スレッド

会話

コミケで加賀友禅じゃないのに加賀友禅のタグを付けて宣伝、禰豆子の着物という名前で売る、鬼滅の公式の本を飾りに使う、公式に凸ろうとする 個人サークルとして参加しながら会社で制作した別の商品(消費税込み)を販売する のやばい人、京都で断られたから今度は秋葉原か コミケでは20万だったのにw
引用ツイート
秋葉原PLUS(+)
@akiba_plus
UDXの下で100万円のお着物売ってたー!禰豆子ーー!(和) #鬼滅の刃 #akiba
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
返信先: さん
最初は「熱意はすごいけどその売り方はアウトだよーもう売っちゃった以上公式凸しても公式許諾はとれないよー反省して次は頑張ってねー」くらいに見てたけど、今は「またやってんのかこいつもう会社ごと訴えられちまえ」以外感想が出てこない
1,067
返信先: さん, さん
此れワシ素人ながらググって見たら、「加賀友禅」は一定の条件を満たす必要があるブランド表示(固有名詞)、でこの会社が称する「板場友禅」てのは地名でもブランドでも無く、 kagayuzen.or.jp/know/ 布を染織するプロセス手法(の一般名詞)なのか。此れは紛らわしいな😇
1
86
返信先: さん
補足:おまけにこの商品説明が自称する、(「加賀友禅」に酷似している)「加賀染め」ってのも、単に「加賀国or加賀藩(=石川県)エリアで生産されました」て意味しか無いよな此れ。「designed in Germany」がぱっと見「made in Germany」に似ている、みたいなのを思い出す
1
62
返信を表示
返信先: さん
これは十中八九偽物ですね。 本物なら幾何学模様をこんなプリントみたいのじゃなくてもっと緻密に描くでしょうし加賀友禅はこんなもったりした布地じゃなくて冷水で洗うので繊維が隅々までシャキッとしてますし、職人がキャラをイメージした花の模様を入れる等の工夫をするでしょうから。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ビジネス・金融
36 分前
NY外国為替市場 1ドル円149円台まで値下がり
トレンドトピック: ドル円149円
スポーツ · トレンド
宣言残留
日本のトレンド
#NHK紅白歌合戦
1,844件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』
トレンドトピック: 又吉さん