[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665919141328.jpg-(267021 B)
267021 B無念Nameとしあき22/10/16(日)20:19:01No.1025168379+ 23:04頃消えます
仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が36件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/16(日)20:20:39No.1025169277+
仮面ライダーセンチュリー
2無念Nameとしあき22/10/16(日)20:21:08No.1025169512+
ヒロミさんが格好いい映画
3無念Nameとしあき22/10/16(日)20:21:27No.1025169691そうだねx8
令和ライダースレの方はご遠慮下さい(ペコリ
4無念Nameとしあき22/10/16(日)20:21:48No.1025169863そうだねx2
>仮面ライダーセンチュリー
テレ朝よりもNHKを選んだライダー
5無念Nameとしあき22/10/16(日)20:22:12No.1025170086+
>仮面ライダーセンチュリー
こいつリバイス世界だと最新最強ライダーらしいな
6無念Nameとしあき22/10/16(日)20:22:31No.1025170226+
待って
ヒロミさんは本編でもカッコいいから
7無念Nameとしあき22/10/16(日)20:22:49No.1025170373+
別にバレ画像なんてかなり早い段階で来てたじゃん
8無念Nameとしあき22/10/16(日)20:24:09No.1025171113+
    1665919449714.webm-(1784330 B)
1784330 B
>1665919141328.jpg
TV録画したやつ見てたらちゃんと劇場版CMと円盤発売CM流れてた
9無念Nameとしあき22/10/16(日)20:25:26No.1025171665+
スレッドを立てた人によって削除されました
ジャガーマンのスーツぶん投げはなんかわざとらしすぎてやめて欲しかった
10無念Nameとしあき22/10/16(日)20:25:38No.1025171759そうだねx1
歌が最高過ぎる
11無念Nameとしあき22/10/16(日)20:25:38No.1025171787そうだねx4
    1665919538196.webm-(2933942 B)
2933942 B
>テレ朝よりもNHKを選んだライダー
汚いさすがNHKきたない
12無念Nameとしあき22/10/16(日)20:25:56No.1025171905+
>歌が最高過ぎる
仮面ライダーっぽさがない珍しい曲だったね
13無念Nameとしあき22/10/16(日)20:26:33No.1025172189そうだねx2
>No.1025170086
未来(2071年)の仮面ライダーだから一番新しいというオチです
14無念Nameとしあき22/10/16(日)20:27:06No.1025172473+
しょうがないけど映画でヒロミさんが変身してるのこれだけなんだよな・・・
15無念Nameとしあき22/10/16(日)20:27:18No.1025172563+
>>仮面ライダーセンチュリー
>こいつリバイス世界だと最新最強ライダーらしいな
やっぱ未来ライダーだけはあるな
16無念Nameとしあき22/10/16(日)20:27:25No.1025172614+
>1665919538196.webm
あー大投票のやつか既に懐かしいレベルだな
17無念Nameとしあき22/10/16(日)20:27:30No.1025172657+
ジオにより強いとか嘘でしょ
18無念Nameとしあき22/10/16(日)20:27:50No.1025172861+
なんだかんだ言いつつも映画は見にいった
19無念Nameとしあき22/10/16(日)20:28:14No.1025173053+
>こいつリバイス世界だと最新最強ライダーらしいな
最新はともかく五十嵐とダイモンきたから最強はどうかな
まあスペック上の強さなんて特撮作品じゃしれたものだがね
20無念Nameとしあき22/10/16(日)20:28:41No.1025173276+
>1665919141328.jpg
この時はバリッドレックスゲノムが最新フォームだったんだな
21無念Nameとしあき22/10/16(日)20:29:15No.1025173560+
>TV録画したやつ見てたらちゃんと劇場版CMと円盤発売CM流れてた
>あー大投票のやつか既に懐かしいレベルだな
夏映画も終わってギーツ始まった今だとスレ画の映画はめっちゃ昔に思える
22無念Nameとしあき22/10/16(日)20:29:25No.1025173641+
スレッドを立てた人によって削除されました
そういえば見てないなと思ったが自分が最後に金払ってみたライダー映画はバルカンだった
23無念Nameとしあき22/10/16(日)20:29:48No.1025173879+
>No.1025172473
まあ弓使う狩人スタイルも嫌いじゃない
24無念Nameとしあき22/10/16(日)20:30:07No.1025174069+
珍しいライダーのモチーフだったと思う
25無念Nameとしあき22/10/16(日)20:30:09No.1025174091+
>TV録画したやつ見てたらちゃんと劇場版CMと円盤発売CM流れてた
OPが変更されたのはバトルファミリアの方だったか
26無念Nameとしあき22/10/16(日)20:30:18No.1025174171+
>珍しいライダーのモチーフだったと思う
バッタじゃないのこれ
27無念Nameとしあき22/10/16(日)20:30:30No.1025174280+
>>珍しいライダーのモチーフだったと思う
>バッタじゃないのこれ
ムカデっぽい
28無念Nameとしあき22/10/16(日)20:30:49No.1025174472そうだねx1
>歌が最高過ぎる
いいよねPromise
ライダー劇場版の主題歌で一番好き
29無念Nameとしあき22/10/16(日)20:31:21No.1025174820そうだねx2
    1665919881951.webm-(2910961 B)
2910961 B
冷凍攻撃は割りと使ってた印象
30無念Nameとしあき22/10/16(日)20:31:42No.1025174959+
    1665919902783.png-(1718995 B)
1718995 B
>>歌が最高過ぎる
>仮面ライダーっぽさがない珍しい曲だったね
めっちゃ再生されてた
31無念Nameとしあき22/10/16(日)20:31:57No.1025175117+
ちょうどリバイスとドンブラザーズの夏映画円盤予約してるしね
あっという間に年末年始来そうで怖いわ
32無念Nameとしあき22/10/16(日)20:32:19No.1025175329そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
藤岡Jr.はあんなノリダーの物まねしてる小学生みたいな演技じゃなくて
ちゃんと彼自身の演技で本郷猛演じさせてあげて欲しかった
33無念Nameとしあき22/10/16(日)20:32:21No.1025175344+
>めっちゃ再生されてた
普段のライダー曲じゃないのが良いのよ
34無念Nameとしあき22/10/16(日)20:32:24No.1025175380+
>1665919141328.jpg
BD予約したの忘れて
届いてからそういえば買ってたな...てなるなった
35無念Nameとしあき22/10/16(日)20:32:30No.1025175418+
なんで古田新太と中尾明慶の合体変身を見せられてるんだろう…と考えたらアウト
36無念Nameとしあき22/10/16(日)20:32:41No.1025175498+
>なんだかんだ言いつつも映画は見にいった
もうコロナ渦の自粛なんて完全に過去の話だ
皆ワクチン接種も大体3回やっただろう
37無念Nameとしあき22/10/16(日)20:33:03No.1025175687+
>しょうがないけど映画でヒロミさんが変身してるのこれだけなんだよな・・・
V死ね来るし…
38無念Nameとしあき22/10/16(日)20:33:21No.1025175844そうだねx2
古田新太はどこでおふざけ演技挟んでくるのかと構えていたら
最後までシリアスな演技貫いてて見直した
39無念Nameとしあき22/10/16(日)20:33:22No.1025175851そうだねx1
    1665920002640.jpg-(404191 B)
404191 B
また新たなミライダーが・・・
40無念Nameとしあき22/10/16(日)20:33:42No.1025176017+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>なんだかんだ言いつつも映画は見にいった
>もうコロナ渦の自粛なんて完全に過去の話だ
>皆ワクチン接種も大体3回やっただろう
でもコロナ禍言い訳にする興収なんだろうな…
41無念Nameとしあき22/10/16(日)20:33:47No.1025176038+
改造されたけど感謝してます
42無念Nameとしあき22/10/16(日)20:33:57No.1025176130そうだねx3
    1665920037534.jpg-(188419 B)
188419 B
クリアパーツ使ってるのが新鮮だった
43無念Nameとしあき22/10/16(日)20:34:32No.1025176428+
スレッドを立てた人によって削除されました
真面目な映画をやりたい病がなかなか取れないライダー冬映画
44無念Nameとしあき22/10/16(日)20:34:54No.1025176675+
    1665920094764.webm-(2973608 B)
2973608 B
>ヒロミさんが格好いい映画
共同戦線だったがちゃんと活躍してました
序盤ふっ飛ばされるのはノーカンでお願いします
45無念Nameとしあき22/10/16(日)20:35:18No.1025176859+
サイクロトロンドライバー
46無念Nameとしあき22/10/16(日)20:35:22No.1025176903+
    1665920122158.jpg-(60150 B)
60150 B
パンチがえげつないやつ
47無念Nameとしあき22/10/16(日)20:35:31No.1025176980+
>パンチがえげつないやつ
回転カッター付き
48無念Nameとしあき22/10/16(日)20:35:36No.1025177030+
>こいつリバイス世界だと最新最強ライダーらしいな
>最新はともかく五十嵐とダイモンきたから最強はどうかな
>まあスペック上の強さなんて特撮作品じゃしれたものだがね
リバイス世界での最強ライダーは永遠にアルティメットだ
49無念Nameとしあき22/10/16(日)20:35:39No.1025177067そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
パート分けやめて一本化してもロクな結果出せなかったな
ゲストが凄い時以外
50無念Nameとしあき22/10/16(日)20:35:43No.1025177111+
>>パンチがえげつないやつ
>回転カッター付き
歯車とかイメージしてるのかなと
51無念Nameとしあき22/10/16(日)20:35:52No.1025177182+
>No.1025172861
以前だったら劇場に足運ぶの心配だから
円盤が発売されるの待つわ・・・ってなったんだが
今もう変異種があろうが関係ねーという感覚
52無念Nameとしあき22/10/16(日)20:36:24No.1025177513+
>しょうがないけど映画でヒロミさんが変身してるのこれだけなんだよな・・・
前の戦隊×ライダーコラボがゼンカイとセイバーだったんで
時期的にリバイスがチョイ役で出ただけなのが
来年度以降はもっと派手にいけるんでないかな
53無念Nameとしあき22/10/16(日)20:36:51No.1025177727+
>1665919881951.webm
すぐにボルケーノが上位互換として登場するから影薄い
54無念Nameとしあき22/10/16(日)20:37:07No.1025177861そうだねx1
だって自粛飽きたもん
どうせ仕事行くしウチの職場テレワークなんて関係無いし
55無念Nameとしあき22/10/16(日)20:37:21No.1025177983+
リバイスの全ライダー集結だとギーツ×リバイス映画になるんじゃね?
