[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665878028029.png-(42057 B)
42057 B無念Nameとしあき22/10/16(日)08:53:48No.1024924443+ 13:39頃消えます
破産する国際機関
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/16(日)08:56:52No.1024925015そうだねx117
まあ必要ないしね
2無念Nameとしあき22/10/16(日)08:58:10No.1024925243そうだねx7
https://may.2chan.net/b/res/1024891051.htm [link]
3無念Nameとしあき22/10/16(日)08:59:11No.1024925467そうだねx48
まぁ日本が脱退した時点で運営が行き詰まるのは確定してたしね
4無念Nameとしあき22/10/16(日)08:59:28No.1024925529そうだねx131
日本から金だけ貰って日本に難癖つけてた上に結局自分達では鯨周りの情報を得られない無能オブ無能の組織なんて潰れるのが世のため鯨のため
5無念Nameとしあき22/10/16(日)08:59:40No.1024925567そうだねx105
    1665878380195.png-(280178 B)
280178 B
>1665878028029.png
6無念Nameとしあき22/10/16(日)09:00:28No.1024925721そうだねx75
    1665878428470.webp-(168664 B)
168664 B
風評被害なんですけど
7無念Nameとしあき22/10/16(日)09:02:37No.1024926146そうだねx11
おかげでまたクジラが食卓に出るようになりました
8無念Nameとしあき22/10/16(日)09:02:50No.1024926186そうだねx75
グリーンピースを支援してる連中からもらえばいいんじゃないですかねぇ
9無念Nameとしあき22/10/16(日)09:03:24No.1024926292そうだねx46
>日本から金だけ貰って日本に難癖つけてた上に結局自分達では鯨周りの情報を得られない無能オブ無能の組織なんて潰れるのが世のため鯨のため
食糧難の折なので鯨肉食も必要になってくると思うが資源量も把握できずに反捕鯨の国は絶対に食うなよと言うリストができてよかった
10無念Nameとしあき22/10/16(日)09:03:58No.1024926399そうだねx64
反捕鯨国がいっぱい入って捕鯨反対が多数派じゃなかったんですか?
いっぱいいる反捕鯨国は運営費払ってないんですか?
11無念Nameとしあき22/10/16(日)09:04:59No.1024926601そうだねx18
ホゲェ!
12無念Nameとしあき22/10/16(日)09:05:55No.1024926759そうだねx23
>風評被害なんですけど
君は苦言の一つを呈してもいい俺が許す
13無念Nameとしあき22/10/16(日)09:07:15No.1024927045そうだねx24
>1665878428470.webp
>風評被害なんですけど
こっちかと思って驚いたらどうでもいいとこだった
14無念Nameとしあき22/10/16(日)09:07:32No.1024927115そうだねx38
    1665878852015.jpg-(40444 B)
40444 B
>破産する国際機関
15無念Nameとしあき22/10/16(日)09:08:30No.1024927328そうだねx31
日本の運営費負担が10%以下だったのに
それが抜けて組織が維持できないということは
人材や労力も日本が負担してきたということか
16無念Nameとしあき22/10/16(日)09:09:22No.1024927520そうだねx21
「鯨が増えすぎるとイワシの漁獲高に影響が出る」って日本の意見も
完全無視してたからなぁ
18無念Nameとしあき22/10/16(日)09:10:35No.1024927770そうだねx67
>それ今の日本も無視してるというか言わなくなってるよ
いう必要なくなっただけでしょう
19無念Nameとしあき22/10/16(日)09:10:56No.1024927838そうだねx3
鯨獲ってもあんまり売れないからね
20無念Nameとしあき22/10/16(日)09:18:04No.1024929349そうだねx100
    1665879484106.jpg-(21546 B)
21546 B
何で日本の何倍も鯨捕獲している韓国には何も言わんの?
21無念Nameとしあき22/10/16(日)09:19:27No.1024929685そうだねx8
>鯨獲ってもあんまり売れないからね
不味いからね
最先端の技術で安定的に美味しく食卓にってのをずっと邪魔されてきたんだから
23無念Nameとしあき22/10/16(日)09:20:47No.1024930047そうだねx15
オーストラリアが5割ぐらい負担したらいいんじゃないかなぁ
24無念Nameとしあき22/10/16(日)09:20:49No.1024930057+
>No.1024929349
告げ口外交の真似になるし世界は理解して関わりあいにならないようにしているんだろう
25無念Nameとしあき22/10/16(日)09:20:55No.1024930085+
地球温暖化対策で合理的にロシアの天然ガスを選んだ欧州は
食糧難には倫理的に昆虫食を選んだのだ
26無念Nameとしあき22/10/16(日)09:21:09No.1024930137そうだねx1
ホゲエ
27無念Nameとしあき22/10/16(日)09:21:30No.1024930224そうだねx21
日本が世界から孤立するぅ!!!っていってたのにお前らが先に死ぬのか…
28無念Nameとしあき22/10/16(日)09:22:19No.1024930430そうだねx68
>>何で日本の何倍も鯨捕獲している韓国には何も言わんの?
>自国の経済水域内でやる分にはあまり強く言われないのに
>日本は南極まで行ってクジラ取らせろって言ってたから
また捏造してる
29無念Nameとしあき22/10/16(日)09:22:43No.1024930518そうだねx16
>日本の運営費負担が10%以下だったのに
どうせ鯨取らんので運営費バックレてる国も多いとか聞いたから実際の負担比率だともっと高いんじゃないか
30無念Nameとしあき22/10/16(日)09:23:35No.1024930713そうだねx13
>食糧難には倫理的に昆虫食を選んだのだ
虫食うより虫食わせて育てたブロイラー食うほうが効率いいやつ来たな…
31無念Nameとしあき22/10/16(日)09:23:54No.1024930800そうだねx2
    1665879834675.png-(337171 B)
337171 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき22/10/16(日)09:26:54No.1024931500そうだねx6
鯨も真面目に食用で捕れば美味いの流通するだろうにな
33無念Nameとしあき22/10/16(日)09:27:18No.1024931598そうだねx9
>No.1024930430
反捕鯨強硬派のオーストラリアを説得する上で南太平洋の漁業資源と鯨の生息数のデータ及び鯨の主要食物といったデータが必要だったんだろうな
自国の牛肉を売りたい米豪は牛肉代わりに鯨を食べていた日本の食生活を変えたかったんだろう
小麦の輸出も米食文化を破壊する一環だったから
34無念Nameとしあき22/10/16(日)09:28:20No.1024931847そうだねx32
鯨という資源をいかにして活用、維持していくかの団体なのに反捕鯨国するだけの国が入ってるのがおかしいだろ常識的に考えて
35無念Nameとしあき22/10/16(日)09:28:29No.1024931884そうだねx4
>鯨も真面目に食用で捕れば美味いの流通するだろうにな
商業捕鯨再開でやったよ
やっても需要なくて捕る量減って値上がりしてもっと需要なくなってる
そういう現実を知られてないくらいクジラ肉に誰も興味ない
36無念Nameとしあき22/10/16(日)09:28:57No.1024931985そうだねx29
捕鯨量を管理しましょうって組織なのに捕鯨反対!とか言ってる時点でおかしいんだよ
37無念Nameとしあき22/10/16(日)09:29:24No.1024932083そうだねx1
インターナショナルトイレ
38無念Nameとしあき22/10/16(日)09:30:41No.1024932376+
>そういう現実を知られてないくらいクジラ肉に誰も興味ない
これが一番の問題なんだよね
ある程度安価で並以上の質のが確保できるなら学校給食で美味いメニュー出せば始めて10年後ぐらいには改善するかも
39無念Nameとしあき22/10/16(日)09:32:31No.1024932820そうだねx11
>何で日本の何倍も鯨捕獲している韓国には何も言わんの?
たまたま網に掛かっちゃったから仕方ないニダ
鯨肉が流通するほど掛かっちゃうニダ
40無念Nameとしあき22/10/16(日)09:33:01No.1024932952+
>何で日本の何倍も鯨捕獲している韓国には何も言わんの?

北欧も結構水揚量あったな....

過去には日本から 南米北米欧州に鯨の部位を輸出していたとか
41無念Nameとしあき22/10/16(日)09:33:36No.1024933105+
居酒屋でクジラの竜田揚げ食ったが硬いだけで美味くはなかったな
42無念Nameとしあき22/10/16(日)09:35:16No.1024933530+
>ある程度安価で並以上の質のが確保できるなら学校給食で美味いメニュー出せば始めて10年後ぐらいには改善するかも
無理無理
味でも量でも価格でも馬肉に負けてるのに馬肉以上のシェア取れる理由がない
43無念Nameとしあき22/10/16(日)09:37:52No.1024934276+
今の保存技術だと鯨肉もおいしく輸送できるんだろうけど近所に売ってないから…
44無念Nameとしあき22/10/16(日)09:39:03No.1024934559+
これ潰れたら日本が勝ったことになるの?
45無念Nameとしあき22/10/16(日)09:39:29No.1024934681そうだねx7
俺は缶詰好きだからどんどん流通してほしい
46無念Nameとしあき22/10/16(日)09:39:40No.1024934739そうだねx38
>居酒屋でクジラの竜田揚げ食ったが硬いだけで美味くはなかったな
おまえいっつもそれ言ってるよな
47無念Nameとしあき22/10/16(日)09:40:10No.1024934942そうだねx7
たまに刺身食うとうまい
48無念Nameとしあき22/10/16(日)09:41:06No.1024935253そうだねx4
時計のスレと勘違いしちゃったじゃないか
49無念Nameとしあき22/10/16(日)09:42:23No.1024935639そうだねx1
>時計のスレと勘違いしちゃったじゃないか
新作のパイロットウォッチ20どころか
既存も在庫がなくて予約待ちだよぉぉ!!!!
