[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665973423278.jpg-(9503 B)
9503 B無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:43No.1025366595そうだねx11 16:48頃消えます
漫画はAIでは描けないから大丈夫と言われてるが果たしてそうだろうか?
漫画も侵食されるのは時間の問題では
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/17(月)11:24:13No.1025366680そうだねx99
無産の願い
2無念Nameとしあき22/10/17(月)11:25:41No.1025366964そうだねx23
無理
整合性のある話が書けないから
猿先生?知らん
3無念Nameとしあき22/10/17(月)11:25:57No.1025367010そうだねx10
セリフのある絵を描けるようになってから言って
4無念Nameとしあき22/10/17(月)11:26:01No.1025367027そうだねx6
漫画の絵の部分をAIで描く
5無念Nameとしあき22/10/17(月)11:27:03No.1025367256そうだねx24
無産がゴールポストずらしまくってて哀れ
6無念Nameとしあき22/10/17(月)11:27:11No.1025367281そうだねx3
読みやすくかつカッコいいネームが書けるようになったら起こして
7無念Nameとしあき22/10/17(月)11:27:32No.1025367348そうだねx1
漫画は漫画でもただ可愛い~やるだけの中身のない漫画はAIで描けてしまうんだろうな
これは二次創作でよくあるやつだけど
8無念Nameとしあき22/10/17(月)11:27:33No.1025367353+
AIにおもしろ物語を担当させる
あと背景やトーンも
9無念Nameとしあき22/10/17(月)11:27:47No.1025367405+
猿先生はコピ・ペしてないはずや
10無念Nameとしあき22/10/17(月)11:27:50No.1025367413そうだねx3
侵食されてなんか問題あんの?
11無念Nameとしあき22/10/17(月)11:28:21No.1025367505+
自分好みのストーリーになるガチャ回すより自分の手でプロット作った方が早い
これを超えるのはなかなか大変そう
12無念Nameとしあき22/10/17(月)11:28:32No.1025367548+
AIにコミケで同人誌を売りに行って貰う
13無念Nameとしあき22/10/17(月)11:29:24No.1025367692+
>猿先生はコピ・ペしてないはずや
エイハブの画像タフに使いまわしとかはよくやるけどな
14無念Nameとしあき22/10/17(月)11:29:52No.1025367779そうだねx9
    1665973792145.jpg-(76279 B)
76279 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/10/17(月)11:30:20No.1025367872+
顔だけ4コマ漫画とかAIで書けそう
16無念Nameとしあき22/10/17(月)11:30:30No.1025367904+
AIでも描けるまんが教室
17無念Nameとしあき22/10/17(月)11:30:48No.1025367939そうだねx1
ネームを突っ込んだら清書してくれる奴ならそのうち出そう
18無念Nameとしあき22/10/17(月)11:31:40No.1025368095+
>無理
>整合性のある話が書けないから
AI小説は多少は読める程度のもの作るけどなぁ
ただSSレベルな上キャラの一人称や語尾までは全然だめだが
19無念Nameとしあき22/10/17(月)11:32:01No.1025368169+
マンファのほうが簡単に作れそうではある
20無念Nameとしあき22/10/17(月)11:32:08No.1025368191+
Twitterに蔓延してる中身のないTwitter漫画は作れそうだな
さすがに商業漫画はそう簡単には作れないだろうけど
21無念Nameとしあき22/10/17(月)11:33:50No.1025368542そうだねx9
>整合性のある話が書けないから
現状イラストの方を見ると分けるけど
統合性があるかどうかじゃなくてひたすら無尽蔵に投稿されるのが邪魔になるから
決して無関係ではいられないぞ
22無念Nameとしあき22/10/17(月)11:35:45No.1025368929そうだねx15
    1665974145990.jpg-(12648 B)
12648 B
>猿先生?知らん
23無念Nameとしあき22/10/17(月)11:35:53No.1025368965そうだねx2
pixivの例のコンテスト、AIが駆除されてて笑った
普通の投稿やファンボとかリクエストはOKでこれはNGとかガバガバすぎるやろ
AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
24無念Nameとしあき22/10/17(月)11:36:26No.1025369076+
まとめの中のちょっとエッチなのはAIが勝手に描きましたって言ってる人がいて
この手はイケると思った次第
25無念Nameとしあき22/10/17(月)11:36:57No.1025369196そうだねx36
>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
AI絵師様別におらんでええよ…
26無念Nameとしあき22/10/17(月)11:38:37No.1025369582+
漫画は絵を類型化してあらゆる構図での演出が必要だから当分は無理だろう
27無念Nameとしあき22/10/17(月)11:39:09No.1025369702そうだねx18
>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
ただの荒らしに忖度する意味ある?
28無念Nameとしあき22/10/17(月)11:39:38No.1025369805そうだねx3
>No.1025368542
完成品の良し悪しとは別で
ただでさえ玉石混交なところに大量の石ぶち込まれて仕分け作業困難になる悪夢は間違いなく来るか

そういう状況だと本来広告業が良い物へと導く導線になるんだが
現状広告業界はむしろ石を売りつけるのが仕事みたいになってるから全く期待できないという
29無念Nameとしあき22/10/17(月)11:39:55No.1025369868そうだねx5
>pixivの例のコンテスト、AIが駆除されてて笑った
>普通の投稿やファンボとかリクエストはOKでこれはNGとかガバガバすぎるやろ
>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
それはいいんじゃね?
下手くそでもAIに頼ればコンテストで勝てるとかおかしいだろ
30無念Nameとしあき22/10/17(月)11:40:09No.1025369921そうだねx1
mayでAI絵師馬鹿にすると発狂されるからわっしょいしないと駄目だよ
31無念Nameとしあき22/10/17(月)11:40:39No.1025370030+
>完成品の良し悪しとは別で
>ただでさえ玉石混交なところに大量の石ぶち込まれて仕分け作業困難になる悪夢は間違いなく来るか
メタアクリル卿とか現代アートで通った道だろ
32無念Nameとしあき22/10/17(月)11:40:41No.1025370040そうだねx5
>pixivの例のコンテスト、AIが駆除されてて笑った
>普通の投稿やファンボとかリクエストはOKでこれはNGとかガバガバすぎるやろ
>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
あーあ
隠してやるの益々増えるな
33無念Nameとしあき22/10/17(月)11:40:44No.1025370054そうだねx11
AI絵汚染で普通に描いてくれる人が減ってる方がエロ絵探す側にとっちゃよほど損害なんだよな…
34無念Nameとしあき22/10/17(月)11:40:57No.1025370107そうだねx7
>mayでAI絵師馬鹿にすると発狂されるからわっしょいしないと駄目だよ
楽しんでる連中は専用スレにいてそれ以外はただのキチガイじゃん
35無念Nameとしあき22/10/17(月)11:41:09No.1025370154+
>漫画は絵を類型化してあらゆる構図での演出が必要だから当分は無理だろう
いろんな構図のイラストを切り貼りして会話劇を作るのよ
4コマ漫画とか顔だけでも成立するから敷居低そうだろ
36無念Nameとしあき22/10/17(月)11:41:13No.1025370166+
>mayでAI絵師馬鹿にすると発狂されるからわっしょいしないと駄目だよ
専門スレで呪文()とか言ってキャッキャしてはったらよろしいねん
37無念Nameとしあき22/10/17(月)11:41:18No.1025370182+
イラコンサイレントでAI絵消したんだとしたらウケるな
最初から規約に書いとけやAIと共存はどうした
38無念Nameとしあき22/10/17(月)11:41:21No.1025370191そうだねx5
>>pixivの例のコンテスト、AIが駆除されてて笑った
>>普通の投稿やファンボとかリクエストはOKでこれはNGとかガバガバすぎるやろ
>>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
>それはいいんじゃね?
>下手くそでもAIに頼ればコンテストで勝てるとかおかしいだろ
AIオッケーってスタンス取ってるのに自分のところのコンテストではNGにしてるのが二枚舌でおかしいって話でしょ
39無念Nameとしあき22/10/17(月)11:41:31No.1025370227そうだねx1
>mayでAI絵師馬鹿にすると発狂されるからわっしょいしないと駄目だよ
いもげとかとちがってここガチで絵描いてる人間憎んでる無産多いんだな
40無念Nameとしあき22/10/17(月)11:41:35No.1025370242そうだねx1
>>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
>ただの荒らしに忖度する意味ある?
運営はユーザーが増えてオイシイからAI絵師は大歓迎ってスタンスなのに企画の参加はダメってやってること矛盾してるんだよな
だったら最初からAI禁止にしろよとは思う
41無念Nameとしあき22/10/17(月)11:42:01No.1025370329+
>AI絵汚染で普通に描いてくれる人が減ってる方がエロ絵探す側にとっちゃよほど損害なんだよな…
エロければAI絵でも関係ないとかいう奴らいたよな
42無念Nameとしあき22/10/17(月)11:42:28No.1025370412+
>pixivの例のコンテスト、AIが駆除されてて笑った
>普通の投稿やファンボとかリクエストはOKでこれはNGとかガバガバすぎるやろ
>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
これってアナウンスとかないよね
43無念Nameとしあき22/10/17(月)11:43:02No.1025370538+
コンテストでAIの絵が一枚だけずっと生き残ってるの笑う
44無念Nameとしあき22/10/17(月)11:43:16No.1025370587そうだねx2
絵が描けない人でも漫画やCG集を出せるようになる
素晴らしいことだよこれは
45無念Nameとしあき22/10/17(月)11:43:28No.1025370628+
>>AI絵汚染で普通に描いてくれる人が減ってる方がエロ絵探す側にとっちゃよほど損害なんだよな…
>エロければAI絵でも関係ないとかいう奴らいたよな
それで出てくるのは差分もないどこかで見たコンパチ単発絵ってすでになってる
46無念Nameとしあき22/10/17(月)11:43:55No.1025370737そうだねx17
>絵が描けない人でも漫画やCG集を出せるようになる
>素晴らしいことだよこれは
自分で作れるのに買う馬鹿もいまい
47無念Nameとしあき22/10/17(月)11:44:01No.1025370764+
>絵が描けない人でも漫画やCG集を出せるようになる
>素晴らしいことだよこれは
漫画は無理やん
48無念Nameとしあき22/10/17(月)11:44:05No.1025370783そうだねx1
>だったら最初からAI禁止にしろよとは思う
枯れ木も山の賑わいって言うじゃん?
でも盆栽のコンテストで枯れ木持ってくる奴はいらんのだよ
49無念Nameとしあき22/10/17(月)11:44:15No.1025370820+
コンテスト絵数少なすぎるからおかしいと思ったら消されてるんか
50無念Nameとしあき22/10/17(月)11:44:41No.1025370904そうだねx1
>運営はユーザーが増えてオイシイからAI絵師は大歓迎ってスタンスなのに企画の参加はダメってやってること矛盾してるんだよな
こんにゃく作る機械から出てきたこんにゃくで美味しい料理作る奴と
出てきたこんにゃくちょっと飾った程度で出してくる奴は同じじゃねえと思うよ
51無念Nameとしあき22/10/17(月)11:44:41No.1025370907そうだねx8
コンテスト参加はAIダメならファンボやリクエストも禁止しろよ
52無念Nameとしあき22/10/17(月)11:44:45No.1025370925そうだねx2
いまどき差分もないCG集とか誰が買うんだよ
53無念Nameとしあき22/10/17(月)11:45:27No.1025371097そうだねx2
>コンテスト参加はAIダメならファンボやリクエストも禁止しろよ
無産絶賛発狂中
54無念Nameとしあき22/10/17(月)11:45:29No.1025371104そうだねx1
呪文だけ売ればいいんじゃね
55無念Nameとしあき22/10/17(月)11:45:39No.1025371137そうだねx3
>>AI絵汚染で普通に描いてくれる人が減ってる方がエロ絵探す側にとっちゃよほど損害なんだよな…
>エロければAI絵でも関係ないとかいう奴らいたよな
よほど物の良し悪しの分からない奴かそもそももともと二次エロ絵に興味ない奴くらいだそんなこと言えるの…
56無念Nameとしあき22/10/17(月)11:46:03No.1025371235+
    1665974763275.jpg-(458021 B)
458021 B
>pixivの例のコンテスト、AIが駆除されてて笑った
>普通の投稿やファンボとかリクエストはOKでこれはNGとかガバガバすぎるやろ
>AI絵師様まで敵に回して運営は何がしたいんだ
カスウジと組んで痛い目見てるから
デジタルカスウジのAIで蒸し返したくなんだろうな
57無念Nameとしあき22/10/17(月)11:46:15No.1025371283+
差分どころかセリフもなく性器の修正もしないCG集が跋扈してるのかなんというか…
できないってだけなんだがな
58無念Nameとしあき22/10/17(月)11:46:41No.1025371379そうだねx2
AI絵って今上がってるの皆似たような塗りで一発でAIって分かる雑な塗り
59無念Nameとしあき22/10/17(月)11:46:53No.1025371427+
故人大物絵師の絵柄学習させた画集とか普通に売れると思う
60無念Nameとしあき22/10/17(月)11:47:10No.1025371487そうだねx4
無修正まみれじゃねーか
仕事しろよpixiv
61無念Nameとしあき22/10/17(月)11:48:05No.1025371681+
リアル寄りの方が目に止まるんじゃない?
AIでも手描きでもソシャゲみたいな絵柄ばっかりだし
62無念Nameとしあき22/10/17(月)11:48:35No.1025371800+
>差分どころかセリフもなく性器の修正もしないCG集が跋扈してるのかなんというか…
ただイラスト並べときゃ売れるなら苦労は無い
63無念Nameとしあき22/10/17(月)11:48:45No.1025371842そうだねx7
>無修正まみれじゃねーか
>仕事しろよpixiv
その割に昔の基準でokだった絵を今更修正しろってやるから作者失踪の絵がどんどん消える…
64無念Nameとしあき22/10/17(月)11:48:54No.1025371876+
>いまどき差分もないCG集とか誰が買うんだよ
aiの方が差分を数百一晩で描くよ
65無念Nameとしあき22/10/17(月)11:49:18No.1025371961+
>AI絵って今上がってるの皆似たような塗りで一発でAIって分かる雑な塗り
AIに使われた元々その塗りだった絵師はAI扱いされてしまうんだよな…
66無念Nameとしあき22/10/17(月)11:49:25No.1025371989+
>リアル寄りの方が目に止まるんじゃない?
>AIでも手描きでもソシャゲみたいな絵柄ばっかりだし
学習元がそんな感じだからAIも当然そういう画風ばかりになるのは仕方がない
67無念Nameとしあき22/10/17(月)11:49:27No.1025371999そうだねx5
>故人大物絵師の絵柄学習させた画集とか普通に売れると思う
あー時々いるな
故人なら訴えないだろうってトレパクするクズ
68無念Nameとしあき22/10/17(月)11:49:30No.1025372006+
縮小でいいからpsdやclipも登録みたいな条件出てくるんだろうな
69無念Nameとしあき22/10/17(月)11:50:27No.1025372232そうだねx3
つか俺も今回の騒動があるまで自分で気づかなかったんだけど
新規イラストが何枚もあるより1枚の絵に差分がある方が抜けるというのは
まじで意外だった
70無念Nameとしあき22/10/17(月)11:50:46No.1025372309そうだねx2
>aiの方が差分を数百一晩で描くよ
その数百枚から使える差分をチョイスする作業で心折れるわ
71無念Nameとしあき22/10/17(月)11:50:56No.1025372341+
>AIに使われた元々その塗りだった絵師はAI扱いされてしまうんだよな…
塗りフォロワー系の人達の絵がサムネぱっと見でAI絵と見分けつかなくなってるのが悲惨すぎる
72無念Nameとしあき22/10/17(月)11:51:28No.1025372478そうだねx2
漫画どころか今んとこ文字も書けない感じだよね
73無念Nameとしあき22/10/17(月)11:52:10No.1025372615そうだねx2
そもそもAI使ってる奴が十数ページの漫画をAIで作る気力がないと思う
74無念Nameとしあき22/10/17(月)11:52:16No.1025372646そうだねx1
>つか俺も今回の騒動があるまで自分で気づかなかったんだけど
>新規イラストが何枚もあるより1枚の絵に差分がある方が抜けるというのは
>まじで意外だった
服着た状態と全裸の差分見比べるのすき…
75無念Nameとしあき22/10/17(月)11:52:20No.1025372657そうだねx8
トレパクスレ立てて自演しまくった奴だろこのスレ立てたの
毎度毎度pixivアイコンで四六時中立てる方が今のところ板的には迷惑
76無念Nameとしあき22/10/17(月)11:53:20No.1025372857+
今渋のアイコンで建てるのは大体AIの話題だろ
77無念Nameとしあき22/10/17(月)11:53:24No.1025372871+
>つか俺も今回の騒動があるまで自分で気づかなかったんだけど
>新規イラストが何枚もあるより1枚の絵に差分がある方が抜けるというのは
>まじで意外だった
差分は一枚の絵の中でシチュの展開と時間軸が生まれるんだよなあ
78無念Nameとしあき22/10/17(月)11:53:27No.1025372882そうだねx2
トレパクの現代版だな
まだ法整備ができてないからやりたい放題になってるが
脱法ハーブであると知らずに使っているのが多すぎる
79無念Nameとしあき22/10/17(月)11:53:48No.1025372955そうだねx1
    1665975228995.jpg-(1865660 B)
1865660 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき22/10/17(月)11:54:21No.1025373075そうだねx11
    1665975261404.jpg-(998377 B)
998377 B
汚染された初音ミクタグの中で一人AIをすげー小馬鹿にしてる人が居て笑った
81無念Nameとしあき22/10/17(月)11:54:55No.1025373186そうだねx1
俺がAIでエロいの供給してるからエロに関してはあまり悲観的にならないで欲しい
82無念Nameとしあき22/10/17(月)11:55:03No.1025373213+
差分も増やしすぎると構図が単調になるから難しい
かといってポーズ変え過ぎるとコレ新規で描いたほうがよくね?になる
ので立ち絵描くの好き
83無念Nameとしあき22/10/17(月)11:56:00No.1025373402そうだねx1
https://may.2chan.net/b/res/1025359184.htm [link]
こっちみたいにid表示にすればいいのにしないのはまあそういう事なんだろうなとしか
84無念Nameとしあき22/10/17(月)11:56:31No.1025373501+
初音ミク中華ソシャゲ東方リゼロ辺りのタグは死んだかな
85無念Nameとしあき22/10/17(月)11:56:32No.1025373504+
>汚染された初音ミクタグの中で一人AIをすげー小馬鹿にしてる人が居て笑った
AIくん塗りの感触が本当にワンパターン過ぎる…
86無念Nameとしあき22/10/17(月)11:56:40No.1025373546そうだねx5
今そんなに伸びてない絵描きでも上手になってくれる可能性は全然あるけどAI絵師とやらは一生AIサービスが吐き出す物をそのまんま出すしか能が無いから邪魔でしかないんだよね
そもそもpixiv自体そういうサイトじゃねえし
87無念Nameとしあき22/10/17(月)11:56:44No.1025373568そうだねx2
偏向な立場で意見誘導してるスレはdelでいい
88無念Nameとしあき22/10/17(月)11:56:58No.1025373611+
温かみが~とか抽象的なことばっか言われてはいたけども
考えてみればイラストが好きになれば次に作家が好きになるんだよな
作家不在の絵っていうのは結構空虚よ神輿のない祭って感じ
89無念Nameとしあき22/10/17(月)11:57:08No.1025373650そうだねx3
ぶっちゃけ人気絵なんてヒでうんざりするほど流れてくるし
渋は最初からそういうの見たくなかったら課金して人気順にソートしてねってスタンスだし
90無念Nameとしあき22/10/17(月)11:57:42No.1025373783そうだねx10
>偏向な立場で意見誘導してるスレはdelでいい
お前じゃん
91無念Nameとしあき22/10/17(月)11:58:05No.1025373868そうだねx2
新順なんか見ねーよ
92無念Nameとしあき22/10/17(月)11:58:06No.1025373869+
メクラが並んで同じ呪文唱えて喜んでるってもう宗教ですね
93無念Nameとしあき22/10/17(月)11:58:09No.1025373881+
平和な村ジャンルだったのに急激に汚染されたわ
1匹いるだけでこの惨事じゃデカいジャンルじゃ大災害だな
94無念Nameとしあき22/10/17(月)11:58:43No.1025373998+
俺は既にフォローしてる推しだけ見れりゃいいけどこんだけ見にくいと新参は入ってこなくなるだろうなとは思う
95無念Nameとしあき22/10/17(月)11:58:55No.1025374054+
学習ってのは個々でやらないとだめなの?
それとも大元のデータがみんなの学習内容統合してくれるの?
96無念Nameとしあき22/10/17(月)11:59:18No.1025374139そうだねx2
>考えてみればイラストが好きになれば次に作家が好きになるんだよな
そうか…?
新人の上手い絵より神絵師の落書きの方を崇めるようになったら絵は終わりだと思うが…
97無念Nameとしあき22/10/17(月)11:59:39No.1025374224そうだねx1
>温かみが~とか抽象的なことばっか言われてはいたけども
>考えてみればイラストが好きになれば次に作家が好きになるんだよな
>作家不在の絵っていうのは結構空虚よ神輿のない祭って感じ
AI生成って均質的に薄めた絵を出すだけだからワンパターンな構図や塗りになりがちでイラストに求められる個性が出ないからな
98無念Nameとしあき22/10/17(月)11:59:40No.1025374228そうだねx7
こんな時でも新しく絵を描き始めましたって言う人が
拙くても絵を載せてるの見ると正直癒されるまじで
99無念Nameとしあき22/10/17(月)11:59:55No.1025374284そうだねx5
見てると気持ち悪くなってくるな量産型のAI絵
100無念Nameとしあき22/10/17(月)11:59:59No.1025374302+
>学習ってのは個々でやらないとだめなの?
>それとも大元のデータがみんなの学習内容統合してくれるの?
デフォルトのやつは大元がやってる
それとは別で個々でやれば特定の絵描きの絵柄に合わせることも可能
迷惑な話だが
101無念Nameとしあき22/10/17(月)12:00:13No.1025374356+
>AI絵って今上がってるの皆似たような塗りで一発でAIって分かる雑な塗り
そうでないのもどんどん出てくるぞ

俺はAIによる作品発表はその文化、ジャンル全体の創造性を守るために何らかの規制を設けるべきと思ってる
102無念Nameとしあき22/10/17(月)12:00:18No.1025374375+
>学習ってのは個々でやらないとだめなの?
>それとも大元のデータがみんなの学習内容統合してくれるの?
ローカル学習なら自分のパソコンで構築
大元のデータは企業が更新する
103無念Nameとしあき22/10/17(月)12:00:24No.1025374391+
人間が描くの馬鹿らしくなるな
104無念Nameとしあき22/10/17(月)12:00:42No.1025374460そうだねx2
100人NGに突っ込んで新着更新したらまた大量に湧いててもうどうしようもねーな
105無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:05No.1025374545+
>No.1025374302
>No.1025374375
ありがとう
すごいなぁ未来に生きてるようだ
106無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:12No.1025374570そうだねx1
>学習ってのは個々でやらないとだめなの?
>それとも大元のデータがみんなの学習内容統合してくれるの?
今問題になってる絵師に似せたAIの学習データは4ちゃんの奴らが配りまくってるよ
107無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:20No.1025374603+
>俺は既にフォローしてる推しだけ見れりゃいいけどこんだけ見にくいと新参は入ってこなくなるだろうなとは思う
見る側はタグ検索使わなくなって描く側も伸びないからモチベ下がって…と悪循環起きそう
というかもう起きてそう
108無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:25No.1025374623+
一番かわいそうなのはNAIに絵柄が似ている新規
109無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:38No.1025374661そうだねx4
pixivは正直甘いし
事態を楽観的に見すぎてると思う
出された餌を吟味せずむさぼり食うだけの豚みたいな受け手が多数派になったら
文化全体はそのレベルに落ち込む
110無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:42No.1025374677そうだねx3
みんなAIを否定的に捉えすぎだよ
これを活用する術を見出さなきゃ
111無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:46No.1025374690そうだねx2
>>考えてみればイラストが好きになれば次に作家が好きになるんだよな
>そうか…?
>新人の上手い絵より神絵師の落書きの方を崇めるようになったら絵は終わりだと思うが…
そういう人達は元から審美眼はない
統○協会の信者とかと何も変わらん
112無念Nameとしあき22/10/17(月)12:01:48No.1025374696そうだねx12
>人間が描くの馬鹿らしくなるな
筆握ったことも無いくせに
113無念Nameとしあき22/10/17(月)12:02:10No.1025374776+
こういうタイミングで新規に除外したイラストサイト作られたらみんな移動するんだよな
114無念Nameとしあき22/10/17(月)12:02:28No.1025374835+
背景をDモデルすら使わないで大まかなラフ指定で描ければ楽で早そうでいいんだがなぁ
115無念Nameとしあき22/10/17(月)12:02:43No.1025374904そうだねx1
描くのはばからしくならんけど投稿するのは馬鹿らしくなるよな
116無念Nameとしあき22/10/17(月)12:02:49No.1025374923+
    1665975769012.jpg-(333833 B)
333833 B
>漫画どころか今んとこ文字も書けない感じだよね
簡単なプロット組むだけでネームも作画も全部アナログ任せだったAI手塚治虫元気かな…
117無念Nameとしあき22/10/17(月)12:02:50No.1025374926そうだねx2
>こういうタイミングで新規に除外したイラストサイト作られたらみんな移動するんだよな
誰がお金出すの?
118無念Nameとしあき22/10/17(月)12:03:02No.1025374978+
ケンパーっギターアンプあるんだけど
これが画期的で10年以上経っても未だに同じハードのままトップの座にいる
実在のアンプの挙動をモデル化して再現ができるんよそして世界中でモデルデータが共有されてたりする
絵描きデータもそういうふうに共有されるようになるよ
119無念Nameとしあき22/10/17(月)12:03:05No.1025374985+
バキなんかAIに描かせた方が面白そう
120無念Nameとしあき22/10/17(月)12:03:16No.1025375026そうだねx2
pixivはAI許可した傍から賞金付きのコンテストAIに荒らされまくってるし後悔してそう
おっと失礼許可されたんだからAIは荒らしじゃないんだったか
121無念Nameとしあき22/10/17(月)12:03:29No.1025375068+
>一番かわいそうなのはNAIに絵柄が似ている新規
多くの人間は好きな絵柄の模倣から始めるものな
122無念Nameとしあき22/10/17(月)12:03:30No.1025375070そうだねx7
>みんなAIを否定的に捉えすぎだよ
>これを活用する術を見出さなきゃ
ここで否定的に言われてるのはAIのイラスト自体ではなく
出力したものをそのまま連投する迷惑行為についてだよ
123無念Nameとしあき22/10/17(月)12:03:37No.1025375099+
>>人間が描くの馬鹿らしくなるな
>筆握ったことも無いくせに
じゃあAIで描くかぁ
124無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:01No.1025375195+
イラコンからAI削除っておかしいだろ
声明出せや
125無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:06No.1025375219+
中国や韓国で絵師の絵柄コピーした画集が出まくって国内では規制で買えない日本人がそれを買う
もうここまで未来が見えたわ絶対にこうなる
126無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:09No.1025375232+
>pixivはAI許可した傍から賞金付きのコンテストAIに荒らされまくってるし後悔してそう
そういう小話ありそうだな
127無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:20No.1025375276そうだねx2
AI「いやお前描いてないのになんで絵師名乗ってんの」
128無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:30No.1025375313そうだねx1
>みんなAIを否定的に捉えすぎだよ
>これを活用する術を見出さなきゃ
別にAIはいいけどあからさまに人の絵柄パクってリサイクルするのは死ねってなるよ
逆にAI流行る前から見向きもされないようなつまんねえ絵描いてる奴が露骨にAIへ怒りぶつけてんのはバカだなってなる
大抵のやつは新順なんて毎回チェックなんてしないし
129無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:36No.1025375328+
>筆握ったことも無いくせに
絵描き道脱落おじさんの方かもしれんよ
130無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:46No.1025375369+
>みんなAIを否定的に捉えすぎだよ
>これを活用する術を見出さなきゃ
個人的には作画の補助的な役割で期待したいとこだな
具体的には背景描いてください
131無念Nameとしあき22/10/17(月)12:04:48No.1025375383そうだねx1
>簡単なプロット組むだけでネームも作画も全部アナログ任せだったAI手塚治虫元気かな…
過程みたけどこれAI使う意味あるのか?って作品だった
132無念Nameとしあき22/10/17(月)12:05:41No.1025375586+
>>みんなAIを否定的に捉えすぎだよ
>>これを活用する術を見出さなきゃ
>個人的には作画の補助的な役割で期待したいとこだな
>具体的には背景描いてください
Google検索で背景画像拾って来て炎上する落ちかな
133無念Nameとしあき22/10/17(月)12:05:44No.1025375598+
>じゃあAIで描くかぁ
描く?
