[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4039人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1550614.jpg[見る]
fu1550560.jpg[見る]


画像ファイル名:1666008934783.jpg-(1029910 B)
1029910 B22/10/17(月)21:15:34No.983320084そうだねx11 22:23頃消えます
スリラーバークのルフィ好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/17(月)21:16:01No.983320267そうだねx20
墓場ゾンビを冷静に脅してるのも好き
222/10/17(月)21:16:39No.983320561そうだねx19
扉絵みたいなシーンだ
322/10/17(月)21:16:46No.983320612+
大怪我した年寄り!?
422/10/17(月)21:17:12No.983320819そうだねx43
これ好き
fu1550560.jpg[見る]
522/10/17(月)21:19:29No.983321825+
理不尽なサバイバル経験があるからか動物…?にちょっと厳しいとこある
622/10/17(月)21:22:59No.983323273そうだねx26
やっぱりスリラーバークのギャグの打率高いだろ
722/10/17(月)21:23:51No.983323649そうだねx16
>理不尽なサバイバル経験があるからか動物…?にちょっと厳しいとこある
ケルベロスとりあえずぶん殴って手懐けるの酷い
822/10/17(月)21:24:07No.983323760+
>大怪我した年寄り!?
ゾンビだって言ってんだろ!!
922/10/17(月)21:24:45No.983324043そうだねx47
>>大怪我した年寄り!?
>ゾンビだって言ってんだろ!!
イヤ
大怪我した年寄りじゃ
1022/10/17(月)21:26:54No.983325029+
ブルックがすべり芸やってる中で一味のギャグの打率はマジで高い
1122/10/17(月)21:27:10No.983325152そうだねx1
でかいお化け屋敷入ったみたいで面白かったここらへんの導入
1222/10/17(月)21:28:11No.983325582そうだねx1
>ブルックがすべり芸やってる中で一味のギャグの打率はマジで高い
改めて読んでたら意外と面白かったわスカルジョーク
最後の宴会でフランキーがノってくるのが一番好きだが
1322/10/17(月)21:29:10No.983326029そうだねx1
ロビンがドッキング拒否するシーンいいよね
1422/10/17(月)21:29:27No.983326156+
まあブルックのは滑ること含めてのギャグみたいなとこあるし…
1522/10/17(月)21:30:25No.983326595そうだねx19
ここ辛辣すぎて好き
fu1550614.jpg[見る]
1622/10/17(月)21:30:44No.983326713+
無言でゾンビ押し返すのシュールで好き
1722/10/17(月)21:30:51No.983326784+
ウソップの嘘とネガティブ対決とか見所多くて好きなんだスリラーバーク
1822/10/17(月)21:30:58No.983326823+
食事後意味わからんぐらい汚れてるブルック好き
1922/10/17(月)21:31:00No.983326834+
このリアクションといいゾンビ埋め直しといい冒頭のルフィチーム冷静にホラーギミック処理していくの面白いよね
あんだけ先遣隊がビビってたのに…
2022/10/17(月)21:31:56No.983327264+
>ウソップの嘘とネガティブ対決とか見所多くて好きなんだスリラーバーク
あそこ助けてそげキング…!の迫力とかイジェクトの構図とかカッコ良すぎて好き
2122/10/17(月)21:32:55No.983327656+
ブルックは50年もソロ活動してたからな
2222/10/17(月)21:35:11No.983328537+
スリラーバーク編短いけど読み応えあって好き
2322/10/17(月)21:35:23No.983328603+
>あそこ助けてそげキング…!の迫力とかイジェクトの構図とかカッコ良すぎて好き
インパクトだよ!