ロレックスが高騰してるのは知ってたけど
地味なIWCがここまで手に入らなくなってるとは知らなかった
日本市場だけなのか他の国もなのか…
50無念Nameとしあき22/10/16(日)09:42:29No.1024935672そうだねx4
>風評被害なんですけど
これが破産かと思ったよ
51無念Nameとしあき22/10/16(日)09:42:36No.1024935708そうだねx24
>これ潰れたら日本が勝ったことになるの?
勝ち負けではなくて不要だと言うことだね
52無念Nameとしあき22/10/16(日)09:43:12No.1024935924そうだねx7
反日団体なんだから韓国と中国がお金だしてくれないんですか?
53無念Nameとしあき22/10/16(日)09:43:53No.1024936152+
>これ潰れたら日本が勝ったことになるの?
今後日本が南氷洋でクジラを採る訳では無いので
勝った負けたとかは関係ない
54無念Nameとしあき22/10/16(日)09:45:10No.1024936517そうだねx3
捕鯨以前に日本の水産業と水産庁はクソなので近海の商用魚は絶滅する
55無念Nameとしあき22/10/16(日)09:45:59No.1024936768+
シーシェパードとやらは何してるん
56無念Nameとしあき22/10/16(日)09:46:10No.1024936805そうだねx12
国連も破産しねーかなー
57無念Nameとしあき22/10/16(日)09:47:30No.1024937162そうだねx2
    1665881250677.jpg-(48465 B)
48465 B
>ホゲエ
列伝でやたら出てくる叫び声!
58無念Nameとしあき22/10/16(日)09:47:35No.1024937187+
>それ今の日本も無視してるというか言わなくなってるよ
今イワシの事言うと無法乱獲容認してる中国政府批判になるので言えなくなったのよ
ほんと難しい時代よ
59無念Nameとしあき22/10/16(日)09:47:47No.1024937256そうだねx5
宿主を追い出して死ぬ寄生虫
60無念Nameとしあき22/10/16(日)09:49:09No.1024937696そうだねx1
>北欧も結構水揚量あったな....
欧州ではスペイン北部のバスク人さんたちが
古代からやってる伝統的な漁法で捕鯨を続けてたりする
あそこ昔から言語も違うし面白いわ
61無念Nameとしあき22/10/16(日)09:49:13No.1024937728+
>反日団体なんだから韓国と中国がお金だしてくれないんですか?
たまにこういうバカが現れるけど中韓は捕鯨国だから日本に味方してくれる側だぞ
62無念Nameとしあき22/10/16(日)09:49:55No.1024937971+
そういやどの国でもシャチはぶち殺してもOKなの?
63無念Nameとしあき22/10/16(日)09:51:21No.1024938422そうだねx2
    1665881481449.jpg-(1397155 B)
1397155 B
にぎり良し
64無念Nameとしあき22/10/16(日)09:53:38No.1024939176+
環境保護をいい続けてたら
全員修行僧みたいな生活を強いられるよね
65無念Nameとしあき22/10/16(日)09:54:21No.1024939416+
プロレス団体かと思った
66無念Nameとしあき22/10/16(日)09:54:23No.1024939427そうだねx8
>国連も破産しねーかなー
完全に営利団体に成り下がってるしそのうちコケるやろ
67無念Nameとしあき22/10/16(日)09:54:53No.1024939590+
それはそうとしてスレはdelしとくわ
68無念Nameとしあき22/10/16(日)09:55:14No.1024939721+
自国で消費出来なきゃクジラ消費国に輸出して外貨にしなよ
69無念Nameとしあき22/10/16(日)09:58:26No.1024940678そうだねx1
日本の足を引っ張るためだけに作ったディープステートの組織だってはっきりわかんだね
70無念Nameとしあき22/10/16(日)09:58:37No.1024940736+
シャウエッセン?
71無念Nameとしあき22/10/16(日)09:59:00No.1024940854+
>環境保護をいい続けてたら
>全員修行僧みたいな生活を強いられるよね
クジラ肉はそういう部分抜きに消えていくぞ
というかそういう文句に国の税金で反発してる部分なく
ただの食肉として市場競争に揉まれたら生き残れる理由ないぞ
72無念Nameとしあき22/10/16(日)10:00:45No.1024941362そうだねx1
鯨が真っ向から着たら教えてくれ
俺がホゲェってホエールから
73無念Nameとしあき22/10/16(日)10:02:01No.1024941691+
鯨鍋のお店行ったけど美味しかったよ
74無念Nameとしあき22/10/16(日)10:02:13No.1024941745+
何か不味い不味い言ってる人は反捕鯨なのか美味しいものは独り占めなのか迷う
75無念Nameとしあき22/10/16(日)10:03:02No.1024941950そうだねx28
    1665882182439.png-(91555 B)
91555 B
>鯨が真っ向から着たら教えてくれ
>俺がホゲェってホエールから
76無念Nameとしあき22/10/16(日)10:03:35No.1024942092そうだねx3
前にここの予算は日本が9割出してたとかいってたからな
77無念Nameとしあき22/10/16(日)10:04:32No.1024942329+
>シャウエッセン?
日ハムに逃げられた札幌ドームみたいなもんって意味ならそうかも
78無念Nameとしあき22/10/16(日)10:04:46No.1024942405+
    1665882286324.jpg-(65683 B)
65683 B
>鯨が真っ向から着たら教えてくれ
>俺がホゲェってホエールから
79無念Nameとしあき22/10/16(日)10:04:53No.1024942439そうだねx7
言うほど今の若者は鯨食わないしどうでもよなぁって感じだしね
80無念Nameとしあき22/10/16(日)10:05:58No.1024942718+
ガチョウと黄金の卵
81無念Nameとしあき22/10/16(日)10:08:13No.1024943332+
>日ハムに逃げられた札幌ドームみたいなもんって意味ならそうかも
確かにIWCと札幌ドームはよく似てるな
適当なところで満足しておけばよかったものを
82無念Nameとしあき22/10/16(日)10:08:14No.1024943333そうだねx7
鯨を保護したら増え過ぎた
それを食べる鮫もめっちゃ増えた
鯨を追って鮫が沿岸に来るようになり人が襲われる事故も増えてるという喜劇
83無念Nameとしあき22/10/16(日)10:08:14No.1024943334そうだねx5
調査活動も禄にしてないのに破産って何に金使ってんの
84無念Nameとしあき22/10/16(日)10:10:08No.1024943855+
サメはクジラ食わんぞ
85無念Nameとしあき22/10/16(日)10:11:04No.1024944087+
時計メーカーじゃなかった
86無念Nameとしあき22/10/16(日)10:11:45No.1024944275そうだねx3
サメが鯨の死体食うのが判明して騒ぎになってたな
87無念Nameとしあき22/10/16(日)10:11:54No.1024944326+
としあきどん?
鯨の焼き肉やステーキやソテーってあるん?
88無念Nameとしあき22/10/16(日)10:12:04No.1024944378そうだねx8
>調査活動も禄にしてないのに破産って何に金使ってんの
飲み食い
89無念Nameとしあき22/10/16(日)10:13:28No.1024944748+
>サメはクジラ食わんぞ
子供のクジラは普通に食べる
90無念Nameとしあき22/10/16(日)10:13:57No.1024944884そうだねx9
>サメが鯨の死体食うのが判明して騒ぎになってたな
というか食料がそこにあるのに食わない理由がないわな
91無念Nameとしあき22/10/16(日)10:14:30No.1024945042+
>としあきどん?
>鯨の焼き肉やステーキやソテーってあるん?
ググったら普通に有るね
基本クジラ専門店ばっかだけど
92無念Nameとしあき22/10/16(日)10:14:33No.1024945056そうだねx3
>>調査活動も禄にしてないのに破産って何に金使ってんの
>飲み食い
鯨飲
93無念Nameとしあき22/10/16(日)10:15:00No.1024945193+
むしろなんで鯨の死体も食わないなんて思ってたんだろう?
94無念Nameとしあき22/10/16(日)10:15:12No.1024945239+
鯨肉は水分が多くて火を入れると水分が出やすい肉だから調理にコツがいるんだよ
火を入れずに刺身で食べるとか衣で包んで茹でたり揚げたりしたら美味くなる
それを知らずにテキトーに火を入れたらパサパサになるからそりゃ不味いっていう感想になるだろうな
95無念Nameとしあき22/10/16(日)10:15:56No.1024945441そうだねx5
ビルなんて保有してる方がびっくりだよ
月1テレワークで済むだろ
96無念Nameとしあき22/10/16(日)10:16:13No.1024945511+
鯨可哀相!捕るな!で頭の中がいっぱいだから想像力が無いんだよ
97無念Nameとしあき22/10/16(日)10:16:29No.1024945579そうだねx3
>風評被害なんですけど
俺は君の存在をこれで知ったのでまあね?
宣伝と思ってどうぞ
さすがに混同はされないだろ
…アノニマス連中はやらかすかも?
霞ヶ浦と霞が関の区別も奈良とNASAの区別もついてねえ無能だからな…
98無念Nameとしあき22/10/16(日)10:19:04No.1024946301+
鯨は神聖だから鮫も食べないと思ってたんなら
狂信者としか
99無念Nameとしあき22/10/16(日)10:19:54No.1024946513+
>反捕鯨国がいっぱい入って捕鯨反対が多数派じゃなかったんですか?
>いっぱいいる反捕鯨国は運営費払ってないんですか?
