[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665799932176.jpg-(53360 B)
53360 B無念Nameとしあき22/10/15(土)11:12:12No.1024584558そうだねx20 15:38頃消えます
国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBG64Z9QBFULFA02Y.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/15(土)11:14:11No.1024585050そうだねx92
鯨が増え過ぎてどうにもならん
2無念Nameとしあき22/10/15(土)11:14:30No.1024585127そうだねx412
委員会で破産するとかってなにやってたんだよこいつら
3無念Nameとしあき22/10/15(土)11:14:50No.1024585212そうだねx412
日本抜けただけで本部建物売却しなきゃならんとかどんだけ日本の資金に依存してたんだ
4無念Nameとしあき22/10/15(土)11:14:58No.1024585247そうだねx8
獲っても高く売れないだろうし
5無念Nameとしあき22/10/15(土)11:15:05No.1024585272そうだねx59
アニサキス増えすぎ
最終宿主を駆除しないと
6無念Nameとしあき22/10/15(土)11:15:20No.1024585335そうだねx258
ざまぁとしか言いようがない
7無念Nameとしあき22/10/15(土)11:16:52No.1024585713そうだねx168
こいつらはそのまま潰れちまえと思ってるがぶっちゃけ皆そんなに鯨食わんよなとも思ってる
8無念Nameとしあき22/10/15(土)11:17:23No.1024585853そうだねx154
バーカ!滅びろIWC!
9無念Nameとしあき22/10/15(土)11:17:35No.1024585911そうだねx260
×国際捕鯨委員会
〇国際反捕鯨委員会
10無念Nameとしあき22/10/15(土)11:17:43No.1024585954そうだねx332
日本に戻ってくるように言ってるらしいが
戻るわけねえじゃん
11無念Nameとしあき22/10/15(土)11:17:48No.1024585979そうだねx44
ほげーっ
12無念Nameとしあき22/10/15(土)11:17:52No.1024586000そうだねx20
ウケるー
13無念Nameとしあき22/10/15(土)11:18:14No.1024586077そうだねx38
>こいつらはそのまま潰れちまえと思ってるがぶっちゃけ皆そんなに鯨食わんよなとも思ってる
出されりゃ食うが今の価格、流通じゃなかなか食卓に上がらんわな
14無念Nameとしあき22/10/15(土)11:18:32No.1024586149そうだねx32
朝から笑わすなもう昼だけども
15無念Nameとしあき22/10/15(土)11:18:36No.1024586168そうだねx25
>こいつらはそのまま潰れちまえと思ってるがぶっちゃけ皆そんなに鯨食わんよなとも思ってる
鯨のベーコンには感動した
16無念Nameとしあき22/10/15(土)11:19:31No.1024586398そうだねx33
日本が抜けたら韓国がやりたい放題になった
17無念Nameとしあき22/10/15(土)11:19:33No.1024586403そうだねx3
しかしもう3年か
18無念Nameとしあき22/10/15(土)11:19:41No.1024586437そうだねx34
>こいつらはそのまま潰れちまえと思ってるがぶっちゃけ皆そんなに鯨食わんよなとも思ってる
実際脱退後も大して流通してないしな
19無念Nameとしあき22/10/15(土)11:20:03No.1024586526そうだねx142
日本に寄生してただけなんやな
宿主が居なくなったら死ぬだけだと
捕鯨を認めてもらおうと貢いでいたのが逆効果だったわけだ
そりゃそうだ捕鯨認めたら金くれなくなるもんな
20無念Nameとしあき22/10/15(土)11:20:06No.1024586550そうだねx125
日本は調査で数字出してるのにこいつら感情論でしか動かない馬鹿どもの集まりだからな
21無念Nameとしあき22/10/15(土)11:20:08No.1024586558そうだねx98
>日本が抜けたら韓国がやりたい放題になった
これはたまたま網にかかっただけなんですーの時点でやりたい放題だったような
22無念Nameとしあき22/10/15(土)11:20:15No.1024586594そうだねx19
    1665800415856.jpg-(1344479 B)
1344479 B
ちょうど今石巻に赴任中だから竜田揚げとか居酒屋で出てくるけど他の所だと中々見ないよなぁ
23無念Nameとしあき22/10/15(土)11:20:39No.1024586684そうだねx1
>実際脱退後も大して流通してないしな
俺は食ったことないから食って見たいんだが全然売ってないよな
もう少し増えると思ってたんだけど…
24無念Nameとしあき22/10/15(土)11:20:44No.1024586707そうだねx118
>日本に寄生してただけなんやな
>宿主が居なくなったら死ぬだけだと
>捕鯨を認めてもらおうと貢いでいたのが逆効果だったわけだ
>そりゃそうだ捕鯨認めたら金くれなくなるもんな
委員会がアニサキスだったんやな悲劇やな
25無念Nameとしあき22/10/15(土)11:20:50No.1024586735そうだねx32
居酒屋で出された鯨は普通に美味かったのでもっと流通してほしい
26無念Nameとしあき22/10/15(土)11:21:00No.1024586773そうだねx16
そりゃ鯨取らない国がこの組織に金出す理由無いよね
27無念Nameとしあき22/10/15(土)11:21:36No.1024586919そうだねx45
外洋で唯一捕鯨してた日本が抜けたので
存在意義の全くない組織になった
28無念Nameとしあき22/10/15(土)11:21:40No.1024586944そうだねx65
    1665800500358.jpg-(32548 B)
32548 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき22/10/15(土)11:22:32No.1024587160そうだねx77
>外洋で唯一捕鯨してた日本が抜けたので
>存在意義の全くない組織になった
捕鯨はしなくてもまさか調査すらしてなかったとかなんなん
30無念Nameとしあき22/10/15(土)11:23:08No.1024587304そうだねx10
そもそも世界はいうほど鯨に対して何かをしてるわけじゃない
むしろ乱獲と放置を繰り返して生態系を乱している
31無念Nameとしあき22/10/15(土)11:23:19No.1024587355そうだねx38
>すでに加盟国はすべての海域で商業捕鯨が禁止されており、実質的な意味は乏しい。
これが全てだよな
商業化に繋がるような調査する気もないしやり尽くしてただ集まってるだけ
32無念Nameとしあき22/10/15(土)11:23:39No.1024587433そうだねx68
欧米の先住民には昔からの食文化だからと言って捕鯨許可してるのに
日本だけは捕鯨許可しなかったんだよな
33無念Nameとしあき22/10/15(土)11:23:48No.1024587469そうだねx22
>そりゃ鯨取らない国がこの組織に金出す理由無いよね
つまり鯨取らない国がこの組織に所属する理由も無いな
34無念Nameとしあき22/10/15(土)11:23:56No.1024587500そうだねx94
>>外洋で唯一捕鯨してた日本が抜けたので
>>存在意義の全くない組織になった
>捕鯨はしなくてもまさか調査すらしてなかったとかなんなん
マジで不要な組織じゃねえか
日本の拠出金にたかってただけの天下り先か?
35無念Nameとしあき22/10/15(土)11:24:15No.1024587592そうだねx4
クジラ美味しいから好き
たまにお刺身買って食べる
36無念Nameとしあき22/10/15(土)11:24:33No.1024587679そうだねx77
>日本の拠出金にたかってただけの天下り先か?
はい
グリーンピースの活動資金にもなってました
37無念Nameとしあき22/10/15(土)11:24:52No.1024587763そうだねx20
今はうなぎの方が可哀想だろ
38無念Nameとしあき22/10/15(土)11:25:01No.1024587800そうだねx96
どんなに詳しく資料やデーター渡しても
話聞かないクソ組織に存在意味なんて元から無いし
39無念Nameとしあき22/10/15(土)11:25:04No.1024587811そうだねx13
グリーンピースとかシーシェパードとか最近聞かないな
40無念Nameとしあき22/10/15(土)11:25:33No.1024587941そうだねx39
>今はうなぎの方が可哀想だろ
うなぎの委員会立ち上げて欲しい
食べて応援してる場合じゃねえ
41無念Nameとしあき22/10/15(土)11:25:48No.1024588011そうだねx25
>グリーンピースとかシーシェパードとか最近聞かないな
それこそ資金繰りが出来なくて息ができないのでは
42無念Nameとしあき22/10/15(土)11:25:51No.1024588021+
>グリーンピースとかシーシェパードとか最近聞かないな
資金難で本部の建物売却したのかもな
43無念Nameとしあき22/10/15(土)11:26:12No.1024588107そうだねx85
なろうの追放ものからのざまぁ展開そのまんまなんだよなあIWC
44無念Nameとしあき22/10/15(土)11:26:32No.1024588207そうだねx16
>捕鯨はしなくてもまさか調査すらしてなかったとかなんなん
商業化に繋がるから
90年代にアイスランドだかが要望してたのにそれもやらずにキレて脱退してるからもう体質
45無念Nameとしあき22/10/15(土)11:26:36No.1024588222そうだねx7
>グリーンピースとかシーシェパードとか最近聞かないな
自然保護どころじゃなくなったのだ
人間ってそんなもん
46無念Nameとしあき22/10/15(土)11:26:43No.1024588253そうだねx48
2年前に日本が脱退したせいでお金がないの!
してたけどまさかその2年で改善すらしなかったのか…
47無念Nameとしあき22/10/15(土)11:27:35No.1024588503そうだねx9
結局全然鯨取ってないし賛成派も反対派も鯨もWin-Winだよね
48無念Nameとしあき22/10/15(土)11:27:43No.1024588551そうだねx18
>>今はうなぎの方が可哀想だろ
>うなぎの委員会立ち上げて欲しい
>食べて応援してる場合じゃねえ
冷静に考えなくても意味わからないよな
49無念Nameとしあき22/10/15(土)11:27:45No.1024588557そうだねx96
コジキに必死にお金払ってた日本がバカみたいじゃないですか
50無念Nameとしあき22/10/15(土)11:27:55No.1024588609そうだねx1
元々は商業捕鯨する国が乱獲で自滅しないように調整する目的の団体だったのが
反捕鯨国に乗っ取られて日本以外の捕鯨国も捕鯨を辞めちゃったから
本当にもう意味の無い団体に
51無念Nameとしあき22/10/15(土)11:27:57No.1024588616そうだねx13
>自然保護どころじゃなくなったのだ
>人間ってそんなもん
今の欧州には食糧危機が待ってるから
もう漁業制限みたいなの無視して乱獲しまくるんだろうな
52無念Nameとしあき22/10/15(土)11:28:00No.1024588627そうだねx86
堂々退場してよかったね
ただの金の無駄遣いだった
53無念Nameとしあき22/10/15(土)11:28:37No.1024588786そうだねx48
まさか我が国代表堂々退場すが成功するとは
ざまあないぜ
54無念Nameとしあき22/10/15(土)11:28:38No.1024588789そうだねx1
>今の欧州には食糧危機が待ってるから
>もう漁業制限みたいなの無視して乱獲しまくるんだろうな
もうしてるんだよなぁ
55無念Nameとしあき22/10/15(土)11:28:40No.1024588799そうだねx14
    1665800920105.jpg-(276911 B)
276911 B
新潟出身なので皮付き脂身の味噌汁は夏の風物詩なんだが
赤身肉は食った事無いなあ・・・
56無念Nameとしあき22/10/15(土)11:28:54No.1024588861そうだねx22
>コジキに必死にお金払ってた日本がバカみたいじゃないですか
馬鹿と言うかお人よしと言うか変なとこでいい加減
57無念Nameとしあき22/10/15(土)11:28:55No.1024588867そうだねx2
白人の火病委員会が滅びるのか
58無念Nameとしあき22/10/15(土)11:29:05No.1024588913そうだねx4
ただ集まって決まりきったことをぐだぐだ話し合う奴らのためだけに給料払ってそのまま破産したのか…
59無念Nameとしあき22/10/15(土)11:29:26No.1024589017そうだねx44
>>今の欧州には食糧危機が待ってるから
>>もう漁業制限みたいなの無視して乱獲しまくるんだろうな
>もうしてるんだよなぁ
アレは仕方のない行為だったとか言うんだろうか
言うんだろうな
60無念Nameとしあき22/10/15(土)11:30:03No.1024589182そうだねx2
山梨でイルカなら食ったな
サメの方が美味い(北関東民)
61無念Nameとしあき22/10/15(土)11:30:23No.1024589266そうだねx54
>>今の欧州には食糧危機が待ってるから
>>もう漁業制限みたいなの無視して乱獲しまくるんだろうな
>もうしてるんだよなぁ
韓国なんか「たまたま網にかかっちゃったわざとじゃないよ」って年間2000頭が市場に流通してるんだよな
日本の捕鯨数は年間600頭ほどなのに
62無念Nameとしあき22/10/15(土)11:30:44No.1024589360そうだねx15
>国際捕鯨委員会「破産の恐れ」
ざまぁねぇな
63無念Nameとしあき22/10/15(土)11:30:52No.1024589408+
>>今の欧州には食糧危機が待ってるから
>>もう漁業制限みたいなの無視して乱獲しまくるんだろうな
>もうしてるんだよなぁ
どういうこと?
64無念Nameとしあき22/10/15(土)11:30:58No.1024589431+
>山梨でイルカなら食ったな
>サメの方が美味い(北関東民)
サメは肉が臭いってよく聞くけど
調理大変なの?
65無念Nameとしあき22/10/15(土)11:31:56No.1024589712+
小型の鯨を沿岸沿いて獲る分にはいいんじゃないかと思うがね
66無念Nameとしあき22/10/15(土)11:32:13No.1024589798そうだねx73
白人様たちのみっともないプライドが
コロナからどんどんずたずたになっていくの最高に笑えるよね
67無念Nameとしあき22/10/15(土)11:32:23No.1024589837そうだねx31
これに関してはほんまざまあみろだわ
はよ潰れろ
68無念Nameとしあき22/10/15(土)11:32:52No.1024589987そうだねx2
鯨の叫び ホゲ~
69無念Nameとしあき22/10/15(土)11:32:58No.1024590012+
新しい捕鯨委員会作るばいいのに
所属条件を設けてな
70無念Nameとしあき22/10/15(土)11:32:59No.1024590013そうだねx1
酒のあてで食べたくじらベーコンは不味かったわ
どの部位が美味いんだ?
71無念Nameとしあき22/10/15(土)11:33:04No.1024590036そうだねx5
>白人様たちのみっともないプライドが
>コロナからどんどんずたずたになっていくの最高に笑えるよね
所詮無能で肥え太るだけの豚だからな
72無念Nameとしあき22/10/15(土)11:33:06No.1024590041そうだねx10
    1665801186306.jpg-(35712 B)
35712 B
>>山梨でイルカなら食ったな
>>サメの方が美味い(北関東民)
>サメは肉が臭いってよく聞くけど
>調理大変なの?
普通の煮魚でいける
73無念Nameとしあき22/10/15(土)11:33:22No.1024590137そうだねx61
    1665801202037.jpg-(72290 B)
72290 B
>ほげーっ
74無念Nameとしあき22/10/15(土)11:33:25No.1024590161+
>ちょうど今石巻に赴任中だから竜田揚げとか居酒屋で出てくるけど他の所だと中々見ないよなぁ
東北の沿岸付近のローカルスーパーいってみた?
稀に網にかかってしまったイルカやアザラシの肉が売ってるよ
75無念Nameとしあき22/10/15(土)11:33:36No.1024590227そうだねx9
>サメは肉が臭いってよく聞くけど
>調理大変なの?
アンモニア臭がね…
76無念Nameとしあき22/10/15(土)11:34:02No.1024590355+
まだ和歌山の漁港には反捕鯨のキチガイが押しかけてるのかな
77無念Nameとしあき22/10/15(土)11:34:11No.1024590399+
>東北の沿岸付近のローカルスーパーいってみた?
>稀に網にかかってしまったイルカやアザラシの肉が売ってるよ
静岡育ちなんでむしろクジラよりイルカの方がよく食ってた
78無念Nameとしあき22/10/15(土)11:34:25No.1024590465そうだねx23
>こいつらはそのまま潰れちまえと思ってるがぶっちゃけ皆そんなに鯨食わんよなとも思ってる
クジラで食い止めないと次はこれとか煩いから踏みとどまってただけだぞ
79無念Nameとしあき22/10/15(土)11:34:30No.1024590490そうだねx15
すでにミンククジラとかは頭数が増えて漁業に影響してるとか
だがもう知らん勝手にしろ
80無念Nameとしあき22/10/15(土)11:34:35No.1024590512そうだねx12
>まだ和歌山の漁港には反捕鯨のキチガイが押しかけてるのかな
スポンサーが居るうちは来るんじゃね
81無念Nameとしあき22/10/15(土)11:34:43No.1024590548そうだねx2
>>実際脱退後も大して流通してないしな
>俺は食ったことないから食って見たいんだが全然売ってないよな
>もう少し増えると思ってたんだけど…
結局商売にならんならな捕鯨は
日本の大手水産会社はうちではやれませんってすぐ言ってきた
82無念Nameとしあき22/10/15(土)11:34:45No.1024590562そうだねx1
とはいえ海洋資源の管理は今後、絶対必要になるだろう
しかし結局、国連みたいな大国の思惑が反映されるだけか
ここみたいに多数派が意見を通すだけなので話し合うことはできんだろうが…
83無念Nameとしあき22/10/15(土)11:35:20No.1024590749そうだねx25
委員会は日本の金で贅沢三昧だったからな
84無念Nameとしあき22/10/15(土)11:35:31No.1024590804そうだねx2
>韓国なんか「たまたま網にかかっちゃったわざとじゃないよ」って年間2000頭が市場に流通してるんだよな
>日本の捕鯨数は年間600頭ほどなのに
クジラ好きすぎるだろ
85無念Nameとしあき22/10/15(土)11:35:46No.1024590872そうだねx14
>小型の鯨を沿岸沿いて獲る分にはいいんじゃないかと思うがね
日本は数が多くて中型の魚食いまくる種を狙って捕鯨してるんだよな
オーストラリアは何でもかんでも鯨保護!ってやったせいで鯨を追ってビーチにやってきた鮫がサーファーを食いまくってる
86無念Nameとしあき22/10/15(土)11:36:21No.1024591045そうだねx69
日本の金で日本に嫌がらせする組織とかさっさと滅びろよ
87無念Nameとしあき22/10/15(土)11:36:23No.1024591055+
>ただ集まって決まりきったことをぐだぐだ話し合う奴らのためだけに給料払ってそのまま破産したのか…
決まり切らないポーズでも異次元だったらそれでオッケーだからな
88無念Nameとしあき22/10/15(土)11:36:26No.1024591078そうだねx23
破産したら面白い
89無念Nameとしあき22/10/15(土)11:36:47No.1024591171+
>結局商売にならんならな捕鯨は
アホみたいな額の補助金出さないと船の建造も維持もできないだろうな
90無念Nameとしあき22/10/15(土)11:36:49No.1024591185+
加盟国はすべての海域で商業捕鯨が禁止されており、実質的な意味は乏しい。

禁止でなくて鯨油目的の漁はしていないでは..
91無念Nameとしあき22/10/15(土)11:37:08No.1024591283+
>クジラ好きすぎるだろ
同じ捕鯨する陣営なのに叩いてるのが分からんわ
沿岸で何やっても本来は文句言われる筋合いないのよ
92無念Nameとしあき22/10/15(土)11:37:24No.1024591364+
>>>山梨でイルカなら食ったな
>>>サメの方が美味い(北関東民)
>>サメは肉が臭いってよく聞くけど
>>調理大変なの?
>普通の煮魚でいける
なんとなく見た目で避けがちだけど火を通すと別に普通の魚だなって感想だった
東京だとよく売れ残って安売りになってるのでありがたい
93無念Nameとしあき22/10/15(土)11:37:29No.1024591388そうだねx31
>オーストラリアは何でもかんでも鯨保護!ってやったせいで鯨を追ってビーチにやってきた鮫がサーファーを食いまくってる
なんだwin-winじゃん
94無念Nameとしあき22/10/15(土)11:37:37No.1024591426+
    1665801457703.jpg-(82832 B)
82832 B
>>サメは肉が臭いってよく聞くけど
>>調理大変なの?
>アンモニア臭がね…
鮫の煮こごり美味しいよ
地元の正月の定番だ
95無念Nameとしあき22/10/15(土)11:38:01No.1024591540+
クジラって哺乳類だし豚肉とかそっち系に近いの?
96無念Nameとしあき22/10/15(土)11:38:10No.1024591581+
鯨はともかく鮫は絶滅に瀕してるのでマジでイジメないで下さい
97無念Nameとしあき22/10/15(土)11:38:22No.1024591643+
>結局商売にならんならな捕鯨は
>日本の大手水産会社はうちではやれませんってすぐ言ってきた
消費拡大目指してるみたいだけど今の値段で拡大するわけないしもう詰んでね?って思う
98無念Nameとしあき22/10/15(土)11:38:53No.1024591789+
>決まり切らないポーズでも異次元だったらそれでオッケーだからな
無理は承知の議論もやればできると笑ってた奴らだからな
滅びてしまえ
99無念Nameとしあき22/10/15(土)11:39:15No.1024591908そうだねx6
なにも改善しないならまず破産するだろうよ
それは個人でも組織でも運営がまずければそうなる
100無念Nameとしあき22/10/15(土)11:39:23No.1024591948そうだねx12
破産しろしろ日本様という太客を小馬鹿にしてた報いを受けろ
101無念Nameとしあき22/10/15(土)11:39:40No.1024592030+
>鯨はともかく鮫は絶滅に瀕してるのでマジでイジメないで下さい
大型肉食魚類は滅びる運命なのか・・
102無念Nameとしあき22/10/15(土)11:39:43No.1024592044そうだねx9
>クジラって哺乳類だし豚肉とかそっち系に近いの?
部位によってすごく違うけど刺身用の赤身肉は馬刺しを彷彿とさせる感触があった
獣系の肉なのは確かだがうまく処理されてると臭みはほとんどない
刺身用だと筋とかも少ないからたべやすい
103無念Nameとしあき22/10/15(土)11:39:56No.1024592104そうだねx3
>>結局商売にならんならな捕鯨は
>>日本の大手水産会社はうちではやれませんってすぐ言ってきた
>消費拡大目指してるみたいだけど今の値段で拡大するわけないしもう詰んでね?って思う
高い金出して鯨食わなくても帆かに食うもの沢山あるしな
正直そこまで旨いと思ってない
104無念Nameとしあき22/10/15(土)11:40:01No.1024592133そうだねx35
クジラに出資してもらいなよ
105無念Nameとしあき22/10/15(土)11:40:14No.1024592207そうだねx11
考え無しに漁やるから翌年以降に激減するし魚食ってない国に食える事教えて価格高騰招いてるからとっとと水産庁解体すればいいのに
106無念Nameとしあき22/10/15(土)11:40:15No.1024592217そうだねx21
>鯨はともかく鮫は絶滅に瀕してるのでマジでイジメないで下さい
どこの国かはしらんけど
サメのヒレだけ切り取って海に返すって酷いことしてる
107無念Nameとしあき22/10/15(土)11:40:18No.1024592225そうだねx16
捕鯨を行う国はこの組織に加盟する意味がなく
反捕鯨の国はこの組織に加盟する理由がない
108無念Nameとしあき22/10/15(土)11:40:27No.1024592271+
>>鯨はともかく鮫は絶滅に瀕してるのでマジでイジメないで下さい
>大型肉食魚類は滅びる運命なのか・・
培養フカヒレとかできないのかな
109無念Nameとしあき22/10/15(土)11:40:59No.1024592427そうだねx85
    1665801659546.png-(114536 B)
114536 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき22/10/15(土)11:40:59No.1024592428そうだねx11
>鯨の叫び ホゲ~
どちらかというと国際捕鯨委員会の叫びじゃね?
