戦のスパロボやりたい
第一部に真ゲッターとアセム編、UC周辺
第二部にアーク新ネオとキオ編、F91周辺
こうすればいけるか…?
22622/10/17(月)11:49:43No.983152314+
>映像美成長の過渡期だから回ってたシリーズなのかなって
スパロボに求められてたのは映像美じゃなくて動きと演出なのに
22722/10/17(月)11:50:14No.983152428+
デルタやら水星やら出して宇宙系スパロボか…
22822/10/17(月)11:50:17No.983152436+
スパロボの3D系ってモデリングも動きも微妙だったからユーザー受けが悪かった理由は分かる
22922/10/17(月)11:50:31No.983152484+
鉄血とザブングルとかダグラム辺りの絡み見たい
23022/10/17(月)11:50:36No.983152498そうだねx3
>でもね新しい挑戦を尽く蹴ってきたのもユーザーなんですよ…
微妙なものお出しされたらそりゃね
23122/10/17(月)11:50:51No.983152542+
>ボッシュがピックアップされてるのってF90の漫画だしまずスパロボには出ないんじゃ…
>特に近年のスパロボはガンダムの外伝とかほぼ参戦しないし
クロボンは出たじゃない鋼鉄の七人もやったし
23222/10/17(月)11:50:58No.983152564そうだねx2
MXとか今見ても格好良い演出いっぱいあるからな
23322/10/17(月)11:51:02No.983152579+
Gジェネはモデルの使い回しできるけどスパロボは参戦作品に左右されちゃうしな
23422/10/17(月)11:51:05No.983152587+
>>鉄血が他作品と絡むのはめちゃくちゃ見たいしやりたい
>ナデシコとか火星絡むし相性良さそうね
つれてきたよ!レイズナーとアルドノアと真ゲッター(漫画)!
23522/10/17(月)11:51:10No.983152606そうだねx6
>クロボンは出たじゃない鋼鉄の七人もやったし
もはやわざと煽ってるだろ
23622/10/17(月)11:51:14No.983152618+
学園モノクロスオーバーならマジンガーとガンダムWに任せな!
23722/10/17(月)11:51:16No.983152624+
V以降やってる最上PとシナンジュがいればとりあえずVXTクラスのものは問題ないだろう
30もやってそこから先をどうするかが一番の山
23822/10/17(月)11:51:16No.983152629+
旧エヴァ参戦してほしいけどもう無理そうだからMXやりてえ
23922/10/17(月)11:51:32No.983152693+
>第一部に真ゲッターとアセム編、UC周辺
>第二部にアーク新ネオとキオ編、F91周辺
>こうすればいけるか…?
アークというかサーガ出すならネオや新はやらなさそうな気がする
30でチェンゲとデヴォの共演あったけどあくまでDLCだったし
24022/10/17(月)11:51:45No.983152744+
>スパロボの3D系ってモデリングも動きも微妙だったからユーザー受けが悪かった理由は分かる
そこからブラッシュアップせず切り捨てちゃったのがね
もちろんそんなことしてる時間も予算もねーよ!って理由もありそうだけど
24122/10/17(月)11:52:05No.983152820そうだねx2
>>第一部に真ゲッターとアセム編、UC周辺
>>第二部にアーク新ネオとキオ編、F91周辺
>>こうすればいけるか…?
>アークというかサーガ出すならネオや新はやらなさそうな気がする
>30でチェンゲとデヴォの共演あったけどあくまでDLCだったし
いいか
俺は新ゲッターを使いたいんだ
24222/10/17(月)11:52:40No.983152941+
>そこからブラッシュアップせず切り捨てちゃったのがね
>もちろんそんなことしてる時間も予算もねーよ!って理由もありそうだけど
そもそも全部外注だったしいまのBBにノウハウは残ってない
24322/10/17(月)11:52:52No.983152986+
>学園モノクロスオーバーならマジンガーとガンダムWに任せな!
>ガンダムW
マジンガーZ本編は良く知らないけどとりあえず君は帰ってくだち…
24422/10/17(月)11:53:01No.983153014+
せっかく3D戦闘がいい感じになったOEをクソシステムで潰したのは本当ダメだと思う…
24522/10/17(月)11:53:27No.983153104+
もうWは味しなくなるまでしゃぶりつくしただろ!?
24622/10/17(月)11:53:41No.983153152+
OEは動き自体はめっちゃ良くなってたよ
あれをPS4で綺麗になったのが見たかった
24722/10/17(月)11:53:47No.983153188そうだねx1
ここでこうやってあれこれ言ってもこれだけ意見異なるので
まあ無難というか安定した人気が求める参戦作品が多くはなるでしょ
24822/10/17(月)11:53:48No.983153190そうだねx1
とりあえずもうゲッター枠はチェンゲから変えて欲しい…
ネオや新もあるのに10年以上ずっとチェンゲが独占してマンネリが酷かったし
24922/10/17(月)11:54:28No.983153352+
>とりあえずもうゲッター枠はチェンゲから変えて欲しい…
じゃあ東映に戻すか…
25022/10/17(月)11:54:46No.983153411+
海外見据えるとヤマトの再参戦もあるのかしら
25122/10/17(月)11:54:50No.983153423+
>せっかく3D戦闘がいい感じになったOEをクソシステムで潰したのは本当ダメだと思う…
切り売りの事なのかNEO系システムの事なのか
25222/10/17(月)11:54:50No.983153424+
>じゃあ東映に戻すか…
正直それが一番嬉しい
25322/10/17(月)11:55:02No.983153465そうだねx1
>もうWは味しなくなるまでしゃぶりつくしただろ!?
プロトゼロとかスノーホワイトとかまだしゃぶれば味がするって!
25422/10/17(月)11:55:02No.983153468+
>学園モノクロスオーバーならフルメタル・パニックに任せな!
25522/10/17(月)11:55:06No.983153486+
>もうWは味しなくなるまでしゃぶりつくしただろ!?
Zニ次終盤の二転三転感凄かったね…今どうなってるの!?
25622/10/17(月)11:55:12No.983153506+
ゲッターは真ゲッターというよりチェンゲの竜馬が求められてんのかな
25722/10/17(月)11:55:17No.983153521+
>じゃあ東映に戻すか…
逆に新鮮で良いと思う
25822/10/17(月)11:55:35No.983153578そうだねx2
>>もうWは味しなくなるまでしゃぶりつくしただろ!?
>プロトゼロとかスノーホワイトとかまだしゃぶれば味がするって!
そこ味わいたい?
25922/10/17(月)11:55:35No.983153581+
>マジンガーZ本編は良く知らないけどとりあえず君は帰ってくだち…
つってもまぁWのパイロットはプロの工作員だし日常生活への擬態はそこそこうまくやってくれるはず...
目撃者消すのに衆人環視の中で招待状破り捨てたりしたけども...
26022/10/17(月)11:56:00No.983153679+
詳しい事情知らないけど神谷さん出しにくいみたいだしなぁ…
26122/10/17(月)11:56:15No.983153735+
>スーパーロボット大戦シリーズは当初『第4次スーパーロボット大戦』で完結する予定だったが、制作中にシリーズ継続が決定し
>バンプレストの初代社長である杉浦幸昌から「もっと売れるようにしろ」「20年(2015年まで)続けろ」との指示が出された。
>これに対し、スーパーロボット大戦シリーズはユーザー層が限定されていてその幅を広げるのは難しいと考えていた寺田は
>「スパロボみたいな作品が売れたら、世の中おかしいです」と発言したが、「そういうモノが売れる文化を創れ!」と一喝されている。
>なぜ20年なのかという問いに杉浦は「20年続ければ文化になる。親子で楽しめるようになる。
>そういう大きな流をつくるために20年続けなさい」と答え、それを聞いた寺田は
>「継続は力なり」という言葉を念頭に置くようになった。
>(『スーパーロボット大戦シリーズ20周年記念特製ブックレット』)
頑張って20年以上続けたけど廃れましたね…
廃れたのはファンじゃなくてメーカー側だけど…
26222/10/17(月)11:56:16No.983153737そうだねx2
まあ最近のチェンゲは原作要素よりオリジナル要素多めでいいよ
一時期のゲッターとは…インベーダーとは…って毎回やる頃が辛かった
26322/10/17(月)11:56:18No.983153743そうだねx1
チャレンジするのはいい事だよ
30もチャレンジした事自体は評価したい
26422/10/17(月)11:56:20No.983153752+
東映ゲッターも見たいけどもう神谷明作品は全部無理そう
26522/10/17(月)11:56:21No.983153757そうだねx4
>>>もうWは味しなくなるまでしゃぶりつくしただろ!?