奴らに言わせると鯨を獲っている国が払うべきであるが定例なんで
100無念Nameとしあき22/10/16(日)10:20:49No.1024946751そうだねx1
    1665883249222.jpg-(26685 B)
26685 B
いるか汁めど
101無念Nameとしあき22/10/16(日)10:21:44No.1024947006+
時計の方かと思った
102無念Nameとしあき22/10/16(日)10:22:34No.1024947219そうだねx7
    1665883354175.jpg-(727039 B)
727039 B
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220627-OYT1T50284/ [link]
なお国内でもぶっちゃけそんなに需要がないことが判明
103無念Nameとしあき22/10/16(日)10:26:14No.1024948195+
そもそも全盛期に食ったことあるやつ死に絶えてるだろ
104無念Nameとしあき22/10/16(日)10:27:59No.1024948679そうだねx1
    1665883679692.jpg-(146666 B)
146666 B
マズいとか言ってる人は何クジラの何処の部位を食べたのか把握してるのかね?
ナガスクジラの鹿の子とか尾の身とかの刺身なんて超旨いよ?
ただ、べらぼーに割高だけどな
105無念Nameとしあき22/10/16(日)10:28:14No.1024948754そうだねx1
日本の捕鯨文化を断絶させるという目的は達成できたんだからもう組織は解体でしょ
106無念Nameとしあき22/10/16(日)10:28:38No.1024948865+
>鯨の焼き肉やステーキやソテーってあるん?
少なくともステーキは昔食ったことある
107無念Nameとしあき22/10/16(日)10:29:04No.1024948977+
whaleと思ってたらwatchなのな
108無念Nameとしあき22/10/16(日)10:29:46No.1024949186+
誰が絡んでてどんな組織が背後関係あるとかのデータないんかねここ
109無念Nameとしあき22/10/16(日)10:30:08No.1024949271+
東京のどこだったか忘れたが鯨料理屋があるそうな
まぁ美味そうな料理ばかり紹介されてたが…格式ちょっと高そうなんでお世話になることなさそうだ
110無念Nameとしあき22/10/16(日)10:31:23No.1024949619+
鯨料理屋はいっぱいあるよ
111無念Nameとしあき22/10/16(日)10:31:33No.1024949662そうだねx2
まずいの一言は恐らく昔の給食で出たころの記憶なのだろうか
今は保存技術も上がってそこまで鮮度の悪いもんは流通しないので刺身だろうが美味いもんだけどな
112無念Nameとしあき22/10/16(日)10:31:59No.1024949786そうだねx1
カタログで時計の会社が潰れたのかと思った
113無念Nameとしあき22/10/16(日)10:32:21No.1024949891+
焼肉のメニューに炙り系で入れてもよさそうな食材だがどうだろうか
114無念Nameとしあき22/10/16(日)10:32:40No.1024949999+
>なお国内でもぶっちゃけそんなに需要がないことが判明
100g2000円以上とかするしもっと安くないと需要は喚起されないよ
115無念Nameとしあき22/10/16(日)10:32:46No.1024950026+
東北の居酒屋で竜田揚げ食ったけど美味かったなぁ
供給あれば需要は自ずと増えると思うね
116無念Nameとしあき22/10/16(日)10:33:29No.1024950213そうだねx1
捕鯨船のドキュメント見てたけどほんとに全部消費してすげーなってなった
117無念Nameとしあき22/10/16(日)10:36:09No.1024950967+
>まずいの一言は恐らく昔の給食で出たころの記憶なのだろうか
これよく思うんだけど他にもっと美味いもんあるってくらいの発言なんでは?
フカヒレとか鼈って素材がめちゃくちゃ美味いわけじゃなくて料理人の腕だし
118無念Nameとしあき22/10/16(日)10:36:24No.1024951030そうだねx2
食料が高騰してったら手のひら返す連中だと思う
持続可能性を話しあう建設的な場だったら良かったんだけどね
119無念Nameとしあき22/10/16(日)10:36:57No.1024951186そうだねx4
>100g2000円以上とかするしもっと安くないと需要は喚起されないよ
せめて豚肉みたいに100ℊ100~300円位で出回らないと厳しいよね
120無念Nameとしあき22/10/16(日)10:37:05No.1024951220+
専門店でちゃんと調理しないと
そんな美味しく無いよって事かね
つかそれ言ったら大体なんでもそうだろうけどさ
121無念Nameとしあき22/10/16(日)10:39:24No.1024951880そうだねx8
>いっぱいいる反捕鯨国は運営費払ってないんですか?
無関係の内陸国がいっぱいいる
122無念Nameとしあき22/10/16(日)10:39:43No.1024951971+
給食で出てた頃は冷凍焼けした低品質な肉だったから不味いのはしかたない
123無念Nameとしあき22/10/16(日)10:40:31No.1024952187+
ただの刺身でも美味いしまぁ保存とか運送の技術があがったからだろうな
ただ地方だとまず赤身かベーコンぐらいしかお目にかかれないので身近な食材にはなりえないな…
ベーコンは軽く炙って食べたり爺さんがマヨネーズつけて食べてたのを真似したらこれまた美味かった
124無念Nameとしあき22/10/16(日)10:41:24No.1024952416+
国際的なやくざでしかなかったな
125無念Nameとしあき22/10/16(日)10:43:50No.1024953068そうだねx2
>国際的なやくざでしかなかったな
シーシェパードとかいう環境テロリストと連携してたからな
ヤクザ通り越してテロリスト
126無念Nameとしあき22/10/16(日)10:44:21No.1024953187そうだねx12
このニュース見て思ったこと
「ざまーーーーーwwwww」
127無念Nameとしあき22/10/16(日)10:45:55No.1024953571そうだねx3
日本が大半の運転資金を供給していたなどのソースは見られないが…それでも多めに出していてなお叩いていたとしたらただのアホかと
128無念Nameとしあき22/10/16(日)10:48:27No.1024954202そうだねx2
日本がクジラは増えてるってデータ出してたのに無視してたらクジラ狙うサメが増えて沿岸部で人間襲われる事例が増えるようになった豪州
ギャグかな?
129無念Nameとしあき22/10/16(日)10:48:57No.1024954316+
ま他国の食文化や食事情に難癖付けるのは美しくないことだな
130無念Nameとしあき22/10/16(日)10:49:32No.1024954480そうだねx4
>いっぱいいる反捕鯨国は運営費払ってないんですか?
日本からタダで遊興費もらえると聞いて加盟したのにこっちが払うなんて聞いてないよぉ!
131無念Nameとしあき22/10/16(日)10:49:54No.1024954574そうだねx3
>食料が高騰してったら手のひら返す連中だと思う
>持続可能性を話しあう建設的な場だったら良かったんだけどね
あんなに原発を叩いていて廃止だ廃止いってた欧州が環境エネルギー認定してるのもはや馬鹿では
132無念Nameとしあき22/10/16(日)10:51:39No.1024954989+
>ま他国の食文化や食事情に難癖付けるのは美しくないことだな
ただ日本で当たり前の茶碗を手に持つ習慣は海外(特に東南アジア)に行ったときにはやらないようにしよう
133無念Nameとしあき22/10/16(日)10:51:55No.1024955056+
でもさ鯨肉ってそこまで美味しかったっけ?
牛肉っぽいのはわかるけど
134無念Nameとしあき22/10/16(日)10:53:43No.1024955522そうだねx1
美味しいよ食べてごらん
135無念Nameとしあき22/10/16(日)10:54:10No.1024955650+
>あんなに原発を叩いていて廃止だ廃止いってた欧州が環境エネルギー認定してるのもはや馬鹿では
原発全廃して隣国フランスの原発で作られた電気を買うドイツ
ノルドストリームから天然ガス供給無くなって追い詰めらてる
136無念Nameとしあき22/10/16(日)10:54:26No.1024955724+
>でもさ鯨肉ってそこまで美味しかったっけ?
>牛肉っぽいのはわかるけど
赤身で弾力あって牛より馬や猪肉に近いと思った
137無念Nameとしあき22/10/16(日)10:55:07No.1024955897+
なんで破産するんだ金がある範囲でやるものじゃないのか
138無念Nameとしあき22/10/16(日)10:55:39No.1024956033+
>でもさ鯨肉ってそこまで美味しかったっけ?
>牛肉っぽいのはわかるけど
給食で竜田揚げ食べたけど美味しかった
学校の給食室で作ってたから不味い給食って皆無だった
139無念Nameとしあき22/10/16(日)10:56:19No.1024956222+
>なんで破産するんだ金がある範囲でやるものじゃないのか
有用なデータも上がってこない特に話し合うこともないでも維持費管理費はかかる…
140無念Nameとしあき22/10/16(日)10:56:48No.1024956340そうだねx1
もともとオーストラリアなんて
顔が怖いきっと人を襲って食うってサメのシロワニ(温厚)をそんな理由で駆除しまくって絶滅危惧リストに叩き込むクズ野郎どもだぜ?
141無念Nameとしあき22/10/16(日)10:57:36No.1024956554そうだねx6
>もともとオーストラリアなんて
>顔が怖いきっと人を襲って食うってサメのシロワニ(温厚)をそんな理由で駆除しまくって絶滅危惧リストに叩き込むクズ野郎どもだぜ?
犯罪者の子孫はやっぱり犯罪者としか…
142無念Nameとしあき22/10/16(日)10:58:34No.1024956784+
>でもさ鯨肉ってそこまで美味しかったっけ?
