[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2113人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1666039988014.jpg-(149391 B)
149391 B22/10/18(火)05:53:08No.983437719そうだねx5 09:59頃消えます
誰でも絵描きになれる時代が来るのはいいことだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/18(火)05:55:03No.983437808そうだねx33
諦めんなよ!
222/10/18(火)05:55:04No.983437811そうだねx4
13日目を伸ばして欲しかった
322/10/18(火)05:58:43No.983437957そうだねx24
邪魔くさいから本文に必ずAIって入れて
422/10/18(火)05:59:34No.983437994+
絵描きを目指すのを諦めて1日目
522/10/18(火)06:01:43No.983438080そうだねx8
なってないじゃん…描いて貰ってるじゃん…
622/10/18(火)06:02:43No.983438119そうだねx20
外法に手を出した感すごいな
722/10/18(火)06:02:46No.983438123+
そうそうこういうのでいいんだよ
822/10/18(火)06:04:56No.983438214そうだねx9
妖夢ちゃんだけ見てんじゃねーよ!
922/10/18(火)06:07:16No.983438317そうだねx2
13日で諦められて良かったな
1022/10/18(火)06:07:46No.983438336+
昨日も見たぞこのスレ
1122/10/18(火)06:08:20No.983438357そうだねx1
力に溺れたか
1222/10/18(火)06:09:10No.983438400そうだねx44
>心機一転、AI様のお力を借りて色々絵を上げてこうと思います。
>暇な時にでもご覧下さい
>AIイラストがもっと普及して進化したらいいな
>昔描いてた下手くそな絵は消させて頂きましたご了承ください
なけるぜ
1322/10/18(火)06:09:29No.983438410そうだねx13
俺ゲームでチートを使い始めた人の気持ちわかった
1422/10/18(火)06:12:24No.983438550+
異端術法に手を染めるとは…
1522/10/18(火)06:13:06No.983438582そうだねx2
飽きてやめると思う
意味ないし
1622/10/18(火)06:13:48No.983438621そうだねx3
俺はお前の11日目の絵…嫌いじゃなかったぜ…
1722/10/18(火)06:14:42No.983438653そうだねx10
>飽きてやめると思う
飽きたとして彼が二度と絵を描く事はないだろう
>意味ないし
1822/10/18(火)06:15:12No.983438672そうだねx5
>昨日も見たぞこのスレ
どうも気に入っちゃたみたいで毎日見てるぞ
1922/10/18(火)06:15:54No.983438708そうだねx3
二週間程度で絵描きになれたら誰も苦労しねえっつの
2022/10/18(火)06:16:02No.983438718+
毎日いるんだ…
2122/10/18(火)06:16:20No.983438729+
選ばれし者だったのに!
2222/10/18(火)06:16:33No.983438743そうだねx2
誰も苦労しない時代が近づいてきてる
2322/10/18(火)06:17:06No.983438761そうだねx3
この話題でスレ立つのそんなに嫌なのか…詳しい理由聞きたいな…
2422/10/18(火)06:17:45No.983438797+
でもこういうのしかできない人って埋もれていくんでしょう?
2522/10/18(火)06:18:44No.983438842そうだねx1
>でもこういうのしかできない人って埋もれていくんでしょう?
埋もれるというか
地上に出てきてる瞬間がないだろ
2622/10/18(火)06:19:14No.983438872そうだねx9
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
2722/10/18(火)06:19:24No.983438884+
分からんけどAIかbotには悪意しかかんじられんわ
2822/10/18(火)06:19:45No.983438902そうだねx8
AIの話ではしゃぐ「」見ててきつい
2922/10/18(火)06:21:37No.983438993そうだねx1
これで自己顕示欲に取り付かれずに趣味でやっていくだけならいいんじゃない?
いやもう目立とうとしてるのいそうだけど
3022/10/18(火)06:21:45No.983439005+
スレ画の人は手描きに戻ったと聞く
3122/10/18(火)06:21:46No.983439007+
センスがなきゃAI使っても見てもらえることない
AI絵の波に押し流されるんだよ
3222/10/18(火)06:22:19No.983439029+
元から絵を描いたりしないやつがAIにハマるのは別になんとも思わないんだけど
スレ画みたいなのを見ると胸がキュってなる
3322/10/18(火)06:22:22No.983439030+
邪悪な福音の訪れがちょっと早すぎたな…
3422/10/18(火)06:22:58No.983439073そうだねx2
>AIの話ではしゃぐ「」見ててきつい
繰り返し同じ題材で何度も作って貼るとかじゃなきゃいいかな…
3522/10/18(火)06:23:11No.983439084+
>スレ画の人は手描きに戻ったと聞く
戻ってないが?今日もAIエロ絵あげてるが?