>>プロトゼロとかスノーホワイトとかまだしゃぶれば味がするって!
>そこ味わいたい?
G-UNITのが味わいたいかな
26622/10/17(月)11:56:41No.983153828+
>ゲッターは真ゲッターというよりチェンゲの竜馬が求められてんのかな
いや真ゲッターが玩具がよく売れるから
26722/10/17(月)11:56:59No.983153885そうだねx1
今後W参戦するならVの13号機みたいにスノーホワイトプレリュード乗り換えイベントあると思う
26822/10/17(月)11:57:03No.983153904+
グリリバもきっと白雪姫だしてほしいって思ってるよ
26922/10/17(月)11:57:17No.983153957そうだねx1
廃れた言ってもなんだかんだ今でも続いてることの方が凄いよ
死んだシリーズものとかそれこそ無数にあるし
27022/10/17(月)11:57:25No.983153997+
>頑張って20年以上続けたけど廃れましたね…
廃れたというより落ち着いたと言ってあげたい
一応コンスタントに続いてはいるし
27122/10/17(月)11:57:30No.983154014+
どうせほっといてもアーク出るだろう
27222/10/17(月)11:57:30No.983154015そうだねx1
Wは今なら敗者たちの栄光の装備を使いたいけどそういうのはスパロボじゃなくてGジェネでって言われそうだ
27322/10/17(月)11:57:31No.983154024そうだねx1
>いや真ゲッターが玩具がよく売れるから
真ゲッターだけなら尚更チェンゲにこだわる理由ないだろ!
27422/10/17(月)11:57:40No.983154061+
もっと2010年代の作品入れて欲しい
27522/10/17(月)11:57:54No.983154121そうだねx2
ビームライフルはガチャッペーウ(2秒くらい)だけでいいし
ビームサーベルはブンダーズバッ(6秒くらい」でええよ
27622/10/17(月)11:57:56No.983154125そうだねx3
>頑張って20年以上続けたけど廃れましたね…
>廃れたのはファンじゃなくてメーカー側だけど…
さっきから憂いてるけど浮いてるぞ
27722/10/17(月)11:58:06No.983154169+
>頑張って20年以上続けたけど廃れましたね…
>廃れたのはファンじゃなくてメーカー側だけど…
コンパチ系をもっとデカくやれねえかな
27822/10/17(月)11:58:18No.983154202+
次作の発表は来年くらいかねえ
27922/10/17(月)11:58:19No.983154204+
作るの大変だろうけどやっぱシリーズがいいなって思うな
28022/10/17(月)11:58:23No.983154215+
>ビームライフルはガチャッペーウ(2秒くらい)だけでいいし
>ビームサーベルはブンダーズバッ(6秒くらい」でええよ
もっと言うとNEOみたいにして欲しい
28122/10/17(月)11:58:31No.983154248+
>Wは今なら敗者たちの栄光の装備を使いたいけどそういうのはスパロボじゃなくてGジェネでって言われそうだ
MSVがOKされた辺りTV放映作品の主人公らが乗る機体を追加するような場合はいいのかなって感じだし
敗栄はいけるのかもしれん…
28222/10/17(月)11:58:39No.983154286+
>切り売りの事なのかNEO系システムの事なのか
レベル差補正とか改造周りの不自由さとかやりづらかったな…
プレイしていてすんなり進められない部分が多くてやきもきした
28322/10/17(月)11:58:45No.983154305+
>まあ最近のチェンゲは原作要素よりオリジナル要素多めでいいよ
>一時期のゲッターとは…インベーダーとは…って毎回やる頃が辛かった
いやでもあまりにオリジナル要素が多いとわざわざこの作品でやる必要ある?とか思ってしまうな…
Tとか仮にも主人公であるゴウたちをリストラするという蛮行やったし
28422/10/17(月)11:58:48No.983154311+
>次作の発表は来年くらいかねえ
久しぶりに年末のスパロボチャンネルもあるかもよ
28522/10/17(月)11:58:49No.983154314+
ハーロックとキャプテンアッシュか
28622/10/17(月)11:58:56No.983154345そうだねx3
どうもスタッフは
ユーザーが新要素が初発にしてもいびつなバランスだと不満を言ってるのに
新要素そのものが不評なんだと勘違いしている節がある
28722/10/17(月)11:59:41No.983154529+
>MSVがOKされた辺りTV放映作品の主人公らが乗る機体を追加するような場合はいいのかなって感じだし
>敗栄はいけるのかもしれん…
Hi-νとかとっくに定番だしね
28822/10/17(月)11:59:56No.983154591+
>>いや真ゲッターが玩具がよく売れるから
>真ゲッターだけなら尚更チェンゲにこだわる理由ないだろ!
ネオや漫画版の真ゲッターがあるしな…
28922/10/17(月)11:59:59No.983154610そうだねx2
小隊制をまたやりたい
スリーマンセル組むの妄想が広がって好きなんだ
29022/10/17(月)12:00:08No.983154656そうだねx1
30は真ゲッターすら使わせないしもうなんでも良かっただろ
29122/10/17(月)12:00:11No.983154663+
>どうもスタッフは
>ユーザーが新要素が初発にしてもいびつなバランスだと不満を言ってるのに
>新要素そのものが不評なんだと勘違いしている節がある
わかりやすく有利な仕様じゃないと反発が起きるのはよく見る
29222/10/17(月)12:01:12No.983154907+
>どうもスタッフは
>ユーザーが新要素が初発にしてもいびつなバランスだと不満を言ってるのに
>新要素そのものが不評なんだと勘違いしている節がある
アニメ作る以外のノウハウがマジで継承されていかない
29322/10/17(月)12:01:16No.983154935+
真ゲッタードラゴンが二体になったのは凄かったな
いや俺は嫌いではないよ
29422/10/17(月)12:01:19No.983154943+
今回のスパロボは鉄血にあわせて対抗勢力がばんばん味方パイロットを暗殺していくようになったぞ!とか新しいんじゃないか
29522/10/17(月)12:01:28No.983154982そうだねx3
30のシナリオシステムについては従来型でいいかな…って最終的に思ったな
何か単純に面倒なだけであんまり面白みを感じなかった
29622/10/17(月)12:01:36No.983155012+
ゲッターはもう次はアークで確定してるようなもんだし
真ゲと一緒に出す可能性の方が高いけど
29722/10/17(月)12:01:43No.983155033+
ちょっとでも頭を使う要素があるとアレルギー起こしてでかい声で騒ぐユーザーとかいるしな…
29822/10/17(月)12:01:48No.983155058+
スパロボロはもう新作が出るかも怪しいような
29922/10/17(月)12:01:48No.983155061+
もう大分前になっちゃうけど新要素で言うとサブオーダーは良かったよ
30022/10/17(月)12:02:28No.983155219+
>もう大分前になっちゃうけど新要素で言うとサブオーダーは良かったよ
使わないやつの撃墜数稼ぎにちょうどよかった
30122/10/17(月)12:02:33No.983155244+
いやノウハウ自体は貯めてて遊びやすくはなってるんだ
OGの方とかシステム面進歩なくてちょっと辛いぞ
30222/10/17(月)12:02:38No.983155262+
デヴォとの兼ね合いなんだろうがチェンゲ参戦なのに主役機の真ゲッターが無いのは今でもどうかと思ってる
大決戦版の真ゲッタードラゴンも嫌いではないがゲッターなのに三変形は無しだしそもそも大決戦のと全然武装が違うし
30322/10/17(月)12:02:57No.983155327そうだねx1
>30のシナリオシステムについては従来型でいいかな…って最終的に思ったな
>何か単純に面倒なだけであんまり面白みを感じなかった
あれ作る側もフラグ管理で苦しいんじゃないかと思った
30422/10/17(月)12:03:02No.983155349+
>30のシナリオシステムについては従来型でいいかな…って最終的に思ったな
>何か単純に面倒なだけであんまり面白みを感じなかった
3分岐後で全部制覇方式はインパクトの時も嫌われたしな…
30522/10/17(月)12:03:22No.983155437+
戦闘アニメ垂れ流しは良いけどグリッドマンとか相手棒立ち過ぎて笑っちゃった
30622/10/17(月)12:03:33No.983155483+
>小隊制をまたやりたい
>スリーマンセル組むの妄想が広がって好きなんだ
めどい
小隊制(入れ替え不可)ならいい
30722/10/17(月)12:03:40No.983155518+
>もう大分前になっちゃうけど新要素で言うとサブオーダーは良かったよ
アレは実戦出てないのも仕事して部隊貢献してるよ感出るのも良いよね
30822/10/17(月)12:03:45No.983155535そうだねx2
>30のシナリオシステムについては従来型でいいかな…って最終的に思ったな
>何か単純に面倒なだけであんまり面白みを感じなかった
ライターの負担デカすぎるしバグの温床だしそれでいてシナリオは薄味になるし多分次からは従来のに戻りそうな気はする
30922/10/17(月)12:03:50No.983155554そうだねx4
>スパロボロはもう新作が出るかも怪しいような
昔より売れてるのに出さないわけないだろ
31022/10/17(月)12:03:55No.983155583+
>いやノウハウ自体は貯めてて遊びやすくはなってるんだ
>OGの方とかシステム面進歩なくてちょっと辛いぞ
版権側がユーザーライクになってるのにOGは地形適応もキツくなる
31122/10/17(月)12:04:10No.983155643+
シナリオは長い癖に中身は薄味だし
フリーミッションだけ残して戻して
31222/10/17(月)12:04:32No.983155727+
なんかスパロボとかGジェネって棒立ちされると気にならない?