56無念Nameとしあき22/10/16(日)20:37:26No.1025178037+
>クリアパーツ使ってるのが新鮮だった
こうしてみるとデザインシンプルだな
57無念Nameとしあき22/10/16(日)20:37:39No.1025178156+
スレちだけどプリキュア映画平日でもほぼ満席近かったから
コロナで自粛とかもう無いに等しいと思う
ちゃんと感染対策してるのが前提だけど
58無念Nameとしあき22/10/16(日)20:37:56No.1025178313+
スレッドを立てた人によって削除されました
まともなライダースレだ…今年中に見れるなんて
59無念Nameとしあき22/10/16(日)20:38:15No.1025178483+
>No.1025175851
アギト映画以降は劇場版ライダーが登場してナンボの商売なんや
60無念Nameとしあき22/10/16(日)20:38:28No.1025178602+
スレッドを立てた人によって削除されました
じゃあライダー映画の興収ボロボロなのは実力のせいっていうんですか
61無念Nameとしあき22/10/16(日)20:38:29No.1025178621+
>すぐにボルケーノが上位互換として登場するから影薄い
あの卵割る変身とバイスが盾担当って好きなんだが
62無念Nameとしあき22/10/16(日)20:38:47No.1025178812そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>まともなライダースレだ…今年中に見れるなんて
君が来たからもう終わりだよ
63無念Nameとしあき22/10/16(日)20:39:11No.1025179036+
>すぐにボルケーノが上位互換として登場するから影薄い
朱美さん殺したのが最後か
64無念Nameとしあき22/10/16(日)20:39:51No.1025179428そうだねx5
    1665920391008.webm-(2988732 B)
2988732 B
過去話なげーよと思ったが藤岡真威人1号のお披露目だし
そりゃガッツり尺取るわ
65無念Nameとしあき22/10/16(日)20:40:12No.1025179564+
新サイクロン号は実働すんの?
66無念Nameとしあき22/10/16(日)20:40:33No.1025179717+
>また新たなミライダーが・・・
といって登場しないと今度はソレで文句言うくせに
67無念Nameとしあき22/10/16(日)20:40:41No.1025179791+
やっぱデモンズはカッコいいね
68無念Nameとしあき22/10/16(日)20:40:41No.1025179793そうだねx1
>過去話なげーよと思ったが藤岡真威人1号のお披露目だし
>そりゃガッツり尺取るわ
お披露目と言っても今後あんの?
69無念Nameとしあき22/10/16(日)20:40:50No.1025179867そうだねx3
今は毎月新フォーム&ライダーが登場しちゃうせいで
中間フォームとかでもないと印象に残らないつーか
70無念Nameとしあき22/10/16(日)20:40:53No.1025179883+
>クリアパーツ使ってるのが新鮮だった
これでショッカーのライダーなのか
71無念Nameとしあき22/10/16(日)20:41:12No.1025180049+
>リバイスの全ライダー集結だとギーツ×リバイス映画になるんじゃね?
終盤にアルティメットとジュウガ追加されたもんな
尺的に前番組ライダーは厳しそうだけど
72無念Nameとしあき22/10/16(日)20:41:16No.1025180084+
>>クリアパーツ使ってるのが新鮮だった
>これでショッカーのライダーなのか
オーパーツすぎる
73無念Nameとしあき22/10/16(日)20:41:29No.1025180189+
スレッドを立てた人によって削除されました
>じゃあライダー映画の興収ボロボロなのは実力のせいっていうんですか
そりゃそうだが
74無念Nameとしあき22/10/16(日)20:41:44No.1025180322+
>1665919881951.webm
ライブもホーリーウイングバイスタンプの強化前だからね
75無念Nameとしあき22/10/16(日)20:42:00No.1025180483そうだねx1
>仮面ライダーっぽさがない珍しい曲だったね
関係ない何かのCMにも使われてたなそういえば
でも歌詞の内容は映画の内容にめちゃくちゃ合ってるんだよね
父親から息子へ息子から父親への感情を書いた歌詞だし出されたら時さえも超えてとか入ってたり
76無念Nameとしあき22/10/16(日)20:42:30No.1025180742そうだねx2
    1665920550907.jpg-(212332 B)
212332 B
それこそ昭和の時代から映画登場の怪人とかあったやろ
77無念Nameとしあき22/10/16(日)20:42:44No.1025180859+
>今は毎月新フォーム&ライダーが登場しちゃうせいで
>中間フォームとかでもないと印象に残らないつーか
もしくは最初にドサっと複数ライダー登場させる
78無念Nameとしあき22/10/16(日)20:43:22No.1025181214+
>1665920002640.jpg
ちびっ子が映画見たくなるように目玉となるネタが必要なんだ
79無念Nameとしあき22/10/16(日)20:43:30No.1025181283+
>それこそ昭和の時代から映画登場の怪人とかあったやろ
何に対してのレス?
80無念Nameとしあき22/10/16(日)20:43:36No.1025181344+
てかライブとジャンヌはもう少し早くパワーアップしなさいYO!
81無念Nameとしあき22/10/16(日)20:43:54No.1025181491+
販促したいのは現行ライダーだしなぁ
82無念Nameとしあき22/10/16(日)20:44:08No.1025181624+
商業的にも新ライダー出さないと死ぬから(スポンサーが)
83無念Nameとしあき22/10/16(日)20:44:15No.1025181676+
また出てきてほしいライダーの一人
84無念Nameとしあき22/10/16(日)20:44:33No.1025181835+
>1665920391008.webm
回想シーンだけかと思ったけど
ちゃんとエピローグで百瀬龍之介と会話するの痺れた
85無念Nameとしあき22/10/16(日)20:44:35No.1025181853そうだねx5
    1665920675449.png-(393325 B)
393325 B
>また出てきてほしいライダーの一人
もうスーツ改造しちゃったんで無理なんすよ
86無念Nameとしあき22/10/16(日)20:44:48No.1025181971+
>ちびっ子が映画見たくなるように目玉となるネタが必要なんだ
劇場に連れていって貰うのは子供にとって重要なイベントだからなぁ
87無念Nameとしあき22/10/16(日)20:44:57No.1025182028そうだねx4
>百瀬龍之介
ああAPね
88無念Nameとしあき22/10/16(日)20:45:01No.1025182062+
>>また出てきてほしいライダーの一人
>もうスーツ改造しちゃったんで無理なんすよ
まじか
手出すの早すぎる
89無念Nameとしあき22/10/16(日)20:45:17No.1025182204そうだねx2
>1665920002640.jpg
映画限定ライダーなのにかませじゃないだと!?
90無念Nameとしあき22/10/16(日)20:45:30No.1025182302+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>1665920002640.jpg
>ちびっ子が映画見たくなるように目玉となるネタが必要なんだ
見に来て貰えた?ビヨジェネ
91無念Nameとしあき22/10/16(日)20:45:35No.1025182340+
>>仮面ライダーっぽさがない珍しい曲だったね
>関係ない何かのCMにも使われてたなそういえば
>でも歌詞の内容は映画の内容にめちゃくちゃ合ってるんだよね
>父親から息子へ息子から父親への感情を書いた歌詞だし出されたら時さえも超えてとか入ってたり
今回は親子愛の話だったね
92無念Nameとしあき22/10/16(日)20:45:35No.1025182341+
>新サイクロン号は実働すんの?
新旧サイクロンは撮影で使用してるから常に整備してるんじゃない
93無念Nameとしあき22/10/16(日)20:45:49No.1025182441そうだねx3
>>1665920002640.jpg
>映画限定ライダーなのにかませじゃないだと!?
めっちゃ強かったねこいつ
94無念Nameとしあき22/10/16(日)20:45:50No.1025182446+
大抵敵ライダーが多い
G4やオーガみたいに影の主役ポジもおるが
95無念Nameとしあき22/10/16(日)20:46:14No.1025182662+
>回想シーンだけかと思ったけど
>ちゃんとエピローグで百瀬龍之介と会話するの痺れた
あそこ龍之介は50年前とタイムラグ無いままだから
容姿が変わらない本郷猛を違和感なく認識する芸細シーン
96無念Nameとしあき22/10/16(日)20:46:20No.1025182708+
ディアブロの無敵バリアを破れる唯一のライダーだから
97無念Nameとしあき22/10/16(日)20:46:38No.1025182858+
序盤にリバイスたちと敵対するのはお約束
98無念Nameとしあき22/10/16(日)20:46:58No.1025183024+
未来へ行ったライダーたちがほとんど負け戦
99無念Nameとしあき22/10/16(日)20:47:00No.1025183041+
>No.1025182662
息子が年食ってて驚くものな
子供は失踪した時の父親をもう忘れてた
100無念Nameとしあき22/10/16(日)20:47:19No.1025183196そうだねx1
>映画限定ライダーなのにかませじゃないだと!?