3622/10/18(火)06:23:30No.983439099そうだねx2
描くの楽しくなかったんだろう
絵描きになることが目的じゃ続かないよ
3722/10/18(火)06:23:37No.983439102+
コイカツやMMDみたいにツール使って二次元キャラの画像がだせるようになっただけで
絵が描けるようになったわけじゃないのでは…
もちろん絵で描きたかった理想をそのツールで探求していければそれはそれでいいと思う
3822/10/18(火)06:24:51No.983439172そうだねx6
描いてないから絵描きじゃねぇだろ
3922/10/18(火)06:25:42No.983439218+
>スレ画の人は手描きに戻ったと聞く
今日あげたのもAI絵だが
まぁとても良い絵だった
4022/10/18(火)06:26:10No.983439243そうだねx6
なんで何もしてないできない「」なのにこんなに偉そうなんだろう
4122/10/18(火)06:26:50No.983439272そうだねx2
コイカツとかMMDって聞いてちょっと浮かんだがやっぱjunあたりじゃ今程度の低いままのAI絵互いに称え合ってたりするのかな…
見には行かないけど
4222/10/18(火)06:27:35No.983439315そうだねx5
>なんで何もしてないできない「」なのにこんなに偉そうなんだろう
義憤を感じる発言だね!
4322/10/18(火)06:27:36No.983439316+
AI技師だよ
4422/10/18(火)06:27:45No.983439329+
粗製濫造っぷりを見てるとAIで見たい絵を出すのにもそれなりの努力がいるのはわかる
4522/10/18(火)06:28:21No.983439362そうだねx2
絵に費やしたはずの時間で別の事出来ると思えばかなり有意義なのだがな
4622/10/18(火)06:29:48No.983439425そうだねx1
>粗製濫造っぷりを見てるとAIで見たい絵を出すのにもそれなりの努力がいるのはわかる
それこそ後で誰でも楽に出せるようになるはずだから他の奴にまかせて寝てたほうがいいぞ
4722/10/18(火)06:31:32No.983439523そうだねx5
>粗製濫造っぷりを見てるとAIで見たい絵を出すのにもそれなりの努力がいるのはわかる
先週末やってみたけど似たような画像ばっかり出てきて
自分が何したかったのかわかんなくなってトークン使い切って終わったよ
パッと見いい感じにはなるのにその先がマジで長い
4822/10/18(火)06:31:49No.983439534そうだねx5
チルノに盛るな~~~~~~~~~~!!
4922/10/18(火)06:32:14No.983439554+
何もできない分口だけはよく回るのが「」ですし…
5022/10/18(火)06:33:36No.983439631+
まだ子どもだったろうにAIを知ってしまったのが不運だったな
5122/10/18(火)06:34:34No.983439687そうだねx1
>AI技師だよ
自称したら笑われそうなやつ…
5222/10/18(火)06:35:16No.983439731そうだねx3
>>AIの話ではしゃぐ「」見ててきつい
>繰り返し同じ題材で何度も作って貼るとかじゃなきゃいいかな…
とっくに飽きられてレス付かないから壁打ちする段階に入ってる…
5322/10/18(火)06:35:56No.983439760そうだねx2
こうやって見ると顔も塗りも全部同じだな
ハンコ絵
5422/10/18(火)06:36:23No.983439785+
暗黒面の力は素晴らしいぞ!
5522/10/18(火)06:37:34No.983439852+
>AIの話ではしゃぐ「」見ててきつい
1レス目で「AI?」って聞いてスレ潰したり反応が欲しい奴とか最近現れて流行りも末期的な気がする
5622/10/18(火)06:38:14No.983439885そうだねx1
>こうやって見ると顔も塗りも全部同じだな
>ハンコ絵
人力で描いてもハンコ絵なんだろ…!?