31322/10/17(月)12:05:00No.983155838+
アンケートはちゃんと読んでるみたいだからな…
それで逆方向に行ったりするけど
31422/10/17(月)12:05:14No.983155894そうだねx1
號たちの扱い微妙だし真ゲッター削って真ゲッタードラゴンと真ドラゴン並べた割には何もないし
ゲッター1すら使えないしで残念だった
31522/10/17(月)12:05:23No.983155938+
どんどんアニメ派手にし過ぎたのと制作期間なんかの兼ね合いで変に一時停止したりモタモタ動いてるようなアニメがちらほらあるように感じるからもうちょいあっさり目にして欲しい
31622/10/17(月)12:05:25No.983155948そうだねx2
30をやってみて「メインシナリオ固定+フリーオーダーが最高では?」
というのがわかっただけで収穫はあったよ
31822/10/17(月)12:05:37No.983155998+
インパクトとかのはまだ耐えれたけど30は辛かったな
あんまやる気しないミッション後回しにしてたらそれが溜まりに溜まって興味ないミッションがずっと続いて辛かった
31922/10/17(月)12:05:45No.983156027そうだねx1
>>30のシナリオシステムについては従来型でいいかな…って最終的に思ったな
>>何か単純に面倒なだけであんまり面白みを感じなかった
>3分岐後で全部制覇方式はインパクトの時も嫌われたしな…
それならまだいいけども攻略順の差分のない手抜きに感じてしまう仕様だったなって
作ってる側は会話差分いっぱいで大変なんだろうけども攻略としての差分感がないというか
後メインシナリオ進めるの強制させるシステムなんでつけたの?
32022/10/17(月)12:05:51No.983156062+
2週目にストーリー無視して好きなユニット使えるモードを早く実装しろ
32122/10/17(月)12:06:04No.983156107+
>30をやってみて「メインシナリオ固定+フリーオーダーが最高では?」
>というのがわかっただけで収穫はあったよ
つまりGC(XO)か
32222/10/17(月)12:06:09No.983156128+
30のインベーダー気づいたらいなくなってた
32322/10/17(月)12:06:20No.983156182+
>アンケートはちゃんと読んでるみたいだからな…
>それで逆方向に行ったりするけど
だす甲斐がねぇ…
32422/10/17(月)12:06:35No.983156252+
なんで號たちはあんなに扱い悪いんだろうね
32522/10/17(月)12:07:00No.983156383+
>インパクトとかのはまだ耐えれたけど30は辛かったな
>あんまやる気しないミッション後回しにしてたらそれが溜まりに溜まって興味ないミッションがずっと続いて辛かった
メインシナリオじゃなかったら興味なければやらなければええ!みたいな発想なんだろうけども
ユーザーとしてはやらないと損って感じてしまう
32622/10/17(月)12:07:04No.983156400そうだねx1
30のシナリオ形式は好きな機体を早めに加入できるのは良いけど筋道がないせいか場当たり的なシナリオに見えるのが…
あと個人的な好みだけど敵側が組んで会話してるようなシーンがあんまないの寂しかった
32722/10/17(月)12:07:08No.983156409+
>>アンケートはちゃんと読んでるみたいだからな…
>>それで逆方向に行ったりするけど
>だす甲斐がねぇ…
気にしすぎて極端に走ってたりしたからな…
32822/10/17(月)12:07:10No.983156417そうだねx3
>なんで號たちはあんなに扱い悪いんだろうね
そもそも原作でもそんな扱い良くねえ!
32922/10/17(月)12:07:21No.983156466+
参戦作品15
メインシナリオ45話で最後+派生分25話固定
フリーオーダーシナリオがたくさん
戦艦強化あり
地球とか宇宙を回るのはあり
という前の作品と30のいいとこどりでやりたい
33022/10/17(月)12:07:25No.983156485+
>なんで號たちはあんなに扱い悪いんだろうね
竜馬ってキャラが人気なんだろう
マジンガーなら甲児だしガンダムならアムロだ
33122/10/17(月)12:07:25No.983156490+
UCと絡めるのむずそう
33222/10/17(月)12:07:30No.983156516+
>加入順をある程度自由にしたせいで味方のクロスオーバーが薄味なのはどうかと思った
戦闘前のマップ会話で立ち絵すら出ずに会話するキャラが多すぎる
33322/10/17(月)12:07:37No.983156545+
俺はビュオーン右クイッ左クイッライフル構えビシュンビシュン回避動作しつつビシュン大好きなんだ!
サーベルもビュオーン牽制バルカンザシュで切り抜けて戻りつつ切って蹴って欲しい!!!
33522/10/17(月)12:07:54No.983156618+
書く側は差分いっぱい用意しなきゃで大変で(それ故に雑になったりしたっぽい部分も多い)
でもプレイヤー側はその差分の一部しか見れないからちょっと多い程度のボリュームの割になんか雑だな…ってなったりで双方得しねぇんだ
ライターがやりたいと言い出したみたいだけど上の人間が止めるべき部分だったのでは…
33622/10/17(月)12:07:58No.983156643+
一応加入順とかで会話差分はあるけどあるだけではあるな
33722/10/17(月)12:08:07No.983156698+
フルメタ本編はもうやり尽くした感じだしアナザー出して
33822/10/17(月)12:08:33No.983156814+
原作含めてスパロボα外伝でようやく扱い良くなった鉄也
33922/10/17(月)12:08:50No.983156895+
正直そんなに竜馬メインにしたいならチェンゲじゃなくて新ゲにしなよと思ってしまう
30見ると別に真ゲッター参戦は必須じゃないと分かるし
34022/10/17(月)12:08:52No.983156907そうだねx1
>あと個人的な好みだけど敵側が組んで会話してるようなシーンがあんまないの寂しかった
敵側連合はもっと昔みたいに雑にやって欲しい
34122/10/17(月)12:09:25No.983157056そうだねx1
>俺はビュオーン右クイッ左クイッライフル構えビシュンビシュン回避動作しつつビシュン大好きなんだ!