134無念Nameとしあき22/10/17(月)12:05:45No.1025375606+
>平和な村ジャンルだったのに急激に汚染されたわ
>1匹いるだけでこの惨事じゃデカいジャンルじゃ大災害だな
エロ関係のタグはもう人間絵よりもAIのほうが多いね
そして一部の神絵師を除いて人間絵よりもAI絵の方がブクマついてる
135無念Nameとしあき22/10/17(月)12:05:48No.1025375621+
こんなん法律でどう止めたらいいのかなんて
政治家先生もわからないだろうな俺もわからん
136無念Nameとしあき22/10/17(月)12:05:57No.1025375651そうだねx1
そうやって迫害するから反乱されるんだぞ
137無念Nameとしあき22/10/17(月)12:06:08No.1025375696+
    1665975968397.jpg-(8460 B)
8460 B
AI小説で面白いの出来てその文章から良い構図を出せるようになったら
漫画もAIでよくなりそう
138無念Nameとしあき22/10/17(月)12:06:31No.1025375792そうだねx2
コイカツの時も死ぬほど文句垂れてるやついたな
139無念Nameとしあき22/10/17(月)12:06:35No.1025375806+
プログラミングもAIてサクッとやってくれ
140無念Nameとしあき22/10/17(月)12:06:39No.1025375830+
>個人的には作画の補助的な役割で期待したいとこだな
描いた絵のおかしい部分を指摘してくれると助かるんだけどなぁ
141無念Nameとしあき22/10/17(月)12:06:45No.1025375851そうだねx7
AI絵見て絵柄おんなじ塗りおんなじって騒ぐけど
pixivのランキング大体ああいう系統の絵ばっかじゃん
142無念Nameとしあき22/10/17(月)12:06:55No.1025375879そうだねx1
まぁ技術の更新のできない化石は駆逐されてくださいな
143無念Nameとしあき22/10/17(月)12:07:00No.1025375904そうだねx4
渋の運営を何か善良な文化保護活動団体か何かと勘違いしてらっしゃる?
144無念Nameとしあき22/10/17(月)12:07:04No.1025375919+
今のところは単に綺麗な二次創作の一枚絵描いてる奴が死ぬだけじゃねえかな…
145無念Nameとしあき22/10/17(月)12:07:15No.1025375959+
>そうやって(AIがイラストレーターを盗用で)迫害するから反乱されるんだぞ
146無念Nameとしあき22/10/17(月)12:07:52No.1025376100+
まずは無産はAI小説で一儲けでもすればいいんじゃないかな
147無念Nameとしあき22/10/17(月)12:07:54No.1025376109+
>中国や韓国で絵師の絵柄コピーした画集が出まくって国内では規制で買えない日本人がそれを買う
>もうここまで未来が見えたわ絶対にこうなる
中国は何らかの規制をすると思うよ
国内のアーティストが持っている文化的価値が「国威」になると分かってる国だから
148無念Nameとしあき22/10/17(月)12:07:57No.1025376123+
AIが学習できてない新作のを描けばいい
149無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:03No.1025376156そうだねx2
>今のところは単に綺麗な二次創作の一枚絵描いてる奴が死ぬだけじゃねえかな…
趣味で楽しんで描いてるだけだしな
なんか問題あるの?って思う
150無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:03No.1025376158そうだねx1
実際俺より上手いと思う部分もあるけど正直目指してる絵柄じゃないから関係ない
151無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:04No.1025376163+
AIイラコンで頂点を決めるってのもなかなかのエンタメだし
むしろ積極的にやればその手のパイオニアにもなれただろうにな
渋らしい迷走と言えばそうか
152無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:10No.1025376187そうだねx4
>コイカツの時も死ぬほど文句垂れてるやついたな
コイカツは単純に規約違反じゃなかった?
153無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:16No.1025376213+
小説自動生成してちょっと手直しすれば俺もなろう作家に!みたいな未来も来るな
154無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:20No.1025376229そうだねx1
>>みんなAIを否定的に捉えすぎだよ
>>これを活用する術を見出さなきゃ
>ここで否定的に言われてるのはAIのイラスト自体ではなく
>出力したものをそのまま連投する迷惑行為についてだよ
連投や煽りだけでなく他人の線画からAIで作った絵を自分の絵だとか言っちゃう馬鹿もいるし
今やAI使い=悪みたいな風潮になってる
155無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:20No.1025376230+
>Google検索で背景画像拾って来て炎上する落ちかな
いやだいたいの線はこっちで引いてあとはAIでばーっとだしてもらう感じで
156無念Nameとしあき22/10/17(月)12:08:38No.1025376295+
>>コイカツの時も死ぬほど文句垂れてるやついたな
>コイカツは単純に規約違反じゃなかった?
これわかってないの多いよね
157無念Nameとしあき22/10/17(月)12:09:00No.1025376391そうだねx1
>今のところは単に綺麗な二次創作の一枚絵描いてる奴が死ぬだけじゃねえかな…
信じられないだろうけど
一ヶ月前は絵画的なものはいけてもまだアニメ調は無理とか言われてたんだぜ
それがこれとかもう来月どうなってるか誰にもわかんないでしょ
158無念Nameとしあき22/10/17(月)12:09:14No.1025376449+
>中国は何らかの規制をすると思うよ
>国内のアーティストが持っている文化的価値が「国威」になると分かってる国だから
逆にアーティストを規制してるからyostarとか逃げたんじゃなかった?
159無念Nameとしあき22/10/17(月)12:09:17No.1025376456+
ヒ見るとみんなうんざりしてるな
いくらAIが凄かろうとこんだけ嫌われてりゃ勝手に滅びそうだな
160無念Nameとしあき22/10/17(月)12:09:29No.1025376506そうだねx2
朝見かけたツイートでラピュタの根っこ掻き分けてコア見つけるシーンをコラして
AI(根っこ)と実作(コア)が100:1でユーザーは尊い実作を見つけてるみたいなのがあったんだけど
実際そこまでないだろうにコミッションの話といいバズりたい為に盛って話すのが多くない?
161無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:01No.1025376650+
別に俺は困ってないし
162無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:05No.1025376663そうだねx1
パンクするぐらいAI使いが集まればいいと思ってるよ
163無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:19No.1025376720+
>ヒ見るとみんなうんざりしてるな
そらAIがアホでへそに乳首配置したりするのを生成したやつは修正せずに上げてるからな
164無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:27No.1025376746+
>AI絵見て絵柄おんなじ塗りおんなじって騒ぐけど
>pixivのランキング大体ああいう系統の絵ばっかじゃん
流行りの絵をAIがパクってるだけじゃん
165無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:29No.1025376760+
>中国は何らかの規制をすると思うよ
まぁ中国韓国絵師のが反発強そうだな
ジャンルによっては日本追い越してる人も多いだろうし
166無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:31No.1025376768+
>一ヶ月前は絵画的なものはいけてもまだアニメ調は無理とか言われてたんだぜ
>それがこれとかもう来月どうなってるか誰にもわかんないでしょ
AIの進化早すぎィ!
167無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:48No.1025376855+
>コイカツの時も死ぬほど文句垂れてるやついたな
別に許してもいないが…
168無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:53No.1025376876+
今のところ喜んでるのが生産者だけで
受け手が一切ハッピーになってないのいいよね
169無念Nameとしあき22/10/17(月)12:10:55No.1025376887+
pixivみても伸びててもコメントひとつも無いAI絵ばっかだしみんな内心はわかってんだよ褒めたら良くないなんて
170無念Nameとしあき22/10/17(月)12:11:01No.1025376912そうだねx1
AI拓也とかたまに笑えるのもあるがあれで金稼げるかっていうと…
171無念Nameとしあき22/10/17(月)12:11:14No.1025376957そうだねx1
AIも中国人も同じ
としあきに嫌われたものは年内に滅びるよ
172無念Nameとしあき22/10/17(月)12:11:18No.1025376977+
>流行りの絵をAIがパクってるだけじゃん
だから絵柄がおんなじなんてのはAI絵に対する批判になってないわけよ
173無念Nameとしあき22/10/17(月)12:11:18No.1025376978そうだねx1
    1665976278703.jpg-(12620 B)
12620 B
>AIイラコンで頂点を決めるってのもなかなかのエンタメだし
>むしろ積極的にやればその手のパイオニアにもなれただろうにな
>渋らしい迷走と言えばそうか
今やってるコンテストっていかにもAIを使ってくださいっていう意図だと思ったけど
結局運営は何がしたいんだか分からんよな
174無念Nameとしあき22/10/17(月)12:11:21No.1025376987+
>AI絵見て絵柄おんなじ塗りおんなじって騒ぐけど
>pixivのランキング大体ああいう系統の絵ばっかじゃん
同じのばっかりでうんざりしてた所にこれよ
175無念Nameとしあき22/10/17(月)12:11:30No.1025377025そうだねx1
>>AI絵見て絵柄おんなじ塗りおんなじって騒ぐけど
>>pixivのランキング大体ああいう系統の絵ばっかじゃん
>流行りの絵をAIがパクってるだけじゃん
結局AIなくても多様性皆無って事じゃねえかそれ?
176無念Nameとしあき22/10/17(月)12:11:53No.1025377132+
コミッションラフ持ち逃げAIでエロ完成された非エロクリエーターがいたツイートはあれっきり?
177無念Nameとしあき22/10/17(月)12:12:17No.1025377256+
絵柄パクッたAI絵OKの無法地帯の販売サイトが出てくるなこりゃ
178無念Nameとしあき22/10/17(月)12:12:22No.1025377272+
>>流行りの絵をAIがパクってるだけじゃん
>だから絵柄がおんなじなんてのはAI絵に対する批判になってないわけよ
絵柄ってか塗りや構図がワンパターンじゃん
一発でAIって分かる
179無念Nameとしあき22/10/17(月)12:12:27No.1025377288+
>結局AIなくても多様性皆無って事じゃねえかそれ?
だからAIでそれを加速させ多様性を滅ぼす
人類は一つになるのだ
180無念Nameとしあき22/10/17(月)12:12:49No.1025377376そうだねx2
>AI拓也とかたまに笑えるのもあるがあれで金稼げるかっていうと…
あれは金稼げないコンテンツで全力で作ってくれるからこそ面白いみたいな部分あるな
181無念Nameとしあき22/10/17(月)12:13:07No.1025377444+
>pixivみても伸びててもコメントひとつも無いAI絵ばっかだしみんな内心はわかってんだよ褒めたら良くないなんて
AIっぽいのにタグ付いてないのを見てたらコメントできないように設定されてる人が何人かいたな
182無念Nameとしあき22/10/17(月)12:13:30No.1025377546+
問題は絵師様かプロ視聴者様くらいにしか一発でAI絵って見抜けるスキルは備わってないこと
俺はもう既に結構わかんないよ
183無念Nameとしあき22/10/17(月)12:13:41No.1025377614+
ヒだとAI絵である事を隠す技術に苦心してる人も居るけど
ああいうのが意外と大成したりするだろうなと見てる
工夫や出力の結果は本物だしな
184無念Nameとしあき22/10/17(月)12:13:42No.1025377618+
AI妄想龍っていうかAIからあげのるつぼ
185無念Nameとしあき22/10/17(月)12:13:50No.1025377658+
AI警察だ!
186無念Nameとしあき22/10/17(月)12:14:18No.1025377795+
>出された餌を吟味せずむさぼり食うだけの豚みたいな受け手が多数派になったら
>文化全体はそのレベルに落ち込む
中韓の盗作ソシャゲが持て囃されてる中で今更だけどね受け手の質の低下は
187無念Nameとしあき22/10/17(月)12:14:22No.1025377811+
AIが絵を描いてAIがストーリー作ってAIが製本して
ペッパーくんがコミケで売る
188無念Nameとしあき22/10/17(月)12:14:22No.1025377813そうだねx2
>AI拓也とかたまに笑えるのもあるがあれで金稼げるかっていうと…
AI拓也も単純にAIから出てきたやつをそのまま出してるわけじゃなくてある程度面白くなる要素を調整しながら出力してるからね
189無念Nameとしあき22/10/17(月)12:14:35No.1025377854+
>問題は絵師様かプロ視聴者様くらいにしか一発でAI絵って見抜けるスキルは備わってないこと
ぶっちゃけ絵描きでももう分かんねえもんは分かんねえわ
190無念Nameとしあき22/10/17(月)12:14:43No.1025377891+
現状じゃ整合性のある連続的な2コマ生み出すことすら無理なんだから漫画は到底先の話でしょう
191無念Nameとしあき22/10/17(月)12:15:00No.1025377980そうだねx5
>ヒ見るとみんなうんざりしてるな
>いくらAIが凄かろうとこんだけ嫌われてりゃ勝手に滅びそうだな
0から1を生み出す装置じゃなくて既存絵パクってコラするだけやし
192無念Nameとしあき22/10/17(月)12:15:22No.1025378078そうだねx5
革命言われてたけど結果はpixivに妄想龍もどきを大量生産して検索を汚染するだけだったか
193無念Nameとしあき22/10/17(月)12:15:25No.1025378091+
参考元もAIで埋めてやればいんじゃね
194無念Nameとしあき22/10/17(月)12:15:35No.1025378142+
45問中28問しかわからなかったよ
自炊して投稿サイトに恒常的に公開してないユーザーにまで問題あるように言われ始めたら辛い
195無念Nameとしあき22/10/17(月)12:15:40No.1025378161そうだねx5
>>pixivみても伸びててもコメントひとつも無いAI絵ばっかだしみんな内心はわかってんだよ褒めたら良くないなんて
>AIっぽいのにタグ付いてないのを見てたらコメントできないように設定されてる人が何人かいたな
むしろそういうほうが多い
・プロフなし
・コメ禁止
・テキトーなHN
・登録日が最近なのに大量の投稿
AI絵師のテンプレ
196無念Nameとしあき22/10/17(月)12:15:45No.1025378186+
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
完璧に判別できる人だけ物申していいわ
197無念Nameとしあき22/10/17(月)12:16:08No.1025378281+
すまんもうニジエいくわ
198無念Nameとしあき22/10/17(月)12:16:32No.1025378382そうだねx1
ニジエはチャンスだから頑張れ
登録してないけど
199無念Nameとしあき22/10/17(月)12:16:40No.1025378418そうだねx1
>だからAIでそれを加速させ多様性を滅ぼす
>人類は一つになるのだ
AI絵見てるとスタトレのボーグを思い出すわ
>我々はAIだ。お前たちの絵柄と描画技術を我々のものとする。お前たちの文明は我々に従属する。抵抗は無意味だ。
200無念Nameとしあき22/10/17(月)12:16:59No.1025378510+
言うほどpixiv検索の邪魔になってる?
プレミアムユーザーならまぁ文句言うのもわかるけど
201無念Nameとしあき22/10/17(月)12:17:00No.1025378513+
>>結局AIなくても多様性皆無って事じゃねえかそれ?
>だからAIでそれを加速させ多様性を滅ぼす
>人類は一つになるのだ
そういう加速主義もいいんだけど
絵師も絵師志願者も絵で商売してる奴も絵を見るのが趣味のやつも
みんな生身の身体を持って、突かれるとすぐ崩れる脆い心をもって
食うために金を稼いぐ生活をしてるんだよね
加速がフルに入って時代がリセットされたあとに、その場に転がってる死体は大体どれくらいになるんだ?
202無念Nameとしあき22/10/17(月)12:17:08No.1025378544そうだねx6
連投馬鹿はAI絵じゃなくても迷惑だからそこ規制しろよって思うわ
203無念Nameとしあき22/10/17(月)12:17:21No.1025378607+
>ペッパーくんがコミケで売る
これだけは無い
204無念Nameとしあき22/10/17(月)12:17:32No.1025378656そうだねx3
> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
>完璧に判別できる人だけ物申していいわ
絵の内容じゃなくて使う人間の問題だってさんざん言われてるだろ
205無念Nameとしあき22/10/17(月)12:17:39No.1025378688そうだねx2
前にも見切ったニジエにいくtinamiに行くだの言って結局戻ってきたじゃねえか
AI以下の学習能力しかないのか
206無念Nameとしあき22/10/17(月)12:17:57No.1025378743そうだねx9
薔薇色の未来ではなく量産絵並ぶ世界だった
207無念Nameとしあき22/10/17(月)12:18:13No.1025378822+
一次創作以外全部禁止にしたらAIのパクリ絵も全滅すんじゃね?
208無念Nameとしあき22/10/17(月)12:18:42No.1025378954+
著作権無い絵で何すんのって話だけどな
人力で台詞入れたら著作権認めてもらえる?
209無念Nameとしあき22/10/17(月)12:18:43No.1025378959+
クソ外人の為だけのサイトpixiv
210無念Nameとしあき22/10/17(月)12:18:47No.1025378977そうだねx4
>前にも見切ったニジエにいくtinamiに行くだの言って結局戻ってきたじゃねえか
>AI以下の学習能力しかないのか
ヒから戻って来てねぇのばっかりだろ
211無念Nameとしあき22/10/17(月)12:18:48No.1025378980そうだねx11
急にAI擁護が始まった?
212無念Nameとしあき22/10/17(月)12:19:06No.1025379065+
    1665976746843.jpg-(38403 B)
38403 B
>>ペッパーくんがコミケで売る
>これだけは無い
せめてコイツだな
やべぇおっさんが売るより普通に強ぇわ
213無念Nameとしあき22/10/17(月)12:19:20No.1025379130+
>プレミアムユーザーならまぁ文句言うのもわかるけど
プレミアムなら人気順とかミュート使えるから
214無念Nameとしあき22/10/17(月)12:19:39No.1025379211+
>AIオッケーってスタンス取ってるのに自分のところのコンテストではNGにしてるのが二枚舌でおかしいって話でしょ
AIが描きましたじゃ他所のイラスト持ってきて不正したとしても判定できないから当然だろう
215無念Nameとしあき22/10/17(月)12:19:47No.1025379242+
>急にAI擁護が始まった?
スカイネットが動き出したな…
216無念Nameとしあき22/10/17(月)12:20:19No.1025379401そうだねx5
>絵の内容じゃなくて使う人間の問題だってさんざん言われてるだろ
それだとAIでも手描きでも連投する奴はクソって結論に落ち着くのでは
語る程の事ですらない
217無念Nameとしあき22/10/17(月)12:20:21No.1025379410+
>バキなんかAIに描かせた方が面白そう
克己の顔が安定化するんやな
218無念Nameとしあき22/10/17(月)12:20:22No.1025379421+
イラコンからAI削除した時点で渋の負けだろ
差別主義者め
220無念Nameとしあき22/10/17(月)12:20:43No.1025379532+
なんとかさんはなんとか系!って呪文唱えると出てくるのか…
221無念Nameとしあき22/10/17(月)12:20:50No.1025379573+
つかAI絵師が熟れて無くてそっちの淘汰もされてないのが現状なので…
もうちょい時間経ってからだな
…で時間立つと新しいAIが出てまた混乱する
222無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:03No.1025379640そうだねx5
>イラコンからAI削除した時点で渋の負けだろ
>差別主義者め
Aiあき落ち着けよ
223無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:03No.1025379642+
ネーム書ける人はAI活用できるかもだが絵柄に個性がないだろうからよくある漫画で終わるかな
224無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:04No.1025379644そうだねx8
    1665976864659.jpg-(43375 B)
43375 B
>こないだ自殺した艦これ絵師も
>もともと身体が悪くてメンタル壊してたタイミングで
>AIのニュース見て衝動的に自殺したんじゃないかって言われてるよね
>そうだとして、もう何人くらいこういう生贄を差し出せばいいの?
225無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:14No.1025379703+
AIに騙されるなよ
226無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:17No.1025379721+
>一発でAIって分かる
ぜひやってくれ
> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
>完璧に判別できる人だけ物申していいわ
227無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:29No.1025379784+
>前にも見切ったニジエにいくtinamiに行くだの言って結局戻ってきたじゃねえか
>AI以下の学習能力しかないのか
自分もうTwitter絵倉庫と思ってないから確認してないけど新規手描きの投稿数落ちてるってとしがいってたな
タグとかの動向追ってるとしたちの見え方だとどう?
228無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:33No.1025379798+
似非レベルEみたいな奇天烈なのいっぱい書いてくれ
多分相性いいだろ
229無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:43No.1025379846そうだねx8
>こないだ自殺した艦これ絵師も
>もともと身体が悪くてメンタル壊してたタイミングで
>AIのニュース見て衝動的に自殺したんじゃないかって言われてるよね
>そうだとして、もう何人くらいこういう生贄を差し出せばいいの?
厳罰化されてるのにお前よく風説の流布できるな…
230無念Nameとしあき22/10/17(月)12:21:58No.1025379924そうだねx8
>こないだ自殺した艦これ絵師も
>もともと身体が悪くてメンタル壊してたタイミングで
>AIのニュース見て衝動的に自殺したんじゃないかって言われてるよね
>そうだとして、もう何人くらいこういう生贄を差し出せばいいの?
推測されるの嫌だから自殺したって公表したのにそこに推測重ねてくるとかマジでゴミだな
231無念Nameとしあき22/10/17(月)12:22:25No.1025380055+
この中に人間のふりをしたAIがいる・・・
232無念Nameとしあき22/10/17(月)12:22:40No.1025380135+
>>絵の内容じゃなくて使う人間の問題だってさんざん言われてるだろ
>それだとAIでも手描きでも連投する奴はクソって結論に落ち着くのでは
>語る程の事ですらない
連投のレベルが手描きの比じゃないから問題になってるんだよ
妄想龍がかわいいって言われるとか異常事態だぞ
233無念Nameとしあき22/10/17(月)12:22:41No.1025380139そうだねx3
AI製作者じゃなくAI使用者が技術者としてウンコレベルだから良くなってても分からない
234無念Nameとしあき22/10/17(月)12:22:48No.1025380170そうだねx1
どちらかというと成功した絵よりも
失敗した不気味キモ可愛い絵の方がある意味心惹かれるものがあったりする
235無念Nameとしあき22/10/17(月)12:22:54No.1025380199そうだねx2
> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
これ人間様の絵は許可取ってるの?ただの転載?
236無念Nameとしあき22/10/17(月)12:22:55No.1025380202+
>>AI絵見て絵柄おんなじ塗りおんなじって騒ぐけど
>>pixivのランキング大体ああいう系統の絵ばっかじゃん
>流行りの絵をAIがパクってるだけじゃん
ぶっちゃけその生成したものをさらに模倣するだけだから
同じAIだと条件変えないと完全に絵柄が固定されそう
237無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:02No.1025380235+
これ以上犠牲者を出さないためにもAIと徹底的に戦う必要がある
238無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:03No.1025380244+
漫画もそのうち描けるだろう
面白い漫画がかけるかは別問題
コマ割りとか演出とか構図の見せ方とかそういうのまで出来るようになったらもはやそれは自我が芽生えた別物の何か
239無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:23No.1025380345+
> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
>完璧に判別できる人だけ物申していいわ
30/45だった
240無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:23No.1025380346+
>これ以上犠牲者を出さないためにもAIと徹底的に戦う必要がある
まずダンボールをちゃんと潰せ
241無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:25No.1025380357そうだねx4
馬鹿がこういう勝手な推察まき散らすから絵描きや漫画家が亡くなったときに死因隠す人が多いのだと思いました
242無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:38No.1025380422そうだねx6
>こないだ自殺した艦これ絵師も
>もともと身体が悪くてメンタル壊してたタイミングで
>AIのニュース見て衝動的に自殺したんじゃないかって言われてるよね
>そうだとして、もう何人くらいこういう生贄を差し出せばいいの?
AI憎しで自分が何言ってるかわかってる?
243無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:40No.1025380437そうだねx1
>差別主義者め
ざこAI♡チューリングテストも通らない♡0と1でできてる♡
244無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:56No.1025380519+
>この中に人間のふりをしたAIがいる・・・
昔はチンパンジーの実験で書き込んでたのに最近はAIか…
245無念Nameとしあき22/10/17(月)12:23:58No.1025380534+
>どちらかというと成功した絵よりも
>失敗した不気味キモ可愛い絵の方がある意味心惹かれるものがあったりする
それ用の投稿サイト作ったら面白そうだな
246無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:06No.1025380568そうだねx5
クソ外人が連投してクソ外人がブクマする
一銭も金にはならなそう
247無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:24No.1025380661+
一般しか書かない作者を学習させてエロ絵出せるようになったら起こしてくれ
248無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:29No.1025380685+
ふたばは殴り合いをするだけのくだらない掲示板に成り下がった
249無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:36No.1025380714+
虹裏はAIの実験場になってしまった
250無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:38No.1025380721+
ギャーギャー騒いでる奴ら無限に笑えてホント好き
251無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:48No.1025380757+
某セフィロスラーメンみたいなネタ漫画はさておき
まともな内容の投稿されてるのは見ないね
252無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:52No.1025380774+
>> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
>これ人間様の絵は許可取ってるの?ただの転載?
googleなので誰も何も言わない
253無念Nameとしあき22/10/17(月)12:24:52No.1025380778+
>一般しか書かない作者を学習させてエロ絵出せるようになったら起こしてくれ
もうできるぞ
胸くそ悪い
254無念Nameとしあき22/10/17(月)12:25:03No.1025380836+
このスレ
ステルスでどっかの企業か政治団体の市場調査じゃねえの?
さっきも似たようなの立ってたし
最近こんなのばっかだな
255無念Nameとしあき22/10/17(月)12:25:06No.1025380851そうだねx1
>虹裏はAIの実験場になってしまった
無断転載画像をコラしてるよりは健全だな
256無念Nameとしあき22/10/17(月)12:25:08No.1025380864+
>> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
>>完璧に判別できる人だけ物申していいわ
>30/45だった
おれも37/45だった
AI首回りが苦手なやつで見落とした
257無念Nameとしあき22/10/17(月)12:25:58No.1025381107+
>>イラコンからAI削除した時点で渋の負けだろ
>>差別主義者め
>Aiあき落ち着けよ
AI投稿OKにしてAIと共存したいとか言ってたのに何でイラコンでAI絵削除したの?
258無念Nameとしあき22/10/17(月)12:26:06No.1025381147そうだねx8
>さっきも似たようなの立ってたし
ここ数日ずっとかな
絵師は滅ぶギャハハってやつ
259無念Nameとしあき22/10/17(月)12:26:27No.1025381250+
有名だったり好きな人はフォローするだけやん
ニコニコみたいに投稿者NGないっけ?
260無念Nameとしあき22/10/17(月)12:26:36No.1025381297+
>このスレ
>ステルスでどっかの企業か政治団体の市場調査じゃねえの?
>さっきも似たようなの立ってたし
>最近こんなのばっかだな
さすがに半Pしたほうがいいよ
261無念Nameとしあき22/10/17(月)12:26:52No.1025381386+
>AI投稿OKにしてAIと共存したいとか言ってたのに何でイラコンでAI絵削除したの?
ロボット三原則に反してるから
お前も気をつけろ
262無念Nameとしあき22/10/17(月)12:27:08No.1025381476そうだねx1
>>絵の内容じゃなくて使う人間の問題だってさんざん言われてるだろ
>それだとAIでも手描きでも連投する奴はクソって結論に落ち着くのでは
>語る程の事ですらない
渋の連投以外にも散々悪さしてるじゃん
264無念Nameとしあき22/10/17(月)12:27:23No.1025381554+
まあAIより下手な絵しか描けないのに「師」名乗ってる自称絵師は滅んでもいいが
265無念Nameとしあき22/10/17(月)12:27:35No.1025381614+
>朝見かけたツイートでラピュタの根っこ掻き分けてコア見つけるシーンをコラして
>AI(根っこ)と実作(コア)が100:1でユーザーは尊い実作を見つけてるみたいなのがあったんだけど
このツイートもっかい見ようと探したけど見つからなかった
誰か見かけませんでした?