断末魔ってヤツ?
111無念Nameとしあき22/10/15(土)11:41:18No.1024592529そうだねx4
    1665801678819.jpg-(45261 B)
45261 B
>クジラって哺乳類だし豚肉とかそっち系に近いの?
豚ではないなぁ
ジビエって感じ
112無念Nameとしあき22/10/15(土)11:41:29No.1024592580そうだねx20
    1665801689372.jpg-(66997 B)
66997 B
>>決まり切らないポーズでも異次元だったらそれでオッケーだからな
>無理は承知の議論もやればできると笑ってた奴らだからな
カモンカモンカモン!
113無念Nameとしあき22/10/15(土)11:41:43No.1024592634+
>日本に戻ってくるように言ってるらしいが
>戻るわけねえじゃん
日本だぞ?
114無念Nameとしあき22/10/15(土)11:41:49No.1024592670+
>正直そこまで旨いと思ってない
馬の方がうまいもんな
ヤギとか羊とか日本人があまり食べない肉もあるしな
115無念Nameとしあき22/10/15(土)11:41:52No.1024592687そうだねx24
>どこの国かはしらんけど
>サメのヒレだけ切り取って海に返すって酷いことしてる
クジラよりもこっちを保護しろよ…
116無念Nameとしあき22/10/15(土)11:42:02No.1024592733そうだねx13
段々と乞食の集いみたいになってたし
科学的根拠に依るんじゃなくて宗教観とか感情論で動いてたゴミ組織
117無念Nameとしあき22/10/15(土)11:42:11No.1024592789そうだねx5
活動してないのに金が必要ってのもよく分かんねえ話だ
118無念Nameとしあき22/10/15(土)11:42:16No.1024592821+
ほげー委員会「ダメです、破産寸前です」
119無念Nameとしあき22/10/15(土)11:42:39No.1024592914そうだねx13
>どこの国かはしらんけど
>サメのヒレだけ切り取って海に返すって酷いことしてる
新しくヒレが生えてくるわけでもなく
あれは本当にひどいよな
海に返したところで結局はそのまま死んじゃうんだから
120無念Nameとしあき22/10/15(土)11:42:41No.1024592933+
韓国ってどこで網に引っ掛かってたとかいうズルやってんだ?
121無念Nameとしあき22/10/15(土)11:42:46No.1024592956+
>部位によってすごく違うけど刺身用の赤身肉は馬刺しを彷彿とさせる感触があった
>獣系の肉なのは確かだがうまく処理されてると臭みはほとんどない
>刺身用だと筋とかも少ないからたべやすい
刺し身向けなのか
焼いたほうが美味しいのかなぁって思ってたが
122無念Nameとしあき22/10/15(土)11:42:50No.1024592966そうだねx4
>捕鯨を行う国はこの組織に加盟する意味がなく
>反捕鯨の国はこの組織に加盟する理由がない
日本も外洋で獲らなくなったので新しい組織作る理由も無い
みんな平和になった
123無念Nameとしあき22/10/15(土)11:43:16No.1024593091+
>活動してないのに金が必要ってのもよく分かんねえ話だ
犯罪者捕鯨団体に行きます
124無念Nameとしあき22/10/15(土)11:43:18No.1024593103そうだねx12
    1665801798923.png-(155010 B)
155010 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき22/10/15(土)11:43:23No.1024593126+
>韓国ってどこで網に引っ掛かってたとかいうズルやってんだ?
捕鯨というよりイルカみたいな種じゃね
126無念Nameとしあき22/10/15(土)11:43:49No.1024593269+
>>どこの国かはしらんけど
>>サメのヒレだけ切り取って海に返すって酷いことしてる
>クジラよりもこっちを保護しろよ…
「サメはクジラ様より賢くないから」
127無念Nameとしあき22/10/15(土)11:43:53No.1024593285そうだねx1
>クジラって哺乳類だし豚肉とかそっち系に近いの?
マグロと牛の中間みたいな味
128無念Nameとしあき22/10/15(土)11:44:15No.1024593393そうだねx1
元々日本ぐらいしかまともにクジラの研究とかやってなかったしな
なーんもやってない国が反対反対言うだけの組織だったし
129無念Nameとしあき22/10/15(土)11:44:34No.1024593493+
給食に出た竜田揚げはパッサパサだったけど
お店で生姜醤油でいただいた刺し身はうまかったな
ちょっと甘みはない馬刺しって感じ
130無念Nameとしあき22/10/15(土)11:45:01No.1024593619そうだねx21
国際〇〇って利権のために存在するゴミ組織なんでしょ?
131無念Nameとしあき22/10/15(土)11:45:02No.1024593628そうだねx31
>>コジキに必死にお金払ってた日本がバカみたいじゃないですか
>馬鹿と言うかお人よしと言うか変なとこでいい加減
いきなりてめえらなんか知るかバーカバーカってやると日本国内のマスコミが生態系がどうだの国際協調がどうだのとあることないこと騒ぐので
日本国としてはやれること全部やりました手続きも踏んでますで辞めないといけない
132無念Nameとしあき22/10/15(土)11:45:21No.1024593718そうだねx2
結局サメ被害の増加と鯨の因果関係あったんだよな
鯨がエサを食いつくすからというのは間違いってのが判明して一旦は反捕鯨運動の
はずみになってたけどサメが鯨の死体を食べて餌に困らないという仕組みが判明したし
133無念Nameとしあき22/10/15(土)11:45:36No.1024593799そうだねx2
非常食に鯨大和煮缶詰
134無念Nameとしあき22/10/15(土)11:45:51No.1024593882そうだねx18
日本は海産資源について真面目にやってんだが
それだと都合の悪い連中がいちゃもんつけるいつもの流れ
135無念Nameとしあき22/10/15(土)11:45:51No.1024593884+
赤身の刺身柔らかくて噛み切れる肉質だけどああいう獣肉って他にあるのかな
136無念Nameとしあき22/10/15(土)11:46:15No.1024593998+
偶蹄目(鯨目)のくせに味は奇蹄目(馬目)…
137無念Nameとしあき22/10/15(土)11:46:21No.1024594025そうだねx11
>グリーンピースとかシーシェパードとか最近聞かないな
イギリスではテロリスト指定されました
138無念Nameとしあき22/10/15(土)11:46:23No.1024594033そうだねx1
>はずみになってたけどサメが鯨の死体を食べて餌に困らないという仕組みが判明したし
海のツァ犬だったのかサメ
139無念Nameとしあき22/10/15(土)11:46:34No.1024594102そうだねx10
次は国連だな
ロシアの件で無能組織だと分かったし脱退しよう
140無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:01No.1024594244そうだねx26
>国際〇〇って利権のために存在するゴミ組織なんでしょ?
国連の方から来ました詐欺も横行してるしな
141無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:28No.1024594397+
>結局商売にならんならな捕鯨は
>日本の大手水産会社はうちではやれませんってすぐ言ってきた
味に慣れ親しんだ年寄りはともかくわざわざ買ってまで食べんよなぁ…流通するには単価高いし
142無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:29No.1024594401そうだねx20
オーストラリアさんが頑張ったおかげでオーストラリア近海でのサメ被害が増えましためでたしめでたし
143無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:32No.1024594415+
重金属とかどうよって思ってたけど、南極海で捕れたものは大丈夫っぽいな
144無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:33No.1024594419+
思い入れのある世代には悪いけど食味はイマイチなのでこのままでいいよ
145無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:39No.1024594451そうだねx3
遠洋捕鯨の夢再びとクソ組織でグダグダやってる間に沿岸捕鯨も衰退しましたとさ
実に日本らしい
146無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:40No.1024594460そうだねx16
>次は国連だな
>ロシアの件で無能組織だと分かったし脱退しよう
核と拒否権を持った国が暴走したらどうしようもない事が露呈したからな
147無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:51No.1024594512+
子供のサメとか狩り下手そうだしな
148無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:54No.1024594536そうだねx6
>国際〇〇って利権のために存在するゴミ組織なんでしょ?
大体隣の国がクソみたいな組織にしまくっていったからな
149無念Nameとしあき22/10/15(土)11:47:58No.1024594558そうだねx1
    1665802078043.jpg-(21437 B)
21437 B
>次は国連だな
>ロシアの件で無能組織だと分かったし脱退しよう
150無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:02No.1024594583そうだねx17
    1665802082701.webm-(459668 B)
459668 B
>国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も
151無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:22No.1024594671そうだねx7
クジラ肉を使った本物のハリハリ鍋を食いたい
152無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:33No.1024594723そうだねx12
>>ロシアの件で無能組織だと分かったし脱退しよう
>核と拒否権を持った国が暴走したらどうしようもない事が露呈したからな
まぁ元々核と拒否権持ったアメリカが好き勝手してたから
国連なんて無意味だったのは今更だったよ
153無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:50No.1024594797+
環境ビジネスもいずれ食えなくなって組織団体が破綻するんだろうが捕鯨同様破壊して回った産業は簡単には復活できない上にエネルギー関連中心とか人類の死活問題になりそうで怖いわ
154無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:54No.1024594814そうだねx17
話し合いが無力で無意味ってよく分かったね
国防も同じ実力行使が1番
155無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:54No.1024594815+
>結局商売にならんならな捕鯨は
>日本の大手水産会社はうちではやれませんってすぐ言ってきた
調理法など全般的な体制と研究が進まんとね
現状では経済的な合理性で捕鯨が盛んになることは無いわけだけど生態系が最終的にどう落ち着くのか
156無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:56No.1024594826そうだねx14
>科学的根拠に依るんじゃなくて宗教観とか感情論で動いてたゴミ組織
欧米が作る組織はだいたいそう
んで中国の息がかかった組織は逆に賄賂やらの金が全て
157無念Nameとしあき22/10/15(土)11:48:58No.1024594837そうだねx20
>国連の方から来ました詐欺も横行してるしな
特別報告者か
あれはああいうのを利用して政府叩きしたい朝日とかのマスコミも問題
158無念Nameとしあき22/10/15(土)11:49:19No.1024594947そうだねx9
>日本が抜けたら韓国がやりたい放題になった
法則発動
159無念Nameとしあき22/10/15(土)11:49:29No.1024594999+
>こいつらはそのまま潰れちまえと思ってるがぶっちゃけ皆そんなに鯨食わんよなとも思ってる
たれっていう味付きの干物やウィンナーなら余り臭くないから一般に勧めやすいけど生は勧めづらい
160無念Nameとしあき22/10/15(土)11:49:37No.1024595039そうだねx1
>思い入れのある世代には悪いけど食味はイマイチなのでこのままでいいよ
はっきり言うけどそんなうまいもんでもないからな
161無念Nameとしあき22/10/15(土)11:49:43No.1024595067そうだねx32
    1665802183306.jpg-(43822 B)
43822 B
>国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も
162無念Nameとしあき22/10/15(土)11:49:50No.1024595104そうだねx4
>話し合いが無力で無意味ってよく分かったね
>国防も同じ実力行使が1番
片方が一切応じる気がなければそりゃ無意味
163無念Nameとしあき22/10/15(土)11:49:54No.1024595124そうだねx9
>科学的根拠に依るんじゃなくて宗教観とか感情論で動いてたゴミ組織
本気で自分とこの教義でお目目キラキラしてんならまだ可愛げあるけどもなあ…
ご本尊は金塊か札束なんだもん
164無念Nameとしあき22/10/15(土)11:50:23No.1024595260+
>オーストラリアさんが頑張ったおかげでオーストラリア近海でのサメ被害が増えましためでたしめでたし
漁業も影響受けてるんだっけ?
鯨が増えて魚の餌が少なくなったからとか?
165無念Nameとしあき22/10/15(土)11:50:39No.1024595339+
>調理法など全般的な体制と研究が進まんとね
長崎とか食う地域には昔からあるんだが広まるには時間かかると思う
166無念Nameとしあき22/10/15(土)11:50:47No.1024595383+
歯クジラじゃなくて髭クジラなら美味いんだろ?
冷凍技術も進化してるし、そのうち珍味として定着するかもね
167無念Nameとしあき22/10/15(土)11:51:13No.1024595521そうだねx16
>日本は海産資源について真面目にやってんだが
>それだと都合の悪い連中がいちゃもんつけるいつもの流れ
いや日本の海産資源管理滅茶苦茶だよ...鯨以外でもというか
鯨以外の方が酷い
168無念Nameとしあき22/10/15(土)11:51:21No.1024595562そうだねx2
せっかくクジラの賢さを見せてくれるはずのクジラ代表すら臨席させない組織なんか要らんやろw
169無念Nameとしあき22/10/15(土)11:51:24No.1024595571+
結論ありきの団体でしょ
無駄だったね本当に
170無念Nameとしあき22/10/15(土)11:51:41No.1024595654+
>国連の方から来ました詐欺も横行してるしな
なんか最近聞いたなソレ
171無念Nameとしあき22/10/15(土)11:51:45No.1024595678そうだねx2
>それだと都合の悪い連中がいちゃもんつけるいつもの流れ
根底にあったのは人種差別と嫉妬だったと思う
172無念Nameとしあき22/10/15(土)11:51:51No.1024595712+
サメはスカベンジャーだからなあ
クジラの死骸なんてご馳走だし
173無念Nameとしあき22/10/15(土)11:51:52No.1024595718そうだねx1
>1665800415856.jpg
竜田揚げ懐かしい
174無念Nameとしあき22/10/15(土)11:52:13No.1024595830そうだねx3
>歯クジラじゃなくて髭クジラなら美味いんだろ?
>冷凍技術も進化してるし、そのうち珍味として定着するかもね
食糧危機が訪れたらみんな食うと思うよ
特に欧米の人
175無念Nameとしあき22/10/15(土)11:52:49No.1024595997そうだねx30
>いや日本の海産資源管理滅茶苦茶だよ...鯨以外でもというか
>鯨以外の方が酷い
こういう嘘も通用しなくなってるから抜けて正解だったよな
176無念Nameとしあき22/10/15(土)11:53:10No.1024596098そうだねx13
日本以外はろくに金を出さないって
こいつら本音じゃ鯨なんてどうでもいいって思ってるよね
177無念Nameとしあき22/10/15(土)11:53:23No.1024596159そうだねx5
>>いや日本の海産資源管理滅茶苦茶だよ...鯨以外でもというか
>>鯨以外の方が酷い
>こういう嘘も通用しなくなってるから抜けて正解だったよな
ハタハタ「は?嘘?」
178無念Nameとしあき22/10/15(土)11:53:25No.1024596167そうだねx13
>いや日本の海産資源管理滅茶苦茶だよ...鯨以外でもというか
>鯨以外の方が酷い
うなぎ取れなくなったから食べて応援とか意味が分からないよな
179無念Nameとしあき22/10/15(土)11:53:43No.1024596243そうだねx17
>特に欧米の人
ゴールポスト動かすのは得意だからな
180無念Nameとしあき22/10/15(土)11:53:46No.1024596262+
大量の魚→クジラ→サメの流れだからそりゃサメだらけになる
181無念Nameとしあき22/10/15(土)11:53:57No.1024596320そうだねx15
>>国連の方から来ました詐欺も横行してるしな
>なんか最近聞いたなソレ
月曜日のたわわとか?
そんなもんに噛み付く暇があったらウクライナ何とかしろ国連と返されていた
182無念Nameとしあき22/10/15(土)11:54:07No.1024596370そうだねx9
>>国連の方から来ました詐欺も横行してるしな
>特別報告者か
>あれはああいうのを利用して政府叩きしたい朝日とかのマスコミも問題
そしてそういうのを鵜呑みにする馬鹿な国民にも問題がある
まあ詐欺が横行するのは引っかかる馬鹿な被害者がいるからというのと同じ構図で
それを仕掛ける側が最も悪いわけではあるけどね
183無念Nameとしあき22/10/15(土)11:54:11No.1024596394そうだねx14
調査捕鯨すらギャイーってしだす組織に存在価値などない
184無念Nameとしあき22/10/15(土)11:54:17No.1024596418+
捕鯨で海のバランスを守ってたのにね
185無念Nameとしあき22/10/15(土)11:54:31No.1024596482+
密猟者を取り締まるため海岸をフェンスで囲ったら
政治家は選挙で負けそうじゃけえなあ…
186無念Nameとしあき22/10/15(土)11:54:36No.1024596504+
>>調理法など全般的な体制と研究が進まんとね
>長崎とか食う地域には昔からあるんだが広まるには時間かかると思う
海のジビエとして地域の特産品としてやってくしかないんじゃないかなあって感じ
天然で獲れるモノじゃコスパで牛豚鶏には太刀打ちできんし
187無念Nameとしあき22/10/15(土)11:54:56No.1024596600そうだねx4
>日本以外はろくに金を出さないって
>こいつら本音じゃ鯨なんてどうでもいいって思ってるよね
白人様のために日本が身銭切って献上する組織だから
188無念Nameとしあき22/10/15(土)11:55:01No.1024596624そうだねx6
日本が金出してたから存続できてたのにあいつら何をトチ狂ってスポンサー様を小突き回してたんだろうな
189無念Nameとしあき22/10/15(土)11:55:06No.1024596643+
>大量の魚→クジラ→サメの流れだからそりゃサメだらけになる
スズキ「ゆ、許された…」
190無念Nameとしあき22/10/15(土)11:55:17No.1024596697+
>うなぎ取れなくなったから食べて応援とか意味が分からないよな
完全養殖できるようになったから良いよ
191無念Nameとしあき22/10/15(土)11:55:23No.1024596723そうだねx3
>密猟者を取り締まるため海岸をフェンスで囲ったら
>政治家は選挙で負けそうじゃけえなあ…
港町生まれだから分かるが漁師マジ野蛮人だから
192無念Nameとしあき22/10/15(土)11:55:39No.1024596803+
>食糧危機が訪れたらみんな食うと思うよ
>特に欧米の人
船を動かす燃料がありません…
193無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:05No.1024596912そうだねx1
>>うなぎ取れなくなったから食べて応援とか意味が分からないよな
>完全養殖できるようになったから良いよ
うなぎ代用のなまずとか普通に食べてみたいんだよなあ
もっと流通して
194無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:05No.1024596916そうだねx1
>>特に欧米の人
>ゴールポスト動かすのは得意だからな
化石燃料使う人間は凍えて死ねという勢いからの
ロシアのガス頼りっぷりはなんなの?
195無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:08No.1024596932+
>そしてそういうのを鵜呑みにする馬鹿な国民にも問題がある
新聞が説明しないのが悪いけどな
196無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:09No.1024596937そうだねx2
1国離れた程度で立ち行かなくなる国際組織っておかしくない???
197無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:20No.1024596987そうだねx12
>日本が金出してたから存続できてたのにあいつら何をトチ狂ってスポンサー様を小突き回してたんだろうな
いくら叩いてもまともな反撃してこないから図に乗った
連中にとって最悪な形で反撃された
198無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:20No.1024596988そうだねx1
でもリベラルの人達は脱退に反対してたよね
199無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:30No.1024597038+
というか捕鯨したいって思ってる国なんてもう残っていないし
残ってるのはイチャモン付けて良い気になってる連中だけだから
もちろん定額の予算すら出さない
200無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:36No.1024597070そうだねx1
>日本が金出してたから存続できてたのにあいつら何をトチ狂ってスポンサー様を小突き回してたんだろうな
だって簡単に金払うから…
201無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:41No.1024597088そうだねx2
>日本が金出してたから存続できてたのにあいつら何をトチ狂ってスポンサー様を小突き回してたんだろうな
だって反撃して来ないじゃん
脱退したこの件はレアケース中のレアケースだよ
202無念Nameとしあき22/10/15(土)11:56:52No.1024597140そうだねx1
>海のジビエとして地域の特産品としてやってくしかないんじゃないかなあって感じ
>天然で獲れるモノじゃコスパで牛豚鶏には太刀打ちできんし
実際その路線でしょ
捕鯨量は過去最大から20分の1なんだけど
その分畜産の肉で補ってる形になってる
203無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:06No.1024597200そうだねx1
>1国離れた程度で立ち行かなくなる国際組織っておかしくない???
資金も調査データも日本におんぶにだっこだったからなあ
204無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:07No.1024597206+
>>ロシアの件で無能組織だと分かったし脱退しよう
>核と拒否権を持ったEUが暴走したらどうしようもない事が露呈したからな
205無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:08No.1024597211そうだねx1
>1国離れた程度で立ち行かなくなる国際組織っておかしくない???
アフリカの部族系が大量に加入してた
206無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:08No.1024597212+
>カモンカモンカモン!
シーシェパードに金出してたサー・ミック・ジャガーにも鯨食わせてやれよ
キース・リチャーズなら酒に合えば普通に食いそうだけど
207無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:24No.1024597287そうだねx14
それ以前に3年で破産って予算委員すら機能してないってことだよな
208無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:37No.1024597337そうだねx2
>白人様のために日本が身銭切って献上する組織だから
しかも政治的独立が出来ていない1951年に無理矢理アメリカに加盟させられて
アメリカが反捕鯨やる為に欧州やら南米やら引き入れたから
209無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:39No.1024597346そうだねx6
>いくら叩いてもまともな反撃してこないから図に乗った
>連中にとって最悪な形で反撃された
ギリギリまで我慢して急にブチ切れるタイプってわかってなかったんだろうな
210無念Nameとしあき22/10/15(土)11:57:45No.1024597375そうだねx4
>>いや日本の海産資源管理滅茶苦茶だよ...鯨以外でもというか
>>鯨以外の方が酷い
>うなぎ取れなくなったから食べて応援とか意味が分からないよな
スーパーの土用のセールで小さくて若いうなぎも美味しいよ!とか
売り文句にして広告出してたのにはドン引きした
211無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:05No.1024597449+
>グリーンピースとかシーシェパードとか最近聞かないな
イギリスからも広域テロ組織と認定されたよ
212無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:05No.1024597452+
イルカやトドが臭くなければなあ…
血抜きの問題もあるだろうけど
213無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:09No.1024597470そうだねx1
>それ以前に3年で破産って予算委員すら機能してないってことだよな
日本の金をウマウマするだけの組織だもの
214無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:29No.1024597556そうだねx1
日本とかノルウェーみたいな捕鯨国はあきれ返って脱退して国内捕鯨に転換したんでしょ?
捕鯨禁止を叫ぶ国々だけが残って、いま何を話し合ってるの?
解散してよくない?
215無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:42No.1024597610+
委員とやらの外国人の財布にすべて直通で飲み食い女遊びで消えてたんだろう
216無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:47No.1024597634+
>>うなぎ取れなくなったから食べて応援とか意味が分からないよな
>完全養殖できるようになったから良いよ
とし
商業利用できるまではまだまだなんだ
217無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:49No.1024597641+
>アフリカの部族系が大量に加入してた
そいつらは捕鯨賛成派だから別に害へ無いんだよな
鯨食べれば食料問題解決するという立場
反捕鯨なのはヨーロッパの大半の国家
218無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:58No.1024597674+
>イルカやトドが臭くなければなあ…
>血抜きの問題もあるだろうけど
不味い奴は不味いモンを食ってるから無理
タイやスズキ、シマアジでさえ臭い奴は臭い
219無念Nameとしあき22/10/15(土)11:58:58No.1024597676+
>というか捕鯨したいって思ってる国なんてもう残っていないし
>残ってるのはイチャモン付けて良い気になってる連中だけだから
>もちろん定額の予算すら出さない
存在理由ないじゃん・・・・
220無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:05No.1024597699+
>ハタハタ「は?嘘?」
漁師じゃなくて産卵場所で堅気が引っかけ釣りしてるだろ
221無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:23No.1024597808+
解散になったら各国好き勝手に鯨獲るようになるん?
