[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666012430483.jpg-(8935 B)
8935 B無念Nameとしあき22/10/17(月)22:13:50No.1025570539+ 05:17頃消えます
AI絵増えた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/17(月)22:14:23No.1025570759そうだねx57
AI絵増えたスレの方が増えてる
3無念Nameとしあき22/10/17(月)22:14:50No.1025570961+
アイエッ
4無念Nameとしあき22/10/17(月)22:15:12No.1025571127そうだねx3
マイナー性癖のタグ検索する人だけが困ってるという認識
つまり総合的には死ぬほどどうでもいい
5無念Nameとしあき22/10/17(月)22:15:29No.1025571227そうだねx8
>ID:dyMnn7pA
>疲れた、これから先どうやって絵を仕事にしていけばいいのかわからない
お尻拭けばいいと思うよ
6無念Nameとしあき22/10/17(月)22:15:34No.1025571269そうだねx14
    1666012534940.jpg-(466104 B)
466104 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/10/17(月)22:15:41No.1025571322そうだねx20
マジで汚染されてる
8無念Nameとしあき22/10/17(月)22:16:02No.1025571468そうだねx21
わかったわかったもういいよ
何回同じスレ立てれば気が済むんだよ発達か?
9無念Nameとしあき22/10/17(月)22:16:55No.1025571833そうだねx7
どうせなら徹底的にやってほしい
痛い目見ないと渋は動かんから
10無念Nameとしあき22/10/17(月)22:17:26No.1025572031+
>わかったわかったもういいよ
>何回同じスレ立てれば気が済むんだよ発達か?
このバカはすべての絵師が筆を折るまで続けると思うよ
11無念Nameとしあき22/10/17(月)22:17:33No.1025572079そうだねx6
>どうせなら徹底的にやってほしい
>痛い目見ないと渋は動かんから
痛い目見ても動かないの知ってた?
12無念Nameとしあき22/10/17(月)22:18:11No.1025572347そうだねx6
    1666012691825.webp-(52248 B)
52248 B
>何回同じスレ立てれば気が済むんだよ発達か?
そう言われたところでリアル発達障害の人は煽りレスだとしか思ってないと思う…
ネットのテンプレ認定レスだはいはいぐらいにしか…
13無念Nameとしあき22/10/17(月)22:18:13No.1025572374+
>>わかったわかったもういいよ
>>何回同じスレ立てれば気が済むんだよ発達か?
>このバカはすべての絵師が筆を折るまで続けると思うよ
んじゃ一生ここで滅びろ描き続ける人生なの?
14無念Nameとしあき22/10/17(月)22:18:37No.1025572532そうだねx9
絵を投稿するにしても纏めて投稿しなよとは思う
15無念Nameとしあき22/10/17(月)22:18:39No.1025572542そうだねx6
Pixivには何の期待もしてないが流石に対応遅すぎて今回は本当に閉鎖するレベルで終わるかもな
16無念Nameとしあき22/10/17(月)22:18:40No.1025572547+
>このバカはすべての絵師が筆を折るまで続けると思うよ
絵で生計を立てようなんて狂った人間がAI程度で絵筆を折るわけないのだ
17無念Nameとしあき22/10/17(月)22:18:52No.1025572663そうだねx4
>1666012534940.jpg
AI判子絵よりも性癖叩きつけられたほうが強いってのがよくわかる
18無念Nameとしあき22/10/17(月)22:18:56No.1025572681そうだねx3
木っ端絵師らの憎悪の対象
19無念Nameとしあき22/10/17(月)22:19:07No.1025572778そうだねx6
ついに俺の絵がダンボールに載ってしまった…俺も晴れてAIの餌入りだな
20無念Nameとしあき22/10/17(月)22:19:21No.1025572880そうだねx4
学習されたくねえ投稿しねえって人気作家が離脱したらそこそこ痛いだろう
21無念Nameとしあき22/10/17(月)22:19:46No.1025573070+
壊れたRADIO
22無念Nameとしあき22/10/17(月)22:20:08No.1025573223そうだねx1
>木っ端絵師らの憎悪の対象
神絵師 自分 木っ端絵師 AI絵師
これを頭悪い順番に並べてみて
出来ないなら木っ端絵師以下な
23無念Nameとしあき22/10/17(月)22:20:17No.1025573296そうだねx1
>学習されたくねえ投稿しねえって人気作家が離脱したらそこそこ痛いだろう
そんな人そんなにいないからセーフ
24無念Nameとしあき22/10/17(月)22:20:24No.1025573359そうだねx6
AIみたいな絵って言われたくないから
マジで絵柄や塗り方を変えようかと考えてる
25無念Nameとしあき22/10/17(月)22:20:32No.1025573426+
>ついに俺の絵がダンボールに載ってしまった…俺も晴れてAIの餌入りだな
しまったもなにもあれ手動だが
26無念Nameとしあき22/10/17(月)22:20:44No.1025573514+
>学習されたくねえ投稿しねえって人気作家が離脱したらそこそこ痛いだろう
渋メインにしてる人はFanboxとかも併設してるだろうし離れるに離れられないと思うわ
27無念Nameとしあき22/10/17(月)22:20:47No.1025573536+
>学習されたくねえ投稿しねえって人気作家が離脱したらそこそこ痛いだろう
ネットに投稿しないで人気作家になる術がほとんどない
AIから逃げることはできない
28無念Nameとしあき22/10/17(月)22:20:47No.1025573537+
>>木っ端絵師らの憎悪の対象
>神絵師 自分 木っ端絵師 AI絵師
>これを頭悪い順番に並べてみて
>出来ないなら木っ端絵師以下な
自分 木っ端絵師 AI絵師 神絵師
29無念Nameとしあき22/10/17(月)22:21:15No.1025573729そうだねx31
ギャハハに何か違和感あるなって思ったら
日本人はセミを儚い命のかわいそうなものって捉え方するのよ
そしてそれを侮蔑的には使わないんだ
韓国人はパラサイト見ればわかるけど半地下や地下の家に住むのを貧困層の象徴みたいに捉えるから地下で長く暮らすセミに例えたりするわけ
文化的な背景が違うから日本人にはよくわからない例え持ち出す説明がこれで付く
30無念Nameとしあき22/10/17(月)22:21:19No.1025573749そうだねx1
>AIみたいな絵って言われたくないから
>マジで絵柄や塗り方を変えようかと考えてる
画風真似る手段発明されたから大丈夫
31無念Nameとしあき22/10/17(月)22:21:22No.1025573766そうだねx2
>学習されたくねえ投稿しねえって人気作家が離脱したらそこそこ痛いだろう
それやってしまうとAI絵を使って効率化することが出来なくなるから後々不利になりそう
離脱するにしても理由は言わないほうがいいな
32無念Nameとしあき22/10/17(月)22:21:51No.1025573965そうだねx15
>そう言われたところでリアル発達障害の人は煽りレスだとしか思ってないと思う…
「絵師が滅びることを指摘されたら都合が悪いんだね」
「そんなに刺さったの?」
「未来のない絵師が発狂してて笑えるわ」
→「もっともっと徹底的に追い詰めて壊してやるよ」
こんな感じだからな、日本語っぽい鳴き声を出す別の生き物と思った方がいい
33無念Nameとしあき22/10/17(月)22:22:01No.1025574038そうだねx1
>画風真似る手段発明されたから大丈夫
悪化してる!
34無念Nameとしあき22/10/17(月)22:22:13No.1025574115そうだねx5
>ついに俺の絵がダンボールに載ってしまった…俺も晴れてAIの餌入りだな
俺は仕事絵まで載ってたぞ
企業のものを学習材料にしちゃったかぁって印象
35無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)22:22:20 ID:dyMnn7pANo.1025574150+
>マジで絵柄や塗り方を変えようかと考えてる
無駄なことだ、実力者で魅力的な絵であればどのようなスタイルであれ学習される、自分は人々が好きにならない魅力のない絵を作っていきますというのなら知らんが
36無念Nameとしあき22/10/17(月)22:22:24No.1025574188そうだねx14
単純に邪魔
もう深淵絵師の連投と変わらん
37無念Nameとしあき22/10/17(月)22:22:27No.1025574196+
>自分 木っ端絵師 AI絵師 神絵師
自分が一番下って事は他の順序に説得力が無いって事証明できたじゃない!
バカが他人の順列を正しく評価出来るわけがない
もしかしてこんなレス付けられる事も考えずに乗っちゃった?
38無念Nameとしあき22/10/17(月)22:22:36No.1025574262+
>学習されたくねえ投稿しねえって人気作家が離脱したらそこそこ痛いだろう
そもそもpixivというよりメジャーな投稿サイトからdanbooruに転載されて学習されるんじゃないの?
学習されたくなかったら人の少ない所に籠もるしかないか?
39無念Nameとしあき22/10/17(月)22:22:43No.1025574312そうだねx19
>韓国人はパラサイト見ればわかるけど半地下や地下の家に住むのを貧困層の象徴みたいに捉えるから地下で長く暮らすセミに例えたりするわけ
>文化的な背景が違うから日本人にはよくわからない例え持ち出す説明がこれで付く
シャインマスカットに例えて煽ってたりとなんか韓国人ぽいところがちょいちょい見えるのよね
40無念Nameとしあき22/10/17(月)22:22:55No.1025574402+
似たようなのはまとめてるやつはまだましだが一枚を何枚も投稿やってるのはあれだろ
妄想龍のほうがまだましだった
41無念Nameとしあき22/10/17(月)22:23:12No.1025574504そうだねx3
AI絵はワンパターンだからプロの仕事を奪う心配はないけど
勉強段階のアマチュアのやる気は根こそぎ奪いそう
42無念Nameとしあき22/10/17(月)22:23:19No.1025574556そうだねx4
>わかったわかったもういいよ
>何回同じスレ立てれば気が済むんだよ発達か?
もういいなら見るの止めろよ発達か?
43無念Nameとしあき22/10/17(月)22:23:24No.1025574600そうだねx9
>AIみたいな絵って言われたくないから
>マジで絵柄や塗り方を変えようかと考えてる
頑張れ
この状況を糧にして進め
44無念Nameとしあき22/10/17(月)22:23:44No.1025574748+
>離脱するにしても理由は言わないほうがいいな
自身の絵をローカルで学習させるぶんには誰も咎めないだろうよ
45無念Nameとしあき22/10/17(月)22:24:24No.1025575031そうだねx3
    1666013064372.png-(9915 B)
9915 B
>AIみたいな絵って言われたくないから
>マジで絵柄や塗り方を変えようかと考えてる
47無念Nameとしあき22/10/17(月)22:24:34No.1025575107+
キャラでタグ検索したときにはAI絵がそこに混ざってるのがもう許せんのよな
48無念Nameとしあき22/10/17(月)22:24:39No.1025575151そうだねx15
>文化的な背景が違うから日本人にはよくわからない例え持ち出す説明がこれで付く
すんげえ納得した
日本語の通じなさ、人間性の欠如、感情失禁
いろいろ思い当たる部分がある
49無念Nameとしあき22/10/17(月)22:24:42No.1025575170そうだねx7
努力せず上澄みだけを盗んで実力とのたまう
実に韓国人的発想だわ
50無念Nameとしあき22/10/17(月)22:24:48No.1025575224そうだねx9
>シャインマスカットに例えて煽ってたりとなんか韓国人ぽいところがちょいちょい見えるのよね
で今初音ミクタグ連投して荒らしてるの韓国人なんだよね
名前がハングル文字のミウム
51無念Nameとしあき22/10/17(月)22:25:01No.1025575325そうだねx6
>同じことずっと繰り返す障害なの
>効いてるから必死にこんなレスされるんだみたいな受け取り方すら出来てないかもね
>他のスレでもよく見るでしょ同じ事やり始める知的に危うい雰囲気の人…
見るの止めろよ発達か?
52無念Nameとしあき22/10/17(月)22:25:08No.1025575387そうだねx5
AIそのものより悪い意味でAI使う奴が醜すぎる不条理なんとかなりませんか?
53無念Nameとしあき22/10/17(月)22:25:11No.1025575406+
>シャインマスカットに例えて煽ってたりとなんか韓国人ぽいところがちょいちょい見えるのよね
韓国人が盗んでホルホルしてたシャインマスカットか・・・
韓国で作ったら皮まで食えるのが売りだったのが渋くて皮剥かないと食えないとか言う劣化具合だったけど
54無念Nameとしあき22/10/17(月)22:25:14No.1025575425+
>同じことずっと繰り返す障害なの
>効いてるから必死にこんなレスされるんだみたいな受け取り方すら出来てないかもね
>他のスレでもよく見るでしょ同じ事やり始める知的に危うい雰囲気の人…
スレあきさ…病識あるなら精神科行ったほうがいいよ
55無念Nameとしあき22/10/17(月)22:25:16No.1025575438そうだねx13
    1666013116785.jpg-(135104 B)
135104 B
木っ端絵師はこれくらい強気でいけ
56無念Nameとしあき22/10/17(月)22:26:02No.1025575757そうだねx7
韓国人って昔から職人を大切にしないというか努力をバカにする国民性だからなぁ
そりゃノーベル賞も取れないわ
57無念Nameとしあき22/10/17(月)22:26:10No.1025575807+
>勉強段階のアマチュアのやる気は根こそぎ奪いそう
その辺だと描いて形にするのが楽しいって段階なので関係ないですね
58無念Nameとしあき22/10/17(月)22:26:11No.1025575815+
    1666013171178.webp-(24596 B)
24596 B
>見るの止めろよ発達か?
そのオウム返しがまさに発達なんだよ…
60無念Nameとしあき22/10/17(月)22:26:42No.1025576009そうだねx3
>木っ端絵師はこれくらい強気でいけ
思う分には良いんだけどなあ…口にさえ出さなきゃ
61無念Nameとしあき22/10/17(月)22:26:43No.1025576018そうだねx3
>シャインマスカットに例えて煽ってたりとなんか韓国人ぽいところがちょいちょい見えるのよね
もう終わりだねこの国みたいなこともよく言って日本叩きしてるしな
62無念Nameとしあき22/10/17(月)22:26:56No.1025576121そうだねx1
>AIそのものより悪い意味でAI使う奴が醜すぎる不条理なんとかなりませんか?
人類には早すぎたと思って諦めよう
マジで早すぎた
63無念Nameとしあき22/10/17(月)22:27:11No.1025576239そうだねx5
>お前の全力の手書きと俺のAI、どちらが強いかですべてが決まる
こういうのって自分で言ってて虚しくならねーのかな…
64無念Nameとしあき22/10/17(月)22:27:14No.1025576266そうだねx6
>木っ端絵師はこれくらい強気でいけ
鍵垢で強気もくそもねえのでは
65無念Nameとしあき22/10/17(月)22:27:23No.1025576341そうだねx1
>>AI使う奴が醜すぎる不条理なんとかなりませんか?
>お絵かきバトルで決着だ、お前の全力の手書きと俺のAI、どちらが強いかですべてが決まる
お絵描きバトルなのに
お前は絵描いてないじゃん
66無念Nameとしあき22/10/17(月)22:27:50No.1025576524そうだねx12
>>AI使う奴が醜すぎる不条理なんとかなりませんか?
>お絵かきバトルで決着だ、お前の全力の手書きと俺のAI、どちらが強いかですべてが決まる
お前いる?
67無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:00No.1025576590そうだねx4
白菜高いからって日本にあたらないでよね韓国人さん
68無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:14No.1025576693+
    1666013294531.png-(173438 B)
173438 B
>No.1025573729
これまでのあらすじ
69無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:16No.1025576713そうだねx4
A I絵をそのままアップは抜けない
絵師の皆さんは誇りを持ってエロ絵を描いてください
71無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:24No.1025576762そうだねx1
今更AI絵を無かったことにはできないので
これからはAIでは描けない動きのある構図を意識して描くようにするかな…
72無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:38No.1025576848そうだねx1
>>AIみたいな絵って言われたくないから
>>マジで絵柄や塗り方を変えようかと考えてる
>頑張れ
>この状況を糧にして進め
どのみちクリエーターは停滞したら終わりだと思うんで変化を恐れないことは大事
73無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:46No.1025576912+
ID:dyMnn7pA
74無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:48No.1025576927そうだねx5
全角=糞虫
75無念Nameとしあき22/10/17(月)22:28:57No.1025576996+
>これから先どうやって絵を仕事にしていけばいいのかわからない
お絵かきバトルはできるけど絵の仕事がないAI絵師であった
76無念Nameとしあき22/10/17(月)22:29:17No.1025577140+
>>AI使う奴が醜すぎる不条理なんとかなりませんか?
>お絵かきバトルで決着だ、お前の全力の手書きと企業が作ったAI、どちらが強いかですべてが決まる
77無念Nameとしあき22/10/17(月)22:29:39No.1025577302+
AI絵規制しろって思うならちゃんと苦情を渋に訴えろよ
規約みたいな仕組みをかえるのに根拠になるよりどころあるほうが上の人間を動かしやすいんだから
運営の上層部はプレミアで大儲け程度の認識かもしれないけど
なにもしないより可能性つくっていけ
78無念Nameとしあき22/10/17(月)22:29:52No.1025577410そうだねx2
    1666013392054.jpg-(113681 B)
113681 B
白液書房の画風で最近のキャラのスカトロ絵出力したい
本家最近動かなくなったし
79無念Nameとしあき22/10/17(月)22:29:54No.1025577433+
>これからはAIでは描けない動きのある構図を意識して描くようにするかな…
AIはバズり始めたばっかのキャラとか描けないから流行りにガンガン飛びつく人とかもAIは追いつけない
80無念Nameとしあき22/10/17(月)22:30:21No.1025577629そうだねx1
AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
81無念Nameとしあき22/10/17(月)22:30:57No.1025577895+
絵の仕事なんて極1部の絵描き以外もってないんじゃね
殆どが無償の趣味でやってる連中だろうし
82無念Nameとしあき22/10/17(月)22:31:05No.1025577956そうだねx5
>>マジで絵柄や塗り方を変えようかと考えてる
>無駄なことだ、実力者で魅力的な絵であればどのようなスタイルであれ学習される、自分は人々が好きにならない魅力のない絵を作っていきますというのなら知らんが
ID出てるの恥ずかしくないのかこいつ
83無念Nameとしあき22/10/17(月)22:31:09No.1025577980そうだねx2
> AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
NovelAIの運営が好きなんだろうなあれ
84無念Nameとしあき22/10/17(月)22:31:18No.1025578044そうだねx2
    1666013478881.jpg-(239372 B)
239372 B
AIの絵をさんこうにはっとくね
85無念Nameとしあき22/10/17(月)22:31:28No.1025578113+
1年後が楽しみ
86無念Nameとしあき22/10/17(月)22:31:32No.1025578134+
>AIの絵をさんこうにはっとくね
グロやめてくれ頼むから
87無念Nameとしあき22/10/17(月)22:31:34No.1025578159+
色々バリエーションが出てくるのかと思ったら
ハンコ絵連発でがっかりする
88無念Nameとしあき22/10/17(月)22:31:50No.1025578273そうだねx1
「創作が人を豊かにする」と言ったのは君たちなんだから吐いた唾を飲むなよ
89無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:01No.1025578357+
>AIの絵をさんこうにはっとくね
ピカソってマジ凄いんだなと解る
90無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:05No.1025578382+
多分昔からランカーとか気にしてた連中だろうなってなる
91無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:11No.1025578431+
>AIの絵をさんこうにはっとくね
トータルリコールか
92無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:17No.1025578461そうだねx3
>>シャインマスカットに例えて煽ってたりとなんか韓国人ぽいところがちょいちょい見えるのよね
>韓国人が盗んでホルホルしてたシャインマスカットか・・・
>韓国で作ったら皮まで食えるのが売りだったのが渋くて皮剥かないと食えないとか言う劣化具合だったけど
日本の風土でのみいい感じに育つ品種だからね
93無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:28No.1025578541そうだねx1
>AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
これを機にドンドン絵柄とか塗りの幅が増えた絵が出てくると嬉しいわ
94無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:39No.1025578597そうだねx2
>木っ端絵師はこれくらい強気でいけ
底辺絵師「AIも神絵師も知らねえ!俺ん中じゃ俺が最強だぜぇぇ!!」
95無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:39No.1025578603そうだねx2
>殆どが無償の趣味でやってる連中だろうし
AI絵師が目の敵にしてるのはコミケに参加してるサークルの人たちだよ
あの辺に対するコンプレックスがものすごい
96無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:45No.1025578635+
>AIの絵をさんこうにはっとくね
普通にやってりゃこんなの作られないんで
わざとらしく失敗させるの止めてもらっていい?
97無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:47No.1025578651そうだねx4
絵柄に関しては使われているのがNAIのモデルそのままばかりだから画一的なだけで
それぞれ特化モデル使うようになったら普通にいろんな絵柄出てくると思うよ
98無念Nameとしあき22/10/17(月)22:32:50No.1025578679そうだねx2
今はまだ稚拙なもんしかないが
ポリゴンみたくこれからAIがガンガン高性能化してったら
どうなるか分からんしなあ
99無念Nameとしあき22/10/17(月)22:33:04No.1025578786+
>「創作が人を豊かにする」と言ったのは君たちなんだから吐いた唾を飲むなよ
すごく豊かになってると思う
NAIは構図がワンパだから飽きただけの話で別の絵が出せるように進化すればウェルカムよ
100無念Nameとしあき22/10/17(月)22:33:13No.1025578862+
>>AIの絵をさんこうにはっとくね
>普通にやってりゃこんなの作られないんで
>わざとらしく失敗させるの止めてもらっていい?
きさまとりんさまアートのすごさ知らんな
101無念Nameとしあき22/10/17(月)22:33:18No.1025578891+
>No.1>No.1025578159
>色々バリエーションが出てくるのかと思ったら
>ハンコ絵連発でがっかりする
食わせてるネタが悪いのかね
同じようなのばかりでつまらない、特に塗りが飽きる
102無念Nameとしあき22/10/17(月)22:33:47No.1025579101そうだねx1
>>No.1025573729
>これまでのあらすじ
ギャハハ爺韓国人で確定
まさかの技術屋らしきギャハハファミリー登場
103無念Nameとしあき22/10/17(月)22:34:05No.1025579224そうだねx2
    1666013645828.jpg-(227361 B)
227361 B
AIに書かせてうまかった絵
104無念Nameとしあき22/10/17(月)22:34:28No.1025579398+
>>殆どが無償の趣味でやってる連中だろうし
>AI絵師が目の敵にしてるのはコミケに参加してるサークルの人たちだよ
>あの辺に対するコンプレックスがものすごい
FANBOXもそうだけど叩いてたものが全部コンプの裏返しだなってのは一連の行動をみて分かった
105無念Nameとしあき22/10/17(月)22:34:32No.1025579434そうだねx4
>ID出てるの恥ずかしくないのかこいつ
バカだからね
糞虫小僧・全角・95割・タンロン・腐ガ爺・連れオナ
その他にもいろんな場所でいろんな名前で呼ばれて嫌われまくってる荒らしだよこいつ
106無念Nameとしあき22/10/17(月)22:34:33No.1025579439そうだねx3
>ID出てるの恥ずかしくないのかこいつ
そういう知能が無いからレス続けてるんじゃね
107無念Nameとしあき22/10/17(月)22:34:57No.1025579624そうだねx1
>「創作が人を豊かにする」と言ったのは君たちなんだから吐いた唾を飲むなよ
とりあえず渋以外はAI出力物に創作性を認められないってさ
108無念Nameとしあき22/10/17(月)22:35:02No.1025579657+
現状だとまだ見分けられるが進化が怖い
キャラ設定やらシチュエーションまで考え出したり動きのある絵とか描けるようになったり
109無念Nameとしあき22/10/17(月)22:35:02No.1025579660+
輪郭と塗りのせいでボディがダッチワイフ感半端ない
110無念Nameとしあき22/10/17(月)22:35:23No.1025579797そうだねx8
ああコンテストで削除されたからキレてんのか
111無念Nameとしあき22/10/17(月)22:35:33No.1025579871+
>AIに書かせてうまかった絵
やっぱり顔アップは上手く行きやすいな
112無念Nameとしあき22/10/17(月)22:35:39No.1025579927そうだねx1
>FANBOXもそうだけど叩いてたものが全部コンプの裏返しだなってのは一連の行動をみて分かった
AI絵が凄いアピールしても絵に金を払う連中は今後も払い続けるだろにな
113無念Nameとしあき22/10/17(月)22:35:46No.1025579974そうだねx7
>FANBOXもそうだけど叩いてたものが全部コンプの裏返しだなってのは一連の行動をみて分かった
今後現れるのはAI絵でコミケ参加したものの交流の輪に入れず発狂とかそんな感じかな
114無念Nameとしあき22/10/17(月)22:35:53No.1025580012+
>>AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
>これを機にドンドン絵柄とか塗りの幅が増えた絵が出てくると嬉しいわ
今時の神絵師は個性ってものがないのにチヤホヤされて恥ずかしくないの?
って思い出してみたらさんざん文句言ってたわ俺
つまり今の状況は俺的には歓迎すべき状況なのか…?
115無念Nameとしあき22/10/17(月)22:36:36No.1025580304そうだねx1
>No.1025580012
個性が無い奴はそもそも「神絵師」なんて呼ばれないのでは……?