266無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:09No.1025381819+
下手な絵は開かんけどAI絵も開かんわ
267無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:14No.1025381846+
仮にAIでエッチな絵を作ったとして修正レギュレーション引っかかったら流石に人間のせいよね
268無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:15No.1025381852+
>AI絵見て絵柄おんなじ塗りおんなじって騒ぐけど
>pixivのランキング大体ああいう系統の絵ばっかじゃん
ランキングに載ってない絵を除外するんだからそうなる
大手ハンバーガーチェーン店に行って「料理屋はどこも似たようなものしか出してない」って言ってるのと同じ
269無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:16No.1025381858+
>>馬鹿がこういう勝手な推察まき散らすから絵描きや漫画家が亡くなったときに死因隠す人が多いのだと思いました
>AIで描いたんじゃねえの?って言われて
>メンタル壊して少し絵を描くの休みますって絵師もいたね
>ラノベやホロライブのグッズ描いてた絵師
>自分は内心AIにかなり衝撃受けてメンタル崩してる絵師は結構いると思う
>それを表に出すと叩かれるから言わないだけで
まだ居たのかさっさと失せろ
270無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:26No.1025381917+
渋のイラコンの規約とか見てみんとわからんなぁ
あとどのイラコンかわからんし
271無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:31No.1025381951そうだねx1
>自分は内心AIにかなり衝撃受けてメンタル崩してる絵師は結構いると思う
>それを表に出すと叩かれるから言わないだけで
aiお気持ち学級会やって馬鹿晒す相互が多すぎてそっちでやられたわ
無事壁打ちになった
272無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:40No.1025382007+
>>> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform [link]
>>>完璧に判別できる人だけ物申していいわ
>>30/45だった
>おれも37/45だった
>AI首回りが苦手なやつで見落とした
41/45だった
細部を見ればAIだと分かるということを頭に入れてやってたらたぶん43にはなってたと思うが
だから、AIはショボいとはまったく思わなかった
273無念Nameとしあき22/10/17(月)12:28:53No.1025382069+
>>AI絵見て絵柄おんなじ塗りおんなじって騒ぐけど
>>pixivのランキング大体ああいう系統の絵ばっかじゃん
>ランキングに載ってない絵を除外するんだからそうなる
>大手ハンバーガーチェーン店に行って「料理屋はどこも似たようなものしか出してない」って言ってるのと同じ
それAI絵批判者にいってくれよ
274無念Nameとしあき22/10/17(月)12:29:13No.1025382164+
>>虹裏はAIの実験場になってしまった
>無断転載画像をコラしてるよりは健全だな
ここの人間も普通にウマエロを作ったりAIの絵柄のデータばら撒いたりしてるけどね
275無念Nameとしあき22/10/17(月)12:29:25No.1025382226そうだねx10
>まあAIより下手な絵しか描けないのに「師」名乗ってる自称絵師は滅んでもいいが
カルピス薄めるだけのAI生成屋よりも下手でも試行錯誤できる生身の方がマトモだろ
276無念Nameとしあき22/10/17(月)12:29:57No.1025382377+
背景とか服飾とか細部にこだわってないイラストはほんと見分けつかん
277無念Nameとしあき22/10/17(月)12:29:57No.1025382381+
    1665977397986.png-(1594 B)
1594 B
なかなか難しい
278無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:04No.1025382424そうだねx13
>まあAIより下手な絵しか描けないのに「師」名乗ってる自称絵師は滅んでもいいが
俺はお前に滅んで欲しい
del
279無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:10No.1025382452そうだねx2
渋に連投されてるのは首すげ替えコラにしか見えんな
280無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:16No.1025382487そうだねx2
>まあAIより下手な絵しか描けないのに「師」名乗ってる自称絵師は滅んでもいいが
自称してる奴なんて恥ずかしくて居ないだろ
281無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:20No.1025382510+
AIも底辺もゴミを生み出すという点では何も変わらん
どっちもいらないよ
282無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:31No.1025382578そうだねx1
>仮にAIでエッチな絵を作ったとして修正レギュレーション引っかかったら流石に人間のせいよね
無修正に関してはアップロードする行為自体が問題だから
AIが作成しましたって言い訳は通らないだろうな
283無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:31No.1025382580+
かにかまの絵も朝凪の絵もAIラーニングしたんだろ
284無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:43No.1025382643+
>なかなか難しい
43は優秀やな。よくみてるわ。細かすぎて
みてもわからんやつがホンマにあるわ。
285無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:48No.1025382672+
>汚染された初音ミクタグの中で一人AIをすげー小馬鹿にしてる人が居て笑った
AIでよくあるポーズで吹き出した
286無念Nameとしあき22/10/17(月)12:30:54No.1025382700+
絵描きはなぜ野蛮なのか?
実は創作的なひらめきと感情的の高ぶりは相対関係があるらしい
それでいて物書きと違って学がない
そりゃあ野蛮にもなる
287無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:03No.1025382739+
>>まあAIより下手な絵しか描けないのに「師」名乗ってる自称絵師は滅んでもいいが
>カルピス薄めるだけのAI生成屋よりも下手でも試行錯誤できる生身の方がマトモだろ
底辺「絵師」であることにアイデンティティ持ってる奴は試行錯誤なんてしないんだわ
288無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:07No.1025382774+
>渋に連投されてるのは首すげ替えコラにしか見えんな
顔はのっぺりした塗りなのに体はリアル塗りみたいなの多いね
289無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:16No.1025382816そうだねx6
>自分は内心AIにかなり衝撃受けてメンタル崩してる絵師は結構いると思う
>それを表に出すと叩かれるから言わないだけで
AIに衝撃を受けてるんじゃなくてそれをダシに人様を攻撃しだす不躾で幼稚なバカが
大勢いることに衝撃を受けたんだと思うし単純にただめんどい程度に思われてるだけだよ
290無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:21No.1025382841+
>まずは無産はAI小説で一儲けでもすればいいんじゃないかな
AI小説なんて使い物にならん
文章書けるやつじゃないと意味なし
291無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:23No.1025382857+
じゃあ手描きで異様に描くスピードの早い妄想龍みたいなのが連投したらどうすんだよ
292無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:25No.1025382868+
>>無断転載画像をコラしてるよりは健全だな
>ここの人間も普通にウマエロを作ったりAIの絵柄のデータばら撒いたりしてるけどね
ウマエロ載せるのはともかく構成キーワード書き出しすら罪なのか…
293無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:42No.1025382963そうだねx7
>AIも底辺もゴミを生み出すという点では何も変わらん
>どっちもいらないよ
節度を超えた連投や他の絵師を煽ったりしないだけ底辺絵師のほうがマシだよ
294無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:43No.1025382968そうだねx4
AIの絵を細かく修正して見れる形にしてんのは結局絵師の方で、非絵師は半分溶けたもん平気で出す
295無念Nameとしあき22/10/17(月)12:31:48No.1025382990+
手をきちんと描ける絵師がいるのに手を描けない絵師だけ見て「人間だって手を上手く描けない」とか言ったり
個性的な絵柄で人気出てる人もいるのに平均的な絵柄の人とだけ比べたり
AIを擁護する人って何故か絵師の中でも技術が優れた人を無視するよね
296無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:01No.1025383053そうだねx1
>絵描きはなぜ野蛮なのか?
>実は創作的なひらめきと感情的の高ぶりは相対関係があるらしい
>それでいて物書きと違って学がない
>そりゃあ野蛮にもなる
鉄工所で下っ端やってる元ラノベ作家(一冊打ち切り)かな?
297無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:21No.1025383147+
この100枚のAI絵セットの中から無修正の絵を排除してくれよpixivくん役目でしょ
298無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:21No.1025383148そうだねx1
>節度を超えた連投や他の絵師を煽ったりしないだけ底辺絵師のほうがマシだよ
底辺絵師が他の絵師を煽らないと思ってるのか
299無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:21No.1025383150+
>コマ割りとか演出とか構図の見せ方とかそういうのまで出来るようになったらもはやそれは自我が芽生えた別物の何か
普通に生きる人間の感性を刺激出来るセンスと技術を持ち合わせてるようになればそうだろうなと
いずれ可能になるんだろうけど今はまだ遠い話だな
300無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:32No.1025383218+
AIタグ付いてるやつ除外してもAI絵が消えない不具合なんとかして
301無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:37No.1025383249+
>じゃあ手描きで異様に描くスピードの早い妄想龍みたいなのが連投したらどうすんだよ
地獄
302無念Nameとしあき 誤字指摘とかしてくるだろうなあ22/10/17(月)12:32:41No.1025383278+
>絵描きはなぜ野蛮なのか?
>実は創作的なひらめきと感情的の高ぶりは相対関係があるらしい
>それでいて物書きと違って学がない
>そりゃあ野蛮にもなる
こう言われて即感情的に噛み付いてくれば俺の思うつぼだぞw
すこしは理知的な反論を頼むぜ?
303無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:42No.1025383286+
>渋に連投されてるのは首すげ替えコラにしか見えんな
そうじゃないのも出てきてる
甘く見ない方がいい
304無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:49No.1025383341+
>>>まあAIより下手な絵しか描けないのに「師」名乗ってる自称絵師は滅んでもいいが
>>カルピス薄めるだけのAI生成屋よりも下手でも試行錯誤できる生身の方がマトモだろ
>底辺「絵師」であることにアイデンティティ持ってる奴は試行錯誤なんてしないんだわ
底辺の話してだ?
305無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:51No.1025383356そうだねx1
絵柄再現できるようになっても構図や塗りは結局似たような感じでそこまで差がない
306無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:53No.1025383365そうだねx3
>AIを擁護する人って何故か絵師の中でも技術が優れた人を無視するよね
絵師の中でも優れたものと比較しないと否定できないならもうお前負けてんじゃん
307無念Nameとしあき22/10/17(月)12:32:54No.1025383372+
バストアップしかない会話系の漫画ならいけると思うがそれでも
表情とか毎カット同じものになるから糞シュールな漫画になるだろうな
まあ実録系や解説系の漫画ならそれでもいいかも
308無念Nameとしあき22/10/17(月)12:33:27No.1025383529+
>言うほどpixiv検索の邪魔になってる?
>プレミアムユーザーならまぁ文句言うのもわかるけど
マイナージャンル好きにはあんまり関係ない
309無念Nameとしあき22/10/17(月)12:33:28No.1025383540そうだねx1
>底辺「絵師」であることにアイデンティティ持ってる奴は試行錯誤なんてしないんだわ
AI「絵師」様はこんなに毎日苦心して呪文の試行錯誤してるのにな…
310無念Nameとしあき22/10/17(月)12:33:36No.1025383571+
めんどくさくてまだやってないけど自分の絵を食わせて描いてくれるならすげー楽できそうって気持ちは常にある
そこに割く時間が勿体無くて触ってはいないけど死ぬほど暇になったら試しに遊んでみたくはある
311無念Nameとしあき22/10/17(月)12:33:40No.1025383594そうだねx3
>こう言われて即感情的に噛み付いてくれば俺の思うつぼだぞw
>すこしは理知的な反論を頼むぜ?
俺の思う壺だからやめてくれーってめちゃくちゃダサいな
312無念Nameとしあき22/10/17(月)12:33:45No.1025383624そうだねx1
>荒らしの自分はなぜ野蛮なのか?
>実はしょうもない荒らし行為と感情的の高ぶりは相対関係があるらしい
>それでいて物書きと違って学がない
>そりゃあ自分は野蛮にもなるどうしよう
AIがやってくれないので俺が翻訳しておいたぞ
313無念Nameとしあき22/10/17(月)12:34:17No.1025383806そうだねx1
AI絵がどんなに凄かろうとAIの時点で一線は引くわ
マジで棲み分けしてくれるなら何の文句もない
314無念Nameとしあき22/10/17(月)12:34:19No.1025383820+
>バストアップしかない会話系の漫画ならいけると思うがそれでも
>表情とか毎カット同じものになるから糞シュールな漫画になるだろうな
>まあ実録系や解説系の漫画ならそれでもいいかも
3d人形置いてそれベースに出力できるからディティールこだわらなければ
サイバーパンク桃太郎とかあったし
315無念Nameとしあき22/10/17(月)12:34:25No.1025383850そうだねx1
>>自分は内心AIにかなり衝撃受けてメンタル崩してる絵師は結構いると思う
>>それを表に出すと叩かれるから言わないだけで
>AIに衝撃を受けてるんじゃなくてそれをダシに人様を攻撃しだす不躾で幼稚なバカが
>大勢いることに衝撃を受けたんだと思うし単純にただめんどい程度に思われてるだけだよ
無産「AIの進化に絵師は怖気づいて滅ぶ!(キャッキャ」
絵師「煽りや連投がウザいな」
この温度差面白いよね
316無念Nameとしあき22/10/17(月)12:34:28No.1025383865そうだねx5
>AIを擁護する人って何故か絵師の中でも技術が優れた人を無視するよね
技術が優れた人が憎くてたまらないらしいからね
「ちょっと絵が書けるくらいで大きいツラしてた絵師様を叩き潰せると思うと嬉しい」とか一日に何度も言ってるし
317無念Nameとしあき22/10/17(月)12:34:40No.1025383929+
登場人物の設定(立ち絵)固定できるなら
それなりのつくれるのでは
318無念Nameとしあき22/10/17(月)12:34:57No.1025384035そうだねx2
>>AIを擁護する人って何故か絵師の中でも技術が優れた人を無視するよね
>絵師の中でも優れたものと比較しないと否定できないならもうお前負けてんじゃん
どういう理屈?
319無念Nameとしあき22/10/17(月)12:35:23No.1025384157+
AIを利用してさらにクオリティの高い絵を描けるって言っても
単に絵師間の技術チキンレースにしかならないってのがなあ
これもこれで地獄感があるわ
320無念Nameとしあき22/10/17(月)12:35:34No.1025384210+
>手をきちんと描ける絵師がいるのに手を描けない絵師だけ見て「人間だって手を上手く描けない」とか言ったり
>個性的な絵柄で人気出てる人もいるのに平均的な絵柄の人とだけ比べたり
>AIを擁護する人って何故か絵師の中でも技術が優れた人を無視するよね
おそらく自他境界がないので自分を含めたすべての人間の区別がついていない
だからその時々で都合のいい要素を認知したらそれが全てになってしまうんだと思うつまり障害者
321無念Nameとしあき22/10/17(月)12:35:47No.1025384275そうだねx6
きちんとルール作って住み分けしてくれるんなら別になんとも思わんのだが
322無念Nameとしあき22/10/17(月)12:35:52No.1025384299+
イラストに関しては元から世界中の猛者どもがライバルだったのでAIが出てきたのもライバル増えた程度にしか感じない
漫画においてはそもそもネームを作れるコマを割れる人材がレアなので
もしネームをかっこよく作れるAIが出てきたらそのときは業界に激震マジで走るな…
323無念Nameとしあき22/10/17(月)12:35:57No.1025384324そうだねx1
>>>自分は内心AIにかなり衝撃受けてメンタル崩してる絵師は結構いると思う
>>>それを表に出すと叩かれるから言わないだけで
>>AIに衝撃を受けてるんじゃなくてそれをダシに人様を攻撃しだす不躾で幼稚なバカが
>>大勢いることに衝撃を受けたんだと思うし単純にただめんどい程度に思われてるだけだよ
>無産「AIの進化に絵師は怖気づいて滅ぶ!(キャッキャ」
>絵師「煽りや連投がウザいな」
>この温度差面白いよね
AI相手ならどれだけボロクソ言ってもいいみたいな感じで本性現してきた絵師に幻滅したパターンが多い
多すぎる
324無念Nameとしあき22/10/17(月)12:36:01No.1025384351そうだねx5
AIで浮き彫りになるのは人間の負の感情だけでしたとさ
325無念Nameとしあき22/10/17(月)12:36:17No.1025384441+
シンプルに疑問なんだけどAIで描いた未発表の絵をトレスして自分で描きましたってするとどうなるんだろう
326無念Nameとしあき22/10/17(月)12:36:25No.1025384485+
>>AIを擁護する人って何故か絵師の中でも技術が優れた人を無視するよね
>絵師の中でも優れたものと比較しないと否定できないならもうお前負けてんじゃん
それだと「お絵かきAIの中でも優れたもの(Novel)と絵師を比べる」のも駄目だろ
327無念Nameとしあき22/10/17(月)12:36:31No.1025384515そうだねx1
AIの時点で「コイツ中国人かな?」って身構えちゃう
328無念Nameとしあき22/10/17(月)12:36:43No.1025384583そうだねx1
>シンプルに疑問なんだけどAIで描いた未発表の絵をトレスして自分で描きましたってするとどうなるんだろう
別に問題ない
329無念Nameとしあき22/10/17(月)12:36:45No.1025384597+
    1665977805958.png-(24450 B)
24450 B
>完璧に判別できる人だけ物申していいわ
おっしい
330無念Nameとしあき22/10/17(月)12:37:07No.1025384715+
>イラストに関しては元から世界中の猛者どもがライバルだったのでAIが出てきたのもライバル増えた程度にしか感じない
>漫画においてはそもそもネームを作れるコマを割れる人材がレアなので
>もしネームをかっこよく作れるAIが出てきたらそのときは業界に激震マジで走るな…
自分か自分以外でしかないのにな
自分より体力と技術ある若手が出てきたとかでも一緒
331無念Nameとしあき22/10/17(月)12:37:24No.1025384816そうだねx3
というかすでに漫画もイラストも書き手が飽和状態なのに
作業の効率化用途ならともかくB級品大量生産する作家様なんか何人増えても邪魔でしかないよ
botでクソスレ乱立するのと何も変わらねえ
332無念Nameとしあき22/10/17(月)12:37:25No.1025384820そうだねx3
>無産「AIの進化に絵師は怖気づいて滅ぶ!(キャッキャ」
よく見るカオ→😂
333無念Nameとしあき22/10/17(月)12:37:28No.1025384846そうだねx1
AIがクソというより
AIを出汁に煽る人間のほうがうぜえ
334無念Nameとしあき22/10/17(月)12:37:33No.1025384870+
>きちんとルール作って住み分けしてくれるんなら別になんとも思わんのだが
群がってる人間が「ルールなんか作るから進歩が止まるんだ!保守的な老害め!」ってスタンスだから無理
335無念Nameとしあき22/10/17(月)12:37:51No.1025384973そうだねx2
一応ログ取っておこう
半年後にAI進化した時にあの時としあき何て言ってたかなって見直すために
336無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:00No.1025385021+
殆どの絵師は言うほどうまくないってならお絵描きAIだって殆どは描くの下手だろ
337無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:15No.1025385094+
AI漫画が危惧されるって事はAI小説はすでに成功したのあるのか
めっちゃ売れたのとかあるのか
338無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:20No.1025385122そうだねx5
渋はイラコンにAI絵投稿とか容易に想像できる事に速攻でダブスタかましてきたのは呆れた
マジでなんも考えてないんだな
339無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:29No.1025385171そうだねx2
>AI相手ならどれだけボロクソ言ってもいいみたいな感じで本性現してきた絵師に幻滅したパターンが多い
>多すぎる
その話のすり替え幼稚で苦しいねえ
大して相手にされてない現実はそんなに都合が悪い?
340無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:36No.1025385213+
>きちんとルール作って住み分けしてくれるんなら別になんとも思わんのだが
現時点でAIを悪用してる連中なんてルール作ったところで守らないよ
341無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:38No.1025385223そうだねx2
>殆どの絵師は言うほどうまくないってならお絵描きAIだって殆どは描くの下手だろ
ずっと眺めてるわかるけどほんまに下手やね
342無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:40No.1025385231そうだねx1
漫画は絵以外にやる事が多いねん
アニメーション作った方がマシ
343無念Nameとしあき22/10/17(月)12:38:45No.1025385253+
>AIで浮き彫りになるのは人間の負の感情だけでしたとさ
それと失敗AIでだが人間がどこにエロを感じるかも面白い
複乳になったり尻と乳をごちゃまぜにしたり
344無念Nameとしあき22/10/17(月)12:39:11No.1025385379そうだねx1
>一応ログ取っておこう
>半年後にAI進化した時にあの時としあき何て言ってたかなって見直すために
残しとけ残しとけ
良くも悪くも振り返れる資料ってのはなんだって価値があるもんだ
345無念Nameとしあき22/10/17(月)12:39:15No.1025385412そうだねx1
明らかに今後発展して定着するであろう技術に対して敵側に回ると言う判断が信じ難い
これが令和のラダイト運動なのか
346無念Nameとしあき22/10/17(月)12:39:27No.1025385476+
AIのべりすとくんはホモ汚染されてしまって…
347無念Nameとしあき22/10/17(月)12:39:34No.1025385506+
>渋はイラコンにAI絵投稿とか容易に想像できる事に速攻でダブスタかましてきたのは呆れた
>マジでなんも考えてないんだな
考えてないってことはないだろう
作品発表する人が増えればプレミアム会員増えるだろうし金脈の可能性はある
348無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:08No.1025385671+
半年後にskebの依頼が激減してるかどうかも大きなポイント
349無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:17No.1025385719+
>作品発表する人が増えればプレミアム会員増えるだろうし金脈の可能性はある
ななあ
350無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:17No.1025385720+
>AIのべりすとくんはホモ汚染されてしまって…
この手の新技術は一度ホモに染まる傾向があるような気がする
351無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:25No.1025385755+
結局は使う人間の品性に左右されるから歓迎されないのもある
みろよホモの玩具と化したAIのべりすと
352無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:33No.1025385798そうだねx3
デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
353無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:36No.1025385815+
ほぼAIに作らせたばあい著作権は発生しないんだけど
AIに作らせていないことを証明できないのが問題だよなあ
そう考えるとAIに作らせても基本的には著作権を発生させざるを得なくなる
354無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:45No.1025385848そうだねx5
>明らかに今後発展して定着するであろう技術に対して敵側に回ると言う判断が信じ難い
>これが令和のラダイト運動なのか
また話歪めてるね
技術に反対してるんじゃなくて幼稚なバカは消えろってだけなんだけど
355無念Nameとしあき22/10/17(月)12:40:57No.1025385910そうだねx1
>半年後にskebの依頼が激減してるかどうかも大きなポイント
二次創作エロで小銭稼ぐやつが減ったらまあそれはそれで健全だしいいよね
356無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:01No.1025385930+
そもそもAIのレベルなんて神絵師には遠く及ばない
ゴミ絵師と神絵師の間の溝が広がっただけで既にプロとして活躍してる絵師には何の影響もない
357無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:05No.1025385953そうだねx3
AIを使う人間の行為が問題になってるのに絵の上手い下手に論点をすり替えるアホが必ず沸くのは笑う
そらAIは上手い絵をコピーしてるんだから上手いのは当たり前なんだよ
358無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:06No.1025385955+
>作品発表する人が増えればプレミアム会員増えるだろうし金脈の可能性はある
むしろプレミアム使っても検索が死んでてプレミアムやめる人が出てる
359無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:10No.1025385978そうだねx4
>明らかに今後発展して定着するであろう技術に対して敵側に回ると言う判断が信じ難い
今のさばってる量産型バカがうぜえって話で
技術そのものはもっと精度上がっていくと思うし作業に組み込まれていくものだと思うよ
360無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:11No.1025385985+
マジでアニメが作れるようになってほしい
憧れはあるが現状一人で作れる作業量じゃない
361無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:20No.1025386023そうだねx7
>一応ログ取っておこう
>半年後にAI進化した時にあの時としあき何て言ってたかなって見直すために
この書き込みも何回も見たな
362無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:30No.1025386078+
>良くも悪くも振り返れる資料ってのはなんだって価値があるもんだ
古いバージョンの百科事典にも価値はあるよな
昔はこういう勘違いを百科事典でもしていたのだ…的な振り返りは大事
363無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:30No.1025386081+
>技術に反対してるんじゃなくて幼稚なバカは消えろってだけなんだけど
明らかに技術を叩いてるように見えるが
364無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:31No.1025386088+
>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
SAIでのデジタル線画が流行ったときに叩かれてたよ
線が安っぽいってね
365無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:43No.1025386151+
    1665978103761.jpg-(12783 B)
12783 B
ギャハハおじさん
366無念Nameとしあき22/10/17(月)12:41:52No.1025386190+
>そもそもAIのレベルなんて神絵師には遠く及ばない
>ゴミ絵師と神絵師の間の溝が広がっただけで既にプロとして活躍してる絵師には何の影響もない
AIはそれっぽいものしか描けないよな
367無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:09No.1025386291+
>結局は使う人間の品性に左右される
SNSそのもの
368無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:09No.1025386292+
>>絵描きはなぜ野蛮なのか?
>>実は創作的なひらめきと感情的の高ぶりは相対関係があるらしい
>>それでいて物書きと違って学がない
>>そりゃあ野蛮にもなる
>こう言われて即感情的に噛み付いてくれば俺の思うつぼだぞw
>すこしは理知的な反論を頼むぜ?
これ幼稚すぎるでしょ
メルアド欄で痛めの自己主張とかお前歳いくつなんだよ
369無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:11No.1025386300+
>現時点でAIを悪用してる連中なんてルール作ったところで守らないよ
まあ画像ファイルだけじゃ判断つかんかもね
レイヤーとかあるファイルでもAIなら直ぐ似たようなもの作れるだろうし
トレスと同じでバレなきゃいいって奴が出るよね
370無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:12No.1025386307そうだねx2
>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
最初に心配した事:つけペンいつまで生産してくれるんだろ…
371無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:14No.1025386318+
今はAIみたいな絵ですねって言うのが絵師に一番効くらしい
372無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:15No.1025386324+
車が空飛ぶ時代を夢見て高級車乗り回してる奴を馬鹿にするよ
373無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:16No.1025386327+
>複乳になったり尻と乳をごちゃまぜにしたり
あれは目覚める人が出てきそう
それとは別に通常イラストでも抜く実用の場合はここだけ抑えてあればAIでも使えるという要所が浮き出てきそう
374無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:29No.1025386396+
>AI漫画が危惧されるって事はAI小説はすでに成功したのあるのか
>めっちゃ売れたのとかあるのか
ない…つか出版の話を聞かない
そもそも小説AIの現状のレベルは売り物にならない
375無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:43No.1025386461そうだねx7
AIタグ入れろや
何で隠す?
376無念Nameとしあき22/10/17(月)12:42:52No.1025386501+
まあお絵かきSNSは利益出してナンボではあるかな…
慈善事業じゃねえんだから無償で何でもやりますとか絶対に続かないし鯖の運営すらできなくなる
タダで何でもってのは要するに無責任さの裏返しだからな
377無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:00No.1025386544そうだねx4
    1665978180069.jpg-(33290 B)
33290 B
>>結局は使う人間の品性に左右される
>SNSそのもの
なんですか
AIもSNSも人類には早すぎた代物とでも言いたいんですか
378無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:07No.1025386582そうだねx5
>今はAIみたいな絵ですねって言うのが絵師に一番効くらしい
そういう奴らがAIにヘイトをためて技術の発展を妨げてるんだけどな
379無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:12No.1025386606+
>ほぼAIに作らせたばあい著作権は発生しないんだけど
>AIに作らせていないことを証明できないのが問題だよなあ
>そう考えるとAIに作らせても基本的には著作権を発生させざるを得なくなる
逆にもはや絵を保護する意味はないって判断にもなり得る
絶対にならないなんて言えないんだぜ?そもそも昔は著作権なんて無かったんだし
380無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:12No.1025386608そうだねx7
>明らかに技術を叩いてるように見えるが
そりゃお前が都合が悪いから認識してないだけだわ
381無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:13No.1025386611そうだねx12
>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
この論調ほんと好きだよね
何も重なってないのに
382無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:14No.1025386617+
>作品発表する人が増えればプレミアム会員増えるだろうし金脈の可能性はある
AI発表する奴増えたらその分自作絵の人が呆れて退会しないか?