てかセンチュリーがいないと攻撃が届かない
悪魔ディアブロ特効戦力なのだ
101無念Nameとしあき22/10/16(日)20:48:12No.1025183614+
中尾さんがとりたてて細身という訳でもないと思うが
ベルトがデカいので浮いた感じに見えてしまう
102無念Nameとしあき22/10/16(日)20:48:26No.1025183726+
一応リバイス達の同時攻撃の体を取ってるが
実質センチュリーとその他(リバイス+セイバー)
103無念Nameとしあき22/10/16(日)20:49:11No.1025184051+
ディアブロが未来を支配する可能性の有る悪魔ってだけで
リバイスとセイバーの存在意義が
104無念Nameとしあき22/10/16(日)20:50:49No.1025184810+
>序盤にリバイスたちと敵対するのはお約束
暴走ね、変身が不完全だから
リバイス達にも襲いかかった
105無念Nameとしあき22/10/16(日)20:51:13No.1025184993そうだねx1
予算使えるクロスセイバーかっけーなと再認識
106無念Nameとしあき22/10/16(日)20:52:33No.1025185681+
    1665921153232.webm-(1990207 B)
1990207 B
>ディアブロが未来を支配する可能性の有る悪魔ってだけで
>リバイスとセイバーの存在意義が
巨大化ディアブロ戦ではネオバッタゲノムが主戦力だったし(震え声
107無念Nameとしあき22/10/16(日)20:52:56No.1025185839+
>ディアブロが未来を支配する可能性の有る悪魔ってだけで
>リバイスとセイバーの存在意義が
ギフスタンプと対をなす悪魔だと説明しとろうが
108無念Nameとしあき22/10/16(日)20:53:18No.1025186020+
>1665921153232.webm
バトルファミリアでもネオバッタゲノム使ってましたね
109無念Nameとしあき22/10/16(日)20:53:32No.1025186132+
セイバー登場早ッ!と思った
110無念Nameとしあき22/10/16(日)20:54:13No.1025186461+
スレッドを立てた人によって削除されました
>(震え声
111無念Nameとしあき22/10/16(日)20:54:25No.1025186552+
>No.1025184051
センチュリー的には昭和ライダーと絡めた方が...とも考えたが
それが1号誕生の新事実って事だろうしそこは素直に楽しめばいいのでは
せっかくのリバイスの映画なんだから
112無念Nameとしあき22/10/16(日)20:54:42No.1025186687+
>過去話なげーよと思ったが藤岡真威人1号のお披露目だし
>そりゃガッツり尺取るわ
そこまで演技旧作に寄せんでも・・・となったが
本当はもっとまんまでやるつもりだったらしくて
あれでもかなり軽減した方だと聞いた
113無念Nameとしあき22/10/16(日)20:55:17No.1025186979+
>1665921153232.webm
別に巨大化したからって防御力が元に戻る訳じゃないんだが
1回ボコられたら大きくなるのは特撮怪人の様式美
114無念Nameとしあき22/10/16(日)20:55:30No.1025187062+
センチュリーブレイク何が違うん?
115無念Nameとしあき22/10/16(日)20:55:48No.1025187209+
クリスパー・スタンプがバリアーの元っぽいのでな
まあ決戦で大きくなった敵はわかりやすいから
116無念Nameとしあき22/10/16(日)20:57:05No.1025187848+
クリスパーの技術が流出して発展したのがGODの悪人怪人なんだろうな
117無念Nameとしあき22/10/16(日)20:57:04No.1025187864+
    1665921424575.webm-(1986104 B)
1986104 B
>一応リバイス達の同時攻撃の体を取ってるが
>実質センチュリーとその他(リバイス+セイバー)
逆に考えるんだリバイスとセイバーの攻撃によってバリアーが崩壊寸前だったと
118無念Nameとしあき22/10/16(日)20:57:31No.1025188025+
剣士勢ぞろいするのはいいけど
なんで主役をボッチにするねん
119無念Nameとしあき22/10/16(日)20:57:55No.1025188222+
    1665921475754.jpg-(400482 B)
400482 B
お前らが変身するんかい!てなった映画
120無念Nameとしあき22/10/16(日)20:58:29No.1025188500+
>センチュリーブレイク何が違うん?
各部のクリアーパーツが外れてるのがブレイク
終盤百瀬父息子が変身する時はブレイクにパーツが装着されて完成する
121無念Nameとしあき22/10/16(日)20:58:52No.1025188689+
>中尾さんがとりたてて細身という訳でもないと思うが
>ベルトがデカいので浮いた感じに見えてしまう
センチュリーのスーツに取り付けるバランスだから
それはそうだろとしか
122無念Nameとしあき22/10/16(日)20:59:10No.1025188832+
>センチュリーブレイク何が違うん?
和解した龍之介と秀夫が変身ポーズを取ることで完全なセンチュリーになる
ちなみに発動すると2071年から龍之介の肉体も転送される模様
123無念Nameとしあき22/10/16(日)21:00:12No.1025189310+
リバイス組もメンバー少ない訳じゃないんだが
前作が多いから相対的にそう見えちゃう
124無念Nameとしあき22/10/16(日)21:00:31No.1025189482+
>No.1025189310
まだこの映画公開時はアギレラ様もオトンも変身しないからね
125無念Nameとしあき22/10/16(日)21:00:52No.1025189670+
>1665921424575.webm
ディアブロを倒せるのは唯一サイクロトロンドライバーを使う仮面ライダーセンチュリーだけだ(本当
126無念Nameとしあき22/10/16(日)21:01:10No.1025189817+
逆にここから増やしたよな
ケインに量産型、ベイルも一応加えておくか
127無念Nameとしあき22/10/16(日)21:01:37No.1025190043+
ディアブロって今思うとギフ様と同族か近縁の宇宙人が別々に地球に来てたって感じなんだろうけど
ギフ様は未来で調子乗ってるディアブロをどう思ってたんだろう
単に棺から復活できずにぐぬぬしてたのかな
128無念Nameとしあき22/10/16(日)21:02:48No.1025190687+
    1665921768928.webm-(1906699 B)
1906699 B
古田新太は撮影当日に変身ポーズのビデオ見て覚えたらしい
129無念Nameとしあき22/10/16(日)21:03:35No.1025191040+
>中尾さんがとりたてて細身という訳でもないと思うが
>ベルトがデカいので浮いた感じに見えてしまう
主役陣が背高いから並ぶと余計な
スーツだとそこまで酷くない
130無念Nameとしあき22/10/16(日)21:03:54No.1025191190+
>1665921768928.webm
ジョージ・狩崎が天才過ぎる・・・
131無念Nameとしあき22/10/16(日)21:04:10No.1025191353+
なんで今更ア○○ジ○○ズのネタを持ってきた
132無念Nameとしあき22/10/16(日)21:04:25No.1025191501+
そらお前ジュウガ作っちゃうような奴だし
133無念Nameとしあき22/10/16(日)21:04:42No.1025191637そうだねx1
>なんで今更ア○○ジ○○ズのネタを持ってきた
東映だもん
134無念Nameとしあき22/10/16(日)21:04:49No.1025191687+
>No.1025191040
あのベルト押すギミック有りだから
前に突き出してる分浮いて見えるのでは
135無念Nameとしあき22/10/16(日)21:05:07No.1025191830+
こうドンドン狩崎親子のヤバさが
136無念Nameとしあき22/10/16(日)21:05:16No.1025191911+
バトルファミリアのポスターもあったな
137無念Nameとしあき22/10/16(日)21:05:28No.1025192008+
ギミック付きとそうでないヤツ用意すればいいんだろうが
劇場限定ライダーじゃそこまでできないか
138無念Nameとしあき22/10/16(日)21:06:06No.1025192312+
>こうドンドン狩崎親子のヤバさが
センチュリー>悪魔ディアブロ>秘密結社ショッカー
みたいな感じになってた
139無念Nameとしあき22/10/16(日)21:06:21No.1025192413+
複数の親子関係の対比は一貫した本作のテーマなんだな
140無念Nameとしあき22/10/16(日)21:06:57No.1025192708そうだねx1
決戦は全ての力が集結する富士山だ!てとこに昭和の香りがする
141無念Nameとしあき22/10/16(日)21:07:12No.1025192838+
今思えばショッカーとノアそしてフェニックスの技術流出やベイル関連で
コラボ作品もう一つくらい作れそうな濃さ
142無念Nameとしあき22/10/16(日)21:07:33No.1025193012+
>なんで今更ア○○ジ○○ズのネタを持ってきた
アメコミヒーロー対抗なのは昔からだぞ
143無念Nameとしあき22/10/16(日)21:08:04No.1025193255+
>1665921424575.webm
体内のクリスパースタンプ4個によるバリアーを破壊出来たのが
センチュリーの必殺技ライダーパンチ
144無念Nameとしあき22/10/16(日)21:08:15No.1025193353+
スパイダーマンやバットマンより強いバッタ男が出発点だからな
145無念Nameとしあき22/10/16(日)21:08:22No.1025193405+
>お前らが変身するんかい!てなった映画
百瀬秀夫役の古田新太がオファー来た時
絶対敵幹部だと思いましたって話好き
146無念Nameとしあき22/10/16(日)21:11:50No.1025195055+
スレッドを立てた人によって削除されました
地味な映画だったな
147無念Nameとしあき22/10/16(日)21:11:53No.1025195081+
世界各地で戦うセイバーライダー!