222無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:29No.1024597834+
>日本とかノルウェーみたいな捕鯨国はあきれ返って脱退して国内捕鯨に転換したんでしょ?
>捕鯨禁止を叫ぶ国々だけが残って、いま何を話し合ってるの?
>解散してよくない?
パーティーはもうスポンサーが居ないんだ
解散だよ
223無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:36No.1024597871そうだねx1
>解散してよくない?
クジラ王「だめだ!もっと人間同士でいがみ合え」
224無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:39No.1024597885+
国際反捕鯨委員会に改名しろよ
225無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:40No.1024597888+
>>いくら叩いてもまともな反撃してこないから図に乗った
>>連中にとって最悪な形で反撃された
>ギリギリまで我慢して急にブチ切れるタイプってわかってなかったんだろうな
「遺憾の意」からの「朕茲ニ戦ヲ宣ス」
後日本人旅行者はブラウニー(座敷童的な妖精)とかいう話もあったな
226無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:42No.1024597902そうだねx5
>>連中にとって最悪な形で反撃された
>ギリギリまで我慢して急にブチ切れるタイプってわかってなかったんだろうな
ブチ切れるまでに大義名分きっちり揃えてくるクソ真面目委員長タイプだから袂わかったら本当にどうにもならない
227無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:46No.1024597929+
https://twitter.com/daikenkan2022/status/1581062633318649859 [link]
228無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:48No.1024597938+
>解散になったら各国好き勝手に鯨獲るようになるん?
ならない
禁猟自体は効力があるから
229無念Nameとしあき22/10/15(土)11:59:54No.1024597958+
>イルカやトドが臭くなければなあ…
>血抜きの問題もあるだろうけど
今の冷凍や輸送技術なら美味しまま食卓にお届けとかできると思う
そのためには最新の捕鯨船が必要になる
230無念Nameとしあき22/10/15(土)12:00:02No.1024597996+
>>解散してよくない?
>クジラ王「だめだ!もっと人間同士でいがみ合え」
王位を主張したければ国連に認めて貰うんだな
231無念Nameとしあき22/10/15(土)12:00:09No.1024598032そうだねx9
>アフリカの部族系が大量に加入してた
賛成派も反対派も票数増やすために関係ない内陸国加盟させまくってたの狂ってたと思うよ
232無念Nameとしあき22/10/15(土)12:00:18No.1024598083そうだねx7
オーストラリアはもっと反捕鯨国として頑張って欲しい
233無念Nameとしあき22/10/15(土)12:00:20No.1024598091そうだねx4
ざまあみろ
無給で働けばいいじゃん鯨様のために
これに関してはほんと日本いい判断だったわ
234無念Nameとしあき22/10/15(土)12:00:22No.1024598107+
>クジラ王「だめだ!もっと人間同士でいがみ合え」
そんなタケノコ王みたいなのいるのかよ
235無念Nameとしあき22/10/15(土)12:00:31No.1024598141そうだねx4
>捕鯨を行う国はこの組織に加盟する意味がなく
昔は捕鯨国が調整するための組織だったんですよ
>反捕鯨の国はこの組織に加盟する理由がない
それが捕鯨国を吊し上げる為の組織になったんで反捕鯨国がこぞって加入してたんですよ
236無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:00No.1024598292そうだねx8
日本を批判するだけに存在していた国際機関だからな...
各国が公然に日本を批判したり皮肉したりするなら馬鹿正直に金と情報を提供してた日本
抜けて正解だった
237無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:01No.1024598295そうだねx10
日本の金と日本の調査捕鯨のデータで日本を叩くだけの組織なんやな
残金をおちんぎんで食い潰して終わるんやな
喜劇やな
238無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:05No.1024598320そうだねx1
>それ以前に3年で破産って予算委員すら機能してないってことだよな
ていうか日本抜けた後それっぽい事する相手もいなくなって何してたんだろうな
239無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:08No.1024598337+
>>イルカやトドが臭くなければなあ…
>>血抜きの問題もあるだろうけど
>今の冷凍や輸送技術なら美味しまま食卓にお届けとかできると思う
>そのためには最新の捕鯨船が必要になる
冷凍技術を何だと思ってるんだ?
お前はこの地上の全ての生き物が新鮮なら旨いと思ってんのか?
品種改良とか分かるか?
240無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:25No.1024598425+
>ざまあみろ
>無給で働けばいいじゃん鯨様のために
>これに関してはほんと日本いい判断だったわ
なお食べずに廃棄する鯨肉
食えよ賛成派
241無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:26No.1024598429+
マスゴミも反捕鯨団体を報じなくなったね
242無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:38No.1024598484+
>>>連中にとって最悪な形で反撃された
>>ギリギリまで我慢して急にブチ切れるタイプってわかってなかったんだろうな
>ブチ切れるまでに大義名分きっちり揃えてくるクソ真面目委員長タイプだから袂わかったら本当にどうにもならない
トランプも「笑わない」「冗談が通じない」「集団で来る」日本人との交渉は苦手だって言っていたな
243無念Nameとしあき22/10/15(土)12:01:51No.1024598546そうだねx16
>なお食べずに廃棄する鯨肉
>食えよ賛成派
そういう嘘ももう通じてないよ
244無念Nameとしあき22/10/15(土)12:02:01No.1024598594+
そもそもどこの誰がどういう理由で鯨捕るななんてバカなこと言い出したんだ
245無念Nameとしあき22/10/15(土)12:02:43No.1024598783そうだねx6
次は韓国叩いて金を絞り取ればいいだろ
意図的な混獲とかやってるし
246無念Nameとしあき22/10/15(土)12:02:43No.1024598785そうだねx11
>そもそもどこの誰がどういう理由で鯨捕るななんてバカなこと言い出したんだ
だいたい牛肉売りたい国やね
247無念Nameとしあき22/10/15(土)12:02:44No.1024598788+
>オーストラリアはもっと反捕鯨国として頑張って欲しい
音頭とってそうな中国系移民の排除が進んでそうだからどうだろね
政権変わって軟化してそうなのが嫌だけど
248無念Nameとしあき22/10/15(土)12:02:45No.1024598792そうだねx11
もともとポッケナイナイしてたんだろ
249無念Nameとしあき22/10/15(土)12:02:57No.1024598833そうだねx1
>マスゴミも反捕鯨団体を報じなくなったね
シーシェパードも日本がIWCから脱退して南極海に行かなくなったことで勝利宣言して活動縮小したからな
250無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:13No.1024598918そうだねx4
こいつらが消えたら鯨取り放題だな
食料自給率を改善しよう
251無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:15No.1024598928+
>品種改良とか分かるか?
サンマとかは品種改良してたの?
252無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:16No.1024598935そうだねx2
サンマの代わりレベルでクジラ食えるようにならんかな
253無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:27No.1024598988+
国際機関ってゴミしかないってまじだな
254無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:30No.1024599004そうだねx1
>イルカやトドが臭くなければなあ…
>血抜きの問題もあるだろうけど
イルカは想像より美味かったよ
クジラ肉平気な人はあれ気にいると思う
255無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:34No.1024599018そうだねx1
>もともとポッケナイナイしてたんだろ
そのポケット内を補充する人いないし
空っぽになりました!
256無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:42No.1024599047そうだねx5
>なお食べずに廃棄する鯨肉
>食えよ賛成派
調査捕鯨で得られた資源は限界まで利用するって定められてるでしょ
257無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:56No.1024599101+
>マスゴミも反捕鯨団体を報じなくなったね
いくら日本ガー出来ると言っても広告費貰えなきゃ味方する理由が無い
258無念Nameとしあき22/10/15(土)12:03:58No.1024599116そうだねx7
事実は追放系なろう小説より奇なり
259無念Nameとしあき22/10/15(土)12:04:00No.1024599129+
>サンマの代わりレベルでクジラ食えるようにならんかな
海に栄養回さないとなんとも
260無念Nameとしあき22/10/15(土)12:04:09No.1024599165+
こんなしょーもない機関にいちいちプレゼンしに行ってた水産庁のひと胃が痛かったろうな
自殺者出たらなぜかマスコミから日本政府がたたかれそう
261無念Nameとしあき22/10/15(土)12:04:31No.1024599264+
>次は韓国叩いて金を絞り取ればいいだろ
>意図的な混獲とかやってるし
アイツら鯨食うのか
262無念Nameとしあき22/10/15(土)12:04:34No.1024599281+
>だいたい牛肉売りたい国やね
だいたいヴィーガンが暴れてる印象だな
因果応報ってあるんだな
263無念Nameとしあき22/10/15(土)12:04:46No.1024599332+
>海に栄養回さないとなんとも
下水浄化しすぎるのも良くないって話し?
264無念Nameとしあき22/10/15(土)12:04:49No.1024599345そうだねx13
反捕鯨なのって白人国家ばっか
アジアやアフリカの国家はそうでも無い
根底にあるのはレイシズム
265無念Nameとしあき22/10/15(土)12:04:55No.1024599376そうだねx8
他にも無意味な国際団体あったら脱退した方がいいんじゃないかなってなりそう
266無念Nameとしあき22/10/15(土)12:05:00No.1024599390+
>海に栄養回さないとなんとも
それ産業廃棄物言われるし…
267無念Nameとしあき22/10/15(土)12:05:02No.1024599398+
国連も日本が金出すの渋ったらあっという間にNYのビル売る事になりそう
268無念Nameとしあき22/10/15(土)12:05:12No.1024599442そうだねx7
>>次は韓国叩いて金を絞り取ればいいだろ
>>意図的な混獲とかやってるし
>アイツら鯨食うのか
めちゃくちゃ食ってるよ
269無念Nameとしあき22/10/15(土)12:05:22No.1024599480そうだねx3
>アイツら鯨食うのか
食う
年間2000頭流通してる
270無念Nameとしあき22/10/15(土)12:05:33No.1024599538+
>日本以外はろくに金を出さないって
>こいつら本音じゃ鯨なんてどうでもいいって思ってるよね
これは違うよ分担金はGNPに応じて決められてたので
実質日本とアメリカが養ってた
日本が抜けたので半分近く資金がなくなった
271無念Nameとしあき22/10/15(土)12:05:40No.1024599570+
>他にも無意味な国際団体あったら脱退した方がいいんじゃないかなってなりそう
過半数に上りそう
272無念Nameとしあき22/10/15(土)12:05:51No.1024599619+
>資金も調査データも日本におんぶにだっこだったからなあ
日本脱退後も日本独自の調査に頼り切りで
日本に土下座して共同研究という形式にしてもらって入手したデータをIWCの成果として発表してたし
存在意義が無いと解体されるのも時間の問題かもしれない
273無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:04No.1024599682+
>だいたい牛肉売りたい国やね
なんかニュージーランドで牛や羊なんかの畜産物にゲップ税を課す法案が出てきてんのな
274無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:10No.1024599714+
>こいつらが消えたら鯨取り放題だな
>食料自給率を改善しよう
なお食べないし売れない
275無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:20No.1024599759そうだねx10
>反捕鯨なのって白人国家ばっか
>アジアやアフリカの国家はそうでも無い
>根底にあるのはレイシズム
しかも自分達が鯨油目的で乱獲した反動だからな
フカヒレ目的にヒレだけ抜き取ってサメを虐殺していた件とかもそうだが
何で自分らが償うべき罪を他国に押し付けるんだか
276無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:21No.1024599768そうだねx1
活動実績ないのに運営資金はやたらかかってるのはなぜ…
277無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:34No.1024599820そうだねx5
真面目に肉高くなって鯨肉復活したりして
278無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:34No.1024599822そうだねx2
>だいたいヴィーガンが暴れてる印象だな
反捕鯨で食えなくなった連中がビーガンになって暴れてるとか
279無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:46No.1024599887+
>アイツら鯨食うのか
どうせまた鯨食は韓国が起源とかほざいてんじゃねーのあのチョウセンメクラチビゴミムシども
280無念Nameとしあき22/10/15(土)12:06:52No.1024599908そうだねx11
>他にも無意味な国際団体あったら脱退した方がいいんじゃないかなってなりそう
国連…
281無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:06No.1024599971そうだねx5
>活動実績ないのに運営資金はやたらかかってるのはなぜ…
動かしてるのが人間の皮被ったアニサキスなんじゃ…
282無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:06No.1024599975+
日本の金で日本に嫌がらせしてたわけか
滅びろとしか言いようがないよ
283無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:08No.1024599984そうだねx3
黒船来航は捕鯨の中継基地を探すため
284無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:12No.1024600009+
>反捕鯨なのって白人国家ばっか
>アジアやアフリカの国家はそうでも無い
>根底にあるのはレイシズム
でも白人国家大好きな日本人
僕たちはアジア人やアフリカ人とは違うんです~
285無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:14No.1024600019+
マグロやウナギの問題に鞍替えした方がいいんじゃないの
286無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:21No.1024600060+
>>だいたいヴィーガンが暴れてる印象だな
>反捕鯨で食えなくなった連中がビーガンになって暴れてるとか
点と点が繋がっちゃった!
287無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:30No.1024600107+
>>そもそもどこの誰がどういう理由で鯨捕るななんてバカなこと言い出したんだ
>だいたい牛肉売りたい国やね
保護とかどうとかいって実際は商売理由か
288無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:31No.1024600111+
クジラの事など興味が無い金だけ欲しい糞団体だったからなぁ
289無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:32No.1024600121そうだねx3
>>海に栄養回さないとなんとも
>下水浄化しすぎるのも良くないって話し?
リンとかのミネラルは海の栄養になる(栄養やり過ぎると赤潮とか発生する)のに
昨今の浄水能力が高すぎて海に栄養が無い状態だからな
海の水が透明なのは実は栄養が無い証
290無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:46No.1024600183+
>反捕鯨なのって白人国家ばっか
>アジアやアフリカの国家はそうでも無い
>根底にあるのはレイシズム
アイスランド&ノルウェー「は?」
291無念Nameとしあき22/10/15(土)12:07:52No.1024600210+
>こいつら本音じゃ鯨なんてどうでもいいって思ってるよね
そりゃ反対するだけでお金が入ってきてたんだからな
292無念Nameとしあき22/10/15(土)12:08:09No.1024600294+
>真面目に肉高くなって鯨肉復活したりして
カップヌードルが高くなったからって辛ラーメン食うのか?
293無念Nameとしあき22/10/15(土)12:08:29No.1024600396+
商業捕鯨だって結局漁師は高く売りたいわけだから価格を安くするつもりなんてないしな
294無念Nameとしあき22/10/15(土)12:08:43No.1024600454+
>委員とやらの外国人の財布にすべて直通で飲み食い女遊びで消えてたんだろう
欧米の金持ちは出来の悪い息子や娘の就職先が無いと国連の職に就かせるから
そりゃもうお察し
295無念Nameとしあき22/10/15(土)12:08:49No.1024600490+
あとこの団体が戦後日本が最初に復帰した国際舞台だったりする
296無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:09No.1024600586+
日本が離脱した時に一緒に抜けておけばよかったものを…
297無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:10No.1024600599そうだねx9
>>こいつら本音じゃ鯨なんてどうでもいいって思ってるよね
>そりゃ反対するだけでお金が入ってきてたんだからな
野党「責任のない高給の仕事っていいよね」
298無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:25No.1024600677そうだねx13
>他にも無意味な国際団体あったら脱退した方がいいんじゃないかなってなりそう
WHO…
299無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:28No.1024600691+
>>反捕鯨なのって白人国家ばっか
>>アジアやアフリカの国家はそうでも無い
>>根底にあるのはレイシズム
>アイスランド&ノルウェー「は?」
ああ…そんな国もありましたねぇ
300無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:37No.1024600730+
大量に消費する給食に混ぜて食育していけばいいんじゃね?
301無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:50No.1024600794そうだねx1
減ってる種と増えてる種があるからバランス取れよって話だったら理解も出来たがただのカカシだったからな…存在意義あったのこの組織
302無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:54No.1024600808+
同好会として残ってほしい
たまに同人誌程度のレポートは発行してね
303無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:54No.1024600809そうだねx1
>野党「責任のない高給の仕事っていいよね」
与党が朝鮮カルトに支配されてるんですが
304無念Nameとしあき22/10/15(土)12:09:54No.1024600814そうだねx1
>あとこの団体が戦後日本が最初に復帰した国際舞台だったりする
まあ機能してた頃は必要な機関だったろうしな
305無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:01No.1024600846+
鯨をとるよりも間引きして海の栄養にした方が良いよね
306無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:01No.1024600850+
>>>こいつら本音じゃ鯨なんてどうでもいいって思ってるよね
>>そりゃ反対するだけでお金が入ってきてたんだからな
>野党「責任のない高給の仕事っていいよね」
あいつら給料与党の1/10でいいよな
307無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:11No.1024600900+
価格バランスの問題で鯨肉が売れ始めるのはありえるかどうか
308無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:11No.1024600901+
IWCが破産したら捕鯨国が好き勝手するかもしれないから
反捕鯨派は全財産注いでも維持するんだな
309無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:12No.1024600904そうだねx1
>あとこの団体が戦後日本が最初に復帰した国際舞台だったりする
ユネスコが手のひら返しで日本の申請ガンガン通すようになったよ
日本が抜けたらここも破産する
310無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:15No.1024600928+
内陸部だからクジラ肉売ってねぇわ
食ってみたいなぁ
311無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:23No.1024600956+
>大量に消費する給食に混ぜて食育していけばいいんじゃね?
ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
312無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:23No.1024600958+
>同好会として残ってほしい
>たまに同人誌程度のレポートは発行してね
1000部刷ったのに5部しか売れなかった…
313無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:24No.1024600967+
欧米人はかくて自分たちが油を搾るためだけに乱獲してたことを踏まえて
反省材料にしてたんだろうけどそういう大義名分すら今は皆無なのね…
314無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:42No.1024601045そうだねx2
>他にも無意味な国際団体あったら脱退した方がいいんじゃないかなってなりそう
IOC…
315無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:42No.1024601048そうだねx7
>内陸部だからクジラ肉売ってねぇわ
>食ってみたいなぁ
山鯨
316無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:46No.1024601056+
>同好会として残ってほしい
>たまに同人誌程度のレポートは発行してね
それも日本に土下座してお願いしてくるのだろうな・・・
317無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:52No.1024601094そうだねx2
>あいつら給料与党の1/10でいいよな
カルト与党は解党した方がいいよ
318無念Nameとしあき22/10/15(土)12:10:53No.1024601102そうだねx12
>与党が朝鮮カルトに支配されてるんですが
野党もね
319無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:19No.1024601245+
鯨刺し美味かったなぁ…
320無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:20No.1024601249そうだねx3
中国が原因で国際組織が腐ってるのかと思ったら元々だったからな…
321無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:20No.1024601253そうだねx12
>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
昭和のガキがどうしてこんなところに…
322無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:31No.1024601299+
>日本抜けただけで本部建物売却しなきゃならんとかどんだけ日本の資金に依存してたんだ
他の国際機関も日本が怒って脱退すると明日は我が身と日本に優しくなった
323無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:33No.1024601312そうだねx11
将来商業捕鯨再開のために各国の利害調整して資源量管理しようって組織だったのに
クジラ様を殺すなんてとんでもない!って宗教化したからな
解体が妥当
324無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:37No.1024601336そうだねx7
>カップヌードルが高くなったからって辛ラーメン食うのか?
鯨肉と辛ラーメンを同列にする暴論やな
325無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:46No.1024601367そうだねx2
>野党もね
愛国アピールしてる分与党のがタチ悪いね
野党が売国なのは今さらなんだから
326無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:51No.1024601392そうだねx6
>委員会で破産するとかってなにやってたんだよこいつら
日本の金で美味しい思いしたかっただけでしょ
327無念Nameとしあき22/10/15(土)12:11:51No.1024601396そうだねx16
    1665803511877.png-(384881 B)
384881 B
アイツらやること無くなったら犯罪しかしよらん
捕鯨の方で引き取ってくれや
ホンマ迷惑
328無念Nameとしあき22/10/15(土)12:12:01No.1024601440そうだねx17
>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
ガキレベルに頭悪そうな文章ですごい
329無念Nameとしあき22/10/15(土)12:12:07No.1024601482+
>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
まともに流通するようになれば調理法も色々工夫されてくと思う
330無念Nameとしあき22/10/15(土)12:12:15No.1024601522+
>>委員とやらの外国人の財布にすべて直通で飲み食い女遊びで消えてたんだろう
>欧米の金持ちは出来の悪い息子や娘の就職先が無いと国連の職に就かせるから
>そりゃもうお察し
まるで国連関連組織が無能集団みたいな…
331無念Nameとしあき22/10/15(土)12:12:15No.1024601524そうだねx6
>>与党が朝鮮カルトに支配されてるんですが
>野党もね
枝野や岡田にブーメラン刺さった時は「結局お前らもかよ」となってしまった
332無念Nameとしあき22/10/15(土)12:12:37No.1024601608そうだねx10
>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
昭和の時代より鮮度管理も食文化も進んでるのにこれはない
333無念Nameとしあき22/10/15(土)12:12:45No.1024601644+
お手軽調理方法で鶏豚牛に比肩するくらいお手軽なうまさにできたら復権するかもな
334無念Nameとしあき22/10/15(土)12:12:54No.1024601689そうだねx7
鯨うまいと思うんだがねぇ…
刺身も揚げ物もステーキもおいしいじゃん
335無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:16No.1024601819そうだねx2
>アイツらやること無くなったら犯罪しかしよらん
>捕鯨の方で引き取ってくれや
>ホンマ迷惑
この間はピカソの絵に自分の手をボンドかなんかで接着したアホいたな
336無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:17No.1024601825+
>>大量に消費する給食に混ぜて食育していけばいいんじゃね?
>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
それはそう
337無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:22No.1024601844+
>ガキレベルに頭悪そうな文章ですごい
食べもしない鯨を大量に捕獲して給食に出して廃棄しようとするやつよりはましっすね
338無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:30No.1024601894そうだねx1
>>与党が朝鮮カルトに支配されてるんですが
>野党もね
そこは無償で献身的に選挙戦手伝ってくれるような団体が宗教以外いないって構造的な欠陥が根っこにあるから…
339無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:32No.1024601902そうだねx12
>アイツらやること無くなったら犯罪しかしよらん
>捕鯨の方で引き取ってくれや
>ホンマ迷惑
ゴッホが何したっていうんだ…
340無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:41No.1024601949+
処理がかなり大変だから単価が高いのは仕方ない
流通量を増やすしかないんだ
341無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:46No.1024601980そうだねx3
>枝野や岡田にブーメラン刺さった時は「結局お前らもかよ」となってしまった
関わってないわけないのに攻撃してる所まで当たり前で知られてると思ってたんだが
342無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:50No.1024601995+
>アイツらやること無くなったら犯罪しかしよらん
>捕鯨の方で引き取ってくれや
>ホンマ迷惑
こいつら反捕鯨だろ
343無念Nameとしあき22/10/15(土)12:13:51No.1024602006そうだねx1
>アイツらやること無くなったら犯罪しかしよらん
>捕鯨の方で引き取ってくれや
>ホンマ迷惑
これ普通にロシアにスパイだろ
344無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:00No.1024602045そうだねx1
昭和世代の両親はいまだに鯨が硬くてまずいと思い込んでる
345無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:03No.1024602063そうだねx2
>枝野や岡田にブーメラン刺さった時は「結局お前らもかよ」となってしまった
元々北系組織との癒着があったでしょ
カンガンスとか
346無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:04No.1024602067+
調理次第で美味しく食べられるけど給食じゃそれ期待するのは無理だな
347無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:06No.1024602077そうだねx1
>鯨うまいと思うんだがねぇ…
>刺身も揚げ物もステーキもおいしいじゃん
個人的には美味いと思うけど好き嫌いわかられるであれは
348無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:16No.1024602133そうだねx1
>委員会で破産するとかってなにやってたんだよこいつら
貰ったお金でパヨパヨチンしてたから安倍首相に切られたのよ
349無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:26No.1024602181そうだねx1
>内陸部だからクジラ肉売ってねぇわ
>食ってみたいなぁ
そういうもんなのか
現状だと天然の魚カテゴリだから安く食える地域だけど
毎日あるかというとそうでもない感じかなこっちは
350無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:38No.1024602236+
>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
親父(もうすぐ70)は給食に出た鯨美味かったって言ってたなあ
やはり調理法に寄るのでは
351無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:44No.1024602265+
>国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も
> https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBG64Z9QBFULFA02Y.html [link]
どんだけ日本におんぶに抱っこだったんだよ
352無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:45No.1024602270そうだねx2
日本は急にブチ切れたってわけじゃなく国際商業捕鯨の生命線である南極海捕鯨が全面禁止されたので
もうIWCに所属しておく意味すら無くなったのが大きい
353無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:49No.1024602288+
捕鯨してない国が多数参加して捕鯨国を虐める機関が何だって?