5722/10/18(火)06:40:11No.983439993そうだねx5
>とっくに飽きられてレス付かないから壁打ちする段階に入ってる…
ぶっちゃけ相撲なんて何に駆り立てられてるんだろうあれ
5822/10/18(火)06:42:10No.983440109+
ショートカットの子が好きなのは変わってなさそう
5922/10/18(火)06:43:07No.983440171+
>人力で描いてもハンコ絵なんだろ…!?
個人の範囲でのハンコは個性になるからいいけど
AIは誰が使っても同じだからなあ
6022/10/18(火)06:44:14No.983440256そうだねx3
>ぶっちゃけ相撲なんて何に駆り立てられてるんだろうあれ
あれは蓮コラとか気持ち悪いの好きなやつがそこそこレスついて
それが嬉しくて辞められなくなったんだろう
6122/10/18(火)06:44:38No.983440283+
AIの絵の顔の輪郭というか角度大体いっしょすぎない?
ごめん俺もそうだったわ
6222/10/18(火)06:47:41No.983440480そうだねx2
こうやって並べるとほんとに自動的に出力されてるだけで整ってるけど魅力ねぇなAIの絵
6322/10/18(火)06:49:29No.983440608+
>こうやって並べるとほんとに自動的に出力されてるだけで整ってるけど魅力ねぇなAIの絵
まぁ現時点でも電子で400くらい売れてるAIのあるし
魅力感じてるのもいるわけで
6422/10/18(火)06:54:07No.983440932+
とりあえずタグにAIって付けてりゃそれでいい
6522/10/18(火)06:55:17No.983441024+
人力で細かいところ調整できるようなAIを元にしたシステムができたら本当に絵を描く人がいなくなるかもね
6622/10/18(火)06:57:06No.983441154+
>>こうやって並べるとほんとに自動的に出力されてるだけで整ってるけど魅力ねぇなAIの絵
>まぁ現時点でも電子で400くらい売れてるAIのあるし
>魅力感じてるのもいるわけで
700行ってるのもある
6722/10/18(火)07:02:12No.983441519+
逆に同じような絵を出力するはずなのにかたや100売れねえでもう一方は400や700売れてるのはなんかあるんかな
宣伝が違うってだけなのか
6822/10/18(火)07:03:47No.983441627+
>700行ってるのもある
なそ
にん
6922/10/18(火)07:05:23No.983441754+
>逆に同じような絵を出力するはずなのにかたや100売れねえでもう一方は400や700売れてるのはなんかあるんかな
>宣伝が違うってだけなのか
セリフつけないでただ並べてるだけのやつとかそりゃあそこまで売れんわってのもあるね
まぁそれでも0じゃないから良いんだろうが
7022/10/18(火)07:06:05No.983441801+
コイカツとかと同じようにこれでいいもん作ろうと思うと
相応に呪文練ったり修正しなくちゃいけなくて
結局その辺手間隙かけられる人だけが触るおもちゃになりそうと思う
個人ですでに技術が高い人がどう扱うツールになるかは分からん
7122/10/18(火)07:08:39No.983441976そうだねx2
下手すりゃAIだと気付かずに買ってる人もいるんじゃないかな
7222/10/18(火)07:10:49No.983442133そうだねx1
ゲームのスクショpixivにあげる奴糞うざかったけどaiになっただけだこれ!
7322/10/18(火)07:13:15No.983442313+
スレ画みたいなザ・AIらしい絵ってのも多分呪文でこうすると
いい感じになるぞーって話になってるっぽいから
そういうの発見される度に流行って渋に溢れて
あーAIの流行りの絵って今はこういう感じなんだなーってなって良くも悪くも落ち着くだけな気がする
7422/10/18(火)07:18:03No.983442669+
>下手すりゃAIだと気付かずに買ってる人もいるんじゃないかな
ぶっちゃけAI絵と人間絵の区別もろくにつかないのが大半だから…
7522/10/18(火)07:19:34No.983442811そうだねx1
>下手すりゃAIだと気付かずに買ってる人もいるんじゃないかな
おっ好みの絵サンプルも良さそうだし買うか
って人はまぁ何にでもいるしな
その人にそれAIだよって言ってもへーそうなんだで終わるだろうし
7622/10/18(火)07:19:53No.983442843そうだねx1
AIの話題投げるだけで勝手に盛り上がってくれる
7722/10/18(火)07:24:25No.983443220+
邪法に魂を売ったか…
7822/10/18(火)07:26:17No.983443377+
出力したいものがあるならいいんじゃねぇの
7922/10/18(火)07:27:46No.983443493+
>ゲームのスクショpixivにあげる奴糞うざかったけどaiになっただけだこれ!
