相羽の兎

43 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックして0OzOZJg5JHaHgRxさんをフォロー
相羽の兎
@0OzOZJg5JHaHgRx
AIは相互に迷惑をかける可能性があるため、棲み分けとしてアカウント作成。AIは素晴らしいものと思うが、扱う側の人が未熟過ぎる。
2022年10月からTwitterを利用しています

相羽の兎さんのツイート

返信先: さん
悪意でやったことではないと理解しております。そして、被害者を未然に防ぐ手段として有効なことも。 これは、ルールが無い状況だからこそ、守る側にはモラルを大事にしてほしいという私の勝手な願いなのです。 悪用する連中相手に、創作家やファン達が同じ土俵に落ちるのを見ていられない未熟者です…
AIのイラストを規約で違反しているものはバンバン報告していいと思う。 しかし、個人の独善での私刑は反対だ。それをやったら本当の無法地帯になる。対立を煽る輩もいるから、冷静に、理性をもって対応すべき。
返信先: さん
規約違反の疑いに関しては看過できないのは同意します。 運営に報告し、裁定を待つのが妥当と思います。まだされていないなら、私からも運営に確認するよう問い合わせます。
1
1
返信先: さん
ありがとうございます。 とすれば、こちらに規約違反を報告し、運営の裁定で停止してもらうのが正しい手段かと思います。 モラルの無い人の横暴に憤りを感じるのわかりますが、それを裁くために私刑を正当化しては、それこそ無法地帯だと思えるのです。 作りたての垢が偉そうなこと言えませんが…。
1
1
エアリアルのビット群体制御について ニカ「群体制御にはどんな階層構造を使っているの?従来の構造?それとも同時的空間コンセプト?」 スレッタ「お母さんは確か…継起的空間との併用と…」 おお、脳医学の専門用語をがっつり引用してる。やっぱりSF面の考証しっかりしてるよ #水星の魔女
7
4,701
このスレッドを表示
結局AIは誰かの絵を切り貼りして作ってるから、元となった人と似た絵柄が爆発的に増え嫌悪対象になった時、元の絵も嫌悪の対象になりかねないのと、元なのにAIと絵柄や塗りが似てるという理由で、あなたの絵ってAIですよね?という発言をくらう、というのも被害の一つとしてあるよなって。
4
1,538
この樋口円香が描かれた絵ですが、服が波打ってるのにロゴが平面。もし令和の神絵師だったらこういう描き方はしないんです。お爺さんには申し訳ないですが、AI絵です。でも、この絵、樋口の特徴を捉えていて、良い仕事をしてるんですね。スマホのロック画面にしたりと日常的に使ってあげてください
画像
画像
111
5.9万
このスレッドを表示
すっごい良い例えだし、やる気が出る。 ただ、今Pixivに代表されるイラストSNSが「キュービックジルコニアが詰まった中に稀にあるダイヤモンド」みたいになってるので、プラットフォームの方で分けてほしい感ある。
引用ツイート
むへどるり
@muhedoruri
AI絵の氾濫は「ついにキュービックジルコニアによってダイヤモンドの模造品を作ることが出来るようになった」という話でしかない。ダイヤモンドの価値は下がっておらず、むしろ上がった。
このスレッドを表示
1
5
返信先: さん
仰る通り分けたほうが双方のためになりますよね。規約と棲み分けを行えば魔女裁判みたいな馬鹿げた行為もなくなりますし、雑なAI絵が乱立することも防げるはず。
AIで描いた云々の明記は法やTwitterのガイドラインには記載されていない。 しかし、"AIかも?"と晒し者にして名誉を傷つける行為は犯罪行為だ。 独善で人の名誉を傷つける行為を正当化する人間は、AIを悪用する人間と同レベルだ。恥を知れ。
AIは批判するが、魔女裁判は正当化するんだな。どいつもコイツもモラルや論理を口にするくせに、やってることダブスタ糞親父と同じじゃあねえか。
これもi2iで『わざと元絵とほぼ同じ盗作画像』を出力されるようにし、嘘をつきでかい問題にしようとしたAIに対する悪意が露骨な呟きが元で、AIはこんなに危険!というのを問題にするための動きが色々出てきてて、こういう悪意に色んな人が乗っかっててそれもそれで凄いなと思う。 twitter.com/chahukurou/sta
このツイートはありません。
2
522
#trinart 最新版のでりだモデルリリースに伴い、 旧とりんさまキャラクターズモデルのオープンソース公開を開始しました。 約1920万枚(事前オーギュメントによる「存在しない画像」を含む数字)で訓練された、構図力の高いAIアートモデルですッ! 詳しくは注意書きをどうぞ。
219
AIを使うことが悪みたいな感じにはなってほしくないんだよな。素材はあるだけ助かるし、絵が描けない人が自由に絵を作れるようになるってのは素晴らしいと思う。僕らは蔑ろにされたくないだけだし、それなら向こうを蔑ろにもするべきではないんじゃないかな。悪意ある人は論外としても。
101
返信先: さん
魔女裁判を煽るのはちょっと…。怪しいから燃やして良いなんて、AIを悪用する連中と同レベルで度し難いじゃないですか。
1
返信先: さん
事実ならモラルに反しますね。 しかし、注意喚起という理由で他者を晒し者にするのは如何なものでしょうか? これで明確に被害者が出ているのならわかりますが、灰色を独自の判断で黒と断定するのは独善であり、モラルに反すると思うのですが、その辺りはどのようにお考えですか?
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
今日
サッカー元日本代表の中村俊輔選手が現役引退へ
テクノロジー · トレンド
🐹iPhone
1,301件のツイート
エンターテインメント · トレンド
フェフ姉さん
1,531件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
朝日新聞デジタル
昨日
近づく衆院補選、難航する安倍氏の後継選び 波紋を呼んだ母の一言