383無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:20No.1025386649+
>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>最初に心配した事:つけペンいつまで生産してくれるんだろ…
そいやコピックとかなくなるってニュース見た気がしたけどまだ残ってるよな
384無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:23No.1025386668+
可愛いカッコいい綺麗な絵はかけても
ドラマチックに泣き崩れるコマとか描けないと漫画は無理
人でもAIでも
385無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:29No.1025386693そうだねx2
>今はAIみたいな絵ですねって言うのが絵師に一番効くらしい
○○さんの絵に似てますねの最上級だからそりゃ効くわ
386無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:35No.1025386724+
>AIタグ入れろや
>何で隠す?
除外するじゃん
387無念Nameとしあき22/10/17(月)12:43:58No.1025386856そうだねx1
インターネットを規制しよう
388無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:15No.1025386949+
AIで漫画を書いてみた(アナログ)
389無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:23No.1025386993そうだねx4
>>今はAIみたいな絵ですねって言うのが絵師に一番効くらしい
>そういう奴らがAIにヘイトをためて技術の発展を妨げてるんだけどな
ぶっちゃけ絵のAIとかどうでもいいから生活の役に立つAI発展させてほしいわ
390無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:25No.1025387006+
それがAI産かどうかは重要じゃないとか区別できない人はそれなりに楽しんでたら良いかと
391無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:29No.1025387019そうだねx3
むしろ今なら「お前トレパクしただろ!」って言われても「いや?AIですけど?言いがかりやめてください」って言える
392無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:32No.1025387034そうだねx1
>>ほぼAIに作らせたばあい著作権は発生しないんだけど
>>AIに作らせていないことを証明できないのが問題だよなあ
>>そう考えるとAIに作らせても基本的には著作権を発生させざるを得なくなる
>逆にもはや絵を保護する意味はないって判断にもなり得る
>絶対にならないなんて言えないんだぜ?そもそも昔は著作権なんて無かったんだし
ふたばなんかが存在できてる時点で実態として保護なんかされてねえ
393無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:34No.1025387043+
>そいやコピックとかなくなるってニュース見た気がしたけどまだ残ってるよな
ダイソーのなんちゃってコピックの出来がいい
色数少ないけど
394無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:47No.1025387102+
3DのAIが完成したら
どんなポーズもできて二次絵できるから
絵だけならできそう
395無念Nameとしあき22/10/17(月)12:44:52No.1025387146+
>ぶっちゃけ絵のAIとかどうでもいいから生活の役に立つAI発展させてほしいわ
言われてみればそうである
396無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:00No.1025387184そうだねx2
>除外するじゃん
はい
397無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:03No.1025387195そうだねx6
>今はAIみたいな絵ですねって言うのが絵師に一番効くらしい
これ逆に褒め言葉として捉える事できんの?
機械みたいに正確だって受け取り方したらすごく褒められてるような気分になる
398無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:18No.1025387277+
>>除外するじゃん
>はい
はいじゃないが
399無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:19No.1025387281そうだねx1
>>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>>最初に心配した事:つけペンいつまで生産してくれるんだろ…
>そいやコピックとかなくなるってニュース見た気がしたけどまだ残ってるよな
一種のブランドと化してるし若年層に強いからな
400無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:28No.1025387331+
何も考えず機械が一瞬で出力したような絵ですねって言ってるようなもんだからな
401無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:39No.1025387384そうだねx2
>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>この論調ほんと好きだよね
>何も重なってないのに
あとAIが他の人の画像を参考にしてるって話の時に二次創作することを引き合いに出してどっちもどっちしたりとかね
402無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:43No.1025387412+
>3DのAIが完成したら
>どんなポーズもできて二次絵できるから
>絵だけならできそう
3Dは関節周りの動きガバガバだぞ
403無念Nameとしあき22/10/17(月)12:45:51No.1025387465そうだねx1
ギャハおじは昼間から絵師に粘着してて大丈夫かよ
AIが代わりに仕事してくれてんのか?
404無念Nameとしあき22/10/17(月)12:46:10No.1025387547そうだねx2
>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>この論調ほんと好きだよね
>何も重なってないのに
だいぶ重なってると思うが
405無念Nameとしあき22/10/17(月)12:46:41No.1025387699+
3DはAIじゃないけど10年前とかと全然モデリングの仕方変わってたりするからな
406無念Nameとしあき22/10/17(月)12:46:49No.1025387748そうだねx6
>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>この論調ほんと好きだよね
>何も重なってないのに
完全に棲み分けが出来てるものを引き合いに出すのは頭悪すぎだよな
AIイラストは完全に元絵のコピーだからそれらとは全然違うのに
407無念Nameとしあき22/10/17(月)12:46:51No.1025387756+
>機械みたいに正確だって受け取り方したらすごく褒められてるような気分になる
AI絵はむしろデッサン正確なことの方が少ないから…
「AIっぽい絵」っていうと顔と塗りだけ今風で基礎ができてない絵師みたいな印象
408無念Nameとしあき22/10/17(月)12:46:51No.1025387761そうだねx1
戻るなんて使ってる奴は絵描きじゃないとはよく聞いた
409無念Nameとしあき22/10/17(月)12:46:57No.1025387793+
イラコンの条件に肌に日焼け跡でロゴ入れてください みたいなのつけたら勝手に死ぬんちがうか
410無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:12No.1025387851+
> 3Dは関節周りの動きガバガバだぞ
今はまだ研究段階だからなぁ
商業ベースになったら3Dモデルとガンガン混ぜて来るだろう
411無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:14No.1025387857+
    1665978434092.png-(1293448 B)
1293448 B
好きなAIイラスト春
なんか月の下で疾るウマ娘をオーダーしたら出てきたとか
勘違いからの良い絵はAIならではだな
ビキニコックカワサキは出てこなかったがこれはこれで的な
412無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:14No.1025387862+
>AIイラストは完全に元絵のコピーだからそれらとは全然違うのに
まずその理解が全然違うんだな
413無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:25No.1025387927+
>>今はAIみたいな絵ですねって言うのが絵師に一番効くらしい
>これ逆に褒め言葉として捉える事できんの?
>機械みたいに正確だって受け取り方したらすごく褒められてるような気分になる
一定以上の実力があるとは言われてる訳だしね
414無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:32No.1025387966+
>>複乳になったり尻と乳をごちゃまぜにしたり
>あれは目覚める人が出てきそう
>それとは別に通常イラストでも抜く実用の場合はここだけ抑えてあればAIでも使えるという要所が浮き出てきそう
変な性癖に覚醒する奴も普通にありそうだしな
415無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:40No.1025388015そうだねx6
今のところ一番AIの粗製濫造物量に押し流されて閲覧数減って大ダメージ負ってるのは男性向け・エロ・女の子一人のバストアップ一枚立ち絵のジャンル
なのでこの正反対の女性向け・全年齢・男の子複数人の複雑なマンガのジャンルはほぼノーダメージ
裏を返すとこのAIでの粗製濫造を積極的に行っている層がほぼ男性ってことがわかる
416無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:52No.1025388077+
AIだけを褒めるようなコメにはさすがにイラっとしたのかスルーしてたわ
分かりやす
417無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:54No.1025388086+
NAI絵の数を調べてるけど
シブが半日で6000増えた
418無念Nameとしあき22/10/17(月)12:47:58No.1025388105そうだねx2
現時点ではAIのが後発なんだからAIみたいな絵ですねって言われても
AI側がパクったんだろこのチンカス野郎が!ぐらいの気持ちを絵師様には持って貰いたい
419無念Nameとしあき22/10/17(月)12:48:06No.1025388148そうだねx1
>戻るなんて使ってる奴は絵描きじゃないとはよく聞いた
スケブ頼まれて逃げ回るしかないなんてみっともない
とか言われてたよないや俺が言ってたんだけど
420無念Nameとしあき22/10/17(月)12:48:10No.1025388172+
>はいじゃないが
除外させろよAI絵師ィイイ
421無念Nameとしあき22/10/17(月)12:48:13No.1025388187+
>これ逆に褒め言葉として捉える事できんの?
>機械みたいに正確だって受け取り方したらすごく褒められてるような気分になる
そういうポジ思考の人が伸びそうではあるな…
422無念Nameとしあき22/10/17(月)12:48:42No.1025388321+
>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>この論調ほんと好きだよね
>何も重なってないのに
絵を書かない一般人の考えだけど絵を書くツールがアナログとデジタルに加えてAIが増えたって印象なんだけどそうでもないの?
423無念Nameとしあき22/10/17(月)12:48:54No.1025388378+
>3DのAIが完成したら
ではパースを生かした絵を頼むぞ!
424無念Nameとしあき22/10/17(月)12:49:04No.1025388419+
>NAI絵の数を調べてるけど
>シブが半日で6000増えた
タグ無しもいるから実際はもっとあるな
425無念Nameとしあき22/10/17(月)12:49:21No.1025388513そうだねx4
>除外させろよAI絵師ィイイ
AIタグつけずに連投するバカなんて承認欲求の塊みたいなものじゃん
426無念Nameとしあき22/10/17(月)12:49:23No.1025388527そうだねx1
色んな絵師にAIみたいですねって言って絵師の選別をしていこう
それで潰れるやつは遅かれ早かれ潰れるやつだ
427無念Nameとしあき22/10/17(月)12:49:50No.1025388663そうだねx1
こち亀とかなら実験的に2ページぐらいAIに描かせたページを使うぐらい柔軟に対応しそうではある
428無念Nameとしあき22/10/17(月)12:49:52No.1025388670そうだねx1
>AIだけを褒めるようなコメにはさすがにイラっとしたのかスルーしてたわ
>分かりやす
それ書き込むと勝っちゃうことになる価値感って何?
今までそうやって勝ったつもりになってきたの君?
429無念Nameとしあき22/10/17(月)12:49:52No.1025388674そうだねx9
>色んな絵師にAIみたいですねって言って絵師の選別をしていこう
>それで潰れるやつは遅かれ早かれ潰れるやつだ
お前の垢が先に死ぬ
430無念Nameとしあき22/10/17(月)12:49:54No.1025388682そうだねx3
>色んな絵師にAIみたいですねって言って絵師の選別をしていこう
>それで潰れるやつは遅かれ早かれ潰れるやつだ
パワハラ・セクハラしまくってOKみたいな考えだな
431無念Nameとしあき22/10/17(月)12:50:00No.1025388719そうだねx1
フェミ「なんだこの破廉恥な絵は!?性的搾取!!」
絵師「AIが勝手に…」
432無念Nameとしあき22/10/17(月)12:50:03No.1025388735そうだねx1
>>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>>この論調ほんと好きだよね
>>何も重なってないのに
>絵を書かない一般人の考えだけど絵を書くツールがアナログとデジタルに加えてAIが増えたって印象なんだけどそうでもないの?
AIは元の絵の切り貼りだからそもそも描いてない
433無念Nameとしあき22/10/17(月)12:50:55No.1025388979そうだねx1
>色んな絵師にAIみたいですねって言って絵師の選別をしていこう
>それで潰れるやつは遅かれ早かれ潰れるやつだ
一人で頑張ってBANされて
434無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:01No.1025389008そうだねx9
下手クソが使うAIって要はカスラジの延長線じゃん
435無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:02No.1025389017そうだねx1
エロに対する飽くなきパワーを感じる
436無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:12No.1025389063そうだねx3
>色んな絵師にAIみたいですねって言って絵師の選別をしていこう
>それで潰れるやつは遅かれ早かれ潰れるやつだ
なんで人を巻き込むんだろう
勝手に魚拓取られて開示請求されてればいいじゃん
437無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:16No.1025389088そうだねx9
r-18と同じで区別すればいいだけなのに
pixivは相変わらずゴミだなあ
438無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:38No.1025389194+
>>NAI絵の数を調べてるけど
>>シブが半日で6000増えた
>タグ無しもいるから実際はもっとあるな
半日前は総数14000だぜ・・・、加速とまらんな
439無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:39No.1025389201+
>それで潰れるやつは遅かれ早かれ潰れるやつだ
面接官に向いてるね!
440無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:41No.1025389210+
もうAI絵師って名乗ってるヤツの方が上等だな
自作発言とかタグ編集不可とか順調に増えてきた
441無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:54No.1025389275+
渋はスーパープレミアム会員(月1000円)を用意して以下の特典をつければいいんじゃね?
・NG登録を5000件まで設定可能。NGにした作品を白塗りにするかスペースごと非表示にするか選択できる
・AIで作った作品、加筆した作品をコンテストに投稿可能
・同じタグでも作品の投稿者自身が付けたタグか他人が付けたタグかで検索に含めるかどうか分けられる
・自身の作品にタグを最大50個まで付けられるように設定できる、枠が15で作者が10個付け、他人は5個までに制限するなども可能
・特定の文字列を含むタグだけ付けられないようにする機能を追加
・リクエストの手数料が月500円まで免除
442無念Nameとしあき22/10/17(月)12:51:55No.1025389280+
絵師滅ぶねえヒャハハ
443無念Nameとしあき22/10/17(月)12:52:06No.1025389345そうだねx5
これだけ忌み嫌われててもAI絵投稿し続けるのはちょっとおかしい人しか残ってないから止めようがないだろうな
444無念Nameとしあき22/10/17(月)12:52:10No.1025389357+
>絵師「AIが勝手に…」
うちの猫が
445無念Nameとしあき22/10/17(月)12:52:22No.1025389402+
>AIは元の絵の切り貼りだからそもそも描いてない
仕組みをなに一つ理解してない
446無念Nameとしあき22/10/17(月)12:52:28No.1025389432そうだねx3
pixivがゴミなのはもう何年も前から知ってる
447無念Nameとしあき22/10/17(月)12:52:35No.1025389466+
女性向けはタグ無しAI絵自作偽装連投みたいなことしたら即ムラハチだからアホは手が出せないジャンル
448無念Nameとしあき22/10/17(月)12:52:39No.1025389484+
AIで出力した絵をそのままアップせずに加筆修正してからにすればいいのに
449無念Nameとしあき22/10/17(月)12:52:56No.1025389580そうだねx6
>絵師滅ぶねえヒャハハ
具体的な材料無くなるとそれ吠えるよね
450無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:00No.1025389599そうだねx1
>これだけ忌み嫌われててもAI絵投稿し続けるのはちょっとおかしい人しか残ってないから止めようがないだろうな
一部の自称絵師も忌み嫌われてても投稿し続けてたので何もかわっとらん
451無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:10No.1025389653そうだねx1
>AIで出力した絵をそのままアップせずに加筆修正してからにすればいいのに
そんな技術あったら脳死で連投してない
452無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:20No.1025389701+
プレミアムじゃねないから調べたこと無いんだけど
今のところAIタグで伸びてる絵ってある?
453無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:43No.1025389813+
>>絵師「AIが勝手に…」
>うちの猫が
壺のせい
454無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:46No.1025389824そうだねx4
😂 ← これも使えよ
455無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:48No.1025389838+
正直こんな連投されて鯖は悲鳴あげないのか気になる
456無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:52No.1025389862そうだねx1
1億総妄想龍
457無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:58No.1025389882+
>絵を書かない一般人の考えだけど絵を書くツールがアナログとデジタルに加えてAIが増えたって印象なんだけどそうでもないの?
とりあえず落書きでもいいからアナログとデジタルで絵を一枚描いてみなさい
そうすればわかる
458無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:58No.1025389884そうだねx2
>>>デジタルの絵描きツール類が現れた時もこんな感じだったのだろうか
>>この論調ほんと好きだよね
>>何も重なってないのに
>絵を書かない一般人の考えだけど絵を書くツールがアナログとデジタルに加えてAIが増えたって印象なんだけどそうでもないの?
AIを補助ツールとして使ってるならそう思うけど
生成されたものをそのまま出してる人が大多数だから現状そうとは考えにくいかな…
459無念Nameとしあき22/10/17(月)12:53:59No.1025389895+
>>これだけ忌み嫌われててもAI絵投稿し続けるのはちょっとおかしい人しか残ってないから止めようがないだろうな
>一部の自称絵師も忌み嫌われてても投稿し続けてたので何もかわっとらん
そいつは一部のタグあらしてただけだけど今回のは渋全般に及んでるからな
460無念Nameとしあき22/10/17(月)12:54:04No.1025389924+
>>>絵師「AIが勝手に…」
>>うちの猫が
>壺のせい
済んだこと
461無念Nameとしあき22/10/17(月)12:54:08No.1025389950+
    1665978848004.jpg-(7520 B)
7520 B
>AIは元の絵の切り貼りだからそもそも描いてない
いいや描いてるね
まずノイズを発生させてその中からお題にそった映像を見つけてノイズを除去していく

とりあえずぐちゃぐちゃを描いてそこから
構図を決めて仕上げていくって描き方と同じじゃん
462無念Nameとしあき22/10/17(月)12:54:25No.1025390029+
アホどものお陰で順調に嫌われてってるけど
嫌ってる一人ひとりに法律ガーとかAIの仕組みガーとか説明して回るんじゃろか
463無念Nameとしあき22/10/17(月)12:54:30No.1025390061そうだねx12
    1665978870089.jpg-(387604 B)
387604 B
>こち亀とかなら実験的に2ページぐらいAIに描かせたページを使うぐらい柔軟に対応しそうではある
464無念Nameとしあき22/10/17(月)12:55:00No.1025390219そうだねx3
でも妄想竜とAIどっちか選べ言われたらAIかな…
465無念Nameとしあき22/10/17(月)12:55:07No.1025390253+
>タグ無しもいるから実際はもっとあるな
これって1アカウント毎の投稿制限みたいなものは無いんだろうか
466無念Nameとしあき22/10/17(月)12:55:08No.1025390259+
低~中堅絵師に効きそうな言葉はなんだろう
「AIの方が良いですよ」とかか
467無念Nameとしあき22/10/17(月)12:55:19No.1025390316+
Aiくん!虚無戦記の続き描いて!
468無念Nameとしあき22/10/17(月)12:55:26No.1025390365+
>プレミアムじゃねないから調べたこと無いんだけど
>今のところAIタグで伸びてる絵ってある?
novelAI製の水着の絵が一週間で5000ブクマ超えてるね
この速度なら最終的に数万ブクマは確定だろう
469無念Nameとしあき22/10/17(月)12:55:39No.1025390421+
>いいや描いてるね
>まずノイズを発生させてその中からお題にそった映像を見つけてノイズを除去していく
>とりあえずぐちゃぐちゃを描いてそこから
>構図を決めて仕上げていくって描き方と同じじゃん
AIが奇麗とかカッコいいとか可愛いとかエロいとかを理解して描けるようになったら起こしてくれ
470無念Nameとしあき22/10/17(月)12:55:42No.1025390434そうだねx1
>NAI絵の数を調べてるけど
>シブが半日で6000増えた
渋の平均投稿数が1日9000枚らしいからどれだけヤバいかがわかる
471無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:03No.1025390534そうだねx1
>No.1025390061
柔軟すぎる…
472無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:25No.1025390625+
どうせなら人間が無意識にはめてる枷をぶち壊すような奇怪で気持ち悪くて異様な作品出して来いよAI絵師
そういうのが見たい
473無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:25No.1025390626そうだねx6
>低~中堅絵師に効きそうな言葉はなんだろう
なんで昼間っからそんなこと考えてるんです?
474無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:26No.1025390635+
>No.1025390061
美子ちゃんも昔からフリーダムだったなぁ
475無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:32No.1025390656+
今なら人力でトレパクしてもバレへんか…
476無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:45No.1025390709そうだねx7
妄想龍と比べられるのが今のAIの地位
477無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:46No.1025390712そうだねx2
>低~中堅絵師に効きそうな言葉はなんだろう
>「AIの方が良いですよ」とかか
お前みたいなやつは即ブロックできるから別に…
478無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:46No.1025390714そうだねx4
>>AIは元の絵の切り貼りだからそもそも描いてない
>いいや描いてるね
>まずノイズを発生させてその中からお題にそった映像を見つけてノイズを除去していく
>とりあえずぐちゃぐちゃを描いてそこから
>構図を決めて仕上げていくって描き方と同じじゃん
コラとかトレスのレベルじゃん
479無念Nameとしあき22/10/17(月)12:56:49No.1025390726+
俺は自分の絵柄が好きだし描くのも好きだからいいけど
生産力は勿論発想力でAIに勝てねえなってなってる
常識を飛び越えた先にある絵を出してこられるとすげえなってなる
480無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:01No.1025390780+
    1665979021978.jpg-(16162 B)
16162 B
>>NAI絵の数を調べてるけど
>>シブが半日で6000増えた
>渋の平均投稿数が1日9000枚らしいからどれだけヤバいかがわかる
481無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:29No.1025390910+
>コラとかトレスのレベルじゃん
ぜんぜん違うでしょ
再現していくに当たって参考画像は持ってないんだから
482無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:33No.1025390924+
>どうせなら人間が無意識にはめてる枷をぶち壊すような奇怪で気持ち悪くて異様な作品出して来いよAI絵師
>そういうのが見たい
失敗スレ行くと見れるな
483無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:39No.1025390956+
>今なら人力でトレパクしてもバレへんか…
線を完全にトレースオンしなければいけるいける
484無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:42No.1025390970そうだねx2
>1665978870089.jpg
AIにお気持ち表明してるのと比べたらやっぱり本当のプロは違うんだなって
485無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:51No.1025391018そうだねx7
>>NAI絵の数を調べてるけど
>>シブが半日で6000増えた
>渋の平均投稿数が1日9000枚らしいからどれだけヤバいかがわかる
このままサーバーが死ねばいいと思う
486無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:52No.1025391025+
悪貨が良貨を~もそうだけどAI絵で真っ先に思ったのは外来種のアメリカザリガニとかでっかいタニシ
487無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:56No.1025391051+
>とりあえず落書きでもいいからアナログとデジタルで絵を一枚描いてみなさい
>そうすればわかる
描いたことあるけど面倒だし自分の思った絵が全然描けなくてつまらなかった
思った絵に近いものを楽にすぐ出してくれるAIはすばらしい
488無念Nameとしあき22/10/17(月)12:57:59No.1025391063そうだねx5
AI絵生成が楽しいんじゃなくて絵描き憎しを隠そうともしないのすごいね
489無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:03No.1025391089+
>俺は自分の絵柄が好きだし描くのも好きだからいいけど
>生産力は勿論発想力でAIに勝てねえなってなってる
>常識を飛び越えた先にある絵を出してこられるとすげえなってなる
ランダム順列組み合わせをしてるだけで発想力があるわけじゃないぞ
490無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:03No.1025391090+
キチガイと銭ゲバの玩具にしかなってないのがなあ
491無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:04No.1025391099+
>どうせなら人間が無意識にはめてる枷をぶち壊すような奇怪で気持ち悪くて異様な作品出して来いよAI絵師
>そういうのが見たい
すげえグロくていいならあげるぞ
492無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:08No.1025391110+
漫画は1枚の絵では済まないけど
同じキャラを意図的に生成するのが今は難しいな
493無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:16No.1025391151そうだねx1
渋はみんなの新着真下に固定したら面白味ないじゃんって思ったけど今はありがてぇわ…
494無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:19No.1025391163+
呪文ガチャやってるのはそんなにヤバくない
一番やべぇのはimg2imgで他人の絵の劣化コピーを自作として出す奴
495無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:43No.1025391280+
参考画像をもたせたら4GBじゃぜんぜん足りないわな
ちなみにNAIは50GBらしいな
やっぱ学習次第だよ
496無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:46No.1025391297そうだねx1
>妄想龍と比べられるのが今のAIの地位
何千何百の妄想龍が世に放たれこれからも増え続ける
497無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:48No.1025391316そうだねx5
昨日の失敗AI絵スレはなかなか楽しかった
498無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:54No.1025391337+
度々話題になってる妄想龍とやらを調べて思ったけど
連投されるなら深淵絵よりはAI絵の方がマシだなって思った
499無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:56No.1025391354+
>>>NAI絵の数を調べてるけど
>>>シブが半日で6000増えた
>>渋の平均投稿数が1日9000枚らしいからどれだけヤバいかがわかる
>このままサーバーが死ねばいいと思う
あいつら自分が痛い目見ないと動かないだろうからな
500無念Nameとしあき22/10/17(月)12:58:58No.1025391361+
[緊急メンテナンスのお知らせ 2022 年 10 月 16 日午前 11 時 30 分 PT]新しい!
2022-10-16
Novelai.netは、 CoreWeaveで重要なインフラストラクチャコンポーネントを実装するために、まもなく緊急メンテナンスを受けます。この重要な進歩が安定性を回復し、サービスの将来のパフォーマンスの安定性を向上させるには、約6時間かかります。この間、すべてののNovelAIにアクセスできなくなります。
ご不便をおかけして申し訳ございません。_ _ _ _ 進捗状況に応じて最新情報をお知らせします。
501無念Nameとしあき22/10/17(月)12:59:03No.1025391388そうだねx9
>AIにお気持ち表明してるのと比べたらやっぱり本当のプロは違うんだなって
絵師は滅びますぞーとか言っちゃうAI信奉者が皮肉られてることに気付かない哀れな…
502無念Nameとしあき22/10/17(月)12:59:18No.1025391467+
ネームを漫画にするのは割とすぐに出来そうだな
503無念Nameとしあき22/10/17(月)12:59:30No.1025391518+
渋が良いと思ったことは全くないしこれを機会に代替サービスが出てきて欲しい
でもこれまでに出てきたサービスはどれも上手くいってないんだよな
504無念Nameとしあき22/10/17(月)12:59:42No.1025391569+
妄想竜のほうがサムネで回避余裕だからマシだわ
505無念Nameとしあき22/10/17(月)12:59:53No.1025391633+
>思った絵に近いものを楽にすぐ出してくれるAIはすばらしい
AI絵を元に自分の作風に仕立てられるならよし
ありですあり
AI絵を自作絵と言い出さなければ…
506無念Nameとしあき22/10/17(月)12:59:55No.1025391640+
似たような顔が並ぶというデメリットを除けばpixivおそらく平均レベルは上がってるんじゃないかと思う
507無念Nameとしあき22/10/17(月)13:00:10No.1025391699そうだねx9
>描いたことあるけど面倒だし自分の思った絵が全然描けなくてつまらなかった
>思った絵に近いものを楽にすぐ出してくれるAIはすばらしい
つまりデジタル・アナログのツール類とAIは全く違うものということがわかりましたね
508無念Nameとしあき22/10/17(月)13:00:18No.1025391727+
AI絵スレ見てると小綺麗なAI絵出そうとすると既視感しかない絵になって
オリジナリティ出そうとすると意味不明な世界観のが出来上がってるな
何だかんだムズそうだな
509無念Nameとしあき22/10/17(月)13:00:22No.1025391745+
>AI絵生成が楽しいんじゃなくて絵描き憎しを隠そうともしないのすごいね
それについては一部の自称絵師の普段の言動に問題があるからただの自業自得としか思わんなー
510無念Nameとしあき22/10/17(月)13:00:23No.1025391747+
>>AIは元の絵の切り貼りだからそもそも描いてない
>いいや描いてるね
>まずノイズを発生させてその中からお題にそった映像を見つけてノイズを除去していく
>とりあえずぐちゃぐちゃを描いてそこから
>構図を決めて仕上げていくって描き方と同じじゃん
流行りのノベルAIもその方法なの?
511無念Nameとしあき22/10/17(月)13:00:33No.1025391795そうだねx4
>AIにお気持ち表明してるのと比べたらやっぱり本当のプロは違うんだなって
そこがプロとアマの差じゃね?
使いこなす努力しないからいつまでたってもアマなんだと思うぞ
512無念Nameとしあき22/10/17(月)13:01:04No.1025391926そうだねx1
2026年までにはネット上のコンテンツの9割がAI製になる可能性がある…
らしいがそんなにかかんねえだろこのペースだと
513無念Nameとしあき22/10/17(月)13:01:09No.1025391940そうだねx2
>ネームを漫画にするのは割とすぐに出来そうだな
ネームを作るのが一番難しいというのに…
514無念Nameとしあき22/10/17(月)13:01:29No.1025392027+
    1665979289888.jpg-(494575 B)
494575 B
>漫画の絵の部分をAIで描く
支部じゃないけどそれを既にやってる人はいるな
515無念Nameとしあき22/10/17(月)13:01:36No.1025392065+
どちらにせよ一度始まった流れはもう止まらんだろうな
良いか悪いかはさておいて
516無念Nameとしあき22/10/17(月)13:01:37No.1025392067そうだねx11
>>AI絵生成が楽しいんじゃなくて絵描き憎しを隠そうともしないのすごいね
>それについては一部の自称絵師の普段の言動に問題があるからただの自業自得としか思わんなー
それ人生失敗した奴の被害妄想とか自意識過剰とかじゃないですか??