2422/10/17(月)21:35:32No.983328661+
ところでコロボックル
2522/10/17(月)21:36:11No.983328941+
出会ってすぐの食事シーンのブルックはわりとキレキレだと思う
2622/10/17(月)21:36:30No.983329083+
>>ウソップの嘘とネガティブ対決とか見所多くて好きなんだスリラーバーク
>あそこ助けてそげキング…!の迫力とかイジェクトの構図とかカッコ良すぎて好き
リジェクトは流石に死ぬわウソップ
2722/10/17(月)21:36:36No.983329115+
>ところでコロボックル
あの…ブルックです私…
2822/10/17(月)21:36:45No.983329175そうだねx4
>>あそこ助けてそげキング…!の迫力とかイジェクトの構図とかカッコ良すぎて好き
>インパクトだよ!
うっかり!
イジェクトじゃそげキングバラバラだわ…
2922/10/17(月)21:36:51No.983329213+
ステージ限定ギミックだけあってナイトメアルフィ超強かったな…
3022/10/17(月)21:37:30No.983329471そうだねx1
>やっぱりスリラーバークのギャグの打率高いだろ
DBFからこの辺までずっとキレッキレだと思う
3122/10/17(月)21:37:41No.983329552+
>ステージ限定ギミックだけあってナイトメアルフィ超強かったな…
腕回して溜めるピストルとか無言の斬術とか戦闘もかっこよくて好き
3222/10/17(月)21:38:03No.983329732+
振り返ってみると頂上戦争で海軍が苦戦したオーズjrより強いオーズを圧倒してる訳だからな…
3322/10/17(月)21:39:18No.983330346+
ゴキブリ星シーンは正直興奮した
3422/10/17(月)21:39:21No.983330354+
>振り返ってみると頂上戦争で海軍が苦戦したオーズjrより強いオーズを圧倒してる訳だからな…
オーズjrって中将たちじゃ相手にならなくて七武海が複数で沈めたんだよね
それより数段強くて不死身のルフィ入りオーズってだいぶやばいよね
3522/10/17(月)21:40:01No.983330605そうだねx6
ルフィさんがボケじゃなくて奇行に引いたりツッコミ側に回る時いいよね
3622/10/17(月)21:40:16No.983330696+
俺は正当な読者
無料公開のおかげでスリラーバークのスレがいっぱい立って嬉しい
俺はまだ読み返してないから全然語れないけど
3722/10/17(月)21:40:17No.983330702+
新メンバーにギャグにチーム戦に七武海連戦と詰め込んでるけど話数は結構短いんだよな
3822/10/17(月)21:40:40No.983330862+
>それより数段強くて不死身のルフィ入りオーズってだいぶやばいよね
おまけにモリアがサポートしてくる
3922/10/17(月)21:41:22No.983331160+
影ゾンビも影のくせに普通にゾンビ人生過ごしてるの笑ってしまう
4022/10/17(月)21:41:41No.983331289そうだねx1
「南海キャンディーズがモデルです!」ってシンドリー→ホグバックの天丼ネタが全部ホグバックの指示一つで逆転するプレイだとはね…
4122/10/17(月)21:42:12No.983331519+
モリア本人には苦戦したけど後割とサクサク倒してるしなスリラーバーグ
4222/10/17(月)21:42:24No.983331598そうだねx8
ルフィがツッコミに回る時は大体面白い
4322/10/17(月)21:42:38No.983331680+
ブルックの角度ジョークはワンピースでもトップクラスにつまらない
4422/10/17(月)21:43:07No.983331886+
どのルフィが好き
どのルフィが嫌い
4522/10/17(月)21:43:32No.983332048そうだねx9
>ブルックの角度ジョークはワンピースでもトップクラスにつまらない
誰も指摘してくれる奴がいなかったからな
4622/10/17(月)21:43:35No.983332079+
スリラーバークはそんなに期待してなかったけど戦闘もギャグも面白かった…
ブルックすごい好きになったわ…
4722/10/17(月)21:43:47No.983332149+
何気に三千世界が初めてまともに決まったエピソードだっけスリラーバーグ
4822/10/17(月)21:43:52No.983332179+
序盤のウソップチョッパーナミのターンがオバケだァ~!ギャー!!のワンパすぎてダルいけど
その分ルフィチームの安心感が凄い
4922/10/17(月)21:44:17No.983332358そうだねx1
>ブルックの角度ジョークはワンピースでもトップクラスにつまらない
アレは敢えてつまらなくしてるだろ
そんなつまらない事でも考えて孤独を紛らわすしかなかった辛さと
そんなつまらない事でも笑ってくれる仲間が出来たって話だろ
5022/10/17(月)21:44:22No.983332392+
>新メンバーにギャグにチーム戦に七武海連戦と詰め込んでるけど話数は結構短いんだよな
ただ幹部戦終わってから決着までは若干長く感じた
オーズが中盤からずっと暴れてるせいでオーズ戦の認識が長くなってるせいだな
5122/10/17(月)21:44:25No.983332414+
ディーナーアッ!