>牛肉っぽいのはわかるけど
クジラがあんなに巨大なのにどの部位のどんな肉が美味しいか不味いの話はあんまりされないよね
143無念Nameとしあき22/10/16(日)10:59:03No.1024956903そうだねx5
>犯罪者の子孫はやっぱり犯罪者としか…
それどころかナチスですら出来無かった人種断絶(タスマニアンアボリジニ)を達成したのがオーストラリアだ
144無念Nameとしあき22/10/16(日)10:59:06No.1024956921そうだねx4
>日本の捕鯨文化を断絶させるという目的は達成できたんだからもう組織は解体でしょ
一度絶えると復活が難しいって本当だな
145無念Nameとしあき22/10/16(日)10:59:06No.1024956922そうだねx3
>>なんで破産するんだ金がある範囲でやるものじゃないのか
国連でも「日本叩きするから費用負担減らすわ」ってユネスコにやったらすぐ手のひら返したからな
まじめに費用負担してる国がそんなにいないだろ
146無念Nameとしあき22/10/16(日)11:00:12No.1024957213+
>国連でも「日本叩きするから費用負担減らすわ」ってユネスコにやったらすぐ手のひら返したからな
>まじめに費用負担してる国がそんなにいないだろ
アメリカも滞納するけど
自分の要望が通ったら通った分に応じて払うやり方してるからだとか
147無念Nameとしあき22/10/16(日)11:00:29No.1024957289+
>もともとオーストラリアなんて
>顔が怖いきっと人を襲って食うってサメのシロワニ(温厚)をそんな理由で駆除しまくって絶滅危惧リストに叩き込むクズ野郎どもだぜ?
それよりアボリジニを遊びで撃ち殺してた連中だ
残忍な人殺し
148無念Nameとしあき22/10/16(日)11:01:34No.1024957564+
そもそも言い分聞いて日本が捕鯨止めたら余計に加盟してる意味なくなるし金ヅルの日本追い出す勢いでバッシングして何がしたかったんだここ
149無念Nameとしあき22/10/16(日)11:01:35No.1024957567そうだねx2
>クジラがあんなに巨大なのにどの部位のどんな肉が美味しいか不味いの話はあんまりされないよね
いや上でもしてるだろ
150無念Nameとしあき22/10/16(日)11:02:07No.1024957715そうだねx2
まぁ根っこが狼・熊・猪・アボリジニを絶滅させたイギリス人だからなオーストラリアって
151無念Nameとしあき22/10/16(日)11:02:24No.1024957788+
俺はパタゴミアを許さない
もってたフリース捨てたわ
152無念Nameとしあき22/10/16(日)11:02:58No.1024957949+
>まぁ根っこが狼・熊・猪・アボリジニを絶滅させたイギリス人だからなオーストラリアって
全部娯楽ハンティングってのが酷いね
153無念Nameとしあき22/10/16(日)11:03:16No.1024958042+
>そもそも言い分聞いて日本が捕鯨止めたら余計に加盟してる意味なくなるし金ヅルの日本追い出す勢いでバッシングして何がしたかったんだここ
バカなジャップなら思う存分サンドバッグにしていいとか考えてたんだろ
154無念Nameとしあき22/10/16(日)11:04:28No.1024958359+
>それよりアボリジニを遊びで撃ち殺してた連中だ
>残忍な人殺し
国の成り立ち見たら吐き気を催す邪悪だからな
155無念Nameとしあき22/10/16(日)11:06:43No.1024958952+
深夜の捕鯨スレが1000いって終了しました
こちらも話題を繰り返して頑張りましょう!
156無念Nameとしあき22/10/16(日)11:06:53No.1024959005そうだねx1
>そもそも言い分聞いて日本が捕鯨止めたら余計に加盟してる意味なくなるし金ヅルの日本追い出す勢いでバッシングして何がしたかったんだここ
アジア人差別が酷いオージの日本いじめでしょ
157無念Nameとしあき22/10/16(日)11:07:11No.1024959073+
>ま他国の食文化や食事情に難癖付けるのは美しくないことだな
中韓「でも日本人だって犬食うとか言ったら反対するじゃないですかー」
158無念Nameとしあき22/10/16(日)11:07:47No.1024959237+
>もともとオーストラリアなんて
>顔が怖いきっと人を襲って食うってサメのシロワニ(温厚)をそんな理由で駆除しまくって絶滅危惧リストに叩き込むクズ野郎どもだぜ?
飛行機から毒入りソーセージを撒いて野良猫200万匹を駆除する計画を立てるバカオージー
159無念Nameとしあき22/10/16(日)11:07:48No.1024959245そうだねx5
>日本追い出す勢いでバッシングして何がしたかったんだここ
バッシング自体が目的なのかもねえ
160無念Nameとしあき22/10/16(日)11:08:05No.1024959319そうだねx1
>ただ日本で当たり前の茶碗を手に持つ習慣は海外(特に東南アジア)に行ったときにはやらないようにしよう
食器を手に持って食事するって行為は意外とマイノリティなんだよなぁ
161無念Nameとしあき22/10/16(日)11:08:49No.1024959544+
>>それよりアボリジニを遊びで撃ち殺してた連中だ
>>残忍な人殺し
>国の成り立ち見たら吐き気を催す邪悪だからな
カンガルーバスターでググってみ
オーストラリアでは道路でカンガルー見かけたらひき殺す
162無念Nameとしあき22/10/16(日)11:09:28No.1024959722そうだねx7
ぶっちゃけ脱退するの遅すぎ
もっと早く本質見抜いて見切りつけるべきだった
163無念Nameとしあき22/10/16(日)11:10:04No.1024959886+
>オーストラリアでは道路でカンガルー見かけたらひき殺す
コアラだって増えすぎたからって殺処分できらぁ
164無念Nameとしあき22/10/16(日)11:11:02No.1024960135そうだねx8
>ぶっちゃけ脱退するの遅すぎ
>もっと早く本質見抜いて見切りつけるべきだった
その前に関係ない内陸国入れんなって
165無念Nameとしあき22/10/16(日)11:11:34No.1024960293+
>日本の捕鯨文化を断絶させるという目的は達成できたんだからもう組織は解体でしょ
日本の捕鯨文化はノルウェー式捕鯨が普及した大正に既に滅んでるだろ
昭和の捕鯨は中国・朝鮮人がやるもんだったし
166無念Nameとしあき22/10/16(日)11:12:01No.1024960403+
>コアラだって増えすぎたからって殺処分できらぁ
大規模火災で今度は保護しま~す
167無念Nameとしあき22/10/16(日)11:12:41No.1024960598+
最近このテの国士様が暴れられるスレが全然無かったから勢い凄いな
168無念Nameとしあき22/10/16(日)11:12:48No.1024960634そうだねx9
クレーマーが金出さずに騒いでるだけってはっきりわかっちゃったな
169無念Nameとしあき22/10/16(日)11:12:59No.1024960693そうだねx10
>>ま他国の食文化や食事情に難癖付けるのは美しくないことだな
>中韓「でも日本人だって犬食うとか言ったら反対するじゃないですかー」
内心では引くけどいちいち文句はつけねーよ
170無念Nameとしあき22/10/16(日)11:14:23No.1024961073+
太平洋を聖域にして全面捕鯨禁止にしたのはIWCだよね?
だから南極海まで出かけるしかなくなったような?
171無念Nameとしあき22/10/16(日)11:16:53No.1024961796そうだねx5
>最近このテの国士様が暴れられるスレが全然無かったから勢い凄いな
さっき埋まったスレだと日本がーさんがひたすら煽ってただけだったんだが?
172無念Nameとしあき22/10/16(日)11:17:16No.1024961888+
>太平洋を聖域にして全面捕鯨禁止にしたのはIWCだよね?
>だから南極海まで出かけるしかなくなったような?
そしたらオージー共が南極は聖域(サンクチュアリ)だって言い出した
173無念Nameとしあき22/10/16(日)11:17:26No.1024961937+
なろうの追放系みたいとか言われてて笑う
174無念Nameとしあき22/10/16(日)11:18:28No.1024962211+
としあきもIWCに対する関心の1%でも捕鯨問題に関心を持って欲しいんだけどなあ…
175無念Nameとしあき22/10/16(日)11:18:30No.1024962223+
そもそも犬食わないアジア国家って日本が珍しいぐらいだぞ
その日本も江戸時代子供が犬殺して食べたとかえのころめしとか文献残ってる
牛肉が流通してないか西洋の価値観入ってないだけ
アメリカの影響受けてて未だに犬肉食ってる謎の国もあるけど…
176無念Nameとしあき22/10/16(日)11:19:34No.1024962501+
オージーはサメ被害拡大してるんだってな
177無念Nameとしあき22/10/16(日)11:20:07No.1024962651+
日本の金で財政の何割か担保してたのに聞く耳持たずで否決しまくってたのなんで
178無念Nameとしあき22/10/16(日)11:20:33No.1024962776そうだねx2
韓国の場合犬食うこと自体より
会社の上司が飼ってるペットを勝手に食ったとかのニュースがとんでもなさすぎて話の種になる
精のつく食い物扱いだから夏場に似たような事件増えるとか
179無念Nameとしあき22/10/16(日)11:20:41No.1024962816そうだねx4
>日本の金で財政の何割か担保してたのに聞く耳持たずで否決しまくってたのなんで
叩けばもっと金出すと思ってた
180無念Nameとしあき22/10/16(日)11:21:36No.1024963063そうだねx3
親の金で生活してるのに親をバカにしてる中高生みたいだな
181無念Nameとしあき22/10/16(日)11:22:01No.1024963185+
調査してた日本を調査ガン無視して追い出したから
調査自力でやろうねからの財政難?