116無念Nameとしあき22/10/17(月)22:36:46No.1025580362そうだねx7
>今後現れるのはAI絵でコミケ参加したものの交流の輪に入れず発狂とかそんな感じかな
呼んでもないのに勝手に打ち上げついてきそうで怖いな
117無念Nameとしあき22/10/17(月)22:37:00No.1025580464+
FANBOXなんかは5ちゃんのFANBOXスレで絵師とpixiv運営にくいおじさんが暴れてて面白かった
118無念Nameとしあき22/10/17(月)22:37:00No.1025580465+
>キャラ設定やらシチュエーションまで考え出したり動きのある絵とか描けるようになったり
そこまでいくと社会がAIに支配される方が先かもしれん
119無念Nameとしあき22/10/17(月)22:37:06No.1025580495+
>AIに書かせてうまかった絵
アップとかで粗が目立たないような構図ならAI優勢かもしれないな
120無念Nameとしあき22/10/17(月)22:37:09No.1025580524+
>> AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
>NovelAIの運営が好きなんだろうなあれ
ただの統計だから人気のある絵の要素を集めたに過ぎないよ
「どこに」人気なのかってのを考えると分母の絶対数的に考えて
やっぱ中国なんだろうけど
多数決では中国には敵わん
121無念Nameとしあき22/10/17(月)22:37:11No.1025580539+
いつものバカは異常な数の自演レスでその話題が燃えてるように見せかけるが
実際はそこまで燃えてない可能性もある
122無念Nameとしあき22/10/17(月)22:37:15No.1025580572そうだねx4
現状のAI絵に金を払う程の価値があるとは思えないし
払ってもいいと思えるほど進化したなら自分で生成する
つまりAI絵単体で金稼ごうとするのもそれを買うのもアホってことだ
123無念Nameとしあき22/10/17(月)22:37:33No.1025580712+
またあの女か
124無念Nameとしあき22/10/17(月)22:38:24No.1025581053+
押さえつけるより好きなだけAI絵投稿させて飽きるのを待つ作戦とか…
125無念Nameとしあき22/10/17(月)22:38:33No.1025581107+
>>「創作が人を豊かにする」と言ったのは君たちなんだから吐いた唾を飲むなよ
>とりあえず渋以外はAI出力物に創作性を認められないってさ
AIの出力かどうかは無関係だぞ
これからは創作性を消費者側がラベリングしていい時代になったってことだ
126無念Nameとしあき22/10/17(月)22:38:57No.1025581273そうだねx3
AI絵師は自分が作品を世に出した瞬間批評を受ける立場になるのがまだわかってないんだよな
127無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:00No.1025581300+
    1666013940927.jpg-(263726 B)
263726 B
自分より絵がうまいから好き
128無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:01No.1025581314+
>つまりAI絵単体で金稼ごうとするのもそれを買うのもアホってことだ
ところが世の中8割はアホで出来てるんですわ
129無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:13No.1025581408そうだねx9
AI絵を大量投稿するのは荒らし行為と変わらん気もするが
130無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:18No.1025581441+
>絵の仕事なんて極1部の絵描き以外もってないんじゃね
>殆どが無償の趣味でやってる連中だろうし
FANBOXやCi-enやPatreonも知らないとか世捨て人過ぎ
これらでさえ一部なのに
131無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:25No.1025581496+
AI絵で欲しいのは失敗出力おもしろ出力編なんで
失敗した奴も一度1000枚セットで売ってみてくれ
俺が見つけたら買うかも
132無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:28No.1025581515+
やってることは現代アートと全く同じだしな
133無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)22:39:33 ID:dyMnn7pANo.1025581545+
>糞虫小僧・全角・95割・タンロン・腐ガ爺・連れオナ
その中で仲間はつレオナくんだけやで
134無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:36No.1025581558そうだねx2
恥の概念がないから日本人じゃないんだろ
135無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:37No.1025581573+
>FANBOXなんかは5ちゃんのFANBOXスレで絵師とpixiv運営にくいおじさんが暴れてて面白かった
ここでAIスレとかskebスレを立ててるのと同じ奴かもよ
冗談抜きで
136無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:49No.1025581642+
>>> AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
>>NovelAIの運営が好きなんだろうなあれ
>ただの統計だから人気のある絵の要素を集めたに過ぎないよ
>「どこに」人気なのかってのを考えると分母の絶対数的に考えて
>やっぱ中国なんだろうけど
>多数決では中国には敵わん
だから中国絵師の絵にそっくりなのか
137無念Nameとしあき22/10/17(月)22:39:58No.1025581714そうだねx3
AI絵師ほど他のAI絵師がつくった作品になんて絶対に金ださんだろとは思う
138無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:11No.1025581807+
>AI絵を大量投稿するのは荒らし行為と変わらん気もするが
実際販売サイトの対応が早かったのは当然といえば当然だな
あんなんサイト攻撃されてるのと変わらんし
139無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:13No.1025581812+
>つまりAI絵単体で金稼ごうとするのもそれを買うのもアホってことだ
企業がクリエイターに給料払って職務著作つくのもアホってことだよな…
140無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:23No.1025581882+
>ところが世の中8割はアホで出来てるんですわ
カスタムメイドで作ったCG集とか普通に買ってるやついるもんな
141無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:29No.1025581924そうだねx4
>>多数決では中国には敵わん
>だから中国絵師の絵にそっくりなのか
これAIで滅びるのは中国の絵師…ってコト!?
142無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:33No.1025581944+
>>FANBOXなんかは5ちゃんのFANBOXスレで絵師とpixiv運営にくいおじさんが暴れてて面白かった
>ここでAIスレとかskebスレを立ててるのと同じ奴かもよ
>冗談抜きで
5ちゃんでは無断転載サイトの宣伝して皆を馬鹿にしてたし違うと思う
143無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:44No.1025582015+
>AI絵を大量投稿するのは荒らし行為と変わらん気もするが
AI絵を選別するAIを作ればいいってことだよ
144無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:45No.1025582029そうだねx3
>現状のAI絵に金を払う程の価値があるとは思えないし
>払ってもいいと思えるほど進化したなら自分で生成する
>つまりAI絵単体で金稼ごうとするのもそれを買うのもアホってことだ
既製品全否定きたな…
工場大量生産でも人間は楽するために買うようにAi絵もグラボ回してガチャるの面倒だから1秒で金だけ出したい客はいると思うよ
145無念Nameとしあき22/10/17(月)22:40:49No.1025582063そうだねx2
>恥の概念がないから日本人じゃないんだろ
実際にヒでAIの方が上手だねと絵師を煽ってるやつは日本人を装った韓国人や中国人ばかりだったな
146無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:00No.1025582149+
AI絵師はちゃんと確定申告しろよ
20万超えたらだけど
147無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:04No.1025582178+
レイアウトと顔のペン入れだけ俺の仕事であとの塗りと背景はAIやっとけってのが理想だな~そしてそうなる気がする
148無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:29No.1025582344+
>AI絵師ほど他のAI絵師がつくった作品になんて絶対に金ださんだろとは思う
面白いな
絵師とかは勉強とか好きな作家だとかで買った本とか紹介してる人多いのに
149無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:40No.1025582413そうだねx2
>AI絵師ほど他のAI絵師がつくった作品になんて絶対に金ださんだろとは思う
でも呪文クレクレはするよ
もちろん無償で
150無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:41No.1025582417+
現状運営が何も規制言わないならOkだからな
151無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:45No.1025582455そうだねx1
コンテストでサイレント削除されてんの笑うわ
152無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:46No.1025582461+
>レイアウトと顔のペン入れだけ俺の仕事であとの塗りと背景はAIやっとけってのが理想だな~そしてそうなる気がする
線画放り込んだら全部塗ってくれるのが一番いいんだけど
そういうのはすげえしょぼいのしかない
153無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:53No.1025582504+
>AI絵師ほど他のAI絵師がつくった作品になんて絶対に金ださんだろとは思う
横のつながりも皆無だろうなあ
154無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:55No.1025582529そうだねx2
AI絵って要は高度なコラージュだろ
個人で楽しむ分には自由だろうが…
155無念Nameとしあき22/10/17(月)22:41:56No.1025582532そうだねx9
    1666014116986.jpg-(86941 B)
86941 B
結局AIに描かせてそのまんまじゃこれなのよな
せめて何か付加価値をつけてくれ
156無念Nameとしあき22/10/17(月)22:42:06No.1025582599そうだねx10
いつものバカはAIでクリエイターが失業すると本気で思っていそうなのがヤバい
157無念Nameとしあき22/10/17(月)22:42:37No.1025582796+
>コンテストでサイレント削除されてんの笑うわ
AI差別!憲法違反だ!国連で演説します!
158無念Nameとしあき22/10/17(月)22:42:38No.1025582807+
>現状運営が何も規制言わないならOkだからな
渋以外AI作品は隔離方針なのに何もしない渋やべえわ
そのくせコンテストではダブスタかますけど
159無念Nameとしあき22/10/17(月)22:42:50No.1025582892+
最近有料リクエスト増えてきて嬉しい
160無念Nameとしあき22/10/17(月)22:42:59No.1025582963そうだねx3
いらすとやで滅んでないえしはそのまんまだろ
161無念Nameとしあき22/10/17(月)22:43:00No.1025582969+
支部はだいぶ前から韓国中国人ばかりになってからは気になった絵師を直接しか見なくなったな
まあAI汚染されるのも土壌がこの有様だからこうなるだろうとは思ってた
162無念Nameとしあき22/10/17(月)22:43:02No.1025582980+
>線画放り込んだら全部塗ってくれるのが一番いいんだけど
>そういうのはすげえしょぼいのしかない
いや線画も描かない
俺が渡すのはレイアウトだけ
顔だけ俺がやるぜ
164無念Nameとしあき22/10/17(月)22:43:40No.1025583277そうだねx3
> ID:dyMnn7pA[6]
馬鹿のID
165無念Nameとしあき22/10/17(月)22:43:48No.1025583323そうだねx1
もうAIに絵を描かせるの飽きた!→自分で描くわ!って流れが理想
166無念Nameとしあき22/10/17(月)22:43:59No.1025583401+
>俺は本気で思ってるけどなあ
今日何人滅ぼせたか報告せよ
167無念Nameとしあき22/10/17(月)22:44:13No.1025583489そうだねx1
AIで描いても書きたい人にならないし
168無念Nameとしあき22/10/17(月)22:44:43No.1025583696+
>線画放り込んだら全部塗ってくれるのが一番いいんだけど
>そういうのはすげえしょぼいのしかない
線画だと色塗らなきゃいけない部分全部同じ色だから色空間上遠い場所が出てきちゃうんだよな
現状下塗りまではどうしてもやらなきゃならん
169無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:16No.1025583940+
>>AI絵師ほど他のAI絵師がつくった作品になんて絶対に金ださんだろとは思う
>でも呪文クレクレはするよ
>もちろん無償で
学習済みデータもくれ
170無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:16No.1025583942そうだねx1
中華っぽい塗りは全部AIみたいですねって馬鹿にできるので楽しい
171無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:18No.1025583954そうだねx2
>AI絵って要は高度なコラージュだろ
>個人で楽しむ分には自由だろうが…
個人利用の範疇を超えまくってるから騒がれてるわけで
172無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:36No.1025584099+
>もうAIに絵を描かせるの飽きた!→自分で描くわ!って流れが理想
望んだものを出してくれる訳じゃないしそうなるわな
173無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:36No.1025584102そうだねx1
AI騒動以後俺にくるスケブ依頼増えたから
手描きの付加価値はあがったんだろうなって所感ですね
174無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:43No.1025584156+
>俺は本気で思ってるけどなあ
案の定汚物中の汚物が反応したな
職務経験はおろかまともな人生経験すらないのに
創作や人生を語ろうとする汚物
175無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:59No.1025584261+
量産性が段違いなので一枚絵の完成度で勝ってても
AIを併用しない場合のクリエイターが商売で超きつくなっていくのは事実だ
速度はとても重要
176無念Nameとしあき22/10/17(月)22:45:59No.1025584262+
>>>AI絵師ほど他のAI絵師がつくった作品になんて絶対に金ださんだろとは思う
>>でも呪文クレクレはするよ
>>もちろん無償で
>学習済みデータもくれ
もちろん無償でだ
177無念Nameとしあき22/10/17(月)22:46:06No.1025584309そうだねx1
踊る大捜査とか相棒で無様に描かれる人種
178無念Nameとしあき22/10/17(月)22:46:06No.1025584310+
失業っていってもpixivとかtwitterに絵を投稿してる絵師って殆ど兼業で絵一本で食ってる奴はほんの一握りだろ
179無念Nameとしあき22/10/17(月)22:46:26No.1025584421そうだねx1
過程はどうでもよい
良い絵ができるならなんでもええ
180無念Nameとしあき22/10/17(月)22:46:34No.1025584467+
これで滅びるのはネヴァ・C・ザ・ディンドリームみたいな絵師粘着に執着する絵描きくらいだよ
181無念Nameとしあき22/10/17(月)22:46:44No.1025584533そうだねx1
AI使ってんのに自作を騙ってるのはそのうちボロが出て破綻する
淡々とAI絵連投してるタグ荒らしは会話が不能
現状どうやってこいつらがクリエイターからシェアを奪えるのかはわからない
182無念Nameとしあき22/10/17(月)22:46:55No.1025584609+
>AI騒動以後俺にくるスケブ依頼増えたから
>手描きの付加価値はあがったんだろうなって所感ですね
渋でシコれる絵を探す難易度が跳ね上がったからお金で時短という方向も働いてるかもしれない
183無念Nameとしあき22/10/17(月)22:46:56No.1025584620そうだねx2
専業AI絵師とか爆笑もんだからな
184無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:05No.1025584691そうだねx2
    1666014425803.jpg-(131912 B)
131912 B
>>>>AI絵師ほど他のAI絵師がつくった作品になんて絶対に金ださんだろとは思う
>>>でも呪文クレクレはするよ
>>>もちろん無償で
>>学習済みデータもくれ
>もちろん無償でだ
185無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:08No.1025584709+
そもそもイラストは無償でいくらでも転がってる時代だし
CGもとっくの昔にAIがそれなりのものを既に出してるけど今も人間がバリバリ仕事してるんだわ
絵師滅ぶ言ってるやつはぶっちゃけ二次元絵エロとか狭い範囲しか見れてない層だろ
186無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:08No.1025584711そうだねx2
正直AI絵を見て一時期はかなりモチベ下がってたけど
冷静になってみればAIが描ける絵って俺が描きたい絵とは全然違ったわ
187無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:12No.1025584736そうだねx4
絵を描ける側からすると
大ぱっぱな構図だけ出してもらって
あとは自分でやるってのが一番手っ取り早いかな
全部AIだとやる気を削がれてなにもしなくなると思う
188無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:13No.1025584745+
    1666014433522.png-(200689 B)
200689 B
>AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
AI君はアニメ塗りとか指定できるからぬるっとしたグラデとかいう見分け方はだめなんじゃないかい
189無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:21No.1025584794そうだねx3
pixivはAI受け入れるって言っておいてデザコンの応募削除するとか酷過ぎない?
言った事に対して責任持てよ
190無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)22:47:29 ID:dyMnn7pANo.1025584839+
あなたにもわかる日が来るわ、いずれね
191無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:42No.1025584924そうだねx5
>速度はとても重要
今ヒでバズってるキャラを描けない時点で速さも足りてないだろ
192無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:49No.1025584997+
>>ID出てるの恥ずかしくないのかこいつ
>バカだからね
>糞虫小僧・全角・95割・タンロン・腐ガ爺・連れオナ
>その他にもいろんな場所でいろんな名前で呼ばれて嫌われまくってる荒らしだよこいつ
次の標的がAIなんだろうね対立煽って悦に浸りたい汚物寄生虫
193無念Nameとしあき22/10/17(月)22:47:58No.1025585040+
>結局AIに描かせてそのまんまじゃこれなのよな
>せめて何か付加価値をつけてくれ
何かしら加工したところで
元の絵が描かれる→AIが合成
っていう過程があるから本人の位置づけは変わらないんだけどね
194無念Nameとしあき22/10/17(月)22:48:03No.1025585070そうだねx3
>pixivはAI受け入れるって言っておいてデザコンの応募削除するとか酷過ぎない?
>言った事に対して責任持てよ
AIの楽園だったはずの渋にすら嫌がらせされてんのウケる
195無念Nameとしあき22/10/17(月)22:48:27No.1025585215+
>絵を描ける側からすると
>大ぱっぱな構図だけ出してもらって
>あとは自分でやるってのが一番手っ取り早いかな
>全部AIだとやる気を削がれてなにもしなくなると思う
そんなもんかねえ
俺的にはクリエイティブはレイアウトまで
あとはただの作業なんだよな~
196無念Nameとしあき22/10/17(月)22:48:41No.1025585305そうだねx3
>>速度はとても重要
>今ヒでバズってるキャラを描けない時点で速さも足りてないだろ
人絵師が描かないキャラは描けないってのが笑える
人工知能じゃないじゃん
197無念Nameとしあき22/10/17(月)22:48:48No.1025585356+
>>AIってやたらぬるっとしたグラデーション多用してるからこれからは使わないようにしよう
>AI君はアニメ塗りとか指定できるからぬるっとしたグラデとかいう見分け方はだめなんじゃないかい
大体やりたかった事がわかる分ワルふざけで出したエロゲーのキャラにしか見えん
198無念Nameとしあき22/10/17(月)22:49:01No.1025585438+
AIの進化と言いつつただ単にサンプル数を増やしただけだったり
その成果を荒らしが使う
これが人間の限界であり
そんな人間にすらAIが追いつくことができないという悲しさ
199無念Nameとしあき22/10/17(月)22:49:04No.1025585459そうだねx4
>正直AI絵を見て一時期はかなりモチベ下がってたけど
>冷静になってみればAIが描ける絵って俺が描きたい絵とは全然違ったわ
しばらくAIだとかスレを見るの全部封印して絵の練習でもした方が良いと思うよ
200無念Nameとしあき22/10/17(月)22:49:20No.1025585561+
>絵を描ける側からすると
>大ぱっぱな構図だけ出してもらって
>あとは自分でやるってのが一番手っ取り早いかな
>全部AIだとやる気を削がれてなにもしなくなると思う
正直構図やアイディアレベルなら画像検索で済む
それを5分くらいで候補5つくらいに絞ってエスキースでかいて弄ればもうオリジナルだし
AIつかうまでもない
201無念Nameとしあき22/10/17(月)22:49:36No.1025585674そうだねx5
コンテストで弾かれるってことは企業案件はこないってことでこれは…
202無念Nameとしあき22/10/17(月)22:49:54No.1025585800+
>全部AIだとやる気を削がれてなにもしなくなると思う
AIの出した絵を手直ししてねって
なんで一番面白い所を削らなきゃいけないんだって思う
203無念Nameとしあき22/10/17(月)22:49:58No.1025585830+
ヒラコーの使い方が現状1番いいんだろうな
204無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:11No.1025585922そうだねx3
今バズってるナンジャモとかダボ袖で手を描かなくてもいいからめっちゃAI有利なはずなのにな
AI絵師はどんどん量産していいんだぞ?
205無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:21No.1025585986+
>絵を描ける側からすると
>大ぱっぱな構図だけ出してもらって
>あとは自分でやるってのが一番手っ取り早いかな
>全部AIだとやる気を削がれてなにもしなくなると思う
そういう底辺画力の木っ端はこれからAI埋もれていくだけだよ
206無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:25No.1025586009そうだねx3
>人絵師が描かないキャラは描けないってのが笑える
増えてくるまで何もできないのに早さを売りとかな
207無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:26No.1025586012+
>大体やりたかった事がわかる分ワルふざけで出したエロゲーのキャラにしか見えん

ただアニメ塗りで妖精ちゃん出してくれって言っただけだけど何か深読みしてんの?
208無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:30No.1025586044そうだねx6
ヒラコーのあれも本人が描いたら一発で描けるわけだから無駄な工程では?
って思った
209無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:32No.1025586057そうだねx2
>俺的にはクリエイティブはレイアウトまで
>あとはただの作業なんだよな~
どんだけつまんない絵描いてたんだ
210無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:33No.1025586072+
人工無能という言葉がよく似合う
211無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:38No.1025586098そうだねx1
>ヒラコーの使い方が現状1番いいんだろうな
というか元々の想定はそれだよ!
212無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:43No.1025586134+
写真はズルいって言われたから絵を描くAIができたのに
何が不満なの_
213無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:56No.1025586219+
とりあえずかいぞうど4倍くらいにならんか
214無念Nameとしあき22/10/17(月)22:50:58No.1025586230+
    1666014658368.jpg-(111033 B)
111033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
215無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:03No.1025586273そうだねx3
>>人絵師が描かないキャラは描けないってのが笑える
>増えてくるまで何もできないのに早さを売りとかな
ある程度増えたらもう流行過ぎてんだよなあ
216無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:13No.1025586338+
平野先生の絵の毒気がなくてあの絵であの漫画描くと
塩入れ忘れたパスタみたいになる
217無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:19No.1025586377+
>コンテストで弾かれるってことは企業案件はこないってことでこれは…
そもそも企業がAI使うならスタンドアロン化した環境で権利関係100%問題ない環境構築するだろうし
呪文師に頼る必要がないんだ…
218無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:22No.1025586393+
>今バズってるナンジャモとかダボ袖で手を描かなくてもいいからめっちゃAI有利なはずなのにな
>AI絵師はどんどん量産していいんだぞ?
ギザ歯描けんの?
219無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:33No.1025586479そうだねx2
>写真はズルいって言われたから
いつの時代から生きてるんだよ
220無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:38No.1025586518そうだねx1
>どんだけつまんない絵描いてたんだ
知らんけど絵は8割レイアウトだよ
あとはただの技術
誰でも練習すればできること
レイアウトは人生経験全てだよ
221無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:40No.1025586535+
>>ヒラコーの使い方が現状1番いいんだろうな
>というか元々の想定はそれだよ!
mimicがそうだった
けど規約違反者続出でサービス延期
民度がクソすぎる
222無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:50No.1025586605そうだねx6
>写真はズルいって言われたから絵を描くAIができたのに
>何が不満なの_
このAIを作った人と巧い感じに仕上げるAIの機能が凄いのにAI絵師とか名乗るところ
223無念Nameとしあき22/10/17(月)22:51:53No.1025586632そうだねx1
絵描きがつかうって言うけど最初だけじゃねーかな
そんな便利かこれ
224無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:04No.1025586703+
>とりあえずかいぞうど4倍くらいにならんか
自分でpythonで作れよ
超解像とかもできるぞ
225無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:05No.1025586718+
>あなたにもわかる日が来るわ、いずれね
自分だけは未来を見据えているみたいなレスを書いて体裁を整える図
本職なら優秀なAIによるツールが出たら真っ先に取り入れるわ、工数圧縮のためにな
そこから表現の多様性や住み分けがうまれるかのうせいもある
モーキャプと手付けアニメーションが共存してるように
226無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:08No.1025586738+
>>俺的にはクリエイティブはレイアウトまで
>>あとはただの作業なんだよな~
>どんだけつまんない絵描いてたんだ
「絵を描くこと」に対する意識ってのは絵師によって全然違うと思う
目的なのか手段なのかでも大きく変わってくるだろうし
227無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:22No.1025586844+
手だけ上手く描き直せれば誤魔化せるな
228無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:32No.1025586908+
今の状況放置してたら
金や商品が発生する企業案件イラコンなんて絶対こねえわな
229無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:38No.1025586954そうだねx3
>mimicがそうだった
>けど規約違反者続出でサービス延期
>民度がクソすぎる
まるで人類には早すぎた代物扱いじゃん
230無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:44No.1025587002そうだねx1
>No.1025585986
>底辺絵師「AIも神絵師も知らねえ!俺ん中じゃ俺が最強だぜぇぇ!!」
231無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:47No.1025587026そうだねx1
>手だけ上手く描き直せれば誤魔化せるな
もうハンコ顔と独特の塗りもバレてるからその辺も直せ
232無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:48No.1025587035そうだねx7
>>写真はズルいって言われたから絵を描くAIができたのに
>>何が不満なの_
写真家は絵師って名乗らねえんだ
知らなかった?
233無念Nameとしあき22/10/17(月)22:52:52No.1025587057+
AIのアンチに家に凸されたとかいう話ガチなん?
そんな過激な人までいんの
234無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:07No.1025587161+
>絵描きがつかうって言うけど最初だけじゃねーかな
>そんな便利かこれ
補助的に使うにしても思ってるもの100%でやってくれないしなぁ
235無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:14No.1025587223そうだねx1
>>どんだけつまんない絵描いてたんだ
>知らんけど絵は8割レイアウトだよ
>あとはただの技術
>誰でも練習すればできること
>レイアウトは人生経験全てだよ
知ったかぶりもいい加減にしろ
236無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:15No.1025587232+
AI絵師は自分の絵柄持ってるのがそんなに偉いのか?ってキレはじめてるし…
どんどん嫌がらせの為の使い方に特化していくんだろうな…
237無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:21No.1025587274そうだねx2
結局自分で描いた方が早いのでってなる
238無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:24No.1025587286そうだねx1
    1666014804507.jpg-(48962 B)
48962 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
239無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:25No.1025587292+
>底辺絵師「AIも神絵師も知らねえ!俺ん中じゃ俺が最強だぜぇぇ!!」
実際性癖トガリネズミだと頼れるのは自分だけだしな
240無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:27No.1025587299そうだねx1
>>写真はズルいって言われたから絵を描くAIができたのに
>>何が不満なの_
>このAIを作った人と巧い感じに仕上げるAIの機能が凄いのにAI絵師とか名乗るところ
良くてAI検品係とか検査員だと思うんだよな
出力物に対して審査してるだけなんだし
加筆修正してれば仕上げ係
241無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:31No.1025587321そうだねx3
写真ずるい!じゃなくて
写真で人の絵撮影してちょっとかきたしただけで自分の作品名乗るのずるい!が近い
242無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:32No.1025587329+
AI駆使して楽するのはいいけどこんな事ばっかしてたらどんどん想像力働かなくなるだろ
243無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:44No.1025587417+
>>写真はズルいって言われたから絵を描くAIができたのに
>>何が不満なの_
>このAIを作った人と巧い感じに仕上げるAIの機能が凄いのにAI絵師とか名乗るところ
絵師と名乗っていいのは石炭とパンで絵を描いてる連中だけだよな
鉛筆やPCソフトで巧い感じに仕上げる連中は絵師を名乗るな!!!
244無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:44No.1025587423+
>>No.1025585986
>>底辺絵師「AIも神絵師も知らねえ!俺ん中じゃ俺が最強だぜぇぇ!!」
こういうタイプが後の神絵師になるだけだわ
245無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:50No.1025587466+
NAIは下手にバカ向けに使えないように利用料10倍にしたら減ると思うよ
って言える時期はもうとっくに終わってたわ
246無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:58No.1025587534+
AI絵と一緒くたにされるpixivのコンテストには参加したくありません
247無念Nameとしあき22/10/17(月)22:53:59No.1025587546そうだねx1
>>底辺絵師「AIも神絵師も知らねえ!俺ん中じゃ俺が最強だぜぇぇ!!」
ある意味最強で正しい
248無念Nameとしあき22/10/17(月)22:54:04No.1025587564+
クライアント「このバズってるキャラを描いてください」
AI絵師「他の絵師が沢山かくの待っててね」
クライアント「あっもういいです」
249無念Nameとしあき22/10/17(月)22:54:06No.1025587593+
>手だけ上手く描き直せれば誤魔化せるな
レイヤー分けされてないのを修正するってくっそめんどいよ
AI技師や闇落ちAI絵師にはとりあえず無理だわ
250無念Nameとしあき22/10/17(月)22:54:19No.1025587685そうだねx3
なまじ色々やってくれる分補助としても逆に使いにくいというか
良かれと思ってなのか余計なことまでしてくるからそれ以上でしゃばんなって言いたくなる
251無念Nameとしあき22/10/17(月)22:54:33No.1025587776+
>AI駆使して楽するのはいいけどこんな事ばっかしてたらどんどん想像力働かなくなるだろ
同意
カメラマンには想像力は無いよな
252無念Nameとしあき22/10/17(月)22:54:42No.1025587835+
>AI駆使して楽するのはいいけどこんな事ばっかしてたらどんどん想像力働かなくなるだろ

想像力がないからハンコ絵をそのままお出ししちゃうんだ
253無念Nameとしあき22/10/17(月)22:54:52No.1025587900+
>手だけ上手く描き直せれば誤魔化せるな
中国で手をきれいにかける学習をしたAIモデルあるけど
それでも平気で腕三本指六本で出力しちゃう
254無念Nameとしあき22/10/17(月)22:55:03No.1025587989+
>「絵を描くこと」に対する意識ってのは絵師によって全然違うと思う
>目的なのか手段なのかでも大きく変わってくるだろうし
そうじゃなくてレイアウト以外全部面白くない人ってペン入れも色塗りも仕上げもつまんないんだろ?