5222/10/17(月)21:45:33No.983332883そうだねx10
大体のキャスティングに言える事だけどブルックがチョーさんで良かったなあ…
5322/10/17(月)21:46:01No.983333062そうだねx7
人に会えた!が後から滅茶苦茶重たい言葉になる
あとラブーンが生きてること知って号泣する所いいよね
骨だから泣けないはずなのに
5422/10/17(月)21:46:08No.983333110そうだねx6
>大体のキャスティングに言える事だけどブルックがチョーさんで良かったなあ…
お調子者から老兵のスイッチがすごい
5522/10/17(月)21:46:31No.983333275+
屁もうんこもげっぷも出るなら涙だって出るさぁ!
5622/10/17(月)21:47:14No.983333604+
リューマ自身はかなり出番あるけど
ゾロ対リューマってほぼ一話しかやってなかったんだな
5722/10/17(月)21:47:37No.983333758そうだねx1
チョーさん怖い役やるとマジ怖いからな
静かに切れる系がマジで怖い
5822/10/17(月)21:48:08No.983333979+
ブルックは脳内CVからしてチョーさんだった
5922/10/17(月)21:49:22No.983334526+
ケルベロス殴るシーン好き
6022/10/17(月)21:49:42No.983334655そうだねx2
俺ワンピの好きなギャグ大体厚かましいボケだな…
6122/10/17(月)21:50:23No.983334966そうだねx1
スカルジョークは好きだけどセクハラネタは嫌い
6222/10/17(月)21:52:26No.983335876+
アブサロムとサンジの戦いにツッコミ入れまくってるゾンビ好き
6322/10/17(月)21:52:32No.983335911そうだねx1
見返すと敬語で紳士なサムライゾンビかっこいいな
6422/10/17(月)21:53:22No.983336276+
こいつら結構満喫してるよな
6522/10/17(月)21:53:34No.983336370そうだねx2
>アブサロムとサンジの戦いにツッコミ入れまくってるゾンビ好き
ここらへんからモブツッコミが増えてきた印象ある
6622/10/17(月)21:53:44No.983336433そうだねx1
オーズにリューマにキャプテンジョンとすごいビッグネームの死体確保には成功してるんだよなモリア…
6722/10/17(月)21:54:19No.983336668+
スリラーバークのルフィは微妙にテンション低めな気もする
6822/10/17(月)21:54:44No.983336848そうだねx6
>ブルックの角度ジョークはワンピースでもトップクラスにつまらない
孤独に耐えかねて発狂しかけた中で思いついたギャグ(と当人は思っている)だぞ
重い
6922/10/17(月)21:54:55No.983336927そうだねx1
ゾロのほんとに困ってそうな顔が見切れてるのめっちゃ好き
7022/10/17(月)21:54:57No.983336947そうだねx1
気分が乗らないときはめちゃドライだよねルフィ
7122/10/17(月)21:55:26No.983337158+
スリラーバークは剣使うルフィというレアすぎる光景が見れるの好き
7222/10/17(月)21:55:33No.983337209+
幹部戦はウソップとペローナ以外はなんかこうパッとしないな!感は否めなかった
7322/10/17(月)21:56:15No.983337527+
久しぶりに読んだら通常形態だとモリアに全く手も足も出なくてほぼナイトメアだけで倒してるよね!?