182無念Nameとしあき22/10/16(日)11:22:13No.1024963219+
>なお国内でもぶっちゃけそんなに需要がないことが判明
ドンくさいタヌキが絶滅していないのと同じ理由か
*・゜・*:.。..。.:*・゜食べてもおいしくない・*:.。. .。.:*・゜・*
183無念Nameとしあき22/10/16(日)11:22:44No.1024963378そうだねx5
>韓国の場合犬食うこと自体より
>会社の上司が飼ってるペットを勝手に食ったとかのニュースがとんでもなさすぎて話の種になる
>精のつく食い物扱いだから夏場に似たような事件増えるとか
犬を食うだけならまだしも
他人のペットを殺して食う精神性が理解できん
184無念Nameとしあき22/10/16(日)11:22:48No.1024963401そうだねx2
商業捕鯨の枠組みなのに捕鯨潰す枠組みに乗っ取られた本末転倒な糞組織
185無念Nameとしあき22/10/16(日)11:22:51No.1024963411+
ところでIWCが消えたら公海上で捕鯨してもいいのか?
186無念Nameとしあき22/10/16(日)11:23:18No.1024963538+
いつも通ってた食堂でサービスで食べた竜田揚げうまかったな
あそこ潰れちゃったけどまた食べたいな
187無念Nameとしあき22/10/16(日)11:23:25No.1024963574+
>>日本の金で財政の何割か担保してたのに聞く耳持たずで否決しまくってたのなんで
>叩けばもっと金出すと思ってた
そもそもこういう組織ってそんな金いるのか?
188無念Nameとしあき22/10/16(日)11:23:37No.1024963629そうだねx3
>ところでIWCが消えたら公海上で捕鯨してもいいのか?
ああもちろんだ!
189無念Nameとしあき22/10/16(日)11:23:41No.1024963645+
だいたい日本抜けてからたった三年で資金尽きるってみんなどんだけ金出してなかったんだ
190無念Nameとしあき22/10/16(日)11:24:00No.1024963737+
>ところでIWCが消えたら公海上で捕鯨してもいいのか?
需要分なら文句あるまいよ
191無念Nameとしあき22/10/16(日)11:24:24No.1024963847+
>そもそもこういう組織ってそんな金いるのか?
職員の人件費が恒常的に要りますねエ
職員が何をしてるかに関係なく月給ですねエ
192無念Nameとしあき22/10/16(日)11:25:06No.1024964035+
>>そもそもこういう組織ってそんな金いるのか?
>職員の人件費が恒常的に要りますねエ
>職員が何をしてるかに関係なく月給ですねエ
日本抜けただけで足りなくなるもんなの?
193無念Nameとしあき22/10/16(日)11:25:23No.1024964107+
調査捕鯨認めないで追い出したんなら今って何する組織なの?
194無念Nameとしあき22/10/16(日)11:25:42No.1024964192+
バカ正直に分担金支払うんじゃなくて
「俺の言う事聞いたら分担金払ってやるよ」っていうやり方にするべきだったんだよね
別に滞納してもペナルティとかなさそうだし
195無念Nameとしあき22/10/16(日)11:25:51No.1024964229そうだねx4
まともに日本しかクジラの調査研究してなかったんやな
196無念Nameとしあき22/10/16(日)11:26:17No.1024964351+
アラスカは伝統捕鯨だから許す
ただし日本てめーはだめだ
197無念Nameとしあき22/10/16(日)11:26:17No.1024964353+
>日本抜けただけで足りなくなるもんなの?
つまり日本しか出してなかったと言う事に…
198無念Nameとしあき22/10/16(日)11:26:22No.1024964378+
>>ま他国の食文化や食事情に難癖付けるのは美しくないことだな
>中韓「でも日本人だって犬食うとか言ったら反対するじゃないですかー」
うるさい野良犬がいなくなって助かった
199無念Nameとしあき22/10/16(日)11:26:30No.1024964413そうだねx1
>日本抜けただけで足りなくなるもんなの?
実際足りなくなったんだから実はどいつもこいつも全然分担金払ってなかったんじゃねえの?
200無念Nameとしあき22/10/16(日)11:26:57No.1024964529+
> https://www.yomiuri.co.jp/national/20220627-OYT1T50284/ [link]
>なお国内でもぶっちゃけそんなに需要がないことが判明
調査捕鯨辞めた上に水産庁が定めた枠組みは批判させない為その6割くらいに落としてるから
今後枠組み増やしていくのか輸入量増やすかによると思うよ?
201無念Nameとしあき22/10/16(日)11:27:00No.1024964537+
はー!ちょっと反対されただけで抜けるとか短絡的だわー!
202無念Nameとしあき22/10/16(日)11:27:16No.1024964616+
やりすぎちまったか…
203無念Nameとしあき22/10/16(日)11:27:34No.1024964699+
>>日本抜けただけで足りなくなるもんなの?
>実際足りなくなったんだから実はどいつもこいつも全然分担金払ってなかったんじゃねえの?
それかポッケナイナイしまくってるのか
204無念Nameとしあき22/10/16(日)11:27:44No.1024964738そうだねx1
>はー!ちょっと反対されただけで抜けるとか短絡的だわー!
ちょっと(10年)
205無念Nameとしあき22/10/16(日)11:27:51No.1024964774そうだねx1
>>日本抜けただけで足りなくなるもんなの?
>つまり日本しか出してなかったと言う事に…
そもそも海がない内陸国まで加盟してた時点でなぁ
206無念Nameとしあき22/10/16(日)11:28:20No.1024964913そうだねx10
>>はー!ちょっと反対されただけで抜けるとか短絡的だわー!
>ちょっと(10年)
ちょっと(30年)くらいだよ
207無念Nameとしあき22/10/16(日)11:28:36No.1024964991+
この組織日本以外土人だったのか
208無念Nameとしあき22/10/16(日)11:28:42No.1024965028+
>やりすぎちまったか…
札幌市と同じメンタルやったんやな
209無念Nameとしあき22/10/16(日)11:29:16No.1024965173+
バカバカしいけど誰も有料記事の中身読んでみてなかったので読んできたぞ
日本が出している分担金は年間1800万円でIWCの赤字は年間1億円
コロナを理由に支払い拒否する国が複数出ていて組織として疲弊している
それより深刻なのは日本が今後国内の捕鯨産業への補助金を削減するって事のほうだ
210無念Nameとしあき22/10/16(日)11:29:16No.1024965175そうだねx1
>この組織日本以外土人だったのか
国際組織ってよくレッドチームが阿保を晒すけど欧米も大概だからな
211無念Nameとしあき22/10/16(日)11:29:28No.1024965224+
>まともに日本しかクジラの調査研究してなかったんやな
真面目に調査してたら考えなしに何でもかんでも反対なんてムーブしてないからな
212無念Nameとしあき22/10/16(日)11:29:34No.1024965253そうだねx4
公海で商業捕鯨する国はなくなった
EEZでの沿岸捕鯨は国際司法裁判所に認められた
もう存在意義を失ったので解散でいいだろう
213無念Nameとしあき22/10/16(日)11:30:29No.1024965517+
>それより深刻なのは日本が今後国内の捕鯨産業への補助金を削減するって事のほうだ
そりゃ微妙に値が張って豚やら鶏の肉や魚よりも味が個性的だとそこまで売れないし…
214無念Nameとしあき22/10/16(日)11:30:36No.1024965543+
>この組織日本以外土人だったのか
食肉貿易と観光が収入源な国ばっかだからな
本当に環境とか倫理追求するなら率先してそれやめればいいのに
215無念Nameとしあき22/10/16(日)11:30:38No.1024965558+
日本が現在捕鯨産業に出している補助金は年間16億円
これを段階的に削減する方針を水産庁が打ち出しているから
今後捕鯨産業はかなり苦しい状況に追い込まれるのは間違いないな
216無念Nameとしあき22/10/16(日)11:30:39No.1024965559そうだねx1
ああいうところに出てくる役人が品行方正とか
日本ぐらいしかないだろ
賄賂当たり前無駄づかい当たり前の世界だよ
おそらく
痴漢すら当たり前の連中すらいる
217無念Nameとしあき22/10/16(日)11:31:08No.1024965667+
>公海で商業捕鯨する国はなくなった
>EEZでの沿岸捕鯨は国際司法裁判所に認められた
>もう存在意義を失ったので解散でいいだろう
他にこれといった捕鯨団体が無いので日本政府は今も会議には出てるぞ
218無念Nameとしあき22/10/16(日)11:31:21No.1024965714+
捕鯨自体がその内滅びるのにそっちは興味ないんでしょ
219無念Nameとしあき22/10/16(日)11:32:10No.1024965930+
>日本が現在捕鯨産業に出している補助金は年間16億円
>これを段階的に削減する方針を水産庁が打ち出しているから
>今後捕鯨産業はかなり苦しい状況に追い込まれるのは間違いないな
今後の食肉環境次第で鯨肉に再びスポットが当たったりするんかなあ
220無念Nameとしあき22/10/16(日)11:33:06No.1024966163+
自分で記事読んで思ったんだけど日本は多額の資金を出してるって聞いたのに赤字額の2割以下の
1800万円しかだしてないってこれ日本関係なく組織として破綻してるよこいつら…
221無念Nameとしあき22/10/16(日)11:33:28No.1024966266そうだねx1
>捕鯨自体がその内滅びるのにそっちは興味ないんでしょ
一部の地域で食される食べ物になると思うぞ
222無念Nameとしあき22/10/16(日)11:33:44No.1024966331そうだねx10
>だいたい日本抜けてからたった三年で資金尽きるってみんなどんだけ金出してなかったんだ
現在88ヶ国が加盟している
それだけいて日本一国が抜けただけで財政が悪化したということは
そもそも日本以外の国は割り当てられた拠出金を一切払っていないとしか思えない
223無念Nameとしあき22/10/16(日)11:33:46No.1024966338+
採決で反対派
オーストラリア、欧州連合(EU)加盟各国、米国をはじめとする反捕鯨国

賛成派
太平洋とカリブ海の島しょ諸国、中米のニカラグア、アフリカのモロッコ、ケニア、タンザニア、アジアのラオス、カンボジア

棄権
韓国 ロシア

味方の面々が頼りない気がする
224無念Nameとしあき22/10/16(日)11:35:02No.1024966675そうだねx1
>現在88ヶ国が加盟している
>それだけいて日本一国が抜けただけで財政が悪化したということは
まずこれが嘘だった
日本も含めた多数の国の拠出停止が一気に重なって崩れたが正解だった
225無念Nameとしあき22/10/16(日)11:35:08No.1024966706+
「国際機関を日本が潰した」という事実だけが残った
なお理由は歴史上は残さない
226無念Nameとしあき22/10/16(日)11:35:09No.1024966711+
こういう組織ってのはどこも資金はどんぶり勘定なものさ
227無念Nameとしあき22/10/16(日)11:35:32No.1024966833+
反捕鯨国は「捕獲しなくても調査捕鯨はできる!」って言って散々日本叩いてたじゃないですか
何でやらないんですか?