じゃあ慣れたら無視して気にならなくなるな!
8022/10/18(火)07:31:05No.983443786+
人前に出せるものじゃない落書き以下を載せて始めたんだとか抜かしてるし最初からちやほやされたい欲でしかないよ
8122/10/18(火)07:32:35No.983443923+
「」がAI!デカパイ!AI!デカパイ!叫ぶから感化される奴も出てくる
8222/10/18(火)07:33:00No.983443961+
AIに乗っ取られてるが本望か
ネジになった鉄郎
8322/10/18(火)07:37:05No.983444353+
3DモデルをAIが吐けるようになったら本気出す
8422/10/18(火)07:38:33No.983444497そうだねx2
ゆるキャラ絵描きとして伸びる素養があったのにもったいねえ
8522/10/18(火)07:39:40No.983444615+
>「」がAI!デカパイ!AI!デカパイ!叫ぶから感化される奴も出てくる
「」でもそんなに何も考えず影響される奴っているのかな…
8622/10/18(火)07:41:04No.983444752+
そのうちAI絵か検閲するAIが出てきて投稿や販売が出来なくなる時代になるかな
もうおわりだ猫の国
8722/10/18(火)07:41:53No.983444849+
AIに使われる絵師
8822/10/18(火)07:54:14No.983446231そうだねx6
AIの一番やばいところはまさにスレ画みたいに
これから絵を描けるようになろう!って人が激減しそうなとこにあると思う
8922/10/18(火)07:55:51No.983446441+
平均的なAI以下の画力は描いても無駄みたいな風潮になるとどうモチベを保つかの話になるしな
9022/10/18(火)07:56:48No.983446563+
>平均的なAI以下の画力は描いても無駄みたいな風潮になるとどうモチベを保つかの話になるしな
練習したAIみたいな絵かけた!じゃ虚しすぎる
9122/10/18(火)07:56:51No.983446569そうだねx5
描く人減るなら既存の絵描きの地位は安泰だな
9222/10/18(火)07:57:55No.983446699+
>AIの一番やばいところはまさにスレ画みたいに
>これから絵を描けるようになろう!って人が激減しそうなとこにあると思う
いつか出るかもしれない物心ついた頃からこういうものがある世代の感覚とかどんなもんになるのか
9322/10/18(火)07:59:45No.983446957そうだねx2
>AIの一番やばいところはまさにスレ画みたいに
>これから絵を描けるようになろう!って人が激減しそうなとこにあると思う
aiで描かなくなるやつは就職なりでやめちゃうよ
プロ志向ならこれに頼ってたらプロは絶対無理なのは気付くだろうし
9422/10/18(火)07:59:47No.983446964+
その後評価貰ってもやっぱつまんないから描くか…ってなりそう
9522/10/18(火)08:01:45No.983447262+
>その後評価貰ってもやっぱつまんないから描くか…ってなりそう
(描いてもAIの時の方がいいね多かったからってAIに戻ってくるやつだ…)
9622/10/18(火)08:03:23No.983447501そうだねx1
>AIの一番やばいところはまさにスレ画みたいに
>これから絵を描けるようになろう!って人が激減しそうなとこにあると思う
絵の仕事減るからちょうどいいよ
9722/10/18(火)08:04:14No.983447642+
言葉を並べるより手を動かした方が速い人だけが残るでしょ
9822/10/18(火)08:04:17No.983447655+
AIヲツカイナサイ…
ウマクナリタインダロウ…?
9922/10/18(火)08:06:21No.983448004+
>言葉を並べるより手を動かした方が速い人だけが残るでしょ
どんなに言葉(プロンプト)を並べても…
そこにお前は居ないんだっ…!
ってセリフ思いついた
10022/10/18(火)08:07:10No.983448134+
もう二度と絵描きになれないねえ
10122/10/18(火)08:10:23No.983448688+
指をちゃんと描かなきゃAI未満というプレッシャーは間違いなく与えたよ
10222/10/18(火)08:12:15No.983449055+
AI絵が氾濫しようと好きな絵描きがAI絵師にならなきゃどうでもよくない?