7422/10/17(月)21:56:41No.983337718そうだねx1
>幹部戦はウソップとペローナ以外はなんかこうパッとしないな!感は否めなかった
ホグバックの所は好きだよチョッパーの医者としての心意気が見られて
7522/10/17(月)21:57:26No.983338041+
>幹部戦はウソップとペローナ以外はなんかこうパッとしないな!感は否めなかった
モリアが全部丸投げしてるせいでめいめい勝手に動いてるだけだからな…
これがモリアが司令塔になって的確に将軍ゾンビとか動かしてたら勝ち目無かったと思う
7622/10/17(月)21:57:28No.983338059そうだねx8
膝付いてるゾロと炎に包まれてるリューマのシーンからスタートしてバトルの最後に最初のシーンが実はリューマが既に敗れてるシーンって判明するの好き
7722/10/17(月)21:58:28No.983338492そうだねx1
フランキーが橋作るとこ好き
7822/10/17(月)21:58:29No.983338503+
この時点で斬撃で発火やってるんだ…ってすっかり忘れてた
錦えもん出てからのものだと
7922/10/17(月)21:58:35No.983338544+
スリラーバークはレイドボスのお陰で合体技多いのも好き…
8022/10/17(月)21:58:38No.983338568+
ボーボボのキャラみたいな顔してボーボボみたいな位置からボーボボみたいなツッコミするゾンビ好き
8122/10/17(月)21:59:09No.983338773そうだねx5
>スリラーバークはレイドボスのお陰で合体技多いのも好き…
二度と誘わないで頂戴
8222/10/17(月)21:59:14No.983338816+
>幹部戦はウソップとペローナ以外はなんかこうパッとしないな!感は否めなかった
オーズ戦のみんなの共闘すごい好きなんだけど
今考えると個の力だとキツいって状態だったんだな…
8322/10/17(月)21:59:19No.983338844+
サンジvsアブサロムのゾンビのツッコミ好き
8422/10/17(月)21:59:26No.983338899+
オーズ込みの戦力で言えば普通に四皇最高幹部位の実力はあるよねモリア
オーズも一味総出のレイドバトルだったしナイトメアルフィのお陰もあるし
8522/10/17(月)21:59:30No.983338933+
リューマって生前だとミホークより強いらしいけどゾンビだとゾロ以下になるの悲しいだろ
8622/10/17(月)21:59:33No.983338956+
スリラーパークの前後って思ったよりルフィがツッコミにまわる異常事態になってるのが面白い
8722/10/17(月)22:00:11No.983339236+
>リューマって生前だとミホークより強いらしいけどゾンビだとゾロ以下になるの悲しいだろ
影はブルックだし…
8822/10/17(月)22:00:18No.983339291+
ブルックの影が良かったのか本体が良かったのかわからんけどリューマゾンビが結構潔くて最終的に気分良く終わったよね
8922/10/17(月)22:00:29No.983339377+
コクピットに居るやつに直接攻撃するロビンいいよね…やっちゃ駄目だろ…
9022/10/17(月)22:00:32No.983339394+
モリアの影と位置チェンジするのインチキ技すぎる…
9122/10/17(月)22:01:01No.983339606+
ナイトメアルフィでもルフィの100倍強い言われるレイリーに勝てないんだろうな…と思うと世界はあまりにも遠い
9222/10/17(月)22:01:09No.983339672+
ウォーターセブン後だからかロビンが楽しそうにしてるのいい…ってなる
9322/10/17(月)22:01:20No.983339776+
>リューマって生前だとミホークより強いらしいけどゾンビだとゾロ以下になるの悲しいだろ
まあゾンビじゃ覇気使えないだろうしな
9422/10/17(月)22:01:50No.983340024+
オーズは人間で言うマムみたいな存在だったんだろうなあ
9522/10/17(月)22:01:56No.983340098+
>この時点で斬撃で発火やってるんだ…ってすっかり忘れてた
青雉にやられてから全員🔥タイプの技を習得してるらしいな
9622/10/17(月)22:02:12No.983340230+
>ウォーターセブン後だからかロビンが楽しそうにしてるのいい…ってなる
ドッキングしてくれないし…
9722/10/17(月)22:02:24No.983340312+
でもリューマには生前の人格で喋ってほしかったよ
9822/10/17(月)22:02:29No.983340349+
カゲカゲはゾンビがむしろサブ能力じゃないってくらいスペック高いよね
角刀影好き
9922/10/17(月)22:02:36No.983340406+
>モリアの影と位置チェンジするのインチキ技すぎる…
実質これのせいでロビン落とされてるからこの技のアドの取り方あんまりすぎる…
10022/10/17(月)22:02:38No.983340424+
>ナイトメアルフィでもルフィの100倍強い言われるレイリーに勝てないんだろうな…と思うと世界はあまりにも遠い
スリラーバークまでとシャボンディ諸島からでインフレが酷すぎるよ!