228無念Nameとしあき22/10/16(日)11:35:39No.1024966864そうだねx10
「俺が脱退したパーティーが死にそうな状態になっている」という流行りの追放系か
229無念Nameとしあき22/10/16(日)11:35:48No.1024966906+
結論としてスレではなくきちんと元の記事を読みましょうって教訓だった
スレの内容と記事の中身全然違ったもん
230無念Nameとしあき22/10/16(日)11:35:55No.1024966940+
コロナ不況で各国が金払わなくなったからってあるけど
231無念Nameとしあき22/10/16(日)11:36:21No.1024967067そうだねx4
    1665887781597.gif-(434375 B)
434375 B
>破産する国際機関
>1665878028029.png
232無念Nameとしあき22/10/16(日)11:36:37No.1024967135そうだねx9
>コロナ不況で各国が金払わなくなったからってあるけど
つまり一番どうでもいい組織って各国の本音
233無念Nameとしあき22/10/16(日)11:36:37No.1024967140+
>日本も含めた多数の国の拠出停止が一気に重なって崩れたが正解だった
他が停止する理由はなんだ
234無念Nameとしあき22/10/16(日)11:36:55No.1024967224+
そもそも今は何をやってる組織なの?
事務員を数十名ほど養っているだけ?
会報を出してるだけ?
235無念Nameとしあき22/10/16(日)11:37:15No.1024967302そうだねx1
そもそもコロナ理由に総会Webでもやってなかったんだからそりゃ各国が金出すわけないじゃん
討論だけじゃなくて各種更新とかも本来やらなきゃいけない会議ですよ?
236無念Nameとしあき22/10/16(日)11:37:29No.1024967368そうだねx1
>他が停止する理由はなんだ
朝日新聞によるとコロナ禍でみんな金が無いってのが実情だそうだ
237無念Nameとしあき22/10/16(日)11:37:49No.1024967452そうだねx3
まさかなろう追放系展開を国際機関が見せてくれるとはなぁ
良い時代に生まれたもんだ
238無念Nameとしあき22/10/16(日)11:38:00No.1024967510そうだねx3
意義のある組織ならコロナの影響受けても数千万ぐらいなら出すだろ
それがないってことは本音では日本叩くために金出してたようなもんだは
239無念Nameとしあき22/10/16(日)11:38:18No.1024967582+
>反捕鯨の国は絶対に食うなよと言うリストができてよかった
食料危機が起きたら飢餓民の目の前で笑顔でクジラステーキパーティー開催しようぜ
240無念Nameとしあき22/10/16(日)11:38:28No.1024967619+
自前で調査もできず
加盟国も調査はしない
唯一やってた日本が脱退したらもう情報が得られない
241無念Nameとしあき22/10/16(日)11:38:33No.1024967643そうだねx1
>意義のある組織ならコロナの影響受けても数千万ぐらいなら出すだろ
まず最大の拠出国である日本ですら1800万しか出していない
小さな組織であるってのは理解して欲しい
242無念Nameとしあき22/10/16(日)11:39:04No.1024967787そうだねx2
>他にこれといった捕鯨団体が無いので日本政府は今も会議には出てるぞ
一応北大西洋海産哺乳動物委員会という捕鯨国の組織があるぞ
4カ国しか加盟してないけどな
243無念Nameとしあき22/10/16(日)11:39:09No.1024967807そうだねx3
>>他が停止する理由はなんだ
>朝日新聞によるとコロナ禍でみんな金が無いってのが実情だそうだ
嘘くさい
単純に叩く相手がいないので集まる意味がないのでは
244無念Nameとしあき22/10/16(日)11:39:12No.1024967820そうだねx2
>>意義のある組織ならコロナの影響受けても数千万ぐらいなら出すだろ
>まず最大の拠出国である日本ですら1800万しか出していない
>小さな組織であるってのは理解して欲しい
そんな金すら意味ねーから出さねーわって意味しかないってことよな
245無念Nameとしあき22/10/16(日)11:39:15No.1024967838+
>自前で調査もできず
>加盟国も調査はしない
>唯一やってた日本が脱退したらもう情報が得られない
なんでその唯一の国を怒らせたんです?
246無念Nameとしあき22/10/16(日)11:39:32No.1024967905そうだねx1
>朝日新聞によるとコロナ禍でみんな金が無いってのが実情だそうだ
バブル崩壊で真っ先に切られる文化事業みたいやな
247無念Nameとしあき22/10/16(日)11:39:33No.1024967912+
あと日本は脱退はしたけど会議には変わらず参加を続けているそうな
投票権は持たないけど会議への参加は自由なので顔は出してる
248無念Nameとしあき22/10/16(日)11:40:00No.1024968033+
>嘘くさい
>単純に叩く相手がいないので集まる意味がないのでは
同じ記事内で早大の教授はそちらの影響もあるかもと分析してる
249無念Nameとしあき22/10/16(日)11:40:27No.1024968160そうだねx1
    1665888027709.jpg-(368791 B)
368791 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
250無念Nameとしあき22/10/16(日)11:40:28No.1024968161+
二階の選挙区が捕鯨の盛んな和歌山なんだよな
251無念Nameとしあき22/10/16(日)11:40:44No.1024968238そうだねx6
>採決で反対派
>オーストラリア、欧州連合(EU)加盟各国、米国をはじめとする反捕鯨国
元々全世界で捕鯨しまくって絶滅寸前に追い込んだ連中の殆どが反対派になって捕鯨は野蛮とか言って叩いてるのはギャグとしか思えねえな
252無念Nameとしあき22/10/16(日)11:40:45No.1024968242+
コロナ程度で停止する国際団体とかなんだろうね
253無念Nameとしあき22/10/16(日)11:40:53No.1024968280+
せっかく叩けてたのに
254無念Nameとしあき22/10/16(日)11:40:54No.1024968283そうだねx4
>専門店でちゃんと調理しないと
>そんな美味しく無いよって事かね
>つかそれ言ったら大体なんでもそうだろうけどさ
ある程度流通しないと
携わる料理人も増えないし技術も止まるってことさ
だからドンドン鯨食うべし
255無念Nameとしあき22/10/16(日)11:41:02No.1024968306+
>なんでその唯一の国を怒らせたんです?
「なんでいきなり脱退しやがるんです?」
256無念Nameとしあき22/10/16(日)11:41:23No.1024968398+
水産庁は捕鯨産業への補助金は今後減らす
ただし取っていい鯨の種類を増やすって方針で決定
257無念Nameとしあき22/10/16(日)11:41:59No.1024968577+
LGBTに渡る金の一部を反捕ゲイ組織に渡るように財務諸表をこう…
258無念Nameとしあき22/10/16(日)11:42:14No.1024968638+
えっと日本が1800万なら
アメリカは1000万ぐらいで未納だったり?
イギリスとかが600万とか?
そんな感じのお金すら出す意味ねーな…って思われてる国際既婚…ッテコト?
259無念Nameとしあき22/10/16(日)11:42:52No.1024968823そうだねx4
結婚するな
260無念Nameとしあき22/10/16(日)11:43:09No.1024968900そうだねx1
>元々全世界で捕鯨しまくって絶滅寸前に追い込んだ連中の殆どが反対派になって捕鯨は野蛮とか言って叩いてるのはギャグとしか思えねえな
欧米っていつもそういうノリだからね
児童ポルノ規制を二次元にまで広げようとしてるけど
スイスなんてプリズマイリヤが放送される年まで16歳の売春が許可されてたし
他の欧州の国もそれまで似たような法律が敷かれてた
261無念Nameとしあき22/10/16(日)11:43:11No.1024968913+
一国が数百万円の搬出すらケチるゴミみたいな組織…ってコト!?