517無念Nameとしあき22/10/17(月)13:02:03No.1025392174+
>昨日の失敗AI絵スレはなかなか楽しかった
むしろあれこそ人間にはできない芸当だと思う
518無念Nameとしあき22/10/17(月)13:02:12No.1025392206+
ネット上のコンテンツは7割ポルノだ
519無念Nameとしあき22/10/17(月)13:02:18No.1025392235そうだねx5
ノベルAIが完全に無からイラスト生成してようが
今の渋の地獄っぷりに説得力すべて破壊されてる
520無念Nameとしあき22/10/17(月)13:02:22No.1025392250+
>絵師は滅びますぞーとか言っちゃうAI信奉者が
はぁ?なんでやべーぞと注意喚起するだけでAI信奉者になるんだよ俺だって絵描きだよハゲ
521無念Nameとしあき22/10/17(月)13:02:23No.1025392253+
ふたばの書き込みが9割AIになったらつまらんだろうな
意外とわからんか?
522無念Nameとしあき22/10/17(月)13:02:42No.1025392351+
絵描きが投稿してるショタ画像詰め合わせも一週間たたずに3000ブクマ越えてるね
欠損や奇形が1枚もないから絵描きの情報を選別する能力が効いているね
523無念Nameとしあき22/10/17(月)13:02:43No.1025392357そうだねx3
>昨日の失敗AI絵スレはなかなか楽しかった
今はそれがAI絵を一番楽しむ方法
524無念Nameとしあき22/10/17(月)13:03:03No.1025392438+
>渋が良いと思ったことは全くないしこれを機会に代替サービスが出てきて欲しい
>でもこれまでに出てきたサービスはどれも上手くいってないんだよな
pixivが大きくなりすぎてるから
多くの人に見てもらいたいとなるとユーザーの多い所にってなる
525無念Nameとしあき22/10/17(月)13:03:10No.1025392468+
>どうせなら人間が無意識にはめてる枷をぶち壊すような奇怪で気持ち悪くて異様な作品出して来いよAI絵師
>そういうのが見たい
ほい。閲覧注意な
i.imgur.com/vLk9Yug.jpg
526無念Nameとしあき22/10/17(月)13:03:12No.1025392477そうだねx3
>ふたばの書き込みが9割AIになったらつまらんだろうな
>意外とわからんか?
今は同じことばかり繰り返すBOTだから多少進化することになる
527無念Nameとしあき22/10/17(月)13:03:27No.1025392533そうだねx1
>つまりデジタル・アナログのツール類とAIは全く違うものということがわかりましたね
まあだから今まで似顔絵を描くしかなかったのが写真になったっていう話よな
どっちも良くてどっちにも互いに良さがある
絵描きとAIで争う理由などない
528無念Nameとしあき22/10/17(月)13:03:37No.1025392567そうだねx1
>どちらにせよ一度始まった流れはもう止まらんだろうな
>良いか悪いかはさておいて
時間はかかるけどまあ淘汰されていくんだろうなあって
529無念Nameとしあき22/10/17(月)13:03:50No.1025392630そうだねx2
>使いこなす努力しないからいつまでたってもアマなんだと思うぞ
ヒラコーのヒを見て思った事
「楽しいおもちゃだが漫画家的にはまだ大して役には立たないなこれは」
530無念Nameとしあき22/10/17(月)13:03:58No.1025392659そうだねx2
>それについては一部の自称絵師の普段の言動に問題があるからただの自業自得としか思わんなー
それただの逆恨みですよね
531無念Nameとしあき22/10/17(月)13:04:06No.1025392694そうだねx1
>>昨日の失敗AI絵スレはなかなか楽しかった
>むしろあれこそ人間にはできない芸当だと思う
初期のAIスレとかあんなノリだったよね
今はCG集を出すだのウマエロ作るだのやりたい放題で民度が完全に終わってる
532無念Nameとしあき22/10/17(月)13:04:25No.1025392785そうだねx1
>人生失敗した奴の被害妄想とか自意識過剰
もうちょっとオブラートに包んで言うことは出来ないのか…
533無念Nameとしあき22/10/17(月)13:04:30No.1025392800そうだねx1
>今はCG集を出すだのウマエロ作るだのやりたい放題で民度が完全に終わってる
ただのケンモメンじゃねえかよ
534無念Nameとしあき22/10/17(月)13:04:31No.1025392806+
絵師は大変だな
これから失業の恐怖に毎日怯えながら生きないといけないんだから
535無念Nameとしあき22/10/17(月)13:04:32No.1025392808+
>No.1025390061
これが本当の意味でのクリエイターじゃねえかな
単に上手いって絵なら世の中にありふれてるだろ
536無念Nameとしあき22/10/17(月)13:04:45No.1025392856そうだねx3
>今は同じことばかり繰り返すBOTだから多少進化することになる
このスレだって殆ど同じ内容を繰り返してるだけだから…
537無念Nameとしあき22/10/17(月)13:04:51No.1025392887+
エロ絵探すのに何だかんだ渋使ってたなぁと思い知ったわ
渋に絶対金は落としたくないから別のニジエ漁るしかないな
538無念Nameとしあき22/10/17(月)13:05:13No.1025392962+
>それについては一部の自称絵師の普段の言動に問題があるからただの自業自得としか思わんなー
言動が上から目線なのはいるとは思うけれどそんなに居るか…?
539無念Nameとしあき22/10/17(月)13:05:36No.1025393064+
漫画は今の状態だと無くならんだろうよ
現状誰かの模倣にしかならんわけだし
540無念Nameとしあき22/10/17(月)13:05:46No.1025393107+
絵師って本業を別に持ち片手間の趣味でやってるやつが大半だろうに
541無念Nameとしあき22/10/17(月)13:05:47No.1025393108+
>>昨日の失敗AI絵スレはなかなか楽しかった
>今はそれがAI絵を一番楽しむ方法
シコれるかシコれないかの基準がそれぞれで笑えた
542無念Nameとしあき22/10/17(月)13:05:49No.1025393119そうだねx2
>絵師は大変だな
>これから失業の恐怖に毎日怯えながら生きないといけないんだから
ミュージシャンや芸人はそれが3年前からあったわけだが
543無念Nameとしあき22/10/17(月)13:06:14No.1025393199そうだねx3
絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
544無念Nameとしあき22/10/17(月)13:06:18No.1025393214+
>このスレだって殆ど同じ内容を繰り返してるだけだから…
一つのスレが一つの世界だからな…
前スレなんてない
545無念Nameとしあき22/10/17(月)13:06:49No.1025393332そうだねx1
>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
元が無いものは作れないからね
546無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:02No.1025393394そうだねx5
    1665979622507.jpg-(299514 B)
299514 B
>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
自分で研鑽して描けや!
547無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:04No.1025393405そうだねx1
>>絵師は大変だな
>>これから失業の恐怖に毎日怯えながら生きないといけないんだから
>ミュージシャンや芸人はそれが3年前からあったわけだが
AI関係なくその人らはいつ失業するかわからんからな
548無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:09No.1025393426そうだねx1
>もうちょっとオブラートに包んで言うことは出来ないのか…
もう少し手心と言うか
549無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:11No.1025393440+
キャラデザ全部AIに任せたガンダムとか仮面ライダーとか果たして売れるだろうか
550無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:12No.1025393449そうだねx1
>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
いずれ解決する
551無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:24No.1025393495+
>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
としあきが描くんだよお!
…正直アヘ顔はAI絵だとコレジャナイなるからアレで検索汚染ぶちかますの勘弁してほしい
552無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:39No.1025393543+
Fantia乞食共冷えてるか?
553無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:49No.1025393579そうだねx4
    1665979669678.jpg-(175274 B)
175274 B
>ふたばの書き込みが9割AIになったらつまらんだろうな
>意外とわからんか?
わかるよ
554無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:55No.1025393597そうだねx2
novelAI製の絵で大量のブクマ取ってる人
以前からコイカツやハニセレのスクショ連投してた人でやっぱり磨かれてるセンスがあるよ
555無念Nameとしあき22/10/17(月)13:07:56No.1025393599+
>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
本当に絵描きが居なくなるころにはそんなもんは解決してるだろう
556無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:09No.1025393656+
まあいいんじゃない将棋やチェスみたいなAIに負けること前提の絵描きになっても
これから配信で下書きの段階からAIがリアルタイムで素晴らしい完成品を予想しながら
どれぐらいAIに近い絵が描けるかってジャンルの配信とか流行るかもよ
557無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:13No.1025393667+
>>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
>元が無いものは作れないからね
現状は模倣の平均化+αだけど将来的に自己学習が付与されたらすごいことになりそう
558無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:21No.1025393693そうだねx2
>キャラデザ全部AIに任せたガンダムとか仮面ライダーとか果たして売れるだろうか
子供がそれ気にするの?
いい歳こいた大人が見てる方が異様だろ
559無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:22No.1025393697そうだねx1
いつも行ってた店が急にドンキホーテみたいにぐちゃぐちゃになった感じ
560無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:23No.1025393705+
>としあきが描くんだよお!
結局人間にしろ機械にしろ自分の本当の好みのものは自分で作るしかないのか
561無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:28No.1025393723+
>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
AIが描けないキャラやシチュを描けるイラストレーターなら別にAIに駆逐されることもないし心配する必要なくない?
562無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:49No.1025393808+
>>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
>自分で研鑽して描けや!
skebや渋リクエストが流行った頃はパトロンとか言って他人に描かせる事をやたら肯定してたのになんで極端に自分で描くorAIになってんだろ
563無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:50No.1025393812+
まぁでも絵の価値が2~3割ぐらい下がったよな
564無念Nameとしあき22/10/17(月)13:08:57No.1025393831そうだねx1
>わかるよ
えっ…
565無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:20No.1025393931+
>novelAI製の絵で大量のブクマ取ってる人
>以前からコイカツやハニセレのスクショ連投してた人でやっぱり磨かれてるセンスがあるよ
類は友を呼ぶのか
566無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:23No.1025393948そうだねx1
>Fantia乞食共冷えてるか?
AI現れてからどっこも変わってねっす
何なら生産性上げれてチャンスかも
567無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:31No.1025393981+
>>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
>としあきが描くんだよお!
>…正直アヘ顔はAI絵だとコレジャナイなるからアレで検索汚染ぶちかますの勘弁してほしい
一か月前は全然違う意見だったのに
568無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:42No.1025394018+
>>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
>AIが描けないキャラやシチュを描けるイラストレーターなら別にAIに駆逐されることもないし心配する必要なくない?
この場合の問題点はAIに駆逐されるレベルから駆逐されないレベルに上がる人が駆逐されて裾野が減るって部分だろうな
誰だって最初からうまいわけじゃないわけで
569無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:44No.1025394031+
>>ふたばの書き込みが9割AIになったらつまらんだろうな
>>意外とわからんか?
>わかるよ
としあきは集合痴なので
570無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:50No.1025394057+
そっか…うん…
571無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:54No.1025394081+
>再現していくに当たって参考画像は持ってないんだから
参考画像は圧縮して持ってるようなもんだろ
572無念Nameとしあき22/10/17(月)13:09:55No.1025394086そうだねx2
>>今は同じことばかり繰り返すBOTだから多少進化することになる
>このスレだって殆ど同じ内容を繰り返してるだけだから…
基本的にAI絵で起きてることと同じで荒らしには有用なツールだけど普通のユーザーには一切得がないと思う
どれだけ肥溜めであっても人はコミュニケーションしたくて絵を上げたりクソレス書いたりしてるわけだから
相手がロボットになった瞬間サイトの存在意義自体が根底から消える
573無念Nameとしあき22/10/17(月)13:10:02No.1025394116+
>以前からコイカツやハニセレのスクショ連投してた人でやっぱり磨かれてるセンスがあるよ
皮肉にも少しの手心を…
574無念Nameとしあき22/10/17(月)13:10:35No.1025394242そうだねx1
>>novelAI製の絵で大量のブクマ取ってる人
>>以前からコイカツやハニセレのスクショ連投してた人でやっぱり磨かれてるセンスがあるよ
>類は友を呼ぶのか
なんというかジャンルとしては写真とかそっちに近いんだよな
575無念Nameとしあき22/10/17(月)13:10:45No.1025394276+
>この場合の問題点はAIに駆逐されるレベルから駆逐されないレベルに上がる人が駆逐されて裾野が減るって部分だろうな
>誰だって最初からうまいわけじゃないわけで
何も問題ない過ぎる…
576無念Nameとしあき22/10/17(月)13:10:46No.1025394281そうだねx1
ギャハおじの心を救うほうが先だろ
577無念Nameとしあき22/10/17(月)13:11:12No.1025394366+
>>>novelAI製の絵で大量のブクマ取ってる人
>>>以前からコイカツやハニセレのスクショ連投してた人でやっぱり磨かれてるセンスがあるよ
>>類は友を呼ぶのか
>なんというかジャンルとしては写真とかそっちに近いんだよな
キャラクリじゃね
578無念Nameとしあき22/10/17(月)13:11:35No.1025394452+
>ギャハおじの心を救うほうが先だろ
ターミネーターに頼むわ
579無念Nameとしあき22/10/17(月)13:11:43No.1025394491+
>ギャハおじの心を救うほうが先だろ
俺たちじゃ無理だ
心の病院に行ってもらわないと
580無念Nameとしあき22/10/17(月)13:12:17No.1025394633そうだねx1
>>この場合の問題点はAIに駆逐されるレベルから駆逐されないレベルに上がる人が駆逐されて裾野が減るって部分だろうな
>>誰だって最初からうまいわけじゃないわけで
>何も問題ない過ぎる…
その辺がいなくなると中長期的にはマイナージャンル落ちするから問題ないわけじゃないぞ
581無念Nameとしあき22/10/17(月)13:12:20No.1025394640そうだねx1
良い時代になったもんだ
582無念Nameとしあき22/10/17(月)13:12:52No.1025394783+
>>Fantia乞食共冷えてるか?
>AI現れてからどっこも変わってねっす
>何なら生産性上げれてチャンスかも
元々金払ってでも見てくれてる連中がいなくなるわけないじゃんね
583無念Nameとしあき22/10/17(月)13:12:59No.1025394820+
現状渋はカスウジ騒動とは比較にならんほど洒落になってない状況だと思うけど渋運営は自覚無さそう
584無念Nameとしあき22/10/17(月)13:13:05No.1025394839+
>>絵師どうもうよりも自分がほしい作品を描ける人がいなくなるのが嫌なんだよAIは描けないキャラやシチュあるじゃん
>AIが描けないキャラやシチュを描けるイラストレーターなら別にAIに駆逐されることもないし心配する必要なくない?
大して似てないキャラやシチュを投稿して「AIにだって描ける」とかほざくんだよ
眼孔がド真ん中にある絵をアヘ顔と言ったり女が棺桶で寝てるだけの絵をエロ処刑とか言ってるやつとかすでに渋にいる
585無念Nameとしあき22/10/17(月)13:13:06No.1025394842+
>基本的にAI絵で起きてることと同じで荒らしには有用なツールだけど普通のユーザーには一切得がないと思う
>どれだけ肥溜めであっても人はコミュニケーションしたくて絵を上げたりクソレス書いたりしてるわけだから
>相手がロボットになった瞬間サイトの存在意義自体が根底から消える
いやレシピを書いて絵を出力するのは結局人間なんだからそこに自分で描く必要性はなくね
586無念Nameとしあき22/10/17(月)13:13:16No.1025394886そうだねx3
粗造乱造のペースがかつての非じゃないのがやばい
渋潰されるぞ
587無念Nameとしあき22/10/17(月)13:13:36No.1025394971そうだねx2
>良い時代になったもんだ
なんたって無産がAIの威を借りて絵師よりも偉くなったと錯覚することができるからな!
588無念Nameとしあき22/10/17(月)13:14:02No.1025395072+
>現状は模倣の平均化+αだけど将来的に自己学習が付与されたらすごいことになりそう
イラストから学習してイラスト描いてるうちはダメだよね
人間って実際は生活の一場面だったりあらゆるものから影響受けてものを作ってるから
もっと広範なデータベースから学習してそれを絵に落とし込めるようになったら面白そうではある
589無念Nameとしあき22/10/17(月)13:14:05No.1025395089+
渋が潰れたかけたら殿様商売も終わるしまぁいいだろう…
590無念Nameとしあき22/10/17(月)13:14:11No.1025395107そうだねx1
>1665979669678.jpg
キュンときた
591無念Nameとしあき22/10/17(月)13:14:13No.1025395115そうだねx4
何で自分で描かないのに
これだけ文句ばかりたらたら言ってるのかがさっぱりわからん
マイナージャンル落ちしないように自分が頑張って描けばいいだろ
どこまで他力本願なんだよ
592無念Nameとしあき22/10/17(月)13:14:22No.1025395155+
>なんたって無産がAIの威を借りて絵師よりも偉くなったと錯覚することができるからな!
としあき
絵を描いたり絵を出力できても偉くはならないし嫉妬の対象にはなりえない
593無念Nameとしあき22/10/17(月)13:14:24No.1025395162+
一枚絵なら誤魔化せても漫画となると展開やコマ割りやセリフも関係してくる
AIにたまごろーみたいなエロのセンスは出せないだろうな
594無念Nameとしあき22/10/17(月)13:14:45No.1025395245+
skebスレってあるけどやっぱりあそこでも「AIに作ってもらえばいいじゃん」「AIで満足できないなら自分で描けよ」とか言われてたりするの?
595無念Nameとしあき22/10/17(月)13:15:21No.1025395382そうだねx1
>>良い時代になったもんだ
>なんたって無産がAIの威を借りて絵師よりも偉くなったと錯覚することができるからな!
これが本音なんだろうね
596無念Nameとしあき22/10/17(月)13:15:27No.1025395396+
>何で自分で描かないのに
>これだけ文句ばかりたらたら言ってるのかがさっぱりわからん
>マイナージャンル落ちしないように自分が頑張って描けばいいだろ
>どこまで他力本願なんだよ
口先ばかりだからとしあきなんだよ
597無念Nameとしあき22/10/17(月)13:15:33No.1025395425+
    1665980133012.png-(1239894 B)
1239894 B
半月に一回ペースで渋に挙げてるこの絵師もな…
虹裏のAI本スレで毎日新作が作られてる
絵師の大半は来年までに終わっていく
598無念Nameとしあき22/10/17(月)13:15:42No.1025395469そうだねx1
>>なんたって無産がAIの威を借りて絵師よりも偉くなったと錯覚することができるからな!
>としあき
>絵を描いたり絵を出力できても偉くはならないし嫉妬の対象にはなりえない
だから「錯覚」なんやで
599無念Nameとしあき22/10/17(月)13:15:54No.1025395515+
>何で自分で描かないのに
>これだけ文句ばかりたらたら言ってるのかがさっぱりわからん
>マイナージャンル落ちしないように自分が頑張って描けばいいだろ
>どこまで他力本願なんだよ
人間の絵師に描いてもらう事の何が悪いの?
前までskebに肯定的だったじゃん
600無念Nameとしあき22/10/17(月)13:16:08No.1025395559+
>skebスレってあるけどやっぱりあそこでも「AIに作ってもらえばいいじゃん」「AIで満足できないなら自分で描けよ」とか言われてたりするの?
その絵描きが好きで依頼してるのかそういうシチュ絵がほしいだけかで変わってくるだろうな
601無念Nameとしあき22/10/17(月)13:16:28No.1025395625+
フレーム補完の発展で最初と終わりの画像2枚を用意したら
その間の動画を丸ごと生成する様なことも出来る様になるんだろうか
602無念Nameとしあき22/10/17(月)13:16:29No.1025395626+
漫画をかくAIはいずれ完成するだろうけどまだ時間かかるやろな
イラストAIもそうなんだけど大量にアウトプットできるが作品が良いものかどうか評価を自分でできないので選別を人力に頼らざるをえない
絵ならパッと見でもある程度はわかるけど漫画となるとある程度読まなきゃ判断つかないんでここがボトルネックになると思われる
603無念Nameとしあき22/10/17(月)13:16:46No.1025395692そうだねx1
今朝はケモフレの二次創作描いて儲けてるエロ作家が他人の絵を見て
「これは顔と比べて手が下手糞だからAI! AIで喰うメシは美味いか?」って
魔女狩りみたいな晒し上げを始めてて(証拠はない)
いよいよ来る所まで来た感じがある
604無念Nameとしあき22/10/17(月)13:16:55No.1025395728+
渋は現状PV増えたって大喜びだし何も変わらず生き残るだろうなぁ
今頃社内で乱交してそう
605無念Nameとしあき22/10/17(月)13:17:10No.1025395792そうだねx4
    1665980230742.jpg-(149415 B)
149415 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
606無念Nameとしあき22/10/17(月)13:17:23No.1025395832+
>絵を描いたり絵を出力できても偉くはならないし嫉妬の対象にはなりえない
AI絵師は「あー底辺絵師の嫉妬が心地いい!」ってよく言ってるから嫉妬の対象にはなるらしい
607無念Nameとしあき22/10/17(月)13:17:24No.1025395835そうだねx1
>漫画をかくAIはいずれ完成するだろうけどまだ時間かかるやろな
>イラストAIもそうなんだけど大量にアウトプットできるが作品が良いものかどうか評価を自分でできないので選別を人力に頼らざるをえない
>絵ならパッと見でもある程度はわかるけど漫画となるとある程度読まなきゃ判断つかないんでここがボトルネックになると思われる
鳥山明をAIで模倣しようとしてクロスハンターが生まれそうな気がするわ
608無念Nameとしあき22/10/17(月)13:17:31No.1025395869そうだねx1
人間に絵を描かせるみたいな奴隷扱いは非人道的だからAIにまかせよう
609無念Nameとしあき22/10/17(月)13:17:49No.1025395953そうだねx1
    1665980269312.jpg-(562322 B)
562322 B
1か月前はAIが作った版権絵でシコるとか冗談でしか言えなかったんだけどな
610無念Nameとしあき22/10/17(月)13:18:03No.1025396018+
>skebスレってあるけどやっぱりあそこでも「AIに作ってもらえばいいじゃん」「AIで満足できないなら自分で描けよ」とか言われてたりするの?
skebスレは割と管理がしっかりしてるから荒らしはいないよ
そういう書き込みがあったとしてもすぐ消されると思う
611無念Nameとしあき22/10/17(月)13:18:13No.1025396052+
>半月に一回ペースで渋に挙げてるこの絵師もな…
>虹裏のAI本スレで毎日新作が作られてる
>絵師の大半は来年までに終わっていく
こんなんそのうちiwaraみたいなのが出来てそっち行くんじゃね
絵描きの横の繋がりに混じりたくて仕方ない奴がどうごまかし続けるのかは見たいけど
612無念Nameとしあき22/10/17(月)13:18:14No.1025396058そうだねx2
>No.1025395792
秋だけどさあ
613無念Nameとしあき22/10/17(月)13:18:15No.1025396064+
>半月に一回ペースで渋に挙げてるこの絵師もな…
>虹裏のAI本スレで毎日新作が作られてる
>絵師の大半は来年までに終わっていく
耳から酒?が滴っていく表現は流石にまだAIにはできない芸当なんだな
614無念Nameとしあき22/10/17(月)13:18:16No.1025396069+
ラーニング完了...
615無念Nameとしあき22/10/17(月)13:18:40No.1025396165+
汚ぇ人間は滅びろ!
616無念Nameとしあき22/10/17(月)13:19:19No.1025396329+
ホントに手だけ心霊写真になるんだな
617無念Nameとしあき22/10/17(月)13:19:20No.1025396334+
>>半月に一回ペースで渋に挙げてるこの絵師もな…
>>虹裏のAI本スレで毎日新作が作られてる
>>絵師の大半は来年までに終わっていく
>耳から酒?が滴っていく表現は流石にまだAIにはできない芸当なんだな
AIには発想なんてものは無いからな
618無念Nameとしあき22/10/17(月)13:19:33No.1025396387+
大AI時代の幕開けである
619無念Nameとしあき22/10/17(月)13:20:03No.1025396513そうだねx1
そもそも全部をAIに任せずにやりゃいいのに…
620無念Nameとしあき22/10/17(月)13:20:04No.1025396517+
たった1か月で意見がこんな変わるならお絵かきAIがさらに進化した1年後には今と全く違うこと言ってるんだろうなぁと思う
621無念Nameとしあき22/10/17(月)13:20:46No.1025396670+
妄想龍がベルダンディタグを荒らしたとき私は声を上げなかった
私はベルダンディで抜いて無かったから
622無念Nameとしあき22/10/17(月)13:20:53No.1025396703+
物覚えの悪い俺の頭をAIと取っ替えてくれ
623無念Nameとしあき22/10/17(月)13:20:59No.1025396732そうだねx1
>半月に一回ペースで渋に挙げてるこの絵師もな…
>虹裏のAI本スレで毎日新作が作られてる
>絵師の大半は来年までに終わっていく
絵師は滅ぶぞウキキーーーーー
624無念Nameとしあき22/10/17(月)13:21:15No.1025396802+
資本主義の原則として資本が大きい方が勝つ
渋に勝てる程の資金力持ってないと無理だな
625無念Nameとしあき22/10/17(月)13:21:26No.1025396849+
AI様に絵師は滅ぼされるんだゾ震えて待て
626無念Nameとしあき22/10/17(月)13:21:29No.1025396860+
お話のアイデアさえあれば現状のAIでも漫画作れるさ
627無念Nameとしあき22/10/17(月)13:21:30No.1025396864+
>AI絵師は「あー底辺絵師の嫉妬が心地いい!」ってよく言ってるから嫉妬の対象にはなるらしい
乱立荒らしがみんなから嫌われてるのに「バカアゴ嫉妬民イライラでワロツァ!」とか捨て台詞吐いていくのと同じような…
628無念Nameとしあき22/10/17(月)13:21:39No.1025396899+
滅びますぞーみたいなネタほんと好きだよな
629無念Nameとしあき22/10/17(月)13:21:44No.1025396916+
>鳥山明をAIで模倣しようとしてクロスハンターが生まれそうな気がするわ
オタクに売れてる作品を学習させよう!
 ↓
異世界いって追放される漫画ばっか書くんだけどこのAI
630無念Nameとしあき22/10/17(月)13:22:14No.1025397048そうだねx2
まあAIと比べられるのが嫌ならデジタルやめて絵画を書いたらいいんじゃないかな?
631無念Nameとしあき22/10/17(月)13:22:39No.1025397155+
いいぞ絵師どもを叩き潰せ!
632無念Nameとしあき22/10/17(月)13:22:43No.1025397173+
深淵絵師再評価路線きたな...
633無念Nameとしあき22/10/17(月)13:22:45No.1025397181そうだねx3
>1か月前はAIが作った版権絵でシコるとか冗談でしか言えなかったんだけどな
こう言う何が出てくるかわからない時の方が遊び道具としては面白かった
634無念Nameとしあき22/10/17(月)13:22:49No.1025397197+
>異世界いって追放される漫画ばっか書くんだけどこのAI
人気ジャンルばかりになるのは人間もあんまかわらんな
635無念Nameとしあき22/10/17(月)13:22:57No.1025397233+
>まあAIと比べられるのが嫌ならデジタルやめて絵画を書いたらいいんじゃないかな?
ギャーハハハその通り😄
636無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:06No.1025397276そうだねx1
なんでそんなに自分で描くってのを神聖視したいんだ?