10322/10/18(火)08:12:39No.983449149+
AIより上手くなればいい!となるようなのはいないのか
何年かかるかわからないから厳しいのかな
10422/10/18(火)08:14:45No.983449535そうだねx1
>AI絵が氾濫しようと好きな絵描きがAI絵師にならなきゃどうでもよくない?
そうだね…
10522/10/18(火)08:15:19No.983449639+
これで絵描きと名乗るのがきもいわ
かけよせめて
10622/10/18(火)08:15:38No.983449683+
>AIより上手くなればいい!となるようなのはいないのか
>何年かかるかわからないから厳しいのかな
AI絵が好きな感性じゃ続けらんないだろ
10722/10/18(火)08:16:47No.983449882そうだねx1
悲しくなるスレ画だな
10822/10/18(火)08:17:37No.983450026+
上手いかどうかより自分の手で描きたいかaiに描かせてokかってことじゃない?
aiに描かせてokな人は結局誰かが描いた良い絵を見て満足するようになる
10922/10/18(火)08:18:42No.983450216+
AIくらい上手くなっても評価はAI絵アップしてた頃より低いんだよね…
11022/10/18(火)08:28:04No.983451746+
プロアクションリプレイ
11122/10/18(火)08:38:11No.983453370+
この人なりの進化があったろうに
11222/10/18(火)08:38:25No.983453411+
AIで売れてるやつどんなのか見てみたい
なんで検索したらいい?
11322/10/18(火)08:39:10No.983453539+
AI絵って言ってみれば人の絵をツギハギコラしてるようなもんだろうに
11422/10/18(火)08:39:26No.983453599+
何度も擦られてる画像だけど擦られるだけあってどういう事なのか滅茶苦茶わかりやすくて困る
11522/10/18(火)08:40:25No.983453746+
お前もメカ妄想龍にならないか?
11622/10/18(火)08:41:09No.983453843+
>AIで売れてるやつどんなのか見てみたい
>なんで検索したらいい?
普通にNovelAIで電子販売ページ検索しなさる
11722/10/18(火)08:46:34No.983454727+
カタギンガマン
11822/10/18(火)08:48:24No.983455044+
絵描き目指して2週間で挫折したドキュメンタリーいいよね
11922/10/18(火)08:51:48No.983455598+
>普通にNovelAIで電子販売ページ検索しなさる
探してきたけど700売れてるのは見つけられなかったわ
人気順の1番最初のページしか見てないけどさすがに人気順で後ろにはならないよね…
12022/10/18(火)08:54:18No.983456031そうだねx1
AIみたいな絵を出力したかったのに2週間も生首しか描いてなかったのは練習方法間違ってない?
12122/10/18(火)08:56:18No.983456375そうだねx3
AIの登場でスレ画みたいに上手な絵を描くことを目指していたんじゃなくて自分が生成したもので喜ばれたいチヤホヤされたいだけだったって人の内面が露骨に出るな
12222/10/18(火)08:58:05No.983456716そうだねx1
1日1枚生首しか描いてないのはなんかai叩かせるための釣りっぽさを感じるな
12322/10/18(火)09:00:37No.983457137そうだねx2
>1日1枚生首しか描いてないのはなんかai叩かせるための釣りっぽさを感じるな
こうやって絵が下手なのは釣りだろって流れにしたいんだな…
12422/10/18(火)09:04:54No.983457886そうだねx4
>AIの登場でスレ画みたいに上手な絵を描くことを目指していたんじゃなくて自分が生成したもので喜ばれたいチヤホヤされたいだけだったって人の内面が露骨に出るな
このスレ画像って毎回こういう穿った見方しかできない心の醜い「」出てくるな
12522/10/18(火)09:09:03No.983458683+
承認欲求しか残らなかった例
12622/10/18(火)09:14:36No.983459640そうだねx6
>1日1枚生首しか描いてないのはなんかai叩かせるための釣りっぽさを感じるな
でも本当に上手くならないやつってこんなんだよ
AI生成でも似たような絵ばっか出力してるし
12722/10/18(火)09:16:17No.983459952そうだねx1
13日目は体描いて角度付けてたのに
もう少し見たかった
12822/10/18(火)09:17:34No.983460179そうだねx1
側から見れば全然効果ない筋トレ法みたいなもんだろ
12922/10/18(火)09:19:42No.983460594+
novelAIを導入する手順って結構めんどくさいのにね
その手間の方が絵の練習よりも楽ちんだったのかな
スレ画にとっては
13022/10/18(火)09:20:57No.983460835+
妖夢だけ開かれてるのは妖夢タグで検索して出てきたからってオチだったみたいだけど一応全部開いてるのがなんともいえない味がある
13122/10/18(火)09:20:58No.983460839+
絵描きとAI業者は根本的に違い生き物なのかもしれない
13222/10/18(火)09:22:02No.983461010+
まだスレ伸ばしたいのか
伸ばしたいなら似たような煽り文句ばかり使うなよ
13322/10/18(火)09:22:28No.983461077+
丸描いてアタリを取ることさえやってないんやな
下書きという概念がなかったんだろう
13422/10/18(火)09:23:14No.983461207+
>novelAIを導入する手順って結構めんどくさいのにね
>その手間の方が絵の練習よりも楽ちんだったのかな
>スレ画にとっては
努力した先に確実に実が成ってると考えれば先の見通しがわからない絵の練習より時間をつぎ込む価値があると判断するのはわからなくはないかな?