10122/10/17(月)22:02:45No.983340482+
>>ウォーターセブン後だからかロビンが楽しそうにしてるのいい…ってなる
>ドッキングしてくれないし…
ロビンがドッキングするのはルフィだけだよ
10222/10/17(月)22:03:27No.983340815+
ロビンフランキーが正式加入直後だから見せ場が多くていい
でもフランキーの即興土木は見せ場が無くなってしまった
10322/10/17(月)22:04:02No.983341096そうだねx6
>ロビンフランキーが正式加入直後だから見せ場が多くていい
>でもフランキーの即興土木は見せ場が無くなってしまった
好きだったんだけどな…訳のわからんスピードで建築してんのにディテールにこだわるバカ…
10422/10/17(月)22:04:05No.983341120+
ドッキングはガチで拒否しててダメだった
10522/10/17(月)22:04:20No.983341258+
>カゲカゲはゾンビがむしろサブ能力じゃないってくらいスペック高いよね
仲間が死んでからだもんなゾンビ推しになったの
10622/10/17(月)22:05:02No.983341548そうだねx1
即興土木は後々ナミさんからこの橋豪華だけどなんか細いってツッコミ入れられてるの面白い
10722/10/17(月)22:05:10No.983341626+
ゾロってあんまりブルックの剣技には興味ないよね
10822/10/17(月)22:05:20No.983341704そうだねx3
あそこでロビンがドッキングしてたら勝てた
10922/10/17(月)22:05:21No.983341705+
カイドウにボッコボコにされるまではモリア自体も前線出るタイプだったのかなと思うと哀愁がある
11022/10/17(月)22:05:28No.983341755+
>カゲカゲはゾンビがむしろサブ能力じゃないってくらいスペック高いよね
>角刀影好き
ドッペルマン入れ替わりとか強いよね
11122/10/17(月)22:05:51No.983341925+
オーズもルフィが元だからドッキングに興味津々だったしな
11222/10/17(月)22:05:51No.983341928+
ルフィがツッコミやってる時は大体面白い
11322/10/17(月)22:06:01No.983342003+
ロビンがドッキングを受け入れてたら「なんでもやります」って言ってた頃から変わってないことになるから…
11422/10/17(月)22:06:12No.983342101+
>カイドウにボッコボコにされるまではモリア自体も前線出るタイプだったのかなと思うと哀愁がある
実際カイドウと切り結んでるシーンなかったっけ
11522/10/17(月)22:06:31No.983342261+
>あそこでロビンがドッキングしてたら勝てた
2年後のロビンならドッキングしてくれた
11622/10/17(月)22:06:34No.983342281+
人間としてイヤ……好き
11722/10/17(月)22:07:03No.983342532+
同期みたいなもんだからロビンはフランキーには距離が近く辛辣な所がある
11822/10/17(月)22:07:04No.983342538そうだねx2
ギャグのキレはスリラーバークとシャボンディ諸島が頭一つ抜けてる
11922/10/17(月)22:07:10No.983342622そうだねx1
>あそこでロビンがドッキングしてたら勝てた
フランキーのレス
12022/10/17(月)22:07:20No.983342726+
麦わら!とかぐるぐる!とか言っててまだ本心から馴染んでる感のない初々しいフランキーいいよね
12122/10/17(月)22:07:20No.983342727+
>ゾロってあんまりブルックの剣技には興味ないよね