良くそんなしんどいことやってたなって話
俺どの作業にもそれなりに面白さは感じてるもん
255無念Nameとしあき22/10/17(月)22:55:21No.1025588114+
想像力は無いかもしれんが創造力は人間を超えたよな…
256無念Nameとしあき22/10/17(月)22:55:26No.1025588154+
AI絵をたくさん投稿しまくってる人な…
出力された絵の何が良くて何がダメかが自分じゃわかんないんだよ…
257無念Nameとしあき22/10/17(月)22:55:29No.1025588174+
指が六本のキンペーが大量に出力されてそう
258無念Nameとしあき22/10/17(月)22:55:46No.1025588311+
>>手だけ上手く描き直せれば誤魔化せるな
>レイヤー分けされてないのを修正するってくっそめんどいよ
>AI技師や闇落ちAI絵師にはとりあえず無理だわ
解像度がズレるし厚塗りでキャラ絵描くのはまだ苦手っぽいしな
259無念Nameとしあき22/10/17(月)22:55:50No.1025588332+
俺は普通にただの作業だわ
毎日たのしーってやってた時期は過ぎてる
260無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:09No.1025588456そうだねx2
>>AI駆使して楽するのはいいけどこんな事ばっかしてたらどんどん想像力働かなくなるだろ
>逆
>想像力がないからハンコ絵をそのままお出ししちゃうんだ
ミーにはAI絵こそハンコに見える…
261無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:15No.1025588500そうだねx4
NovelAI出てきてまだ2週間という事実
262無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:21No.1025588543+
>俺は普通にただの作業だわ
>毎日たのしーってやってた時期は過ぎてる
20年くらいやってたらそうなるの?
15年くらいやってるけどまだ楽しいぞ
263無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:23No.1025588557+
>絵師と名乗っていいのは石炭とパンで絵を描いてる連中だけだよな
>鉛筆やPCソフトで巧い感じに仕上げる連中は絵師を名乗るな!!!
あとこんな具合に素っ頓狂な事言って人間側AI側両者の場を荒らして楽しむ人がいるのが一番厄介
264無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:27No.1025588585+
ノッペリした塗りのハンコ絵みたいなAI絵出してきて
これで「絵師どもは終わりだな!」とか言われても
265無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:27No.1025588592+
オリキャラで勝つならともかく初めから他人のバズってるキャラを上げる事が頼りなのか…
AIを笑えん
266無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:39No.1025588680+
>AI絵をたくさん投稿しまくってる人な…
>出力された絵の何が良くて何がダメかが自分じゃわかんないんだよ…
同人サークルが赤字ばっかりなのは絵の何が良くて何がダメかが自分じゃわかんないからだぞ
AIは無関係
267無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:42No.1025588705+
絵画風のエロとかはあんま描く人いないからそっちの需要はあるぞ
AI絵師の需要はないぞ
268無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:42No.1025588709そうだねx2
>カメラマンには想像力は無いよな
むしろカメラマンって風景切り取るのに特化してるから
センス真似ようとしてもめちゃくちゃ難しいぞ
269無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:54No.1025588794そうだねx1
>NovelAI出てきてまだ2週間という事実
あっという間に飽きられちゃったな
さよなら
270無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:55No.1025588809そうだねx1
>想像力は無いかもしれんが創造力は人間を超えたよな…
ゴミ大量に出力されるのほんと困る
更に著作権が無いから無断転載の共食いまで起こる始末
271無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:57No.1025588823+
共存する方法考えてるとか言ってるけど
公平な基準とかルール制定できるほど頭良くないからなpixiv運営
そもそも期待してないけどskebや他サイトの対応に比べると鈍臭さがやっぱりって感じ
272無念Nameとしあき22/10/17(月)22:56:58No.1025588831+
>NovelAI出てきてまだ2週間という事実
問題はこれからのAIはデータベースが悉くAIで汚染されてる状況からスタートなことだな
273無念Nameとしあき22/10/17(月)22:57:01No.1025588847+
>20年くらいやってたらそうなるの?
>15年くらいやってるけどまだ楽しいぞ
仕事にしたらそうなった
274無念Nameとしあき22/10/17(月)22:57:06No.1025588877そうだねx9
>NovelAI出てきてまだ2週間という事実
ホント凄いよな
絵を生産する速度以上にもういいよってなる速度が速いとは思わなかったわ
275無念Nameとしあき22/10/17(月)22:57:30No.1025589061+
>>カメラマンには想像力は無いよな
>むしろカメラマンって風景切り取るのに特化してるから
>センス真似ようとしてもめちゃくちゃ難しいぞ
皮肉が伝わらないAIのレス
276無念Nameとしあき22/10/17(月)22:57:32No.1025589080+
ツールで特定の工程を補えるようになったら
その浮いた工数の分別の箇所にクリエイティブを求められるようになるよ
素人に入る余地などない
277無念Nameとしあき22/10/17(月)22:57:35No.1025589103そうだねx2
自分の画力じゃとても描けないような凄まじいシチュエーションを必死に考えるのは面白い
無理難題を部下に押し付ける上司の気持ちになれる
278無念Nameとしあき22/10/17(月)22:57:36No.1025589104+
カメラマンこそ技術力と感性と思考が最後の武器になるだろ
ノウハウが前提になるけど
279無念Nameとしあき22/10/17(月)22:57:45No.1025589180+
いろ毎のレイヤーパーツわけ作業は創造性のかけらもない
頑張っても質にかわりない部分だからここはAIに任せたい
やれたら2時間時短になる
280無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:13No.1025589388そうだねx8
AI絵のほうが増えてそっから学習して共食いするからこれ以上進化できなくなるやつ
指六本の絵のほうがweb上には多くてそれが正しいんだって学習しちゃうやつ
281無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:21No.1025589450そうだねx1
中華ソシャゲみたいなエロを所望ならAIでいいと思う
282無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:22No.1025589464+
>>カメラマンには想像力は無いよな
>むしろカメラマンって風景切り取るのに特化してるから
>センス真似ようとしてもめちゃくちゃ難しいぞ
結局人間の技術が凄いだけだな
AIはデータさえあれば誰でも似たようになるから価値が無い
283無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:29No.1025589507+
>>絵師と名乗っていいのは石炭とパンで絵を描いてる連中だけだよな
>>鉛筆やPCソフトで巧い感じに仕上げる連中は絵師を名乗るな!!!
>あとこんな具合に素っ頓狂な事言って人間側AI側両者の場を荒らして楽しむ人がいるのが一番厄介
そもそも人間 vs AI の話じゃないぞ
旧ツールvs新ツールの話だ
284無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:32No.1025589528+
>>20年くらいやってたらそうなるの?
>>15年くらいやってるけどまだ楽しいぞ
>仕事にしたらそうなった
そんなん絵に限らず世の中の仕事大抵そうだわ
電車運転する仕事してる人は電車でGOなんて楽しめんだろうし
285無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:33No.1025589534+
自分用に性癖用クソコラ作ってる最低な側だけど正直AIが作るとコレじゃないすぎて結局自分でクソコラした方が早いになっちゃった…
286無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:36No.1025589562+
白飯に毎日毎日なろうふりかけを掛けられてサアオタべと言われる気分だ
287無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:36No.1025589564そうだねx2
>カメラマンこそ技術力と感性と思考が最後の武器になるだろ
>ノウハウが前提になるけど
というかその辺がないとプロに慣れないし結局は使う人次第なのはずっとだよね…
288無念Nameとしあき22/10/17(月)22:58:50No.1025589652そうだねx1
お絵かきのサポートをしてくれる夢のようなAIは
普通にそれなりの価格のサブスク案件だわな
289無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:08No.1025589761そうだねx2
>>>カメラマンには想像力は無いよな
>>むしろカメラマンって風景切り取るのに特化してるから
>>センス真似ようとしてもめちゃくちゃ難しいぞ
>皮肉が伝わらないAIのレス
(あれ皮肉になってると思ってたんだ…)
290無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:12No.1025589794+
AI絵に埋もれないようにするには陰影をつけた影で色も彩度強めでしっかりと手を描くで良さそう
291無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:12No.1025589797+
    1666015152749.png-(1793692 B)
1793692 B
>速度はとても重要
人気絵師
月2~3画像から年6画像
VS
AI絵師(数十人→数百人→数千人)
一日2~3画像

絵師データの盗みはふたばAI本スレでも横行
盗まれた絵師は膨大な画像に埋もれていくだろうなぁ
292無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:18No.1025589832+
>AI絵のほうが増えてそっから学習して共食いするからこれ以上進化できなくなるやつ
>指六本の絵のほうがweb上には多くてそれが正しいんだって学習しちゃうやつ
参考元に奇形AI絵転載すればいいんだな
293無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:20No.1025589857+
>AI絵のほうが増えてそっから学習して共食いするからこれ以上進化できなくなるやつ
>指六本の絵のほうがweb上には多くてそれが正しいんだって学習しちゃうやつ
googleやMSがAI開発してるならそんぐらい対策するだろ
294無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:23No.1025589875+
元からAIっぽい絵を描いていたのならNobleAIを使ってさらに生産性を上げられるのでは
295無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:31No.1025589931そうだねx3
>絵を生産する速度以上にもういいよってなる速度が速いとは思わなかったわ
頭妄想龍が人類に潜み過ぎていた…
296無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:35No.1025589966+
>中華ソシャゲみたいなエロを所望ならAIでいいと思う
AIに乳暖簾みたいなデザイン出せるのかよ
297無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:48No.1025590064そうだねx3
これに限らず最近のコンテンツの消化スピードは速すぎる
ゼノブレイド3→モンハン→スプラは話題上書きされてくのかと思ったら次の出る頃にはもう自然に話題減ってたっていう
298無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:52No.1025590104そうだねx3
>AI絵のほうが増えてそっから学習して共食いするからこれ以上進化できなくなるやつ
>指六本の絵のほうがweb上には多くてそれが正しいんだって学習しちゃうやつ
タグ付けさえ正確なら問題にならないやつ
299無念Nameとしあき22/10/17(月)22:59:58No.1025590141そうだねx1
塗り残しを潰すのAIやってくれ
ハイライトと光源処理はザクッとAIやっちゃってくれ
300無念Nameとしあき22/10/17(月)23:00:25No.1025590315そうだねx3
てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
301無念Nameとしあき22/10/17(月)23:00:32No.1025590370+
スレが延びてるから自分は人気があるしとしあきたちもこの話題が好き
とか勘違いしてるんだろうないつものバカは
302無念Nameとしあき22/10/17(月)23:00:33No.1025590375+
>盗まれた絵師は膨大な画像に埋もれていくだろうなぁ
ぶっちゃけるとフォロー新着だけ見てれば良い
303無念Nameとしあき22/10/17(月)23:00:34No.1025590386+
ガンダム学習させてよくわからないモビルスーツ量産してたらいいのでは?って思う
無機質向きだし
304無念Nameとしあき22/10/17(月)23:00:37No.1025590412そうだねx1
人力ですら毎日のようにゴミみたいなイラストを投稿する奴らがいる魔境
そんなところにAIが現れてしまったからさあ大変
305無念Nameとしあき22/10/17(月)23:00:39No.1025590428+
創作が人間固有のものではなかったことが証明されただけなんだよな
科学の成果を認めよう
306無念Nameとしあき22/10/17(月)23:00:55No.1025590557+
>というかその辺がないとプロに慣れないし結局は使う人次第なのはずっとだよね…
くそ高いカメラ買ったからってプロカメラマンに追いつけるかって言ったらセンスで圧倒されるだけなのよね
特に日の丸写真しか撮れないようなセンスのかけらもない奴だと宝の持ち腐れにしかならない
307無念Nameとしあき22/10/17(月)23:01:01No.1025590595そうだねx4
>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
大丈夫さAIが代わりにやってくれる
未来永劫2020年あたりの流行りの絵柄で描き続けてくれる
308無念Nameとしあき22/10/17(月)23:01:14No.1025590669+
>盗まれた絵師は膨大な画像に埋もれていくだろうなぁ
もはや人間の方がクオリティも低い
309無念Nameとしあき22/10/17(月)23:01:29No.1025590766+
>塗り残しを潰すのAIやってくれ
>ハイライトと光源処理はザクッとAIやっちゃってくれ
そういう痒い所に手が届くAIなんて逆に金取る奴だろ
310無念Nameとしあき22/10/17(月)23:01:50No.1025590916+
色塗るときのレイヤー分け作業と塗り残しを無くす処理
AI機能でほしいのはコレ
311無念Nameとしあき22/10/17(月)23:01:55No.1025590966+
>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
ファンボもパトレオンもファンに裏切り者がいるので流出してる…
312無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:03No.1025591024+
セルシスが研究やってクリスタにのせろよサブスクになるんだからさ
1枚の線画の上にのせる色指定したらはみ出し一切なしで
きれーに色を載せていろごとにレイヤー分けてマスクしてくれ
アクションでもできそうな気もするけど
使った色の回数だけ色域選択するコマンドが思いつかない
313無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:04No.1025591031そうだねx2
>>塗り残しを潰すのAIやってくれ
>>ハイライトと光源処理はザクッとAIやっちゃってくれ
>そういう痒い所に手が届くAIなんて逆に金取る奴だろ
フォトショップあたりがやってくれんかな
314無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:09No.1025591061そうだねx3
>>盗まれた絵師は膨大な画像に埋もれていくだろうなぁ
>もはや人間の方がクオリティも低い
えぇ……(呆れ)
315無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:12No.1025591079+
>参考元に奇形AI絵転載すればいいんだな
そして奇形タグが付く奇形AI絵
AI「これが奇形絵かーこうならないように描かなくちゃな」

また一歩AIが成長してしまった…
316無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:16No.1025591108そうだねx3
>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
手書きがガチの高級品になりそう
317無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:22No.1025591151+
>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
上手い絵師は学習されたりAIみたいですねって煽られる
中堅以下はAIで描いた方が上手いよねって煽られる
これを繰り返してたら誰も絵を描かなくなるね
318無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:26No.1025591181そうだねx1
>自分用に性癖用クソコラ作ってる最低な側だけど正直AIが作るとコレじゃないすぎて結局自分でクソコラした方が早いになっちゃった…
尖った性癖はAIじゃ再現できないからな…
偶に槍玉にあげられてるアヘ顔とかモロそれだし
319無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:33No.1025591244そうだねx1
>というかその辺がないとプロに慣れないし結局は使う人次第なのはずっとだよね…
そもそもプロという概念がおかしい
絵師は奴隷じゃない
絵師を金銭労働から解放しろ!!!
320無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:37No.1025591259+
>大丈夫さAIが代わりにやってくれる
>未来永劫2020年あたりの流行りの絵柄で描き続けてくれる
ガチの地獄やめろ
321無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:49No.1025591329+
>これに限らず最近のコンテンツの消化スピードは速すぎる
>ゼノブレイド3→モンハン→スプラは話題上書きされてくのかと思ったら次の出る頃にはもう自然に話題減ってたっていう
話題に乗るだけで飽きたらすぐに捨てる人増えたからね
昔から楽しんでる人らからすれば邪魔でしかない
322無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:49No.1025591330+
>>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
>ファンボもパトレオンもファンに裏切り者がいるので流出してる…
パソコン通信時代やオフライン交流会に戻るのかな
323無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:52No.1025591350+
>>盗まれた絵師は膨大な画像に埋もれていくだろうなぁ
>もはや人間の方がクオリティも低い
ああ絵を観る側の質が低すぎる部分は流石にどうしようも無いな
金とか機械があれば凄いって頭だからな
324無念Nameとしあき22/10/17(月)23:02:53No.1025591358+
金になる筈だったCG集も売り場用意は色々決まってからねと言われ…
AI絵金に変換する場所になる筈のskebからマネロンの元だからと禁止され…
325無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:11No.1025591500そうだねx2
>No.1025591079
奇形絵も正しいものとして覚えるだけだぞ
326無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:17No.1025591539そうだねx3
絵師に親でも殺されたのかってくらい憎んでる人がいるけど
なにが彼をそう駆り立てるのだろうか
327無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:40No.1025591707そうだねx4
    1666015420419.jpg-(213620 B)
213620 B
あったらいいなと思った夢の世界が
いざ実現しようとするととたんに恐ろしく感じてくる
328無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:41No.1025591708+
PhotoshopとGIMPも禁止すべき
329無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:47No.1025591757そうだねx1
>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
完璧なクローズドの場所作ろうかって話してる
330無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:49No.1025591777そうだねx3
ファンボもリクエストもAI絵出すバカが出ても渋は責任取りませんだからまぁそりゃ頼む人減るよ…
331無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:52No.1025591796そうだねx3
>これを繰り返してたら誰も絵を描かなくなるね
絵は描くよ
煽るような奴がいるところで公開しなくなるだけ
332無念Nameとしあき22/10/17(月)23:03:53No.1025591807そうだねx2
仮にこのままAI絵を誰でも作れるような時がきたらそれこそAI絵師なんてもんは無価値になるな
333無念Nameとしあき22/10/17(月)23:04:04No.1025591865+
>金になる筈だったCG集も売り場用意は色々決まってからねと言われ…
>AI絵金に変換する場所になる筈のskebからマネロンの元だからと禁止され…
実際反社の利用阻止が難しくなるから無理だと思うわ
334無念Nameとしあき22/10/17(月)23:04:05No.1025591877+
    1666015445135.jpg-(62980 B)
62980 B
>PhotoshopとGIMPも禁止すべき
335無念Nameとしあき22/10/17(月)23:04:15No.1025591931そうだねx2
>奇形絵も正しいものとして覚えるだけだぞ
データセットに紐づけされたタグを改竄しない限りそうはならないので安心して欲しい
336無念Nameとしあき22/10/17(月)23:04:17No.1025591942そうだねx1
>ガンダム学習させてよくわからないモビルスーツ量産してたらいいのでは?って思う
>無機質向きだし
AIくん逆にロボット描くの滅茶苦茶苦手なんすよ
337無念Nameとしあき22/10/17(月)23:04:23No.1025591977そうだねx3
>絵師に親でも殺されたのかってくらい憎んでる人がいるけど
>なにが彼をそう駆り立てるのだろうか
絵師を殺したのは君たちだろ
AIがもっとすごければ三浦健太郎氏も死ななかった
338無念Nameとしあき22/10/17(月)23:04:30No.1025592021+
>塗り残しを潰すのAIやってくれ
>ハイライトと光源処理はザクッとAIやっちゃってくれ
こういうのはどんどん進化して実装されていくだろうな
で「AIで絵師が滅ぶ」といってるバカだけAIという言葉が指す意味がずれて、もはやだれにも相手にされなくなる
2~3年後にはそうなっていそう
339無念Nameとしあき22/10/17(月)23:04:38No.1025592067そうだねx6
>仮にこのままAI絵を誰でも作れるような時がきたらそれこそAI絵師なんてもんは無価値になるな
現状AI絵師の価値が0だよ!
340無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:02No.1025592211+
>>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
>完璧なクローズドの場所作ろうかって話してる
手軽に楽しめてたものが消えるんか……?
AIマジで被害しか産んでないじゃん
341無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:12No.1025592263+
>仮にこのままAI絵を誰でも作れるような時がきたらそれこそAI絵師なんてもんは無価値になるな
次に訪れるのはAI調教競争
そして正しく修正できる技能者の囲い込み
最後には普遍的になって特殊性癖の殴り合いになる
342無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:18No.1025592315そうだねx1
>AIくん逆にロボット描くの滅茶苦茶苦手なんすよ
見損なったぞAIくん…!
343無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:19No.1025592322そうだねx3
>AIくん逆にロボット描くの滅茶苦茶苦手なんすよ
クソ使えねえ
344無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:34No.1025592416そうだねx1
>2~3年後にはそうなっていそう
2年位といわずもう今の時点でそうなりつつあるじゃん
345無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:35No.1025592422そうだねx4
    1666015535603.jpg-(18946 B)
18946 B
>>仮にこのままAI絵を誰でも作れるような時がきたらそれこそAI絵師なんてもんは無価値になるな
>現状AI絵師の価値が0だよ!
346無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:37No.1025592441+
>こういうのはどんどん進化して実装されていくだろうな
もう20年くらい言われてるのに一向に実装されねえ!
347無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:37No.1025592442そうだねx1
>仮にこのままAI絵を誰でも作れるような時がきたらそれこそAI絵師なんてもんは無価値になるな
そうすれば芸術家がやっと労働から解放される
348無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:44No.1025592487+
>絵師を金銭労働から解放しろ!!!
西野はサロンに帰って
349無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:48No.1025592516そうだねx1
>>>てか一番困るのは絵師が警戒して絵を上げなくなることだわ
>>>skebとかファンサイトの囲い込みが強くなるって気軽に絵が見れなくなりそうだなあ
>>完璧なクローズドの場所作ろうかって話してる
>手軽に楽しめてたものが消えるんか……?
>AIマジで被害しか産んでないじゃん
もっと手軽なAIでみんな楽しんでくれ・・・
350無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:49No.1025592528+
>仮にこのままAI絵を誰でも作れるような時がきたらそれこそAI絵師なんてもんは無価値になるな
法的に人間の創作が介さない絵は著作権フリーだから無価値と言えなくもない
351無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:50No.1025592535+
>ファンボもリクエストもAI絵出すバカが出ても渋は責任取りませんだからまぁそりゃ頼む人減るよ…
危なっかしくて依頼なんかできたもんじゃねーからな
運営の不誠実さと頭の悪さが最悪な形で発揮されたな
自分の首絞めまくってるわ
352無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:50No.1025592536+
そりゃロボットは人間絵よりも母数が少ないんだから仕方ない
353無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:53No.1025592553+
人体に比べロボットは特徴が違い過ぎるからな
354無念Nameとしあき22/10/17(月)23:05:59No.1025592592そうだねx3
というかAI絵師がAI絵だからって差別して見ない奴らがいるってキレてるからな…
ちょっと妄想龍亜種が悪感情振り撒き過ぎた
355無念Nameとしあき22/10/17(月)23:06:11No.1025592673そうだねx1
>>>盗まれた絵師は膨大な画像に埋もれていくだろうなぁ
>>もはや人間の方がクオリティも低い
>ああ絵を観る側の質が低すぎる部分は流石にどうしようも無いな
>金とか機械があれば凄いって頭だからな
てか絵にそこまで興味がない大多数の人はかなりざっくり見てるからAI絵に違和感を覚えないんだ
そのうち技術の進歩でその違和感自体も無くなっていくんだろうけど
356無念Nameとしあき22/10/17(月)23:06:16No.1025592708そうだねx2
>手軽に楽しめてたものが消えるんか……?
>AIマジで被害しか産んでないじゃん
結局は貧乏人から娯楽を奪うだけだぞAIなんて
357無念Nameとしあき22/10/17(月)23:06:18No.1025592723+
>絵師を殺したのは君たちだろ
>AIがもっとすごければ三浦健太郎氏も死ななかった
馬鹿じゃねーの
358無念Nameとしあき22/10/17(月)23:06:19No.1025592731そうだねx2
いやマジでアナログ戻れとまではいかないけど絵柄の幅とか個性が増えてくれりゃ嬉しいわ
筆折るとか馬鹿な事言ってた奴もいたけど何で手書きって言うAIと差をつけられるもの自ら捨てるかね
359無念Nameとしあき22/10/17(月)23:06:52No.1025592964+
    1666015612300.jpg-(506891 B)
506891 B
絵柄の指定は呪文さえちゃんと打てばある程度変えられるんだからAI絵師もどうせやるならもうちょっと冒険して目新しいものを出力してほしい所ではある
360無念Nameとしあき22/10/17(月)23:06:55No.1025592973そうだねx4
絵描きは絵描きだけのコミュに引きこもり
世の中にはAI絵しかなくなる
361無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:07No.1025593057+
>絵師に親でも殺されたのかってくらい憎んでる人がいるけど
>なにが彼をそう駆り立てるのだろうか
彼もAIなんだよ
362無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:10No.1025593068+
>>仮にこのままAI絵を誰でも作れるような時がきたらそれこそAI絵師なんてもんは無価値になるな
>法的に人間の創作が介さない絵は著作権フリーだから無価値と言えなくもない
日本の法律では「こんな絵を作りたい」という意図があれば人間の著作物として認められるから、完全自律AIじゃないかぎりOKだよ
363無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:11No.1025593076+
徐々に閲覧数が増えたりちょっとした失言でフォロワーを失ったりという経験が無いから
2000いいねが1000いいねに減ったくらいでショック受けてんのかな
364無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:19No.1025593129+
VtuberからはAI絵はファンアートと認めんと明言されてしまったしAI絵師の明日はどっちだ
365無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:24No.1025593153+
>いやマジでアナログ戻れとまではいかないけど絵柄の幅とか個性が増えてくれりゃ嬉しいわ
>筆折るとか馬鹿な事言ってた奴もいたけど何で手書きって言うAIと差をつけられるもの自ら捨てるかね
流行りの絵柄で流行りのキャラ描けばOK!が崩壊したのは嬉しい
いろんな色が見たい
366無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:26No.1025593168そうだねx1
これでPixiv死んで個人サイトの時代に回帰したらそれはそれでネットサーフィンの死語とか復活しそうで楽しそう
367無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:27No.1025593174そうだねx8
>絵師を殺したのは君たちだろ
>AIがもっとすごければ三浦健太郎氏も死ななかった
よくネタでもこういうこと言えるな
お前ほんと気を付けた方が良いよ
リアルですげー地雷踏むタイプだろ
368無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:30No.1025593200そうだねx2
>世の中にはAI絵しかなくなる
つまらん世の中だな
369無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:34No.1025593219そうだねx3
人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
370無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:39No.1025593251+
>No.1025592964
絵描きの絵柄学習させたものですらNAI顔滲み出てるのに真新しい物とか無理では
371無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:41No.1025593266+
>>盗まれた絵師は膨大な画像に埋もれていくだろうなぁ
>もはや人間の方がクオリティも低い
クオリティで価値が決まるかな?