>サーベルもビュオーン牽制バルカンザシュで切り抜けて戻りつつ切って蹴って欲しい!!!
文字だけでも長くてダメだった
34222/10/17(月)12:09:32No.983157091+
DLC組がメインシナリオで会話に参加したの感動したからそういう差分はもっとやって欲しい
いや30が久々のスパロボだから前からやってたよって言われるんかもしれんけど
34322/10/17(月)12:09:35No.983157106+
>参戦作品15
>メインシナリオ45話で最後+派生分25話固定
>フリーオーダーシナリオがたくさん
>戦艦強化あり
>地球とか宇宙を回るのはあり
>という前の作品と30のいいとこどりでやりたい
すっげえ面倒臭そう!
34422/10/17(月)12:09:35No.983157110そうだねx2
30やる前で想像したのはやる順番によってマップの展開がガラッと変わるのを想像してた
34522/10/17(月)12:09:36No.983157115+
>>あと個人的な好みだけど敵側が組んで会話してるようなシーンがあんまないの寂しかった
>敵側連合はもっと昔みたいに雑にやって欲しい
それすると原作再現しにくくなるし…
34622/10/17(月)12:09:40No.983157137+
30の方式も悪くは無いと思うけど参戦タイミングまで管理しなくていいなとはなった
新メンバーだってずらっと知らない人達が加入してくるのはやはりケレン味が足りない…
34722/10/17(月)12:10:01No.983157232+
>俺はビュオーン右クイッ左クイッライフル構えビシュンビシュン回避動作しつつビシュン大好きなんだ!
>サーベルもビュオーン牽制バルカンザシュで切り抜けて戻りつつ切って蹴って欲しい!!!
それをジムカスタムがやるからなげえんだよ!
34822/10/17(月)12:10:22No.983157320+
>DLC組がメインシナリオで会話に参加したの感動したからそういう差分はもっとやって欲しい
>いや30が久々のスパロボだから前からやってたよって言われるんかもしれんけど
ヴァンとカレンとキリコの3人組は好きだった
34922/10/17(月)12:10:25No.983157339そうだねx3
>ライターがやりたいと言い出したみたいだけど上の人間が止めるべき部分だったのでは…
いややってみて経験蓄積するのは大事だよ
スパロボは本家がその辺おざなりだったから外注無くなった今生き残るにはもっとやるべき
35022/10/17(月)12:10:34No.983157378そうだねx1
>>あと個人的な好みだけど敵側が組んで会話してるようなシーンがあんまないの寂しかった
>敵側連合はもっと昔みたいに雑にやって欲しい
Dのギシン帝国とかどれが本来のキャラでどれが他作品キャラか分かりにくかったけどあれぐらい溶け込んだ敵集団が今度は見たいな
35122/10/17(月)12:10:46No.983157434+
>>参戦作品15
>>メインシナリオ45話で最後+派生分25話固定
>>フリーオーダーシナリオがたくさん
>>戦艦強化あり
>>地球とか宇宙を回るのはあり
>>という前の作品と30のいいとこどりでやりたい
>すっげえ面倒臭そう!
スタンダードなやつに30のフリーオーダーと戦艦強化とアイテム探索旅つけるだけ!
35222/10/17(月)12:10:49No.983157451+
>30やる前で想像したのはやる順番によってマップの展開がガラッと変わるのを想像してた
エンジェルハイロウから行くか地上から行くかみたいな差分が全体的にあるのを期待してた
35322/10/17(月)12:11:07No.983157543+
戦闘前無駄アニメーションは最近Gジェネが特に酷くて見るたびにちょっと笑いそうになる
35422/10/17(月)12:11:12No.983157567+
サーベルライフルは各機の個性みたいなのは出しつつサクっと済ませて欲しい
OGとかAPでどいつもこいつも同じ2段斬りしてたのはつまんね…ってなった
35522/10/17(月)12:11:18No.983157602そうだねx1
やったことが間違いだったとかは思わないよ30
35622/10/17(月)12:11:29No.983157647+
レベル上げ用ステージとオート操作くれればあとはなんでもいいや…
35722/10/17(月)12:11:31No.983157658+
>>敵側連合はもっと昔みたいに雑にやって欲しい
>それすると原作再現しにくくなるし…
ぶっちゃけ再現じゃなくて同じ世界にこいつら居たらこう変わるよなってifが見たくてスパロボやってるんだよ
35822/10/17(月)12:11:33No.983157676そうだねx1
>地球とか宇宙を回るのはあり
いや…面倒だったしいいかな…
35922/10/17(月)12:11:41No.983157717+
ゲッターはとりあえず漫画版枠での参戦まだかな…
ラインバレルやったならゲッターだって
36022/10/17(月)12:11:42No.983157719+
30はスンパクトみたいなもんだった
つまり経験を蓄積した次がMXみたいな名作になる
36122/10/17(月)12:12:07No.983157838そうだねx2
別に30の方式は嫌いじゃなかったけどな
新鮮な感じだったし
36222/10/17(月)12:12:30No.983157956そうだねx2
>戦闘前無駄アニメーションは最近Gジェネが特に酷くて見るたびにちょっと笑いそうになる
他のソシャゲでもこういうの感じることあるし
戦闘アニメを突き詰めていくと無駄な動きをさせたくなるのは誰もが通る道なんだろうか…
36322/10/17(月)12:12:30No.983157959+
>>>敵側連合はもっと昔みたいに雑にやって欲しい
>>それすると原作再現しにくくなるし…
>ぶっちゃけ再現じゃなくて同じ世界にこいつら居たらこう変わるよなってifが見たくてスパロボやってるんだよ
個人的にもそうなんだけども
再現で置きに行った方がライターも楽なんだろうなって
36422/10/17(月)12:12:35No.983157982そうだねx2
30にあった戦闘アニメの開始が基本の棒立ちポーズ固定じゃなくなったのは良かったからあれは次回作にも引き継いでほしい
36522/10/17(月)12:12:36No.983157989+
>やったことが間違いだったとかは思わないよ30
よね
FFかロマサガかみたいなアプローチの違いなだけだし
36622/10/17(月)12:12:44No.983158030+
個人的には30の方式も好きよ
36722/10/17(月)12:12:49No.983158052+
>別に30の方式は嫌いじゃなかったけどな
>新鮮な感じだったし
クロスオーバーだけ増やしてくれればいい感じだよね
36822/10/17(月)12:13:08No.983158137+
いうたらちゃんとシナリオ再現したCSスパロボって鉄血すらまだだよな
36922/10/17(月)12:13:12No.983158159+
開始前ポーズはコンバトラーとか凄いよね…
37022/10/17(月)12:14:03No.983158405そうだねx1
>別に30の方式は嫌いじゃなかったけどな
>新鮮な感じだったし
バランス調整とかぶん投げるスタイルはすきよ
UIだけは今からでも作り直してほしいけど
37122/10/17(月)12:14:06No.983158422そうだねx1
コンバトラーのアニメはちょっと全部あれだった…
俺はフラッシュアニメじゃなくてユニットが動いてるのが見たいんだってなった
37222/10/17(月)12:14:16No.983158482+
>30にあった戦闘アニメの開始が基本の棒立ちポーズ固定じゃなくなったのは良かったからあれは次回作にも引き継いでほしい
あれを使えばスタート時もう飛ぶ体勢→ビームサーベル切りで
戦闘アニメ2秒でいける
セリフがおっつかない
うnもうセリフ音声もいらないんじゃね?