354無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:50No.1024602292そうだねx3
>昭和の時代より鮮度管理も食文化も進んでるのにこれはない
怒らないでくださいね
豚肉や牛肉や鶏肉でいいじゃないですか
355無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:51No.1024602294+
学校給食に出てきた鯨肉とか人気メニューだったけど
世代によってだいぶ違うんだろうか?
356無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:52No.1024602306そうだねx4
>枝野や岡田にブーメラン刺さった時は「結局お前らもかよ」となってしまった
ブーメラン芸はいつものことじゃん
まさか今回に限り刺さらないとでも思ってたん?
357無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:56No.1024602322そうだねx3
    1665803696853.jpg-(19101 B)
19101 B
もう何の関係もない
ピカソやゴッホの絵を棄損すれば環境が良くなるのか?
世間の耳目集めたいならもっと賢い方法でやれ
358無念Nameとしあき22/10/15(土)12:14:59No.1024602335そうだねx1
>価格バランスの問題で鯨肉が売れ始めるのはありえるかどうか
正直かなり厳しいと思う
安定的に供給できるようにするだけでも物凄く大変だから
359無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:03No.1024602355そうだねx1
>鯨うまいと思うんだがねぇ…
>刺身も揚げ物もステーキもおいしいじゃん
美味しい鯨料理を食ったことがない人もいるでな
ぶっちゃけ肉の中でも美味しいと思うで
360無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:13No.1024602405そうだねx1
給食に鯨肉出た最後の世代だが
牛肉でもいいじゃん
361無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:18No.1024602434そうだねx1
シーシェパードだかなんだかが金払って存続させてくれるでしょ()
362無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:33No.1024602512そうだねx1
>そもそもどこの誰がどういう理由で鯨捕るななんてバカなこと言い出したんだ
肉売りたい国と宗教が組み合わさって更に日本を叩きたい国が加わった地獄のような組織だぞ
363無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:34No.1024602516そうだねx1
ハリウッドのセレブも捕鯨よりヴィーガンにご執心だからな
相変わらずくだらないことやってる
364無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:43No.1024602564そうだねx2
>学校給食に出てきた鯨肉とか人気メニューだったけど
>世代によってだいぶ違うんだろうか?
給食は世代や地域でクオリティにかなり差があるよ
365無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:45No.1024602576+
>やはり調理法に寄るのでは
品種改良って知ってるか?
366無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:47No.1024602586+
ほげ~
367無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:48No.1024602591そうだねx1
食文化ある地域は普通に子供食べてるからな
調理法や味付けは老人世代と若い世代で違う意見だからあんまり昔ながらとかに拘らないで欲しいが
368無念Nameとしあき22/10/15(土)12:15:55No.1024602624そうだねx15
>>昭和の時代より鮮度管理も食文化も進んでるのにこれはない
>怒らないでくださいね
>豚肉や牛肉や鶏肉でいいじゃないですか
怒らないでくださいね
なんで畜産の話してるの?
369無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:05No.1024602675そうだねx3
>アイツらやること無くなったら犯罪しかしよらん
>捕鯨の方で引き取ってくれや
>ホンマ迷惑
化石燃料云々とアートの関連性がわからん…
370無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:05No.1024602677+
>>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
>まともに流通するようになれば調理法も色々工夫されてくと思う
昭和後半のどのスーパーでも鯨肉が置いている頃は普通に美味かった
鯨外交で敗北して一気に店舗から消えたが
371無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:10No.1024602703+
>シーシェパードだかなんだかが金払って存続させてくれるでしょ()
逆に金払ってそうだよな…
372無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:13No.1024602722そうだねx5
日本を締め付ければ締め付けるほど道徳的優位に立ち予算も手に入ると思っていたが日本人特有の一定ラインを越えたらもうダメに気がつかなかったパターン
373無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:24No.1024602779そうだねx3
昼飯食ってる途中でこのニュース見たけど
瞬間的に3倍くらい飯が美味くなった
374無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:25No.1024602783+
    1665803785284.jpg-(6664 B)
6664 B
>豚肉や牛肉や鶏肉でいいじゃないですか
味覚には郷愁が伴うのですよ
375無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:37No.1024602846そうだねx1
>食文化ある地域は普通に子供食べてるからな
急にカニバリズムかと思った
376無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:38No.1024602855そうだねx1
>化石燃料云々とアートの関連性がわからん…
「油」絵だからというすごくしょーもない理由
377無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:39No.1024602858+
>品種改良って知ってるか?
鯨養殖かあ
378無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:56No.1024602946+
>IWCが破産したら捕鯨国が好き勝手するかもしれないから
>反捕鯨派は全財産注いでも維持するんだな
捕鯨国は基本加盟してないし加盟国は捕鯨しないし
何のための組織なのこれ
379無念Nameとしあき22/10/15(土)12:16:57No.1024602950+
>豚肉や牛肉や鶏肉でいいじゃないですか
話の流れが分かってなくてなんとも言えん
380無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:01No.1024602971+
もう十分増えてきたし役割のなくなった組織なのかもしれない
このまま消えていいんじゃないかな
381無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:02No.1024602975+
>怒らないでくださいね
>なんで畜産の話してるの?
焼くだけでうまい牛豚鶏を差し置いてなぜ手間暇ばかりかかる鯨をプッシュするんだか意味わかりませんね
382無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:31No.1024603108+
>「油」絵だからというすごくしょーもない理由
ヴィーガンがテンペラ画に攻撃するようになるんだような
383無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:34No.1024603124+
鯨料理出してる店のおすすめあるかい
まずはそういうとこからだ
384無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:43No.1024603176+
>親父(もうすぐ70)は給食に出た鯨美味かったって言ってたなあ
>やはり調理法に寄るのでは
40代だけどちゃんと調理すれば美味しい竜田揚げになったよ
豚や鳥よりもやすかったと栄養士も言ってた
385無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:44No.1024603180そうだねx4
>焼くだけでうまい牛豚鶏を差し置いてなぜ手間暇ばかりかかる鯨をプッシュするんだか意味わかりませんね
輸入飼料に頼らずともタンパク質確保できるからかな
386無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:45No.1024603189+
クジラ料理を出す店自体が限られてるんだよね
首都圏近くだと千葉の君津あたりくらいしか記憶にない
387無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:46No.1024603195そうだねx2
>>>昭和の時代より鮮度管理も食文化も進んでるのにこれはない
>>怒らないでくださいね
>>豚肉や牛肉や鶏肉でいいじゃないですか
>怒らないでくださいね
>なんで畜産の話してるの?
畜産品との価格競争では勝てないだろ?
他に食うものが沢山ある現代じゃ厳しいって話よ
388無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:53No.1024603226そうだねx5
>捕鯨国は基本加盟してないし加盟国は捕鯨しないし
>何のための組織なのこれ
日本を罵るための組織
389無念Nameとしあき22/10/15(土)12:17:57No.1024603239そうだねx3
日本はCO2排出量をより減らす炉を開発し続けててるんだが
あいつら0か1かでしか見ないから化石賞なんてもの押し付けてきやがる
390無念Nameとしあき22/10/15(土)12:18:05No.1024603278+
>焼くだけでうまい牛豚鶏を差し置いてなぜ手間暇ばかりかかる鯨をプッシュするんだか意味わかりませんね
もう牛だけで良いと言う話ですかね
391無念Nameとしあき22/10/15(土)12:18:24No.1024603373そうだねx7
>焼くだけでうまい牛豚鶏を差し置いてなぜ手間暇ばかりかかる鯨をプッシュするんだか意味わかりませんね
別に差し置いてないが
392無念Nameとしあき22/10/15(土)12:18:29No.1024603408そうだねx11
>焼くだけでうまい牛豚鶏を差し置いてなぜ手間暇ばかりかかる鯨をプッシュするんだか意味わかりませんね
畜産の手間を知らないなんて小学校で何を学んでたんですかね
393無念Nameとしあき22/10/15(土)12:18:31No.1024603423+
>首都圏近くだと千葉の君津あたりくらいしか記憶にない
千葉だと水揚げがある南房総あたりもかな
394無念Nameとしあき22/10/15(土)12:18:36No.1024603446そうだねx9
>>捕鯨国は基本加盟してないし加盟国は捕鯨しないし
>>何のための組織なのこれ
>日本を罵るための組織
国連のナントカ機関ってだいたいこれ
395無念Nameとしあき22/10/15(土)12:18:36No.1024603448+
>焼くだけでうまい牛豚鶏を差し置いてなぜ手間暇ばかりかかる鯨をプッシュするんだか意味わかりませんね
話の流れが分かってなくてなんとも言えんな
鯨や天然魚もそんな手間暇かからんぞ
396無念Nameとしあき22/10/15(土)12:18:40No.1024603469そうだねx2
>捕鯨国は基本加盟してないし加盟国は捕鯨しないし
>何のための組織なのこれ
今は非加盟国を攻撃するための組織になってるよ
なおデータすらないでグダグダ言うだけ
397無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:01No.1024603576そうだねx1
>シーシェパードだかなんだかが金払って存続させてくれるでしょ()
テロ組織として指定されて解散した
今はビーガンになって暴れてる
398無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:05No.1024603592+
>>ガキ「なにこれ固く不味い」ぺっ
>親父(もうすぐ70)は給食に出た鯨美味かったって言ってたなあ
>やはり調理法に寄るのでは
ちゃんと下処理して鯨肉料理にした奴は牛肉みたいな感じで美味しい
されてない奴は食感が獣肉っぽいのに魚臭い…
399無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:09No.1024603612そうだねx1
慈善事業なんだから金は少しも稼ごうとするなという思考の人間はちょくちょくいるけど
継続させられるだけの稼ぎも許されないんじゃ何も救えない一時の自慰行為にしかならないんやな
400無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:10No.1024603623+
安ければ鯨のベーコンにマヨつけてみたいなジャンクな食い方もできるけど
高級商材じゃあな
401無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:17No.1024603652+
>ハリウッドのセレブも捕鯨よりヴィーガンにご執心だからな
ファッションのブームみたいなもんや
402無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:19No.1024603669+
>焼くだけでうまい牛豚鶏を差し置いてなぜ手間暇ばかりかかる鯨をプッシュするんだか意味わかりませんね
手間暇かかる食材なんていくらでもあるしそれがプッシュするのに疑問を持つリユになんねえだろ
403無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:19No.1024603676+
もしかして日本が一番データを提供していたんじゃねえの
404無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:36No.1024603762+
ルールの中でなんとかしようとするのが日本の悪いところだよ 海外ならルールごと都合のいいように変えるのがスタンダードだぞ
405無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:40No.1024603790+
本部建物の売却した金でもうしばらく豪遊してから幕を引きます…
406無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:43No.1024603801+
>国連のナントカ機関ってだいたいこれ
日本は永遠の敵国だから仕方がない
407無念Nameとしあき22/10/15(土)12:19:47No.1024603833+
>食感が獣肉っぽいのに魚臭い…
これなぁ
肉食ってるのに魚の生臭さあるって割と辛い
408無念Nameとしあき22/10/15(土)12:20:03No.1024603919+
ぶっちゃけ鯨の商業利用は難しいと思う
それでも補助金出してでも流通させてほしいな
利益云々というより日本の食文化のためにも
409無念Nameとしあき22/10/15(土)12:20:30No.1024604057そうだねx3
>あいつら0か1かでしか見ないから化石賞なんてもの押し付けてきやがる
次が楽しみだなぁ
410無念Nameとしあき22/10/15(土)12:20:31No.1024604060そうだねx2
>もしかして日本が一番データを提供していたんじゃねえの
というか資金以上にデータの方がほぼ日本頼りだったんだよなあ
411無念Nameとしあき22/10/15(土)12:20:35No.1024604078そうだねx1
加盟国の供託金の未払いが多かったって聞いて
真面目に大金払ってた日本が馬鹿みたいじゃないですか
412無念Nameとしあき22/10/15(土)12:20:38No.1024604092そうだねx10
>もしかして日本が一番データを提供していたんじゃねえの
一番どころか唯一です
なので抜けたらデータすら碌に集められません
413無念Nameとしあき22/10/15(土)12:20:47No.1024604142そうだねx1
>日本はCO2排出量をより減らす炉を開発し続けててるんだが
>あいつら0か1かでしか見ないから化石賞なんてもの押し付けてきやがる
そしてEUに電気が無くなって化石燃料に逆行してるブーメラン
414無念Nameとしあき22/10/15(土)12:20:50No.1024604153そうだねx2
>もしかして日本が一番データを提供していたんじゃねえの
はい
殺さないととれないデータまで毎年怠けず記録とってました!
415無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:04No.1024604236+
海無し県だけどたまに目にするなミンクの赤身刺身用
ただなんとなく手は出しにくい
416無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:05No.1024604239そうだねx4
>もしかして日本が一番データを提供していたんじゃねえの
もしかしなくても実際そうなのよ
417無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:09No.1024604255そうだねx6
これから普通に食えてたものが減っていくんだから
鯨肉を食べることも考えんとな
418無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:12No.1024604266そうだねx9
鯨は獲らないと水産資源バカ喰いして人間の取り分ガンガン減らしてくるんだ
「鯨を食べないだから獲らなくていい」じゃなくて
「獲らなくちゃいけない獲ったからには食べて消費させたい」なんよ
419無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:25No.1024604335そうだねx3
>そしてEUに電気が無くなって化石燃料に逆行してるブーメラン
困った時は原子力
420無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:38No.1024604405+
既存の畜産をライバルとするなら昭和の頃から進歩してるのに対して鯨は不利になるであろう想像がつく
鯨は特別感を売りにするしかなさそうな気がするぜ
421無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:39No.1024604412そうだねx2
>アイツらやること無くなったら犯罪しかしよらん
>捕鯨の方で引き取ってくれや
>ホンマ迷惑
アートか命か
どっちが価値g…
とか言ってる間に即座に射殺してみたい
422無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:51No.1024604474そうだねx1
クジラ肉が単純に需要なくて捕鯨が廃れるなら別に仕方ないって諦めるけどさ
科学的根拠もなく可哀想だ何だって下らない理由で捕鯨禁止されるってのが意味分からんだけだよ
423無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:56No.1024604502そうだねx3
>>国連のナントカ機関ってだいたいこれ
>日本は永遠の敵国だから仕方がない
頼むぜロシア
次はお前の番だ
424無念Nameとしあき22/10/15(土)12:21:59No.1024604519そうだねx3
>利益云々というより日本の食文化のためにも
昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
脱脂粉乳給食の文化も守り育てていく?
425無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:20No.1024604631+
鯨がCO2排出しまくってる
426無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:22No.1024604642そうだねx3
アニサキスバラ撒かれて酷いことになってるから
商業目的ではなく漁業資源保護の為に鯨は狩るべき
427無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:28No.1024604672そうだねx2
>>国連のナントカ機関ってだいたいこれ
そりゃ国連の設立経緯かりゃ見たら当たり前よ
なんで分担金払わんといかんか謎すぎる
428無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:32No.1024604694+
>>化石燃料云々とアートの関連性がわからん…
>「油」絵だからというすごくしょーもない理由
鉱物油だけじゃなく植物油も使ってるよクソ
429無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:32No.1024604697+
>>シーシェパードだかなんだかが金払って存続させてくれるでしょ()
>テロ組織として指定されて解散した
>今はビーガンになって暴れてる
ただの暴れたい荒らしじゃないか…
430無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:38No.1024604731そうだねx13
>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
どこでそんなウソ吹き込まれたの
431無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:40No.1024604744そうだねx3
>鯨は獲らないと水産資源バカ喰いして人間の取り分ガンガン減らしてくるんだ
>「鯨を食べないだから獲らなくていい」じゃなくて
>「獲らなくちゃいけない獲ったからには食べて消費させたい」なんよ
西洋人にそんなこと理解できんよ
432無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:40No.1024604745+
まあ「調査捕鯨」しないとデータが集まらないし
調査だから費用以上に儲けてはいけないっていうんだから
本国の税金から持ち出し許すほど本気でアイゴする国がどこにおるんやいう話やね
433無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:47No.1024604772そうだねx8
日本に化石賞渡す前に薪で冬を越さなきゃいけなくなった気分はどうだ
434無念Nameとしあき22/10/15(土)12:22:57No.1024604822+
食味的に西洋料理とかの方が合いそうなんだけど
なんか鯨肉を使ってる国が海外に少ないのは何でだろうな?
435無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:07No.1024604875+
>親父(もうすぐ70)は給食に出た鯨美味かったって言ってたなあ
>やはり調理法に寄るのでは
年代とか品質とかも関係はするけど
大抵の苦手って嫌な食べさせられ方とか合わない調理法のまま出されて食べさせられてってのが多いからな
436無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:27No.1024604982+
>クジラ肉が単純に需要なくて捕鯨が廃れるなら別に仕方ないって諦めるけどさ
まぁ肉の風味に癖があるし需要自体はあんまり無い珍味扱いだし
無理して維持させないと自然消滅する食材ではある
437無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:31No.1024605003+
日本も悪いんですよってわけじゃないがもっと早く脱退せーよ
438無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:40No.1024605054そうだねx1
>>シーシェパードだかなんだかが金払って存続させてくれるでしょ()
>テロ組織として指定されて解散した
>今はビーガンになって暴れてる
シェパビーガン
439無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:41No.1024605062そうだねx4
>食味的に西洋料理とかの方が合いそうなんだけど
>なんか鯨肉を使ってる国が海外に少ないのは何でだろうな?
鯨は脂取るモンで食料にする発想が無かったから
440無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:53No.1024605104そうだねx2
>頼むぜロシア
>次はお前の番だ
ロシアが常任理事国とか皮肉なもんだわ
まあ連合国なんてアジアを植民地にしてて
WW2終結後に独立をもくろむアジアに対して侵略戦争してたくらいだが
441無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:53No.1024605106+
鯨の身にはアニサキスおらんの?
普通に生食してるけど
442無念Nameとしあき22/10/15(土)12:23:59No.1024605128そうだねx1
>ファッションのブームみたいなもんや
そのブームで世間振り回すの本当にクソだなって感じする
443無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:03No.1024605149そうだねx13
>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
鯨の食文化に関して無知だというのを自分から晒して楽しい?
444無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:08No.1024605184+
>クジラ料理を出す店自体が限られてるんだよね
>首都圏近くだと千葉の君津あたりくらいしか記憶にない
千葉県だと内房より和田の港周辺じゃない
445無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:16No.1024605219そうだねx1
国際組織は自分達のポストを守る為に欧米と共謀して色々な国に難癖を付けて内政干渉して横暴を働いてきたが
それももう終わりかもしれないな
世界には未だロシアの味方をするアフリカ・アジア・中南米の諸国が沢山居るがアレだって欧米の横暴にウンザリしてきたからだし
446無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:20No.1024605239+
家畜は育てるコストかかるけどクジラは勝手に育つからな
447無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:32No.1024605307そうだねx8
>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
鯨のイメージそれしかないって老人なのか馬鹿なのか
どっちもだな
448無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:33No.1024605313+
>>ファッションのブームみたいなもんや
>そのブームで世間振り回すの本当にクソだなって感じする
虚構よね
449無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:41No.1024605349そうだねx1
>>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
>どこでそんなウソ吹き込まれたの
中世からある食文化のほうは近海に入ってきた鯨を捕獲するのだったから
公海上へ遠出しての捕鯨は完全に昭和の文化だし
450無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:49No.1024605382そうだねx4
>>利益云々というより日本の食文化のためにも
>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
>脱脂粉乳給食の文化も守り育てていく?
昭和・・・鯨は縄文時代から食われてたまで言われてるのに昭和?
451無念Nameとしあき22/10/15(土)12:24:49No.1024605386+
鯨肉食うならアジアの猿の肉食うぐらいは言いそうなやつら
452無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:04No.1024605465+
>鯨の身にはアニサキスおらんの?
>普通に生食してるけど
居るから凍らせて殺してる
453無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:06No.1024605475+
>鯨の身にはアニサキスおらんの?
>普通に生食してるけど
肉にまで潜り込まないからね
トリミングされてるようなものよ
454無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:11No.1024605491そうだねx14
    1665804311543.jpg-(394771 B)
394771 B
>>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
>どこでそんなウソ吹き込まれたの
江戸時代には組織的な捕鯨が確立され
葛飾北斎も浮世絵に残しているほどなんだよなあ
455無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:13No.1024605497+
>委員会で破産するとかってなにやってたんだよこいつら
それはデマ
もちろん日本の捕鯨業界発の
456無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:14No.1024605504+
金づるにされてるだけなんだから日本はどんどん国際機関から抜けていけ
457無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:16No.1024605516+
>鯨の身にはアニサキスおらんの?
>普通に生食してるけど
今は冷凍するでしょ
生のまま持って来ると腐るよ
458無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:34No.1024605607+
>鯨は脂取るモンで食料にする発想が無かったから
この脂で絵の具作ればゴッホも襲われなかった…?
459無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:39No.1024605630+
国際捕鯨委員会「日本はサタン!」
460無念Nameとしあき22/10/15(土)12:25:51No.1024605694そうだねx8
常任理事国が出来た時ロシア連邦も中華人民共和国も無かったのに余所の国が勝手に引き継ぐなよ
461無念Nameとしあき22/10/15(土)12:26:07No.1024605796+
>>>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
>>どこでそんなウソ吹き込まれたの
>中世からある食文化のほうは近海に入ってきた鯨を捕獲するのだったから
>公海上へ遠出しての捕鯨は完全に昭和の文化だし
これからは世界的食糧難だか昭和の食文化から学んでどうぞ
462無念Nameとしあき22/10/15(土)12:26:10No.1024605810そうだねx1
水産庁もIWCでちょっと危ないことやってたから
まあ脱退してwin-winよマジで
美味いミンククジラが手に入らんくなったのがネックだけど
463無念Nameとしあき22/10/15(土)12:26:15No.1024605843そうだねx3
>葛飾北斎も浮世絵に残しているほどなんだよなあ
ザ狩りって感じでワクワクするな
464無念Nameとしあき22/10/15(土)12:26:25No.1024605897そうだねx1
IWC限定のGショック持ってたな
カッコよかった
じゃあもう破産してもいいよご苦労さん
465無念Nameとしあき22/10/15(土)12:26:45No.1024605986そうだねx30
>>委員会で破産するとかってなにやってたんだよこいつら
>それはデマ
>もちろん日本の捕鯨業界発の
デマなら日本は無視していいな
資金も潤沢だし調査も継続してるんだろう
466無念Nameとしあき22/10/15(土)12:26:45No.1024605987そうだねx4
なんか鯨肉に親を殺された奴がいるな
467無念Nameとしあき22/10/15(土)12:26:55No.1024606046+
食用としても不味いのにまだ獲ってる国はどんな理由で…
468無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:15No.1024606165+
今の和食ブームなら鯨食も流行るかもな
469無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:18No.1024606181そうだねx8
>なんか鯨肉に親を殺された奴がいるな
鯨が書き込んでるんだろう
470無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:23No.1024606209+
ホゲイをやめろ!