148無念Nameとしあき22/10/16(日)21:14:03No.1025196138+
割とサラッと流したよな過去の因縁
149無念Nameとしあき22/10/16(日)21:14:19No.1025196280+
むしろあれだけ引っ張ったクローン・ライダーがですね
150無念Nameとしあき22/10/16(日)21:14:39No.1025196453+
>今思えばショッカーとノアそしてフェニックスの技術流出やベイル関連で
>コラボ作品もう一つくらい作れそうな濃さ
それがベイルのスピンオフなんでしょ
本編より先にネタバレするわけにもいかん
151無念Nameとしあき22/10/16(日)21:15:01No.1025196635+
>>なんで今更ア○○ジ○○ズのネタを持ってきた
>アメコミヒーロー対抗なのは昔からだぞ
リバイスはデモンズ(蜘蛛)ライブ(蝙蝠)ジャンヌ(蛇)という
初期話数怪人モチーフ縛りだしな
152無念Nameとしあき22/10/16(日)21:15:16No.1025196753+
>決戦は全ての力が集結する富士山だ!てとこに昭和の香りがする
四国ロケを敢行しないだけ自重してる
153無念Nameとしあき22/10/16(日)21:15:35No.1025196921+
そう考えるとデストリーム(カブト)とオーバーデモンズ(クワガタ)も
昭和&平成ライダーというよりは怪人からなのか
154無念Nameとしあき22/10/16(日)21:16:11No.1025197211+
>複数の親子関係の対比は一貫した本作のテーマなんだな
普通家族の絆描くなら子役を中心に演出するよな
終始オッサン2人が軸のドラマとか誰得だ(褒め言葉
155無念Nameとしあき22/10/16(日)21:17:52No.1025198078+
>リバイスはデモンズ(蜘蛛)ライブ(蝙蝠)ジャンヌ(蛇)という
>初期話数怪人モチーフ縛りだしな
リバイスがバッタだったら初代50周年ぽいオマージュだったのにと思った
156無念Nameとしあき22/10/16(日)21:18:00No.1025198220そうだねx1
    1665922680226.webm-(3043281 B)
3043281 B
客演ライダーのCV違う問題を逆手に取ったのは面白かった
157無念Nameとしあき22/10/16(日)21:18:32No.1025198416+
>体内のクリスパースタンプ4個によるバリアーを破壊出来たのが
>センチュリーの必殺技ライダーパンチ
それまでリバイス達の攻撃は無効化されてた
通じるようになったのはそこからだものね
158無念Nameとしあき22/10/16(日)21:19:00No.1025198645+
>1665921424575.webm
あんな強かったら未来で倒しとけと思う
159無念Nameとしあき22/10/16(日)21:19:21No.1025198810+
>No.1025197211
柴?貴行監督もちょっと子供向け映画としては難しかったかもと言ってる
160無念Nameとしあき22/10/16(日)21:19:42No.1025198968+
>あんな強かったら未来で倒しとけと思う
同じ遺伝子を持つ親族が必要なシステムなので...
161無念Nameとしあき22/10/16(日)21:19:56No.1025199079+
50周年記念作品なので息子も50才以上にするわ(棒
162無念Nameとしあき22/10/16(日)21:20:19No.1025199258+
百瀬龍之介の精神を現代へ転送
飛羽真達を2071年の世界に送り込む
全部サイクロトロンドライバーの力なんだよなぁ
163無念Nameとしあき22/10/16(日)21:20:28No.1025199330+
スレッドを立てた人によって削除されました
センチュリーは狩ちゃん製で済ませたのはなんかイマイチだった
164無念Nameとしあき22/10/16(日)21:21:24No.1025199772+
あのジョージは父親と再会せず良い思い出のまま過ごしてた結果なのかな
165無念Nameとしあき22/10/16(日)21:21:57No.1025200038+
Da-iCEのPromiseは放映後ではなくつべのFirst Takeで公開してから流行った気がする
166無念Nameとしあき22/10/16(日)21:24:18No.1025201156+
時間移動が前提のシステムだけど過去変えないと未来が地獄のままだし
でも流石のジョージ・狩崎も百瀬父息子の関係までは予想できんわな
167無念Nameとしあき22/10/16(日)21:24:40No.1025201325+
>50周年記念作品なので息子も50才以上にするわ(棒
ジジカリもそうだけど何故年齢を高くする
168無念Nameとしあき22/10/16(日)21:24:58No.1025201485+
>普通家族の絆描くなら子役を中心に演出するよな
>終始オッサン2人が軸のドラマとか誰得だ(褒め言葉
真一君が銭湯とEDの新幹線乗るシーンだけ...
169無念Nameとしあき22/10/16(日)21:25:19No.1025201655+
>No.1025201156
狩崎は常にマイペースだからベルト完成のみに注力してその他は気にしてないと思う
170無念Nameとしあき22/10/16(日)21:25:48No.1025201889+
一応当時のショッカーも力技でディアブロ封印してたから
171無念Nameとしあき22/10/16(日)21:27:28No.1025202700+
>柴?貴行監督もちょっと子供向け映画としては難しかったかもと言ってる
同じ50周年企画でSH戦記がメタネタ満載で同じにはできないし
リバイス&セイバーを盛り上げる映画としてこうなったらしい
172無念Nameとしあき22/10/16(日)21:27:47No.1025202837+
今スレ画見直すとワザとショッカーに盗み出させてデータ集めてたんじゃと妄想
173無念Nameとしあき22/10/16(日)21:28:00No.1025202941+
最近TTFCで見た
センチュリー敵になると思ったら最後まで味方で驚いた
174無念Nameとしあき22/10/16(日)21:28:08No.1025202993+
そらが父上と一緒にしあわせ湯に来るシーンは良かったぜ
175無念Nameとしあき22/10/16(日)21:28:28No.1025203182+
>ジジカリもそうだけど何故年齢を高くする
どの時代でも鍵を握る登場人物がオッサンという
176無念Nameとしあき22/10/16(日)21:28:42No.1025203304+
何気に古くから存在する組織だったなフェニックス
177無念Nameとしあき22/10/16(日)21:28:59No.1025203421+
中尾さんと古田さんが年の差逆転父子を上手に演じてた
178無念Nameとしあき22/10/16(日)21:29:14No.1025203528+
オールライダー映画だとお馴染みだけど
ショッカーエンブレム久しぶりに見たなぁ
179無念Nameとしあき22/10/16(日)21:30:37No.1025204180+
>何気に古くから存在する組織だったなフェニックス
バトルファミリアでアヅマと赤石英雄が契約したのが太古の時代らしいので
下手するとショッカーより古いかもしれない
まあどの秘密結社もゴルゴムよりは新しい訳だが
180無念Nameとしあき22/10/16(日)21:31:01No.1025204378+
>そらが父上と一緒にしあわせ湯に来るシーンは良かったぜ
真一君含めた百瀬家三代と尾上親子の対比がなぁ
181無念Nameとしあき22/10/16(日)21:31:18No.1025204518+
>あんな強かったら未来で倒しとけと思う
ちゃんと説明してたじゃん
未来を変えるためには悪魔に世界を支配される前に倒さなければいけないと
182無念Nameとしあき22/10/16(日)21:31:45No.1025204766+
倫太郎と芽依のプロポーズ話をエピローグに持ってくる勇気
183無念Nameとしあき22/10/16(日)21:32:06No.1025204923+
ベルトを開発させなきゃならんので
面倒くさいが復活直後という制約が有るのだ
184無念Nameとしあき22/10/16(日)21:32:27No.1025205101+
>何気に古くから存在する組織だったなフェニックス
財団Xといいドンドン後付け設定が積みあがっていくのいいよねよくない
185無念Nameとしあき22/10/16(日)21:33:32No.1025205613+
ディアボロの未来だとアギレラ様とか風林火山とかケインコスギとかのギフ派はどうなったんだろう
186無念Nameとしあき22/10/16(日)21:34:33No.1025206078+
バイスのツッコミが視聴者の心の声
187無念Nameとしあき22/10/16(日)21:35:41No.1025206594+
>中尾さんと古田さんが年の差逆転父子を上手に演じてた
どっちも不器用な親父なとこが親近感ある
188無念Nameとしあき22/10/16(日)21:36:13No.1025206818+
>むしろあれだけ引っ張ったクローン・ライダーがですね
フィールド補正か分からないがデビルライダー軍団が強すぎてな
189無念Nameとしあき22/10/16(日)21:36:38No.1025207002+
>1665919141328.jpg
仮面ライダーソーサラー久しぶりに見た
190無念Nameとしあき22/10/16(日)21:37:26No.1025207408+
>バイスのツッコミが視聴者の心の声
適度なガス抜きではあったな
どうしてもシリアスが続くから
191無念Nameとしあき22/10/16(日)21:37:55No.1025207632+
スレッドを立てた人によって削除されました
クローンライダー
レジェンドをこんな使い方されて喜ぶやついるのか?って思いながら見てたな
192無念Nameとしあき22/10/16(日)21:37:57No.1025207647+
>1665922680226.webm
あそこ変身シーンが頂点だったよな
格好つけてる割に結局ピンチのままで
センチュリーが完成して逃げ出す形に
193無念Nameとしあき22/10/16(日)21:38:32No.1025207922+
>>>なんで今更ア○○ジ○○ズのネタを持ってきた
>>アメコミヒーロー対抗なのは昔からだぞ
>リバイスはデモンズ(蜘蛛)ライブ(蝙蝠)ジャンヌ(蛇)という
>初期話数怪人モチーフ縛りだしな
恐竜は?
194無念Nameとしあき22/10/16(日)21:38:33No.1025207930+
レジェンドやメタネタはもうお腹いっぱいだったので
「こういうのでいいんだよ」って思った映画
195無念Nameとしあき22/10/16(日)21:38:40No.1025207979+
陣内孝則さんがいい悪役ライダーしてた
フラワーからのインフィニティー変身→ライダーキックの流れは最高
196無念Nameとしあき22/10/16(日)21:39:02No.1025208166+
50周年だから100周年ライダーを出した映画
197無念Nameとしあき22/10/16(日)21:39:09No.1025208225+
>どっちも不器用な親父なとこが親近感ある
小賢しいイクメンとして描くよりは好いと思ったな
奥さんと息子の嫁出さずに終わらすとこも
198無念Nameとしあき22/10/16(日)21:39:36No.1025208428+
>仮面ライダーソーサラー久しぶりに見た
王蛇とエターナルにショッカーライダーは納得
4号やデュークはいたなそういえばレベル
199無念Nameとしあき22/10/16(日)21:40:02No.1025208640+
スレッドを立てた人によって削除されました
ライダー50周年のロゴが露骨にMCUのパクリで頭抱えた
よくこんな恥ずかしいことできたな
200無念Nameとしあき22/10/16(日)21:40:03No.1025208644+
父親としては昭和の親父像
令和公開からすると晩婚過ぎね?とも思うが
母子家庭で苦労したと思えば
201無念Nameとしあき22/10/16(日)21:40:26No.1025208828+
>あんな強かったら未来で倒しとけと思う
未来でジジカリと会うタイミングに復活直後で不完全という条件が有るんだ
結局逆五芒星は完成してディアブロが完全体になっちゃうオチだけどな
202無念Nameとしあき22/10/16(日)21:40:52No.1025209002+
>No.1025207647
わかるんだけど態々時間削ってまでバイス絡めた教訓話入れる必要あったのかなって
203無念Nameとしあき22/10/16(日)21:41:57No.1025209535+
スレッドを立てた人によって削除されました
10年前がこれだからパワーダウン感は否めない
50周年なのに
204無念Nameとしあき22/10/16(日)21:42:24No.1025209743+
    1665924144492.webm-(1918219 B)
1918219 B
>倫太郎と芽依のプロポーズ話をエピローグに持ってくる勇気
ニヤニヤしながら見守るソード・オブ・ロゴスに噴く
205無念Nameとしあき22/10/16(日)21:42:58No.1025210012+
>一応当時のショッカーも力技でディアブロ封印してたから
でもディアブロスタンプの被験者は宇宙空間に投棄するね
206無念Nameとしあき22/10/16(日)21:43:31No.1025210262+
    1665924211752.jpg-(1204915 B)
1204915 B
>一応当時のショッカーも力技でディアブロ封印してたから
あのショッカー幹部(立木文彦)にも怪人形態あるのかと思ったが
そんなこと無かったぜ!