262無念Nameとしあき22/10/16(日)11:43:17No.1024968935+
記事読んで初めて知ったのは捕鯨は国際条約で何らかの国際機関の監督が必要って事
だからIWCを書類上でも存続させないと日本も捕鯨が出来ないんだそうな
263無念Nameとしあき22/10/16(日)11:44:07No.1024969184そうだねx1
>採決で反対派
>オーストラリア、欧州連合(EU)加盟各国、米国をはじめとする反捕鯨国
やっぱEUが絡んで日本叩いてんのかって感想
264無念Nameとしあき22/10/16(日)11:44:21No.1024969248そうだねx4
>ある程度流通しないと
>携わる料理人も増えないし技術も止まるってことさ
>だからドンドン鯨食うべし
一見無駄でも選択肢は多いに越したことがないってのは今の燃料高で欧州がボロボロになってるの見ればわかるしな
265無念Nameとしあき22/10/16(日)11:44:41No.1024969333そうだねx2
>風評被害なんですけど
俺もこっちかと思ってびびって開いたらよく知らない団体の話だった
266無念Nameとしあき22/10/16(日)11:44:47No.1024969353+
日本から巻き上げた金で運営してたのか
金ズルの首絞めてたらそうなるよな
267無念Nameとしあき22/10/16(日)11:45:08No.1024969455そうだねx5
捕鯨が野蛮だって言うなら欧米人は野蛮人の子孫ってことだな
100年ぐらいしか経ってねえから自分のひい爺さんひい婆さんぐらいの世代を野蛮人扱いしてるわけだ
ひどい連中だな欧米人って
268無念Nameとしあき22/10/16(日)11:45:13No.1024969480+
分厚い肉想像してるから薄切りで食ってみたい肉
政府が広報しつつ鯨肉専門店!とかできないかな
269無念Nameとしあき22/10/16(日)11:45:19No.1024969506+
オーストラリア政府はオレのシマである南極海でクジラを捕るなというのが本音だったらしい
だからクジラは利口な動物だからかわいそうだと言ってた癖に沿岸捕鯨には文句言ってこない
270無念Nameとしあき22/10/16(日)11:45:20No.1024969511+
IWCって捕鯨国の為の資源管理団体だったんだよな
そこに反捕鯨国を入れて乗っ取られて捕鯨反対のための団体になってた
271無念Nameとしあき22/10/16(日)11:45:23No.1024969529+
>記事読んで初めて知ったのは捕鯨は国際条約で何らかの国際機関の監督が必要って事
>だからIWCを書類上でも存続させないと日本も捕鯨が出来ないんだそうな
それで日本の捕鯨は国際機関の監督を受けてるんですか?
272無念Nameとしあき22/10/16(日)11:45:44No.1024969622+
落ち目の日本に養ってもらわないと死ぬってどうなってんの世界
273無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:02No.1024969722+
コロナ理由にしたって他の国際機関が普通に継続出来てる訳で言い訳にならん気が
274無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:07No.1024969753+
>それで日本の捕鯨は国際機関の監督を受けてるんですか?
日本政府はそう主張してるよ?
いやマジで今もそう言ってる
275無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:08No.1024969756+
>記事読んで初めて知ったのは捕鯨は国際条約で何らかの国際機関の監督が必要って事
>だからIWCを書類上でも存続させないと日本も捕鯨が出来ないんだそうな
新しく捕鯨国同士で組織作っちまえばいいんじゃねえの?
276無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:12No.1024969782そうだねx4
野蛮って言う理由の根底が宗教でうちの神がそう言ってるから…だからね
277無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:18No.1024969828そうだねx5
    1665888378673.jpg-(32698 B)
32698 B
>元々全世界で捕鯨しまくって絶滅寸前に追い込んだ連中の殆どが反対派になって捕鯨は野蛮とか言って叩いてるのはギャグとしか思えねえな
脂だけ取って捨ててたんだってな
しかもクジラに限らず
278無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:38No.1024969913そうだねx5
クジラ様のためにボランティアいいからで組織維持し続けろ
たとえ無給だろうと怠けるな
279無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:44No.1024969953+
>落ち目の日本に養ってもらわないと死ぬってどうなってんの世界
各国が百万円すら出したくねえって言う存在意義がゴミみたいな組織なだけ
280無念Nameとしあき22/10/16(日)11:46:53No.1024969994+
>新しく捕鯨国同士で組織作っちまえばいいんじゃねえの?
そういうのを実際に作れるような外交力があったらそもそも脱退してない
281無念Nameとしあき22/10/16(日)11:47:29No.1024970162そうだねx3
>記事読んで初めて知ったのは捕鯨は国際条約で何らかの国際機関の監督が必要って事
>だからIWCを書類上でも存続させないと日本も捕鯨が出来ないんだそうな
IWCが消えれば日本と太平洋の小国で国際機関を作ればいいだけじゃん
解釈を広げれば簡単に解決する問題
282無念Nameとしあき22/10/16(日)11:47:45No.1024970246そうだねx4
IWCは投票権が無いオブザーバーとしての一般参加は認めているので
日本はこれに参加して会議にも加わってるから国際機関よりきちんと
捕鯨の監督を受けていますってロジックで商業捕鯨をやってる
283無念Nameとしあき22/10/16(日)11:47:46No.1024970256+
政府レベルで数百万の搬出すら躊躇うってよっぽど本心はクソ組織って思われてない?
284無念Nameとしあき22/10/16(日)11:48:40No.1024970524+
>1665888378673.jpg
蒸す機械の燃料はペンギンの脂?
285無念Nameとしあき22/10/16(日)11:48:45No.1024970542+
>政府レベルで数百万の搬出すら躊躇うってよっぽど本心はクソ組織って思われてない?
内陸国「だって参加して反対して日本叩けばお金貰えるよって話だったのに何で自分がお金出さないといけないんです?」
286無念Nameとしあき22/10/16(日)11:48:46No.1024970549+
>コロナ理由にしたって他の国際機関が普通に継続出来てる訳で言い訳にならん気が
IWCは反捕鯨国が票を買うために捕鯨に興味のない国をいっぱい入れたので未納が非常に多い
287無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:06No.1024970645+
    1665888546213.jpg-(196816 B)
196816 B
>新しく捕鯨国同士で組織作っちまえばいいんじゃねえの?
実質ノルウェーとアイスランドと日本だけになっちまうから無理やな
中国が加盟したらそれこそクジラが地球から消える
288無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:16No.1024970693+
日本叩けるし反捕鯨のノリで参加してたけど捕鯨しないのになんで数百万出さなきゃなんねーんだという本音が透けて見えるね
289無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:37No.1024970796そうだねx4
>新しく捕鯨国同士で組織作っちまえばいいんじゃねえの?
IWCがなくなったらそれでいいんじゃないかね
なんかやたらとなくなったら困る的な方向にもっていきたがってるのが居るけど
290無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:40No.1024970807+
日本の捕鯨に反対するだけの組織だったし
日本が抜けて要らなくなったから丁度いいじゃん
291無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:41No.1024970809そうだねx1
>だからIWCを書類上でも存続させないと日本も捕鯨が出来ないんだそうな
国際法上で決まってるのは「保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する」こと
IWCしかクジラの保存や調査できないって決まりでもない限り潰れたら代替可能な機関を選定することになるはず
292無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:55No.1024970879そうだねx2
>IWCは反捕鯨国が票を買うために捕鯨に興味のない国をいっぱい入れたので未納が非常に多い
アホかよ…
293無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:56No.1024970884そうだねx1
>>新しく捕鯨国同士で組織作っちまえばいいんじゃねえの?
>そういうのを実際に作れるような外交力があったらそもそも脱退してない
外交力があるから脱退できるんだぞ
294無念Nameとしあき22/10/16(日)11:49:58No.1024970894+
まぁ捕鯨しても食わないんですけどね
鯨肉食う人今いるの?
295無念Nameとしあき22/10/16(日)11:50:06No.1024970928+
>実質ノルウェーとアイスランドと日本だけになっちまうから無理やな
>中国が加盟したらそれこそクジラが地球から消える
中国とロシアとアフリカの独裁国家のみなさんと日本で
新しい国際機関を作ろう!とかノルウェーが入ってくれる気がしねえ
296無念Nameとしあき22/10/16(日)11:50:23No.1024971013+
>日本の捕鯨に反対するだけの組織だったし
ノルウェーくんとアイスランドくん…
297無念Nameとしあき22/10/16(日)11:50:33No.1024971062+
>No.1024941950
あまり目クジラを立てるのもゲイが無いかなって
298無念Nameとしあき22/10/16(日)11:50:35No.1024971075+
>捕鯨が野蛮だって言うなら欧米人は野蛮人の子孫ってことだな
鯨油だけ採って後は捨てまくったという
299無念Nameとしあき22/10/16(日)11:50:44No.1024971110そうだねx1
>No.1024968638
なおIWCどころか国連の分担金も各国はろくに払わない
イランの滞納を韓国が(例の借金の代わりに)肩代わりしようかなどと言い出すくらいに(当然蹴られた)
300無念Nameとしあき22/10/16(日)11:50:52No.1024971152+
こうして見ると捕鯨国以外の捕鯨支持国ろくな国がねえな…
301無念Nameとしあき22/10/16(日)11:52:10No.1024971524そうだねx4
>あまり目クジラを立てるのもゲイが無いかなって
いい加減にしないとサラシあげるぞ
302無念Nameとしあき22/10/16(日)11:52:21No.1024971569そうだねx2
まあコロナで真っ先に金切られるってことはその程度の必要性しか認められてない組織ってことだよね
303無念Nameとしあき22/10/16(日)11:52:45No.1024971677+
>まぁ捕鯨しても食わないんですけどね
>鯨肉食う人今いるの?
わりといるんじゃないか?
人工的にはコアの次だと思う
304無念Nameとしあき22/10/16(日)11:53:07No.1024971775+
アメリカなんて捕鯨船の補給地欲しさに日本に開国迫ったくせになぁ
しかも鯨油だけ抜いて後は捨ててたし
305無念Nameとしあき22/10/16(日)11:53:08No.1024971783+
>オーストラリア政府はオレのシマである南極海でクジラを捕るなというのが本音だったらしい
テメーのシマじゃねえだろって話だけどな
だいたい南極条約に批准してるのに何で自分のものだと思ってんだよ
・南極地域における領土主権、請求権の凍結
306無念Nameとしあき22/10/16(日)11:53:22No.1024971843+
つか新しい組織作ったら運営費日本が払うんだけど
そんなお金出すぐらいなら形骸化したIWC残せば良くない?