刀と細剣じゃまた使い方違うしな
12222/10/17(月)22:07:20No.983342729+
カゲカゲはかなり強能力だよね
12322/10/17(月)22:08:04No.983343102+
2年後の大量のモブリアクションよりゾンビくらいクッキリ映る単体モブでリアクションしてくれた方が分かりやすいな…
12422/10/17(月)22:08:15No.983343197+
モリアは自分の影とスイッチできる能力のお陰で自分だけ生き残っちゃったんだなってのがよく分かる
12522/10/17(月)22:08:21No.983343249+
>実際カイドウと切り結んでるシーンなかったっけ
切り結ぶというより剣もってガンつけてるシーンなら…
12622/10/17(月)22:08:25No.983343284+
モリア生きててかっこいいとこ見せてくれないかなぁ…
12722/10/17(月)22:08:31No.983343332+
ブルックがひたすら一発ギャグやジョーク言ってるのずっと人と会ってなかった事を考慮すると辛いよね…
12822/10/17(月)22:08:53No.983343521そうだねx3
>ギャグのキレはスリラーバークとシャボンディ諸島が頭一つ抜けてる
悪いが猿山連合軍
12922/10/17(月)22:09:02No.983343603+
>麦わら!とかぐるぐる!とか言っててまだ本心から馴染んでる感のない初々しいフランキーいいよね
あの時点で名前で呼べてるのウソップとニコロビンだけという
13022/10/17(月)22:09:24No.983343782+
月光守谷かと思っていたが特にワノ国で言及はなかった…
13122/10/17(月)22:09:34No.983343856+
ラプーンってロジャーの船のペットじゃなかったっけ?
13222/10/17(月)22:10:02No.983344034+
ワープできる上に影切っただけで気絶させられるのズルくない?
13322/10/17(月)22:10:21No.983344185そうだねx1
>ラプーンってロジャーの船のペットじゃなかったっけ?
クロッカスさんがロジャーの船に乗ってた話と混じっとる!
13422/10/17(月)22:10:23No.983344200+
ロビンがナミちゃん!って呼んでるのがかわいい…
その後は普通にナミだから本当の仲間になってから距離感に戸惑いがある感あって微笑ましい
13522/10/17(月)22:10:30No.983344257+
>>ギャグのキレはスリラーバークとシャボンディ諸島が頭一つ抜けてる
>悪いが猿山連合軍
そんなに猿あがりか?
13622/10/17(月)22:10:58No.983344474+
>ブルックがひたすら一発ギャグやジョーク言ってるのずっと人と会ってなかった事を考慮すると辛いよね…
でも毎回挟むと鬱陶しいな!とはなる
13722/10/17(月)22:11:02No.983344507そうだねx1
ワンワンコーン
13822/10/17(月)22:11:49No.983344851+
>クロッカスさんがロジャーの船に乗ってた話と混じっとる!
ラブーンが来た時点でクロッカスは灯台守になってたけどクロッカスはロジャーの船医
骨はロジャーをルーキー扱い
なんかおかしくないか?
13922/10/17(月)22:12:26No.983345098+
オーズ倒してモリア倒してつかの間の喜びを分かち合ってる時にくまが出てくるの好き
14022/10/17(月)22:12:27No.983345108+
ルフィのギャグはいつ見てもデュバル顔バレからのじゃあサンジ俺達先行ってるからが一番ダメ
14122/10/17(月)22:12:32No.983345146+
ウォーターセブンの過去編で出てた裁判官と結婚式の時の司祭ゾンビが似てるのはたまたま?