637無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:12No.1025397294そうだねx3
>滅びますぞーみたいなネタほんと好きだよな
実際は滅んでほしい!って叫びだわな
分析じゃなくて本人の願望
638無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:15No.1025397307+
>お話のアイデアさえあれば現状のAIでも漫画作れるさ
そりゃそうだろうけど自由度は低いだろうね
639無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:21No.1025397338+
>そもそも全部をAIに任せずにやりゃいいのに…
無産が絵師の気分を味わいたくてやってるだけだから修正なんてできるわけない
640無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:31No.1025397380+
>なんでそんなに自分で描くってのを神聖視したいんだ?
そんなんだから絵師は滅ぶんだぞギャーハハハ😄
641無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:38No.1025397419そうだねx6
ジジイの壁打ちオナニータイム
642無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:56No.1025397481そうだねx1
>絵師は滅ぶぞウキキーーーーー
>AI様に絵師は滅ぼされるんだゾ震えて待て
>ギャーハハハその通り😄
こういうのってどこまで劣等感抱いてるんだろ…生きてて辛くないのかな…
643無念Nameとしあき22/10/17(月)13:23:57No.1025397486+
僕とひろしをAIにラーニングさせてみよう
644無念Nameとしあき22/10/17(月)13:24:03No.1025397510+
絵師は滅ぶぞウッキャーーーーー
645無念Nameとしあき22/10/17(月)13:24:08No.1025397533そうだねx1
>なんでそんなに自分で描くってのを神聖視したいんだ?
写経の精神じゃね
646無念Nameとしあき22/10/17(月)13:24:38No.1025397656+
>なんでそんなに自分で描くってのを神聖視したいんだ?
人間の精神性の発露だから
647無念Nameとしあき22/10/17(月)13:24:43No.1025397668+
ヒで二次ロリエロ上げてる奴はbanされる危険性何も分かってねえからアホなんだろうなーとは思ってる
何で許可されてるとこでやらねえんだ
648無念Nameとしあき22/10/17(月)13:24:50No.1025397694+
>>なんでそんなに自分で描くってのを神聖視したいんだ?
>そんなんだから絵師は滅ぶんだぞギャーハハハ😄
お前AIだろ
649無念Nameとしあき22/10/17(月)13:24:53No.1025397700+
>耳から酒?が滴っていく表現は流石にまだAIにはできない芸当なんだな
いやそれAIスレのだよ
650無念Nameとしあき22/10/17(月)13:25:12No.1025397784そうだねx1
>>滅びますぞーみたいなネタほんと好きだよな
>実際は滅んでほしい!って叫びだわな
>分析じゃなくて本人の願望
そう? 俺には隣の家が火事になって今にも燃え移りそうになってるのに家でゲームして隣は大変だなーってあぐらかいてるように見える
651無念Nameとしあき22/10/17(月)13:25:26No.1025397831+
>お話のアイデアさえあれば現状のAIでも漫画作れるさ
作れても面白いかは別だからなぁ…
絵はクッソ奇麗でも話はクソつまらない村田雄介みたいな感じになりそう
652無念Nameとしあき22/10/17(月)13:25:32No.1025397856+
学習データばら蒔かれてるからもう絵師は不要だねえ😃
653無念Nameとしあき22/10/17(月)13:25:39No.1025397888そうだねx1
>>なんでそんなに自分で描くってのを神聖視したいんだ?
>写経の精神じゃね
手で描くと「あたたか味」が出るんだ
654無念Nameとしあき22/10/17(月)13:26:03No.1025397992+
>そう? 俺には隣の家が火事になって今にも燃え移りそうになってるのに家でゲームして隣は大変だなーってあぐらかいてるように見える
そうそして絵師は滅ぶぞウキキーーーーー
655無念Nameとしあき22/10/17(月)13:26:29No.1025398092+
>手で描くと「あたたか味」が出るんだ
バーーーーカ
656無念Nameとしあき22/10/17(月)13:26:39No.1025398139+
AIの成長に悪影響ってことで超上手い絵師以外ボロクソに叩いて荒らして引退に追い込むAIが登場しそう
657無念Nameとしあき22/10/17(月)13:26:53No.1025398196+
ジジイの壁打ちオナニータイム継続中
658無念Nameとしあき22/10/17(月)13:27:04No.1025398243+
>学習データばら蒔かれてるからもう絵師は不要だねえ😃
skebも潰れるぞざまああああああ
659無念Nameとしあき22/10/17(月)13:27:19No.1025398306+
    1665980839005.jpg-(167160 B)
167160 B
AIじゃないけど許されなかった例
660無念Nameとしあき22/10/17(月)13:27:32No.1025398352そうだねx3
俺が絵師の味方をしてるのはAIに頼んでもお目当てのものを99.9%出してくれないからだぞ
逆に絵師は9割ぐらいの確率でお目当てのものを出してくれる
呪文も依頼文もどっちも同じぐらいの気持ちで書いてるのに
661無念Nameとしあき22/10/17(月)13:27:32No.1025398353+
としあき
ぬくもりなんだよ
662無念Nameとしあき22/10/17(月)13:27:36No.1025398368そうだねx6
AIが駄目とか自分で描けとかそういう話じゃねえんだ
他人の著作物を無許可で素材にするなって話
663無念Nameとしあき22/10/17(月)13:27:55No.1025398457そうだねx2
スレ豚にdel入れる事だけは忘れないで欲しい
664無念Nameとしあき22/10/17(月)13:28:04No.1025398503+
>ヒで二次ロリエロ上げてる奴はbanされる危険性何も分かってねえからアホなんだろうなーとは思ってる
>何で許可されてるとこでやらねえんだ
承認欲求
まあ公衆の面前でちんこ出すようなもんだろう
665無念Nameとしあき22/10/17(月)13:28:12No.1025398537+
>俺が絵師の味方をしてるのはAIに頼んでもお目当てのものを99.9%出してくれないからだぞ
>逆に絵師は9割ぐらいの確率でお目当てのものを出してくれる
>呪文も依頼文もどっちも同じぐらいの気持ちで書いてるのに
この辺の読解力みたいなものは未だ人間の領域だよなあ
666無念Nameとしあき22/10/17(月)13:28:24No.1025398591そうだねx5
>AIが駄目とか自分で描けとかそういう話じゃねえんだ
>他人の著作物を無許可で素材にするなって話
二次創作全否定じゃねえかギャハハハ
667無念Nameとしあき22/10/17(月)13:29:01No.1025398738+
>ヒで二次ロリエロ上げてる奴はbanされる危険性何も分かってねえからアホなんだろうなーとは思ってる
>何で許可されてるとこでやらねえんだ
頭身あげとくといいんですよ
668無念Nameとしあき22/10/17(月)13:29:02No.1025398742+
>1665980133012.png
自分が好きな絵師だと一発で判別つくなぁ
誰を学習したのか一発で分かる作家性
669無念Nameとしあき22/10/17(月)13:29:10No.1025398767+
AIに進撃の巨人やチェンソーマン描ける発想が有るかと言われた無理だわな
670無念Nameとしあき22/10/17(月)13:29:17No.1025398794+
>二次創作全否定じゃねえかギャハハハ
二次創作でトレスしたらアウトに決まってんだろ何言ってんの…?
671無念Nameとしあき22/10/17(月)13:29:57No.1025398951+
ギャハハ爺のレスにはぬくもりがない
冷たくて寂しいそういうぬくもりのなさがある
672無念Nameとしあき22/10/17(月)13:29:59No.1025398962そうだねx1
>二次創作全否定じゃねえかギャハハハ
でたよ二次創作を同列に語りだすいつものパターン
他人が二次創作でお金稼いでるのが胃に穴空くほど嫌いなんだっけ?
それって人としてどう?
673無念Nameとしあき22/10/17(月)13:30:19No.1025399053+
>AIに進撃の巨人やチェンソーマン描ける発想が有るかと言われた無理だわな
描けない理由がなくね?むしろ上位互換
674無念Nameとしあき22/10/17(月)13:30:27No.1025399087そうだねx1
まぁどうせみんなAI利用しだすしな
675無念Nameとしあき22/10/17(月)13:30:27No.1025399089そうだねx5
>ギャハハ爺のレスにはぬくもりがない
>冷たくて寂しいそういうぬくもりのなさがある
マジでAIみたいな反応しかしないからな…
676無念Nameとしあき22/10/17(月)13:30:49No.1025399172+
>まぁどうせみんなAI利用しだすしな
その通りそして絵師は滅ぶぞウキキーーーーー
677無念Nameとしあき22/10/17(月)13:30:53No.1025399183+
>渋が良いと思ったことは全くないしこれを機会に代替サービスが出てきて欲しい
>でもこれまでに出てきたサービスはどれも上手くいってないんだよな
利用者が移住しないことにはどうにもならないな
678無念Nameとしあき22/10/17(月)13:31:03No.1025399227そうだねx4
>二次創作全否定じゃねえかギャハハハ
二次創作にも著作権が認められるという話もあるし
二次創作を許可している会社や作家も居るんだよ
679無念Nameとしあき22/10/17(月)13:31:20No.1025399298+
ムキムキしてるAIが此処に居るのは理解してる
680無念Nameとしあき22/10/17(月)13:31:58No.1025399458+
>他人の著作物を無許可で素材にするなって話
もう無駄だよ
日本人が止めても中国人や韓国人などが量産していくし
自分の絵柄を築き上げるのは金にならない時代になった
二次裏でさえ渋の絵師達がぶっこ抜かれてるので止まらないよ
681無念Nameとしあき22/10/17(月)13:33:19No.1025399797そうだねx2
>マジでAIみたいな反応しかしないからな…
AIというよりbotやな
虫のがまだ知性を感じるレベル
682無念Nameとしあき22/10/17(月)13:33:27No.1025399842そうだねx1
>>ヒで二次ロリエロ上げてる奴はbanされる危険性何も分かってねえからアホなんだろうなーとは思ってる
>>何で許可されてるとこでやらねえんだ
>承認欲求
>まあ公衆の面前でちんこ出すようなもんだろう
こういう輩も現れるしな
ほんとAIは人間の闇を炙り出す有能技術だね
https://twitter.com/pioneer_uma [link]
683無念Nameとしあき22/10/17(月)13:33:41No.1025399904+
>そう? 俺には隣の家が火事になって今にも燃え移りそうになってるのに家でゲームして隣は大変だなーってあぐらかいてるように見える
俺は描く側だけどもAIが描いてくれるんなら俺が楽できるとしか思わないね
キメの大ゴマくらいは自分で描きたいけどその間にあるつなぎのコマとかAIが描いてくれたらすげー楽だしアシ代も削減可能
ネームだってプロットや脚本入れて自動生成されたもんこっちで手直しするだけで済むなら省力化がハンパない
連載3~4本できるやん早く漫画AI作ってくれって思う
684無念Nameとしあき22/10/17(月)13:33:45No.1025399920そうだねx3
>他人の著作物を無許可で素材にするなって話
散々コラつくってる虹裏でそんなこと言ってもまったく説得力がない
685無念Nameとしあき22/10/17(月)13:34:00No.1025399988そうだねx2
そんなに無産って言われるのが嫌だったのか?
686無念Nameとしあき22/10/17(月)13:34:16No.1025400044+
>>AIに進撃の巨人やチェンソーマン描ける発想が有るかと言われた無理だわな
>描けない理由がなくね?むしろ上位互換
AI同士で会話させると1分前の発言と矛盾する事を言ったり同じ質問を繰り返したりするぞ
重度の認知症と同程度の認知機能で矛盾がなく伏線も散りばめて多くのキャラが動く漫画なんて描けるんだろうか
キャラが2人だけの漫画でさえ厳しい思う
687無念Nameとしあき22/10/17(月)13:34:26No.1025400096そうだねx6
>>ギャハハ爺のレスにはぬくもりがない
>>冷たくて寂しいそういうぬくもりのなさがある
>マジでAIみたいな反応しかしないからな…
学習能力がないからAI以下だな
テンプレ文から適当に出力するだけの人工無能
688無念Nameとしあき22/10/17(月)13:34:51No.1025400196そうだねx4
>こういう輩も現れるしな
>ほんとAIは人間の闇を炙り出す有能技術だね
> https://twitter.com/pioneer_uma [link]
AI絵スレから追い出された奴もしかしてこいつじゃ…
689無念Nameとしあき22/10/17(月)13:34:52No.1025400203そうだねx2
これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
690無念Nameとしあき22/10/17(月)13:35:09No.1025400257そうだねx2
>連載3~4本できるやん早く漫画AI作ってくれって思う
そうなったらもうお前は用済みだと思う
691無念Nameとしあき22/10/17(月)13:36:21No.1025400534そうだねx2
>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
キャラクリとかゲームのスクショとかそっちのジャンルな気がするけどな
692無念Nameとしあき22/10/17(月)13:36:43No.1025400624そうだねx4
>>他人の著作物を無許可で素材にするなって話
>散々コラつくってる虹裏でそんなこと言ってもまったく説得力がない
それを言うならコラで金儲けしたり僕が描きました!してるようなもんだから騒動になってるんだろ
693無念Nameとしあき22/10/17(月)13:36:53No.1025400671そうだねx1
富樫にはAIを与えた方がいい
694無念Nameとしあき22/10/17(月)13:37:18No.1025400771そうだねx1
>>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
>キャラクリとかゲームのスクショとかそっちのジャンルな気がするけどな
アートのすそ野が広がって何よりだよね
695無念Nameとしあき22/10/17(月)13:37:20No.1025400777そうだねx1
>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
ぽんぽん絵でてくるのは脳汁でるよな
696無念Nameとしあき22/10/17(月)13:37:40No.1025400843+
こち亀とかAIに全巻学習させたら無限にエピソード作れそう
697無念Nameとしあき22/10/17(月)13:37:40No.1025400845そうだねx5
    1665981460982.jpg-(680410 B)
680410 B
AI絵を出力して自分で楽しんでるだけなら何も言わんが
絵師は滅びますぞ!って喜んで奴は←みたいな
無産おじさんだと思ってる
698無念Nameとしあき22/10/17(月)13:37:50No.1025400885そうだねx2
>漫画はAIでは描けないから大丈夫と言われてるが果たしてそうだろうか?
>漫画も侵食されるのは時間の問題では
理論上は可能
面白いかは全く別問題
699無念Nameとしあき22/10/17(月)13:38:06No.1025400939そうだねx4
>>他人の著作物を無許可で素材にするなって話
>散々コラつくってる虹裏でそんなこと言ってもまったく説得力がない
つーか本当はコラではなく無断転載の時点からダメなんだがな…
お目こぼしされてるだけで
700無念Nameとしあき22/10/17(月)13:39:00No.1025401153そうだねx2
破綻のない一枚絵が運が良ければ生産できるようになった程度で漫画とか無理すぎる
ましてストーリーに沿った絵なんて…
701無念Nameとしあき22/10/17(月)13:39:24No.1025401245そうだねx1
>>>他人の著作物を無許可で素材にするなって話
>>散々コラつくってる虹裏でそんなこと言ってもまったく説得力がない
>それを言うならコラで金儲けしたり僕が描きました!してるようなもんだから騒動になってるんだろ
話の焦点は金儲けとか自作発言じゃなくて著作物を無断使用するかどうかだよね? 勝手に話ずらすんじゃないよ
702無念Nameとしあき22/10/17(月)13:39:43No.1025401325+
一回ジャンプでAI絵師漫画連載してみりゃいいんじゃないかな
駄目だったらすぐ切れるから話題にもなるし金も掛からんだろう
703無念Nameとしあき22/10/17(月)13:39:45No.1025401335そうだねx1
バトル系とかは無理だろうがエロ漫画なら普通に描けるよ
所詮一枚絵の集合体でしかない
同人CG集的なのにセリフつけていくぐらいなら無産でも今日からできますみんなやろう
704無念Nameとしあき22/10/17(月)13:39:51No.1025401356+
長期連載してる漫画だと学習元が多いから絵はなんとかなりそうだな
705無念Nameとしあき22/10/17(月)13:39:57No.1025401372そうだねx4
>AI絵を出力して自分で楽しんでるだけなら何も言わんが
>絵師は滅びますぞ!って喜んで奴は←みたいな
>無産おじさんだと思ってる
世の中全て憎いマンだろうから恐らく消費者ですらない
706無念Nameとしあき22/10/17(月)13:40:20No.1025401478そうだねx1
>描けない理由がなくね?むしろ上位互換
出来てから言って…
707無念Nameとしあき22/10/17(月)13:40:34No.1025401531+
>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
シード値固定して色々試行錯誤するのが楽しすぎる
708無念Nameとしあき22/10/17(月)13:40:40No.1025401560そうだねx1
>>>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
>>キャラクリとかゲームのスクショとかそっちのジャンルな気がするけどな
>アートのすそ野が広がって何よりだよね
皆ニコニコ楽しんでいるのに一部に苦い顔で叫ぶ人の方が出現して迷惑なのはよくある
709無念Nameとしあき22/10/17(月)13:40:54No.1025401610そうだねx2
>そうなったらもうお前は用済みだと思う
ほらな
分析じゃなくて願望を語っちゃう
710無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:01No.1025401633+
>バトル系とかは無理だろうがエロ漫画なら普通に描けるよ
>所詮一枚絵の集合体でしかない
へーじゃああちょっと出してみて
711無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:06No.1025401650+
>>それを言うならコラで金儲けしたり僕が描きました!してるようなもんだから騒動になってるんだろ
>話の焦点は金儲けとか自作発言じゃなくて著作物を無断使用するかどうかだよね? 勝手に話ずらすんじゃないよ
でも騒動になってる本質はそこだろう
712無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:06No.1025401651+
アニメを作るAIはあるけど動画見るとボブネミミッミみたいな作画のアニメーションにしかなってない
713無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:09No.1025401657+
クンリニンサン的にはAI使ったオリジナル絵だらけの方が現状よりマシなのかどうか知りたい
714無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:14No.1025401679+
>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
そのAIの大元は有名絵師たちの研鑽や努力なんだけどね
そのモチベーションを大幅に削るから
AIの大元が擦り減っていく時代
715無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:34No.1025401759+
>皆ニコニコ楽しんでいるのに一部に苦い顔で叫ぶ人の方が出現して迷惑なのはよくある
迷惑かけてるやつがいるからだろ
716無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:37No.1025401774そうだねx1
    1665981697510.jpg-(94984 B)
94984 B
棒人間ぐらいなら描けるでしょ
適当に使えそうなポーズ取らせてそれ使えば漫画描けるだろ
717無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:39No.1025401782+
当面しばらくはまだって意味だけどストーリーものは人間の領分だが
エロはもう完全にAIの時代になると思う
718無念Nameとしあき22/10/17(月)13:41:39No.1025401785+
>>そうなったらもうお前は用済みだと思う
>ほらな
>分析じゃなくて願望を語っちゃう
はあ
お前は何の仕事するの?
それはお前しかできないことなの?
719無念Nameとしあき22/10/17(月)13:42:13No.1025401915+
安定しておもしろい話はまず人間が作れないから無理そう
720無念Nameとしあき22/10/17(月)13:42:21No.1025401945そうだねx5
>バトル系とかは無理だろうがエロ漫画なら普通に描けるよ
>所詮一枚絵の集合体でしかない
分かって無いね…エロが一番難しい
エロくない裸の羅列なんかそれこそ売れないエロ漫画家と同じ
721無念Nameとしあき22/10/17(月)13:42:39No.1025402007そうだねx1
>はあ
>お前は何の仕事するの?
>それはお前しかできないことなの?
駄目だこりゃ…相手のレス読んでないっぽい
722無念Nameとしあき22/10/17(月)13:42:48No.1025402052+
>>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
>シード値固定して色々試行錯誤するのが楽しすぎる
でも悪用したり絵師にマウント取ったりしてる奴らがAIのヘイト溜めて邪魔してるんだよな
723無念Nameとしあき22/10/17(月)13:42:56No.1025402087+
>棒人間ぐらいなら描けるでしょ
>適当に使えそうなポーズ取らせてそれ使えば漫画描けるだろ
アウトやん元のソースが自作じゃ無いと
724無念Nameとしあき22/10/17(月)13:43:05No.1025402126そうだねx1
>エロくない裸の羅列なんかそれこそ売れないエロ漫画家と同じ
そういうのが並ぶ雑誌もあるしな
725無念Nameとしあき22/10/17(月)13:43:08No.1025402137+
エロだって全裸かよくある服の半裸くらいしか作れないだろ
726無念Nameとしあき22/10/17(月)13:43:27No.1025402213そうだねx4
>>これからはAIで絵を楽しむ時代に突入した感はある
>そのAIの大元は有名絵師たちの研鑽や努力なんだけどね
>そのモチベーションを大幅に削るから
>AIの大元が擦り減っていく時代
何で好きで描いてる人の事は都合よく無視してるのか
727無念Nameとしあき22/10/17(月)13:44:00No.1025402343+
>そのAIの大元は有名絵師たちの研鑽や努力なんだけどね
>そのモチベーションを大幅に削るから
>AIの大元が擦り減っていく時代
今上げてる絵を消去する運動でも起こらない限り大元はもう足りてるから無問題だけど…
728無念Nameとしあき22/10/17(月)13:44:04No.1025402366+
>>>それを言うならコラで金儲けしたり僕が描きました!してるようなもんだから騒動になってるんだろ
>>話の焦点は金儲けとか自作発言じゃなくて著作物を無断使用するかどうかだよね? 勝手に話ずらすんじゃないよ
>でも騒動になってる本質はそこだろう
いやそんな話はしてないから本質がズレてる
そんな関係ない話よりも今ここで無断転載やコラを量産する虹裏を利用しながら著作物や無許可で素材することについていったいどのツラ下げて否定できるのって話について聞きたいんだけど
729無念Nameとしあき22/10/17(月)13:44:23No.1025402453そうだねx1
まぁ3Dやってる身としてはVroid使って「モデリングしました!」とか言ってた絵師にイラっときてたから、絵師の気持ちはどうでもいい
730無念Nameとしあき22/10/17(月)13:44:32No.1025402491+
>いやそんな話はしてないから本質がズレてる
>そんな関係ない話よりも今ここで無断転載やコラを量産する虹裏を利用しながら著作物や無許可で素材することについていったいどのツラ下げて否定できるのって話について聞きたいんだけど
いいぞもっと言ってやれ
731無念Nameとしあき22/10/17(月)13:44:45No.1025402541そうだねx4
ゴミ増やさないだけ無産の方がマシとか言われてて笑った
732無念Nameとしあき22/10/17(月)13:44:46No.1025402544+
>分かって無いね…エロが一番難しい
AIのはリビドーが感じられない、とか言われてるな
733無念Nameとしあき22/10/17(月)13:44:51No.1025402557+
>>いやそんな話はしてないから本質がズレてる
>>そんな関係ない話よりも今ここで無断転載やコラを量産する虹裏を利用しながら著作物や無許可で素材することについていったいどのツラ下げて否定できるのって話について聞きたいんだけど
>いいぞもっと言ってやれ
その調子だいいぞ
734無念Nameとしあき22/10/17(月)13:45:02No.1025402596+
    1665981902661.jpg-(227413 B)
227413 B
ラフも描いてるからAIじゃないよぅ(AIじゃないとは言ってない
735無念Nameとしあき22/10/17(月)13:45:06No.1025402611+
>キャラクリとかゲームのスクショとかそっちのジャンルな気がするけどな
このジャンルでも他人の趣味に評論家気取りみたいなのが出現するんだよね
736無念Nameとしあき22/10/17(月)13:45:14No.1025402637+
>バトル系とかは無理だろうがエロ漫画なら普通に描けるよ
絡みのある絵が一枚もないエロ漫画は正直どうなんだろう
ただのエロ絵集にしかならねえ
737無念Nameとしあき22/10/17(月)13:45:19No.1025402666+
ホントエロに関しては絵の上手い下手より
エロィネーム描けるかグッと来るエロカット描けるかの方が重要
738無念Nameとしあき22/10/17(月)13:45:49No.1025402781+
>クンリニンサン的にはAI使ったオリジナル絵だらけの方が現状よりマシなのかどうか知りたい
まあそっちの方が各所から怒られる頻度は減るだろうな…
739無念Nameとしあき22/10/17(月)13:46:36No.1025402985+
>まぁ3Dやってる身としてはVroid使って「モデリングしました!」とか言ってた絵師にイラっときてたから、絵師の気持ちはどうでもいい
その辺の線引きが微妙にむずいんだよなAI絵問題
明らかに違和感ありはするんだけどその感覚が果たして正しいのかちょっと確信できないというか
色の調和を考えて重ねていくの楽しい!って言ってるデジ絵描いてる奴を見て絵の具職人はどう思ったかとかなんかそういうことを考えちゃう
740無念Nameとしあき22/10/17(月)13:46:46No.1025403026+
>>バトル系とかは無理だろうがエロ漫画なら普通に描けるよ
>絡みのある絵が一枚もないエロ漫画は正直どうなんだろう
>ただのエロ絵集にしかならねえ
CG集のみの漫画雑誌か…
741無念Nameとしあき22/10/17(月)13:46:54No.1025403057+
>ホントエロに関しては絵の上手い下手より
>エロィネーム描けるかグッと来るエロカット描けるかの方が重要
imgでたまにやられてるけど文字コラの腕があればグッとシコれるようになることが分かってきた
742無念Nameとしあき22/10/17(月)13:46:56No.1025403063そうだねx2
>そんな関係ない話よりも今ここで無断転載やコラを量産する虹裏を利用しながら著作物や無許可で素材することについていったいどのツラ下げて否定できるのって話について聞きたいんだけど
ふたば以外の場所で話したらその問題は無くなるな
743無念Nameとしあき22/10/17(月)13:47:01No.1025403079+
    1665982021269.jpg-(372906 B)
372906 B
いやAIにはない何かを感じるだのもうそういうのしか言えなくなってるのが哀れなことに気づいて
それもうほぼ区別つかない負け宣言だからね
744無念Nameとしあき22/10/17(月)13:47:08No.1025403111+
俺も絵師が滅ぶとかで笑えるできるほど単純な脳みそになりたい
別に今まで絵描けるだけでSNSのご意見番気取ってた奴が行いを改めることもなさそうだし
なんだかんだ絵師自体は絶対に減らずにただAIにうだうだ文句言い続ける分不快感が割増されるし
745無念Nameとしあき22/10/17(月)13:47:12No.1025403132+
>ゴミ増やさないだけ無産の方がマシとか言われてて笑った
皮肉に笑ってられる幸せな頭で喜ばしい
746無念Nameとしあき22/10/17(月)13:47:16No.1025403143+
    1665982036596.jpg-(79147 B)
79147 B
AIがマンガ描けるってなら描かせてみればいいのでは
俺だってこういう道具ほしいよ
747無念Nameとしあき22/10/17(月)13:47:33No.1025403219+
いらすとや登場してから挿絵の利用も幅が広がったから
AIにも期待が高まる
748無念Nameとしあき22/10/17(月)13:47:43No.1025403257+
>いやAIにはない何かを感じるだのもうそういうのしか言えなくなってるのが哀れなことに気づいて
>それもうほぼ区別つかない負け宣言だからね
ちゃんと手足かけるようになってから言ってくれ
749無念Nameとしあき22/10/17(月)13:47:45No.1025403270+
>今上げてる絵を消去する運動でも起こらない限り大元はもう足りてるから無問題だけど…
ずっと表現をアップデートせずに満足するならな
750無念Nameとしあき22/10/17(月)13:48:03No.1025403346+
>お前は何の仕事するの?
>それはお前しかできないことなの?