13522/10/18(火)09:26:56No.983461882+
>このスレ画像って毎回こういう穿った見方しかできない心の醜い「」出てくるな
でも実際絵描き目指してたのに14日目からAI連投始めるのは心境の変化を感じざるを得ない
13622/10/18(火)09:26:58No.983461891+
うんこ味のカレーみたい
誰も喜ばない下手くそな絵でも人が書いたものがいいのか綺麗ではあるけどAIが出力しただけの絵か
保存するならどっち
13722/10/18(火)09:27:29No.983461998+
>丸描いてアタリを取ることさえやってないんやな
>下書きという概念がなかったんだろう
その線何の為の補助線だよ!みたいなのも見るし…
最初はアタリなくてもいいんじゃない
13822/10/18(火)09:27:55No.983462082そうだねx2
というかAI生成も絵の練習も同時に出来るだろと思うけどな
13922/10/18(火)09:28:01No.983462101+
>>1日1枚生首しか描いてないのはなんかai叩かせるための釣りっぽさを感じるな
>でも本当に上手くならないやつってこんなんだよ
>AI生成でも似たような絵ばっか出力してるし
画力という言い訳も使えず何かを表現する才能が自体が根本から無いというの浮き彫りにしちゃってて哀れですらある
14022/10/18(火)09:28:44No.983462249+
>うんこ味のカレーみたい
>誰も喜ばない下手くそな絵でも人が書いたものがいいのか綺麗ではあるけどAIが出力しただけの絵か
>保存するならどっち
綺麗な人間絵
14122/10/18(火)09:28:50No.983462267そうだねx1
AIの導入の方が分からない
14222/10/18(火)09:30:28No.983462542+
上手くなる奴はなんか1日目から全身絵とか構図きっちり決めた絵をあげてくるイメージ
因果関係が逆かもしれんが
14322/10/18(火)09:31:12No.983462662そうだねx2
穿って無いとどう見えるのか是非教えて欲しい
14422/10/18(火)09:31:23No.983462693そうだねx1
一絵描きの進退どうでもいいだろ
14522/10/18(火)09:31:25No.983462700+
>綺麗な人間絵
どっちかっていってんだろうんこ味のうんこ食わすぞ
14622/10/18(火)09:31:53No.983462787+
荒らしのネタにされちゃってかわいそうな人
14722/10/18(火)09:32:06No.983462835そうだねx1
13日目良くなって来たじゃん可愛くなって来たじゃん…
14822/10/18(火)09:32:31No.983462925そうだねx1
>上手くなる奴はなんか1日目から全身絵とか構図きっちり決めた絵をあげてくるイメージ
>因果関係が逆かもしれんが
分析して実行出来るってのがデカいんじゃないかな
頭の良さと勉強と同じだね…
14922/10/18(火)09:32:46No.983462985+
>>綺麗な人間絵
>どっちかっていってんだろうんこ味のうんこ食わすぞ
まずあの二択が何か可笑しいだろ…
15022/10/18(火)09:32:55No.983463022そうだねx2
>荒らしのネタにされちゃってかわいそうな人
話題になって喜んでるだろ
15122/10/18(火)09:32:56No.983463025+
>というかAI生成も絵の練習も同時に出来るだろと思うけどな
同時にやるとワード打ち込んだらすぐ神絵が生まれるのに数十分~数時間かけて練習中のしょぼい絵しかできないことの乖離に耐えられなくなるんじゃない?