207無念Nameとしあき22/10/16(日)21:43:49No.1025210405+
単純にどんだけセンチュリーが凄くても
完全体ディアブロと配下のデビルライダー軍団とじゃ物量で負けるわ
208無念Nameとしあき22/10/16(日)21:43:51No.1025210419+
ロゴスの剣士たちはこれくらいでいいんだよ
Vシネはちょっとシビアにしすぎ
209無念Nameとしあき22/10/16(日)21:44:01No.1025210507+
>>一応当時のショッカーも力技でディアブロ封印してたから
>でもディアブロスタンプの被験者は宇宙空間に投棄するね
契約者と離すのはある意味正解ではあるか…?
210無念Nameとしあき22/10/16(日)21:44:02No.1025210516+
入浴シーン(野郎のみ
211無念Nameとしあき22/10/16(日)21:44:43No.1025210857+
もう一つの未来世界ということでセンチュリーが活躍するスピンオフ希望
212無念Nameとしあき22/10/16(日)21:45:06No.1025211033+
>1665924211752.jpg
立木さんナレーターの印象強いから
めっちゃ声が目立つ
213無念Nameとしあき22/10/16(日)21:45:38No.1025211289+
>あのショッカー幹部(立木文彦)にも怪人形態あるのかと思ったが
>そんなこと無かったぜ!
普通に出現したディアブロにふっ飛ばされてたな...
214無念Nameとしあき22/10/16(日)21:46:00No.1025211465+
>ディアボロの未来だとアギレラ様とか風林火山とかケインコスギとかのギフ派はどうなったんだろう
ディアブロとギフ様は別に仲間じゃないみたいだし競合しそうだから
好き勝手やらせてる以上復活はできなかったんだろうしギフ派は負けたんだろうな
ディアブロも強いとはいえ赤石とケインが負けるっていうのも想像しづらいけど!
215無念Nameとしあき22/10/16(日)21:46:21No.1025211625+
    1665924381982.jpg-(170787 B)
170787 B
劇中で昭和ライダーが悪魔と戦った風も無いから
ショッカーの怪人軍団が頑張ったか大幹部が出張ってきたのかもしれん
216無念Nameとしあき22/10/16(日)21:47:04No.1025212004+
>もう一つの未来世界ということでセンチュリーが活躍するスピンオフ希望
未来変わったって百瀬龍之介が言うとろうがーッ!
勿体ないキャラだとは思うけど設定的に再登場なんて無理なのだ
217無念Nameとしあき22/10/16(日)21:47:28No.1025212193+
宇宙船で地球外廃棄→ワームホールで未来への件は
一生懸命辻褄合わせようと尺と格闘してる感あって楽しい
218無念Nameとしあき22/10/16(日)21:47:37No.1025212262+
>あのショッカー幹部(立木文彦)にも怪人形態あるのかと思ったが
>そんなこと無かったぜ!
なんだったのこれ
219無念Nameとしあき22/10/16(日)21:47:54No.1025212411そうだねx1
>入浴シーン(野郎のみ
違うそうじゃない
220無念Nameとしあき22/10/16(日)21:48:20No.1025212601そうだねx1
初代1話再現は面白いなと思った
221無念Nameとしあき22/10/16(日)21:48:28No.1025212662+
>1665924211752.jpg
ゾル大佐リメイクかな?と思って見てたけど眼帯してないし
回想シーンだけで出番終了してた
222無念Nameとしあき22/10/16(日)21:48:31No.1025212681+
>>入浴シーン(野郎のみ
>違うそうじゃない
さく花の入浴シーンはテレビでね
223無念Nameとしあき22/10/16(日)21:48:45No.1025212821+
>ジョージ・狩崎が天才過ぎる・・・
あの...センチュリー消滅してるんですけど
224無念Nameとしあき22/10/16(日)21:52:23No.1025214518+
    1665924743691.jpg-(104614 B)
104614 B
今後古田新太の音声が入ったベルトなんて二度と無いだろうと思って買った
225無念Nameとしあき22/10/16(日)21:54:58No.1025215713そうだねx1
    1665924898933.webm-(1927104 B)
1927104 B
なんだかんだでソフィアの出番多いな
226無念Nameとしあき22/10/16(日)21:55:17No.1025215858+
ラストシーン消滅なの?未来に戻されたんじゃなくて?
227無念Nameとしあき22/10/16(日)21:55:50No.1025216091+
>No.1025212193
実際ポテンシャル的に全然時駆け要素無いリバイスとセイバーでよう纏めたわ
228無念Nameとしあき22/10/16(日)21:56:06No.1025216226+
>宇宙船で地球外廃棄→ワームホールで未来への件は
>一生懸命辻褄合わせようと尺と格闘してる感あって楽しい
詰め込んでるなーとは思うけど
そこまで強引な感じもせんがなぁ
229無念Nameとしあき22/10/16(日)21:56:37No.1025216462+
>1665924898933.webm
こうセクハラ認定されそうな部分は人外キャラが担当して
ついでに文句のこない俳優さんのサービスシーン入れ込むかつー感じが透けて見える
230無念Nameとしあき22/10/16(日)21:56:54No.1025216597+
登場即撃破されちゃうプラナリア・デッドマンさんが泣ける
231無念Nameとしあき22/10/16(日)21:57:25No.1025216847+
>ラストシーン消滅なの?未来に戻されたんじゃなくて?
好意的に解釈すれば未来ト○○クスと同じ様にパラレルワールドとして続いていくけど
ディアブロが世界征服しないとワームホールが発生したか不明なので
その場合は宇宙に追放されたまま朽ち果てるEND
232無念Nameとしあき22/10/16(日)21:57:34No.1025216922+
>ラストシーン消滅なの?未来に戻されたんじゃなくて?
ディアブロがいない未来が変わったのでパラレル化してないと未来に戻されたらどっちにしても消える
233無念Nameとしあき22/10/16(日)21:58:36No.1025217384+
もう女キャラの水着や入浴シーンは無理なんだろう
あってもセクシーな方面には振らない
234無念Nameとしあき22/10/16(日)21:59:12No.1025217681+
>こうセクハラ認定されそうな部分は人外キャラが担当して
>ついでに文句のこない俳優さんのサービスシーン入れ込むかつー感じが透けて見える
言ってる意味がよく分からない
235無念Nameとしあき22/10/16(日)21:59:16No.1025217715+
>No.1025216597
ちびっ子は戦闘シーンが絶えず挿入されないと退屈しちゃうので
236無念Nameとしあき22/10/16(日)21:59:34No.1025217864+
正史だとそのまま宇宙船で死んでるんだろ
歴史が変わってワームホールが出現したことで
龍之介の過去も異なる事に
237無念Nameとしあき22/10/16(日)22:00:08No.1025218127+
俺たちは2人で一人の仮面ライダーだ
238無念Nameとしあき22/10/16(日)22:00:35No.1025218325+
>なんだかんだでソフィアの出番多いな
解説役として使い勝手がいいんだろう
変身して戦闘に参加もさせられるし
239無念Nameとしあき22/10/16(日)22:00:57No.1025218492+
>1665924898933.webm
セイバー勢は全員ゲート持ちなのもサクサク話が進む要因だと思いました
240無念Nameとしあき22/10/16(日)22:01:10No.1025218597+
>中尾さんと古田さんが年の差逆転父子を上手に演じてた
結局二人で新幹線乗れないのが悲しくて良かった
241無念Nameとしあき22/10/16(日)22:01:20No.1025218678+
どうせまた未来からやってきた仮面ライダーが自作自演の黒幕なんだろって当初の予想をいい意味で裏切られた
242無念Nameとしあき22/10/16(日)22:01:46No.1025218923+
>ちびっ子は戦闘シーンが絶えず挿入されないと退屈しちゃうので
新幹線の整備工場捻じ込むのもそこだろうね
てか新幹線要素を持ってくること自体が子供対策だと思うが
243無念Nameとしあき22/10/16(日)22:02:31No.1025219292+
>1665919141328.jpg
触角とマフラーにクラッシャーやコンバーターラングがある懐かしいデザイン
244無念Nameとしあき22/10/16(日)22:02:49No.1025219429+
>ラストシーン消滅なの?未来に戻されたんじゃなくて?
センチュリーの超戦闘力の源って何?
サイクロトロンドライバーの起動エネルギー源は?
改造人間でも悪魔と契約した訳でもない龍之介が変身できる理由は?