違う生成者による同じようなAI絵で絵柄の陳腐化、価値の低下が加速する一方
AIに学習対象にされないようなマイナー絵描きは
学習素材も少なく絵柄の鮮度が保たれることになるのでは
相対的には手書きの価値が上がる
ただしAI学習の対象にされないのが前提になるけど
372無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:48No.1025593306+
>というかAI絵師がAI絵だからって差別して見ない奴らがいるってキレてるからな…
>ちょっと妄想龍亜種が悪感情振り撒き過ぎた
淡々とやってる妄想龍の方がだいぶマシって言われる存在に名実共に成り下がってるじゃん
373無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:50No.1025593323+
理念は魅力的な仮想通貨やNFTとかもいざ実装されるとゴミみたいな話が山ほど聞こえるようになったし人間はダメだな
374無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:55No.1025593357そうだねx8
    1666015675146.jpg-(1201955 B)
1201955 B
勘違いされてるけどskebの人は100%否定って訳じゃなくてAI絵使い方考えてるよ
イラストレーターが楽になる方向でだけど
375無念Nameとしあき22/10/17(月)23:07:59No.1025593384+
誰でもできることに価値はない
376無念Nameとしあき22/10/17(月)23:08:09No.1025593433そうだねx3
>絵描きは絵描きだけのコミュに引きこもり
>世の中にはAI絵しかなくなる
石炭とパンで描く絵は世の中から駆逐された
時代は繰り返すんだよ
377無念Nameとしあき22/10/17(月)23:08:12No.1025593449+
>絵描きは絵描きだけのコミュに引きこもり
>世の中にはAI絵しかなくなる
もともとそうだったけど、今回の事で
ライトな絵描きも隠れたほうが有益だと
感じるようになったよ
378無念Nameとしあき22/10/17(月)23:08:17No.1025593475そうだねx8
そもそも創作でも無いからなAI絵
アートではあるがイラストや絵とはジャンルが違う
379無念Nameとしあき22/10/17(月)23:08:28No.1025593543+
>No.1025592516
嫌だよ俺本物の絵が見たいよ
380無念Nameとしあき22/10/17(月)23:08:46No.1025593673+
>いやマジでアナログ戻れとまではいかないけど絵柄の幅とか個性が増えてくれりゃ嬉しいわ
>筆折るとか馬鹿な事言ってた奴もいたけど何で手書きって言うAIと差をつけられるもの自ら捨てるかね
元々AIっぽい絵は嫌いだったから
俺好みのAIっぽくない絵が増えてくれると嬉しい
381無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:02No.1025593783+
>絵柄の指定は呪文さえちゃんと打てばある程度変えられるんだからAI絵師もどうせやるならもうちょっと冒険して目新しいものを出力してほしい所ではある
なんかもうプログラミングしてるみたいだな…
382無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:17No.1025593879+
>絵描きの絵柄学習させたものですらNAI顔滲み出てるのに真新しい物とか無理では
画像のこと言ってるのなら右下に思いっきりNAIの表示あるやん…
383無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:20No.1025593898そうだねx1
pixivの企画にAI絵が連投され始めたら色々な意味で終わりだわ
384無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:22No.1025593910+
>というかAI絵師がAI絵だからって差別して見ない奴らがいるってキレてるからな…
>ちょっと妄想龍亜種が悪感情振り撒き過ぎた
誰でも作れるんだから一時のブーム過ぎた時にどうなるかとか想像できなかったのかな…
385無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:27No.1025593930+
>誰でもできることに価値はない
自分でやることに価値があるんだよ
車ができて飛脚の経済的価値は無くなったけど、いろんな人がマラソンしてるでしょ
絵もそれと同じものになるんだよ
386無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:42No.1025594047+
PCにデフォで搭載されるようになるだろから生成オンリーのAI絵師は即死だな
387無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:50No.1025594106+
>誰でもできることに価値はない
PCで文章入力するだけで時間900円もらえる仕事は割とある
388無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:54No.1025594122そうだねx2
>そもそも創作でも無いからなAI絵
>アートではあるがイラストや絵とはジャンルが違う
AIはゲームと感覚と同じだなあ
389無念Nameとしあき22/10/17(月)23:09:58No.1025594146そうだねx2
>pixivの企画にAI絵が連投され始めたら色々な意味で終わりだわ
もうされてんだよなあ…
渋がダブスタかまして運営削除してるけど
390無念Nameとしあき22/10/17(月)23:10:04No.1025594176+
問題は今のAIですらラフ作ってもらうと
頼む相手よりだいたい上手い事かと
391無念Nameとしあき22/10/17(月)23:10:15No.1025594240そうだねx1
流行りの絵柄は即AIに汚染されるっぽいけど
それなら今後流行りの絵柄はどうやって生まれるんだろうね
392無念Nameとしあき22/10/17(月)23:10:28No.1025594327+
>No.1025592964
これ頭の飾りつけだけ消してくれとかデザイン変えてくれみたいな依頼したらできるの?
393無念Nameとしあき22/10/17(月)23:10:33No.1025594365+
>絵柄の指定は呪文さえちゃんと打てばある程度変えられるんだからAI絵師もどうせやるならもうちょっと冒険して目新しいものを出力してほしい所ではある
頭妄想龍の奴らはそんな手間かけるくらいならもっと出力して見てもらう数を増やすっていう方向に振り切ってるから…
呪文Wikiとか出てこない限りはキャラ名描いてはいおわり他人の絵入れてはい終わりを繰り返し続けるよ
394無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:02No.1025594541+
>人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
実際AI絵が出た当初も物珍しさで群がってただけ
現状増え過ぎて嫌われてる
395無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:05No.1025594565+
昔の新聞のイラストが写真に置き換わっていったのと同じ感じかな
396無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:24No.1025594695そうだねx4
クライアント側がAI絵でプロにキャラデザ依頼するケースはありそう
397無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:33No.1025594747そうだねx3
>人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
必要なのは希少性ではなく経済性です
398無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:36No.1025594774+
これまで腕磨かないで素材加工とかやってきた半端な画力のゴミ連中がAIに埋もれてるの本当笑う
399無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:38No.1025594788+
色々と例え話をしてもらって申し訳ないが
AIについて詳しくないならそれ以上は止めた方がいいぞ
自分の無知を晒すだけだから
400無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:39No.1025594803そうだねx4
新しい絵柄が流行ってのも即AIに喰い潰されて消費される
数の暴力って怖いわ
401無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:40No.1025594809+
多分来年にはもっと進化はしてる
でも今出力しまくってるやつは大半飽きてどっか行ってる
402無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:41No.1025594817+
>問題は今のAIですらラフ作ってもらうと
>頼む相手よりだいたい上手い事かと
そう思うんならAIに描いてもらって満足してればいいんじゃねえの?
403無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:49No.1025594876+
>>誰でもできることに価値はない
>自分でやることに価値があるんだよ
>車ができて飛脚の経済的価値は無くなったけど、いろんな人がマラソンしてるでしょ
>絵もそれと同じものになるんだよ
たしかに行動することを楽しめる人間は創作においては最強
でもAI絵を出力してる連中は過程と結果(承認欲求)どっちをもとめてる人種だろうか
404無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:53No.1025594905+
>これ頭の飾りつけだけ消してくれとかデザイン変えてくれみたいな依頼したらできるの?消すはフォトショなりで出来るとは思う
デザイン変えてくれはAIと同じ絵が描ける技術有れば手直しは余裕
405無念Nameとしあき22/10/17(月)23:11:58No.1025594933そうだねx6
    1666015918296.jpg-(36173 B)
36173 B
個人的には過程や肯定も含んで面白いと思う感性があるからほいっとお出しされたAI絵見てもつまらないんだよな…
これは俺がオッサンだからかもしれないが
406無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:20No.1025595057+
通常投稿ならともかくコンテストにまでとか常識持ってたら来ないと思うじゃん
407無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:24No.1025595074+
>新しい絵柄が流行ってのも即AIに喰い潰されて消費される
>数の暴力って怖いわ
そもそも流行は価値は無いってことだぞ
408無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:24No.1025595077そうだねx1
>というかAI絵師がAI絵だからって差別して見ない奴らがいるってキレてるからな…
絵なんて誰が描いても一緒だとかAIだって言う必要ないとか必死こいて言ってたもんなあ…
潜在的に自分らの出すものの価値のに気付いちゃったんだろうなあ
409無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:29No.1025595118そうだねx1
>新しい絵柄が流行ってのも即AIに喰い潰されて消費される
>数の暴力って怖いわ
はやくたぬき出力しろよ
自分で学習させてる人くらいじゃねえか出してるの
410無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:29No.1025595120そうだねx10
    1666015949626.jpg-(24025 B)
24025 B
>個人的には過程や肯定も含んで面白いと思う感性があるからほいっとお出しされたAI絵見てもつまらないんだよな…
>これは俺がオッサンだからかもしれないが
411無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:35No.1025595158そうだねx5
>>人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
>必要なのは希少性ではなく経済性です
じゃあ業界でノイズにしかならないAI絵を野に放ったまんまにするの経済的にマイナスじゃん
412無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:39No.1025595188+
>クライアント側がAI絵でプロにキャラデザ依頼するケースはありそう
AIの正しい使い方だな
本来ならクライアントと絵師の橋渡しをする想定だったろうに
413無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:50No.1025595268+
>これまで腕磨かないで素材加工とかやってきた半端な画力のゴミ連中がAIに埋もれてるの本当笑う
その辺のやつらはAIがあろうがなかろうが日の目は見ないので関係ないだろう
414無念Nameとしあき22/10/17(月)23:12:56No.1025595317+
AIに全然詳しくないけど
AI絵は十分綺麗だと思う
でも俺は俺の好きな絵師のイラストのほうが好き……
415無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:00No.1025595344+
>No.1025588500
>NovelAI出てきてまだ2週間という事実
ALPHA碁は2年経たずに楽々世界一になったけどどうなるかねー
416無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:08No.1025595392+
絵に経済性って言われても何言ってるのとしか
417無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:09No.1025595405+
    1666015989145.jpg-(345147 B)
345147 B
>これ頭の飾りつけだけ消してくれとかデザイン変えてくれみたいな依頼したらできるの?
手間かければinpaintでもできるだろうけど
それ以外の手法もあるみたい
画像の技術は実装秒読み段階
418無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:10No.1025595406そうだねx4
出力したの自動で投稿するスクリプト組んで~とかやってるからそりゃ嫌われるよAI絵師
ケモホモSNSの出来事だけど
419無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:13No.1025595430+
>デザイン変えてくれはAIと同じ絵が描ける技術有れば手直しは余裕
呪文考えるだけで精一杯のAI技師とやらには無理ってことか
420無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:22No.1025595483+
>通常投稿ならともかくコンテストにまでとか常識持ってたら来ないと思うじゃん
同意
炭とパン以外で描いた絵をコンテストに持ってくるのは非常識だよな…
421無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:42No.1025595605+
>>No.1025592964
>これ頭の飾りつけだけ消してくれとかデザイン変えてくれみたいな依頼したらできるの?
例えば角ならseed固定して角の呪文消せば消える
他も多少ズレるからpsd差分みたいな使い方は難しいが
422無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:45No.1025595620そうだねx1
>>新しい絵柄が流行ってのも即AIに喰い潰されて消費される
>>数の暴力って怖いわ
>そもそも流行は価値は無いってことだぞ
流行に価値はあるがその流行にすらついていけてないじゃん
423無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:51No.1025595652そうだねx8
AIの原理とかもうどうでもいい
ただただ連投が不快
キャラをデブらせて遊んでるのもそのうち表に進出してくるでしょ更に不快
424無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:54No.1025595676+
pixivで初音ミクで検索してみたら地獄のようだった
一人ミュートにしたらすごい数のいが消えた
やばいだろこれ
425無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:56No.1025595683+
実はこのスレもAIが半分レスしてるんだよ
426無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:56No.1025595687そうだねx1
AI絵描いてる人が絵チャとか行けなくて文句言ってるって聞いたけど
今後は人と会うことがキーワードになってくるかもしれない
427無念Nameとしあき22/10/17(月)23:13:59No.1025595700そうだねx1
>>>人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
>>必要なのは希少性ではなく経済性です
>じゃあ業界でノイズにしかならないAI絵を野に放ったまんまにするの経済的にマイナスじゃん
業界が無くなれば経済的にプラスだろ…
428無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:08No.1025595774そうだねx6
元々世の中に上手い絵が氾濫してて
絵自体にはもはや価値が無くて
絵描き個人個人のブランドやセンスで差別化してそれに価値を見出してたのに
AIで絵が上手ければ受けると勘違いしてた人が
改めて絵自体には価値が無かったことに気が付くまでの物語
429無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:08No.1025595775そうだねx1
>絵描きは絵描きだけのコミュに引きこもり
>世の中にはAI絵しかなくなる
ゴミ画力の底辺連中がダサイクルの痰壺コミュに引きこもるだけだろう
430無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:12No.1025595795そうだねx3
>NovelAI出てきてまだ2週間という事実
触発されて他のAIもすごい勢いで追随してるのやばいよなぁ
431無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:19No.1025595841+
汚いおっさんが描いたであろう絵じゃないと抜けない
432無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:25No.1025595882+
なんでnovelaiにinpaint無いの
433無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:28No.1025595904+
>>>新しい絵柄が流行ってのも即AIに喰い潰されて消費される
>>>数の暴力って怖いわ
>>そもそも流行は価値は無いってことだぞ
>流行に価値はあるがその流行にすらついていけてないじゃん
AIと流行についていけてないのばどっちだよ…
434無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:33No.1025595929そうだねx1
>クライアント側がAI絵でプロにキャラデザ依頼するケースはありそう
個人的にこの使われ方が一番あると思ってる
俺は依頼する側だけどイメージ伝えるのってすさまじく大変だし受ける方もすげー大変だろうなってのは分かる
435無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:43No.1025595994+
学習を嫌ってネットに上げずに同人誌だけ売る活動に切り替えても無断アップされるだろうなぁとか考えちゃうな 
どうなるんだろ
436無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:47No.1025596017そうだねx1
>>>>人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
>>>必要なのは希少性ではなく経済性です
>>じゃあ業界でノイズにしかならないAI絵を野に放ったまんまにするの経済的にマイナスじゃん
>業界が無くなれば経済的にプラスだろ…
コレ本気で言ってる奴全角レベルの馬鹿です
437無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:48No.1025596020そうだねx4
>個人的には過程や肯定も含んで面白いと思う感性があるからほいっとお出しされたAI絵見てもつまらないんだよな…
手書きは技術の結果を評価する感じだけどAI絵はガチャの結果だからなぁ
興味ない他人のSSRのスクショ見てるのと大差ない印象だわ
438無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:53No.1025596048そうだねx1
>通常投稿ならともかくコンテストにまでとか常識持ってたら来ないと思うじゃん
ネットのバカって凡人の想像を遥かに下回ってくるからな
439無念Nameとしあき22/10/17(月)23:14:56No.1025596067そうだねx3
>個人的には過程や肯定も含んで面白いと思う感性があるからほいっとお出しされたAI絵見てもつまらないんだよな…
>これは俺がオッサンだからかもしれないが
AI絵師()じゃなくてちゃんとAI触ってたら試行錯誤の山だよ楽しいよ
440無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:03No.1025596106+
AIてそのうち実写から2次絵化も出来るようになりそう
441無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:04No.1025596116そうだねx3
    1666016104787.jpg-(67232 B)
67232 B
>出力したの自動で投稿するスクリプト組んで~とかやってるからそりゃ嫌われるよAI絵師
>ケモホモSNSの出来事だけど
442無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:08No.1025596142+
>>>人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
>>必要なのは希少性ではなく経済性です
>じゃあ業界でノイズにしかならないAI絵を野に放ったまんまにするの経済的にマイナスじゃん
いまんところ企業案件で使えない著作権リスクを内包してるしろものだから
ノイズそのもの
AIがいくら進化しても著作権の在り方が変わらないと今の状況かわらない
443無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:17No.1025596208そうだねx4
>>NovelAI出てきてまだ2週間という事実
>触発されて他のAIもすごい勢いで追随してるのやばいよなぁ
触発というかNovelAIの学習データハッキングされて公開されてるので…
444無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:20No.1025596218+
>元々世の中に上手い絵が氾濫してて
>絵自体にはもはや価値が無くて
>絵描き個人個人のブランドやセンスで差別化してそれに価値を見出してたのに
>AIで絵が上手ければ受けると勘違いしてた人が
>改めて絵自体には価値が無かったことに気が付くまでの物語
ブランディングやセンス作りはAIの方が得意だぞ
445無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:21No.1025596227そうだねx7
>>絵描きは絵描きだけのコミュに引きこもり
>>世の中にはAI絵しかなくなる
>ゴミ画力の底辺連中がダサイクルの痰壺コミュに引きこもるだけだろう
お前は一人でAI絵師様に媚び売ってろよ
446無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:42No.1025596360そうだねx2
    1666016142345.jpg-(90876 B)
90876 B
画像アップロードしてこいつのエロ画像描いてって入力したらもう出てくるぐらいに進化してほしい
447無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:46No.1025596386そうだねx5
    1666016146330.jpg-(292798 B)
292798 B
>触発というかNovelAIの学習データハッキングされて公開されてるので…
448無念Nameとしあき22/10/17(月)23:15:53No.1025596411そうだねx1
>今後は人と会うことがキーワードになってくるかもしれない
コミケで面白い事件がいっぱい起きそうだなとは思う
449無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:04No.1025596466+
skeb調子いいらしいな
AI絵OKのpixivリクから流れたのかな
450無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:06No.1025596480そうだねx7
渋は企業案件でもしっかりAI絵を推せよ
なんで消すんだよ
451無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:11No.1025596518そうだねx6
>>>>人間って価値だの希少性とかを有り難がるからAIの天下は無いです
>>>必要なのは希少性ではなく経済性です
>>じゃあ業界でノイズにしかならないAI絵を野に放ったまんまにするの経済的にマイナスじゃん
>いまんところ企業案件で使えない著作権リスクを内包してるしろものだから
>ノイズそのもの
>AIがいくら進化しても著作権の在り方が変わらないと今の状況かわらない
日本の著作権法では完全にOKだぞ
「機械学習パラダイス」としての日本
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsai/36/6/36_745/_pdf/-char/ja [link]
著作権法は「情報解析のための権利制限」規定というものを有しており,これによって,機械学習など情報解析を目的とする場合は,他人が著作権等を有するコンテンツを自由に利用できるのである.
日本法のもとでは,たとえ海賊版サイトなどの違法サイトからダウンロードして収集した著作物等であっても情報解析の目的であれば許容され得るのである.
452無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:20No.1025596587そうだねx1
>ブランディングやセンス作りはAIの方が得意だぞ
じゃあやっぱりAIに価値が出るだけでAI絵師には一切価値が付かないやんけ
453無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:26No.1025596619+
絵師は警戒して絵を上げなくなって
絵を検索すればAIのハンコ絵にウンザリして
これ一番被害あってるのROMじゃん
454無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:32No.1025596653そうだねx3
    1666016192066.jpg-(98405 B)
98405 B
>NovelAI出てきてまだ2週間という事実
この手の学習AI系って
ある程度経つとアホになるイメージあるけどどうなるんだろうね
455無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:34No.1025596671+
>触発というかNovelAIの学習データハッキングされて公開されてるので…
モデルなんて常に更新されるものだから古くなって終わりでは
456無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:37No.1025596693+
>画像の技術は実装秒読み段階

>例えば角ならseed固定して角の呪文消せば消える
>他も多少ズレるからpsd差分みたいな使い方は難しいが
イラストレーターはリテイクの連発が仕事だと言ってたけど
修正作業も簡単にできるようになればプロを名乗る人も出てきそうだ
457無念Nameとしあき22/10/17(月)23:16:41No.1025596709そうだねx8
>skeb調子いいらしいな
>AI絵OKのpixivリクから流れたのかな
誰がどう考えてもPixivから逃げるだろそりゃ
458無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:04No.1025596856+
>渋は企業案件でもしっかりAI絵を推せよ
>なんで消すんだよ
企業が求めてるのは実力のある絵描きなんだよ!
459無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:08No.1025596877そうだねx2
>AIで絵が上手ければ受けると勘違いしてた人が
>改めて絵自体には価値が無かったことに気が付くまでの物語
そもそも絵はAIで出力したのであって本人が描いたわけじゃないからなぁ…誰がやっても一緒の物でやっても見向きされんでしょ
460無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:08No.1025596882そうだねx1
AI・Photoshop・GIMP VS 炭・パン
勝つのはどっちだ
461無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:17No.1025596942+
>出力したの自動で投稿するスクリプト組んで~とかやってるからそりゃ嫌われるよAI絵師
>ケモホモSNSの出来事だけど
あの界隈ケモ定義にうるさい奴は多いが上手い人一握りだからAI絵師は有り難い存在なんだろう
462無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:18No.1025596954そうだねx1
>No.1025596518
これ学習だけの話なのだ
463無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:19No.1025596958そうだねx5
>渋は企業案件でもしっかりAI絵を推せよ
>なんで消すんだよ
マジで我が身可愛さの行動しかしねえなスレ画…
465無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:49No.1025597142そうだねx3
ぬければなんでもいい。手書きでもへただったらしょうがないだろ
466無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:56No.1025597190そうだねx2
ゴールドラッシュで一番儲かったのは道具になるだけやや
467無念Nameとしあき22/10/17(月)23:17:59No.1025597208そうだねx4
>skeb調子いいらしいな
>AI絵OKのpixivリクから流れたのかな
真っ先に明確な方針出してAI締め出しとかそら信頼勝ち取るわ
468無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:04No.1025597231そうだねx1
なんだかんだ言ってもポルノ方面での発展が全てを決める
オリジナリティとかは無関係
469無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:06No.1025597245そうだねx3
>これ学習だけの話なのだ
出したものが著作権の侵害かどうかは人でもAIでも一緒だからね
470無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:08No.1025597257+
>モデルなんて常に更新されるものだから古くなって終わりでは
その更新がハッキングされたデータで3段飛びくらいしたんだよ
471無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:12No.1025597274+
>AI・Photoshop・GIMP VS 炭・パン
>勝つのはどっちだ
どっちを使おうが実力のある絵描きが勝つよ
472無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:18No.1025597305そうだねx6
AI絵にそんな価値あるならAI絵認めない古臭いskebほっといてAI絵コミッションサイト作ればいいのに
俺は好きな絵柄の人いっぱいいるからskeb金出すけどさ
473無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:19No.1025597317+
>ぬければなんでもいい。手書きでもへただったらしょうがないだろ
出力して貼りつけ投稿なんてやらずにもっと抜けよ
474無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:21No.1025597336そうだねx2
AI絵との共存だのなんだの言ってたが
具体的にどうやって共存していくのか気になる
まさか知らん顔して放置することを指してるんじゃないだろうな?
475無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:41No.1025597456そうだねx5
>あの界隈ケモ定義にうるさい奴は多いが上手い人一握りだからAI絵師は有り難い存在なんだろう
AI投稿禁止になりました…
476無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:45No.1025597489そうだねx2
>>これ学習だけの話なのだ
>出したものが著作権の侵害かどうかは人でもAIでも一緒だからね
AIの同人作品排除したら人間の同人も排除されちゃいましたみたいなオチになりそう
477無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:50No.1025597516そうだねx4
AIが上手くなってると言っても
ヤバい転載サイトから勝手に学習させてたりしてるだけだものなあ
アルゴリズムとか特に変わったわけじゃなく今までタブーだった事をやり始めたからという
478無念Nameとしあき22/10/17(月)23:18:54No.1025597538+
>ある程度経つとアホになるイメージあるけどどうなるんだろうね
使うやつがアホばっかだと価値が暴落するという筆頭だよなそのおっさん
479無念Nameとしあき22/10/17(月)23:19:22No.1025597693そうだねx3
知的財産推進計画2017
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/chizaikeikaku20170516.pdf [link]
「AI を活用した創作について、AI 生成物を生み出す過程において具体的な出力である AI 生成物を得るための人間の創作的寄与があれば、「道具」として AI を使用したものと考えられ、当該 AI 生成物には著作物性が認められる。」

つまり、
AIが自律的に創作した物には著作権は無い
人間が「これ作ろう」という創作の意図を持ってAIで生成した物には著作権が生じる
480無念Nameとしあき22/10/17(月)23:19:26No.1025597720そうだねx1
>AIの同人作品排除したら人間の同人も排除されちゃいましたみたいなオチになりそう
こいつ会話になってねーな
もしかして前スレで出現したギャハハファミリーか?
481無念Nameとしあき22/10/17(月)23:19:41No.1025597798そうだねx2
>No.1025596518
俺がいってる著作権リスクは学習元に似てしまって
創造性の侵害になりうるって話ね
学習に使うことの話は知ってるし俺の言いたいこととは関係ないです
著作権リスクをさけるためにストックサイト最大手はAIの生成物は
手描きで加工したものも禁止した
482無念Nameとしあき22/10/17(月)23:19:54No.1025597882そうだねx3
>AIが上手くなってると言っても
>ヤバい転載サイトから勝手に学習させてたりしてるだけだものなあ
>アルゴリズムとか特に変わったわけじゃなく今までタブーだった事をやり始めたからという
日本の著作権法では違法に入手した絵を学習に用いるのも合法なんだよな…
483無念Nameとしあき22/10/17(月)23:19:57No.1025597894+
>ヤバい転載サイトから勝手に学習させてたりしてるだけだものなあ
今はまだdanbooruだけだけど他のサイトからも引っ張ってきたら更にヤバくなるんだよな
484無念Nameとしあき22/10/17(月)23:20:09No.1025597964そうだねx2
>そもそも絵はAIで出力したのであって本人が描いたわけじゃないからなぁ…誰がやっても一緒の物でやっても見向きされんでしょ
誰でも出来るってのは夢があるが誰でも出来るようになると飽きられて終わるからなぁ
485無念Nameとしあき22/10/17(月)23:20:09No.1025597965+
>この手の学習AI系って
>ある程度経つとアホになるイメージあるけどどうなるんだろうね
ユーザーが何かしたことでそのユーザーの環境を飛び越えて学習することはないです
486無念Nameとしあき22/10/17(月)23:20:12No.1025597983そうだねx4
>ぬければなんでもいい。手書きでもへただったらしょうがないだろ
抜くのに絵の上手さって関係ない
どんだけ性癖にぶっ刺してくるかだし
487無念Nameとしあき22/10/17(月)23:20:20No.1025598034そうだねx2
>>skeb調子いいらしいな
>>AI絵OKのpixivリクから流れたのかな
>誰がどう考えてもPixivから逃げるだろそりゃ
AI絵そのまま納品してOKなうえに文句言うのは規約違反だからな
488無念Nameとしあき22/10/17(月)23:20:42No.1025598160そうだねx5
まあ過渡期にゃ新しいものは
拒絶されるのが常だから暫く荒れるのはしゃーない
489無念Nameとしあき22/10/17(月)23:20:54No.1025598226そうだねx5
>AI絵にそんな価値あるならAI絵認めない古臭いskebほっといてAI絵コミッションサイト作ればいいのに
>俺は好きな絵柄の人いっぱいいるからskeb金出すけどさ
手書きのフリしようとしたりタグ付けしなかったり
何が何でも見る側を騙してやろうっていう意志だけはすごい感じるわ
490無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:04No.1025598296+
>この手の学習AI系って
>ある程度経つとアホになるイメージあるけどどうなるんだろうね
サンプル数増えると相反する要素が混在したりするからね
AIはそのどちらがいいかは判断できないから無理やり混ぜたりしちゃう
こっちが「○○みたいな」と指定しなければどんどんおかしなものを生み出してしまう
491無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:26No.1025598440+
もうちょい使い勝手がよくなればだいぶ便利になるなAI絵
まだでたばっかりの技術だしこれからだな
492無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:26No.1025598441そうだねx4
今渋では反社のマネロンがリアルタイムで行われてるのか
493無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:31No.1025598474そうだねx7
AI絵師は同じAI絵師のモラルの無さを恨め
マジで粗製濫造さえなければもうちょっと受け入れられてたぞ
494無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:36No.1025598502+
>AI絵にそんな価値あるならAI絵認めない古臭いskebほっといてAI絵コミッションサイト作ればいいのに
>俺は好きな絵柄の人いっぱいいるからskeb金出すけどさ
逆でしょ
AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
495無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:39No.1025598513+
AI絵っつったっていつも通りみんなが喜ぶハンコ顔がでてくるだけで
大して変わってねえマイナーキャラはでてこねえ終わり
496無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:40No.1025598517+
>今はまだdanbooruだけだけど他のサイトからも引っ張ってきたら更にヤバくなるんだよな
あんだけタグ付けもされてて大量に転載されてるサイト他にないだろう
俺のクソ下手な絵まで200枚以上転載されてて恥ずかしかったぞ
497無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:44No.1025598550そうだねx6
>日本の著作権法では完全にOKだぞ
>「機械学習パラダイス」としての日本
> https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsai/36/6/36_745/_pdf/-char/ja [link]
>著作権法は「情報解析のための権利制限」規定というものを有しており,これによって,機械学習など情報解析を目的とする場合は,他人が著作権等を有するコンテンツを自由に利用できるのである.