37322/10/17(月)12:14:24No.983158527+
次の本編スパロボで鉄血すっ飛ばされてこっち参戦したりして…
そうなるとAGEより扱い悪いことになるな
37422/10/17(月)12:14:26No.983158538+
アカネくんが色んな敵キャラに囲まれてる絵好きなんだけど
あれ何一つ叶わなかったな
37522/10/17(月)12:14:30No.983158559そうだねx1
>30にあった戦闘アニメの開始が基本の棒立ちポーズ固定じゃなくなったのは良かったからあれは次回作にも引き継いでほしい
あれはいい感じに活かしてる奴とそうでもない奴とそもそも用意して貰ってない奴(ギラドーガとか)で差が激しかったから次はもうちょい整えてね!?って思った
やる事自体はとても良かったね
37622/10/17(月)12:14:35No.983158578そうだねx1
俺は戦艦の艦長が主役の弊害感じたわ
今までにあった艦長たち+各作品のリーダー格が会議するの好きだったけどミツバたちが話し合って進んだり各方面とコンタクトするのがもやもやした
ブライトさんもなんか放任主義みたいになっちゃって寂しかった
37722/10/17(月)12:14:38No.983158595+
序盤をフリーシナリオで好きなように参戦させつつ中盤からいつもの作り方で話濃いめにするとか
うまいこと良いとこ取りできるといいんだが
37822/10/17(月)12:14:42No.983158612そうだねx1
>UIだけは今からでも作り直してほしいけど
ブス探しは面倒だったな…
37922/10/17(月)12:14:52No.983158663そうだねx1
今はないだろうけど処理落ちでなんかスローモーになってるアニメが好き
というかニルファのマニューバーGRaMXsが好き
38022/10/17(月)12:14:52No.983158665そうだねx2
>開始前ポーズはコンバトラーとか凄いよね…
ロボットが肩で息すんな!って言われてたけど俺はこういうのめっちゃ好き…
38122/10/17(月)12:15:23No.983158809+
デヴォゲはDLCで参戦したけど次以降はどうなるんだろう…
ぶっちゃけ作品自体はそんな人気あるものでもないし
38222/10/17(月)12:15:29No.983158834+
>UIだけは今からでも作り直してほしいけど
スタイリッシュにしたかったんだろうけど…
行動選択をリング上にするなら全部表示させて円の中心から行き来出来るようにするとかじゃないと見づらくしただけだろってね
38322/10/17(月)12:15:38No.983158873+
でもAGEは参戦してるし…
鉄血は味方サイドに置くにはなんかこう…うん
38422/10/17(月)12:15:48No.983158922そうだねx1
スパロボTはドモンが首脳陣よりに居て新鮮だったな
38522/10/17(月)12:15:50No.983158933+
>今はないだろうけど処理落ちでなんかスローモーになってるアニメが好き
>というかニルファのマニューバーGRaMXsが好き
あえてゆっくり見せてほしい部分もあるよね…
38622/10/17(月)12:16:10No.983159023+
ゲッタービーム皇が好きだ
38722/10/17(月)12:16:21No.983159085+
>>UIだけは今からでも作り直してほしいけど
>スタイリッシュにしたかったんだろうけど…
>行動選択をリング上にするなら全部表示させて円の中心から行き来出来るようにするとかじゃないと見づらくしただけだろってね
リングにして誤魔化さないと量が凄いことになってそうではある
38822/10/17(月)12:16:25No.983159112そうだねx1
デヴォリューションは凄いサプライズだったけどそれやるならサーガ出してよ!ってちょっと思った
38922/10/17(月)12:16:38No.983159172+
ぶっちゃけ三世代がネックすぎるAGEよりは鉄血の方が出しやすそう
全滅エンドとかは分岐とかでどうとでもなるし
39022/10/17(月)12:17:04No.983159316そうだねx1
>スパロボTはドモンが首脳陣よりに居て新鮮だったな
国代表の戦士であのデビルガンダム事件を収めた英雄なのいいよね
39122/10/17(月)12:17:15No.983159381そうだねx3
なんかゆらゆら揺れてるだけのやつは色々思うところはあったが
走ってたりブーストで加速したり緩急つけてるやつは格好いいんだよな戦闘前アニメ
39222/10/17(月)12:17:17No.983159396+
スパロボはキオ編からのスタートでいいと思う
前日譚がとりあえずひどいことになるけど
39322/10/17(月)12:17:30No.983159465+
鉄血は竹尾カンパニーとかそこら辺と提携して上手くクリーンに働いて欲しい
39422/10/17(月)12:18:07No.983159631+
というかMA大量発生!の理由づけも割と楽っちゃ楽だろうしなスパロボにおける鉄血
なんだったらラスタル達も味方サイドに入ってくると思う
39522/10/17(月)12:18:18No.983159694そうだねx1
水星完結!劇場版公開!次はスパロボだ!
おい起きろよスパロボ!!
…スパロボ?
39622/10/17(月)12:18:20No.983159704+
今のスパロボ考えて二期から参戦だと思う
39722/10/17(月)12:18:24No.983159725+
火星が出るたびに変なクロスオーバー来る!
39822/10/17(月)12:18:27No.983159742+
鉄血は正直鉄華団を自軍でちゃんと回収してあとはマッキーが勝手に敵側やってるだけでいい
39922/10/17(月)12:18:32No.983159777+
>なんかゆらゆら揺れてるだけのやつは色々思うところはあったが
攻撃の動きは何なら本家νよりカッコよくない?ってなるけど戦闘前だけ宙吊りの人形みたいになる量産ν…
40022/10/17(月)12:18:50No.983159868+
まだ序盤だから分からんけど今のところ水星はスパロボ出しやすそう
ベネリットグループが押されてるライバル企業がアナハイムでいいし地球と宇宙の対立もまんまだしな
40122/10/17(月)12:19:08No.983159950+
かつての甲児くんだったらミネリオと言い合いしてただろうな
40222/10/17(月)12:19:09No.983159951+
鉄血とナデシコ同時ならばみんなジャンパーになれる
40322/10/17(月)12:19:18No.983159995そうだねx1
>火星が出るたびに変なクロスオーバー来る!
次のメガノイドは誰かな…
40422/10/17(月)12:19:29No.983160063+
鉄血は誰かがブレーキになるだけで劇的に変わるだろうけど鉄血らしさなくなりそう
40522/10/17(月)12:19:39No.983160108+
>スパロボはキオ編からのスタートでいいと思う
>前日譚がとりあえずひどいことになるけど
主人公とそのガンダムが形変わりつつ全部揃うから凄く丁度いいんだよね
前日譚はまぁはい
40622/10/17(月)12:19:39No.983160109そうだねx3
グリッドマンとかマジェプリみたいな開始時にカットインで見栄を切るのすごく好きなので
出来れば全機体この方針でも構わないのだが…
40722/10/17(月)12:19:47No.983160152+
>月が出るたびに変なクロスオーバー来る!
40822/10/17(月)12:20:09No.983160274+
>今のスパロボ考えて二期から参戦だと思う
恐ろしいのがいまのエアリアル君
この時点でもスパロボで30話くらいまでは戦えそうだと思う
ビットつよい
40922/10/17(月)12:20:37No.983160458+
近年バンナム内の扱いが悪い感が凄い伝わってくるのがニントモカントモ
新作の玩具宣伝って名目で何とか追加の予算貰えてるのかな
41022/10/17(月)12:20:41No.983160475+
>前日譚はまぁはい
前日譚が過酷になるスパロボは少なくないが
それ全てを見届けてきた事になるフリット爺さんの心労が毎回ヤバイ
41122/10/17(月)12:21:19No.983160665そうだねx1
>グリッドマンとかマジェプリみたいな開始時にカットインで見栄を切るのすごく好きなので
>出来れば全機体この方針でも構わないのだが…
雑魚散らし用の武装でもやられると胃もたれする
41222/10/17(月)12:21:22No.983160677+
最近のガンダム系は性能が微妙なのがなあ
サイズ差と連タゲは本当にきつい
41322/10/17(月)12:21:52No.983160854そうだねx2
>鉄血は誰かがブレーキになるだけで劇的に変わるだろうけど鉄血らしさなくなりそう
でもホワイト企業鉄華団を見たいかと言われたら見たい…
41422/10/17(月)12:22:14No.983160967+
>最近のガンダム系は性能が微妙なのがなあ
>サイズ差と連タゲは本当にきつい
Mサイズ良い所なさ過ぎ問題
41522/10/17(月)12:22:24No.983161023+
水星とGレコがフル参戦するスパロボが出たら起こしてくれ
41622/10/17(月)12:22:32No.983161063+
死なずに止まるんじゃねえぞ!するオルガで鉄血のEDを締めてほしい
41722/10/17(月)12:22:37No.983161095そうだねx2
>実装より先にスパロボの寿命が尽きそう
2021年度で82万本出荷してるしむしろ全盛期だぞ
41822/10/17(月)12:22:42No.983161124そうだねx1
最近のは機体性能気にするような難易度でもないだろ
41922/10/17(月)12:22:44No.983161138+
XやTもそうだったが近年のHi-νガンダム は戦闘アニメを作るのが苦しそうに見える…
νと差別化しないといけないのに別に映像作品とか無いし
42022/10/17(月)12:23:00No.983161221+
ナデシコとか万丈とかに拾われる鉄華団にすれば良い感じだろう
42122/10/17(月)12:23:10No.983161287+
他の宇宙仕事人達とクリーンな運送屋でもやっててほしいところはある鉄華団
42222/10/17(月)12:23:13No.983161304+
エアリアルちゃんくんは強いんだろうけどまだ学園で戦争ごっこしてるだけだからよくわからん…
グエルはだいすき
42322/10/17(月)12:23:18No.983161330+
Hi-ν今回もかっこよくない?