そういうことだ
245無念Nameとしあき22/10/16(日)22:03:19No.1025219680+
>俺たちは2人で一人の仮面ライダーだ
コンドルバイスタンプにセンチュリーとW要素多い映画だわい
246無念Nameとしあき22/10/16(日)22:03:44No.1025219889+
>触角とマフラーにクラッシャーやコンバーターラングがある懐かしいデザイン
どことなく真さんやドラスぽい印象もある
247無念Nameとしあき22/10/16(日)22:04:02No.1025220023+
>セイバー勢は全員ゲート持ちなのもサクサク話が進む要因だと思いました
クロスセイバー召喚とクリスパー四天王の決戦を繋げる演出は唸る
248無念Nameとしあき22/10/16(日)22:04:20No.1025220178+
何の代償も無く悪魔と戦える力を手に入れられる訳なかろう
249無念Nameとしあき22/10/16(日)22:04:44No.1025220368+
>No.1025219429
よく考えるとギフ遺伝子やバイスタンプの類を一切使わないライダーなんだよね
250無念Nameとしあき22/10/16(日)22:05:01No.1025220521+
仮面ライダーセンチュリーの完成
代償は装着者の命
251無念Nameとしあき22/10/16(日)22:08:54No.1025222446+
人間がヒトゲノムを使って変身してるとすればギリ辻褄が合う(技術の延長線上にある)
二人一組なのもリミックスの一種だと思えば
252無念Nameとしあき22/10/16(日)22:08:15No.1025222485+
    1665925695941.webm-(2952434 B)
2952434 B
>実際ポテンシャル的に全然時駆け要素無いリバイスとセイバーでよう纏めたわ
申し訳程度にマンモスバイスタンプ使用してたが
別に特異点や未来人が絡む形態でもないという
253無念Nameとしあき22/10/16(日)22:10:40No.1025223355+
>過去話なげーよと思ったが藤岡真威人1号のお披露目だし
>そりゃガッツり尺取るわ
芝居経験ほぼ無い子だから棒読みだったけどお父さんのやつ真似たのかアフレコは似てたね
254無念Nameとしあき22/10/16(日)22:10:41No.1025223363そうだねx1
デストリームの方にスーツ流用された事で逆説的にあそこからシステム発展させた形になってて面白い
255無念Nameとしあき22/10/16(日)22:11:07No.1025223598そうだねx1
ちゃんと親子変身してくれたのがポイント高だわ
正直片方だけだったらふーんで終わってた
256無念Nameとしあき22/10/16(日)22:12:04No.1025224082+
どうせなら過去1号と現代1号も共演してよ
257無念Nameとしあき22/10/16(日)22:12:08No.1025224121そうだねx2
正直冬映画だと当たりの出来だと思う
258無念Nameとしあき22/10/16(日)22:11:47No.1025224333そうだねx1
    1665925907270.webm-(2978480 B)
2978480 B
シレっとフェニックス所属のヒロミ(デモンズ)達も叫んでるのがご愛嬌
259無念Nameとしあき22/10/16(日)22:12:49No.1025224471+
>もう女キャラの水着や入浴シーンは無理なんだろう
>あってもセクシーな方面には振らない
リバイスは女キャラ入浴多かったな
百合営業みたいな
260無念Nameとしあき22/10/16(日)22:13:16No.1025224695+
    1665925996288.jpg-(63352 B)
63352 B
>どうせなら過去1号と現代1号も共演してよ
息子の付き添いで来ただけだから…
261無念Nameとしあき22/10/16(日)22:13:35No.1025224880+
ようやく親子が触れ合えるようになったと思いきや消滅する父親
262無念Nameとしあき22/10/16(日)22:14:11No.1025225173+
スレッドを立てた人によって削除されました
>正直冬映画だと当たりの出来だと思う
そもそも冬映画で見て後悔したのドライブゴーストくら……
263無念Nameとしあき22/10/16(日)22:14:11No.1025225175+
ショッカーの誘いに乗って改造人間バンバン造ってたから因果応報とも言える
最期本郷猛(藤岡真威人)の言葉に救われたようではあったが
264無念Nameとしあき22/10/16(日)22:15:20No.1025225758そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>そもそも冬映画で見て後悔したのドライブゴーストくら……
前年の鎧武×ドライブがかなり当たりだったのも運が悪かった
265無念Nameとしあき22/10/16(日)22:15:14No.1025225769そうだねx1
    1665926114318.webm-(1979814 B)
1979814 B
はあぁやっぱクロスセイバー格好いい...
266無念Nameとしあき22/10/16(日)22:15:54No.1025226015+
好きな冬映画だけど
なんか凡作くらいの評価な印象
センチュリーとか百瀬親子の話が好きなんだけどな…
267無念Nameとしあき22/10/16(日)22:15:59No.1025226079+
>No.1025225175
結構な悪党だったな百瀬龍之介
騙されて協力してた訳でもなく
268無念Nameとしあき22/10/16(日)22:16:01No.1025226100+
主題歌がFXのCMに使われてた
「どんなに離れていても駆けるよ」
269無念Nameとしあき22/10/16(日)22:16:11No.1025226197+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>正直冬映画だと当たりの出来だと思う
>そもそも冬映画で見て後悔したのドライブゴーストくら……
個人的には令ジェネもそんなに
270無念Nameとしあき22/10/16(日)22:16:23No.1025226299+
>ようやく親子が触れ合えるようになったと思いきや消滅する父親
タイムトラベル技術はまだ未完成だったんや
271無念Nameとしあき22/10/16(日)22:16:36No.1025226398+
スレッドを立てた人によって削除されました
>好きな冬映画だけど
>なんか凡作くらいの評価な印象
>センチュリーとか百瀬親子の話が好きなんだけどな…
アクションと戦闘面がね
いつもと比べると地味だった
272無念Nameとしあき22/10/16(日)22:16:42No.1025226455+
家族捨てるしね
そりゃ息子許さないでしょ
父親が蒸発してからの母親の苦労も見てるんだから
273無念Nameとしあき22/10/16(日)22:16:54No.1025226575+
>好きな冬映画だけど
>なんか凡作くらいの評価な印象
>センチュリーとか百瀬親子の話が好きなんだけどな…
新幹線の件大好き
274無念Nameとしあき22/10/16(日)22:16:58No.1025226597+
ヒミコ・クリスパーどっかで聞いたことあると思ったら梨香姐さんじゃねーか!
275無念Nameとしあき22/10/16(日)22:17:21No.1025226792+
>結構な悪党だったな百瀬龍之介
>騙されて協力してた訳でもなく
若いからもう少し実績上げて作戦指揮能力あれば幹部候補だったんだろうな
276無念Nameとしあき22/10/16(日)22:17:35No.1025226897+
スピンオフの女タイタンも梨香さんだっけ?
277無念Nameとしあき22/10/16(日)22:17:55No.1025227069+
>仮面ライダーセンチュリーの完成
>代償は装着者の命
まあ息子じゃない分マシかなって
278無念Nameとしあき22/10/16(日)22:18:06No.1025227156+
>スピンオフの女タイタンも梨香さんだっけ?
人間態もやってくれてた
279無念Nameとしあき22/10/16(日)22:18:24No.1025227311+
>>>正直冬映画だと当たりの出来だと思う
>>そもそも冬映画で見て後悔したのドライブゴーストくら……
>個人的には令ジェネもそんなに
親子対決でお釣り来るからセーフ
CGモーション多様せずあんな高速戦闘できるんだって驚いたよ
280無念Nameとしあき22/10/16(日)22:18:55No.1025227595+
実質センチュリーが主役でリバイス組もセイバー組もほぼゲスト
281無念Nameとしあき22/10/16(日)22:19:16No.1025227745+
スレッドを立てた人によって削除されました
MOVIE大戦○
CORE△
MEGAMAX◎
アルティメイタム△
戦国MOVIE大合戦○
フルスロットル◎
超MOVIE大戦☓
平ジェネ○
FINAL◎
FOREVER◎
令ジェネ○
冬映画はこんな感じかな…
282無念Nameとしあき22/10/16(日)22:19:50No.1025228022+
改造人間って洗脳もされてるわけだからやっぱ悪党だわな
283無念Nameとしあき22/10/16(日)22:19:51No.1025228031+
小説家の先輩ライダーとしての頼もしさよ
284無念Nameとしあき22/10/16(日)22:19:54No.1025228049+
>はあぁやっぱクロスセイバー格好いい...
やっぱ全部乗せ系は予算が潤沢だと映えるな
285無念Nameとしあき22/10/16(日)22:20:03No.1025228125そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>冬映画はこんな感じかな…
リアルタイムとセイバー短編も冬映画では名作の方だぞ
286無念Nameとしあき22/10/16(日)22:20:07No.1025228167+
サソリ男は善人とは言い難いと思うぞ...
287無念Nameとしあき22/10/16(日)22:20:48No.1025228478+
    1665926448340.jpg-(39005 B)
39005 B
ディアブロかっこ良かっただけに
あの装動でも出なかったのちょっとショック
288無念Nameとしあき22/10/16(日)22:20:55No.1025228518+
>家族捨てるしね
>そりゃ息子許さないでしょ
>父親が蒸発してからの母親の苦労も見てるんだから
でも古田新太も「仕事だから無理だよ」って父親と同じことを繰り返すんだよな
親父と新幹線旅行に行けなかったことを恨んでたら自分はもっと子供大切にせーよ
289無念Nameとしあき22/10/16(日)22:21:05No.1025228601+
秀夫が母子家庭で苦労したエピソード流さない辺りが今風の映画だと思った
290無念Nameとしあき22/10/16(日)22:21:09No.1025228631そうだねx1
>小説家の先輩ライダーとしての頼もしさよ
先輩ライダーはもう山場を一つ乗り越えてきてるわけだから頼もしいのはみんな当然なんだけどそれはそれとして折れない前向きなメンタルの強さは心強いな
291無念Nameとしあき22/10/16(日)22:21:30No.1025228816+
>>冬映画はこんな感じかな…
>リアルタイムとセイバー短編も冬映画では名作の方だぞ
リアルタイムは良かったけど
セイバー短編見てないな…
スーパーヒーロー戦記も
いつか見ようと思ってたんだけど
292無念Nameとしあき22/10/16(日)22:21:59No.1025229049+
    1665926519513.jpg-(151294 B)
151294 B
焦って駆け込んだ割に普通に特典付き前売り券買えた思い出
293無念Nameとしあき22/10/16(日)22:22:01No.1025229064+
>でも古田新太も「仕事だから無理だよ」って父親と同じことを繰り返すんだよな
>親父と新幹線旅行に行けなかったことを恨んでたら自分はもっと子供大切にせーよ
こういう描写って大人になって見ると響くんだよ
294無念Nameとしあき22/10/16(日)22:22:41No.1025229373+
>秀夫が母子家庭で苦労したエピソード流さない辺りが今風の映画だと思った
鬱ぽい描写はトコトン排除してたな
295無念Nameとしあき22/10/16(日)22:22:42No.1025229378+
>でも古田新太も「仕事だから無理だよ」って父親と同じことを繰り返すんだよな
>親父と新幹線旅行に行けなかったことを恨んでたら自分はもっと子供大切にせーよ
寧ろ親がちゃんと接してくれなかったから息子も親としてのあり方わからなかった感じだし
296無念Nameとしあき22/10/16(日)22:23:30No.1025229735そうだねx1
セイバーのライダー多いから仕方ないとはいえ
「ライダー全員の見せ場を作るのに苦労した」ってインタビューで書いてあって
それはそうだろうな…って思った
297無念Nameとしあき22/10/16(日)22:24:23No.1025230156+
スレッドを立てた人によって削除されました
>焦って駆け込んだ割に普通に特典付き前売り券買えた思い出
だろうなって興収
298無念Nameとしあき22/10/16(日)22:23:46No.1025230177+
    1665926626394.webm-(3012600 B)
3012600 B
いやお前もショッカー科学陣の端くれなら顔にペイントしろや
299無念Nameとしあき22/10/16(日)22:24:43No.1025230335そうだねx2
    1665926683671.jpg-(49403 B)
49403 B
俺親子がテーマの映画好き!バァァァン
300無念Nameとしあき22/10/16(日)22:25:10No.1025230554+
>はあぁやっぱクロスセイバー格好いい...