>日本法のもとでは,たとえ海賊版サイトなどの違法サイトからダウンロードして収集した著作物等であっても情報解析の目的であれば許容され得るのである.
毎回だけどこの文章だけ出してきて問題ないって言ってツッコミされまくるのもうテンプレすぎるだろ
498無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:50No.1025598591+
>これでPixiv死んで個人サイトの時代に回帰したらそれはそれでネットサーフィンの死語とか復活しそうで楽しそう
どうあがいても個人サイトの時代には戻れないだろ
閲覧数ってか見てくれる人の数が違いすぎる
499無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:58No.1025598625+
>今渋では反社のマネロンがリアルタイムで行われてるのか
やらかして捕まりそう
500無念Nameとしあき22/10/17(月)23:21:59No.1025598631そうだねx2
>日本の著作権法では違法に入手した絵を学習に用いるのも合法なんだよな…
違法に入手したことが罰せられるからね
本を万引きしてそれを読んでも読まなくても犯罪になるのと一緒だね
501無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:06No.1025598690+
>No.1025598160
過渡期ってか人間の行動が全て示してるだろ
こんなもの誰もが使えるようにしたところで何の得にもならない
502無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:10No.1025598712そうだねx1
前から絵に全く関係ないカスメとか投稿されてたし今更
503無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:20No.1025598782そうだねx2
>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
AI禁止サイトはもうskebが名乗り出てくれたけど…
504無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:30No.1025598835+
絵描きが知名度活かしてAI絵詰め合わせ100枚とか置くのが一番恩恵あるだろう
505無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:31No.1025598845+
>まあ過渡期にゃ新しいものは
>拒絶されるのが常だから暫く荒れるのはしゃーない
絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
506無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:47No.1025598940そうだねx3
>AI絵っつったっていつも通りみんなが喜ぶハンコ顔がでてくるだけで
>大して変わってねえマイナーキャラはでてこねえ終わり
そもそもAIとか関係なく日本のマンガはハンコ絵だろ…
507無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:51No.1025598963+
>まあ過渡期にゃ新しいものは
>拒絶されるのが常だから暫く荒れるのはしゃーない
そういう問題じゃねえんだよなぁ
AIを使ってクソみたいなことする人間だらけで嫌気がさすって言ってるんだ
508無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:52No.1025598972そうだねx4
>AI絵師は同じAI絵師のモラルの無さを恨め
>マジで粗製濫造さえなければもうちょっと受け入れられてたぞ
そもそも描いてもないのに絵師名乗ってるの恥ずかしくないのかね
509無念Nameとしあき22/10/17(月)23:22:52No.1025598976そうだねx1
>AIが上手くなってると言っても
>ヤバい転載サイトから勝手に学習させてたりしてるだけだものなあ
>アルゴリズムとか特に変わったわけじゃなく今までタブーだった事をやり始めたからという
https://blog.novelai.net/novelai-improvements-on-stable-diffusion-e10d38db82ac?gi=59952821aefc [link]
NovelAIが内部でどんな処理してるのか少しだけ運営が公開してるけどデータ食わせただけではとても真似できないカスタム加えまくってる
510無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:03No.1025599034+
AIソフトの方はまだまだ進化する余地あるからなぁ
今の段階でも赤子のようなものだ
511無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:03No.1025599036そうだねx3
>手書きのフリしようとしたりタグ付けしなかったり
>何が何でも見る側を騙してやろうっていう意志だけはすごい感じるわ
最初にAIイラストとかかずにリプライで忘れでたAIですとか抜かしてたハルヒスキーさんには失望しました
512無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:06No.1025599056そうだねx5
突然トレパクやコラを大々的に自作として投稿し始めたのと変わらん気がする
自動生成で速いからよりたちが悪いというだけで
513無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:07No.1025599066そうだねx1
>出力したの自動で投稿するスクリプト組んで~とかやってるからそりゃ嫌われるよAI絵師
>ケモホモSNSの出来事だけど
AIとLGBTが混ざってモンスターが出来上がったのか
514無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:15No.1025599121+
>絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
PCが全部やってくれるみたいなこと考える人マジでいるんだなあ
515無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:29No.1025599206+
ヒも渋もうんざりしてたので何か新しい動きが起きればいいなと他力本願に思いつつも
結局何も起こらないだろうなぁ…
516無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:33No.1025599226そうだねx3
>>そもそも絵はAIで出力したのであって本人が描いたわけじゃないからなぁ…誰がやっても一緒の物でやっても見向きされんでしょ
>誰でも出来るってのは夢があるが誰でも出来るようになると飽きられて終わるからなぁ
誰でもできるなら自分でやるのが一番早いからな
517無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:42No.1025599273+
>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
むしろAI好きな人がサイト作るべきでは?
それで稼いだたら訴えられそうだけど
518無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:49No.1025599331+
>AIを使ってクソみたいなことする人間だらけで嫌気がさすって言ってるんだ
クソみたいなことってどんなこと?
519無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:52No.1025599355+
>>日本の著作権法では違法に入手した絵を学習に用いるのも合法なんだよな…
>違法に入手したことが罰せられるからね
>本を万引きしてそれを読んでも読まなくても犯罪になるのと一緒だね
それGoogleイメージやインターネットクロールして収集したものを利用することを想定してるんですよ
520無念Nameとしあき22/10/17(月)23:23:53No.1025599364+
>>まあ過渡期にゃ新しいものは
>>拒絶されるのが常だから暫く荒れるのはしゃーない
>絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
20年くらい前の話?
521無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:04No.1025599420+
>本を万引きしてそれを読んでも読まなくても犯罪になるのと一緒だね
たいへんわかりやすいたとえ
522無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:08No.1025599452+
のっぺりとした塗りのハンコみたいな絵という認識
元々そういう塗りだった人には深刻なダメージだよな
ほんの数ヶ月前まで今風で持て囃されてた絵柄だったのに
523無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:12No.1025599486そうだねx9
    1666016652592.jpg-(33898 B)
33898 B
>>AI絵っつったっていつも通りみんなが喜ぶハンコ顔がでてくるだけで
>>大して変わってねえマイナーキャラはでてこねえ終わり
>そもそもAIとか関係なく日本のマンガはハンコ絵だろ…
524無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:29No.1025599590+
>それGoogleイメージやインターネットクロールして収集したものを利用することを想定してるんですよ
AIにも適用されまっせ
525無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:35No.1025599628+
>手書きのフリしようとしたりタグ付けしなかったり
>何が何でも見る側を騙してやろうっていう意志だけはすごい感じるわ
ダメな承認欲求持ってるタイプだ
具体的にはトレパクラーの素質を持ってる
526無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:35No.1025599631そうだねx8
skebはAIに文句が来たから禁止とかじゃなくてマネロン問題も考えて創設者直々の判断でAI禁止にしただけだぞ
527無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:51No.1025599734+
>>絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
>PCが全部やってくれるみたいなこと考える人マジでいるんだなあ
まあ描かない人はPC絵はソフトさえあればパパッと描けると思ってる節あるからな
528無念Nameとしあき22/10/17(月)23:24:53No.1025599751+
>最初にAIイラストとかかずにリプライで忘れでたAIですとか抜かしてたハルヒスキーさんには失望しました
これだけで何人のファンが離れていった事か
529無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:01No.1025599817そうだねx1
>1666016652592.jpg
結局クリリンのエロ絵とかそういうのは無理なんだよな
そういうの描けよ!!!って思っちゃう
530無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:08No.1025599864そうだねx3
>そもそも絵はAIで出力したのであって本人が描いたわけじゃないからなぁ…誰がやっても一緒の物でやっても見向きされんでしょ
novelAIタグの投稿多すぎて埋もれてるからな
そもそもみてもらえない
531無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:18No.1025599902+
あの手の塗りが中国人的にはウケるらしいけど正直薄味すぎて…
532無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:18No.1025599906そうだねx5
>逆でしょ
>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
それがskeb
533無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:23No.1025599932そうだねx1
>のっぺりとした塗りのハンコみたいな絵という認識
>元々そういう塗りだった人には深刻なダメージだよな
評価だけ気にしてると流行りの絵柄で妥協しちゃうからねぇ
534無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:26No.1025599947+
>>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
>むしろAI好きな人がサイト作るべきでは?
>それで稼いだたら訴えられそうだけど
別サイトを作って誰かを差別したいときは差別する側が新しいサイトを作るべきだよ
535無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:27No.1025599953そうだねx4
> https://blog.novelai.net/novelai-improvements-on-stable-diffusion-e10d38db82ac?gi=59952821aefc [link]
>NovelAIが内部でどんな処理してるのか少しだけ運営が公開してるけどデータ食わせただけではとても真似できないカスタム加えまくってる
いじくるの楽しそう
進化は始まったばかりだな
536無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:34No.1025600003そうだねx3
>>まあ過渡期にゃ新しいものは
>>拒絶されるのが常だから暫く荒れるのはしゃーない
>絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
そんなこといわれてたっけ
寺田克也がペンタブとペインターですごい絵かいてて
創作仲間の間じゃデジタルすげえ!で盛り上がってたけど
537無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:45No.1025600077+
白紙納品や明らかな適当納品がダメなのもマネロン大作だからな
538無念Nameとしあき22/10/17(月)23:25:45No.1025600078そうだねx4
>そもそもみてもらえない
これでAI絵ってだけで差別するなってマジで言ってんの笑う
539無念Nameとしあき22/10/17(月)23:26:05No.1025600198そうだねx1
>skebはAIに文句が来たから禁止とかじゃなくてマネロン問題も考えて創設者直々の判断でAI禁止にしただけだぞ
創作者に対して真摯でいいよね…
渋くんさぁ…
540無念Nameとしあき22/10/17(月)23:26:05No.1025600200そうだねx1
>逆でしょ
>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
skebはAI禁止にしてるって言ってるのに何言ってるの?
541無念Nameとしあき22/10/17(月)23:26:16No.1025600267+
>>最初にAIイラストとかかずにリプライで忘れでたAIですとか抜かしてたハルヒスキーさんには失望しました
渋みたら最新の絵だけなんかいつもとちがっててこれは…
542無念Nameとしあき22/10/17(月)23:26:24No.1025600313そうだねx5
Googleイメージで参考資料を探したことがない絵師だけが石を投げてよい
543無念Nameとしあき22/10/17(月)23:26:25No.1025600317+
>>今はまだdanbooruだけだけど他のサイトからも引っ張ってきたら更にヤバくなるんだよな
アプリ使えば直にヒや渋やpintarestからぶっこ抜けるんじゃねえのこれ
544無念Nameとしあき22/10/17(月)23:26:31No.1025600350+
>まだでたばっかりの技術だしこれからだな
実は手法としては新しいものではないよ
一時期流行ったAIが画像認識してデータにあるものに変換するのと基本は同じよ
ただ学習モデルをいわゆる萌え絵に特化させた
特化といえば聞こえはいいがようするにpixivやdanbooruから絵を片っ端から読み込んで学習させたというだけなのよね
古い技術故にここから劇的な進化をするかといえば正直…
せいぜい破綻した絵を生成しづらくする程度かと
545無念Nameとしあき22/10/17(月)23:26:36No.1025600387+
>絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
今の絵描きAIがデジタル化からの進化の延長線上にあるならあながち間違いでもないような
今もアナログのままだったらこんなことにはなってないから慧眼かもしれない
546無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:02No.1025600550そうだねx3
手に障害があったりしても絵が描ける可能性とかも考えるとすごい夢のある技術だわ
547無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:19No.1025600651そうだねx2
>>逆でしょ
>>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
>skebはAI禁止にしてるって言ってるのに何言ってるの?
Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
548無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:22No.1025600665+
>結局クリリンのエロ絵とかそういうのは無理なんだよな
>そういうの描けよ!!!って思っちゃう
今はまだそれやるの面倒くさいけど出来るよ
549無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:23No.1025600671+
>>絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
>そんなこといわれてたっけ
>寺田克也がペンタブとペインターですごい絵かいてて
>創作仲間の間じゃデジタルすげえ!で盛り上がってたけど
なんか知らんけどスクリーントーンは拒否されてた!デジタルは拒否されてた!みたいなのいう奴いるんだよな
多分絵の事何も知らずネットでググった適当な情報鵜呑みにしてんだろうけど
550無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:27No.1025600687そうだねx3
>>skebはAIに文句が来たから禁止とかじゃなくてマネロン問題も考えて創設者直々の判断でAI禁止にしただけだぞ
>創作者に対して真摯でいいよね…
>渋くんさぁ…
そういう意味ではニコニコもめちゃくちゃまともな声明出しててびっくりした
551無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:33No.1025600715そうだねx2
>絵描きの道具がデジタル化され始めた頃も絵師終了とか同じような事言ってるのいたしなぁ
デジタルは別に自動生成じゃないでしょ
道具あっても描けなけりゃ同じというネタがある位
552無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:34No.1025600725そうだねx1
    1666016854833.png-(7836833 B)
7836833 B
この手のAI絵と手描き絵の合体がもっと増える
そう思っていた時期が
553無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:37No.1025600739そうだねx4
>Googleイメージで参考資料を探したことがない絵師だけが石を投げてよい
論点ズレてますよ~
554無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:38No.1025600752そうだねx1
>skebはAIに文句が来たから禁止とかじゃなくてマネロン問題も考えて創設者直々の判断でAI禁止にしただけだぞ
さすがサービスもシステムも運営も自分で考えてただけある
問題点に敏感だし対応早いね
300人もスタッフいて状況がよくなることを祈ってるだけの集団とは全然違いますなあ
555無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:40No.1025600763そうだねx1
Twitterって更新速度こそ正義な風潮あるから実際ハンコみたいに量産してる人いるよね
毎日上半身だけの正面絵
556無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:53No.1025600844そうだねx2
>>>逆でしょ
>>>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
>>skebはAI禁止にしてるって言ってるのに何言ってるの?
>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
いつもの
557無念Nameとしあき22/10/17(月)23:27:58No.1025600873+
>>ヤバい転載サイトから勝手に学習させてたりしてるだけだものなあ
>今はまだdanbooruだけだけど他のサイトからも引っ張ってきたら更にヤバくなるんだよな
waifuが渋使ってやるって言ってるけど
>>まだでたばっかりの技術だしこれからだな
>実は手法としては新しいものではないよ
>一時期流行ったAIが画像認識してデータにあるものに変換するのと基本は同じよ
>ただ学習モデルをいわゆる萌え絵に特化させた
>特化といえば聞こえはいいがようするにpixivやdanbooruから絵を片っ端から読み込んで学習させたというだけなのよね
>古い技術故にここから劇的な進化をするかといえば正直…
>せいぜい破綻した絵を生成しづらくする程度かと
タグ付け認識の部分で元のSDからかなり改良加えて反応力高めてるんじゃなかった?
558無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:04No.1025600915そうだねx9
>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
Photoshop使ったことないだろ
559無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:10No.1025600950+
>そんなこといわれてたっけ
>寺田克也がペンタブとペインターですごい絵かいてて
>創作仲間の間じゃデジタルすげえ!で盛り上がってたけど
そういうビックネームじゃ無くて底辺界隈の話だろう
今も終わるとか言ってる連中は同じだし
560無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:20No.1025601006+
>そういう意味ではニコニコもめちゃくちゃまともな声明出しててびっくりした
これでニコニコ復権したらおもろいわ
561無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:20No.1025601007+
二頭身の人外キャラで胸と腹が出てるみたいなのも出力できるのかな
こういうニッチな性癖を個人で楽しみたい
562無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:28No.1025601045そうだねx5
    1666016908880.jpg-(44563 B)
44563 B
まあmayのaiスレもこんな感じだしな
563無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:32No.1025601069そうだねx4
    1666016912391.jpg-(155658 B)
155658 B
話題の中華呪文入れるだけで相当質感上がるらしい
564無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:34No.1025601080そうだねx5
>>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
こういうのを馬鹿っていうんだな
565無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:38No.1025601099そうだねx1
よっぽどAI絵をskebで金に変換出来ないのが悔しかったのか…
渋なら許されるっぽいしそっちで頑張ろう!
566無念Nameとしあき22/10/17(月)23:28:46No.1025601142+
>アプリ使えば直にヒや渋やpintarestからぶっこ抜けるんじゃねえのこれ
渋からデータ抜いたらAI絵とコイカツとカスメから学んだ今以上のクソしか生成しなくなりそう
567無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:01No.1025601235そうだねx11
    1666016941726.jpg-(486691 B)
486691 B
好きなジャンルのまだ見ぬ絵師を探してフォローするのが渋の数少ない楽しみだったのに終わったわこれ
568無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:04No.1025601249そうだねx4
>>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
>Photoshop使ったことないだろ
スマートフィルタや履歴検索やファイル名補完はAIだぞ
569無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:04No.1025601250そうだねx3
    1666016944703.jpg-(45687 B)
45687 B
>>>逆でしょ
>>>AI嫌いな人がAI禁止サイトを作るべき
>>skebはAI禁止にしてるって言ってるのに何言ってるの?
>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
570無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:19No.1025601329+
>話題の中華呪文入れるだけで相当質感上がるらしい
でも←のほうがエロいじゃん
台無し
571無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:26No.1025601367そうだねx2
>まあmayのaiスレもこんな感じだしな
その画像AIスレにさっき貼ったら隔離されてたな
なんでだろう
572無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:28No.1025601385そうだねx1
>好きなジャンルのまだ見ぬ絵師を探してフォローするのが渋の数少ない楽しみだったのに終わったわこれ
かわうそ…
573無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:38No.1025601452+
>>結局クリリンのエロ絵とかそういうのは無理なんだよな
>>そういうの描けよ!!!って思っちゃう
>今はまだそれやるの面倒くさいけど出来るよ
クリリンレベルだと学習データ少なすぎて名前だけじゃ特徴でないんだよな
574無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:44No.1025601481そうだねx2
知らないのに絵の歴史とかデジタルツールのことあれこれ言うの止めた方が良いと思うよ
嘘だとバレてないと思ってるの嘘ついてる本人だけだから
575無念Nameとしあき22/10/17(月)23:29:45No.1025601486そうだねx1
>スマートフィルタや履歴検索やファイル名補完はAIだぞ
それで絵が生成できんの?
576無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:00No.1025601575+
論理も技法も手癖も企業サービスに依存したミクロな端末として絵を出力することが創作活動というのはなんだか物悲しさがあるなあ
577無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:04No.1025601595+
>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
あれお遊び程度にしか使えないよ…
578無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:05No.1025601611+
>話題の中華呪文入れるだけで相当質感上がるらしい
ありの方が手が左右逆になってる
579無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:12No.1025601658そうだねx2
>>まあmayのaiスレもこんな感じだしな
>その画像AIスレにさっき貼ったら隔離されてたな
>なんでだろう
こいつ自演のくせにルーパチしID変えててな…
580無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:18No.1025601688そうだねx2
>道具あっても描けなけりゃ同じというネタがある位
今も昔も絵師終わり煽ってるのは描かないか描けない奴だろ
581無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:24No.1025601728そうだねx2
>スマートフィルタや履歴検索やファイル名補完はAIだぞ
本当に馬鹿だったのか…
それでどうやったら勝手に絵が出来上がるんですかね
582無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:25No.1025601730そうだねx1
>まあmayのaiスレもこんな感じだしな
これってさあとしあきのスレで貼られたやつを販売してるってこと?
583無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:31No.1025601757そうだねx5
AI絵ってちょっと前まで抽象的な変な絵しか出てこなかったのに
すごい速さで進歩して人気絵師の絵柄を高い精度で真似たり
版権キャラの髪型や服装の細かいところまで再現できるようになってて戦慄した
これマジでヤバいと思うわ
584無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:47No.1025601836+
    1666017047215.jpg-(36199 B)
36199 B
>>>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>>>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
>>Photoshop使ったことないだろ
>スマートフィルタや履歴検索やファイル名補完はAIだぞ
585無念Nameとしあき22/10/17(月)23:30:59No.1025601893そうだねx2
>1666016912391.jpg
>話題の中華呪文入れるだけで相当質感上がるらしい
右いいねでもなんで貧乳なの
AIに貧乳はゴミって追加しとけよ
586無念Nameとしあき22/10/17(月)23:31:06No.1025601936そうだねx1
ちょっとした履歴機能もAIか
ずいぶんAIって言葉も安っぽくなったもんだな
587無念Nameとしあき22/10/17(月)23:31:08No.1025601945+
>好きなジャンルのまだ見ぬ絵師を探してフォローするのが渋の数少ない楽しみだったのに終わったわこれ
東方も老舗ジャンルだけあって汚染やばそうやね
588無念Nameとしあき22/10/17(月)23:31:11No.1025601969そうだねx3
>>スマートフィルタや履歴検索やファイル名補完はAIだぞ
>それで絵が生成できんの?
AIでデバッグしたPhotoshopを利用してるわけだからAIで絵が生成されていると言ってよい
589無念Nameとしあき22/10/17(月)23:31:25No.1025602055そうだねx3
>その画像AIスレにさっき貼ったら隔離されてたな
>なんでだろう
スクショまで取ったら自演荒らしとしか思われないの当たり前だろ
しかも一週間以上前の画像
590無念Nameとしあき22/10/17(月)23:31:26No.1025602060そうだねx7
    1666017086618.jpg-(17483 B)
17483 B
>右いいねでもなんで貧乳なの
>AIに貧乳はゴミって追加しとけよ
591無念Nameとしあき22/10/17(月)23:31:41No.1025602148+
>AIに貧乳はゴミって追加しとけよ
実際デフォだと巨乳になるから貧乳にするのひと手間かかるらしいな
592無念Nameとしあき22/10/17(月)23:31:49No.1025602208そうだねx2
>手に障害があったりしても絵が描ける可能性とかも考えるとすごい夢のある技術だわ
脳波でカーソル操作できるようになってから言え
593無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:00No.1025602260そうだねx1
>スマートフィルタや履歴検索やファイル名補完はAIだぞ
知ったかぶりのエアプはもういいよ
こっちが恥ずかしくなるわ
594無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:00No.1025602261そうだねx2
>>まあmayのaiスレもこんな感じだしな
>これってさあとしあきのスレで貼られたやつを販売してるってこと?
単発IDで売るのを強行しますって言ってたやつが
次のレスではID変えてたからそういう愉快犯だということがわかって隔離された
595無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:01No.1025602264そうだねx1
>AIに貧乳はゴミって追加しとけよ
貧乳好きとか抜かすやつは買わねえわうるせえわ好みが細けえわで最悪だからな
596無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:08No.1025602300+
>>その画像AIスレにさっき貼ったら隔離されてたな
>>なんでだろう
>スクショまで取ったら自演荒らしとしか思われないの当たり前だろ
>しかも一週間以上前の画像
AI絵を販売とか著作権はどうなんだよってレスに隔離するのはやりすぎだと思う
597無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:11No.1025602317そうだねx2
>>手に障害があったりしても絵が描ける可能性とかも考えるとすごい夢のある技術だわ
口で描いてるプロ絵師いたんだよなあ…亡くなったけど
598無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:21No.1025602378+
>AI絵ってちょっと前まで抽象的な変な絵しか出てこなかったのに
>すごい速さで進歩して人気絵師の絵柄を高い精度で真似たり
>版権キャラの髪型や服装の細かいところまで再現できるようになってて戦慄した
>これマジでヤバいと思うわ
学習元を絞ったからノイズが減って精度が上がったってだけで
AI的には退化したってずっと言われてるぞ
599無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:30No.1025602419そうだねx3
実際こうなる前は今で言うAIっぽい絵が流行ってたんだよな
まあ流行ってる絵柄を取り入れてるわけだから当然だけど
とりあえずこの絵柄は大ダメージだね
600無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:40No.1025602472そうだねx2
性癖関連はもう大惨事ものだけど版権モノだとミクとかプロセカとか東方辺りがAI祭りだぞ
AIタグ付いてるからまだマシだけど
601無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:51No.1025602541そうだねx2
最後の楽園である筈の渋はなんでデザコンのAI絵削除したんだ…
言ってる事とやってることが違うだろ渋さんよぉ…!!
602無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:54No.1025602556+
>ちょっとした履歴機能もAIか
>ずいぶんAIって言葉も安っぽくなったもんだな
履歴や手順補完は1950年代から続くAIのメインストリームだからな…
603無念Nameとしあき22/10/17(月)23:32:56No.1025602579そうだねx2
>AI絵を販売とか著作権はどうなんだよってレスに隔離するのはやりすぎだと思う
そういうのはここで好きなだけ語ればいいじゃない
604無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:02No.1025602617+
霊夢とミククラスの有名キャラになると
90パー同じみたいな絵が隣に並んでてお前ら加減とか知らんのか?ってなる
605無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:06No.1025602646+
    1666017186501.png-(489314 B)
489314 B
>クリリンレベルだと学習データ少なすぎて名前だけじゃ特徴でないんだよな
{{{dragon_ball }}}, {{{kuririn}}}って入れてこれ
606無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:12No.1025602680+
>アプリ使えば直にヒや渋やpintarestからぶっこ抜けるんじゃねえのこれ
ぶっこ抜いてもタグが機能しねえのよ
607無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:12No.1025602681そうだねx2
>手に障害があったりしても絵が描ける可能性とかも考えるとすごい夢のある技術だわ
そこまでして描きたいって思ってる人が自分ってのが全く入り込んでないもので満足するかな
608無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:15No.1025602695+
>>>スマートフィルタや履歴検索やファイル名補完はAIだぞ
>>それで絵が生成できんの?
>AIでデバッグしたPhotoshopを利用してるわけだからAIで絵が生成されていると言ってよい
写真も絵だと思ってそう
609無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:16No.1025602700そうだねx3
PhotoshopにもAIあるじゃないかと言われてもぶっちゃけ機能使ったことない絵師どころかフォトショ使わない絵師も普通にいるから反論としては微妙だぞ
610無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:18No.1025602708そうだねx1
何かもう俺が作ったクソみたいなマクロでも絵に関係してますよって言えばAIだって褒めちぎってくれそうな勢いだな
611無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:21No.1025602730そうだねx1
その人の絵柄や性癖が好きだから依頼してるのにAIで作った作品納品されたら嫌だからskebが禁止したのは当然
612無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:30No.1025602776そうだねx1
>>>その画像AIスレにさっき貼ったら隔離されてたな
>>>なんでだろう
>>スクショまで取ったら自演荒らしとしか思われないの当たり前だろ
>>しかも一週間以上前の画像
>AI絵を販売とか著作権はどうなんだよってレスに隔離するのはやりすぎだと思う
隔離されたのはそもそも販売を強行しますって言ってたやつがルーパチの荒らしだったからだよ
わかったかな?