42422/10/17(月)12:23:27No.983161386+
>次のメガノイドは誰かな…
ひしゃげたイオク様が最終マップでメガノイド化して再登場!
42522/10/17(月)12:23:33No.983161410+
シナリオ選択方式はシナリオの薄まり方酷かった
42622/10/17(月)12:23:33No.983161415そうだねx1
30は海外も好調だったし次も期待できるよ
42722/10/17(月)12:23:43No.983161465+
別に今のアニメーションじゃなくて3Dでもいいと思うけどな
42822/10/17(月)12:23:56No.983161556そうだねx1
特殊技能もあんまりなんだよなぁガンダム系
覚醒がめっちゃ安いアムロは別の道で生き残れるけどそれ以外が中々
42922/10/17(月)12:24:06No.983161607+
30はメタルロボット魂をモチーフにしたんだなって思ったハイニュー
43022/10/17(月)12:24:31No.983161739+
連タゲ抜きにしても敵の命中率高ぇんだよね最近
中盤以降敵がエースになっていくけど雑に命中率+とかのエースボーナス持つ雑魚が普通に出る
43122/10/17(月)12:25:15No.983161986+
>特殊技能もあんまりなんだよなぁガンダム系
>覚醒がめっちゃ安いアムロは別の道で生き残れるけどそれ以外が中々
正直ナイツマの無理矢理スキルありなら好き放題作れそうだけどね
白い悪魔とか絶対強いじゃん
43222/10/17(月)12:25:16No.983161995+
>シナリオ選択方式はシナリオの薄まり方酷かった
これはシナリオの薄さが問題なのであってシステムの問題じゃないって正しく理解してないユーザーがまた新システムクソって言ってるんだよね
いやシステムのおかげで面倒なのは確かだけど
43322/10/17(月)12:25:30No.983162086+
>でもホワイト企業鉄華団を見たいかと言われたら見たい…
なんやかんやあって放たれた機関銃の雨あられを劇中よろしく全部手づかみするドモンとか見たら喝采送るかもしれん
43422/10/17(月)12:25:35No.983162120+
こんだけ死ぬ死ぬ言われてるシリーズもあんまりない気がする
43522/10/17(月)12:25:51No.983162216+
ギアスと一緒に参戦したらスペーシアン>アーシアン>イレブンみたいな感じになるのかな
43622/10/17(月)12:26:41No.983162509+
アーシアンの中でもさらにクソな扱いのイレブンじゃない?
不満の捌け口は必要だからな…
43722/10/17(月)12:26:45No.983162533+
>連タゲ抜きにしても敵の命中率高ぇんだよね最近
>中盤以降敵がエースになっていくけど雑に命中率+とかのエースボーナス持つ雑魚が普通に出る
敵ターン精神使用可能と先見が合わさって敵命中率が高くていいだろだからねえ
集中じゃかわしきれん
43822/10/17(月)12:26:46No.983162542+
>連タゲ抜きにしても敵の命中率高ぇんだよね最近
>中盤以降敵がエースになっていくけど雑に命中率+とかのエースボーナス持つ雑魚が普通に出る
今の精神コマンドの仕様だと正直あんま敵のデフォ命中率は関係ないような気もしないでもない
43922/10/17(月)12:26:51No.983162578+
30のVガンダムやV2は頭身が気になったからもうちょっと縮めて他のガンダムと合わせて欲しい…
それかガンダム系自体もっと頭身伸ばして新スパみたいにするか
44022/10/17(月)12:26:59No.983162615+
護衛にドモンやらガイやら居たら笑っちゃうかもしれん
44122/10/17(月)12:27:02No.983162633+
>こんだけ死ぬ死ぬ言われてるシリーズもあんまりない気がする
死ぬシリーズはだいたい突然死だから...
44222/10/17(月)12:27:17No.983162728そうだねx2
アムロとか白い流星とかつけていいよね
他作品が異名で能力付けてるのにいつまでもニュータイプだけっていう
44322/10/17(月)12:27:32No.983162819+
エキスパート系だと鉄壁と不屈の有無が重要になってくる
そして30のクワトロは不屈とか気合とか持っててグラサンどうしたのお前
44422/10/17(月)12:27:46No.983162893そうだねx2
>こんだけ死ぬ死ぬ言われてるシリーズもあんまりない気がする
オワコンみたいに言われてるうちは終わらなさそうだな…
44522/10/17(月)12:27:51No.983162921+
>でもホワイト企業鉄華団を見たいかと言われたら見たい…
そういうifストーリーもクロスオーバーの楽しみだよね
44622/10/17(月)12:27:51No.983162926+
特にUC系のMSパイロットはエースボーナスが今一なのが多すぎる
44722/10/17(月)12:28:11No.983163043そうだねx1
ちなみにドットやらない理由
めんどい
手間がかかる
作るのに時間がかかる
この3つだからね
44822/10/17(月)12:28:14No.983163059そうだねx4
>こんだけ死ぬ死ぬ言われてるシリーズもあんまりない気がする
死んで欲しい奴が喚いてるだけだろ
44922/10/17(月)12:28:47No.983163254+
>エキスパート系だと鉄壁と不屈の有無が重要になってくる
>そして30のクワトロは不屈とか気合とか持っててグラサンどうしたのお前
アクシズブチ落とそうとしたことを後悔してなんか覚悟完了したから…
45022/10/17(月)12:28:48No.983163258+
>ちなみにドットやらない理由
>めんどい
>手間がかかる
>作るのに時間がかかる
>この3つだからね
HD移行する時も同じこと言ってたな
45122/10/17(月)12:28:49No.983163271+
スパロボはここ5年が一番ソフト売れてます…
45222/10/17(月)12:28:50No.983163275+
>エキスパート系だと鉄壁と不屈の有無が重要になってくる
>そして30のクワトロは不屈とか気合とか持っててグラサンどうしたのお前
30のクワトロの立場考えると不屈の精神や常に気合い入れてないと正気で生きてらんないだろうし…
45322/10/17(月)12:28:56No.983163301+
>そして30のクワトロは不屈とか気合とか持っててグラサンどうしたのお前
あんな針の筵じゃ不屈と気合ないとやってられないからな…
45422/10/17(月)12:29:02No.983163332+
>こんだけ死ぬ死ぬ言われてるシリーズもあんまりない気がする
毎年オワコン言われてる東方とか
結局はアンチの願望なのよ
45522/10/17(月)12:29:20No.983163425そうだねx1
はい…
私はアーシアンでイレブンでクンタラです…
45622/10/17(月)12:29:29No.983163484+
スパロボDDでオルガがブライトさんポジだけどめっちゃ苦労してる
あのバカ・・・!って40回ぐらい言ってるもん
45722/10/17(月)12:29:47No.983163576+
准将が急にブチギレてシナリオ固定になったり一個に収めるために緊急シナリオが大分ごたついてたりは合ったなと思った
45822/10/17(月)12:29:48No.983163586+
>スパロボDDでオルガがブライトさんポジだけどめっちゃ苦労してる
>あのバカ・・・!って40回ぐらい言ってるもん
言いそう…
45922/10/17(月)12:30:06No.983163663+
昔より敵の火力が多少マイルドだからうっかり食らって即死みたいなのも減った気はする
46022/10/17(月)12:30:09No.983163696+
東方オワコンって言ってるのはもはや身内ネタだろ
俺は最近閉じコンすぎて縮小してるとは感じてるけどそれいうとアンチ扱いされるから黙ってるわ
46122/10/17(月)12:30:13No.983163720+
30とかって一応ドットじゃないのか…
46222/10/17(月)12:30:56No.983163965そうだねx1
>死んで欲しい奴が喚いてるだけだろ
開発会社 
開発スタッフ
この辺をやたら出して語りたがる奴には注意しよう 
かなりの確率でそういう奴だから
46322/10/17(月)12:31:02No.983164003+
>私はアーシアンでイレブンでクンタラです…
リギルド・センチュリーにもなってギアスみたいなことになってたらクンパ大佐の肩持ちたくなるな!