相変わらず十聖剣展開はクソかっけーな
301無念Nameとしあき22/10/16(日)22:25:32No.1025230746+
本郷猛と再会するシーンも消滅寸前の百瀬龍之介が見た幻かもしれんのでなぁ
302無念Nameとしあき22/10/16(日)22:25:47No.1025230865+
>秀夫が母子家庭で苦労したエピソード流さない辺りが今風の映画だと思った
昭和なら絶対父無し子として学校でいじめ受ける話入れてくるはず
303無念Nameとしあき22/10/16(日)22:26:06No.1025231011+
イーグルじゃないよコンドルだよは
同じじゃないですか!てなる
304無念Nameとしあき22/10/16(日)22:26:11No.1025231061+
>小説家の先輩ライダーとしての頼もしさよ
一輝バイスはエースにマウント取れそうにないな…
305無念Nameとしあき22/10/16(日)22:26:36No.1025231268+
スレッドを立てた人によって削除されました
何か映画とはいえ令和ライダー関連が平和に語れるスレで嬉しいわ
306無念Nameとしあき22/10/16(日)22:26:38No.1025231284+
>鬱ぽい描写はトコトン排除してたな
主人公達が苦戦するのは仕方ない
でも子供向け映画としてのヘイト管理は徹底する鉄の意思を感じた
307無念Nameとしあき22/10/16(日)22:27:13No.1025231527+
    1665926833570.jpg-(1396210 B)
1396210 B
クフ王が森川智之さん
エジソンは中尾隆聖さんで
スパルタ王レオニダスが玄田哲章さんだ
308無念Nameとしあき22/10/16(日)22:27:29No.1025231661そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>何か映画とはいえ令和ライダー関連が平和に語れるスレで嬉しいわ
そういうのが一番臭いから黙ってて
309無念Nameとしあき22/10/16(日)22:27:33No.1025231688+
>No.1025231284
まあ娯楽作品なんだし変なとこに拘っても意味なかろうもん
310無念Nameとしあき22/10/16(日)22:27:43No.1025231781そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
APの名前もじった奴が1号ライダー誕生に関わったてたことにされた内輪向け映画だよね
311無念Nameとしあき22/10/16(日)22:27:51No.1025231844+
>サソリ男は善人とは言い難いと思うぞ...
本郷を倒すために自ら改造された男
でもショッカーに拉致されたからセーフ
312無念Nameとしあき22/10/16(日)22:28:03No.1025231947+
>いやお前もショッカー科学陣の端くれなら顔にペイントしろや
死神博士とかディー博士とかハインリッヒ博士とか博士が付く人はペイントしなくていいんだ…
313無念Nameとしあき22/10/16(日)22:28:11No.1025232001+
>クフ王が森川智之さん
>エジソンは中尾隆聖さんで
>スパルタ王レオニダスが玄田哲章さんだ
玄田さんのレオニダスがめちゃくちゃ良かった
314無念Nameとしあき22/10/16(日)22:28:16No.1025232048+
スレッドを立てた人によって削除されました
>APの名前もじった奴が1号ライダー誕生に関わったてたことにされた内輪向け映画だよね
そうだよ
315無念Nameとしあき22/10/16(日)22:28:59No.1025232387+
スレッドを立てた人によって削除されました
制作陣のオナニー前面に推す辺りはやはり令和
316無念Nameとしあき22/10/16(日)22:29:07No.1025232447+
>クフ王が森川智之さん
>エジソンは中尾隆聖さんで
>スパルタ王レオニダスが玄田哲章さんだ
改めて見るとベテラン声優しかいねぇ…
317無念Nameとしあき22/10/16(日)22:29:21No.1025232562+
専用バイクが無いくらいか
それ位昭和リスペクトしてる仮面ライダー
318無念Nameとしあき22/10/16(日)22:29:34No.1025232668+
スレッドを立てた人によって削除されました
>何か映画とはいえ令和ライダー関連が平和に語れるスレで嬉しいわ
何?この流れやめて令和ライダースレ叩きに持っていきたいの?
319無念Nameとしあき22/10/16(日)22:30:18No.1025233006+
>>小説家の先輩ライダーとしての頼もしさよ
>一輝バイスはエースにマウント取れそうにないな…
家族という共通キーワードがあるからそこでコミュニケーションあるかもしれないけど
まだ本編でも進行中の話題だし同時期に並行して撮影してるのもあって映画じゃあんまり触れない可能性の方が高いかな…
320無念Nameとしあき22/10/16(日)22:30:26No.1025233111+
    1665927026722.webm-(3047482 B)
3047482 B
>焦って駆け込んだ割に普通に特典付き前売り券買えた思い出
センチュリーブレイクを抱えて逃げた時に使ってた
まさかそこだけで終わるとは
321無念Nameとしあき22/10/16(日)22:30:36No.1025233120+
>>小説家の先輩ライダーとしての頼もしさよ
>一輝バイスはエースにマウント取れそうにないな…
紀元前生まれかもしれないやつにマウント取るのは中々難しいな…
322無念Nameとしあき22/10/16(日)22:30:55No.1025233277+
>No.1025231527
こいつらなんだったの?
というなかなかの謎
「ギフが宇宙人だ」ってなったからディアブロも宇宙人としても
他の奴らなぜ地球の偉人の姿を・・・
323無念Nameとしあき22/10/16(日)22:31:07No.1025233372+
    1665927067462.jpg-(29089 B)
29089 B
>専用バイクが無いくらいか
>それ位昭和リスペクトしてる仮面ライダー
マフラー付けてシンプルにって事なら
Wも結構リスペクトしてる方
324無念Nameとしあき22/10/16(日)22:31:51No.1025233734+
素朴な疑問だけど
ディアブロをスタンプに再封印した当時のショッカーすごくない?
325無念Nameとしあき22/10/16(日)22:33:06No.1025234350+
>素朴な疑問だけど
>ディアブロをスタンプに再封印した当時のショッカーすごくない?
セルメダル1枚から解析して増やせるし眼魂も使えるしショッカーはすごいな
326無念Nameとしあき22/10/16(日)22:33:16No.1025234434+
>素朴な疑問だけど
>ディアブロをスタンプに再封印した当時のショッカーすごくない?
そりゃショッカーなんだから余裕だろ
歴史改変とかビッグマシンとか大体今までだって雑になんでもアリじゃん
327無念Nameとしあき22/10/16(日)22:33:44No.1025234686+
まぁ実質春映画だよなって感じ
328無念Nameとしあき22/10/16(日)22:35:33No.1025235508+
バッタリミックスは正直キツかった
動きや見た目が
329無念Nameとしあき22/10/16(日)22:36:17No.1025235832+
スレッドを立てた人によって削除されました
平成ジェネレーションズ路線が良かったな
雑フォーゼは許せない
330無念Nameとしあき22/10/16(日)22:39:10No.1025237230+
スレッドを立てた人によって削除されました
正直映画としてはかなりアレなんだけどバイスの描写は本編の100倍よくできてた
本人は決していい子ちゃんじゃないが約束守ったらいい事あったよというちょっと教育的なお話
331無念Nameとしあき22/10/16(日)22:39:20No.1025237299+
>ヒミコ・クリスパーどっかで聞いたことあると思ったら梨香姐さんじゃねーか!