471無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:25No.1024606217そうだねx5
他より賢いつもりでてきとうなこと言うのわりと恥ずかしいよね…
472無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:34No.1024606258+
>日本も悪いんですよってわけじゃないがもっと早く脱退せーよ
自分の意志で国際機関から脱退して孤立するのは日本のトラウマのひとつっぽそうだから仕方あるまい
473無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:34No.1024606260+
>>もしかして日本が一番データを提供していたんじゃねえの
>というか資金以上にデータの方がほぼ日本頼りだったんだよなあ
データ取るための日本の調査捕鯨まで国際司法裁判所で中止判決
国際捕鯨委員会も調査捕鯨を再開しないよう求める決議を採択
これを受けて日本が南極海での調査捕鯨から撤退したのでデータ無くなった
474無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:41No.1024606296そうだねx1
>食用としても不味いのにまだ獲ってる国はどんな理由で…
安全保障なんじゃね
輸入飼料がなくてもタンパク質とる方法は確保しておきたい
475無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:48No.1024606332そうだねx12
>中世からある食文化のほうは近海に入ってきた鯨を捕獲するのだったから
>公海上へ遠出しての捕鯨は完全に昭和の文化だし
頭悪すぎてめまいがする
476無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:55No.1024606367+
ホゲイ専?
477無念Nameとしあき22/10/15(土)12:27:57No.1024606381+
古くからある食文化が大事というならカエルも食おうぜ日本人
478無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:00No.1024606402+
>>鯨は脂取るモンで食料にする発想が無かったから
>この脂で絵の具作ればゴッホも襲われなかった…?
油絵の油も別に化石燃料で作ってるわけじゃないし…
479無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:06No.1024606425そうだねx14
>食用としても不味いのにまだ獲ってる国はどんな理由で…
うまいまずいの話なら
それはお前個人の感想なんだよ
480無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:07No.1024606432そうだねx1
日本が出してくるデータは恣意的なデータばっかでなんの価値もない!と罵ってたぞ
日本が抜けたら特にやることなくなって年に数回会議するだけのお茶飲み部になったぞ
481無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:14No.1024606477そうだねx8
>>なんか鯨肉に親を殺された奴がいるな
>IWCが書き込んでるんだろう
482無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:17No.1024606495+
千倉の道の駅でクジラの骨の標本はたまに見ると楽しい
483無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:22No.1024606523そうだねx2
>ホゲイ専?
ノンケシェパードが来る
484無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:22No.1024606524+
解禁になれば食材の値段がさがるだろうな
とは言え減りすぎないように漁獲コントロールもしてほしいところ
485無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:29No.1024606550そうだねx1
ホモでゲイは許されてるのにな欧米
486無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:35No.1024606576そうだねx5
もう鯨は固くてまずいからヤダモン!
なんて言ってられる時代じゃなくなるかもしれんのにな
487無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:36No.1024606581そうだねx1
>日本が抜けたら特にやることなくなって年に数回会議するだけのお茶飲み部になったぞ
平和になって素晴らしいことだ
488無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:37No.1024606589そうだねx1
>>>もしかして日本が一番データを提供していたんじゃねえの
>>というか資金以上にデータの方がほぼ日本頼りだったんだよなあ
>データ取るための日本の調査捕鯨まで国際司法裁判所で中止判決
>国際捕鯨委員会も調査捕鯨を再開しないよう求める決議を採択
>これを受けて日本が南極海での調査捕鯨から撤退したのでデータ無くなった
時期を同じくして寄生虫が大繁殖してんのちょっと面白い
489無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:39No.1024606602+
>古くからある食文化が大事というならカエルも食おうぜ日本人
お高い
490無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:40No.1024606609そうだねx9
>>なんか鯨肉に親を殺された奴がいるな
>鯨が書き込んでるんだろう
アイツら西洋人より賢いそうだからな
491無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:41No.1024606615そうだねx4
>>なんか鯨肉に親を殺された奴がいるな
>鯨が書き込んでるんだろう
賢い
492無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:42No.1024606623そうだねx3
>>なんか鯨肉に親を殺された奴がいるな
>鯨が書き込んでるんだろう
成仏して…
493無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:52No.1024606683そうだねx4
    1665804532772.png-(380946 B)
380946 B
>>公海上へ遠出しての捕鯨は完全に昭和の文化だし
明治じゃん
494無念Nameとしあき22/10/15(土)12:28:54No.1024606691+
捕鯨はガチだからな日本…
うなぎとかマグロはよくわからんけど
495無念Nameとしあき22/10/15(土)12:29:08No.1024606754+
>古くからある食文化が大事というならカエルも食おうぜ日本人
流通してたら食うよ
496無念Nameとしあき22/10/15(土)12:29:41No.1024606937+
>>古くからある食文化が大事というならカエルも食おうぜ日本人
>流通してたら食うよ
食用は鳥ササミみたいな味なんだってな
497無念Nameとしあき22/10/15(土)12:29:41No.1024606938+
ベーコンとコロだけ部分だけ取って放流
治ったころに
ってできないのかな
牛さんもそうだけど
498無念Nameとしあき22/10/15(土)12:29:42No.1024606939+
>日本が出してくるデータは恣意的なデータばっかでなんの価値もない!と罵ってたぞ
>日本が抜けたら特にやることなくなって年に数回会議するだけのお茶飲み部になったぞ
鯨ファンクラブに名前を変えたらいいのでは
499無念Nameとしあき22/10/15(土)12:29:43No.1024606944+
>>古くからある食文化が大事というならカエルも食おうぜ日本人
>お高い
カエル養殖する手間と費用でもっと美味しいもんつくれるし…
500無念Nameとしあき22/10/15(土)12:29:53No.1024606997+
鯨食わないと秋刀魚絶滅するぞ
250gクラスの秋刀魚を100円で食うために鯨を食って秋刀魚を応援だ
501無念Nameとしあき22/10/15(土)12:29:54No.1024607012+
>これを受けて日本が南極海での調査捕鯨から撤退したのでデータ無くなった
データがなくなったわけじゃなくて殺して解体しないととれないデータのほうはなくなったじゃね
502無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:11No.1024607103そうだねx11
なんかIWC委員なみに頭が悪いのがおるな
503無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:22No.1024607155そうだねx4
捕鯨反対派や鯨肉食べなくてもいいだろ派はなんでこんなに厚顔無恥なんだよ
504無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:25No.1024607169そうだねx1
刺身もベーコンもダメだったけどクジラのタレだけは大好き
505無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:28No.1024607194そうだねx1
環境調査の詳しいデータが日本しか持ってないから存在意義なんて元々無かったのだ
506無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:29No.1024607196+
まあいつもどおり中国に負担させりゃいいだろ
日本の発言力を完全に封じ込めるし奴さんにとってメリットしかないだろうし
507無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:31No.1024607207そうだねx3
>鯨食わないと秋刀魚絶滅するぞ
サンマはただの獲りすぎだと思うの
508無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:39No.1024607260そうだねx1
>>古くからある食文化が大事というならカエルも食おうぜ日本人
>流通してたら食うよ
蚕の蛹も流通してるのに食べないからとしあきはまず食べないだろ
509無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:43No.1024607283+
歴史とか文化とか大げさな言葉使わんでも食いたいから獲るで十分だよ
510無念Nameとしあき22/10/15(土)12:30:52No.1024607332+
委員会が破産って何だよ…
511無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:06No.1024607405そうだねx2
>古くからある食文化が大事というならカエルも食おうぜ日本人
最近プッシュされ出してる昆虫食なんぞよりよほど抵抗無いな
512無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:08No.1024607422そうだねx4
>なんかIWC委員なみに頭が悪いのがおるな
ニホンガーが基本なんでわかりやすい
文章も馬鹿っぽいし
513無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:14No.1024607451+
>日本が出してくるデータは恣意的なデータばっかでなんの価値もない!と罵ってたぞ
今年もIWCと共同で目視調査してるんだけどメンヘラかよ
514無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:16No.1024607462そうだねx19
    1665804676057.jpg-(28658 B)
28658 B
>>化石燃料云々とアートの関連性がわからん…
>「油」絵だからというすごくしょーもない理由
いま理由知った
515無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:17No.1024607463+
食文化云々言うけど誰も食べないからって学校給食に押し付けるのほんとやめてほしい
516無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:30No.1024607534+
塩くじらめっちゃ臭い
臭く無い鯨肉ってあるの?
517無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:33No.1024607545+
蛹流通してんのか…ちょっと興味あるぞ
518無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:34No.1024607551そうだねx5
一部じゃ昆虫食おうぜって話もあるし昆虫食うくらいならクジラ食うわ
519無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:40No.1024607580+
>捕鯨反対派や鯨肉食べなくてもいいだろ派はなんでこんなに厚顔無恥なんだよ
というか鯨肉実際別に食べてないしそれで困ってもいないとしあきばっかりじゃん
520無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:41No.1024607585そうだねx7
日本だけが鯨の部位全部使って墓まで建ててたのに油だけ取って捨ててた外人に文句言われたくないわな
521無念Nameとしあき22/10/15(土)12:31:53No.1024607650+
>ちょうど今石巻に赴任中だから竜田揚げとか居酒屋で出てくるけど他の所だと中々見ないよなぁ
まだ見てたらローストホエール丼めっちゃ美味しいから是非食って帰っておくれ
522無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:03No.1024607695そうだねx11
>昭和の困窮期に応急的に出来た食文化ってそんなに大事かな
>脱脂粉乳給食の文化も守り育てていく?
こいつ嘘しか書いてないな
荒しか?
523無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:19No.1024607798+
安く大量に流通するならみんな食うかもね
この円安の時代にワンチャン…ねえな
524無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:28No.1024607840+
>食文化云々言うけど誰も食べないからって学校給食に押し付けるのほんとやめてほしい
それいつの話?
525無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:30No.1024607848+
給食に押し付けるのはかわいそう
大人でも生臭さ我慢できないのに子供食えんだろあれ
526無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:32No.1024607854+
>サンマはただの獲りすぎだと思うの
人間が獲りすぎだから同じく獲りすぎな鯨間引くわ
間引いた分の鯨もしっかり食べるから許してくれ
527無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:34No.1024607864+
>歴史とか文化とか大げさな言葉使わんでも食いたいから獲るで十分だよ
その理由が世界的には通らないんだから仕方ない
ウナギを食べて応援とか狂ったキャッチコピーがまかり通るのは国内だけ
まして自国のEEZ飛び出しての捕獲だし
528無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:41No.1024607901そうだねx5
    1665804761028.png-(96871 B)
96871 B
>一部じゃ昆虫食おうぜって話もあるし昆虫食うくらいならクジラ食うわ
529無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:41No.1024607905そうだねx5
>日本だけが鯨の部位全部使って墓まで建ててたのに油だけ取って捨ててた外人に文句言われたくないわな
鯨塚とかわりとあちこちにあるからな
530無念Nameとしあき22/10/15(土)12:32:48No.1024607951そうだねx2
>>鯨食わないと秋刀魚絶滅するぞ
>サンマはただの獲りすぎだと思うの
金になると思って急に世界中が捕りだしたのよね
531無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:10No.1024608054+
>というか鯨肉実際別に食べてないしそれで困ってもいないとしあきばっかりじゃん
困ってないから馬鹿晒しますは理由にならないが
馬鹿を晒すことが恥だと思えよ
532無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:19No.1024608107+
食肉という点では鳥が一番コスパいいんだっけ
533無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:25No.1024608138そうだねx1
>金になると思って急に世界中が捕りだしたのよね
海外勢が取って日本が輸入したり・・・
534無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:26No.1024608143そうだねx1
>ベーコンとコロだけ部分だけ取って放流
>治ったころに
>ってできないのかな
>牛さんもそうだけど
そんなら研究中の培養肉で鯨の肉を培養したほうが…
535無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:28No.1024608149そうだねx9
>というか鯨肉実際別に食べてないしそれで困ってもいないとしあきばっかりじゃん
ちょっと主語が大きいかな
536無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:28No.1024608150そうだねx4
>こいつ嘘しか書いてないな
>荒しか?
構って欲しい乞食でしょ
537無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:30No.1024608168+
>金になると思って急に世界中が捕りだしたのよね
マグロとかウナギもそんな感じだな
538無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:45No.1024608245+
>まあいつもどおり中国に負担させりゃいいだろ
>日本の発言力を完全に封じ込めるし奴さんにとってメリットしかないだろうし
中国は捕鯨に賛成というか欧米の干渉を嫌う立場だったから
IWCが反捕鯨のスタンスを改めない限りは金は出してくれないだろうな
539無念Nameとしあき22/10/15(土)12:33:57No.1024608303+
>塩くじらめっちゃ臭い
>臭く無い鯨肉ってあるの?
生態系の頂点捕食者の肉はだいたい臭い
540無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:06No.1024608358+
>そんなら研究中の培養肉で鯨の肉を培養したほうが…
ヴィーガン用クジラ肉
541無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:08No.1024608364+
>サンマはただの獲りすぎだと思うの
中国と韓国が取りすぎてるせいもあるが海流の変化も影響してると水産庁が言ってた
542無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:10No.1024608372+
>食肉という点では鳥が一番コスパいいんだっけ
成長が早いとか聞いた
543無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:15No.1024608396+
おいしいクジラってのがあんま知られてないのは問題だと思う
築地で丼物食ったけど薄すぎてソースカツの駄菓子かと思ったわ
544無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:17No.1024608411+
>人間が獲りすぎだから同じく獲りすぎな鯨間引くわ
>間引いた分の鯨もしっかり食べるから許してくれ
鯨類がサンマ淘汰するほど食べる存在なら数千万年もサンマ存続してないんじゃね
545無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:20No.1024608430+
>食文化云々言うけど誰も食べないからって学校給食に押し付けるのほんとやめてほしい
どこがそんなことしようとしてるの?
546無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:33No.1024608492+
>食肉という点では鳥が一番コスパいいんだっけ
部位によるけどブランドじゃなければ国産でも100グラム100円以下が当たり前なので
しかも美味いのがズルい
547無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:44No.1024608556+
国際捕鮪委員会作られそう
548無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:44No.1024608566+
>>サンマはただの獲りすぎだと思うの
>金になると思って急に世界中が捕りだしたのよね
世界中っていうか台湾が主だな
あれも輸出用だろうし
549無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:51No.1024608607+
漁獲量が激減した魚種は
禁漁と流通禁止をセットにしないと不味いだろうなとは思う
550無念Nameとしあき22/10/15(土)12:34:55No.1024608630+
>ちょっと主語が大きいかな
鯨肉食えなくて困ってるとしあきってどういう人らなの実際
551無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:07No.1024608717+
>食文化云々言うけど誰も食べないからって学校給食に押し付けるのほんとやめてほしい
学校給食は食育の面もあるからある程度はしゃあない
552無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:11No.1024608743+
>>塩くじらめっちゃ臭い
>>臭く無い鯨肉ってあるの?
>生態系の頂点捕食者の肉はだいたい臭い
肉食獣の肉は臭くて
草食獣の肉は臭くないんだっけ
553無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:13No.1024608747そうだねx1
日本人が鯨を普通に食ってたのは昭和の食糧難の時代だけ
不味いので食鯨は鶏牛豚に駆逐された
554無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:18No.1024608788+
ダチョウ食おうぜ
卵もデカい
555無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:22No.1024608805+
>>金になると思って急に世界中が捕りだしたのよね
>マグロとかウナギもそんな感じだな
タコもなぁ
モーリタニアでも取れなくなったって聞いた
556無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:29No.1024608845+
>中国と韓国が取りすぎてるせいもあるが海流の変化も影響してると水産庁が言ってた
水産庁なんでも海流のせいって言わない?
557無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:31No.1024608856+
>食文化云々言うけど誰も食べないからって学校給食に押し付けるのほんとやめてほしい
食育だが
558無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:37No.1024608899+
>中国と韓国が取りすぎてるせいもあるが海流の変化も影響してると水産庁が言ってた
台湾が一番取ってんですけど
559無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:39No.1024608906+
なんなら日本への嫌がらせで世界中捕りだす可能性も
各国漁獲高決めてその権利を日本に売りますよとか
560無念Nameとしあき22/10/15(土)12:35:56No.1024609018そうだねx21
    1665804956009.jpg-(53655 B)
53655 B
昔ブラマヨの小杉が鯨は頭のいい生き物だから食べちゃダメって意見に対して
「鯨がスッと寄って来て『俺ら最近食われてるねんけどやめてくれへん?』って言って来たら考える」
って答えててもっともだなと思った
561無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:03No.1024609050+
不味いからなんて言ったら保存食の食文化はだいたい廃れそう
562無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:04No.1024609060+
>日本人が鯨を普通に食ってたのは昭和の食糧難の時代だけ
またウソ言ってる
563無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:07No.1024609084+
どうする今更日本に戻ってきてって懇願でもするの?
564無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:08No.1024609087そうだねx1
>日本人が鯨を普通に食ってたのは昭和の食糧難の時代だけ
>不味いので食鯨は鶏牛豚に駆逐された
実際これなんだよね
美味しいものが普及したから自然と廃れただけなんだよな
565無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:12No.1024609104そうだねx1
たまに食いたいな感覚で反対してもね…
566無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:20No.1024609138+
>まだ見てたらローストホエール丼めっちゃ美味しいから是非食って帰っておくれ
めっちゃうまそう
食ってみたい
567無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:29No.1024609199+
>水産庁なんでも海流のせいって言わない?
水産庁は禁漁すべきって言わない限り信用できないわー
わりとマジで
568無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:31No.1024609211+
>水産庁なんでも海流のせいって言わない?
水産庁に限らないって言うか生態と海流見れば影響でかいのは誰でもわかるよ
569無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:32No.1024609217+
>モーリタニアでも取れなくなったって聞いた
地元で食べる事なかったのに今は食べてるってな
570無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:33No.1024609233そうだねx1
捕鯨に対して日本を叩く
日本が金をだす
日本が脱退
組織が潰れる

なにこれ
571無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:34No.1024609239+
>肉食獣の肉は臭くて
>草食獣の肉は臭くないんだっけ
鯨もマッコウクジラとシロナガスクジラとじゃ食性まるで違うから味もだいぶ違うんだろうな
572無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:35No.1024609247そうだねx8
>No.1024608747
まーた通用しない嘘吐いてる
573無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:42No.1024609272+
実は日本も油だけ取って捨てて肉や骨を利用してたのは比較的短い期間だけなんだ
むしろ外国から日本はまだ油が取れるのに無駄に取って捨ててると国際会議で批判されたりしてた
574無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:45No.1024609291そうだねx1
じゃバカな生き物なら食って良いのかって話にもなるしね
575無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:47No.1024609300+
>>ちょっと主語が大きいかな
>鯨肉食えなくて困ってるとしあきってどういう人らなの実際
新潟県上越地方の民だけど夏バテ防止の伝統料理の鯨汁大好きだから
食えなくなると困るなかなり・・・
576無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:48No.1024609307+
牛もどなどなされるとき泣くっていうしな
577無念Nameとしあき22/10/15(土)12:36:57No.1024609362そうだねx1
サステナブルこじらせて食料価格高騰?それなら虫を食おうぜみんな!と公的機関が提案して即炎上とか
虫が最高級和牛よりも高価格で売られてる現状すら知らないで
なんかニュアンスで環境活動やってるバカが多いんだよね
578無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:00No.1024609378そうだねx1
>>中国と韓国が取りすぎてるせいもあるが海流の変化も影響してると水産庁が言ってた
>台湾が一番取ってんですけど
漁獲場所がどんどん北上してってるのになんで台湾が一番獲ってんだろ
579無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:06No.1024609408+
台湾は親日なので
580無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:06No.1024609411+
>捕鯨に対して日本を叩く
>日本が金をだす
>日本が脱退
>組織が潰れる
>
>なにこれ
やくめをおえた
581無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:17No.1024609471+
日本しかほぼデータを提供しないのに日本叩いて日本が居なくなって潰れる寸前てもう意味不明じゃん…
582無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:31No.1024609552+
>>中国と韓国が取りすぎてるせいもあるが海流の変化も影響してると水産庁が言ってた
>水産庁なんでも海流のせいって言わない?
まぁ実際に生態系がずれてきている
北の方じゃ鮭が激減して青物が増えたってニュースになったし
583無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:46No.1024609639+
>>日本人が鯨を普通に食ってたのは昭和の食糧難の時代だけ
>またウソ言ってる
浮世絵の画像上に貼られてまだ昭和だけとか言える図太さには恐れ入る
584無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:50No.1024609655そうだねx7
>実は日本も油だけ取って捨てて肉や骨を利用してたのは比較的短い期間だけなんだ
>むしろ外国から日本はまだ油が取れるのに無駄に取って捨ててると国際会議で批判されたりしてた
どこのサイトでそんなウソ吹き込まれたの?
585無念Nameとしあき22/10/15(土)12:37:55No.1024609686そうだねx1
水産庁の仕事は資源の保護ではなく漁業振興なのですよ
586無念Nameとしあき22/10/15(土)12:38:08No.1024609756そうだねx1
>やくめをおえた
役目を無理矢理変えた結果というか…
最初は何がなんでも捕鯨を禁止する団体じゃなかったでしょ
587無念Nameとしあき22/10/15(土)12:38:28No.1024609860そうだねx2
>>水産庁なんでも海流のせいって言わない?
>水産庁に限らないって言うか生態と海流見れば影響でかいのは誰でもわかるよ
福島沖が放射能汚染で禁漁にした途端豊穣の海になったんで複数要因のなかで人間の漁獲圧が一番影響デカいのは証明されてんだけど
588無念Nameとしあき22/10/15(土)12:38:49No.1024609951+
>浮世絵の画像上に貼られてまだ昭和だけとか言える図太さには恐れ入る
沿岸だけの文化じゃねーか
冷凍技術もないのに
589無念Nameとしあき22/10/15(土)12:38:53No.1024609979+
>サステナブルこじらせて食料価格高騰?それなら虫を食おうぜみんな!と公的機関が提案して即炎上とか
>虫が最高級和牛よりも高価格で売られてる現状すら知らないで
>なんかニュアンスで環境活動やってるバカが多いんだよね
コスト無視だから「貧民はそこらのバッタでも捕まえて食えばええやろ」って意味にしかならんのよな昆虫食
590無念Nameとしあき22/10/15(土)12:38:57No.1024609993そうだねx7
知ったかぶりだと思ってたのにただの荒らしかよ
591無念Nameとしあき22/10/15(土)12:38:57No.1024609994+
水産資源は海水温とか回遊域とか複合的なモンだろうけど
人間が食い過ぎってのはあるだろうな
592無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:02No.1024610030+
くじらの肉
臭いし不味いし
食えないから
どうでもいいわ🤮🍖
593無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:08No.1024610060そうだねx8
    1665805148074.jpg-(45193 B)
45193 B
油だけとって捨ててたとかちょっとググれば秒でわかる嘘をなぜつくのか
594無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:14No.1024610099+
日本が抜けたらこの程度か
595無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:18No.1024610116そうだねx1
鯨お大事教の連中はちゃんとお布施しろよ
596無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:21No.1024610132+
ジャパンバッシングの時代から
民衆のガス抜き兼日本への乞食目的で活動してたから
もう活動意義なんて存在しないんだ
597無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:26No.1024610165そうだねx1
>じゃバカな生き物なら食って良いのかって話にもなるしね
植物も痛みを感じてます
霞だけ食って生きてください
598無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:28No.1024610173+
>コスト無視だから「貧民はそこらのバッタでも捕まえて食えばええやろ」って意味にしかならんのよな昆虫食
アフリカの人々も激おこ
599無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:29No.1024610178+
昔は鯨肉の缶詰が普通に売ってたが
子供心にも美味しいとは思えなかった
小学校で鯨肉の竜田揚げが出ていたが美味しくなかった
600無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:38No.1024610224そうだねx8
>>浮世絵の画像上に貼られてまだ昭和だけとか言える図太さには恐れ入る
>沿岸だけの文化じゃねーか
>冷凍技術もないのに
島国の日本で沿岸だけってギャグか何か?