613無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:31No.1025602788+
>学習元を絞ったからノイズが減って精度が上がったってだけで
>AI的には退化したってずっと言われてるぞ
ノイズ排除して精度上げたら最終的には検索結果出すだけだもんな…
614無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:31No.1025602794そうだねx2
>学習元を絞ったからノイズが減って精度が上がったってだけで
>AI的には退化したってずっと言われてるぞ
それソースあるの?
615無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:44No.1025602865そうだねx10
>>スクショまで取ったら自演荒らしとしか思われないの当たり前だろ
>>しかも一週間以上前の画像
>AI絵を販売とか著作権はどうなんだよってレスに隔離するのはやりすぎだと思う
わざわざそんなスクショ取るのやってる本人が
あちこちに火付けしてマッチポンプやる以外の理由なくね
616無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:45No.1025602869+
>性癖関連はもう大惨事ものだけど版権モノだとミクとかプロセカとか東方辺りがAI祭りだぞ
>AIタグ付いてるからまだマシだけど
二次創作じゃないAI絵に適当に何の関係もない人気タグ貼って投稿するやつがやたら多い
617無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:46No.1025602880そうだねx1
3ヶ月で絵師1年分の上達て感じ
618無念Nameとしあき22/10/17(月)23:33:46No.1025602883そうだねx1
早く特殊性癖絵にも対応して欲しい
あと漫画(形式)とかどうなんかね こっちはまだまだ難しいだろうけど
AIにストーリー性は当分理解出来なさそう
619無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:02No.1025602981+
>学習元を絞ったからノイズが減って精度が上がったってだけで
>AI的には退化したってずっと言われてるぞ
流石に進化しすぎだろって思ったけど
無断転載かつ正確なタグ付けのdanbooruを対象にしたからここまで伸びたんだな…
620無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:03No.1025602989+
>実際こうなる前は今で言うAIっぽい絵が流行ってたんだよな
>まあ流行ってる絵柄を取り入れてるわけだから当然だけど
>とりあえずこの絵柄は大ダメージだね
どうもその手の塗りというか絵柄が中国人韓国人からしたら大人気だからな
そのせいでそっち系の絵師がマジで酷い目に遭ってる
621無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:08No.1025603037そうだねx2
すぐにAI絵みたいっていうのが褒め言葉になるさ
622無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:10No.1025603048+
>PhotoshopにもAIあるじゃないかと言われてもぶっちゃけ機能使ったことない絵師どころかフォトショ使わない絵師も普通にいるから反論としては微妙だぞ
つかあの機能はあくまでも写真補正がメインで
そもソフト名からしてな
623無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:12No.1025603061そうだねx1
今は髪の毛とか平面の描写が変だからすぐわかるね
まああと5,6年したら不自然じゃなくなってくるのかな
624無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:18No.1025603109そうだねx2
>手に障害があったりしても絵が描ける可能性とかも考えるとすごい夢のある技術だわ
口でデジタル絵を描くすごいお方がいたなぁ
625無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:19No.1025603115そうだねx3
>言ってる事とやってることが違うだろ渋さんよぉ…!!
それはもう昔からずっとだよ
運営は絵かきのためにpixivを運営してるわけじゃない
絵かきを餌にしてるだけやで
626無念Nameとしあき22/10/17(月)23:34:38No.1025603222+
>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
なら許されてるPhotoshop使ってskebやればいいだろ
627無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:14No.1025603414そうだねx4
>>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?

お前はフォトショで絵かけるの?
AI搭載だから簡単なんでしょ?
628無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:18No.1025603436+
>無断転載かつ正確なタグ付けのdanbooruを対象にしたからここまで伸びたんだな…
そして今後のAIはAI自身が汚染したデータベースからしか
もう学ぶことができない…
629無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:18No.1025603437そうだねx2
>PhotoshopにもAIあるじゃないかと言われてもぶっちゃけ機能使ったことない絵師どころかフォトショ使わない絵師も普通にいるから反論としては微妙だぞ
というかパソコン使ったらアウトだよな…
今のパソコンのOSはAIで機能維持やユーザー補助してるからな…
630無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:22No.1025603466そうだねx1
これからの絵師も大変だなあ
631無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:26No.1025603484そうだねx1
>無断転載かつ正確なタグ付けのdanbooruを対象にしたからここまで伸びたんだな…
sankakuのデータ学ばれたらヤバイ
632無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:40No.1025603574+
>No.1025603115
一強状態だからかなり強気なのよねえ渋は
633無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:44No.1025603603+
>性癖関連はもう大惨事ものだけど版権モノだとミクとかプロセカとか東方辺りがAI祭りだぞ
>AIタグ付いてるからまだマシだけど
プロセカ…プロセカ!?ってなるけどとしあき以外じゃ大人気だからなプロセカ…
634無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:47No.1025603620そうだねx1
連投うざすぎる
渋のシステム分かってないかいいね欲しさかどっちなんだろう
1枚につきどの程度いいね獲得とか総いいね数いくらとか考えてそう
635無念Nameとしあき22/10/17(月)23:35:50No.1025603643そうだねx4
>前から絵に全く関係ないカスメとか投稿されてたし今更
AIで埋まるページの中にいつも通りのペースでぽつんとカスメ投稿されてるの好き
636無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:02No.1025603704+
逆張りレス稼ぎおおすぎだろ
としあきも釣られすぎだ
637無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:08No.1025603735そうだねx5
例えるなら原神っぽい絵柄と塗りだよね
今人気の絵柄ではある
638無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:29No.1025603873そうだねx1
>>>Photoshop利用した連中が投稿しまくってるだろ
>>>PhotoshopにもAI技術が使われてること知らんのか?
>で
>お前はフォトショで絵かけるの?
>AI搭載だから簡単なんでしょ?
俺は炭とパンで絵を描いてる
だからそもそも鉛筆とかパソコン使ってる連中を絵師として認めることはできない
639無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:35No.1025603906+
今ある絵の最大公約数を探すって感じのルーチンだから
ぱっと見奇麗に描けてるってだけで模倣からは抜け出せないのよな
640無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:38No.1025603926+
>AIでデバッグしたPhotoshopを利用してるわけだからAIで絵が生成されていると言ってよい
いや二次裏のレスポンチに熱くなってて回り見えなくなってるんだろうけど
外に行って言ってきたなよフォトショ使ってる奴はAI絵だって
どんだけ恥ずかしい思いするか分かるから
641無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:38No.1025603927そうだねx8
安心しろ
中国だとAI絵は誰が描いたかわからないって理由でプーさん生成器として利用されるの1番人気でマジで禁止になりそうだから
642無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:39No.1025603928そうだねx1
>>No.1025603115
>一強状態だからかなり強気なのよねえ渋は
ニコニコやらニジエやらに引っ越ししてる奴出てるけどどうするつもりなんだろ
643無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:49No.1025604001そうだねx1
画像関係のAIは世界的大企業も研究してるから学習元が同じでも生成物のクオリティを上げたり僅かな情報で的確に生成できる技術も進化してるでしょ
それ作れないと自動運転やゲームの素材生成の自動化も出来ないし
644無念Nameとしあき22/10/17(月)23:36:52No.1025604019+
現実の絵描きでなく「絵師」っていう想像上の仇と戦ってるマンは昔から一定数居るよね
そういう人達がイラスト版田代砲を拾って喜んで撃ってる
645無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:01No.1025604073そうだねx1
今のAIは思ってたお絵かきじゃ無くて検索結果をコラしてるだけ泣きがして思ってたAIと違うのがなぁ
もっと絵を描くって感じのAIが出てくるまで待つかな
646無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:04No.1025604095そうだねx1
>3ヶ月で絵師1年分の上達て感じ
1年?成果の上澄みだけ盗めるんだから5年に匹敵するわ
647無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:09No.1025604114そうだねx1
無断転載の件は置いといて最初から渋から学習させてたら
有象無象のへたくそ絵まで学習させて
精度がた落ちしてたと思う
648無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:09No.1025604119+
>例えるなら原神っぽい絵柄と塗りだよね
>今人気の絵柄ではある
めろん22の原神ファンアートいいよね……
649無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:17No.1025604157+
    1666017437325.jpg-(543430 B)
543430 B
>AIに貧乳はゴミって追加しとけよ
650無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:18No.1025604163そうだねx1
    1666017438304.jpg-(37373 B)
37373 B
>例えるなら原神っぽい絵柄と塗りだよね
>今人気の絵柄ではある
651無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:27No.1025604208そうだねx2
>ニコニコやらニジエやらに引っ越ししてる奴出てるけどどうするつもりなんだろ
それらのイラストサイトが渋に敵うわけもなく…
652無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:33No.1025604237そうだねx4
>>AIでデバッグしたPhotoshopを利用してるわけだからAIで絵が生成されていると言ってよい
>いや二次裏のレスポンチに熱くなってて回り見えなくなってるんだろうけど
>外に行って言ってきたなよフォトショ使ってる奴はAI絵だって
>どんだけ恥ずかしい思いするか分かるから
2000年くらいにデジ塗りが叩かれてたことを知らないポーイか…
653無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:33No.1025604238そうだねx1
>そこまでして描きたいって思ってる人が自分ってのが全く入り込んでないもので満足するかな
道具としてみたらめちゃくちゃ便利よAI絵
654無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:40No.1025604278+
>すぐにAI絵みたいっていうのが褒め言葉になるさ
褒め言葉になる日が来るのかな
現状は最大級の侮蔑やで
655無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:44No.1025604295+
ちょっと思うのはHNとか絵柄をだいぶ高い確度で学習できるので正直広まっていくのは危ういと思う
たがらAIの絵がtとかで叩かれてる状態はちょっと維持してほしいんだよな
鯖も重くなるしolab使うにしても競争相手増えるし
656無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:54No.1025604354+
>ニコニコやらニジエやらに引っ越ししてる奴出てるけどどうするつもりなんだろ
大げさに言うけど投稿止めてるだけで引っ越しとか
1人1サイトまでしか投稿できんのか?
657無念Nameとしあき22/10/17(月)23:37:55No.1025604356そうだねx1
>ニコニコやらニジエやらに引っ越ししてる奴出てるけどどうするつもりなんだろ
どうもしないよ
これまでずっとそうだったろ
658無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:12No.1025604469そうだねx4
>>すぐにAI絵みたいっていうのが褒め言葉になるさ
>褒め言葉になる日が来るのかな
>現状は最大級の侮蔑やで
絵師も歌い手も蔑称やからな
659無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:15No.1025604490+
>俺は炭とパンで絵を描いてる
炭とパンなんてチート使うなよインチキ野郎
660無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:18No.1025604503そうだねx3
>中国だとAI絵は誰が描いたかわからないって理由でプーさん生成器として利用されるの1番人気でマジで禁止になりそうだから
ひどい
661無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:24No.1025604537そうだねx1
>No.1025603873
セミネタ使えなくなったから今度は炭とパンかい?
一つのネタ擦るの好きだよねえキミ
662無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:24No.1025604538そうだねx3
>ニコニコやらニジエやらに引っ越ししてる奴出てるけどどうするつもりなんだろ
元々ヒで描いた絵の倉庫としてしか渋に価値はなかったから
ほかにもっといい倉庫があるならそっちに行くわな
663無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:28No.1025604561そうだねx3
ぶっちゃけPixivやSkebは絵師の大量のPSDデータ持っているから
もし彼らがAI推進派に転んだら結構ヤバい
664無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:39No.1025604620+
AI警察も出てきてわろた
665無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:43No.1025604641+
>{{{dragon_ball }}}, {{{kuririn}}}って入れてこれ
何だこれは
666無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:44No.1025604643+
>炭とパンなんてチート使うなよインチキ野郎
石碑いいよね…
667無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:47No.1025604656そうだねx3
>安心しろ
>中国だとAI絵は誰が描いたかわからないって理由でプーさん生成器として利用されるの1番人気でマジで禁止になりそうだから
中国嫌いだけど民族性が面白すぎるだろー
668無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:47No.1025604660そうだねx2
渋からするとプレミアム獲得チャンスとしか思ってないだろうし…
むしろ運営はAIでプレミアム増えるぞ!ってAi絵師に感謝すらしてそう
669無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:50No.1025604684そうだねx1
>安心しろ
>中国だとAI絵は誰が描いたかわからないって理由でプーさん生成器として利用されるの1番人気でマジで禁止になりそうだから
正直そっちの方が中国人絵師喜ぶんじゃねえの
670無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:52No.1025604691+
>>No.1025603115
>一強状態だからかなり強気なのよねえ渋は
物心付いた頃から何も考えてない金持ちのドラ息子みたいな運営
671無念Nameとしあき22/10/17(月)23:38:57No.1025604711そうだねx3
>2000年くらいにデジ塗りが叩かれてたことを知らないポーイか…
22年前の一部おっさんの間でのムーブメントは知られてないほうが自然ッス
672無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:00No.1025604734そうだねx2
AIが劣るならAIの成長させればいいだろ
673無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:11No.1025604798そうだねx2
ぶっちゃけニジエもニコ静も別の問題があるから移住したいとは思えないんだよな…
しかしこれ以上酷くなれば考えざるもえんか…?
674無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:16No.1025604820そうだねx2
AI絵で検索妨害される
見たい絵が埋もれるから邪魔せめてタグ付けてくれ
675無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:16No.1025604822そうだねx3
>俺は炭とパンで絵を描いてる
つまんねぇからそのパン食って飢え凌いでろ
676無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:23No.1025604863+
>No.1025604208
人が居なけりゃ渋も終わるだけよ
まあAIに対して渋もダブスタかましてるけど
677無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:31No.1025604910そうだねx1
>>中国だとAI絵は誰が描いたかわからないって理由でプーさん生成器として利用されるの1番人気でマジで禁止になりそう
AI民主革命!
678無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:39No.1025604953+
お絵かきサイト以前にadobeがレイヤー解析とかのデータ持ってるのでは
679無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:45No.1025604985そうだねx1
>>ニコニコやらニジエやらに引っ越ししてる奴出てるけどどうするつもりなんだろ
>それらのイラストサイトが渋に敵うわけもなく…
つっても絶対安泰だろって思ってた所が一瞬で凋落なんて古今東西珍しくもなんともないしなあ
案外来年あたりには勢力図が一変してたりしてな願望だけど
680無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:48No.1025605002そうだねx2
抜けりゃなんでもいいよ
681無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:48No.1025605006+
AI絵と言われるmasterpiece絵ってイラストランキングの高評価&閲覧数多い美麗な絵的なやつだからな…
トップ層の絵柄の平均だから整ってはいる
682無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:49No.1025605012そうだねx2
>AIが劣るならAIの成長させればいいだろ
データベースがどんどん劣化していくんですけど
683無念Nameとしあき22/10/17(月)23:39:54No.1025605046+
>AI絵で検索妨害される
>見たい絵が埋もれるから邪魔せめてタグ付けてくれ
連投ボーイがAIタグなんて付ける訳ねえだろ
なんならタグロック掛けてゴミを残しに行くぞ
684無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:10No.1025605133そうだねx3
    1666017610845.jpg-(1110881 B)
1110881 B
>めろん22の原神ファンアートいいよね……
685無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:14No.1025605152そうだねx1
なんでAIを成長させる方向に努力しないの?
人間が手も足も出ないAIをみんなで作ろうよ
それが日本でしょ
686無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:15No.1025605158そうだねx1
>一強状態だからかなり強気なのよねえ渋は
pixivってmixiみたいなもんだし
交流という意味では面倒すぎるからヒに移ったよ
ヒで少しだけバズるとpixivのフォロワー増えるけどもうそっちはやってないんよ…
687無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:23No.1025605196+
AI絵はAIタグ必須にして特定のタグの除外機能を使えるようにすれば解決だな
688無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:26No.1025605219そうだねx1
>中国だとAI絵は誰が描いたかわからないって理由でプーさん生成器として利用されるの1番人気でマジで禁止になりそう
AIが偶然出力しました!って体で反体制的なイラスト投稿する奴はいる
689無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:29No.1025605237そうだねx1
>データベースがどんどん劣化していくんですけど
タグ付けAIの強化が急がれるな
690無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:29No.1025605243そうだねx6
>>2000年くらいにデジ塗りが叩かれてたことを知らないポーイか…
絵描いてなさそうなレス
691無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:48No.1025605355そうだねx2
>2000年くらいにデジ塗りが叩かれてたことを知らないポーイか…
ポーズとかデッサンとかアレなのに塗りだけ上手い絵大量に生産されてた時代だな
基本が出来てないのに塗りだけ上手い辺り今の状況も似てるなぁ
692無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:55No.1025605387そうだねx2
下手絵にタグつけまくって学習させよう
693無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:57No.1025605396そうだねx1
なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
694無念Nameとしあき22/10/17(月)23:40:58No.1025605402そうだねx3
>ニコニコやらニジエやらに引っ越ししてる奴出てるけどどうするつもりなんだろ
しれっと戻ってくるだろうな
695無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:07No.1025605441+
>渋からするとプレミアム獲得チャンスとしか思ってないだろうし…
>むしろ運営はAIでプレミアム増えるぞ!ってAi絵師に感謝すらしてそう
プレミアムのミュート機能ががっかりすぎて入る価値ねえんだわ
696無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:09No.1025605452+
>>AIが劣るならAIの成長させればいいだろ
>データベースがどんどん劣化していくんですけど
データベースが無くても創造性を発揮するAIを作ればいいってことでしょ
みんなで力を合わせよう
697無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:14No.1025605487+
>>AI絵で検索妨害される
>>見たい絵が埋もれるから邪魔せめてタグ付けてくれ
>連投ボーイがAIタグなんて付ける訳ねえだろ
>なんならタグロック掛けてゴミを残しに行くぞ
アカウントミュートしてくの面倒なんだよな……
698無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:18No.1025605508そうだねx11
AI絵師の努力を否定しないでやってくれ
100userお気に入りタグで無視されるって学んだら00userってタグつけたりして涙ながらの努力してるんだ
邪魔なんだよクソが
699無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:27No.1025605551そうだねx1
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
AIの進化に危機感を感じ始めたから
700無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:29No.1025605562そうだねx2
中国は街中のカメラに映った人間を分析する技術が使われてるぞ
これも画像関係の技術よ
701無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:30No.1025605568そうだねx7
>なんでAIを成長させる方向に努力しないの?
>人間が手も足も出ないAIをみんなで作ろうよ
>それが日本でしょ
だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
703無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:33No.1025605595そうだねx1
>安心しろ
>中国だとAI絵は誰が描いたかわからないって理由でプーさん生成器として利用されるの1番人気でマジで禁止になりそうだから
プーさんの後継者が出たら出たらでその人の生成器になるだけだろうな
毛沢東×習近平、習近平×後継者のR18絵が生成されたら中国でAI狩りが始まっても驚かない
704無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:36No.1025605615そうだねx1
ヒがダメな時にPawoo作って移住祭り起こして結局ダメだった話?
705無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:38No.1025605625+
>学習を嫌ってネットに上げずに同人誌だけ売る活動に切り替えても無断アップされるだろうなぁとか考えちゃうな 
>どうなるんだろ
暗号化とか
706無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:42No.1025605637そうだねx1
>ぶっちゃけPixivやSkebは絵師の大量のPSDデータ持っているから
>もし彼らがAI推進派に転んだら結構ヤバい
まずgoogleやmicrosoftやappleが推進派だもの
自動車業界を筆頭とした経団連も推進派
世の中の流れがそっちに傾いてるから多分耐えられない
707無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:54No.1025605709そうだねx1
>なんでAIを成長させる方向に努力しないの?
>人間が手も足も出ないAIをみんなで作ろうよ
まずは細かくタグ付けされて無料で見れるエロ画像データベースを作ります
もちろんAIは排除するか正確にタグで区別しなければなりません
何故なら現時点では誤りがあったり絵柄が古かったりするためです
708無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:55No.1025605710+
>1666016912391.jpg
これは大分いいな密度スカスカ問題かなり解決されてる
709無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:55No.1025605712+
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
北朝鮮が核弾頭開発に成功したら黒電話笑えなくなるのと一緒
710無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:56No.1025605722そうだねx1
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
絵師も大変なんだろうと思うわ
もう単価下がり始めてる
711無念Nameとしあき22/10/17(月)23:41:56No.1025605726そうだねx8
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
荒らしに使うやつが出てきて実害がめっちゃ出ていて言動も挑発的とくればまあ叩かれる
712無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:04No.1025605777そうだねx1
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
隣の家が燃えてたって自分の家に火が付かない限りそう騒がないもんよ
713無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:20No.1025605872そうだねx1
>>今後現れるのはAI絵でコミケ参加したものの交流の輪に入れず発狂とかそんな感じかな
>呼んでもないのに勝手に打ち上げついてきそうで怖いな
ハブられる光景が見える見える‥
714無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:20No.1025605874+
>俺は炭とパンで絵を描いてる
油絵はそれで書いてる人いたな
なんでそれ使うんです?と聞いたら
なんかかっこいいからと言われた
715無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:23No.1025605892+
>データベースが無くても創造性を発揮するAIを作ればいいってことでしょ
>みんなで力を合わせよう
それは従来のAIじゃないっすか
716無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:35No.1025605957そうだねx2
もう自分で描いてないなら支部に投稿しないで欲しいんだけど……
AIイラストだけの交流サイト作ってそこで見せ合いっこしてくれや
717無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:40No.1025605997+
>まずgoogleやmicrosoftやappleが推進派だもの
>自動車業界を筆頭とした経団連も推進派
>世の中の流れがそっちに傾いてるから多分耐えられない
エロは分類してるしね
多分エロとロリ以外渡せって言われる
718無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:46No.1025606033+
>荒らしに使うやつが出てきて実害がめっちゃ出ていて言動も挑発的とくればまあ叩かれる
底辺絵描きの嫉妬だろ
719無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:47No.1025606042そうだねx5
>だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
mimicは紆余曲折あったとはいえ完全にクリエイター向けのAIになりそうで本当に良かったね
なんかその方針にキレてたバカいたけど
720無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:49No.1025606058そうだねx1
>>なんでAIを成長させる方向に努力しないの?
>>人間が手も足も出ないAIをみんなで作ろうよ
>>それが日本でしょ
>だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
クリエイターに寄り添ってたらいつまで経ってもクリエイターが奴隷労働から解放されないでしょ
721無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:54No.1025606102+
>AI絵師の努力を否定しないでやってくれ
>100userお気に入りタグで無視されるって学んだら00userってタグつけたりして涙ながらの努力してるんだ
だめだった
722無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:55No.1025606107そうだねx3
AI使い同士でぶつぶつ呪文唱え合ってろよ
723無念Nameとしあき22/10/17(月)23:42:57No.1025606120+
>話題の中華呪文入れるだけで相当質感上がるらしい
ありの方は腰の服の皺クオリティ高いな
724無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:02No.1025606150そうだねx3
    1666017782659.png-(1697666 B)
1697666 B
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
こういう馬鹿が大量発生してるからですね
725無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:05No.1025606165そうだねx3
>だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
まあクリエイターじゃない連中が悪用しようとしたからサービス開始延期になったんだけど
726無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:08No.1025606180そうだねx2
>まずgoogleやmicrosoftやappleが推進派だもの
>自動車業界を筆頭とした経団連も推進派
>世の中の流れがそっちに傾いてるから多分耐えられない
それらのAIとは別物だと分かってて言ってるでしょ
性格悪すぎだわ
727無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:16No.1025606229そうだねx5
>もう単価下がり始めてる
どこ情報?
728無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:38No.1025606379+
>>だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
>クリエイターに寄り添ってたらいつまで経ってもクリエイターが奴隷労働から解放されないでしょ
???
自分の感性と技術で勝負するクリエイティブな仕事がどこが奴隷なんだよ
729無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:47No.1025606419そうだねx1
同じデータベースでも個々の重要性を分析して適切に影響を受けるようにするってやってそうだけどな
それないと自動運転だって進化できんし
730無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:47No.1025606421そうだねx1
>もう自分で描いてないなら支部に投稿しないで欲しいんだけど……
違う渋がAIとうまく付き合っていきたいって言ってるからAI絵師達が集まってきてるんだ
だからユーザー募集型の企業案件でもしっかりケツ持ってくれる筈
731無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:51No.1025606446+
>>データベースが無くても創造性を発揮するAIを作ればいいってことでしょ
>>みんなで力を合わせよう
>それは従来のAIじゃないっすか
データベースありきなのは1950年代から続く従来のAIだぞ
732無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:51No.1025606447+
>まずは細かくタグ付けされて無料で見れるエロ画像データベースを作ります
>もちろんAIは排除するか正確にタグで区別しなければなりません
>何故なら現時点では誤りがあったり絵柄が古かったりするためです
うーん今年の9月いっぱいまでで切ればいいか!
733無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:51No.1025606448そうだねx2
>こういう馬鹿が大量発生してるからですね
こういうバカさえいなければもっと肯定的だったろうにな
734無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:57No.1025606477そうだねx4
>これからの絵師も大変だなあ
それは間違い
AI出る前だって大変だったんだぜ
735無念Nameとしあき22/10/17(月)23:43:58No.1025606483そうだねx1
>>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
>こういう馬鹿が大量発生してるからですね
なんじゃこりゃ……検索妨害過ぎるだろ
736無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:01No.1025606504そうだねx3
AI師が連投するのは自分が埋もれるから場が荒れようとも投稿量で認知度をあげようっていうエゴの結果
それが何人もいると投稿量で競い始めて裁量権のある奴が動かないとサービスの質が終わる
737無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:15No.1025606578+
>>だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
>まあクリエイターじゃない連中が悪用しようとしたからサービス開始延期になったんだけど
この惨状見てたらもう公開されないんじゃないかとすら
738無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:21No.1025606617そうだねx1
>もう自分で描いてないなら支部に投稿しないで欲しいんだけど……
>AIイラストだけの交流サイト作ってそこで見せ合いっこしてくれや
タグ汚染しまくる下手糞な深淵絵を容認してた渋に言われてもな
739無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:30No.1025606669+
>うーん今年の9月いっぱいまでで切ればいいか!
そして絵柄の進化が止まったAIは
いつの間にか時代遅れになってしまいました
740無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:33No.1025606690+
まあ詐欺電話にあったら電話を憎むしな…
同じようなもんか
741無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:39No.1025606724そうだねx6
なろうの挿絵をAIで作って入れ込むのめっちゃ増えたね
絵描けない人にとってはまじでいいよな
742無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:39No.1025606726+
中国人がAI絵を无題ってタイトルでやたら連投してるよな
无が無の簡略形だって初めて知ったわ
743無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:44No.1025606754そうだねx4
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
検索の邪魔だから
ROMが絵師の何万倍いると思ってんだ
744無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:46No.1025606770+
人工知能がここまで進化してたとは驚きだよ
人間の創造力に踏み込むとかSFの世界だ
745無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:51No.1025606794+
>>>だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
>>クリエイターに寄り添ってたらいつまで経ってもクリエイターが奴隷労働から解放されないでしょ
>???