ショッカー首領は安定のCV関智一
332無念Nameとしあき22/10/16(日)22:39:46No.1025237498+
サイクロトロンドライバーのシンプルな発動ギミックに濡れる
333無念Nameとしあき22/10/16(日)22:40:06No.1025237654+
バダン総統もやってたな
勿論平成VS昭和ライダー版ではあるが
334無念Nameとしあき22/10/16(日)22:41:31No.1025238371+
>1665921475754.jpg
クリア成形で裏面デティール有る以外はまんま初代ベルトだわなサイクロトロンドライバー
335無念Nameとしあき22/10/16(日)22:42:03No.1025238618+
>No.1025231011
リデコで新フォーム水増しはクウガからの伝統だ
336無念Nameとしあき22/10/16(日)22:42:17No.1025238718+
>いやお前もショッカー科学陣の端くれなら顔にペイントしろや
怪人改造の責任者という立ち位置かね
平の研究員ではない感じか
337無念Nameとしあき22/10/16(日)22:42:34No.1025238855+
>クリア成形で裏面デティール有る以外はまんま初代ベルトだわなサイクロトロンドライバー
ちょい昔だと腰部分左右にギミック分散しそうだが
本体のみで完結してるのが令和版...かな
338無念Nameとしあき22/10/16(日)22:42:56No.1025239017+
>サイクロトロンドライバーのシンプルな発動ギミックに濡れる
他のライダーが延々ガチャガチャやってるもんな
アイテム商材売る為だから仕方ないんだが
339無念Nameとしあき22/10/16(日)22:43:14No.1025239173+
クウガとアギト以来かあんなシンプルなギミック発動は
センチュリーは必殺技繰り出す時にもタップしてたけども
340無念Nameとしあき22/10/16(日)22:43:39No.1025239371+
>1665926626394.webm
結城丈二の令和版リメイクと考えてみる(スレ画はショッカーだが
341無念Nameとしあき22/10/16(日)22:44:18No.1025239658+
スレッドを立てた人によって削除されました
キャスティングの意図はわからなくはないけど
古田新太の変身とか顔のアップとか
金払って観たくないよ
342無念Nameとしあき22/10/16(日)22:44:36No.1025239933+
    1665927876382.webm-(2939688 B)
2939688 B
セイバーとリバイスとベルト音声被るとうるせー!となる
343無念Nameとしあき22/10/16(日)22:45:16No.1025240099+
>触角とマフラーにクラッシャーやコンバーターラングがある懐かしいデザイン
新幹線要素って白カラーと車輪エフェクトかな?
344無念Nameとしあき22/10/16(日)22:45:32No.1025240200そうだねx1
>まぁ実質春映画だよなって感じ
春映画風はヒーロー戦記の方だろ
345無念Nameとしあき22/10/16(日)22:45:39No.1025240255+
>1665927876382.webm
これでも本編よりは大分省略してる
チーム戦ありきの演出の都合ではあるんだがな
346無念Nameとしあき22/10/16(日)22:45:56No.1025240392+
>セイバーとリバイスとベルト音声被るとうるせー!となる
同時変身ヤバいな
そしてセイバー長いわってなる
347無念Nameとしあき22/10/16(日)22:46:46No.1025240761+
ライダーマン程忠誠心も無ければ騙されてた事もない
348無念Nameとしあき22/10/16(日)22:47:12No.1025240959+
>セイバーとリバイスとベルト音声被るとうるせー!となる
ノリがいいなドラゴンさん
349無念Nameとしあき22/10/16(日)22:48:04No.1025241315+
>ライダーマン程忠誠心も無ければ騙されてた事もない
わかっててショッカーに手を貸して怪人作ってたのよくよく考えると最低だよね
350無念Nameとしあき22/10/16(日)22:48:44No.1025241630そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
流石にスレあき暴れすぎだろ
別にこの映画滅茶苦茶悪いとは思わなかったがクローンライダー軍団とかは流石にハァ?ってなったしそこら辺指摘するようなレスは消すようなレスじゃなくない?
なんつーか全肯定しか許さない感じなのか?
351無念Nameとしあき22/10/16(日)22:49:51No.1025242090+
あとは基本高速戦闘をするライダーってとこ
JRコラボを明言してないから権利難しいのかも
352無念Nameとしあき22/10/16(日)22:50:06No.1025242176+
スレッドを立てた人によって削除されました
>削除された記事が34件あります
あまりにもひどい
353無念Nameとしあき22/10/16(日)22:50:10No.1025242202+
>春映画風はヒーロー戦記の方だろ
戦闘にはいるまではそうでもないんだけどね
354無念Nameとしあき22/10/16(日)22:50:14No.1025242235+
でもライダーマンだって本編じゃプロトン爆弾抱えて殉職扱いだから
モブ科学者じゃ仕方ないわな
355無念Nameとしあき22/10/16(日)22:50:32No.1025242377+
ネオバッタゲノムと1号を除けば
正統派バッタモチーフはセンチュリーのみか
356無念Nameとしあき22/10/16(日)22:50:46No.1025242474+
大体ゲルショッカー移行時に拉致られた旧科学者達始末されたりしてたしね
357無念Nameとしあき22/10/16(日)22:51:01No.1025242588+
ドクターイエローは露骨だったな
まあ息子が整備士というとこで捻じ込んだんだろうが
358無念Nameとしあき22/10/16(日)22:51:59No.1025243015+
>あとは基本高速戦闘をするライダーってとこ
>JRコラボを明言してないから権利難しいのかも
終盤にライダー集合する時に線路移動してたが
公式に新幹線ライダーなのかは知らん
359無念Nameとしあき22/10/16(日)22:52:19No.1025243170+
>No.1025243015
あそこは風車だと思うが
それにしても商品化出来るのベルトだけっぽいのは思い切ったな
360無念Nameとしあき22/10/16(日)22:52:35No.1025243303+
>ドクターイエローは露骨だったな
>まあ息子が整備士というとこで捻じ込んだんだろうが
むしろ一貫してたと思う電王みたくモロ列車ライダーできなかったのは残念だが
361無念Nameとしあき22/10/16(日)22:53:03No.1025243462そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
明らかに不自然だしこれスレあきが自演して伸ばしてるだけか…
こんなことでもしないとまともにライダー語れないの悲しいな…
362無念Nameとしあき22/10/16(日)22:53:31No.1025243668+
>1665921153232.webm
リバイスがネオバッタバイスタンプ使うのは
ゼロワン客演できなかった代わりってことかいな
363無念Nameとしあき22/10/16(日)22:53:47No.1025243759+
新幹線の新旧で世代現わしてたのは成功じゃね
子供にもわかりやすいだろうし
364無念Nameとしあき22/10/16(日)22:53:48No.1025243769+
新幹線も「50周年」のお仲間やぞ
365無念Nameとしあき22/10/16(日)22:54:06No.1025243883+
珍しく専用武器無いものね
昭和ライダーモチーフなら当然か
366無念Nameとしあき22/10/16(日)22:54:19No.1025243975+
てか1号からセンチュリーまでバッタモチーフで揃えたんでしょ
リミックスまで出して昆虫要素を強調してたし
367無念Nameとしあき22/10/16(日)22:55:51No.1025244587+
    1665928551548.jpg-(156370 B)
156370 B
食玩は良かった
サイズ的にクリア樹脂化は無理だったけど
368無念Nameとしあき22/10/16(日)22:56:08No.1025244715+
映画の割に初披露分のスタンプは出し惜しみしてなかった印象
369無念Nameとしあき22/10/16(日)22:56:25No.1025244832+
>1665928551548.jpg
ちゃんとコンドルも出してくれたから揃い踏みできるしね
クロスセイバー探して引っ張り出すのが大変だけど
370無念Nameとしあき22/10/16(日)22:56:37No.1025244918+
10月から食玩ギーツ発売されてるがセンチュリーブレイクの補完は無理っぽいな
371無念Nameとしあき22/10/16(日)22:56:57No.1025245038+
>珍しく専用武器無いものね
>昭和ライダーモチーフなら当然か
もう仮面ライダーには武器あって当たり前になってるからなぁ
ウルトラマンもそうだけど
372無念Nameとしあき22/10/16(日)22:57:16No.1025245163+
俺は面倒くさくて尼で食玩クロスセイバーを買ってしまった...整理したはずなんだが
373無念Nameとしあき22/10/16(日)22:57:50No.1025245455+
>1665921475754.jpg
プレバン限定品というのが今どきの商品だなあと思う
374無念Nameとしあき22/10/16(日)22:58:06No.1025245574+
>10月から食玩ギーツ発売されてるがセンチュリーブレイクの補完は無理っぽいな
まだダイモンやキメラが控えてるけどどうなんだろうね
劇場版ライダーセットとしてプレバン行きかな
375無念Nameとしあき22/10/16(日)22:58:21No.1025245682+
去年のセイバーが頑張りすぎーてなくらい補完しまくったから
376無念Nameとしあき22/10/16(日)22:58:37No.1025245804+
今回はデッドマンズ関連は出さないのかね?
難しいならプレバン限定でも構わないんだけど
377無念Nameとしあき22/10/16(日)22:58:55No.1025245933+
>映画の割に初披露分のスタンプは出し惜しみしてなかった印象
詳しくは本編で!つーのはジャンヌくらいかな
378無念Nameとしあき22/10/16(日)22:59:36No.1025246275そうだねx1
>プレバン限定品というのが今どきの商品だなあと思う
あんだけ出てたデモンズドライバーすらプレバンだからしょうがない
379無念Nameとしあき22/10/16(日)22:59:45No.1025246341+
ネオバッタどんだけ巨大化すんねん!となるなった
380無念Nameとしあき22/10/16(日)23:00:12No.1025246529+
>今回はデッドマンズ関連は出さないのかね?
>難しいならプレバン限定でも構わないんだけど
アギレラ様のフィギュア出たくらいかな
途中で風都探偵が来ちゃったのも有るかも
381無念Nameとしあき22/10/16(日)23:00:28No.1025246641+
セイバーは残りゴーストコラボとファイナルステージだけだったか
382無念Nameとしあき22/10/16(日)23:00:54No.1025246833+
    1665928854220.jpg-(138285 B)
138285 B
>食玩は良かった
>サイズ的にクリア樹脂化は無理だったけど
アンテナ処理もしょうがないね
腕に覚えがある人は作り直すべし
383無念Nameとしあき22/10/16(日)23:01:11No.1025246950+
前のSH戦記が気合入りすぎてたのも有るかと
戦隊×ライダーのお祭り企画だったのも大きいが
384無念Nameとしあき22/10/16(日)23:01:26No.1025247062+
まあ下手に食玩サイズでクリアーパーツにするとバッキバキになりそうだからね
ランナー毎だと関節部分まで割れちゃう
385無念Nameとしあき22/10/16(日)23:01:44No.1025247185+
SH戦記はあのくらいのキャスト陣が限界なんだろうな
本郷はともかくアカレンジャーはCVのみだし
386無念Nameとしあき22/10/16(日)23:02:08No.1025247356+
>プレバン限定品というのが今どきの商品だなあと思う
一時期のTVに先行コラボ出演も無いようだと
劇場版だけの商材を一般売りは厳しいと思われ

- GazouBBS + futaba-