601無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:41No.1024610246+
サステナブルを旗振りする役人は虫食うかといわれたらそうでもないしね
602無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:55No.1024610329+
中国の会社から買ってるのは日本の商社というね
603無念Nameとしあき22/10/15(土)12:39:58No.1024610342+
>浮世絵の画像上に貼られてまだ昭和だけとか言える図太さには恐れ入る
この時代は普通に食える時代じゃないだろ浅瀬に迷い込んできたの狙わないと狩れないし
普通に食べれたのは昭和の商業捕鯨で給食に出てた頃ってのは実際その通りではある
604無念Nameとしあき22/10/15(土)12:40:06No.1024610384+
>油だけとって捨ててたとかちょっとググれば秒でわかる嘘をなぜつくのか
外洋捕鯨の話してんだけど
沿岸で伝統的な漁がしたいなら止めんぞ
605無念Nameとしあき22/10/15(土)12:40:05No.1024610385+
世の中の怪しい活動も金さえなくなれば動けなくなるんやなぁ
誰が金出してるんやろなぁ
606無念Nameとしあき22/10/15(土)12:40:11No.1024610407+
>昆虫食
固い虫ならイナゴの佃煮とかいけそうだが
幼虫とか柔らかいのは多分俺食えそうにない・・・
607無念Nameとしあき22/10/15(土)12:40:16No.1024610426+
ペリーも脂のためにっていう体だったような
608無念Nameとしあき22/10/15(土)12:40:27No.1024610489+
>実際これなんだよね
>美味しいものが普及したから自然と廃れただけなんだよな
流通させるのが難しいからだよ
609無念Nameとしあき22/10/15(土)12:40:48No.1024610594+
>サステナブルこじらせて食料価格高騰?それなら虫を食おうぜみんな!と公的機関が提案して即炎上とか
>虫が最高級和牛よりも高価格で売られてる現状すら知らないで
>なんかニュアンスで環境活動やってるバカが多いんだよね
ゴッホのヒマワリに抗議活動()でトマトスープをぶちまけた環境テロリストが出てきました
610無念Nameとしあき22/10/15(土)12:40:56No.1024610640そうだねx9
荒らしの頭の悪さに拍車がかかってまいりました
611無念Nameとしあき22/10/15(土)12:41:17No.1024610748+
どっかの国が鯨がどんなに増えようが捕鯨は認めないって言い切っちゃってたでしょ
あれで日本の心が折れたと思う
612無念Nameとしあき22/10/15(土)12:41:19No.1024610760そうだねx1
>新潟県上越地方の民だけど夏バテ防止の伝統料理の鯨汁大好きだから
>食えなくなると困るなかなり・・・
よう同郷
俺も好きだわあれ
鯨の脂のコクがたまらん…
613無念Nameとしあき22/10/15(土)12:41:25No.1024610800+
>ジャパンバッシングの時代から
>民衆のガス抜き兼日本への乞食目的で活動してたから
>もう活動意義なんて存在しないんだ
宣伝目的のパトロン勢も今はヴィーガンだしな
そもそも鯨の資源確保なんて誰も興味がなかった
結局遠洋捕鯨の禁止だけってお粗末なやつ
614無念Nameとしあき22/10/15(土)12:41:27No.1024610816そうだねx1
>幼虫とか柔らかいのは多分俺食えそうにない・・・
虫食いは基本的に粉末にするんだと思う
615無念Nameとしあき22/10/15(土)12:41:43No.1024610893+
日本の鯨にかける情熱凄いな
616無念Nameとしあき22/10/15(土)12:41:56No.1024610961+
>油だけとって捨ててたとかちょっとググれば秒でわかる嘘をなぜつくのか
それヨーロッパの話じゃなかったのか…
617無念Nameとしあき22/10/15(土)12:41:57No.1024610967+
ベトナムでの枯葉剤乱用が叩かれてたら
なぜか世界中のマスコミが鯨の保護訴え始めた50年前の夏
618無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:04No.1024611005+
白人はステラーカイギュウ絶滅させたくせにさぁ
619無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:09No.1024611036+
>日本の鯨にかける情熱凄いな
全く食わんのにな
ナショナリズム拗らせてるだけの乞食
620無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:16No.1024611074+
>>昆虫食
>固い虫ならイナゴの佃煮とかいけそうだが
>幼虫とか柔らかいのは多分俺食えそうにない・・・
イナゴにしてもヘボにしても見た目をなんとかせいっていつも思う
621無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:19No.1024611090+
イノシシやシカやヤマシギやアナグマが牛肉や豚肉より遥かに美味いのに普及しないのは
まずいからが原因じゃないよ
622無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:19No.1024611096そうだねx3
>日本の鯨にかける情熱凄いな
難癖にいちいち折れてらんねーってだけだ
623無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:21No.1024611100+
>日本の鯨にかける情熱凄いな
ぶっちゃけそこまでじゃないでしょ
624無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:23No.1024611119+
>昆虫食
直で食うより育てた昆虫を餌にして魚養殖する方がメリットあるでしょ
625無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:28No.1024611148そうだねx1
>日本の鯨にかける情熱凄いな
20分の1の量とはいえ
それずっとキープし続けてるんですよ
626無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:31No.1024611165そうだねx9
    1665805351349.jpg-(47268 B)
47268 B
>沿岸だけの文化じゃねーか
>冷凍技術もないのに
その理論だと冷凍技術できるまでは魚介類全て沿岸でしか食われてないことになるけど大丈夫か?
干物をご存じないの?
627無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:42No.1024611247+
>沿岸だけの文化じゃねーか
>冷凍技術もないのに
ではイタリアは都市ごとに文化が違っているので国としては文化の無い国だと外で言ってみるといい
628無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:43No.1024611254+
>ゴッホのヒマワリに抗議活動()でトマトスープをぶちまけた環境テロリストが出てきました
言動にまったく関連性がなかった奴きたな
629無念Nameとしあき22/10/15(土)12:42:44No.1024611256+
>日本の鯨にかける情熱凄いな
1頭分全て余さず使いきる精神だから捨てるところ殆どない
耳垢でさえ研究サンプルになる
630無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:06No.1024611376+
>どっかの国が鯨がどんなに増えようが捕鯨は認めないって言い切っちゃってたでしょ
>あれで日本の心が折れたと思う
でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
631無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:09No.1024611392+
>冷凍技術もないのに
塩漬けにします
632無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:12No.1024611412そうだねx3
>福島沖が放射能汚染で禁漁にした途端豊穣の海になったんで複数要因のなかで人間の漁獲圧が一番影響デカいのは証明されてんだけど
未だに福島の漁獲量全く戻ってないんだけどね
取れないのに統計上はこんなに居ますって言われても証明しようがない
633無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:12No.1024611414+
つーか虫がホントに安いなら今頃家畜の飼料にはなってるだろ肉骨粉的な
でもこないだまで使われてたのは家畜のの死骸な訳でお察すよねって言う
634無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:19No.1024611440そうだねx1
「日本はクジラを捕るな!クジラを絶滅させる気か!!」
→大して食ってなかった
→チョンが一番食ってる
635無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:34No.1024611535+
墓って供養じゃなくて祟らずにこれからも豊漁させて下さいと願って建てるものらしい
636無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:38No.1024611556そうだねx2
>日本の鯨にかける情熱凄いな
としあきの場合は別に鯨肉なんて食ってないしただIWC叩きで遊んでるだけでは
637無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:40No.1024611570そうだねx12
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
いや?
ゴリラ食べれば?
638無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:43No.1024611588+
日本が批判されたのはクジラの減少と石油の台頭で鯨油目的捕鯨の採算合わなくなって
各国が次々と捕鯨から撤退してるのに日本は肉をそのまま売ればいいから採算が取れてて
各国が撤退した海域でも捕鯨を継続していたから資源量枯渇するって理由だよ
油を取るか取らないかって話じゃないんだ
639無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:43No.1024611592そうだねx7
>どっかの国が鯨がどんなに増えようが捕鯨は認めないって言い切っちゃってたでしょ
>あれで日本の心が折れたと思う
交渉の余地がないならハイさようならってなるのは当然よな
640無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:54No.1024611644そうだねx9
>日本の鯨にかける情熱凄いな
いつ何時食糧危機が起きるかもしれんのに
クジラという選択肢を残しておきたいのは
当り前では?
641無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:54No.1024611645+
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
その国の培ってきた文化を尊重します
642無念Nameとしあき22/10/15(土)12:43:54No.1024611647+
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
そんなこと思うのは馬鹿だけだよ
643無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:02 ID:H5atw/o2No.1024611680+
統一教会みたいなもんか
資金源はほとんど日本
どんだけカモにされてんだ
644無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:05No.1024611700+
馬肉に味似てるの?馬刺し好きだから興味ある
645無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:06No.1024611708+
>白人はステラーカイギュウ絶滅させたくせにさぁ
空を覆うほどいたリョコウバトを絶滅させたのは狂気
646無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:12No.1024611745+
>>昆虫食
>直で食うより育てた昆虫を餌にして鶏飼う方がメリットあるでしょ
647無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:25No.1024611846+
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
数が増えてるのなら思わないね
648無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:29No.1024611860+
>水産資源は海水温とか回遊域とか複合的なモンだろうけど
>人間が食い過ぎってのはあるだろうな
それだけ人間の数がここ数十年で飛躍的に増えたから食糧需要も比例するのは仕方がない事だな
特に日本の陸地には限界があるから食糧自給率を上げるには海産資源に活路を見出すしかない
649無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:35No.1024611889+
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
いやゴリラの保護と並行してやれば良いとしか思わねえけど
650無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:39No.1024611907+
しかし今のでかい船でならともかく昔の漁師はよくあんなでかい生き物狙う気になったな
652無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:49No.1024611959+
会話が成り立たない相手なんてモンスターだからそりゃ交渉なんてする意義すらないわな
653無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:50No.1024611963+
>その国の培ってきた文化を尊重します
LGBTも尊重しようね
654無念Nameとしあき22/10/15(土)12:44:56No.1024611987+
日本が油だけ取って捨ててたって検索しても出てくるのは知恵袋の怪しい書き込みだけだな
655無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:01No.1024612013そうだねx1
まず食える機会が少ないのに何言ってんだ
656無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:03No.1024612029そうだねx2
>>油だけとって捨ててたとかちょっとググれば秒でわかる嘘をなぜつくのか
>それヨーロッパの話じゃなかったのか…
やってたのはアメリカ
657無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:05No.1024612047そうだねx3
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
そんなもんコンゴの勝手だろ
658無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:12No.1024612086そうだねx1
>LGBTも尊重しようね
特殊性癖はちょっと…
659無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:13No.1024612090+
>馬肉に味似てるの?馬刺し好きだから興味ある
刺し身で食うなら馬のほうがうまいと思う
ウマだけに
660無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:29No.1024612190+
>馬肉に味似てるの?馬刺し好きだから興味ある
クジラの刺し身は結構似てる
馬肉より濃厚な味がして美味しいよ
661無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:31No.1024612200+
>馬肉に味似てるの?馬刺し好きだから興味ある
馬刺しに一番似てると思う
脂のってると下手なトロよりウマイし
662無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:33No.1024612211+
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
全く
なんなら一度は食いたい
663無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:35No.1024612218+
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
アメリカとかシロナガスクジラ獲ってるはずだが
665無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:47No.1024612273+
>でもコンゴ共和国がブッシュミートは我が国の食文化なのでゴリラ食を認めて欲しいとか言ったらやめろよ畜産肉にしろよって思うでしょう
絶滅しないように管理するなら好きにしたら?としか
666無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:49No.1024612285そうだねx20
>酷使様がいくら吠えようが
日本人が憎くて憎くて仕方ないんだね
667無念Nameとしあき22/10/15(土)12:45:57No.1024612336+
>>馬肉に味似てるの?馬刺し好きだから興味ある
>刺し身で食うなら馬のほうがうまいと思う
>ウマだけに
誰がウマいこと言えと…
668無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:04No.1024612359そうだねx6
>会話が成り立たない相手なんてモンスターだからそりゃ交渉なんてする意義すらないわな
ここでも一人いるしな
必死に嘘ついてるけど
669無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:06No.1024612386+
水産庁は天下り先を作ることしか興味ないのでニ○スイとか○ハニチロとか大手企業を優遇してるね
670無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:07No.1024612389+
>統一教会みたいなもんか
>資金源はほとんど日本
>どんだけカモにされてんだ
戦犯国だったからね
でもそれももう終わりだ
671無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:10No.1024612406そうだねx4
>福島沖が放射能汚染で禁漁にした途端豊穣の海になったんで複数要因のなかで人間の漁獲圧が一番影響デカいのは証明されてんだけど
福島の漁獲量最盛期の5分の1だぞ
人が戻ってこなくて水揚げされてないのにどうやってデータ取ったんだ
潜ったら魚がいたのでたくさんいると思います!はデータにならないんだぞ
672無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:11No.1024612413+
オーストラリアとかカンガルー食ってるけど絶滅しない限りはいいんじゃねえの?としか思わないし
673無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:30No.1024612528+
日本の領海で鯨とって売るのは全然構わないが
税金ぶっこむのだけは辞めろ
674無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:35No.1024612570+
>会話が成り立たない相手なんてモンスターだからそりゃ交渉なんてする意義すらないわな
ただで金寄越せお前らに権利は一切認めねーがな!
だな
675無念Nameとしあき22/10/15(土)12:46:40No.1024612601+
>>酷使様がいくら吠えようが
>>現実として鯨肉食う文化は廃れて消費量もメリメリ減ってる
>>理由は簡単で不味いし高いから
>酷使様は鯨肉食べないくせにやたら声だけでかいよな
>ガンガン消費して流通太くしてやれよ
拷問官?
676無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:02No.1024612732+
>福島の漁獲量最盛期の5分の1だぞ
そりゃ買ってくれないんだからら漁師も取らないだろ
677無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:06No.1024612759+
>>その国の培ってきた文化を尊重します
>LGBTも尊重しようね
押し付けてこなきゃ好きなすればいいと思うよ
彼らの理屈をクジラに当てはめるなら鯨肉しか食うな!!多様性を認めろ!!!だから
678無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:17No.1024612819そうだねx1
>オーストラリアとかカンガルー食ってるけど絶滅しない限りはいいんじゃねえの?としか思わないし
オーストラリアって昔はアボリジニ狩ってたんだよな
よく絶滅させなかったな
679無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:17No.1024612821+
何か分かりやすい奴がいるけどレベル低いな
俺並みにアホな事しか言ってないぞ
680無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:20No.1024612838そうだねx17
>酷使様がいくら吠えようが
>酷使様
この特殊なワード使ってるレスにdel入れろって誘導?
681無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:23No.1024612858そうだねx3
>現実として鯨肉食う文化は廃れて消費量もメリメリ減ってる
>理由は簡単で不味いし高いから
消費量はずっと横ばいだよ
減りもしないし増えもしないのが現実
まず検索して知識をつけよう
682無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:23No.1024612859+
クジラ肉もいいがヒゲも流通増やしてくれ
近場で売ってるとこ潰れたかもしれんから困ってる
683無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:34No.1024612919+
>拷問官?
国の食文化を憂うなら自分で身銭切って守ってあげなきゃ
684無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:37No.1024612937+
日本はただの財布じゃないんで…
685無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:41No.1024612959そうだねx4
かんじむつかしいならむりにつかわなくていいぞ
686無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:42No.1024612961そうだねx1
>税金ぶっこむのだけは辞めろ
漁業振興に税金ぶっこむのはわりとありそう
687無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:43No.1024612969+
現代は他に食うものいっぱいあるのに絶滅するまで食わんやろ…
688無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:47No.1024612985そうだねx10
>酷使様
お里が知れる
689無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:53No.1024613030+
>馬肉に味似てるの?馬刺し好きだから興味ある
赤身は匂い以外は確かに馬刺が一等近いかね
微妙に石油?っぽい匂いがあってその辺りが嫌われやすい何て例えたら良いんだろあの匂い
ベーコンはひたすら脂
690無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:54No.1024613037+
>品種改良って知ってるか?
野生動物を品種改良とかすげー
どうやるかご教授してほしいものだね
691無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:55No.1024613039+
>馬肉に味似てるの?馬刺し好きだから興味ある
馬肉には似てない
むしろマグロとかに近い
692無念Nameとしあき22/10/15(土)12:47:59No.1024613057+
>クジラ肉もいいがヒゲも流通増やしてくれ
>近場で売ってるとこ潰れたかもしれんから困ってる
ヒゲなんか何に使うんだ
693無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:10No.1024613128+
>クジラ肉もいいがヒゲも流通増やしてくれ
>近場で売ってるとこ潰れたかもしれんから困ってる
何に使うの
694無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:33No.1024613257+
>クジラ肉もいいがヒゲも流通増やしてくれ
>近場で売ってるとこ潰れたかもしれんから困ってる
楽器作成かカラクリ修理してたりするの?
695無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:34No.1024613266そうだねx2
人形遣いだな
696無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:35No.1024613270+
>水産庁は天下り先を作ることしか興味ないのでニ○スイとか○ハニチロとか大手企業を優遇してるね
サンマの漁獲が減ってるので漁期を前倒しします!だだし大手の漁船だけね
697無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:35No.1024613272そうだねx13
>酷使様
嫌儲の糞爺は臭いワードを使うのを止めたら
698無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:38No.1024613294+
ばね?
699無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:46No.1024613334そうだねx5
>戦犯国だったからね
>でもそれももう終わりだ
ここで暴れてるこの神経逆撫ですることになっちゃうけど
安倍さんの戦後レジームを終わらせる力すごかったな
日本が無駄に感じてた戦争関係の負い目がきれいさっぱり無くなった
700無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:48No.1024613342そうだねx5
>日本の領海で鯨とって売るのは全然構わないが
>税金ぶっこむのだけは辞めろ
農業含めて一次産業は税金で成り立つもんだよ
こればっかりは仕方ない
701無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:54No.1024613382そうだねx6
>>税金ぶっこむのだけは辞めろ
>漁業振興に税金ぶっこむのはわりとありそう
インフラに突っ込むのは普通に有りでしょ
702無念Nameとしあき22/10/15(土)12:48:57No.1024613404そうだねx1
馬刺しとマグロの赤身の中間みたいな味
ただし、馬刺しとマグロの方が美味い
703無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:02No.1024613436+
>消費量はずっと横ばいだよ
たまに美味しい鯨を食えるから俺は困らん
食肉ベースじゃなくて天然魚のカテゴリで考えて欲しい
704無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:03No.1024613442+
ヒゲアナニー?
705無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:09No.1024613479そうだねx3
>サンマの漁獲が減ってるので漁期を前倒しします!だだし大手の漁船だけね
もう隠す気ないのは潔い
まとめてくたばれ
706無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:11No.1024613489+
鯨なんて適当に取れ
707無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:19No.1024613540+
>オーストラリアとかカンガルー食ってるけど絶滅しない限りはいいんじゃねえの?としか思わないし
あれ一回フーデックスで食ったことあるけどびっくりするくらい美味かったわ
708無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:20No.1024613544+
マグロとカツオの間みたいな味
709無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:31No.1024613605+
ベーコンとかカツとか変な味するなあと思ってたけど刺身食ったらめっちゃ美味くて感動したわ
まずいまずい言ってる奴は多分味覚と脳が給食で食った昭和で止まってる
710無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:35No.1024613630+
>ばね?
たぶん合成樹脂のものが現代ならいくらでもいいものあるんじゃないかなぁ
711無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:35No.1024613631+
鯨絶滅させたらなにが増えるかな
712無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:36No.1024613638+
まあ日本以外が金出さないならその程度の存在なんだな
真に価値があるなら誰か助けてくれるからへーきへーき
713無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:44No.1024613684+
補助金が無ければ死ぬ産業なんて死んだほうが良い
死にたくなければちゃんと販路開拓とかして生き残れ
714無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:50No.1024613714+
故郷の味くじらのたれ
715無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:52No.1024613728+
社内で唯一仕事してた社員を酷使してたら退社された件
716無念Nameとしあき22/10/15(土)12:49:54No.1024613737+
たまに缶詰め食べると美味い
717無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:04No.1024613792+
まずいとか主観の話しをされても知らんがな
718無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:08No.1024613815+
>鯨絶滅させたらなにが増えるかな
ナンキョクオキアミ
719無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:13No.1024613843+
唐揚げが美味いのかまずいのかよくわからない
720無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:17No.1024613865+
江戸中~後期と戦後の食糧難時代以外は基本的に油を目的に捕鯨してたんだな
721無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:19No.1024613877+
ジャーキーくらいしか食わんなぁ
722無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:31No.1024613970+
鯨獲らない奴しかいないならもう資源管理の意味もなんもねんだ
723無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:32No.1024613973+
>ヒゲなんか何に使うんだ
宇宙からの侵略者に唯一対抗できるロボットがいるんだけど
一つ問題があってその繊細な動きのために必要なんです・・・
724無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:32No.1024613979そうだねx6
これじゃあ日本に嫌がらせするためだけの団体だったみたいじゃないですか
725無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:49No.1024614068そうだねx4
>お里が知れる
まあ日本が抜けてIWCが潰れそうになってる事実がよっぽど効いてるんでしょ
察してやりなよ
726無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:57No.1024614124+
アメリカに捕鯨反対の連中いっぱい居たろ
そいつらに集れ
727無念Nameとしあき22/10/15(土)12:50:57No.1024614125そうだねx1
ほげぇー!部長ー!
728無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:12No.1024614204+
>まずいとか主観の話しをされても知らんがな
多くの人は鶏豚牛肉に流れたんだから個々の主観の総体的な流れだもの
729無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:12No.1024614206そうだねx1
>補助金が無ければ死ぬ産業なんて死んだほうが良い
>死にたくなければちゃんと販路開拓とかして生き残れ
アメリカやEUの農業を全部敵に回す発言はだな…
730無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:18No.1024614235そうだねx1
くじら肉🐳🍖って不味いじゃん
731無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:29No.1024614298そうだねx4
>補助金が無ければ死ぬ産業なんて死んだほうが良い
>死にたくなければちゃんと販路開拓とかして生き残れ
米食えなくなってもいいならそうだね
732無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:30No.1024614302+
>アメリカに捕鯨反対の連中いっぱい居たろ
>そいつらに集れ
LGBTにお金出さなきゃいけないんで
733無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:32No.1024614317+
>これじゃあ日本に嫌がらせするためだけの団体だったみたいじゃないですか
ただの集り組織でしょ
734無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:35No.1024614325そうだねx2
ハリハリ鍋うまいからまた食いたい
735無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:46No.1024614385+
>補助金が無ければ死ぬ産業なんて死んだほうが良い
>死にたくなければちゃんと販路開拓とかして生き残れ
既に補助金突っ込んでるだろ
船の燃料とか
736無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:51No.1024614426+
鯨獲って資金繰りでもしたら?