46422/10/17(月)12:31:10No.983164053+
>東方オワコンって言ってるのはもはや身内ネタだろ
>俺は最近閉じコンすぎて縮小してるとは感じてるけどそれいうとアンチ扱いされるから黙ってるわ
ソシャゲやらインディーズからCSやらでバンバン広がってねぇかな
46522/10/17(月)12:31:29No.983164167そうだねx1
>30とかって一応ドットじゃないのか…
普通に手で書いてパーツ分割してる
live2dの出来損ないというのが一番わかり易いかも
46622/10/17(月)12:31:44No.983164252+
スパロボ死んでほしいはそれこそαとかの頃の方がひどかった
46722/10/17(月)12:31:59No.983164324+
強化パーツでガンドとかされたら笑ってしまう
46822/10/17(月)12:32:04No.983164355+
まず間違いなく他の学園モノと合体して出てくる
そして小等部にワッ太とか護が通ってる
46922/10/17(月)12:32:25No.983164462+
ガンダム禁止の範囲がどうなるかだな…
47022/10/17(月)12:32:33No.983164506+
>まず間違いなく他の学園モノと合体して出てくる
>そして小等部にワッ太とか護が通ってる
ジェイデッカーも絡みそうだな…
47122/10/17(月)12:33:00No.983164669そうだねx1
きっちり再現とか出来ないならゆっくり休んでほしいとか参戦作品減らせと思うことはままある
47222/10/17(月)12:33:02No.983164683+
30のシャアはオールバックのあとクワトロていう
クソみたいな状況だしな
47322/10/17(月)12:33:07No.983164709+
>ガンダム禁止の範囲がどうなるかだな…
アムロがリガズィ乗る理由になりそう
47422/10/17(月)12:33:08No.983164722+
>まず間違いなく他の学園モノと合体して出てくる
>そして小等部にワッ太とか護が通ってる
中等部にシンジくんが通ってる
47522/10/17(月)12:33:28No.983164838+
>>ガンダム禁止の範囲がどうなるかだな…
>アムロがリガズィ乗る理由になりそう
これはガンダムだ
47622/10/17(月)12:33:40No.983164895+
アーシアンとスペーシアンの争いの最中にアクシズ落とすシャアか…
47722/10/17(月)12:33:54No.983164976+
>>>ガンダム禁止の範囲がどうなるかだな…
>>アムロがリガズィ乗る理由になりそう
>これはガンダムだ
髭ェ!
47822/10/17(月)12:33:55No.983164990そうだねx1
30が売れたのはいいことだが30方式だとクロスオーバーが薄くなるのでVTX方式にして欲しいってのが正直な感想
47922/10/17(月)12:34:06No.983165035+
>30のシャアはオールバックのあとクワトロていう
>クソみたいな状況だしな
しかもアムロもカミーユも存命だしネオジオンはやる気満々で敵にゾルタンが居るという地獄みたいな状況
48022/10/17(月)12:34:33No.983165199+
お前はガンダムではないとか俺がガンダムだ!とかいう奴がいたら面倒くさそうだな
48122/10/17(月)12:34:40No.983165228+
版権とかもだけど作る事が高コスト化しててその辺の苦労は割と察せられる
実際VXTの3年連続はとんでもねえ量だったと思うし数年ごとに一作で全然構わんよ…
48222/10/17(月)12:34:41No.983165242+
ガンダムシリーズならF91とかWとかSEEDあたりの学園スタートにし易いのと絡みそう
スパロボじゃなくてGジェネの仕事かもしれないけど
48322/10/17(月)12:34:41No.983165244+
>きっちり再現とか出来ないならゆっくり休んでほしいとか参戦作品減らせと思うことはままある
Vはだいたい満足だったけど続く2作が時間足りなかったんだなって感じで
それなら間が空いても単作に力入れてほしい
48422/10/17(月)12:35:12No.983165433+
鉄血考えると5年後とか
48522/10/17(月)12:35:38No.983165561+
今のスパロボに作品大集合のお祭り感とシリアスなシナリオの融合の両方を実現できる力がどれくらいあるのかよく知らない
48622/10/17(月)12:35:45No.983165604+
>30が売れたのはいいことだが30方式だとクロスオーバーが薄くなるのでVTX方式にして欲しいってのが正直な感想
30方式でクロスオーバーが濃ければ良いだろ!
48722/10/17(月)12:35:48No.983165625+
>髭ェ!
略称展開したらガンダムの文言が出るから...
48822/10/17(月)12:36:19No.983165800+
ソシャゲの方はテイルズと比べても安定して売れてるのにねぇスパロボ
48922/10/17(月)12:36:28No.983165855+
地味にトップをねらえとクロスオーバーしやすそう
49022/10/17(月)12:36:36No.983165905+
種はガンダムとは呼ばれてないから同時参戦はできそうか
49122/10/17(月)12:36:50No.983165975+
>お前はガンダムではないとか俺がガンダムだ!とかいう奴がいたら面倒くさそうだな
SDガンダムワールド ヒーローズが同時参戦し混沌を極める
49222/10/17(月)12:37:30No.983166172+
デリング総裁が言うガンダムはGUND-ARMであって僕のガンダムはGUNDAMだから別物だよ
なぁ刹那……刹那?
49322/10/17(月)12:37:37No.983166209+
SDガンダム参戦させてカオスにしてしまえ
49422/10/17(月)12:38:07No.983166387+
他のガンダムと一緒に参戦したとしてあのクソ親父にアナハイム止められるかな
49522/10/17(月)12:38:07No.983166393+
ガンダム禁止の裏でガンダムを作るCBとコロニー…
49622/10/17(月)12:38:41No.983166587そうだねx2
>ガンダム禁止の裏でガンダムを作るCBとコロニー…
いつも通りじゃない?
49722/10/17(月)12:38:46No.983166621+
オルガが普通に参戦してもほかの作品の艦長にリーダー役食われちゃうから難しいよなと思ってる
DDの序盤だったらまだ頼れるリーダーというか主人公の頼れる兄貴だったが...
49822/10/17(月)12:38:52No.983166652+
>30方式でクロスオーバーが濃ければ良いだろ!
インパクトみたいな章区切りにしないと収拾つかなくなる
49922/10/17(月)12:38:56No.983166678+
今現役のドッターってスパロボチーム抱えてるんだろうか
50022/10/17(月)12:39:00No.983166700+
比較的最近のガンダム作品各種をスパロボに出すなら
ガンダム系の作品はこれだけ、みたいな思い切った切り捨てが必要なんじゃないか
50122/10/17(月)12:39:02No.983166716+
複数の企業がすげえ力を持ってるからアナハイムは別にあるとかは割とやりやすい気はする
50222/10/17(月)12:39:03No.983166723+
>ガンダム禁止の裏でガンダムを作るCBとコロニー…
学園ものとも相性いい2つだ…
50322/10/17(月)12:39:07No.983166743+
見てくださいこの頭をどう見てもザクです
とか言ってZザクを出そう
50422/10/17(月)12:39:30No.983166850+
>ガンダム禁止の裏でガンダムを作るCBとコロニー…
オーヴェロンに説得力が出てくるな
50522/10/17(月)12:39:30No.983166854+
>デリング総裁が言うガンダムはGUND-ARMであって僕のガンダムはGUNDAMだから別物だよ
>なぁ刹那……刹那?