14222/10/17(月)22:12:39No.983345191+
モリア本人が正面から戦いに来てたら負けてたよね
14322/10/17(月)22:13:31No.983345582+
>ラブーンが来た時点でクロッカスは灯台守になってたけどクロッカスはロジャーの船医
>骨はロジャーをルーキー扱い
>なんかおかしくないか?
レイリーの話読み返せや!
同行したのロジャーの最後の航海だけだぞ
14422/10/17(月)22:13:36No.983345630+
>ワンワンコーン
よしよしいい子だ
よーしよしよし…
そうだゆっくり離せ…
いい子だな…
14522/10/17(月)22:13:45No.983345684+
この後の頂上戦争編は大抵の初見読者はエースが死ぬこと知ってる上で読むことになるのか…
14622/10/17(月)22:14:07No.983345873+
>ブルックがひたすら一発ギャグやジョーク言ってるのずっと人と会ってなかった事を考慮すると辛いよね…
序盤はギャグが寒いとかよりもブルックのあの境遇なのにやたら明るい部分に引いてた感じはあるよね
躁状態みたいな
14722/10/17(月)22:14:13No.983345924+
それにしてもシンドリーちゃんがひどい
アレで済ませているとも言えるが
14822/10/17(月)22:14:17No.983345950+
>この後の頂上戦争編は大抵の初見読者はエースが死ぬこと知ってる上で読むことになるのか…
マジいいシーンなんすよ…しか知らない
14922/10/17(月)22:14:33No.983346068そうだねx1
麦わらの一味全員が好きだから即興合体技大量に出てくるオーズ戦好き
15022/10/17(月)22:14:35No.983346076+
>モリア本人が正面から戦いに来てたら負けてたよね
影1000体飲むとかいう自滅行為しないだけで普通に負けてたはず…
15122/10/17(月)22:15:07No.983346330+
>この後の頂上戦争編は大抵の初見読者はエースが死ぬこと知ってる上で読むことになるのか…
前の無料公開の時はそのこと忘れて熱中して読んでたら急に見覚えのあるシーンが始まった読者が多発した
15222/10/17(月)22:15:15No.983346398+
モリア腕が鈍ってるだろうに明らかにクロコダイルより強いよね
15322/10/17(月)22:15:23No.983346448+
>マジいいシーンなんすよ…しか知らない
マジいいシーンは愛してくれてありがとうじゃなくて兄エースを助け出すシーンと知らない人もいそう
15422/10/17(月)22:15:26No.983346474+
>>モリア本人が正面から戦いに来てたら負けてたよね
>影1000体飲むとかいう自滅行為しないだけで普通に負けてたはず…
そもそも朝になりゃ勝ち確だから真面目に戦う理由すらないしな
それを海賊同士のプライドの勝負に持って行かれたのが敗因
15522/10/17(月)22:15:34No.983346542+
ブルックが死んだのは38歳の時(52年前)
ロジャーが病気になったのは28年前でクロッカスさんがのったのもそのとき
15622/10/17(月)22:15:37No.983346558+
生前のシンドリーにフラれてるのに死体盗んできてゾンビにするホグバック気持ち悪くない?
15722/10/17(月)22:15:52No.983346652+
>それにしてもシンドリーちゃんがひどい
>アレで済ませているとも言えるが
影の持ち主が可愛すぎる…
あれ絶対ご主人と男女の関係だよね…
15822/10/17(月)22:15:59No.983346702+
パンツ見せてもらってもは純粋に見たい気持ちもあるんだろうけど見た目骨で怯えられそうだから緊張解くためにやってそうよね
15922/10/17(月)22:16:46No.983347074+
シンドリーちゃんの影の人はあんな性格で大丈夫なんだろうか…?