737無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:51No.1024614427+
>ハリハリ鍋うまいからまた食いたい
まずいだろ
738無念Nameとしあき22/10/15(土)12:51:59No.1024614463+
ハリウッドセレブ様やリベラルエリートの金持ちは今こそ支援するときだろ!
739無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:00No.1024614473そうだねx5
>これじゃあ日本に嫌がらせするためだけの団体だったみたいじゃないですか
日本叩いて俺正義マンする組織でしたが?
740無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:08No.1024614514+
>アメリカに捕鯨反対の連中いっぱい居たろ
>そいつらに集れ
伝統捕鯨は認めてるからあんまり反対派の力入れたくないでしょあそこ
741無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:08No.1024614518+
>ほげぇー!部長ー!
「あ 部長!先輩なら南氷洋に捕鯨に行きましたよ」
742無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:12No.1024614540+
>唐揚げが美味いのかまずいのかよくわからない
鳥の胸肉で作った唐揚げに似てる
743無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:12No.1024614541そうだねx6
バカが無知を晒して恥かく姿が見られるという意味では最高のスレ
744無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:12No.1024614543+
>多くの人は鶏豚牛肉に流れたんだから個々の主観の総体的な流れだもの
そら捕鯨禁止されたらそうなるわ
745無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:24No.1024614615+
>まずいとか主観の話しをされても知らんがな
ウメーウメーってとしあきが食いまくれ
それで消費が増えれば問題は解決する
746無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:27No.1024614635+
クジラのヒゲって確か工芸品に使われるんだよねって検索かけたら
今はヤフオクでもメルカリでも取り扱ってるのね
747無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:28No.1024614647そうだねx3
>まずいだろ
知らんがな
748無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:31No.1024614665そうだねx1
俺は旨いと思うがそれでも高い
もっと捕って安くしてくれ
749無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:40No.1024614725そうだねx1
捕鯨委員会(反捕鯨)てもう矛盾してますやん
750無念Nameとしあき22/10/15(土)12:52:45No.1024614750+
税金ってどういう目的で集められて使われるのか理解していないのか…?
751無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:04No.1024614875+
>アメリカやEUの農業を全部敵に回す発言はだな…
あれらは安全保障のためだけど鯨肉って安全保障上重要な食料なのか?
たぶん生産量がコントロールしやすい畜産のほうが遥かに重要な食肉だぞ
752無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:09No.1024614912そうだねx7
>日本の領海で鯨とって売るのは全然構わないが
>税金ぶっこむのだけは辞めろ
食料確保に金つかわないでどこに使うんだよ
753無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:10No.1024614921+
ここで金出さなきゃリベラルポイントが減って道徳的優位が下がるぞ!早く金出せ!
754無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:16No.1024614967+
日本からカツアゲするための機関だった…?
755無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:22No.1024615005そうだねx1
    1665806002484.jpg-(76240 B)
76240 B
>まずいだろ
756無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:22No.1024615008+
産業なんて基本国からの補助金ありきだぞ
757無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:31No.1024615057+
>伝統捕鯨は認めてるからあんまり反対派の力入れたくないでしょあそこ
エスキモーが捕って食ってるからな
758無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:31No.1024615060+
>日本からカツアゲするための機関だった…?
はい
759無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:34No.1024615073そうだねx1
補助金は悪!!!って喚いてる子もの知らなすぎない?大丈夫?
760無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:36No.1024615084+
>ヒゲなんか何に使うんだ
ペーパーナイフ
自作したくて色々試してたら在庫なくなるわ店開いてないわで困ってる
761無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:37No.1024615085+
>>アメリカに捕鯨反対の連中いっぱい居たろ
>>そいつらに集れ
>LGBTにお金出さなきゃいけないんで
「じゃあ代わりにオーストラリアさん助けて」「もう猿どもがウチらの裏庭に来なくなったからどうでもいいわ」
762無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:43No.1024615122+
>江戸中~後期と戦後の食糧難時代以外は基本的に油を目的に捕鯨してたんだな
どうしてそういう話に?
763無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:44No.1024615137+
日本は世界一自然の保護に積極的なのに
764無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:45No.1024615141そうだねx2
頭IWCかよ…
765無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:50No.1024615172+
>そら捕鯨禁止されたらそうなるわ
禁止される前から畜産肉のほうが美味しいからそっち流れてった史
766無念Nameとしあき22/10/15(土)12:53:52No.1024615185そうだねx1
アメリカも政治で捕鯨反対!とか言ってただけで事実上の捕鯨国だからな
先住民族のためだからと言いつつ割合的に明らかに過剰な捕鯨数
同様の事情を抱えてる各国の5倍から10倍は捕鯨してる
767無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:03No.1024615253+
美味いと言っても同価格帯なら牛に大幅に劣る
768無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:08No.1024615279+
日本が抜けただけで破産危機とは
クジラ増やさずに捕鯨団体増やしてたようだな
769無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:10No.1024615294+
美味い不味い以前に小さい頃から食べてないから忌避感が強め
770無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:14No.1024615311そうだねx1
>税金ってどういう目的で集められて使われるのか理解していないのか…?
公民の時間寝てたんでしょ
771無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:14No.1024615314+
>ここで金出さなきゃリベラルポイントが減って道徳的優位が下がるぞ!早く金出せ!
これギャグみたいだけど権力あるやつらが擦ってくるからたちが悪すぎる
772無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:27No.1024615402そうだねx2
クジラの肉がまずいなんてどこの僻地から来たんだ
773無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:32No.1024615438+
>補助金は悪!!!って喚いてる子もの知らなすぎない?大丈夫?
割とそういう奴はいて声もでかいから面倒
774無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:36No.1024615472そうだねx1
>補助金は悪!!!って喚いてる子もの知らなすぎない?大丈夫?
中卒未満なのを自分からカムアウしてるんだから褒めてあげよう
775無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:50No.1024615561+
鯨肉美味いってのも個人の感想だしそれ自体は否定しないんだけど
市場全体でみたらやっぱ畜産肉のほうを多くの消費者は選ぶのが現実だからなぁ
776無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:54No.1024615579そうだねx1
>ここで金出さなきゃリベラルポイントが減って道徳的優位が下がるぞ!早く金出せ!
SDGs達成の順位が下がりました!
うるせーお前らの物差しなんぞ知るか!
それでも日本は現在165か国中19位とか結構高いんだな・・・
777無念Nameとしあき22/10/15(土)12:54:57No.1024615599そうだねx1
>食料確保に金つかわないでどこに使うんだよ
そんな難しい話は軍師様には理解できないよ
レス見れば分かるだろ
778無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:04No.1024615637+
シーシェパードなんとかしてやれ
779無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:05No.1024615644+
>日本からカツアゲするための機関だった…?
環境に優しくって演出にもうってつけ
780無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:06No.1024615645+
>クジラの肉がまずいなんてどこの僻地から来たんだ
宮城と高知で食ったが微妙だった
(俺の好みには合わないけど捕鯨反対とは思わない)
781無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:05No.1024615646+
政治・民族
del
782無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:12No.1024615676+
こんななんでもないスレでも逆張り涌いてくるのキモいわ…
783無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:14No.1024615689そうだねx18
    1665806114838.jpg-(45147 B)
45147 B
不味いから云々とかまさにこれやん
784無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:14No.1024615691そうだねx1
>あれらは安全保障のためだけど鯨肉って安全保障上重要な食料なのか?
>たぶん生産量がコントロールしやすい畜産のほうが遥かに重要な食肉だぞ
日本の畜産で飼料の自給は非現実的なんで
油があればいくらでも取れる捕鯨は維持しておく必要がある
785無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:15No.1024615700+
委員会が破産って…
どんだけ虱根性で日本から搾取してたんだ…
786無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:28No.1024615786+
>捕鯨委員会(反捕鯨)てもう矛盾してますやん
努力のかいあって反捕鯨が幅きかせてるけど本来は捕鯨産業発展のための組織だからな!
787無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:32No.1024615808+
>日本は世界一自然の保護に積極的なのに
そういうセリフはまずウナギの流通全面禁止にして個体数回復させてから言ってみては
788無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:34No.1024615824そうだねx1
>江戸中~後期と戦後の食糧難時代以外は基本的に油を目的に捕鯨してたんだな
どこの誰の妄想だよ
789無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:43No.1024615888そうだねx2
>ユネスコが手のひら返しで日本の申請ガンガン通すようになったよ
>日本が抜けたらここも破産する
今やモンドセレクションみたいなもんだし脱退していいよ
790無念Nameとしあき22/10/15(土)12:55:48No.1024615921そうだねx1
鹿肉や猪肉を普及させましょうって言ってるようなものかな
791無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:17No.1024616100+
>日本からカツアゲするための機関だった…?
日本虐めてカツアゲした金で生活してりゃ
日本に逃げられたら生活破綻するに決まってんじゃねえかと
792無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:18No.1024616103そうだねx4
    1665806178657.jpg-(62343 B)
62343 B
>あれらは安全保障のためだけど鯨肉って安全保障上重要な食料なのか?
>たぶん生産量がコントロールしやすい畜産のほうが遥かに重要な食肉だぞ
家畜の餌国内で作ってると思ってんのか…?
793無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:19No.1024616110+
そもそも今の畜産で扱われる肉だって美味いのは品種改良の結果だが
そうじゃなきゃスパイスやハーブをひたすら入れて煮込んで元のニオイ誤魔化して柔らかく調理法で扱われねえよ
794無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:20No.1024616115+
>不味いから云々とかまさにこれやん
食わなくなってんだから全体としてそういう傾向でしょう
牛豚鶏より美味しくないってのが
795無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:26No.1024616163+
>日本は世界一自然の保護に積極的なのに
おかげでウナギが食べられて幸せ
796無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:33No.1024616197そうだねx2
>補助金は悪!!!って喚いてる子もの知らなすぎない?大丈夫?
大丈夫じゃないから言ってるんでしょ…
797無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:33No.1024616202そうだねx1
>クジラの肉がまずいなんてどこの僻地から来たんだ
実家と舌と心が貧しかったんだと思う
798無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:46No.1024616278+
>先住民族のためだからと言いつつ割合的に明らかに過剰な捕鯨数
>同様の事情を抱えてる各国の5倍から10倍は捕鯨してる
伝統に限り枠が余ったら翌年に繰り越せない?とかシレッと提案してるからな
799無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:47No.1024616282そうだねx1
安倍が悪い
800無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:47No.1024616284+
>>日本からカツアゲするための機関だった…?
>日本虐めてカツアゲした金で生活してりゃ
>日本に逃げられたら生活破綻するに決まってんじゃねえかと
DVニートの旦那かな?
801無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:48No.1024616289+
>日本の畜産で飼料の自給は非現実的なんで
>油があればいくらでも取れる捕鯨は維持しておく必要がある
油の自給がまず無理じゃん
つか油あったら化学肥料作れて畜産飼料もそりゃ作れるわ
802無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:51No.1024616297+
日本はノルウェー等の捕鯨国集めて組合作ればいいのに
803無念Nameとしあき22/10/15(土)12:56:51No.1024616299+
反〇〇団体の資金源はその反対している対象の稼ぎから出ているから…
804無念Nameとしあき22/10/15(土)12:57:12No.1024616434+
>鯨肉美味いってのも個人の感想だしそれ自体は否定しないんだけど
>市場全体でみたらやっぱ畜産肉のほうを多くの消費者は選ぶのが現実だからなぁ
ジビエの存在はそんなに嫌かい?
805無念Nameとしあき22/10/15(土)12:57:20No.1024616472+
可哀想に本当に美味しい鯨を食べたことが無いんだな
806無念Nameとしあき22/10/15(土)12:57:20No.1024616475そうだねx1
美味いなら酷使まさが食いまくれよ
それで鯨肉の消費を支えてくれ
807無念Nameとしあき22/10/15(土)12:57:40No.1024616601そうだねx1
>可哀想に本当に美味しい鯨を食べたことが無いんだな
できらぁっ!
808無念Nameとしあき22/10/15(土)12:57:44No.1024616636+
コストかけて流通して手間をかけて処理すれば美味しいよ!
809無念Nameとしあき22/10/15(土)12:57:50No.1024616671+
>>>日本からカツアゲするための機関だった…?
>>日本虐めてカツアゲした金で生活してりゃ
>>日本に逃げられたら生活破綻するに決まってんじゃねえかと
>DVニートの旦那かな?
離婚後IWCからロミオメールがひっきりなしに送られてきそう
810無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:05No.1024616762そうだねx1
>家畜の餌国内で作ってると思ってんのか…?
鯨肉ってほぼジビエと変わらんのに畜産と生産量のコントロールの度合い同レベルにみてるのもしかして?
811無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:06No.1024616772+
クジラうまいやろ
踊り食い
812無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:07No.1024616786+
鯨を食べず嫌いとか人生の半分は損してるな
813無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:11No.1024616806+
>そういうセリフはまずウナギの流通全面禁止にして個体数回復させてから言ってみては
ハタハタで成功してるから言う資格あるな
814無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:13No.1024616810+
いや匂い独特だから一度食っても駄目な人は駄目だと思うよアレ
俺は居酒屋行って有ったら絶対頼むけど
815無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:15No.1024616822+
捕鯨委員会の衰退とポリコレの進出が全く同時期なの正体隠す気ないなって
816無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:17No.1024616837そうだねx1
>酷使まさ
なんぞこれ
817無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:18No.1024616846+
>コストかけて流通して手間をかけて処理すれば美味しいよ!
こんにゃくの文句か?
818無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:28No.1024616911そうだねx4
島国で海の資源を手放す馬鹿はいねんだわ
それとも縛りプレイしろってかアホくさ
819無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:33No.1024616942+
>日本からカツアゲするための機関だった…?
竜田揚げなら良かった
820無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:34No.1024616944+
うまいクジラはどこで食えるのかマジで知りたいぞ…
821無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:43No.1024617006そうだねx1
一番クジラ殺してたの鯨油時代のアメリカとヨーロッパだし食肉用なんかやさしいもんだ
だから今どんどん増えてる
822無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:48No.1024617024そうだねx4
誤字までしてレスが欲しい乞食が哀れすぎる
823無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:49No.1024617031+
>鹿肉や猪肉を普及させましょうって言ってるようなものかな
あいつらめちゃくちゃ美味いんだけどな
牛肉や豚肉なんて比較にもならない
824無念Nameとしあき22/10/15(土)12:58:58No.1024617083そうだねx1
>鯨を食べず嫌いとか人生の半分は損してるな
その言い方はカスの言い方だから煽りにしてもやめとけ
825無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:00No.1024617093そうだねx1
>>酷使まさ
>なんぞこれ
顔真っ赤にし過ぎて文字もまともに打てなくなってる
826無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:04No.1024617124+
>>酷使まさ
>なんぞこれ
知らないのか雷電
827無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:06No.1024617131+
>禁止される前から畜産肉のほうが美味しいからそっち流れてった史
なんかそんなデータあるんですか
828無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:06No.1024617132+
てか上の方のレスにもいるけど
現在も郷土料理として鯨料理食ってる地方のとしあきおるやん
829無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:10No.1024617162+
>ジビエの存在はそんなに嫌かい?
意識高いのは食べてるようだけど実際たいして普及せんからね
供給が細いってのもあるけどやっぱ肉質自体筋張ってるから
830無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:30No.1024617286+
>あいつらめちゃくちゃ美味いんだけどな
>牛肉や豚肉なんて比較にもならない
発情期の有無 性別 年齢でクソ不味い
831無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:36No.1024617317+
昔1回だけちゃんこ鍋に入れて食べてみたけど
ちょっと魚臭い牛赤身肉って感じで特別うまくも不味くもなかった
薬味ガンガンに効かせて甘辛く煮るとおいしそうな気がした
832無念Nameとしあき22/10/15(土)12:59:44No.1024617371+
>あいつらめちゃくちゃ美味いんだけどな
>牛肉や豚肉なんて比較にもならない
イノシシは臭すぎる
わしは豚でいいよ・・・
833無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:01No.1024617450そうだねx1
>江戸中~後期と戦後の食糧難時代以外は基本的に油を目的に捕鯨してたんだな
イルカもクジラモ昔は肉ちゃんと食ってたよ
834無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:05No.1024617488+
コオロギよりは美味い
835無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:07No.1024617500+
>こんにゃくの文句か?
日本の食材の謎の一つよねこんにゃく
836無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:11No.1024617518+
お土産で鯨カレーって貰ったけど正直独特の臭みがあってギブアップした
837無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:13No.1024617535+
>ジビエの存在はそんなに嫌かい?
鹿肉めっちゃ好きだからもう少し流通させてください……
838無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:14No.1024617539+
>一番クジラ殺してたの鯨油時代のアメリカとヨーロッパだし食肉用なんかやさしいもんだ
フカヒレだけ切り取って残りを海に捨てる中国と同じことをやって来てるからな
839無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:24No.1024617590そうだねx1
>油の自給がまず無理じゃん
>つか油あったら化学肥料作れて畜産飼料もそりゃ作れるわ
油があっても日本はカリもリンも採掘できないから無理
化学肥料の原料がない
畜産は油に加えて飼料とその史料を作る肥料も必要だから日本一国の自給は事実上不可能なわけで
油さえあれば自給できる食料である漁業に力注ぎまくってるのはこれのせい
840無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:27No.1024617609+
>島国で海の資源を手放す馬鹿はいねんだわ
>それとも縛りプレイしろってかアホくさ
締め出されたのって日本は頑なに公海上での俺らの捕鯨権認めろ言ってたからだし
841無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:35No.1024617650+
>>外洋で唯一捕鯨してた日本が抜けたので
>>存在意義の全くない組織になった
>捕鯨はしなくてもまさか調査すらしてなかったとかなんなん
他の捕鯨国でも調査してたとこあるんだけどそういう国は漁するところだけで世界中の調査してたのは日本だけなのでデータすらなくなった
842無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:43No.1024617693そうだねx1
そもそも供給量・消費量を牛豚鶏並にしようって話じゃないし
843無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:45No.1024617710+
うまくなければ食べなければいい
誰も食べなかったら売れないんだから自然と捕る人もいなくなるだろう

なぜうまくないからと言って捕ること自体を禁止するんだ
844無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:52No.1024617752+
>>あいつらめちゃくちゃ美味いんだけどな
>>牛肉や豚肉なんて比較にもならない
>発情期の有無 性別 年齢でクソ不味い
ジビエジビエ言うけど品質の安定供給が出来ないからな
845無念Nameとしあき22/10/15(土)13:00:52No.1024617758+
>酷使まさ
大丈夫?興奮のあまり手震わせながら文字打ち込んでたりしない?
846無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:00No.1024617797+
>>コストかけて流通して手間をかけて処理すれば美味しいよ!
>こんにゃくの文句か?
キャッサバ芋は毒があるけどカロリー豊富だからタピオカにして食う!って人たちは
コンニャク芋は毒があってカロリー皆無だけどこんにゃくにして食う!って日本人が理解出来ないそう
まあそりゃそうだなってなる
847無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:01No.1024617803+
自分の親は鯨食いたくないって言ってる
牛豚食えなかった時代思い出すからとかって…
848無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:05No.1024617819+
>あいつらめちゃくちゃ美味いんだけどな
>牛肉や豚肉なんて比較にもならない
鹿肉は食ったことないが猪肉は美味かったな
ほぼ豚肉だったが
849無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:07No.1024617847そうだねx3
俺は普段は豚鶏牛食べるけどそれはそれとして猪も鯨も食べる機会は残しておいて欲しいぞ
850無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:22No.1024617943+
>>ハリハリ鍋うまいからまた食いたい
>まずいだろ
美味い 断言するクジラが手に入りにくくなって牛とかマグロとかでためしたけどあくとか身の崩れとかで代用品が見つからなかった
851無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:26No.1024617963そうだねx6
日本で保っていたようなもんなのになんで日本叩いてたんだ…
理解に苦しむ
852無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:32No.1024617998+
>うまいクジラはどこで食えるのかマジで知りたいぞ…
大阪じゃね?鯨肉専門が何軒かあるし
色んな部位食わせてくれるよ
853無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:34No.1024618008+
>イルカもクジラモ昔は肉ちゃんと食ってたよ
あくまで油が主目的で副産物として肉を活用してたって意味ね
油は輸出もできたので貴重な外貨獲得の手段だったので
854無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:37No.1024618023+
>一番クジラ殺してたの鯨油時代のアメリカとヨーロッパだし食肉用なんかやさしいもんだ
しかも日本はクジラさん有難う御座いますって供養塔建てて感謝してる
855無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:40No.1024618035+
>日本の食材の謎の一つよねこんにゃく
現代ならともかく場所によっては明日食う飯にも困るような時代に何であんな食ったら食っただけ痩せるようなもん作って流通したんだろうな……
856無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:41No.1024618043+
きっと道徳的優位な日本のリベラルエリート様が金を出すだろ道徳的下位のネトウヨと違って全財産の半分くらいはすぐ出すはずさ
857無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:41No.1024618046+
>あれらは安全保障のためだけど鯨肉って安全保障上重要な食料なのか?
農業畜産業を補助金漬けにするのは安全保障の為というより
途上国との貿易摩擦を低減させて円滑な貿易を行う為という方が理由の割合として正しい
858無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:44No.1024618060+
>意識高いのは食べてるようだけど実際たいして普及せんからね
普及しない理由は味じゃなくて流通だよ
859無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:47No.1024618077+
>イルカもクジラモ昔は肉ちゃんと食ってたよ
冷蔵技術ない時代にあんな大きなもの海から引き揚げてちゃんと食ってたもどういうニュアンスと捉えればいいのかってのはあるんだが
860無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:50No.1024618086そうだねx1
ハタハタは禁漁とかで一時期は盛り返したけど最近はそれも通用しなくなってきてる
https://www.sakigake.jp/news/article/20220208AK0045/ [link]
861無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:52No.1024618095+
>>海に栄養回さないとなんとも
>下水浄化しすぎるのも良くないって話し?
東京湾のうんこ海は栄養になってよかったのか
862無念Nameとしあき22/10/15(土)13:01:55No.1024618112+
鹿肉のハンバーグはクセあるけどかなりうまかった
863無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:11No.1024618199+
>他の捕鯨国でも調査してたとこあるんだけどそういう国は漁するところだけで世界中の調査してたのは日本だけなのでデータすらなくなった
なろうの追放系かな?
864無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:24No.1024618288そうだねx1
>普及しない理由は味じゃなくて流通だよ
需要がないから流通しない
865無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:25No.1024618290+
>日本で保っていたようなもんなのになんで日本叩いてたんだ…
>理解に苦しむ
イエローモンキーだから
866無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:32No.1024618319そうだねx1
>他の捕鯨国でも調査してたとこあるんだけどそういう国は漁するところだけで世界中の調査してたのは日本だけなのでデータすらなくなった
つまり存在意義も資金も主要活動すら全部日本頼みなのに
日本叩いて喜んでたのか
867無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:35No.1024618329そうだねx1
お金も日本頼み
データも日本頼み
なのに日本を締め出す
868無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:37No.1024618344+
>大阪じゃね?鯨肉専門が何軒かあるし
>色んな部位食わせてくれるよ
遠いな…機会あったら行ってみてるわ
869無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:41No.1024618372+
コンニャクはカロリーの概念が無い時代からの飢饉対策の食べ物だぞ
870無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:42No.1024618376+
>現代ならともかく場所によっては明日食う飯にも困るような時代に何であんな食ったら食っただけ痩せるようなもん作って流通したんだろうな……
腹は膨らむぜ
あと昔は野菜とか高級品だしな真面目に便秘解消とかもあったかもな
871無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:47No.1024618404そうだねx1
>安倍が悪い
地元に忖度した安倍の独断なんだから早く再加盟しないと
死んだんだから邪魔するやつ居ないだろ
872無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:53No.1024618435+
>日本で保っていたようなもんなのになんで日本叩いてたんだ…
>理解に苦しむ
引きニートって親には強く当たるじゃん?