俺が…俺達がガンダムだ!!
50622/10/17(月)12:39:33No.983166873+
>今現役のドッターってスパロボチーム抱えてるんだろうか
ドットなのはDSまでだよ
50722/10/17(月)12:39:54No.983166995+
パーメットリンクと阿頼耶識とIFSが同じ世界にあったら俺はこれを料理出来ん…
50822/10/17(月)12:39:58No.983167019+
死ぬ前にお禿げにゴリゴリのめんどくさい宇宙世紀ものを1年通しでやって欲しい
50922/10/17(月)12:40:07No.983167071+
ガンドアーム使ってるのだけガンダムです!
51022/10/17(月)12:40:19No.983167129+
>>ガンダム禁止の裏でガンダムを作るCBとコロニー…
>学園ものとも相性いい2つだ…
お前を…殺す…!の人も追加しようぜ!
51122/10/17(月)12:40:32No.983167196+
ヤマダ電機のサイトまだ予約やってたから急いでやってきたけどこれ大丈夫なやつ?
どこもかしこも売り切れで予約受け付けてると逆に怪しく感じる
51222/10/17(月)12:40:33 刹那No.983167205+
>ガンドアーム使ってるのだけガンダムです!
なんだと?
51322/10/17(月)12:40:55No.983167323+
>パーメットリンクと阿頼耶識とIFSが同じ世界にあったら俺はこれを料理出来ん…
モビルトレースシステムとガンダムファイト混ぜ込んでクソ親父の脳を爆発させよう
51422/10/17(月)12:41:25No.983167494+
俺がガンダムだ!と言いながら突っ込んでくる機体が!
51522/10/17(月)12:41:48No.983167627+
スレッタ・マーキュリー
お前もガンダムになれ
51622/10/17(月)12:41:51No.983167649そうだねx1
エアリアルとスレッタを見て成程お前もまたガンダムだ…って後方ガンダム面する刹那が見たくないかと言われるとすごく見たいな…
51722/10/17(月)12:42:05No.983167716+
鉄血はもうただの傭兵やっててくれ
51822/10/17(月)12:42:15No.983167766+
DG細胞はガンダム禁止の口実に使いやすいのでGガン原作後参戦は割とあり得る
ドモンを先生役で学校に赴任させよう
51922/10/17(月)12:42:34No.983167880+
>死ぬ前にお禿げにゴリゴリのめんどくさい宇宙世紀ものを1年通しでやって欲しい
ポケ戦とか逆シャアは割と空気だったりEWは機体のみだったけどこれ全部シナリオに絡めたαは狂ってたと思う
>機動戦士ガンダム
>機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
>機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
>機動戦士Ζガンダム
>機動戦士ガンダムΖΖ
>機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
>機動戦士ガンダムF91
>機動戦士Vガンダム
>新機動戦記ガンダムW
>新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
52022/10/17(月)12:43:07No.983168058+
>DG細胞はガンダム禁止の口実に使いやすいのでGガン原作後参戦は割とあり得る
>ドモンを先生役で学校に赴任させよう
レインならともかくドモンに体育教師以外出来る…?
52122/10/17(月)12:43:33No.983168216+
アクシズショックでガンドアームとサイコフレームが封印されてアムロの初期機体がディジェとかはありそう
52222/10/17(月)12:43:38No.983168243+
>DG細胞はガンダム禁止の口実に使いやすいのでGガン原作後参戦は割とあり得る
>ドモンを先生役で学校に赴任させよう
1話で虫ごと突っ込んでくるディランザを素手で止めるんだ…
52322/10/17(月)12:43:39No.983168245+
直近のダイナミック作品と絡むと考えるとゲッターロボアークか…
最後水星ではなく火星行きになりそう
52422/10/17(月)12:44:01No.983168378+
ドモンは一応東方先生が勉強も教えてはいたはず…他人に教えられるかは……厳しいかな
52522/10/17(月)12:44:33No.983168545+
パーメットとフルサイコフレーム合わせた新機体にカミーユを乗せたい
52622/10/17(月)12:44:42No.983168594+
Gガンは師匠が面白すぎて大体なんとかしてくれるから
52722/10/17(月)12:44:47No.983168624+
ガンダム禁止されて代わりに作られたのがバスターマシンとかにすればノリコやカズミを同級生に出来るな
52822/10/17(月)12:45:00No.983168702+
ドモンはかなり頭いいよぉ…
52922/10/17(月)12:45:11No.983168766+
>Gガンは師匠が面白すぎて大体なんとかしてくれるから
聞けい!ワシはアーシアンではない!
53022/10/17(月)12:45:18No.983168804+
>ドモンはかなり頭いいよぉ…
人に教えられる?
53122/10/17(月)12:45:21No.983168827そうだねx1
>レインならともかくドモンに体育教師以外出来る…?
親兄弟がすごすぎて鬱屈しただけでドモン自身も大概インテリだからなんとかなるんじゃないかな
53222/10/17(月)12:45:56No.983169009+
スパロボT→30くらいの販売期間になるのかな
53322/10/17(月)12:46:10No.983169075+
アムロ(レディプロスペラ…?しかしこの感じはまるで…)
53422/10/17(月)12:46:17No.983169113+
ドモンと甲児は隠れインテリだからな…
甲児は最近隠れてないが
53522/10/17(月)12:46:34No.983169201+
じゃあ年末か年度末に発表かな
53622/10/17(月)12:46:35No.983169214+
>人に教えられる?
本編後なら…
53722/10/17(月)12:46:47No.983169271+
刹那「ガンダムだ」
能登「ガンダムじゃありません」
ダブスタクソ親父「ガンダムだ」
53822/10/17(月)12:47:16No.983169421+
本編後のドモンならまあかなり人当たり良くはなってるか…
人にもの教えるの上手いかはわからんが
53922/10/17(月)12:47:29No.983169488+
>刹那「ガンダムだ」
>能登「ガンダムじゃありません」
>ダブスタクソ親父「ガンダムだ」
刹那「お前はガンダムではない」
54022/10/17(月)12:47:52No.983169600+
お前たちにガンダムファイト…もとい決闘における頭部の破壊…じゃなくてアンテナの折り方を教授する!
まずはビルを生身で撃破できるようになるための特訓だ
54122/10/17(月)12:47:53No.983169605+
パーメットの設定めちゃくちゃ面白くない?
54222/10/17(月)12:48:47No.983169869+
刹那にとってはガンダムは生き様だからな…
少なくとも誰かに犠牲を強いているダブスタクソ親父はガンダムではないだろう
54322/10/17(月)12:49:16No.983170013+
2018年11月19日 スパロボT発表
2019年3月20日 スパロボT発売
2021年6月16日 スパロボ30発表
2021年10月27日 スパロボ30発売
54422/10/17(月)12:49:25No.983170067+
>じゃあ年末か年度末に発表かな
現在進行形なDDがあるし…
ソシャゲがーとかもう古いし…
54522/10/17(月)12:50:38No.983170416+
ターンXが一番アンテナ折りに向いてるかもしれん
54622/10/17(月)12:50:59No.983170526+
まだ前作から1年経ってないんだよなDLCも出してたし
54722/10/17(月)12:51:11No.983170588+
>刹那「お前はガンダムではない」
私がガンダムと認めればガンダムだ
54822/10/17(月)12:51:11No.983170589+
>ソシャゲがーとかもう古いし…
意味わかんないな
54922/10/17(月)12:52:08No.983170865+
ミオリネに学校脱出の手引を頼まれる鉄華団
襲われて足止め食らってるあいだにスレッタが助けて原作ルートに...

[トップページへ] [DL]