16022/10/17(月)22:16:47No.983347082+
ブルック今90歳だもんなぁ
ヨミヨミの効果で延々と死なないんじゃ…
16122/10/17(月)22:17:02No.983347206+
麦わらの一味の中でもED疑惑がある二人が性欲型なの笑う
16222/10/17(月)22:17:19No.983347331+
>>この後の頂上戦争編は大抵の初見読者はエースが死ぬこと知ってる上で読むことになるのか…
>前の無料公開の時はそのこと忘れて熱中して読んでたら急に見覚えのあるシーンが始まった読者が多発した
敗北者のくだり絶対ネタになるしかねえ…
16322/10/17(月)22:17:31No.983347409+
皿なんてこの世から無くなればいい
16422/10/17(月)22:17:31No.983347410+
>生前のシンドリーにフラれてるのに死体盗んできてゾンビにするホグバック気持ち悪くない?
アンビリバボーで特集組まれそう
16522/10/17(月)22:17:51No.983347574+
まだ…
おれが…
16622/10/17(月)22:17:53No.983347595+
>影の持ち主が可愛すぎる…
>あれ絶対ご主人と男女の関係だよね…
夜しか動けない美少女メイドを家に何年も置いてたらな…
16722/10/17(月)22:17:59No.983347633+
>ヨミヨミの効果で延々と死なないんじゃ…
まず死因となる事象が骨となった以上どうなるんだって話になる
まあ第2の人生を与えるだから人間一回分の寿命がプラスなのかもしれないが…
16822/10/17(月)22:18:18No.983347753+
昼間に戦って影取ったら相手即死なのも酷い
16922/10/17(月)22:18:36No.983347891+
>ブルック今90歳だもんなぁ
>ヨミヨミの効果で延々と死なないんじゃ…
おそらく麦わらの一味が全員寿命で死んでも生きてると思われる
17022/10/17(月)22:18:49No.983348000+
>昼間に戦って影取ったら相手即死なのも酷い
でも死んだら影消えるんじゃなかった?
17122/10/17(月)22:18:50No.983348013+
あれ!?助かってるじゃん!あのシーンはコラか!?
なんかキレ始めた…
17222/10/17(月)22:19:14No.983348187+
>昼間に戦って影取ったら相手即死なのも酷い
屋内や夜でも気絶するから事実上即死みたいなもんだ
割とエグい
17322/10/17(月)22:19:59No.983348516+
スリラーバーグの時点でモブツッコミうるせえんだけどしばらくは大人しくなるんだよな...
17422/10/17(月)22:20:17No.983348649+
>でも死んだら影消えるんじゃなかった?
他力本願せずに本人が鍛えて倒しにくるスタイルだったらヤバかった
カイドウに心折られて正解
17522/10/17(月)22:20:30No.983348735そうだねx1
>>ブルックがひたすら一発ギャグやジョーク言ってるのずっと人と会ってなかった事を考慮すると辛いよね…
>でも毎回挟むと鬱陶しいな!とはなる
途中までやめなさいもう死んでるって止めてたロビンがもうシバけばいいわって諦めるの好き
17622/10/17(月)22:20:33No.983348757+
影取って即死だとめんどくさがりで手下を増やしたいモリアには合わないな
17722/10/17(月)22:20:44No.983348839+
>スリラーバーグの時点でモブツッコミうるせえんだけどしばらくは大人しくなるんだよな...
大量のモブは覇王色で気絶してる事も多いしな
17822/10/17(月)22:20:59No.983348941+
方針転換を決め込んだのがカイドウにボコられてからだからなあ
17922/10/17(月)22:21:41No.983349248+
超カワイイペローナちゃんも居るしな
18022/10/17(月)22:22:28No.983349578+
>超カワイイペローナちゃんも居るしな
目が他のキャラと違いすぎて怖い…
18122/10/17(月)22:22:31No.983349602+
ゾロ対リューマは珍しく動き分かりやすくて好き
18222/10/17(月)22:22:45No.983349710+
>このリアクションといいゾンビ埋め直しといい冒頭のルフィチーム冷静にホラーギミック処理していくの面白いよね
>あんだけ先遣隊がビビってたのに…
山賊の息子なだけあって海より山の方が楽しそうにしてると思うルフィ

[トップページへ] [DL]