作家がやることレスに書いてあるじゃん
AIはまだ今のところ自分が作ったものが良いか悪いか
ウケるかウケないか判断が上手くできない
判断して手直しして完成度上げる工程は漫画家じゃなきゃ無理だよ
まぁ将来的にはそこもAIが自力でやるようになるだろうけど
それまでは食っていけるし実現するころには俺も引退の年齢だろし
751無念Nameとしあき22/10/17(月)13:48:56No.1025403565そうだねx5
    1665982136675.jpg-(26896 B)
26896 B
>ちゃんと手足かけるようになってから言ってくれ
752無念Nameとしあき22/10/17(月)13:49:02No.1025403582+
>ちゃんと手足かけるようになってから言ってくれ
時間の問題だよ
753無念Nameとしあき22/10/17(月)13:49:07No.1025403605そうだねx3
連載作家や一次創作の同人作ってる作家のデータが真似されたら潰せよとなるけど
二次創作のエロ同人作ってるアホがいくら真似されてデータばら撒かれてもざまぁないぜ!としかならんよな
754無念Nameとしあき22/10/17(月)13:49:36No.1025403729+
漫画って単純な画力バトルじゃねぇしなぁ
755無念Nameとしあき22/10/17(月)13:49:40No.1025403746そうだねx1
>連載作家や一次創作の同人作ってる作家のデータが真似されたら潰せよとなるけど
実際真似されてるだろ…
756無念Nameとしあき22/10/17(月)13:49:49No.1025403776そうだねx3
>>そんな関係ない話よりも今ここで無断転載やコラを量産する虹裏を利用しながら著作物や無許可で素材することについていったいどのツラ下げて否定できるのって話について聞きたいんだけど
>ふたば以外の場所で話したらその問題は無くなるな
ここはふたばだし既にふたばを利用している以上他で話したらいいって話じゃないでしょすでにあなた自身が無断転載を受け入れてここを利用してるんだから
ふたばの利用を一切せずに他で話すなら話は通るけどもう二度とそうはならない
757無念Nameとしあき22/10/17(月)13:49:50No.1025403787+
AIって上手い絵だけ選別して学習するわけじゃないよね
でもって世の中絵が上手いやつより下手なやつの方が圧倒的に多いよね
学習しすぎると下手になるんじゃね
758無念Nameとしあき22/10/17(月)13:50:00No.1025403818+
>ずっと表現をアップデートせずに満足するならな
中韓絵師が台頭してから流行りの絵柄変わってなくね?ってなって飽きてたから変わらないな
乳サイズのインフレも現状よりだいぶでかい表現ができてるし
759無念Nameとしあき22/10/17(月)13:50:07No.1025403842そうだねx1
>いやAIにはない何かを感じるだのもうそういうのしか言えなくなってるのが哀れなことに気づいて
>それもうほぼ区別つかない負け宣言だからね
具体的に出てるじゃ~ん
・漫画は無理
・ブランド品の劣化コピーの様な絵柄しか作れない
・人が欲情出来る様なエロ漫画も描けない
・正面バストアップか固定ポーズしか無い
…挙げて行ったらキリがないぞ
760無念Nameとしあき22/10/17(月)13:50:15No.1025403880+
AIがりぼんとかの女児向け作家の絵をコピーして濃厚なスカトロ漫画とか描いたら邪悪すぎるよな
761無念Nameとしあき22/10/17(月)13:50:23No.1025403918そうだねx1
>AIって上手い絵だけ選別して学習するわけじゃないよね
>でもって世の中絵が上手いやつより下手なやつの方が圧倒的に多いよね
>学習しすぎると下手になるんじゃね
だから今は特定作家のコピーを作ろうとしてる
762無念Nameとしあき22/10/17(月)13:50:57No.1025404042+
>連載作家や一次創作の同人作ってる作家のデータが真似されたら潰せよとなるけど
>二次創作のエロ同人作ってるアホがいくら真似されてデータばら撒かれてもざまぁないぜ!としかならんよな
一次創作の作家も真似されてるじゃん
763無念Nameとしあき22/10/17(月)13:50:58No.1025404044+
>AIがりぼんとかの女児向け作家の絵をコピーして濃厚なスカトロ漫画とか描いたら邪悪すぎるよな
それレディコミ…
764無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:04No.1025404065そうだねx2
AIは自分で面白いか否か判断できないからな
放っておくどどんどんつまらなくなる
765無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:09No.1025404079+
渋さんなんで要件に書いてないのに自社イラコンや企画のAI排除してるの?
ルール上問題無いからサイトの検索汚染放置してるんでしょ?
766無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:19No.1025404117そうだねx7
ただの荒らしツールになってる
AI作ってる方もこうなるの想定できなかったわけないから確信犯だろうけど
767無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:20No.1025404123+
蒸れ腋見せポーズイラストが大量に投下されて腋フェチ&臭いフェチ俺右手が止まらない
768無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:34No.1025404179+
漫画を描けないってのも現段階での話でしかなく
多分もう少し精巧になれば普通に漫画本全部読み込ませて絵柄完コピ出来るようになるよなって
769無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:34No.1025404180+
>連載作家や一次創作の同人作ってる作家のデータが真似されたら潰せよとなるけど
>二次創作のエロ同人作ってるアホがいくら真似されてデータばら撒かれてもざまぁないぜ!としかならんよな
キャラデザパクリは非合法だけど
絵柄パクリは合法なのよねえ
770無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:42No.1025404209+
>だから今は特定作家のコピーを作ろうとしてる
自分が納得するまで絵を出力させられるから
依頼されてリテイクされる苦労が無くなるメリットあるよね
771無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:42No.1025404212そうだねx1
人の持つリビドーをAIが理解できる日は来ないと思うよ
矛盾に満ちた人の心を理解するなんて更に無理なんだし
シンギュラリティは遥か遠く見せかけのAIが有り難がられるという
772無念Nameとしあき22/10/17(月)13:51:52No.1025404250+
>>AIがりぼんとかの女児向け作家の絵をコピーして濃厚なスカトロ漫画とか描いたら邪悪すぎるよな
>それレディコミ…
買うわ
773無念Nameとしあき22/10/17(月)13:52:17No.1025404350そうだねx1
>ただの荒らしツールになってる
>AI作ってる方もこうなるの想定できなかったわけないから確信犯だろうけど
金さえ儲かればあとはどうでもいいってスタンスだからな
774無念Nameとしあき22/10/17(月)13:52:26No.1025404391そうだねx1
>ここはふたばだし既にふたばを利用している以上他で話したらいいって話じゃないでしょすでにあなた自身が無断転載を受け入れてここを利用してるんだから
>ふたばの利用を一切せずに他で話すなら話は通るけどもう二度とそうはならない
ふたば内だけでトラブルが起きてるならその理屈は通じるかもしれんな
スレ画像見直してくれな
775無念Nameとしあき22/10/17(月)13:52:39No.1025404448そうだねx3
詳しくないんだけどその絵師が一度も描いたことないキャラをエミュ絵柄で出力ってできんの?
776無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:04No.1025404547+
結局絵はわかりやすいゴールがないわけだから特定の作家をゴールにしてパクるだけになるのか
777無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:12No.1025404569+
新しいものにパイ食われるなんてよくあると思うんだけどなぁ
パッと思いつくのはYouTubeに視聴者持っていかれたテレビ業界とか
778無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:13No.1025404572+
AI絵に手だけ加筆した奴隷絵師様まで発生してて笑う
案の定手だけすごい浮いてる
779無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:17No.1025404583+
>詳しくないんだけどその絵師が一度も描いたことないキャラをエミュ絵柄で出力ってできんの?
ミクでやってるサンプルがある
780無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:18No.1025404587そうだねx1
>AIは自分で面白いか否か判断できないからな
>放っておくどどんどんつまらなくなる
ここのとしあきと同じでは
781無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:24No.1025404613そうだねx1
絵柄をコピーできても話作りのセンスをコピるのは難しいと思う
782無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:25No.1025404617+
>詳しくないんだけどその絵師が一度も描いたことないキャラをエミュ絵柄で出力ってできんの?
その絵師の画風+そのキャラの公式画像
で普通に出力出来るだろ
783無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:28No.1025404631+
商業利用してるからただの荒らしじゃない
ただの荒らしであって欲しいという願望だろ
たった2週間でいきなり仕事奪われてるとか信じたくないもんな
784無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:30No.1025404635+
>時間の問題だよ
今現在で無理なものは学習モデルそのものを再構築しないと無理だと思うよ
精度の問題じゃなくてAIの認知力の問題
785無念Nameとしあき22/10/17(月)13:53:38No.1025404673そうだねx1
    1665982418776.png-(637069 B)
637069 B
AI生成使って絵師滅ぶやスレ荒らしてるクズが一番問題だな…
こう言う奴なんだけど
素の画力も性格も酷いね…
786無念Nameとしあき22/10/17(月)13:54:04No.1025404781+
>>連載作家や一次創作の同人作ってる作家のデータが真似されたら潰せよとなるけど
>>二次創作のエロ同人作ってるアホがいくら真似されてデータばら撒かれてもざまぁないぜ!としかならんよな
>キャラデザパクリは非合法だけど
>絵柄パクリは合法なのよねえ
一次創作のキャラデザだけはパクらないとかすごい技術だな
787無念Nameとしあき22/10/17(月)13:54:06No.1025404791+
顔アップだけの4コマ漫画みたいのなら今でもすぐできるんじゃない
788無念Nameとしあき22/10/17(月)13:54:16No.1025404841そうだねx6
>何で好きで描いてる人の事は都合よく無視してるのか
データー抜かれてる絵師達は人生かけて取り組んでるのが大半だしね
その真剣さを都合よく無視したがってるのはそっちなんじゃないの?
789無念Nameとしあき22/10/17(月)13:54:48No.1025404972+
これここで語るべき話題じゃないような気がしてきたぞ
790無念Nameとしあき22/10/17(月)13:55:21No.1025405101そうだねx2
「何も考えるな全員乳盛ってメガネ足せそれでいいんだよ」
実際萌えイラストってこれだったもんな
思考停止で性癖ポイントを盛るだけ
学習は割と簡単だっただろう
791無念Nameとしあき22/10/17(月)13:55:25No.1025405121そうだねx4
クロスハンターが鳥山明になるならスゲーって思うけど実際は逆だよね…
792無念Nameとしあき22/10/17(月)13:55:32No.1025405154+
>>ここはふたばだし既にふたばを利用している以上他で話したらいいって話じゃないでしょすでにあなた自身が無断転載を受け入れてここを利用してるんだから
>>ふたばの利用を一切せずに他で話すなら話は通るけどもう二度とそうはならない
>ふたば内だけでトラブルが起きてるならその理屈は通じるかもしれんな
>スレ画像見直してくれな
なら最初からここではなくその違う場所で清廉潔白な身でやりとりしてくれや
といいたいけど既にふたばを利用した以上もうあなたにこの件について何か言える権利はないんじゃない
ちょっと言い過ぎた多少清濁受け入れて楽になろうや…
793無念Nameとしあき22/10/17(月)13:55:36No.1025405176+
>顔アップだけの4コマ漫画みたいのなら今でもすぐできるんじゃない
ストーリーは人間が作らないと駄目だけどね
794無念Nameとしあき22/10/17(月)13:55:47No.1025405224そうだねx1
ある程度絵柄似てるなら問題ないけど
つなこの絵柄でスパイダーマン描くみたいなのしても破たんしないのかな
795無念Nameとしあき22/10/17(月)13:56:08No.1025405300そうだねx1
絵描きって一次創作でも真似せずに上手くなろうとするやつに対して辛辣なやつとかは下手くその身の程知らずみたいな扱いするよね
796無念Nameとしあき22/10/17(月)13:56:19No.1025405341+
>だから今は特定作家のコピーを作ろうとしてる
もう作家データを抜く作業とそれを広めるのは
上手く行ってるからね
どうにもならない
797無念Nameとしあき22/10/17(月)13:56:27No.1025405377そうだねx1
俺は楽しいし
なにも困ってないしな
798無念Nameとしあき22/10/17(月)13:56:30No.1025405390+
>AI生成使って絵師滅ぶやスレ荒らしてるクズが一番問題だな…
>こう言う奴なんだけど
>素の画力も性格も酷いね…
荒らしの数が増えてってる気がする
799無念Nameとしあき22/10/17(月)13:56:43No.1025405445+
>>キャラデザパクリは非合法だけど
>>絵柄パクリは合法なのよねえ
>一次創作のキャラデザだけはパクらないとかすごい技術だな
Ai関係なく現行の法でデザインはだめで絵柄はおkなんやとさ
800無念Nameとしあき22/10/17(月)13:57:12No.1025405563+
    1665982632792.gif-(773206 B)
773206 B
俺はAI肯定派だけどskebで絵師に40万使ってるよ
これだけ使ってたら下手な否定派より絵師にお金入ってると思う
801無念Nameとしあき22/10/17(月)13:57:13No.1025405568そうだねx1
一八先生の作者が元ネタの漫画を描き始めるみたいなことやられても…
802無念Nameとしあき22/10/17(月)13:57:14No.1025405571そうだねx1
>>何で好きで描いてる人の事は都合よく無視してるのか
>データー抜かれてる絵師達は人生かけて取り組んでるのが大半だしね
>その真剣さを都合よく無視したがってるのはそっちなんじゃないの?
好きで描いてる人たちのモチベも下げてるのが現状だしな
803無念Nameとしあき22/10/17(月)13:57:23No.1025405613+
>絵描きって一次創作でも真似せずに上手くなろうとするやつに対して辛辣なやつとかは下手くその身の程知らずみたいな扱いするよね
何を言ってるのか分からんのだが
絵の上達に「真似する」「真似しない」なんて軸は存在しないぞ
804無念Nameとしあき22/10/17(月)13:57:26No.1025405626そうだねx7
いつかできるようになるんだ!ってお前なんもしてないだろ
805無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:00No.1025405757+
    1665982680435.png-(41890 B)
41890 B
>データー抜かれてる絵師達は人生かけて取り組んでるのが大半だしね
>その真剣さを都合よく無視したがってるのはそっちなんじゃないの?
しかし学習用にデータ化されてしまうのは良くは無いけど止める法根拠がない
というか個人有志であろうと法で許されているので難しいな
806無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:10No.1025405798+
>>何で好きで描いてる人の事は都合よく無視してるのか
>データー抜かれてる絵師達は人生かけて取り組んでるのが大半だしね
>その真剣さを都合よく無視したがってるのはそっちなんじゃないの?
俺は好きで描いてる側だし
人生かけてるとかそういう人は知らんがな
苦労話聞かされても困るし何で同調圧力かけようとするん?
807無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:12No.1025405811+
    1665982692262.jpg-(91200 B)
91200 B
ここで語る話題じゃなければどこで語るの?Twitter?
AIの台頭で心病んだけど叩かれるの嫌だからAIは否定出来ない
Twitterなんかでやったら逆に叩かれまくって潰されるだけ
まぁどこで語ろうとAI問題解決に一切貢献できないんですけどね
808無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:14No.1025405816+
>絵描きって一次創作でも真似せずに上手くなろうとするやつに対して辛辣なやつとかは下手くその身の程知らずみたいな扱いするよね
絵描きと決め打ちしてるが
ID出ると文字レスだけのクソみたいな奴だったりするけど…
809無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:21No.1025405843+
まあ日常描写の背景関係は良くなってくんじゃないかな
こっちは誰も文句言わんだろう
810無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:35No.1025405913+
>これここで語るべき話題じゃないような気がしてきたぞ
AIを使ってる人間の問題になってるのにな
絵柄云々の話なんて決着つかないのに延々と熱くなってる奴らは馬鹿なんじゃないかと思うわ
811無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:36No.1025405916+
>Ai関係なく現行の法でデザインはだめで絵柄はおkなんやとさ
デザインも相当厳密で同一存在として認められるレベルじゃないと駄目だからパクリキャラ程度じゃまず勝てんよ
812無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:41No.1025405940そうだねx2
>いつかできるようになるんだ!ってお前なんもしてないだろ
あぁAIを憎んで文句言ってる人たちの事?
813無念Nameとしあき22/10/17(月)13:58:58No.1025406008そうだねx2
そもそもデータに俺の絵参照される事は多分ないしな
814無念Nameとしあき22/10/17(月)13:59:14No.1025406073そうだねx8
>好きで描いてる人たちのモチベも下げてるのが現状だしな
え?
絵を描く事自体が好きな人間にはAI生成とか関係ないが…
815無念Nameとしあき22/10/17(月)13:59:40No.1025406169そうだねx2
AIが何を学んで何を出力しようが
自分が描いたとか偽ったりしない限り別に何も問題なんかなくね
816無念Nameとしあき22/10/17(月)13:59:59No.1025406230+
    1665982799520.jpg-(102300 B)
102300 B
テレビで問題提起したかっこいいイラストレーター
AI絵は上手すぎるけど感情ないからやめてください
817無念Nameとしあき22/10/17(月)14:00:25No.1025406326そうだねx9
絵師滅ぶ君の絵描きのフリしたAI擁護は
絵描いた事無いから
頓珍漢な擁護で簡単にバレ過ぎる…
818無念Nameとしあき22/10/17(月)14:00:29No.1025406338そうだねx2
好きで描いてるんじゃなくて
他人様の二次創作で楽して承認欲求満たせてお手軽ー
な環境を崩されるのが嫌なだけだろ
AIには愚痴とかお気持ち表明とか書けないからですか白ハゲ漫画でも書いてろ
819無念Nameとしあき22/10/17(月)14:00:39No.1025406386そうだねx1
>あぁAIを憎んで文句言ってる人たちの事?
吹いたどんだけ絵師が憎いんだ
820無念Nameとしあき22/10/17(月)14:00:55No.1025406449+
感情のある絵や感情のない絵ってどう判断すればいいんだよ
落書きを現代アートと言って値段高めてる詐欺師と同じ領域に入ってないか?
821無念Nameとしあき22/10/17(月)14:00:56No.1025406452そうだねx4
ただのツールなんだから便利に使えばいいだけの話だろうに
なんで滅ぶ話になったり悲観したりするのかわからん
822無念Nameとしあき22/10/17(月)14:01:01No.1025406470そうだねx5
>1665982692262.jpg
こう言うと申し訳ないけど
自分よりうまい人の絵を見て勝手に意気消沈する人も居るんだよね
この手の人はSNSするなとしか言えん
823無念Nameとしあき22/10/17(月)14:01:30No.1025406592そうだねx2
再放送スレでAIに発狂してる暇があったら絵を描く練習をしろ
824無念Nameとしあき22/10/17(月)14:01:54No.1025406685+
新しい作品の二次創作が盛り上がらなくなってAIの元にはできなくなるんじゃね
825無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:03No.1025406706そうだねx1
>好きで描いてるんじゃなくて
>他人様の二次創作で楽して承認欲求満たせてお手軽ー
>な環境を崩されるのが嫌なだけだろ
>AIには愚痴とかお気持ち表明とか書けないからですか白ハゲ漫画でも書いてろ
絵を描いたことないから頓珍漢なこと言ってるってすぐ上で言われとるぞお前
826無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:20No.1025406784そうだねx1
>俺は好きで描いてる側だし
>人生かけてるとかそういう人は知らんがな
お前の話なんか興味無いし誰もしてないよ
素晴らしい絵を提供し続けてる一流所を心配してるので
827無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:20No.1025406786そうだねx6
>ただのツールなんだから便利に使えばいいだけの話だろうに
>なんで滅ぶ話になったり悲観したりするのかわからん
嫌がらせと荒らしに使うクズが大量発生してるからじゃない?
828無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:22No.1025406796+
白ハゲAI漫画
829無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:30No.1025406826そうだねx5
    1665982950724.png-(309981 B)
309981 B
AIが進化しても自分でこういうの描くの楽しいからやめようとは感じない
830無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:33No.1025406842+
騒げば騒ぐほど注目を集めれる、金になると思われて開発や業界に資金が入ってくることも考えられるけど
こんな場末の掲示板のレスポンチでなんか起こるとか考えるのは自意識過剰やな
831無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:52No.1025406914そうだねx3
感情のある絵なんていう良く分からんお気持ち表明しか出せないんなら
その時点でもう絵師の負けだよ
粗製乱造が怖いって100円ショップを常用してる現代人の台詞じゃねぇよ
832無念Nameとしあき22/10/17(月)14:02:59No.1025406949+
>白ハゲAI漫画
こみポは白ハゲモード作るべき
833無念Nameとしあき22/10/17(月)14:03:28No.1025407073+
結局学習元ありきならそれこそ二次創作みたいなもんだし元ネタは別に滅ぼないんじゃね
834無念Nameとしあき22/10/17(月)14:03:31No.1025407080そうだねx3
>素晴らしい絵を提供し続けてる一流所を心配してるので
どっかの大御所
つまりは漫画家や画家の方はなんか言ってる?
835無念Nameとしあき22/10/17(月)14:03:34No.1025407092+
士郎正宗が分析される側になったらマンガに帰って来るかな…
836無念Nameとしあき22/10/17(月)14:03:37No.1025407106そうだねx1
>感情のある絵や感情のない絵ってどう判断すればいいんだよ
セリフやストーリーの流れと合ってない絵は誰でもすぐわかると思うよ
今は一枚絵だからそれらしくなってるだけだし
テンプレ表情ばかりの同人があるですって?
そんな低いレベルの話なの?
837無念Nameとしあき22/10/17(月)14:03:44No.1025407130そうだねx5
>お前の話なんか興味無いし誰もしてないよ
>素晴らしい絵を提供し続けてる一流所を心配してるので
一流どころは大体沈黙守ってお気持ち表明したりしてない
838無念Nameとしあき22/10/17(月)14:03:58No.1025407180そうだねx4
    1665983038529.jpg-(43327 B)
43327 B
この落書きがいきなりこうなるのにやらない人なんていないでしょ
綺麗事はいらない
839無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:00No.1025407187そうだねx1
AIは手が苦手というけど「重要ではない」と認識しているだけなのかもしれない
人類がこの分野で描いてきた絵がどんなだったかを逆に突き付けられる気がする
あー手が適当な絵が多かったんだねと
840無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:02No.1025407194+
AIに負けない作家に成長してほしいからあえて試練としてAIに絵柄盗ませて頒布してるんだけど分からないかなこの気持ち
841無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:05No.1025407202+
>AI絵は上手すぎるけど感情ないからやめてください
絵から感情をどう判断するのだろう
842無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:18No.1025407248そうだねx2
みんな想像していたよりも先にあった未来が突然殴り込んできてびっくりしちゃったんだよね
843無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:32No.1025407293そうだねx2
もとは好きで始めたんだろうから絵描くことそのものに満足し他人の評価や他人との比較で一喜一憂するのは止めた方がいいと思う
将棋の棋士みたいに永久にAIに勝てないの分かって2位決定戦やってるメンタルを見習いたまえ
844無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:34No.1025407301+
>新しい作品の二次創作が盛り上がらなくなってAIの元にはできなくなるんじゃね
ぶっちゃけ今のキャラクターは独自デザイン皆無なので同じ要素で構成された別キャラを使えばいいだけの話
結果一次創作が他と被ることができないよう凝ったものばかりになればそれはそれでよし
845無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:37No.1025407311+
>>AI絵は上手すぎるけど感情ないからやめてください
>絵から感情をどう判断するのだろう
「あたたか味」だよ
846無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:47No.1025407347そうだねx1
>No.1025406338
君の歪んだ妄想の中ではな…っていうレスしか出てこない
二次創作の原動力は好きで描いてる人も多いのに
同人も全体の2割くらいしか利益出る所は無いぞ
創作して一冊出来上がる事が楽しいとか
分からないわな君には…あまり使いたくなけど無産には
847無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:51No.1025407366+
未来最高!未来最高!
848無念Nameとしあき22/10/17(月)14:04:56No.1025407387+
>士郎正宗が分析される側になったらマンガに帰って来るかな…
絵を書くことすらやめそう
849無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:06No.1025407416+
>みんな想像していたよりも先にあった未来が突然殴り込んできてびっくりしちゃったんだよね
デジタル作画の初期を思い出すよね
850無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:07No.1025407420+
>結局学習元ありきならそれこそ二次創作みたいなもんだし元ネタは別に滅ぼないんじゃね
大嘘とかはフル活用しそうとか少し思った
851無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:07No.1025407422そうだねx3
あたたかあじ
852無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:08No.1025407429そうだねx1
自分自身が空虚で根っこになる確固たるものを何も持ってないから
学習は人間と同じ~機械だよりのデジタル絵師も変わらない~というすり替え論法しかつかえない
853無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:14No.1025407461+
フェチ的なことはAIにはわからんからなあ
ライザを描くなら太ももに拘ってナンボだし
854無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:15No.1025407468そうだねx1
>この落書きがいきなりこうなるのにやらない人なんていないでしょ
>綺麗事はいらない
暗黒面に堕ちたな
855無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:18No.1025407476+
>1665982799520.jpg
お前の絵上手いじゃん
856無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:31No.1025407524そうだねx4
>お前の話なんか興味無いし誰もしてないよ
>素晴らしい絵を提供し続けてる一流所を心配してるので
描いてる側じゃない奴が何でこんな事言ってるの?
857無念Nameとしあき22/10/17(月)14:05:49No.1025407597+
>>好きで描いてる人たちのモチベも下げてるのが現状だしな
>え?
>絵を描く事自体が好きな人間にはAI生成とか関係ないが…
モチベ不足の人に上手い人がこういうかっこいいこと言ってバズるの普段気持ち悪いなあって思ってたけど
AI以降全く見なくなったのもっと気持ち悪い
本気で言ってたのを見せるところだろ
直接被害にあった人とかは百歩譲っても大半SNSでそういう事例見ただけのパターンだし
858無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:02No.1025407638+
>テンプレ表情ばかりの同人があるですって?
>そんな低いレベルの話なの?
そりゃAI学習禁止やってた連中はそのレベルだったでしょ
859無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:02No.1025407641+
>あたたかウェイ
860無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:08No.1025407659そうだねx4
>絵から感情をどう判断するのだろう
いや分からないのやべーだろ本当に人間か?
861無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:11No.1025407664そうだねx1
>他人様の二次創作で楽して承認欲求満たせてお手軽ー
>な環境を崩されるのが嫌なだけだろ
スゲーなうっかりお前の願望が出ちゃってるやん
862無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:23No.1025407704+
AIピカソとか出てきたら笑えるんだけど出てこないな
863無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:31No.1025407722+
>嫌がらせと荒らしに使うクズが大量発生してるからじゃない?
それは元々嫌がらせされてる人なのでは・・・
864無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:47No.1025407781そうだねx4
AI使いは絵描きと同じ土俵に立てない
865無念Nameとしあき22/10/17(月)14:06:51No.1025407800+
>AIピカソとか出てきたら笑えるんだけど出てこないな
海外では出てるのかもよ
日本が虹絵に特化しすぎてるだけで
866無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:08No.1025407866そうだねx1
>この落書きがいきなりこうなるのにやらない人なんていないでしょ
>綺麗事はいらない
こんな程度で満足できる人は幸せなんだと思うよ
867無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:11No.1025407874+
>AI使いは絵描きと同じ土俵に立てない
そんなことはない
868無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:21No.1025407915そうだねx3
学習元が数百から数千無いとまともに新しいの出来ないって問題も
「あんなこといいなできたらいいな」の願望でもう解決してるつもりなの笑う
869無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:35No.1025407964そうだねx2
他人が描いた絵を無断で取って組み合わせただけのキメラを自分の絵とか言って受け入れられるわけねえだろ
参照元無ければ何もできないくせにバカか?って思う
870無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:37No.1025407968+
>絵を描く事自体が好きな人間にはAI生成とか関係ないが…
「描く事自体が好き」の中にはこれで将来が開ける、一芸で身を立てる喜びも入ってる訳でね
描く事と稼ぐ事2つの好きはそうスッパリ切り分けられるもんじゃないわ
871無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:38No.1025407977そうだねx1
>粗製乱造が怖いって100円ショップを常用してる現代人の台詞じゃねぇよ
100円ショップで済ませていいものを100円ショップで買うだけで
嗜好品はより良い物を求めるにきまってんだろ
なんでもかんでも100均で買い揃えるようなのはクソ底辺だけだろ
ズレてんだよ間抜け
872無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:45No.1025408007そうだねx1
>>絵から感情をどう判断するのだろう
>いや分からないのやべーだろ本当に人間か?
すまんわからんわ
大阪万博のミャクミャクとかはまるで生きてるかのようと世間的に絶賛されたことになってるらしいけどいまだに分からん
873無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:47No.1025408012そうだねx2
いらすとやのせいで個人のイラストレーターとか潰れまくったのに
何で絵師だけ無事で済むと思ってんだろ
技術の進歩と淘汰はワンセットだよ
874無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:48No.1025408018+
>AI使いは絵描きと同じ土俵に立てない
まぁこういう事で良いんじゃないかな
俺はAI絵を投稿し続けるし
875無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:57No.1025408060+
>学習元が数百から数千無いとまともに新しいの出来ないって問題も
>「あんなこといいなできたらいいな」の願望でもう解決してるつもりなの笑う
理屈的には三面図1枚でできるはずなのにな
876無念Nameとしあき22/10/17(月)14:07:58No.1025408062+
AIは無産の希望の星だけど無産がクズばっかりだから規制もやむなしな雰囲気になってきてる
877無念Nameとしあき22/10/17(月)14:08:02No.1025408080+
>>綺麗事はいらない
>こんな程度で満足できる人は幸せなんだと思うよ
結局「ちょっと描ける」の敷居だけが上がって終わりじゃねえ?