>自分の感性と技術で勝負するクリエイティブな仕事がどこが奴隷なんだよ
自分の感性と技術を金で切り売りすることを奴隷という
人生時間を消費して作った作品を金と交換してるうちは完全なる奴隷
746無念Nameとしあき22/10/17(月)23:44:58No.1025606832そうだねx3
>>だからmimicのクリエイターに寄り添う真のAIは大切にしなアカンねん
>mimicは紆余曲折あったとはいえ完全にクリエイター向けのAIになりそうで本当に良かったね
>なんかその方針にキレてたバカいたけど
そのキレてる奴が今AIに特定の絵描きの絵柄覚えさせまくってる連中です
747無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:02No.1025606846+
速度と大量生産ってぶっちゃけそんなにされてもって感じ
AI絵がAI絵を押し流してるし
そもそも一日で平均そんな大量に絵見ないし
748無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:05No.1025606870+
>>もう自分で描いてないなら支部に投稿しないで欲しいんだけど……
>違う渋がAIとうまく付き合っていきたいって言ってるからAI絵師達が集まってきてるんだ
>だからユーザー募集型の企業案件でもしっかりケツ持ってくれる筈
そゆことかぁ…skbとかはAIに対してきっぱりした態度取ってんだからpixivも頼むよ
749無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:08No.1025606884+
pixivは早急に手を打つべくこれから会議を予定している
750無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:14No.1025606914+
>>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
>検索の邪魔だから
>ROMが絵師の何万倍いると思ってんだ
検索用のAI作れよ
751無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:15No.1025606919そうだねx4
>なろうの挿絵をAIで作って入れ込むのめっちゃ増えたね
というか本来の機能がそれなので
752無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:15No.1025606924+
>こういうバカさえいなければもっと肯定的だったろうにな
複数投稿とかせずに深淵絵毎日もりもり連投してる人とか沢山いたし
753無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:17No.1025606937そうだねx1
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
自分で答え言ってるのに何が言いたいんだろうな
この手のレスって
754無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:20No.1025606957そうだねx1
>それらのAIとは別物だと分かってて言ってるでしょ
>性格悪すぎだわ
画像生成に関しては少なくともGoogleは一緒だろ
Googleの論文めっちゃ利用されてるし
755無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:22No.1025606968そうだねx1
今後はAI調教師と呼んであげたい
絵師だと紛らわしい
756無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:24No.1025606991そうだねx1
>AI師が連投するのは自分が埋もれるから場が荒れようとも投稿量で認知度をあげようっていうエゴの結果
>それが何人もいると投稿量で競い始めて裁量権のある奴が動かないとサービスの質が終わる
販売サイトとかは行動早かったけどスレ画は…うんまあ終わってもいいか
757無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:25No.1025606996+
>それらのAIとは別物だと分かってて言ってるでしょ
>性格悪すぎだわ
同じだよ
因果が逆
画像解析のためのAi研究のついでに絵という程度が低い物理現象がブームになってるというだけのこと
絵描きもそのファンも社会的にはどうでもいいことに騒いでいる
758無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:44No.1025607105そうだねx1
>>>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
それすらわからんって相当な馬鹿だぞ
759無念Nameとしあき22/10/17(月)23:45:59No.1025607179+
正直中国人の人海戦術相手にはなす術ないと思う
760無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:01No.1025607189そうだねx1
>pixivは早急に手を打つべくこれから会議を予定している
会議のための会議とかしてそう
761無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:01No.1025607192そうだねx1
>ヒがダメな時にPawoo作って移住祭り起こして結局ダメだった話?
ヒの代わりとしてオタク専用snsという名目でくるっぷとかいうのが出来たよ!って前にここで見たけど
その後どうなったのかは分からんな
もう名前すら聞かない
762無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:10No.1025607256そうだねx1
>なろうの挿絵をAIで作って入れ込むのめっちゃ増えたね
>絵描けない人にとってはまじでいいよな
同じキャラ描けないのに挿絵に使えるのか?
763無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:14No.1025607277+
>今後はAI調教師と呼んであげたい
>絵師だと紛らわしい
AIが描いてんだから絵師ではないよな
764無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:14No.1025607283そうだねx2
>複数投稿とかせずに深淵絵毎日もりもり連投してる人とか沢山いたし
うんこの量が増えたら文句言われて当然だろうが
元からうんこはあったとか言われても
山盛りうんこになったら苦情きて当然だわ
765無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:16No.1025607297そうだねx1
>なろうの挿絵をAIで作って入れ込むのめっちゃ増えたね
>絵描けない人にとってはまじでいいよな
あれなぁ……
作品のイメージ固定化で逆効果だから使ってねえや
766無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:16No.1025607299+
俺の場合は遥か昔mayでpixiv普通スレやてーへんスレがあった頃はよく投稿もしたし企画参加して交流もしたな
てーへん卒業後も交流してたけど
スレが荒らされて崩壊してからは投稿ペース落ちてヒに投稿するようになってったよ
767無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:21No.1025607322そうだねx1
>同じだよ
>因果が逆
>画像解析のためのAi研究のついでに絵という程度が低い物理現象がブームになってるというだけのこと
>絵描きもそのファンも社会的にはどうでもいいことに騒いでいる
研究の初歩がサイコロの目と数字の認識なんだよね
768無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:26No.1025607348そうだねx5
>速度と大量生産ってぶっちゃけそんなにされてもって感じ
>AI絵がAI絵を押し流してるし
>そもそも一日で平均そんな大量に絵見ないし
見る側のキャパ超えたら無駄な情報なんだよなあ
769無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:39No.1025607418そうだねx2
大量に投稿されたAI絵が悉くゴミみたいなフォローブクマ数なの笑える
人間が描いた奴なら同レベルでも10倍はあったろうに
770無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:40No.1025607422そうだねx3
SNSのAI絵師様の天下って同じ事考えてる人が複数出てくるともう雲行き怪しくなるんだよね
差がないので
771無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:42No.1025607441+
StabilityAI社は英雄だな
772無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:44No.1025607453そうだねx1
絵師滅の叩き棒なんかもう丸めたポスターだよな…
773無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:50No.1025607479そうだねx2
>AIが描いてんだから絵師ではないよな
AIのほうが絵師と呼ばれるべきだよな
指示出してるやつは調教師だ
774無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:54No.1025607491そうだねx3
今更「AI絵のここがダメ!」とか賢しらに言ってる連中もなぁ…
あと半年ぐらいで克服されたらどうするんだよって思っちゃう
775無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:56No.1025607506+
あれだけ渋はAIの味方だから!って言ってたのにダブスタの姿勢見せただけで裏切り者扱いされてて笑う
776無念Nameとしあき22/10/17(月)23:46:58No.1025607519そうだねx2
他と似てる画像や一定レベル以下の画像を検索結果から弾く機能をPIXIVは追加しろ
それで全ての問題が解決する
777無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:07No.1025607571そうだねx2
>今後はAI調教師と呼んであげたい
>絵師だと紛らわしい
絵の間違ってる部分わからずに得意げに出してこられると絵師というのに疑問を感じるしな
上のミクのずらっと並んでるのも少し面倒なアングルの奴方がおかしいのかなりあるし
778無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:12No.1025607597+
>>まずgoogleやmicrosoftやappleが推進派だもの
>>自動車業界を筆頭とした経団連も推進派
>>世の中の流れがそっちに傾いてるから多分耐えられない
>それらのAIとは別物だと分かってて言ってるでしょ
>性格悪すぎだわ
画像の分析や生成が重要だから言うほど別物でもない
2Dと3Dは高い互換性がある
779無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:12No.1025607598そうだねx1
>ヒの代わりとしてオタク専用snsという名目でくるっぷとかいうのが出来たよ!って前にここで見たけど
>その後どうなったのかは分からんな
>もう名前すら聞かない
あれぱっと見使い方よくわからないんだよなあ
780無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:16No.1025607621そうだねx1
>同じキャラ描けないのに挿絵に使えるのか?
なろうの挿絵なんてキャラの記号がそれっぽくなってりゃそこまで気にしないでしょ
781無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:18No.1025607633そうだねx7
3ⅮCG投稿などは絵と
競合しないだけ相当マシだったんだなあ
782無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:34No.1025607729そうだねx1
>他と似てる画像や一定レベル以下の画像を検索結果から弾く機能をPIXIVは追加しろ
>それで全ての問題が解決する
Pixiv「!?これをプレミアムの機能にしたらよくね!?」
783無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:43No.1025607776+
>3ⅮCG投稿などは絵と
>競合しないだけ相当マシだったんだなあ
邪魔なのは変わらないけどまぁ数ミリマシ
784無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:44No.1025607777+
>>なろうの挿絵をAIで作って入れ込むのめっちゃ増えたね
>>絵描けない人にとってはまじでいいよな
>同じキャラ描けないのに挿絵に使えるのか?
学習させてptファイルでも作れば良い
プロンプトでガチガチに固めても統一キャラを使える
785無念Nameとしあき22/10/17(月)23:47:46No.1025607793そうだねx10
    1666018066018.png-(507788 B)
507788 B
でもニッチな趣味をAIにぶつけるのは許せる
786無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:02No.1025607874そうだねx1
自分で描いたものでもないイラストを支部に投稿するのって楽しいのかね?
虚しくなりそうなもんだが
787無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:14No.1025607937そうだねx3
>>なろうの挿絵をAIで作って入れ込むのめっちゃ増えたね
>>絵描けない人にとってはまじでいいよな
>同じキャラ描けないのに挿絵に使えるのか?
生成モデルに追加するノイズを毎回変えてるから別のキャラになってるだけだぞ
シードを固定すれば毎回同じキャラが出てくる
788無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:17No.1025607965そうだねx1
>これからの絵師も大変だなあ
良い絵柄に辿り着くと即データぶっこ抜かれる
自分のコピーを膨大に広められ
その作品制作ペースは数十倍早い
馬鹿馬鹿しくてやってられなくなるだろうね
789無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:24No.1025608000そうだねx1
>自分で描いたものでもないイラストを支部に投稿するのって楽しいのかね?
>虚しくなりそうなもんだが
表現の自由
790無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:30No.1025608029そうだねx1
>他と似てる画像や一定レベル以下の画像を検索結果から弾く機能をPIXIVは追加しろ
>それで全ての問題が解決する
人気順でええやん
791無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:36No.1025608066そうだねx7
    1666018116424.jpg-(242053 B)
242053 B
巨乳のガンダムいいよね
792無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:46No.1025608129そうだねx2
>なんで最近になって急に叩き始めたんだろう
>2017年とかAI絵とかダメダメでみんな微笑ましく見てたのに
人間の領分を奪うくらいに成長しちゃうと…ってことでしょう
発達した機械に人間の労働や領分が奪われる危機感って「ロボット」の語源になった戯曲から既にあって
日本じゃ鉄腕アトムでもねっとり扱われてたテーマの一つだ
793無念Nameとしあき22/10/17(月)23:48:47No.1025608133そうだねx4
>自分で描いたものでもないイラストを支部に投稿するのって楽しいのかね?
>虚しくなりそうなもんだが
ガチャでいいの出たら貼るでしょ?
ああいう自分の運と試行回数の結果を誇りたいやつもいるかもしれんな
794無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:06No.1025608243+
渋「状況を注視し検討していきたい」
795無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:11No.1025608285そうだねx1
>今更「AI絵のここがダメ!」とか賢しらに言ってる連中もなぁ…
>あと半年ぐらいで克服されたらどうするんだよって思っちゃう
ちょっと前までエロ絵は一年後とか言ってたからなぁ
ただ今の検索結果を融合してるだけのAIじゃ先細りな感じはする
796無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:15No.1025608299+
>>他と似てる画像や一定レベル以下の画像を検索結果から弾く機能をPIXIVは追加しろ
>>それで全ての問題が解決する
>人気順でええやん
ユーザーの行動を模倣するAIがあるから人気順は意味が無い
797無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:18No.1025608322そうだねx7
>自分で描いたものでもないイラストを支部に投稿するのって楽しいのかね?
>虚しくなりそうなもんだが
楽しいよ
画像掲示板で「こんな面白い画像見つけたから見て見て」って貼るようなもんだ
798無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:23No.1025608351+
>>自分で描いたものでもないイラストを支部に投稿するのって楽しいのかね?
>>虚しくなりそうなもんだが
>ガチャでいいの出たら貼るでしょ?
>ああいう自分の運と試行回数の結果を誇りたいやつもいるかもしれんな
なるほど…ああいう感じなのね
799無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:24No.1025608357そうだねx9
>絵の間違ってる部分わからずに得意げに出してこられると絵師というのに疑問を感じるしな
そもそも絵師に敵愾心持ってるくせに自分は絵師と呼ばれることに拘ってるあたりコンプレックス丸出しなんよなぁ
800無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:32No.1025608397そうだねx3
AI使う奴がみんな一定のモラルを持ってたら良かったんだけどな
所詮人間だからバカはどうしても一定数いるし
801無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:36No.1025608415+
>発達した機械に人間の労働や領分が奪われる危機感って「ロボット」の語源になった戯曲から既にあって
>日本じゃ鉄腕アトムでもねっとり扱われてたテーマの一つだ
蔑視されてると思ったけど脅威に思われてんの?
どっちかわからん
802無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:36No.1025608416そうだねx3
>???
>自分の感性と技術で勝負するクリエイティブな仕事がどこが奴隷なんだよ
相手にしちゃ駄目よ
その子病気なんだから
803無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:38No.1025608421+
>ガチャでいいの出たら貼るでしょ?
>ああいう自分の運と試行回数の結果を誇りたいやつもいるかもしれんな
なのでウマエロと相性がいいのウケる
804無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:46No.1025608481そうだねx7
キンペーの件で中国が禁止するとか見通し甘いだろ
逆に対外工作に使えると判断して作った奴拘束してこき使うわ
805無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:47No.1025608485+
かっこいい絵かけないから価値がない
806無念Nameとしあき22/10/17(月)23:49:53No.1025608521そうだねx1
>>もう自分で描いてないなら支部に投稿しないで欲しいんだけど……
>違う渋がAIとうまく付き合っていきたいって言ってるからAI絵師達が集まってきてるんだ
>だからユーザー募集型の企業案件でもしっかりケツ持ってくれる筈
渋は自分が著作権もってないものは投稿禁止してるんですよ
AI絵は本当は規約違反なんです
だからコンテストに投稿されたAI絵が消されたのは運営が正しい
807無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:02No.1025608570そうだねx4
>Pixiv「!?これをプレミアムの機能にしたらよくね!?」
バカ!アホ!守銭奴!
808無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:08No.1025608604そうだねx6
>巨乳のガンダムいいよね
マサオみてえな塗りだな
809無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:08No.1025608608そうだねx8
鉄オタとやってることが一緒の自称AI絵師
810無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:19No.1025608676+
絵師が公開停止とかしないといいけど何人かやっちゃうんだろうなあ
いつかやろうと思いながら全然保存してこなかった付けが今
811無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:30No.1025608733そうだねx1
AI絵は著作権的にセーフって言い張ってるけどアニメ誌ピンナップの字とかそのまま出力しちゃっててこのレベルだとアウトじゃね?って感じる
学習範囲を狭めた結果絵の破綻は減ったけどその分生成物がアウトな物になってる気がするわ
812無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:37No.1025608770+
GANとかVAEが理系大学の卒論のテーマとして乱立してるから年度末にまた日本全体のAIがグレードアップするぞ
乞うご期待!
813無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:44No.1025608805そうだねx3
>ユーザーの行動を模倣するAIがあるから人気順は意味が無い
また妄想かよ
814無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:49No.1025608834+
>>他と似てる画像や一定レベル以下の画像を検索結果から弾く機能をPIXIVは追加しろ
>>それで全ての問題が解決する
>人気順でええやん
有名な版権だと人気出やすいから画力や構図の基準に使えないのよ
815無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:51No.1025608840そうだねx1
>人間の領分を奪うくらいに成長しちゃうと…ってことでしょう
領分を奪えないどころか邪魔を始めてるのが今じゃん
816無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:54No.1025608860そうだねx11
>渋は自分が著作権もってないものは投稿禁止してるんですよ
>AI絵は本当は規約違反なんです
全部消せや…
817無念Nameとしあき22/10/17(月)23:50:59No.1025608891+
AI絵を投稿する時はキャラクターや作品のタグを付けずにやってくれ
隔離するのが一番だが現状ではありえないだろうな
818無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:01No.1025608899そうだねx4
良くわからないのにAI叩いて騒いでるのみると魔女狩りとかを思い出しますね
結局その場のノリで皆騒ぎたいだけなんだよね
819無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:05No.1025608928そうだねx1
>かっこいい絵かけないから価値がない
まあ一番盛んなのがエロ絵だからなぁ
他に周りから文句の出ない有用な使い方は有りそうだけど
820無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:07No.1025608939そうだねx2
>キンペーの件で中国が禁止するとか見通し甘いだろ
>逆に対外工作に使えると判断して作った奴拘束してこき使うわ
簡単に軍事転用できるからなこの技術
世界制覇の野望を持つ中国が捨てるわけがない
821無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:10No.1025608954そうだねx2
>自分で描いたものでもないイラストを支部に投稿するのって楽しいのかね?
>虚しくなりそうなもんだが
今まで得意げに絵を貼ってた絵師の真似事してみたくなったんだろうよ
822無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:13No.1025608965+
>絵師が公開停止とかしないといいけど何人かやっちゃうんだろうなあ
>いつかやろうと思いながら全然保存してこなかった付けが今
danbooruとsankakuにあるから…
823無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:21No.1025609015そうだねx3
>自分の感性と技術で勝負するクリエイティブな仕事がどこが奴隷なんだよ
自分の大切なものを金と交換で差し出すのは奴隷
824無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:24No.1025609031そうだねx2
    1666018284847.jpg-(468434 B)
468434 B
>かっこいい絵かけないから価値がない
せやろか
825無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:48No.1025609143そうだねx6
>良くわからないのにAI叩いて騒いでるのみると魔女狩りとかを思い出しますね
魔女狩りいいたいだけの問題の本質がわかってない馬鹿
826無念Nameとしあき22/10/17(月)23:51:56No.1025609186そうだねx1
>今まで得意げに絵を貼ってた絵師の真似事してみたくなったんだろうよ
そして絵自体には価値とか無かったんや…ってようやく気づくやつ
827無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:22No.1025609315そうだねx3
>魔女狩りいいたいだけの問題の本質がわかってない馬鹿
口汚いね
828無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:23No.1025609326そうだねx5
児ポ法抵触もの、ディープフェイクによる社会混乱、有名絵師の名前を騙っての詐欺
こういうのが氾濫すれば法整備が進みアメリカ・中国、そして日本と規制されていくはず
開発者を刑務所に送ることもできるかも
829無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:27No.1025609345そうだねx6
お前の絵AIだろってふっかけてる方が魔女狩りッぽいよ!
830無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:30No.1025609362そうだねx1
>せやろか
サムネなら雰囲気あるのに近づいたらわけわからんなすごく気持ち悪い
831無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:31No.1025609374+
日付が変わるまでに1000レス行くと思う?
832無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:33No.1025609388+
コレからはnovelaiみたいな透かしがついてレタッチ技術も何もない人はどうにもできなくなりそう
833無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:34No.1025609390そうだねx1
背景描いちゃうやつとかAIの技術はめちゃくちゃ凄いのに
使う方の人間がアホアホで低モラルなやつが多すぎてAIが責められると言う
834無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:47No.1025609460+
>キンペーの件で中国が禁止するとか見通し甘いだろ
>逆に対外工作に使えると判断して作った奴拘束してこき使うわ
むしろNovelAIお漏らしさせたの中華関連なのでは?と思ってしまう
835無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:56No.1025609516そうだねx3
>>渋は自分が著作権もってないものは投稿禁止してるんですよ
>>AI絵は本当は規約違反なんです
>全部消せや…
著作権無いで通報したら消えるってマジ?
836無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:57No.1025609519そうだねx4
>口汚いね
お前は口が臭いよな
837無念Nameとしあき22/10/17(月)23:52:57No.1025609527+
>>ユーザーの行動を模倣するAIがあるから人気順は意味が無い
>また妄想かよ
スマートエージェントはディープラーニングよりも先に実用化してるぞ
というかエージェントで資源収集とタグ付けできるようになったからAIの学習ができるようになったわけだし
838無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:12No.1025609602+
AIは手は描けるようになった?
839無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:17No.1025609635+
>せやろか
人間が手直ししないとまだキツいけど凄くいいな
問題はサンプル数が簡単には補えない点か
840無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:21No.1025609649そうだねx1
>著作権無いで通報したら消えるってマジ?
伸びてる奴だけ消させるか
841無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:22No.1025609659そうだねx1
>AI絵は著作権的にセーフって言い張ってるけどアニメ誌ピンナップの字とかそのまま出力しちゃっててこのレベルだとアウトじゃね?って感じる
>学習範囲を狭めた結果絵の破綻は減ったけどその分生成物がアウトな物になってる気がするわ
どう考えてもメガミマガジンのピンナップから出力しただろって感じの謎の文字列が端っこにあったりするの笑うよね
842無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:39No.1025609764+
絵が好きなの?
絵を書いてる自分が好きなの?
前者ならAIを大いに使えよ
そういう人生でいいならね
843無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:43No.1025609785そうだねx4
    1666018423438.jpg-(252387 B)
252387 B
AIを使ってオリジナリティあふれる絵を描けばいいじゃない
そうだ尻幹線
844無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:48No.1025609803+
道路標識や地形なんかはごく限られた地域でしか発見できないものもあるわけで
自動運転関連の技術でもマイナーなものをきちんと理解する機能は積まれてると思う
キャラ含めてマイナーなものを僅かな資料で学習するのは可能
845無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:50No.1025609811+
学習範囲を特定の絵師に狭めすぎると法に接触する可能性があるんだっけ?
846無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:52No.1025609814そうだねx1
>渋は自分が著作権もってないものは投稿禁止してるんですよ
>AI絵は本当は規約違反なんです
著作権はともかく商標権や意匠権を侵害してる絵はたくさんあるよな…
847無念Nameとしあき22/10/17(月)23:53:55No.1025609830+
コレからはテーマ性とパースにキャラ載せる構図が重要視されそう
848無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:05No.1025609878そうだねx2
>あったらいいなと思った夢の世界が
>いざ実現しようとするととたんに恐ろしく感じてくる
これがもうフィクションでもなんでもないんだなって
ぶっちゃけこれが欲しかった人多いでしょっていう
849無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:12No.1025609907そうだねx3
>絵が好きなの?
>絵を書いてる自分が好きなの?
無意味な二択
850無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:13No.1025609910そうだねx2
    1666018453210.jpg-(31417 B)
31417 B
>AIを使ってオリジナリティあふれる絵を描けばいいじゃない
>そうだ尻幹線
851無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:19No.1025609946そうだねx1
    1666018459291.jpg-(60154 B)
60154 B
>AIは手は描けるようになった?
まだ
852無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:20No.1025609948そうだねx1
>マサオみてえな塗りだな
吹いた
そして今まで漠然と持ってた違和感というか嫌悪感の理由がはっきりした!
853無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:25No.1025609975+
>AIは手は描けるようになった?
Vサインとかサムズアップとか特定のポーズ指定すると割とまともに書いてくれる
指定なしは全然ダメ
854無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:26No.1025609979そうだねx9
>児ポ法抵触もの、ディープフェイクによる社会混乱、有名絵師の名前を騙っての詐欺
>こういうのが氾濫すれば法整備が進みアメリカ・中国、そして日本と規制されていくはず
>開発者を刑務所に送ることもできるかも
バカすぎる
何で必死にどこもAI開発進めてるか理解してない
855無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:31No.1025610003そうだねx3
    1666018471871.png-(401984 B)
401984 B
>背景描いちゃうやつとかAIの技術はめちゃくちゃ凄いのに
これはとしあきの作
キャラのAI絵はあんましだけど
ゲームの一場面みたいでこれは好きなんだよね
856無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:33No.1025610013+
>>AI絵は著作権的にセーフって言い張ってるけどアニメ誌ピンナップの字とかそのまま出力しちゃっててこのレベルだとアウトじゃね?って感じる
>>学習範囲を狭めた結果絵の破綻は減ったけどその分生成物がアウトな物になってる気がするわ
>どう考えてもメガミマガジンのピンナップから出力しただろって感じの謎の文字列が端っこにあったりするの笑うよね
danbooruたまにピンナップもあるからそれかな
857無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:42No.1025610063そうだねx2
人の絵柄を簡単に模倣出来るのがダメだよな……
公開せず個人で楽しむ分には問題ないと思うけどこれ俺の絵~!て出すような輩は湧くだろうし
858無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:49No.1025610094そうだねx3
ゲーム会社もAI移行になるのかなあ
859無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:57No.1025610138+
メガミマガジンのピンナップはそういうの描けという指定で文字を真似てるからなぁ
実際の絵描きに同じ指定出してもそういうパロを書いてきそうではある
860無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:58No.1025610142+
>学習範囲を特定の絵師に狭めすぎると法に接触する可能性があるんだっけ?
同じような絵柄の絵師をまとめて学習すれば大丈夫かな
861無念Nameとしあき22/10/17(月)23:54:59No.1025610149そうだねx2
    1666018499027.jpg-(327860 B)
327860 B
アニメ塗もあるよ!
862無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:09No.1025610204+
    1666018509269.png-(549145 B)
549145 B
最終的にこうなるんですか!わかりません!
863無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:11No.1025610214+
>>開発者を刑務所に送ることもできるかも
>バカすぎる
>何で必死にどこもAI開発進めてるか理解してない
それは企業の論理で法規制の領域じゃないんだなこれが
864無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:11No.1025610216そうだねx2
>学習範囲を特定の絵師に狭めすぎると法に接触する可能性があるんだっけ?
無いよ
手塚治虫AIも合法
865無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:13No.1025610227+
>>かっこいい絵かけないから価値がない
>せやろか
AIくんお得意のサムネマジック
画像開くと銃なのかも判別できないやつ
866無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:23No.1025610282そうだねx2
>これはとしあきの作
めちゃめちゃいいな
ドラマチック
867無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:37No.1025610356+
連投で作品タグ埋めてたのがAI手に入れても同じこと繰り返すだけなんだよな
868無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:48No.1025610409そうだねx1
人気作家の美少女絵吸うことに関しては
商業ゲームの3Dモデルぶっこ抜きと同じような事をやってる気がする
869無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:55No.1025610443そうだねx1
>これはとしあきの作
>キャラのAI絵はあんましだけど
>ゲームの一場面みたいでこれは好きなんだよね
こういうのはいいのにエロ絵になるとすごい粗雑になるのなんなの…
870無念Nameとしあき22/10/17(月)23:55:57No.1025610459+
    1666018557010.png-(1396121 B)
1396121 B
>人間が手直ししないとまだキツいけど凄くいいな
>問題はサンプル数が簡単には補えない点か
夏に立ったAIスレでそれこそめっちゃとしあきが遊んでた
俺は数点しか保存してないけど背景っぽいのはほんと強い
871無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:04No.1025610498+
>アニメ塗もあるよ!