873無念Nameとしあき22/10/15(土)13:02:54No.1024618445+
>日本で保っていたようなもんなのになんで日本叩いてたんだ…
>理解に苦しむ
叩けば金が出てたから
見限られたら死ぬ
874無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:01No.1024618493+
>鹿肉のハンバーグはクセあるけどかなりうまかった
そういう話じゃなく
日常的に食わないと維持できないよ?
875無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:10No.1024618544+
日本が絶滅させた動物は狼とか害獣くらい
876無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:13No.1024618568+
>お金も日本頼み
>データも日本頼み
>なのに日本を締め出す
馬鹿じゃん
877無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:19No.1024618594そうだねx9
    1665806599866.jpg-(120997 B)
120997 B
>自分の親は鯨食いたくないって言ってる
>牛豚食えなかった時代思い出すからとかって…
まず自分の意見を持とうね
878無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:25No.1024618629そうだねx2
>お金も日本頼み
>データも日本頼み
>なのに日本を締め出す
だから出て行きました
潰れそうです助けて
879無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:28No.1024618643+
>日本はノルウェー等の捕鯨国集めて組合作ればいいのに
自国に漁場海域があるかどうかなのよ
ノルウェーは領海に優良漁場がある
日本にはないから我慢してでも南極海捕鯨のためにIWCに加盟しなきゃいけなかった
880無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:29No.1024618647+
>お金も日本頼み
>データも日本頼み
>なのに日本を締め出す
最近の出来事でなんか似たような事例が…
881無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:40No.1024618709+
別に抜けて何も問題なかったな
IWCは絶滅しそうだけどこいつらクジラよりも先に消えそうだな
882無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:46No.1024618745+
いろいろ言ってるがどれもこれも捕鯨禁止する理由になってないんだよね
883無念Nameとしあき22/10/15(土)13:03:58No.1024618806+
中国韓国から金出して貰えばええやん
884無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:00No.1024618821+
>きっと道徳的優位な日本のリベラルエリート様が金を出すだろ道徳的下位のネトウヨと違って全財産の半分くらいはすぐ出すはずさ
下手なマウント取りだこと
885無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:01No.1024618826+
>自分の親は鯨食いたくないって言ってる
>牛豚食えなかった時代思い出すからとかって…
うちの爺様は大根やさつまいもが嫌だと言ってたがそれと同レベルだな
886無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:12No.1024618874+
>日本が絶滅させた動物は狼とか害獣くらい
まあ欧米よりかは少ないのは事実だな
887無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:20No.1024618926+
ざまあ白猿
自業自得
888無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:36No.1024619019+
>>酷使様
>嫌儲の糞爺は臭いワードを使うのを止めたら
国士様漢字間違ってるから違うんじゃね?
889無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:37No.1024619026+
>まず自分の意見を持とうね
たいていのとしあきは鯨肉食体験乏しいヤツばっかだからまず自分の意見自体形成できんのでは
890無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:40No.1024619045+
他国の犬食いとかに文句言わないから鯨も文化として尊重されるべき
891無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:41No.1024619057+
    1665806681067.jpg-(28408 B)
28408 B
畜産はこいうのに取って代わられるからクジラでは太刀打ちできないかもしれない
892無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:47No.1024619086+
>>普及しない理由は味じゃなくて流通だよ
>需要がないから流通しない
野生動物の供給を安定して確保できる前提で語ってるの頭悪すぎない?
893無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:48No.1024619098+
>日本が絶滅させた動物は狼とか害獣くらい
朝鮮虎だっけ?
現地住民の嘆願に従っただけだけど
894無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:51No.1024619115+
鯨肉有難がってるのは統一教会ぐらいだろ
895無念Nameとしあき22/10/15(土)13:04:56No.1024619157そうだねx1
牛豚食えなかった時代の親何歳だよ!?
896無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:08No.1024619220そうだねx1
>結局サメ被害の増加と鯨の因果関係あったんだよな
>鯨がエサを食いつくすからというのは間違いってのが判明して一旦は反捕鯨運動の
>はずみになってたけどサメが鯨の死体を食べて餌に困らないという仕組みが判明したし
鯨に押されて鮫が海岸近くまできて鮫被害って話もあったね
897無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:11No.1024619231+
>下手なマウント取りだこと
で出さないの?道徳的に下位になるよ?いいの?
まさかリベラル様が道徳的下位だったとはなー失望したわ~
898無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:11No.1024619233+
>まあ欧米よりかは少ないのは事実だな
欧米って広すぎね?
899無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:13No.1024619244+
>>鹿肉のハンバーグはクセあるけどかなりうまかった
>そういう話じゃなく
>日常的に食わないと維持できないよ?
そういうジビエの日常は
毎日って意味じゃないだろ
900無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:17No.1024619266そうだねx1
>まず自分の意見を持とうね
回らない寿司で食べたのは美味かったな
スーパーで売ってたの食べたらそんなに…ってなったよ
一体何が違うのか?
901無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:27No.1024619333+
>日本が絶滅させた動物は狼とか害獣くらい
カワウソやらトキやら害獣カテゴリがなんかやたら種類多くなってないソレ
902無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:33No.1024619377+
>国士様漢字間違ってるから違うんじゃね?
そういうスラングがある
国士からさらに文字ってその漢字に変えて使ってるのはマジでいる
903無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:33No.1024619380そうだねx12
>鯨肉有難がってるのは統一教会ぐらいだろ
雑過ぎる
904無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:39No.1024619407そうだねx2
>>きっと道徳的優位な日本のリベラルエリート様が金を出すだろ道徳的下位のネトウヨと違って全財産の半分くらいはすぐ出すはずさ
>下手なマウント取りだこと
皮肉じゃろ
905無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:53No.1024619474そうだねx9
>鯨肉有難がってるのは統一教会ぐらいだろ
馬鹿はレス禁止
906無念Nameとしあき22/10/15(土)13:05:53No.1024619477+
>日本で保っていたようなもんなのになんで日本叩いてたんだ…
>理解に苦しむ
隣の国と似たような感覚なんかね
907無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:05No.1024619540そうだねx5
>雑過ぎる
ずっと雑だよ
908無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:10No.1024619570+
>他国の犬食いとかに文句言わないから鯨も文化として尊重されるべき
お隣の犬食いは本来なら馬鹿にしてるところだが鯨でブーメランになるから紳士になってるが正しいのでは
909無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:11No.1024619577+
>畜産はこいうのに取って代わられるからクジラでは太刀打ちできないかもしれない
SFの話をしたいならクジラ肉を培養すればいいだけだ
910無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:29No.1024619671そうだねx1
アホウドリとかも絶滅寸前だったのを保護して増やしてるからな日本
911無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:35No.1024619703そうだねx3
>国士様漢字間違ってるから違うんじゃね?
あいつら特有ね糞サムいのりでワザと誤字とかやるから
問題はギリ健だからけでどこにもそれを持ち出す
912無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:40No.1024619735+
>>日本で保っていたようなもんなのになんで日本叩いてたんだ…
>>理解に苦しむ
>隣の国と似たような感覚なんかね
グリーンピースのスポンサーは中国だったっけか
913無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:42No.1024619748+
カワウソとか野生絶滅ならウズラとかも
914無念Nameとしあき22/10/15(土)13:06:42No.1024619750+
>中国韓国から金出して貰えばええやん
出す理由がない
915無念Nameとしあき22/10/15(土)13:07:18No.1024619946そうだねx5
>>鯨肉有難がってるのは統一教会ぐらいだろ
>雑過ぎる
むしろこのニュース自体安倍ちゃんの時代にやってくれたことの成果だよね
916無念Nameとしあき22/10/15(土)13:07:18No.1024619949+
>スーパーで売ってたの食べたらそんなに…ってなったよ
>一体何が違うのか?
部位が違う産地が違う保存方法が違う下味の付け方が違う種類が違う肉なんだから理由はなんでもあるでしょう
917無念Nameとしあき22/10/15(土)13:07:19No.1024619956+
>牛豚食えなかった時代思い出すからとかって…
純粋な親御さんだね
918無念Nameとしあき22/10/15(土)13:07:41No.1024620067+
>カワウソとか野生絶滅ならウズラとかも
スーパーで卵買って来て孵化器に入れて10日待つだけの簡単な繁殖方法なのに
919無念Nameとしあき22/10/15(土)13:07:45No.1024620087+
>純粋な親御さんだね
純粋なバカだな
920無念Nameとしあき22/10/15(土)13:07:52No.1024620130そうだねx2
>サメが鯨の死体を食べて餌に困らないという仕組みが判明したし
またこういう適当な話がでてくるものだな
サメがクジラの死体にありつける割合考えたらサメの食事の多くを担ってるのは普通に魚だって分かるだろうに
921無念Nameとしあき22/10/15(土)13:08:06No.1024620205+
原発→捕鯨→LGBT、温暖化の順で金が流れてる
捕鯨なんて古い
金にならん
922無念Nameとしあき22/10/15(土)13:08:15No.1024620264+
>回らない寿司で食べたのは美味かったな
>スーパーで売ってたの食べたらそんなに…ってなったよ
>一体何が違うのか?
取り扱いじゃないかね
特に回らない寿司屋なら一品一品に命を懸けてるから
923無念Nameとしあき22/10/15(土)13:08:17No.1024620272+
>アホウドリとかも絶滅寸前だったのを保護して増やしてるからな日本
絶滅寸前に追い込んだの日本人・・・
924無念Nameとしあき22/10/15(土)13:08:27No.1024620326そうだねx1
IWCとか何にもできないなら組織を解散すればいいよ
自力でやれや
925無念Nameとしあき22/10/15(土)13:08:31No.1024620338+
>カワウソとか野生絶滅ならウズラとかも
田舎なら割と居る
離島とか蛇もいるのにふつうに生き延びてるぜ
926無念Nameとしあき22/10/15(土)13:08:33No.1024620352+
文化というより利権と企業の保護のために赤字でも続けていくべき
927無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:01No.1024620496+
小学生の頃国語の教科書に載ってた「命ということ」で
クラスのアイドルだったマドンナBがソーセージ工場見学で
屠殺されたばかりの豚の腹に手を突っ込んで「温かい」って言うシーンが印象的だった
食材には感謝しないとなあと子供心に焼き付いたよ
928無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:07No.1024620520そうだねx3
>>カワウソとか野生絶滅ならウズラとかも
>田舎なら割と居る
>カワウソ
大発見か!?
929無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:10No.1024620534そうだねx2
>はずみになってたけどサメが鯨の死体を食べて餌に困らないという仕組みが判明したし
どんだけ鯨死んでる設定なんだよ
930無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:11No.1024620541+
>原発→捕鯨→LGBT、温暖化の順で金が流れてる
>捕鯨なんて古い
>金にならん
面倒だしSDGsでまとめよう
931無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:15No.1024620567+
何十年も昔、安くて美味い鯨の竜田揚げが名物の揚げ物屋があったんだけど、随分前に潰れてしまった
またあの美味い竜田揚げを食べたいなあ
932無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:20No.1024620589そうだねx4
>>純粋な親御さんだね
>純粋なバカだな
せっかくオブラートに包んだのにがっかりだよ…
933無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:29No.1024620632+
>食材には感謝しないとなあと子供心に焼き付いたよ
いただきますをちゃんと言って残さず食べよう
934無念Nameとしあき22/10/15(土)13:09:55No.1024620753そうだねx3
>むしろこのニュース自体安倍ちゃんの時代にやってくれたことの成果だよね
オーストラリア説得したってゲンダイですら取り上げてるからな
935無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:03No.1024620796+
>原発→捕鯨→LGBT、温暖化の順で金が流れてる
>捕鯨なんて古い
>金にならん
そのうちそんな娯楽に金出してる余裕自体なくなるから
綺麗事は最大の道楽、道楽は金と余裕がなきゃ出来ん
936無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:09No.1024620834+
絶滅危惧種なのに日本では水族館で増えに増えまくるフンボルトペンギン・・・
937無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:10No.1024620840+
国際捕鯨委員会なくなったら管理どうなるんだ?
938無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:22No.1024620897そうだねx5
国際政治では話せばわかるってのは間違いだってようやく気づく
939無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:24No.1024620908+
>大発見か!?
ウズラの話しだぞ
940無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:32No.1024620944+
>サメがクジラの死体にありつける割合考えたらサメの食事の多くを担ってるのは普通に魚だって分かるだろうに
酷使様って基本義務教育レベルも怪しい頭のがネットの嘘コロっと信じて生まれる存在だから
941無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:33No.1024620954+
>小学生の頃国語の教科書に載ってた「命ということ」で
>クラスのアイドルだったマドンナBがソーセージ工場見学で
>屠殺されたばかりの豚の腹に手を突っ込んで「温かい」って言うシーンが印象的だった
>食材には感謝しないとなあと子供心に焼き付いたよ
父親が豚を屠殺してソーセージ作りとかやってる国あるしな
これも食育よ
942無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:36No.1024620964そうだねx1
日本がIWCに加盟してたのは国際商業捕鯨の再開や
それが無理でも公海での捕鯨容認は引き出したかったから
どちらも道は絶たれたのでもうなんの価値もない組織と見切りをつけて脱退よ
943無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:41No.1024620993+
鮫は兎も角深海生物にとって鯨の死骸は恵みである事は間違い無い
944無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:43No.1024621004+
>むしろこのニュース自体安倍ちゃんの時代にやってくれたことの成果だよね
安倍ちゃんの地元は下関だしな
945無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:44No.1024621009そうだねx1
日本から補助金が出ないと存続できなかった組織は捕鯨業界じゃなくてIWCの方だったか
946無念Nameとしあき22/10/15(土)13:10:45No.1024621016そうだねx1
>原発→捕鯨→LGBT、温暖化の順で金が流れてる
>捕鯨なんて古い
>金にならん
慈善団体なんだから地球のために金度外視で続けるべきじゃないんですかね…
947無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:04No.1024621117そうだねx3
>国際捕鯨委員会なくなったら管理どうなるんだ?
管理?
唯一やってた日本が抜けたから基本なんもしてないけど?
948無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:09No.1024621143+
日本が信じられない量の運営金出してたから生きてた
まぁこの円安じゃぁ日本がこの団体に復帰しても無駄ですな
949無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:12No.1024621159そうだねx1
白人は動物愛護だの反捕鯨だのやる前に
食い物の食べかけを平気で捨てる癖を止めて感謝して食う所から初めたらどうか
950無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:14No.1024621169+
>原発→捕鯨→LGBT、温暖化の順で金が流れてる
>捕鯨なんて古い
>金にならん
反捕鯨より保ゲイなんやな
951無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:14No.1024621173+
>サメがクジラの死体にありつける割合考えたらサメの食事の多くを担ってるのは普通に魚だって分かるだろうに
深海鮫の事だろ?
深海まで可食部保ったまま落ちてくる死体なんてクジラくらいだし
952無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:26No.1024621223+
>原発→捕鯨→LGBT、温暖化の順で金が流れてる
>捕鯨なんて古い
>金にならん
それぞれの題材に世間がうんざりしたら次に流れるというプロ市民商売…
次に攻撃できる題材をいつも探してるんだろうな
953無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:33No.1024621259+
>鮫は兎も角深海生物にとって鯨の死骸は恵みである事は間違い無い
アメリカが油だけ取って捨ててたのも感謝されてたのかな
954無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:36No.1024621276+
>国際捕鯨委員会なくなったら管理どうなるんだ?
うるせえそんなことより気候変動だ!
955無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:41No.1024621302そうだねx4
一番正確なデータ提供と資金提供と捕鯨のこと考えてた国を
自国の支持率のために叩いていた組織なんか知らないんだが
956無念Nameとしあき22/10/15(土)13:11:46No.1024621323+
美味しんぼがあればなぁ
957無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:02No.1024621404+
>国際政治では話せばわかるってのは間違いだってようやく気づく
国際◯◯が付いてれば正しいものって認識も大分危険よね…
958無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:19No.1024621480そうだねx2
>美味しんぼがあればなぁ
原作者いまも鼻血出してそう
959無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:20No.1024621481+
>国際捕鯨委員会なくなったら管理どうなるんだ?
捕鯨国がばらばらに判断するんでね
960無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:20No.1024621486+
>美味しんぼがあればなぁ
オラッ乳児に蜂蜜食わせろ!
961無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:25No.1024621510+
>深海鮫の事だろ?
深海サメの被害・・・?
962無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:36No.1024621557そうだねx4
馬鹿に配慮して食い物の選択肢を減らす意味がないからな
963無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:42No.1024621589+
日本は調査捕鯨時代は何頭くらい取ってたの?
964無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:44No.1024621595+
>クラスのアイドルだったマドンナBがソーセージ工場見学で
>屠殺されたばかりの豚の腹に手を突っ込んで「温かい」って言うシーンが印象的だった
とし
それは屠殺場で作業しているおっさんが寒い環境でかじかんだ手をあっためる話が元ネタだ
965無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:47No.1024621615そうだねx4
脱退したら日本が世界から取り残されるぞ!って話も嘘だったしな
966無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:57No.1024621656そうだねx1
自分達が保護の対象やないかーい
967無念Nameとしあき22/10/15(土)13:12:59No.1024621671そうだねx1
>原発→捕鯨→LGBT、温暖化の順で金が流れてる
>捕鯨なんて古い
>金にならん
ハッテン場サウナは温暖化の一因だな
968無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:06No.1024621706そうだねx2
野良猫も絶滅危惧種
野良犬はほぼ絶滅したさせた
969無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:09No.1024621720そうだねx4
>>国際政治では話せばわかるってのは間違いだってようやく気づく
>国際◯◯が付いてれば正しいものって認識も大分危険よね…
WHOもロクでなしだったしな
970無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:10No.1024621724そうだねx1
>馬鹿に配慮して食い物の選択肢を減らす意味がないからな
多様性を認めてほしいよね
971無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:13No.1024621738+
>馬鹿に配慮して食い物の選択肢を減らす意味がないからな
馬鹿は取り締まらないと取り返しのつかない絶滅引き起こすからな
972無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:15No.1024621750そうだねx1
こう言う時こそ環境活動団体からの資金援助で助け合いの輪を作るのが一番だよな!
973無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:42No.1024621860+
>こう言う時こそ環境活動団体からの資金援助で助け合いの輪を作るのが一番だよな!
シーシェパード「今ヴィーガンで忙しいからあとでね」
974無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:44No.1024621866+
>>クラスのアイドルだったマドンナBがソーセージ工場見学で
>>屠殺されたばかりの豚の腹に手を突っ込んで「温かい」って言うシーンが印象的だった
>とし
>それは屠殺場で作業しているおっさんが寒い環境でかじかんだ手をあっためる話が元ネタだ
ゴルゴが極寒の地で狙撃する時にアザラシの内臓に手を突っ込むアレ
975無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:47No.1024621891そうだねx3
日本の金頼りで文句つけるだけの団体はいらんだろ
976無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:50No.1024621908そうだねx3
    1665807230418.jpg-(29872 B)
29872 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
977無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:57No.1024621950+
ごちゃごっちゃ言ってねーでもっと食えよ
978無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:58No.1024621951+
>こう言う時こそ環境活動団体からの資金援助で助け合いの輪を作るのが一番だよな!
トマトケチャップで遊んでいた
979無念Nameとしあき22/10/15(土)13:13:59No.1024621960+
>深海サメの被害・・・?
誰がサメの被害の話をしてたのか詳しく
980無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:08No.1024622005+
>国際捕鯨委員会なくなったら管理どうなるんだ?
もともと国際商業捕鯨禁止する制約課せてただけで管理はしてない
うちに所属してないと国際商業捕鯨再開してもお前の国と取引しねえからな!って組織
国際商業捕鯨再開はしないのが明らかになったので脱退しても問題なくなった
981無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:30No.1024622123+
今は気候変動とポリコレどっちが道徳的優位か見極め中だから
道徳的下位と見なされたほうへの支援が止まる
今回捕鯨は道徳的下位と見なされました次回の道徳優位ガチャの抽選をお待ちください
982無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:43No.1024622186そうだねx2
>日本の金頼りで文句つけるだけの団体はいらんだろ
WHO「そんな事言わないで」
983無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:43No.1024622191+
クジラはともかくマグロはちゃんと管理してくれ
地中海の漁獲制限でマグロが増えたら取らせろって言うとかちょっと恥ずかしい
984無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:45No.1024622200そうだねx2
>ごちゃごっちゃ言ってねーでもっと食えよ
あれば食ってるじゃん
985無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:46No.1024622205+
>誰がサメの被害の話をしてたのか詳しく
>>結局サメ被害の増加と鯨の因果関係あったんだよな
>>鯨がエサを食いつくすからというのは間違いってのが判明して一旦は反捕鯨運動の
>>はずみになってたけどサメが鯨の死体を食べて餌に困らないという仕組みが判明したし
986無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:50No.1024622229そうだねx10
>脱退したら日本が世界から取り残されるぞ!って話も嘘だったしな
あの手の脅しは全部詐欺だと思うわ
987無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:52No.1024622238+
今はもうヴィーガンの時代だしな
988無念Nameとしあき22/10/15(土)13:14:54No.1024622249+
>>こう言う時こそ環境活動団体からの資金援助で助け合いの輪を作るのが一番だよな!
>シーシェパード「今ヴィーガンで忙しいからあとでね」
仲間じゃないのかよ……
989無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:08No.1024622323そうだねx1
>国際商業捕鯨再開はしないのが明らかになったので脱退しても問題なくなった
つくづく頭悪い組織だな
990無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:14No.1024622350+
ちなみに「命ということ」は
中沢晶子著「あしたは晴れた空の下で―ぼくたちのチェルノブイリ」の一部抜粋
991無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:16No.1024622361そうだねx5
>国際商業捕鯨再開はしないのが明らかになったので脱退しても問題なくなった
別に国外に鯨輸出しないし、国内で食べちゃうし・・・で解決って事か
992無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:19No.1024622384そうだねx1
無様
993無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:26No.1024622422+
性の多様性を認めるなら食の多様性も認めるべきなのでは
994無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:26No.1024622425+
    1665807326987.jpg-(9040 B)
9040 B
深海サメと言えばカン・ユー
995無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:34No.1024622470+
で?コイツら日本抜けた後どんな仕事してんの?
996無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:41No.1024622500そうだねx12
>脱退したら日本が世界から取り残されるぞ!って話も嘘だったしな
いつもの層の常套句だよな
997無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:44No.1024622510そうだねx22
    1665807344003.jpg-(50632 B)
50632 B
>国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も
998無念Nameとしあき22/10/15(土)13:15:57No.1024622567そうだねx16
>で?コイツら日本抜けた後どんな仕事してんの?
元々何もしてないぞ!
999無念Nameとしあき22/10/15(土)13:16:02No.1024622605+
>日本は調査捕鯨時代は何頭くらい取ってたの?
100くらいかな
1000無念Nameとしあき22/10/15(土)13:16:02No.1024622606そうだねx2
ラストチャンス!

[トップページへ] [DL]