878無念Nameとしあき22/10/17(月)14:08:17No.1025408151+
絵チャやろーぜ
にイライラしてたAI絵師に笑った
結局自分で描けないままなんだね
879無念Nameとしあき22/10/17(月)14:08:28No.1025408191そうだねx5
線に心がこもってないとかアナログ原稿の時と同じこといってるじゃん
歴史は繰り返す
880無念Nameとしあき22/10/17(月)14:08:45No.1025408260+
>>この落書きがいきなりこうなるのにやらない人なんていないでしょ
>>綺麗事はいらない
>こんな程度で満足できる人は幸せなんだと思うよ
まだ絵描き目指して20日なのになんでここで止まると思ってるの?
人間の上達度よりAIの上達度の方が次元が違うんだけど
881無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:09No.1025408341+
>ただの荒らしツールになってる
>AI作ってる方もこうなるの想定できなかったわけないから確信犯だろうけど
技術者とか科学者って技術に興味あるだけでそれが何をもたらすか考えない人多いからな
882無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:10No.1025408346そうだねx1
>>この落書きがいきなりこうなるのにやらない人なんていないでしょ
>>綺麗事はいらない
>こんな程度で満足できる人は幸せなんだと思うよ
趣味なんだからそれでいいだろ
このスレにいるか知らんけど現状に満足してないで
ジャンプとかの掲載狙ってる奴居るの?
883無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:18No.1025408378+
>そんなことはない
現状で無理なら無理だと思うよ
せいぜいヒやpixivでいいねもらって喜ぶ程度しかできないよ
884無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:21No.1025408390そうだねx1
>>絵を描く事自体が好きな人間にはAI生成とか関係ないが…
>「描く事自体が好き」の中にはこれで将来が開ける、一芸で身を立てる喜びも入ってる訳でね
>描く事と稼ぐ事2つの好きはそうスッパリ切り分けられるもんじゃないわ
金目的でしか考えられないのか…
885無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:22No.1025408401そうだねx1
AI絵師は原石自慢してるだけだから磨くことは出来ないぞ
886無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:28No.1025408423+
>つまりは漫画家や画家の方はなんか言ってる?
ぶっこ抜かれてる人らは基本エロ画家だしな
固定ファンが知らせてるだろうけど
どんな会話をしてるのやら
887無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:33No.1025408440そうだねx1
>AI使いは絵描きと同じ土俵に立てない
AIへの侮辱は見苦しいからやめろ
888無念Nameとしあき22/10/17(月)14:09:39No.1025408470そうだねx1
>「描く事自体が好き」の中にはこれで将来が開ける、一芸で身を立てる喜びも入ってる訳でね
>描く事と稼ぐ事2つの好きはそうスッパリ切り分けられるもんじゃないわ
また…頓珍漢な事言ってる
889無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:05No.1025408563+
>>>綺麗事はいらない
>>こんな程度で満足できる人は幸せなんだと思うよ
>結局「ちょっと描ける」の敷居だけが上がって終わりじゃねえ?
そうなんだけど
なぜか「仕事が奪われる!」みたいに慌ててる人いるんだよなぁ
890無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:12No.1025408591+
>線に心がこもってないとかアナログ原稿の時と同じこといってるじゃん
>歴史は繰り返す
実際当時は筆圧感知もブラシの工夫も拙くてデジタルの方が固いのは事実だったし
本当にすり替え論法しかつかえないな
891無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:23No.1025408634そうだねx1
    1665983423861.jpg-(48285 B)
48285 B
1から始めた人にたった二日で負けましたー><
これが現実
一般消費者が上手い絵しか求めてない
絵を描くのに苦労した自己満足に浸られても意味がない
892無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:25No.1025408645そうだねx2
>絵チャやろーぜ
>にイライラしてたAI絵師に笑った
>結局自分で描けないままなんだね
まあ実際絵が描ける人同士だと絵を描くってのはコミニュケーションの手段でもあるしね
そこは当人達の楽しみ方ではあるよね
893無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:27No.1025408652そうだねx1
>自分自身が空虚で根っこになる確固たるものを何も持ってないから
>学習は人間と同じ~機械だよりのデジタル絵師も変わらない~というすり替え論法しかつかえない
アナログで全ての線に人間の情念が籠った絵に金を払って経済を回す人間がいないからね
現実はアセットだろうが客は気にせず商売として成立してる
894無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:28No.1025408656そうだねx2
>AIへの侮辱は見苦しいからやめろ
え?全然AIを侮辱してないだろ
AI生成を自分の成果の様につかうAI絵師の方が
よっぽどAIへの侮辱だわ
895無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:29No.1025408661そうだねx3
イラストって100点満点じゃなくて70点ぐらいから
あまり高度なレベルの違いってほとんどの人は分からない
AIが70点付近まで来て同レベルの人が焦ってる
100点に近いプロは全く動揺していない
ただその100点を見極められる人もほとんどいない
だからもう大多数の人にとってイラストはAIでいいんだよ
896無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:46No.1025408723そうだねx2
AI絵師は穢多非人
897無念Nameとしあき22/10/17(月)14:10:50No.1025408740そうだねx5
>AI使いは絵描きと同じ土俵に立てない
せいぜいコイカツの画像あげてるやつらレベルだよな
898無念Nameとしあき22/10/17(月)14:11:39No.1025408938+
>趣味なんだからそれでいいだろ
趣味ですら上げ底とかそれって楽しいのってならない?
完成済みフィギュアの写真を自作として載せるようなものやで
899無念Nameとしあき22/10/17(月)14:12:05No.1025409031+
>1から始めた人にたった二日で負けましたー><
>これが現実
>一般消費者が上手い絵しか求めてない
>絵を描くのに苦労した自己満足に浸られても意味がない
SNSの使い方が上手かどうかだよねコレ
たまに俺より下手なのに悔しい!みたいなこと言う人いて驚く
900無念Nameとしあき22/10/17(月)14:12:17No.1025409084そうだねx3
MMDスクショだけ上げてる奴と打ち上げとか行かないしな…
901無念Nameとしあき22/10/17(月)14:12:23No.1025409102そうだねx5
>いらすとやのせいで個人のイラストレーターとか潰れまくったのに
>何で絵師だけ無事で済むと思ってんだろ
>技術の進歩と淘汰はワンセットだよ
その前に他人の絵を無断でパクるのをやめろ
902無念Nameとしあき22/10/17(月)14:12:25No.1025409110そうだねx1
>実際当時は筆圧感知もブラシの工夫も拙くてデジタルの方が固いのは事実だったし
そういうのって一部のオタクには分かっても決定権を持つ大多数の一般人には分からないんですよ…
903無念Nameとしあき22/10/17(月)14:12:42No.1025409173+
>描いてる側じゃない奴が何でこんな事言ってるの?
描いてる側が脅かされてるからでしょ
その中に自己満足で描いてる趣味レベルは入って無いだけで
904無念Nameとしあき22/10/17(月)14:12:47No.1025409198+
>そうなんだけど
>なぜか「仕事が奪われる!」みたいに慌ててる人いるんだよなぁ
散々煽ってきた成果じゃん
まず先に他人の家に火をつけたんだからそりゃ不安がるし怒るよ
905無念Nameとしあき22/10/17(月)14:13:22No.1025409338+
フォロワー欲しいなら流行追っておけ
906無念Nameとしあき22/10/17(月)14:13:36No.1025409390+
>No.1025408661
その根拠だと70点の人は別に困らないんじゃね…
907無念Nameとしあき22/10/17(月)14:13:40No.1025409408+
筆ペンはマジックの質感にキレた人が開発したんだよな
908無念Nameとしあき22/10/17(月)14:13:46No.1025409427そうだねx11
>AI絵師は穢多非人
中傷に対して厳しくなった今の世の中でこういう事平気で言える神経が信じられないというか…
否定の根底にあるのがレイシズムじゃねえの
909無念Nameとしあき22/10/17(月)14:13:46No.1025409428+
いらすとやは商用利用できる
AI絵はできない
この差はでかい
910無念Nameとしあき22/10/17(月)14:13:46No.1025409430+
>そういうのって一部のオタクには分かっても決定権を持つ大多数の一般人には分からないんですよ…
だから見る目ない雑魚はAIで満足なんですってことだろ?
よくそんな侮辱できるな
911無念Nameとしあき22/10/17(月)14:13:57No.1025409483そうだねx2
AI絵の量産性が凄まじいから
80点くらいの人も商売にならなくなると思うけどね
本当に100点近い人しか職業としては生き残れなくなる
912無念Nameとしあき22/10/17(月)14:14:06No.1025409508+
>嫌がらせと荒らしに使うクズが大量発生してるからじゃない?
荒らしが便利なツールとして活用しとるんやな
悲劇やな
913無念Nameとしあき22/10/17(月)14:14:09No.1025409519そうだねx2
AI絵師さん神絵師焼き肉に呼ばれないじゃん
914無念Nameとしあき22/10/17(月)14:14:17No.1025409544+
>フォロワー欲しいなら流行追っておけ
これからは流行追ってたようなやつらがAIに潰さえるんやで
915無念Nameとしあき22/10/17(月)14:14:39No.1025409636そうだねx1
>現実はアセットだろうが客は気にせず商売として成立してる
まず商売として成立させてから言ってくれ
現状他人の足しか引っ張ってないくせに
916無念Nameとしあき22/10/17(月)14:14:45No.1025409653+
ただ70点ぐらいの出せても細かい注文に応じれないんだよな
917無念Nameとしあき22/10/17(月)14:14:45No.1025409655+
でもAI絵師ってフォロワー増えても公式から仕事は来ないよな
来るのかな?
918無念Nameとしあき22/10/17(月)14:14:57No.1025409709+
今までの他の産業のオートメーション化と同じようになっていくのだろう
919無念Nameとしあき22/10/17(月)14:15:06No.1025409747そうだねx1
>>趣味なんだからそれでいいだろ
>趣味ですら上げ底とかそれって楽しいのってならない?
>完成済みフィギュアの写真を自作として載せるようなものやで
自分でできる限界で楽しんでるからそれでいいだろ
逆に絵を描いてる人に「あなた絵を描いてますけどそれで食っていけてるの?もっと上を目指したら?」
みたいな失礼な事絶対に言えんだろ
920無念Nameとしあき22/10/17(月)14:15:07No.1025409750+
>No.1025408661
正直綺麗な絵だから選んでるんじゃない
一定ライン以上の画力なら絵の内容を見て判断してる
921無念Nameとしあき22/10/17(月)14:15:11No.1025409763+
>AI絵師は原石自慢してるだけだから磨くことは出来ないぞ
なんの加工もできない出力されたもんをそのままお出しするようなAI絵師も淘汰されるだけなんだけだろうな
生産性とお手軽さ考えると既存の絵師以上の競争にさらされるわけで
922無念Nameとしあき22/10/17(月)14:15:12No.1025409768そうだねx1
>1から始めた人にたった二日で負けましたー><
>これが現実
そらAIが上手い絵をコピーして作ってるんだから当たり前なんだけどね
それを第三者がドヤるのはお門違い
923無念Nameとしあき22/10/17(月)14:15:33No.1025409847そうだねx2
70点の絵師がAI画像利用して描いたらそれ以上の点数になるじゃん
924無念Nameとしあき22/10/17(月)14:15:46No.1025409896そうだねx2
>>AI絵師は穢多非人
>中傷に対して厳しくなった今の世の中でこういう事平気で言える神経が信じられないというか…
>否定の根底にあるのがレイシズムじゃねえの
AI使って絵師叩きしてるのもいるし逆も然りだぞ
925無念Nameとしあき22/10/17(月)14:15:54No.1025409930+
>その前に他人の絵を無断でパクるのをやめろ
法律を改正するようにロビー活動するなり政治家になるなりするしかないね
合法を止めるのはそれほど難しい
926無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:07No.1025409979+
AI賛美してる人ってトレパク同人誌でも喜んで買いそうやな
927無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:10No.1025409988+
絵の上手い綺麗のみで好きになったり買ったりしてる訳ではないんですが…
作家性や絵柄内容で好きになったり買ってるので

AI馬鹿の絵師滅ぶ君は創作活動以前にユーザー側の視点も抜けてるのね…
正に無産
928無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:22No.1025410034+
>>そうなんだけど
>>なぜか「仕事が奪われる!」みたいに慌ててる人いるんだよなぁ
>散々煽ってきた成果じゃん
>まず先に他人の家に火をつけたんだからそりゃ不安がるし怒るよ
本当に慌ててるの実際に仕事が減った人だけだよ
929無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:22No.1025410038+
>AI絵師さん神絵師焼き肉に呼ばれないじゃん
人と関わるのが弱点か…
930無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:38No.1025410104+
>そらAIが上手い絵をコピーして作ってるんだから当たり前なんだけどね
>それを第三者がドヤるのはお門違い
出力者は第一人者では
少なくとも第三者ではないね
931無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:42No.1025410118+
>>>AI絵師は穢多非人
>>中傷に対して厳しくなった今の世の中でこういう事平気で言える神経が信じられないというか…
>>否定の根底にあるのがレイシズムじゃねえの
>AI使って絵師叩きしてるのもいるし逆も然りだぞ
アンチAIがわざとやってるのもあるよな
932無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:48No.1025410147+
大衆はぬければいい売れればいいという
なんか中学生が考える露悪的な世の中わかってます感だしてるやついるけど
ぬけてるか?売れてるか?
933無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:50No.1025410156そうだねx4
>>否定の根底にあるのがレイシズムじゃねえの
>AI使って絵師叩きしてるのもいるし逆も然りだぞ
さすがにここまでストレートなヘイトスピーチやってる人は見たことないわ
934無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:52No.1025410160そうだねx5
並絵師に勝ってて受け入れられてるはずなのに
AI使用禁止してないpixiv主催のイラコンから全排除されてるね 
おかしいね
935無念Nameとしあき22/10/17(月)14:16:59No.1025410188+
>AI賛美してる人ってトレパク同人誌でも喜んで買いそうやな
出来がよければ
936無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:07No.1025410211+
>また…頓珍漢な事言ってる
頓珍漢は働いた事ないお前だよ
937無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:08No.1025410219+
>>AI絵師は原石自慢してるだけだから磨くことは出来ないぞ
>なんの加工もできない出力されたもんをそのままお出しするようなAI絵師も淘汰されるだけなんだけだろうな
>生産性とお手軽さ考えると既存の絵師以上の競争にさらされるわけで
AI絵スレ見るだけでもかなり淘汰されてるからな
938無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:16No.1025410245+
AI派はAICG集買ってるのかな
939無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:18No.1025410254+
>AI絵の量産性が凄まじいから
生産数が多くても歩留まり悪すぎる…
940無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:23No.1025410266そうだねx2
>AI絵の量産性が凄まじいから
>80点くらいの人も商売にならなくなると思うけどね
>本当に100点近い人しか職業としては生き残れなくなる
んなこと言ったらヘタウマ系のイラストレーターいらねえよ
941無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:27No.1025410279そうだねx2
>>散々煽ってきた成果じゃん
>>まず先に他人の家に火をつけたんだからそりゃ不安がるし怒るよ
>本当に慌ててるの実際に仕事が減った人だけだよ
それってAI無くなっても
より上手な人出てきたら仕事減る人じゃないかなぁ
942無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:27No.1025410281そうだねx1
>AI絵の量産性が凄まじいから
>80点くらいの人も商売にならなくなると思うけどね
>本当に100点近い人しか職業としては生き残れなくなる
まさに絵を描いた事も創作活動すらした事の無い奴の願望…哀れや
943無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:30No.1025410293そうだねx1
>だから見る目ない雑魚はAIで満足なんですってことだろ?
>よくそんな侮辱できるな
決定権を持つ多数派が満足したならもうそれが主流になるんだよ
一部の分かってるオタクが違うと言ったところで波風すら立たない
侮辱だと思うなら分かってるオタクが自分の信じる100点に大して絵画のように多数派を黙らせるほどの金や名誉を与えて価値をつけるしかない
944無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:43No.1025410357そうだねx1
>でもAI絵師ってフォロワー増えても公式から仕事は来ないよな
>来るのかな?
無理
企業はリスク抱えたくないから
945無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:52No.1025410379+
    1665983872660.jpg-(78963 B)
78963 B
>並絵師に勝ってて受け入れられてるはずなのに
>AI使用禁止してないpixiv主催のイラコンから全排除されてるね 
>おかしいね
pixivはAI認めてるよ
946無念Nameとしあき22/10/17(月)14:17:53No.1025410384そうだねx5
結局これ既存絵師の囲い込み進むだけじゃね?って思ってる
947無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:15No.1025410481+
絵師はどうでもいいけど絵師選んで仕事与える人間はAIがツールとしての定着するまでは見極めが面倒で大変だろうな
大変だから信頼できる大御所だけに仕事が集まるわけで
948無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:25No.1025410518+
>結局これ既存絵師の囲い込み進むだけじゃね?って思ってる
これから上手くなろうとしてる人の気力は削ぎそう
949無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:30No.1025410543+
    1665983910545.jpg-(139929 B)
139929 B
>>AI絵の量産性が凄まじいから
>>80点くらいの人も商売にならなくなると思うけどね
>>本当に100点近い人しか職業としては生き残れなくなる
>まさに絵を描いた事も創作活動すらした事の無い奴の願望…哀れや
950無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:40No.1025410572+
>>>散々煽ってきた成果じゃん
>>>まず先に他人の家に火をつけたんだからそりゃ不安がるし怒るよ
>>本当に慌ててるの実際に仕事が減った人だけだよ
>それってAI無くなっても
>より上手な人出てきたら仕事減る人じゃないかなぁ
上手な人は安易に叩けないからな
951無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:45No.1025410591そうだねx1
>>並絵師に勝ってて受け入れられてるはずなのに
>>AI使用禁止してないpixiv主催のイラコンから全排除されてるね 
>>おかしいね
>pixivはAI認めてるよ
じゃあイラコンで排除したのは尚更おかしいね
952無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:50No.1025410605そうだねx1
>pixivはAI認めてるよ
AI認めてるしイラコンで制限もしてないのにイラコン投稿作品からは削除されてたんですよ
おかしいですね
953無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:50No.1025410606+
>絵師はどうでもいいけど絵師選んで仕事与える人間はAIがツールとしての定着するまでは見極めが面倒で大変だろうな
>大変だから信頼できる大御所だけに仕事が集まるわけで
なっちまえばいいんだよ
信頼できる大御所に
954無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:51No.1025410607そうだねx3
AI批判してるのがどういう連中なのかMimic騒動やAI学習禁止で記録として残ってるからよ…
ずっと消えないデジタルタトゥーよ…
955無念Nameとしあき22/10/17(月)14:18:52No.1025410612そうだねx4
1枚絵しか描けない絵師さんは大変ねぇ(にやにや
956無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:11No.1025410703そうだねx1
>>でもAI絵師ってフォロワー増えても公式から仕事は来ないよな
>>来るのかな?
>無理
>企業はリスク抱えたくないから
AI絵に著作権はないからむしろリスクゼロのはずなんだがな
957無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:21No.1025410735+
>1665983910545.jpg
それ思うんだけどリテイクしても思う通りの絵が出力できるとは限らないよね?どうすんの?
958無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:22No.1025410741+
アナログデジタルで同じ環境を用意されて全く絵に関して芽が出なかった奴がAI使って芽が出るわけねーだろ
上手いAI絵師に淘汰される側だよ
959無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:27No.1025410757+
AI絵師なんて名乗らなければいいだけだろどっちは頭悪いんだ
ていうか大半が名乗ってねぇし
960無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:41No.1025410823そうだねx2
>pixivはAI認めてるよ
じゃあなんで自分主催のイラコンで排除してんの?
961無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:44No.1025410843そうだねx2
>>pixivはAI認めてるよ
>AI認めてるしイラコンで制限もしてないのにイラコン投稿作品からは削除されてたんですよ
>おかしいですね
渋は場所提供してるだけだし主催者側が認めなければそりゃ消される
962無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:45No.1025410849そうだねx2
>>pixivはAI認めてるよ
>AI認めてるしイラコンで制限もしてないのにイラコン投稿作品からは削除されてたんですよ
>おかしいですね
ダブスタ糞親父!
963無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:47No.1025410858+
>結局これ既存絵師の囲い込み進むだけじゃね?って思ってる
誰が描いたかが重要ってのなら新人や無名は選ばないからね
964無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:55No.1025410892+
>AI絵師なんて名乗らなければいいだけだろどっちは頭悪いんだ
>ていうか大半が名乗ってねぇし
名乗っていないのは確信犯でしょ…
965無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:56No.1025410895+
>No.1025410543
コイツ名前からしてキチガイだろ
966無念Nameとしあき22/10/17(月)14:19:57No.1025410902そうだねx2
AIで絵師滅ぶ×失敗

絵描きのフリしてAI擁護で煽り×失敗

ヤケクソでストレートに絵描き煽り

このスレ今こんな状況です以上
967無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:06No.1025410935+
>絵師はどうでもいいけど絵師選んで仕事与える人間はAIがツールとしての定着するまでは見極めが面倒で大変だろうな
>大変だから信頼できる大御所だけに仕事が集まるわけで
元から大御所以外には来な…
968無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:19No.1025410992そうだねx3
>pixivはAI認めてるよ
pixiv内のコンテストではどんどんNovelAI作品が投下されて弾かれてる
969無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:22No.1025411008+
>AI批判してるのがどういう連中なのかMimic騒動やAI学習禁止で記録として残ってるからよ…
>ずっと消えないデジタルタトゥーよ…
そこまで皆過去の発言掘らないのもこの騒動でなんとなくわかるけどな
970無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:25No.1025411021そうだねx1
    1665984025253.png-(472058 B)
472058 B
はいはい絵師滅絵師滅
971無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:31No.1025411054そうだねx7
AIスレでは「傲慢な絵師ごっこ」してヘイト集めて味方作ろうとする馬鹿がちょくちょく現れてるぞ
「俺skeb依頼はもう10万当たり前になったから7万あたりのはお断りしようかな~」とかAIスレで言い出したとき本気で笑ったわ
972無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:44No.1025411092+
>それ思うんだけどリテイクしても思う通りの絵が出力できるとは限らないよね?どうすんの?
リテイクしたら思い通りの絵を描いてくれる絵師に依頼する
973無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:48No.1025411110そうだねx2
AI絵師名乗ってるのはシンプルなアホ
黙って自分で描いてるなんて言ってるのは小賢しいバカ
974無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:50No.1025411120そうだねx2
>No.1025410543
有名絵師の名前はよ~
975無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:53No.1025411129そうだねx2
>AI批判してるのがどういう連中なのかMimic騒動やAI学習禁止で記録として残ってるからよ…
>ずっと消えないデジタルタトゥーよ…
正しかったやつじゃん
976無念Nameとしあき22/10/17(月)14:20:55No.1025411138+
>>>でもAI絵師ってフォロワー増えても公式から仕事は来ないよな
>>>来るのかな?
>>無理
>>企業はリスク抱えたくないから
>AI絵に著作権はないからむしろリスクゼロのはずなんだがな
だから即出した絵をパクられてCG集に勝手に使われる
人目に晒すのがリスクに
977無念Nameとしあき22/10/17(月)14:21:06No.1025411178+
>No.1025395425
データ取られて量産対象にされ始めたこの絵師もコピーされてる訳じゃ無いしな
各要素に同じ絵は無い
絵柄がそのままってだけで
だからこそお役御免に追い込まれる可能性が高い
制作ペースが段違いなので
978無念Nameとしあき22/10/17(月)14:21:09No.1025411189そうだねx2
    1665984069618.jpg-(194954 B)
194954 B
言わないやつも増えていくだろうし
これも実際はもっとAIで手書きしたやつとか数名かな
979無念Nameとしあき22/10/17(月)14:21:10No.1025411193+
AI絵師って言い方きらい
トレパク絵師とかいわんだろ
980無念Nameとしあき22/10/17(月)14:21:17No.1025411218そうだねx2
>はいはい絵師滅絵師滅
そいつ垢消して逃げだ雑魚じゃん
981無念Nameとしあき22/10/17(月)14:21:19No.1025411223そうだねx6
>AI批判してるのがどういう連中なのかMimic騒動やAI学習禁止で記録として残ってるからよ…
警鐘鳴らしてた通りにひでえ有様にたった2週間でなったよね
肯定派はそんな事にはならない!!って言ってたけど
モラルなんか結局皆無だったよねぇ…
982無念Nameとしあき22/10/17(月)14:21:56No.1025411361そうだねx3
>No.1025410543
10回のリテイクに一回でも対応できたら褒めてやるけど
できると思ってるのかな…
983無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:04No.1025411392+
渋運営は無能だからね…何も考えてないよ
984無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:07No.1025411410+
少なくとも他称の「AI絵師」には侮蔑の意味が多分に含まれてるよ
985無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:14No.1025411443+
>決定権を持つ多数派が満足したならもうそれが主流になるんだよ
>一部の分かってるオタクが違うと言ったところで波風すら立たない
>侮辱だと思うなら分かってるオタクが自分の信じる100点に大して絵画のように多数派を黙らせるほどの金や名誉を与えて価値をつけるしかない
みんなそう言ってる!みんなそう言ってる!みんなAIで満足してるに決まってる!としか言えてないの理解できてないのか?
986無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:17No.1025411455そうだねx1
>正しかったやつじゃん
サンプル協力した絵師に集団で嫌がらせすることが正しいってか…
987無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:20No.1025411471そうだねx11
ぶっちゃけmimicをあの時点で止めたのは正しい判断だった
988無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:27No.1025411502+
>AI絵師は穢多非人
いくら何でもこりゃdelだろ
989無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:35No.1025411538そうだねx1
全滅するとまでは言わんが金稼ぎ目的でやってる絵師はある程度選別されるのは確かだろうな
逆に完全に趣味でやってる人は何年経っても続けてそう
990無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:49No.1025411595+
新年をもって一人の絵柄をAIでやっていけばバレないよ
もう売られてるしな人気作家コピーAIセット
991無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:52No.1025411606+
はいはい絵描きは終わった終わった
992無念Nameとしあき22/10/17(月)14:22:55No.1025411621そうだねx4
ギャハハくんは空想のAIと仲間に囲まれてるからな
993無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:10No.1025411689+
>>正しかったやつじゃん
>サンプル協力した絵師に集団で嫌がらせすることが正しいってか…
それが反対運動だと思ってるのおかしくね?
まあ協力した絵師も考えが浅すぎたが
994無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:14No.1025411701そうだねx2
別に此処に居るとしあきでAIに仕事奪われた人はいないよね
995無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:20No.1025411729+
>全滅するとまでは言わんが金稼ぎ目的でやってる絵師はある程度選別されるのは確かだろうな
>逆に完全に趣味でやってる人は何年経っても続けてそう
イラストレーターは霞を食べて生きてると思ってる?
996無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:29No.1025411780そうだねx1
>ぶっちゃけmimicをあの時点で止めたのは正しい判断だった
AI絵に関してはまだ結論だすのは早いかな
997無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:34No.1025411791そうだねx6
>AI批判してるのがどういう連中なのかMimic騒動やAI学習禁止で記録として残ってるからよ…
>ずっと消えないデジタルタトゥーよ…
ヒデェよな「自分の絵でやってね」って言った途端「絵師様専用ツールにするきか!」って暴れまわったやつら
998無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:36No.1025411800そうだねx5
    1665984216357.png-(977281 B)
977281 B
いつもの貼っておわり
999無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:38No.1025411808そうだねx1
本当に一番やばいのはワコムとか絵描きアプリ作ってる会社
もういらない
1000無念Nameとしあき22/10/17(月)14:23:52No.1025411845+
趣味で書けばいいんじゃね

[トップページへ] [DL]