15222/10/18(火)09:33:10No.983463072+
まだ13日目だからそこまでだけどこれが割と続けてる人なら悪魔に心売ったみたいで悲しくなる
15322/10/18(火)09:33:21No.983463099+
>13日目良くなって来たじゃん可愛くなって来たじゃん…
ちゃんとアタリ取り始めてたりしてたのにね
15422/10/18(火)09:33:43No.983463165+
>というかAI生成も絵の練習も同時に出来るだろと思うけどな
スレ画とか完全アナログだったしな…
15522/10/18(火)09:33:54No.983463200+
うんこ味のカレーとか言い出す人全員馬鹿です
15622/10/18(火)09:35:18No.983463496+
シャンカーレベルの話しかできないのか
15722/10/18(火)09:36:26No.983463691そうだねx2
>>というかAI生成も絵の練習も同時に出来るだろと思うけどな
>同時にやるとワード打ち込んだらすぐ神絵が生まれるのに数十分~数時間かけて練習中のしょぼい絵しかできないことの乖離に耐えられなくなるんじゃない?
絵描きならAIで出てきたものを教材にして良いところを取り入れたりする
プロのフォーム見て練習するのと同じだがそこで挫折感じるのは雑魚
15822/10/18(火)09:37:05No.983463818そうだねx5
悪魔に魂売った結果掲示板で笑いものとは安い魂だったな
15922/10/18(火)09:43:08No.983464836+
結果を求めたんだな...
16022/10/18(火)09:44:04No.983465024+
色の対比とかライティングうめえなあ!使わせてくれよそれ!って感じで真似ると絵のレベルがちょっと上がる
16122/10/18(火)09:44:31No.983465112+
この人のページ見たら心機一転AIで絵あげていきますって書いてるからもう絵を描くことはなさそうだな
16222/10/18(火)09:46:54No.983465586+
>最初はアタリなくてもいいんじゃない
園児のお絵描きと同じやんそれ
16322/10/18(火)09:47:17No.983465692+
>この人のページ見たら心機一転AIで絵あげていきますって書いてるからもう絵を描くことはなさそうだな
元から絵なんて書く気無かっただけだろ
16422/10/18(火)09:47:19No.983465699+
当人は楽しそうなんだしいいじゃないか
16522/10/18(火)09:48:20No.983465890+
>穿って無いとどう見えるのか是非教えて欲しい
心が清らかだからこれ見ても何も感じないんじゃない
16622/10/18(火)09:48:37No.983465935+
>悪魔に魂売った結果掲示板で笑いものとは安い魂だったな
序盤のザコって感じ
16722/10/18(火)09:49:38No.983466138+
やるなら世界一のAI絵師を目指せ
そうなったら誰も君を笑わない
16822/10/18(火)09:49:56No.983466197+
>元から絵なんて書く気無かっただけだろ
描いてただろ
16922/10/18(火)09:50:10No.983466242+
>>最初はアタリなくてもいいんじゃない
>園児のお絵描きと同じやんそれ
スレ画ぐらいの人ならよくね?
徐々にステップアップ…しないでAIになったけど
17022/10/18(火)09:52:40No.983466697+
1ヶ月も続かなかったか...
17122/10/18(火)09:53:32No.983466859+
>>>最初はアタリなくてもいいんじゃない
>>園児のお絵描きと同じやんそれ
>スレ画ぐらいの人ならよくね?
>徐々にステップアップ…しないでAIになったけど
小中学校行ってたら下書きくらいできるはずなんやけどな
そうじゃない人なのかもしれないぬゎ
17222/10/18(火)09:54:17No.983466992そうだねx1
下手な人って技術や才能云々よりまず根気が無いのがよく分かる
17322/10/18(火)09:56:11No.983467355+
>小中学校行ってたら下書きくらいできるはずなんやけどな
>そうじゃない人なのかもしれないぬゎ
人によるとしか言えない

[トップページへ] [DL]