固定されたツイートカボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·8月16日C100新刊メギド72エロ同人本各種サイトで販売してます! ユフィール先生が秘密の保健室でいかがわしい事なんてするはずないだろ | 南瓜提灯堂 https://pumpkin.booth.pm/items/4085523センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示43
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·11分イヤーマジAIが描いた絵がpixivに並ぶのを「土壌汚染」とまで言うの、ちょっと手描き信仰が強すぎでしょ。意味が分からん。 重ね重ねいうけどAIと手書きの違いを見抜けもしないのに区別することに名の意味があんのマジで
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·19分やってることは人間と同じでただ爆速でできる、と言うだけのことをAIがやってるからってここまで悪し様に言うの、マジで意味が分からねえんだよな引用ツイートスペース人@spacezin·33分なんというか、単純に盗んだ盗まれたっていう構造じゃなくて、土壌そのものを瞬く間に汚染するタイプというか。そして「土壌が汚染されたから何さ?」って感じの消費者は結構いるから、そうなったらもう抑止不能だし…。このスレッドを表示
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·1時間興味本位でデザインドールからNovelAIを通したらデザインドールの上に手書きするのが馬鹿らしくなるような出来になって草生えてるセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示11
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたさめ@SAMEX_1u2y·6時間ドクQ「シクシクの実の力を食らえ!」 「「「ぐああっ!!」」」 ビュティ「みんな!!」 ボボ美「女の子になっちゃった」 ビュティ「なんで!?」 ドクQ「それは『女の子になっちゃう病』だ」 ビュティ「凄いけどくだらねー!」 首領パッチ・天の助「「ねーねー俺たちはー!?」」 ドクQ「死ぬ病だ」344816
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·6時間未だにこんな化石みたいな手法でお気持ち表明してんの笑えるな引用ツイート𝕊𝕖𝕒𝕝𝕒𝕟𝕕@sealand1995·10月15日無許可で人の写真を勝手にAiに学習させないて欲しいです11
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたふとし@Skeb募集中@hutoshi_19·9時間「え〜こんなのアタシにゃ〜ちょっとキツいよ〜もっとピチピチな同年代の女の子に着せた方が似合うんじゃないのかい…?」→「ひゃ〜ところどころ穴が空いててスースーするねぇ…ほんとにこんなおばさんで良いのかい…?」から得られる栄養素がある11134
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·7時間いかにも「AIなら特に苦労せず描きたいものがポンポン出てくる」みたいな理解の浅さが前面に出てていいと思う引用ツイートくわす@kuwas_h·7時間「君AIで描いたほうがいいよ」ってカード思い付いたので禁止してください1
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたヒラリー・クリントン(偽)@inchikihillary·7時間Twitter内のAIお絵描き論争。絵師の社会的地位が異常に高いTwitterならではの、絵師の希少性を損なう機械への嫌悪感を根拠にしたものが殆どだ。 馬が自動車に替わられても、馬が好きな人は乗馬を続ける。絵を描くことも同じでしょう。(定期)44171このスレッドを表示
カボチャ@ティアマト鯖さんがリツイートしましたMIYAKE@ScreenPocket·22時間さて、いつか忘れる前に書こうと思っていた 「私がゲーム業界に入って一番感動した話」を書きます。 かなり長くなりますがご容赦を。 題して 【どきどきポヤッチオのロード処理で感動した話】 →続41,5382,628このスレッドを表示
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·7時間返信先: @sasaki666さん諸悪の根源じゃねーか!みたいな名前の出方だったのに本人が仁義の人過ぎて「じゃあ仕方ねえか・・・ジンベエの気持ちを汲めなかったアーロンが悪いわ・・・」ってなったのでキャラの作り方がうまい11
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·7時間限られた人間が持てるスキルで特権階級的にふるまってた人間がそのスキルを再現できる技術が広まりそうになったら自分たちの保身のために新技術を排除しようとする、実に分かりやすい展開1
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·7時間PFの身内化の話題の時もそうだったけど、一応全年齢企画やってんのに期間中から堂々とエロネタの話で盛り上がってんの完全に中年おっさんの思考で身内の悪ノリなの自覚した方がいいと思う
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·7時間いやあしかし「自分の見たくない作者の絵が大量に流れてくる」という現象を「荒らしと変わらない」って言うの、対象がAIだからって賛同してる絵師は本当いつかしっぺ返しが来ても文句言うんじゃねえぞと思う14
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·7時間返信先: @palabellumさん「ムーバブルフレームを使ってるからガンダム」みたいな話が独り歩きした結果みたいなとこありますねアレ・・・1
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·8時間まあ正直PFで貴族キャラってもともとマイナー方面ではあるしな(軍属だったり冒険者だったりなので今回の場合おそらくイスリアド家につかないタイプの貴族は多い
カボチャ@ティアマト鯖@Lantern_pumpkin·8時間筋肉娘とメカバレ、ニッチな需要で描く絵師が少ないうえに要求される画力が高いので茨の道だったがAIの登場によって供給量が桁違いに増えたの、マジでAIイラストが人を救った例だよ1