逆ジオング
872無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:17No.1025610575そうだねx7
>>バカすぎる
>>何で必死にどこもAI開発進めてるか理解してない
>それは企業の論理で法規制の領域じゃないんだなこれが
急速に開発進める理由なんか軍事目的に決まってるだろ
873無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:19No.1025610586そうだねx2
>ゲーム会社もAI移行になるのかなあ
開発費高騰にみんな苦しんでるからすぐに飛びつくと思う
874無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:33No.1025610678そうだねx1
    1666018593622.png-(571196 B)
571196 B
>1666018453210.jpg
ポルナレフはディオより学習データ少ないのか再現しづらいんだよな
875無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:33No.1025610679そうだねx3
自分を書いたわけじゃない絵を無断転載して
その面白さを借用するやつ~!
876無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:35No.1025610690そうだねx5
    1666018595677.jpg-(52047 B)
52047 B
こういうのでいいよ
877無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:50No.1025610768+
>最終的にこうなるんですか!わかりません!
ならないよ
878無念Nameとしあき22/10/17(月)23:56:59No.1025610814+
過去に絵を投稿してないやつは投稿できないようにすれば解決やん
879無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:03No.1025610825+
>そうだ尻幹線
こういう発想はシンギュラリティ越えたとしてもAIには絶対ムリだと思うわ
褒めてないよ!
880無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:08No.1025610855+
どれも同じ構図になるのはなんでだろう
真正面構図ばかり描きたい奴ばかりなのか
881無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:10No.1025610867そうだねx9
>自分を書いたわけじゃない絵を無断転載して
>その面白さを借用するやつ~!
ふたば批判はやめて
882無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:17No.1025610906そうだねx1
>>これはとしあきの作
>>キャラのAI絵はあんましだけど
>>ゲームの一場面みたいでこれは好きなんだよね
>こういうのはいいのにエロ絵になるとすごい粗雑になるのなんなの…
元々そっちの方が得意分野だから
エロ絵、アニメ絵となると殊更ジャンル外なのを強制的に覚えさせてるんだろうよ
883無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:27No.1025610954+
>過去に絵を投稿してないやつは投稿できないようにすれば解決やん
なんかTinamiがそういうシステムだったな
884無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:35No.1025610996+
>>ゲーム会社もAI移行になるのかなあ
>開発費高騰にみんな苦しんでるからすぐに飛びつくと思う
イラストレーターに払う金結構馬鹿にならないからなぁ
節約できるならするだろうがまだ実用段階じゃないから先の話だな
885無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:43No.1025611047+
>ゲーム会社もAI移行になるのかなあ
一段上のレベルのAIが開発されないと無理だろ
今の模倣AIじゃこの先進化しても採用はなさそう
886無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:47No.1025611082そうだねx1
>>渋は自分が著作権もってないものは投稿禁止してるんですよ
>>AI絵は本当は規約違反なんです
>著作権はともかく商標権や意匠権を侵害してる絵はたくさんあるよな…
商標権侵害は非親告罪だから渋じゃなくて警察に通報していいぞ
887無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:48No.1025611090+
>自分を書いたわけじゃない絵を無断転載して
>その面白さを借用するやつ~!
ピカソですら死ぬまで自分が描きたい物が描けていないと嘆いていたのに…
888無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:51No.1025611106+
>どれも同じ構図になるのはなんでだろう
>真正面構図ばかり描きたい奴ばかりなのか
3Dがもうすぐとか
889無念Nameとしあき22/10/17(月)23:57:58No.1025611149そうだねx3
>開発費高騰にみんな苦しんでるからすぐに飛びつくと思う
現状だと初期のアイディア出し程度にしか使えないんじゃないの
AIの機能的にもコンプライアンス的にもね
890無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:05No.1025611178+
>どれも同じ構図になるのはなんでだろう
>真正面構図ばかり描きたい奴ばかりなのか
構図は色々出るよ
同じ構図が連続するのはシード値でそう指定してるのでは
891無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:06No.1025611187+
>ゲーム会社もAI移行になるのかなあ
背景塗程度なら以降できるかもしれんけどそうじゃねえならまだ無理だろ
892無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:06No.1025611189そうだねx2
>No.1025608521
え?それじゃ鬼滅とか呪術などの
ファンアートは・・?
893無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:09No.1025611198+
手書き認証すればええねん
ワンドロして本人の絵をかければ認証するシステム
894無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:16No.1025611229そうだねx3
>>>バカすぎる
>>>何で必死にどこもAI開発進めてるか理解してない
>>それは企業の論理で法規制の領域じゃないんだなこれが
>急速に開発進める理由なんか軍事目的に決まってるだろ
ウクライナ対ロシアで情報線が重要だって証明されたからな
895無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:18No.1025611249+
絵師でAIを参考にしてる人もいるって ????だったんだけど
背景画みてあーこういう画風とか雰囲気を発展させていける技能があれば納得とか思ったよ
896無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:24No.1025611273そうだねx1
    1666018704006.mp4-(1879771 B)
1879771 B
>>どれも同じ構図になるのはなんでだろう
>>真正面構図ばかり描きたい奴ばかりなのか
>3Dがもうすぐとか
897無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:30No.1025611300+
>>背景描いちゃうやつとかAIの技術はめちゃくちゃ凄いのに
>これはとしあきの作
>キャラのAI絵はあんましだけど
>ゲームの一場面みたいでこれは好きなんだよね
エロ絵とかギャルゲー絵ばっか描く絵師に滅ぶ滅ぶ言ってこういう絵には何も言わないのなんでだろうな
この絵だってゲームパッケージとかに使えそうなのに
898無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:30No.1025611303そうだねx1
>夏に立ったAIスレでそれこそめっちゃとしあきが遊んでた
>俺は数点しか保存してないけど背景っぽいのはほんと強い
クオリティは高いけど主題がハッキリしないのがAIの特徴かな
899無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:30No.1025611307+
>No.1025571269
左上に草
てかpixivはAIにたいしてマジでなんの対策もしないの?
今月にAI絵が出てきたばかりでこのありさまなのに?
900無念Nameとしあき22/10/17(月)23:58:49No.1025611411そうだねx1
ウクライナがAIの学習成果の実験場になるってのは多分既定路線だろうな
901無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:01No.1025611472+
>>ゲーム会社もAI移行になるのかなあ
>一段上のレベルのAIが開発されないと無理だろ
>今の模倣AIじゃこの先進化しても採用はなさそう
もともと大企業が独占してた集積データなんすよ…
民間が公開したけど大企業の方はもしかしたらAI絵はもうちょっと進んでるかもしれない
902無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:03No.1025611486そうだねx2
    1666018743274.png-(229463 B)
229463 B
虹裏のAIで絵を描かせる本スレでも有名絵師がコピー出来て大喜び
嬉々として貼りまくってる
これに何のうしろめたさも感じない奴が世界中に居る
努力して萌え絵の技術を磨くのは無駄
そんな時代に突入したんだよ…良い時代だな
903無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:04No.1025611489+
>どれも同じ構図になるのはなんでだろう
>真正面構図ばかり描きたい奴ばかりなのか
自分で考えずに拾った呪文を入れてるから出てくるものもみんな同じになる
904無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:08No.1025611513そうだねx1
背景とか面白シュルレアリスム絵だけならAI君もここまで叩かれなかったのにな……承認欲求の塊見てーな人間のせいで……
905無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:16No.1025611552そうだねx2
みんな炭とパンで描こうや
906無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:17No.1025611556+
>商標権侵害は非親告罪だから渋じゃなくて警察に通報していいぞ
それで罪に問われると元作品に人が寄り付きにくくなるやつ
907無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:22No.1025611605+
>人間が手直ししないとまだキツいけど凄くいいな
>問題はサンプル数が簡単には補えない点か
その絵を描いた早いレベルの絵師じゃないと手直し無理そうなのも問題だ
908無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:32No.1025611667+
連投するようなやつは数出すのメインで調整とかしないから
そりゃにかよる
909無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:34No.1025611677+
>どれも同じ構図になるのはなんでだろう
>真正面構図ばかり描きたい奴ばかりなのか
カラーラフ描いてi2iすればええのに
910無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:38No.1025611697そうだねx3
    1666018778302.png-(225022 B)
225022 B
>手書き認証すればええねん
>ワンドロして本人の絵をかければ認証するシステム
911無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:47No.1025611743+
企業が使うにしても自社内で自分が雇ってる絵師の絵を学習させて使うとかだろうな
間違ってもその辺にいるAI絵師さんお願いしますとはならんと思う
912無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:51No.1025611759そうだねx1
>ゲーム会社もAI移行になるのかなあ
企画やブレスト素材としてのラフイメージでは使うかもだけど他では使い物にならないという評価
絵を外部に発注する際は「使うなよ」と念押しし始めてるよ
913無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:55No.1025611780そうだねx3
>みんな炭とパンで描こうや
そのネタ何回擦るねんおまえ
914無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:56No.1025611792そうだねx4
ゲーム会社なんかすぐ実用段階に持っていくでしょ
省力化できる技術に関しては凄まじい執念だよ彼ら
915無念Nameとしあき22/10/17(月)23:59:58No.1025611806+
>みんな炭とパンで描こうや
パンは値上がりしてるから‥
916無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:13No.1025611889そうだねx1
>虹裏のAIで絵を描かせる本スレでも有名絵師がコピー出来て大喜び
>嬉々として貼りまくってる
>これに何のうしろめたさも感じない奴が世界中に居る
>努力して萌え絵の技術を磨くのは無駄
>そんな時代に突入したんだよ…良い時代だな
何か問題でも?
917無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:24No.1025611954+
レイヤーの階層とか見せるのではだめなのか
線画だけとかまだAIでは綺麗に抜けないんじゃないの
918無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:25No.1025611965+
>夏に立ったAIスレでそれこそめっちゃとしあきが遊んでた
>俺は数点しか保存してないけど背景っぽいのはほんと強い
こういう感じのを実際にゲーム内で歩ける地形モデルみたいなのに出来たら面白そうなんだけどな
919無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:26No.1025611968そうだねx1
>アニメ塗もあるよ!
シンプルに下手やな
920無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:37No.1025612025+
>>みんな炭とパンで描こうや
>パンは値上がりしてるから‥
じゃあケーキで描けばいいじゃない…
921無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:38No.1025612032+
ゲームもテクスチャとか4Kでクオリティ高いの求められるようになってるからAIで描けるようになればかなり楽だろうなと
3Dも時間の問題みたいだし
922無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:43No.1025612061そうだねx1
>現状だと初期のアイディア出し程度にしか使えないんじゃないの
>AIの機能的にもコンプライアンス的にもね
コンプライアンス二の次なインディーと中華ゲーには既に導入始まってるので
もっと規模のでかいところも時間の問題でしょう
923無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:45No.1025612074そうだねx8
AI絵が出た当初「絵師死んだなw」と劣等感丸出しのコメントを繰り返している輩が多かったがそういう人間が投稿しまくってんだろな
924無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:47No.1025612086そうだねx1
>クオリティは高いけど主題がハッキリしないのがAIの特徴かな
主題なんて求められてちゃんとお応えできるのは人間でもそういなくない?
925無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:54No.1025612122+
>企業が使うにしても自社内で自分が雇ってる絵師の絵を学習させて使うとかだろうな
>間違ってもその辺にいるAI絵師さんお願いしますとはならんと思う
逆にAI絵師が溢れると思う
みんなが批判してたのに結局いらすと屋に汚染されたわけだし
926無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:56No.1025612134+
>>>どれも同じ構図になるのはなんでだろう
>>>真正面構図ばかり描きたい奴ばかりなのか
>>3Dがもうすぐとか
なるほどね固形物は強そうだけど色んな角度で決まった形のないものは推測できないから苦手なのか
927無念Nameとしあき22/10/18(火)00:00:57No.1025612144そうだねx4
>じゃあケーキで描けばいいじゃない…
頭マリーアントワネット
928無念Nameとしあき22/10/18(火)00:01:01No.1025612170+
    1666018861185.jpg-(1237294 B)
1237294 B
最近よく貼られるやつだけどなかなか再現できてて面白い技術だなとは思う
かにかま再現バージョンは違和感ありすぎてキモくて笑ったけど
929無念Nameとしあき22/10/18(火)00:01:03No.1025612172そうだねx2
UBIはとっくにAIで台詞つくったりモデルつくったりしとるよ
スクエニが抱えてるAIエンジニア名前忘れたけど
ファミ通のAI関係の対談で言ってた気がする
930無念Nameとしあき22/10/18(火)00:01:04No.1025612178+
>じゃあケーキで描けばいいじゃない…
マリーぬっこんでろ
931無念Nameとしあき22/10/18(火)00:01:04No.1025612184そうだねx1
クンリニンサンは今のAI絵研究しているとしたちになにか言うことはないの?
画像掲示板としての矜持はないの?
932無念Nameとしあき22/10/18(火)00:01:24No.1025612286そうだねx3
人気絵師の真似する理由がなくなったので
みんな自分の絵柄で描こうぜ
933無念Nameとしあき22/10/18(火)00:01:34No.1025612333+
>AI絵が出た当初「絵師死んだなw」と劣等感丸出しのコメントを繰り返している輩が多かったがそういう人間が投稿しまくってんだろな
劣等感でもいい
それをバネにして成功してほしい
934無念Nameとしあき22/10/18(火)00:01:36No.1025612343そうだねx6
    1666018896277.jpg-(1903398 B)
1903398 B
マイナージャンルで活躍してもらおう…
935無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:01No.1025612454そうだねx5
人間みたいに考えて人間が創作するように絵を描くAIを期待してたのに
蓋を開けてみれば他人の営為を吸収するだけのフリーライドツールってのはなんとも夢が無い
936無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:05No.1025612476+
    1666018925772.jpg-(18301 B)
18301 B
>No.1025611486
937無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:06No.1025612483+
今暴れてるやつらは見れるものが出来るテンプレを拾ってコピペしてるだけだから
撮り鉄と同じ状態になってるのよな
そこからハズす方法も進む方法も分からない
938無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:07No.1025612486そうだねx1
>人気絵師の真似する理由がなくなったので
>みんな自分の絵柄で描こうぜ
いいね
939無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:11No.1025612505+
>1666018861185.jpg
これ凄いけどコピー元の作者からしたら気が気じゃねぇな
940無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:16No.1025612541+
>画像掲示板としての矜持はないの?
画像掲示板が一番活きるのでは
941無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:17No.1025612546そうだねx1
>人気絵師の真似する理由がなくなったので
>みんな自分の絵柄で描こうぜ
絵師はいまこそ原点回帰よ筆を取れ個性を伸ばせ
なお俺は見る専
942無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:22No.1025612568そうだねx7
    1666018942839.jpg-(31670 B)
31670 B
>人気絵師の真似する理由がなくなったので
>みんな自分の絵柄で描こうぜ
俺が描くとこんな風のができちゃう…
943無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:22No.1025612570+
シチュエーショントークはアイマスかなんかで自動生成できるように研究してたって聞いたな
語尾とか設定とかと絡ませるんだっけ
944無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:25No.1025612576そうだねx2
>主題なんて求められてちゃんとお応えできるのは人間でもそういなくない?
いや俺はこれが描きてえんだ!って聞かなくてもわかる絵って多いよ
そしてそういう絵のほうがシコれる
945無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:26No.1025612580そうだねx2
>何か問題でも?
どうなっていくか想像出来ないアホなんだろうなぁ
946無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:28No.1025612593+
>クンリニンサンは今のAI絵研究しているとしたちになにか言うことはないの?
>画像掲示板としての矜持はないの?
無理です
947無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:31No.1025612612そうだねx1
>虹裏のAIで絵を描かせる本スレでも有名絵師がコピー出来て大喜び
>嬉々として貼りまくってる
>これに何のうしろめたさも感じない奴が世界中に居る
>努力して萌え絵の技術を磨くのは無駄
>そんな時代に突入したんだよ…良い時代だな
なんで後ろめたいんだ?
948無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:35No.1025612629そうだねx1
このスレ画みたらDelでいい
949無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:43No.1025612668そうだねx3
>>人気絵師の真似する理由がなくなったので
>>みんな自分の絵柄で描こうぜ
>俺が描くとこんな風のができちゃう…
オンリーワン過ぎる……
950無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:47No.1025612688+
>>人気絵師の真似する理由がなくなったので
>>みんな自分の絵柄で描こうぜ
>俺が描くとこんな風のができちゃう…
いいじゃん
951無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:49No.1025612698+
>虹裏のAIで絵を描かせる本スレでも有名絵師がコピー出来て大喜び
>嬉々として貼りまくってる
>これに何のうしろめたさも感じない奴が世界中に居る
>努力して萌え絵の技術を磨くのは無駄
>そんな時代に突入したんだよ…良い時代だな
こいつ本人に凸するぞとか言ってたから見かけたらdelした方がええぞ
952無念Nameとしあき22/10/18(火)00:02:52No.1025612709+
AIが主流になってもその中でもイカれてる奴のが量産速度というか投稿速度早いわけだから
AI投稿同士で文句言い合うんじゃねそのうち
953無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:01No.1025612755+
ここの人形スレでもすごく綺麗なドールの写真だけど
指がありえない方向に色々曲がっててなんか怖…ってなるじゃん
あれと同じ感覚になるんだよなAI画
954無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:02No.1025612758そうだねx3
>え?それじゃ鬼滅とか呪術などの
>ファンアートは・・?
ファンアートや同人は商標やキャラの著作権は当然持ってないけど
同時に絵を描いた人間に著作権も発生するよ
955無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:06No.1025612775そうだねx2
>ゲーム会社なんかすぐ実用段階に持っていくでしょ
>省力化できる技術に関しては凄まじい執念だよ彼ら
人気出るキャラ安定して描けなきゃ意味ないんだよ
サイゲの囲んでる絵描きのレベル糞高いだろ
956無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:23No.1025612864+
    1666019003635.png-(485615 B)
485615 B
結局AIも使うやつ次第だよ
ガンダムにおっぱいくっつけてる人もR-18Gかつ検索汚染回避でタグ1個だけで投下してるし
957無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:33No.1025612915+
海外の絵画コンテストでAI絵が大賞とって荒れまくってたのはどうなったんだ
958無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:36No.1025612933+
    1666019016733.jpg-(232470 B)
232470 B
>>人気絵師の真似する理由がなくなったので
>>みんな自分の絵柄で描こうぜ
>俺が描くとこんな風のができちゃう…
デブ化は得意だから学習頑張れば行ける気がする
959無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:50No.1025613011そうだねx2
>これ凄いけどコピー元の作者からしたら気が気じゃねぇな
劣化フォロワーにしか見えねえし
腹パンさせねえ朝凪に何の価値があるんだよ
960無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:52No.1025613019そうだねx5
>俺が描くとこんな風のができちゃう…
そんな豪傑が2人も居てたまるかよ
961無念Nameとしあき22/10/18(火)00:03:57No.1025613046+
ぜんまいこうろぎ先生のイラストを学習させまくって出力される絵柄をあれにしよう
962無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:01No.1025613065そうだねx4
>これ凄いけどコピー元の作者からしたら気が気じゃねぇな
「これから貴方の絵なんて簡単に大量生産できるよ~」って事だしね
それくらい分からんクズが多過ぎる
963無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:02No.1025613072+
>虹裏のAIで絵を描かせる本スレでも有名絵師がコピー出来て大喜び
>嬉々として貼りまくってる
>これに何のうしろめたさも感じない奴が世界中に居る
>努力して萌え絵の技術を磨くのは無駄
>そんな時代に突入したんだよ…良い時代だな
別に公開しなかったら、そのままスレごと沈んでいくだろ
お前みたいに対立煽りたいやつが別のところで公開してるから問題なんだろ
964無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:04No.1025613081+
>結局AIも使うやつ次第だよ
>ガンダムにおっぱいくっつけてる人もR-18Gかつ検索汚染回避でタグ1個だけで投下してるし
これAIなのか
965無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:07No.1025613100そうだねx10
AIが規制されるとしたら絵師の感情がどうとかじゃなくて使ってる奴のモラルがゴミカスの方が原因だろう
966無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:10No.1025613115+
>ゲーム会社なんかすぐ実用段階に持っていくでしょ
>省力化できる技術に関しては凄まじい執念だよ彼ら
アドビー様のAIが実用レベルになるの待ったほうが早そう
967無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:14No.1025613140+
>ゲーム会社なんかすぐ実用段階に持っていくでしょ
>省力化できる技術に関しては凄まじい執念だよ彼ら
それが売れるかどうかは別の話だしなぁ
968無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:18No.1025613163そうだねx6
>>何か問題でも?
>どうなっていくか想像出来ないアホなんだろうなぁ
なにがなんでも絵師滅に持っていきたいのね
969無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:34No.1025613226+
>デブ化は得意だから学習頑張れば行ける気がする
画面上のキャラを全員妊娠させるみたいなそういうのが欲しいんだよな
橘さんちをボテ腹カラーで読みたい
970無念Nameとしあき22/10/18(火)00:04:59No.1025613370そうだねx1
>AIが規制されるとしたら絵師の感情がどうとかじゃなくて使ってる奴のモラルがゴミカスの方が原因だろう
これだよな…技術に罪はないのに使う側のモラルがなさすぎて……
971無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:01No.1025613376そうだねx2
パクリとか著作権で叩けないから
検索妨害だーとかどうでもいい事持ち出してウケる
972無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:04No.1025613395+
>なんで後ろめたいんだ?
他人の技術を簡単に売り物に出来るから
これ売っても問題無いよ?
973無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:11No.1025613417そうだねx5
>>人気絵師の真似する理由がなくなったので
>>みんな自分の絵柄で描こうぜ
>俺が描くとこんな風のができちゃう…
独自の絵柄作れる奴は強いよ
974無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:11No.1025613418そうだねx1
アニメは中割をAI化していくんだっけ?
975無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:12No.1025613426そうだねx2
>>商標権侵害は非親告罪だから渋じゃなくて警察に通報していいぞ
>それで罪に問われると元作品に人が寄り付きにくくなるやつ
AI師がひどい目に合えばいいのでジャンルがどうなろうと興味ないっす
つーかタイトルロゴみたいな商標権侵害で逮捕されても
二次創作を分かってる奴ならなんの影響もないっす
んなもん常識なんで
976無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:14No.1025613437そうだねx3
>AIが主流になってもその中でもイカれてる奴のが量産速度というか投稿速度早いわけだから
>AI投稿同士で文句言い合うんじゃねそのうち
ここは俺のシマだ出てけ的な争いは起こりそう
977無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:18No.1025613459+
>画面上のキャラを全員妊娠させるみたいなそういうのが欲しいんだよな
現状指定した要素が画面上のキャラクターにランダムに振り分けられるのでかなり難しい
978無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:25No.1025613483そうだねx3
>>これ凄いけどコピー元の作者からしたら気が気じゃねぇな
>劣化フォロワーにしか見えねえし
>腹パンさせねえ朝凪に何の価値があるんだよ
マンガ描ける絵師ならこんなことされてもノーダメかもしれんが
一枚絵のみのイラストレーターがされたら泣いちゃうんじゃないの
979無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:26No.1025613485+
    1666019126587.png-(702642 B)
702642 B
こういう遊び方もある
980無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:27No.1025613490そうだねx2
10年後に今のAI絵関連のスレ見返してみたいな
まあ生きとればだがよ
981無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:49No.1025613602そうだねx2
使う奴のモラルがゴミカスな問題はどうしたらいいんです!?
982無念Nameとしあき22/10/18(火)00:05:54No.1025613630そうだねx5
>パクリとか著作権で叩けないから
>検索妨害だーとかどうでもいい事持ち出してウケる
ここまで状況見えてないって逆にスゲーな…
983無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:03No.1025613670そうだねx3
>アニメは中割をAI化していくんだっけ?
その使い方はいいと思う
984無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:04No.1025613676そうだねx1
>それくらい分からんクズが多過ぎる
「朝凪の一枚絵で抜く奴はいねーよ」みたいなレス多かったけど
そういう問題じゃねーだろと
985無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:30No.1025613810そうだねx1
>なにがなんでも絵師滅に持っていきたいのね
何が何でもじゃなくて普通に想像出来る未来です
早くて半年、遅くとも数年後には絵師達は追い詰められるよ
986無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:30No.1025613811そうだねx7
    1666019190948.jpg-(18040 B)
18040 B
>使う奴のモラルがゴミカスな問題はどうしたらいいんです!?
モラルがゴミカスな人間を全員処分します
987無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:30No.1025613812そうだねx3
スレ画の中に個性ある絵柄投稿したのがあったら
めちゃくちゃ目立つと思う
上手い下手関係ないよな
988無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:30No.1025613815そうだねx1
次スレどうする?
989無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:39No.1025613859+
>使う奴のモラルがゴミカスな問題はどうしたらいいんです!?
人間は愚かって昔からAIに言われてるからムリ
990無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:52No.1025613927そうだねx2
    1666019212535.png-(1691847 B)
1691847 B
>画面上のキャラを全員妊娠させるみたいなそういうのが欲しいんだよな
>橘さんちをボテ腹カラーで読みたい
ボテ腹タグは初音ミクやアヘ顔と並んでAIに蹂躙されるゴミカスタグと化しました
991無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:55No.1025613939+
>次スレどうする?
立てときます
992無念Nameとしあき22/10/18(火)00:06:57No.1025613953そうだねx1
>人間は愚かって昔からAIに言われてるからムリ
じゃあ人間からこれ取り上げるしかねえじゃん
993無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:02No.1025613984+
>早くて半年、遅くとも数年後には絵師達は追い詰められるよ
はいはい
994無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:07No.1025614020+
>パクリとか著作権で叩けないから
パクリかどうかで言えばパクリだし
著作権はそもそも発生してないからお金稼ぐこともできないんやな
995無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:09No.1025614030そうだねx1
>>なにがなんでも絵師滅に持っていきたいのね
>何が何でもじゃなくて普通に想像出来る未来です
>早くて半年、遅くとも数年後には絵師達は追い詰められるよ
ギャハハマンじゃん
996無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:13No.1025614047そうだねx1
>それが売れるかどうかは別の話だしなぁ
基本的に背景の木を描いたのが人間でもAIでも売上に差は出ないでしょ
ゲーム業界が求めてるのはそういう所よ
997無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:15No.1025614054そうだねx2
AIは法人しか使っちゃダメみたいにすればいいのではと思う法人格であれば悪用するデメリットがでかい
個人だと簡単に嫌がらせにも使えてしまう
998無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:16No.1025614058+
AIに力を借りて支援サイトですんごいの更新できちゃう未来がくるんよ
999無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:22No.1025614090そうだねx1
>>パクリとか著作権で叩けないから
>>検索妨害だーとかどうでもいい事持ち出してウケる
>ここまで状況見えてないって逆にスゲーな…
状況見えてないんじゃなくて全部お前の妄想の中の話だろって事
1000無念Nameとしあき22/10/18(火)00:07:36No.1025614149そうだねx10
>早くて半年、遅くとも数年後には絵師達は追い詰められるよ
するとその先AIはAI絵を参考にしかできなくなるんだな
奇形がより奇形を生む結果になるだろう
生物の遺伝子がそうであるように

[トップページへ] [DL]