307無念Nameとしあき22/10/16(日)11:53:26No.1024971857+
>俺はパタゴミアを許さない
>もってたフリース捨てたわ
捨ててやるような製品もってなかったけど必要な製品の代替品がある程度の価格差で入手できる限りこの会社の製品は購入対象外だ
308無念Nameとしあき22/10/16(日)11:53:28No.1024971873+
>記事読んで初めて知ったのは捕鯨は国際条約で何らかの国際機関の監督が必要って事
>だからIWCを書類上でも存続させないと日本も捕鯨が出来ないんだそうな
EEZ内なら国際条約関係ないんじゃないの?
知らんけど
309無念Nameとしあき22/10/16(日)11:53:36No.1024971911そうだねx1
>まぁ捕鯨しても食わないんですけどね
>鯨肉食う人今いるの?
大和煮缶はいつも買ってるよ
310無念Nameとしあき22/10/16(日)11:53:42No.1024971936+
>イギリスとかが600万とか?
本部の所在地がイギリスのケンブリッジだそうで
当然もっと出すだろう
311無念Nameとしあき22/10/16(日)11:54:17No.1024972092+
>1665888546213.jpg
セントビンセントに先住民?
312無念Nameとしあき22/10/16(日)11:54:30No.1024972150+
18世紀ランプの油は鯨油でまかなっていた
まあアメリカの話なんだけどね
313無念Nameとしあき22/10/16(日)11:54:37No.1024972187+
>こうして見ると捕鯨国以外の捕鯨支持国ろくな国がねえな…
日本も碌でもない国をいっぱい加盟に誘ったぞ!
いろいろ言い訳して調査捕鯨で時間稼ぎをしてるうちに親捕鯨国を増やして商業捕鯨を再開させるつもりだったんだ
でもEUとアメリカが反対だったから失敗した
ノルウェーとアイスランドは匙を投げたし日本も諦めて自国沿岸でほそぼそ捕鯨することにした
314無念Nameとしあき22/10/16(日)11:54:45No.1024972217+
>鯨油だけ採って後は捨てまくったという
捨てた部位をサメが食ってるの見たことがないくらい鯨油以外は無関心だったんだろうな
315無念Nameとしあき22/10/16(日)11:55:15No.1024972383+
>つか新しい組織作ったら運営費日本が払うんだけど
>そんなお金出すぐらいなら形骸化したIWC残せば良くない?
いままでIWCに払ってたお金を考えればむしろ反捕鯨のために余計な金食われるより全然いいでしょ
316無念Nameとしあき22/10/16(日)11:55:18No.1024972394+
>EEZ内なら国際条約関係ないんじゃないの?
>知らんけど
海洋法条約ってので規制対象になってるから(一応の)口実が無いとダメ
317無念Nameとしあき22/10/16(日)11:55:26No.1024972428そうだねx1
ここがなくなったらもはや日本がクジラ漁する機会は永遠に失われるわけだ
まあ別にいいよね
318無念Nameとしあき22/10/16(日)11:55:43No.1024972506+
>いままでIWCに払ってたお金を考えればむしろ反捕鯨のために余計な金食われるより全然いいでしょ
日本・ノルウェー・アイスランド・中国・ロシアって
クソみたいなメンバーの団体にか?
319無念Nameとしあき22/10/16(日)11:55:48No.1024972535そうだねx3
IWC絶対残さないといけない日本が不利になるマンのトーンがダウンしててダメだった
320無念Nameとしあき22/10/16(日)11:56:09No.1024972628+
>でもEUとアメリカが反対だったから失敗した
オージーの酷さは個人的には絶対許せないよ
321無念Nameとしあき22/10/16(日)11:56:17No.1024972669+
>IWC絶対残さないといけない日本が不利になるマンのトーンがダウンしててダメだった
ぶっちゃけ擁護もアンチも元記事読んでないで騒いでただけだからな
322無念Nameとしあき22/10/16(日)11:56:33No.1024972747そうだねx2
すったもんだしている間に
クジラを食う文化が衰退してしまった
もうどうでもよくなっている
323無念Nameとしあき22/10/16(日)11:56:48No.1024972825+
>鯨肉食う人今いるの?
大昔だけど冬というかお正月なのかな
けんちん汁っていう鍋料理にクジラ入ってて好きだった
いつ頃かクジラがなくなって食べなくなったな
324無念Nameとしあき22/10/16(日)11:56:53No.1024972849+
>ここがなくなったらもはや日本がクジラ漁する機会は永遠に失われるわけだ
>まあ別にいいよね
EEZ内じゃ捕鯨できるし別に
そのうち食糧危機になれば欧米が捕鯨始めるだろうしな
325無念Nameとしあき22/10/16(日)11:56:54No.1024972856+
>18世紀ランプの油は鯨油でまかなっていた
>まあアメリカの話なんだけどね
19世紀には石油になったが
精製で出てしまうガソリンは川に捨ててた
326無念Nameとしあき22/10/16(日)11:57:00No.1024972891そうだねx4
白人は野蛮人のゴミクソ
327無念Nameとしあき22/10/16(日)11:57:08No.1024972922そうだねx1
まあなくてもいいや
328無念Nameとしあき22/10/16(日)11:57:09No.1024972924+
>日本・ノルウェー・アイスランド・中国・ロシアって
>クソみたいなメンバーの団体にか?
今でもそれらの国のためにお金は使われてるんだし何の問題が?
329無念Nameとしあき22/10/16(日)11:57:13No.1024972953そうだねx2
>すったもんだしている間に
>クジラを食う文化が衰退してしまった
>もうどうでもよくなっている
だって美味しくないんだもの
330無念Nameとしあき22/10/16(日)11:57:27No.1024973041+
>鯨肉食う人今いるの?
館山じゃ名物だよ
331無念Nameとしあき22/10/16(日)11:57:49No.1024973139そうだねx1
>すったもんだしている間に
>クジラを食う文化が衰退してしまった
>もうどうでもよくなっている
握り寿司美味いぞ
332無念Nameとしあき22/10/16(日)11:57:55No.1024973170+
竜田揚げは美味いがクジラよりシャチの竜田揚げのが旨かったな
333無念Nameとしあき22/10/16(日)11:58:01No.1024973209+
日本オワタさんが悔しそうで二度おいしい
334無念Nameとしあき22/10/16(日)11:58:16No.1024973287+
国際条約的な枠組みが必要なら漁業の一部門に編入すればいいじゃん
335無念Nameとしあき22/10/16(日)11:58:28No.1024973345+
頑張ってイルカを食え
俺は遠慮しておきます(糞マズ)
336無念Nameとしあき22/10/16(日)11:58:50No.1024973449+
>竜田揚げは美味いがクジラよりシャチの竜田揚げのが旨かったな
シャチもクジラだよね?
337無念Nameとしあき22/10/16(日)11:58:57No.1024973477そうだねx6
IWCの話で頓挫した途端にクジラは終わってるに話を展開させてて笑った
338無念Nameとしあき22/10/16(日)11:59:17No.1024973550そうだねx2
てか俺一人しかいねえのかよ記事読んだ奴…
339無念Nameとしあき22/10/16(日)11:59:32No.1024973641+
イルカもクジラもサイズで分類してるだけで美味いのはミンククジラじゃないっけ
340無念Nameとしあき22/10/16(日)11:59:35No.1024973655+
>国際条約的な枠組みが必要なら漁業の一部門に編入すればいいじゃん
領海の有利を主張するのはいいが
鯨は遠洋だからな…
341無念Nameとしあき22/10/16(日)11:59:43No.1024973699+
>すったもんだしている間に
>クジラを食う文化が衰退してしまった
>もうどうでもよくなっている
調理法は残ってるしクジラ肉ユッケとか出てきたぞ
生肉ありがたがってるのは飛びつけばいいのに
342無念Nameとしあき22/10/16(日)12:00:40No.1024973980+
さくで店頭に並んだら同じサイズの本マグロ赤身の半額くらいだな
343無念Nameとしあき22/10/16(日)12:01:08No.1024974119そうだねx5
個人的には潰れてほしい国際機関だな
オーストラリアが存続のため奮戦するなら
見届けたいぐらいか
344無念Nameとしあき22/10/16(日)12:01:23No.1024974195+
マグロ漁やカニ漁には単独の国際条約ってあるのか調べてみるか
345無念Nameとしあき22/10/16(日)12:01:32No.1024974238+
>イルカもクジラもサイズで分類してるだけで美味いのはミンククジラじゃないっけ
イワシとニタリもいいナガスは筋張っているのにあたった
346無念Nameとしあき22/10/16(日)12:02:21No.1024974471+
>調理法は残ってるしクジラ肉ユッケとか出てきたぞ
>生肉ありがたがってるのは飛びつけばいいのに
広めないほうがいいと思いました
347無念Nameとしあき22/10/16(日)12:03:27No.1024974793そうだねx4
>クジラを食う文化が衰退してしまった
衰退って言いたいだけだろあんた
鯨肉が存在しなかったわけじゃないんだから食うやつは食ってるよ
348無念Nameとしあき22/10/16(日)12:04:00No.1024974950+
>てか俺一人しかいねえのかよ記事読んだ奴…
ここでは破産するかもって話には変わらないんだから日本の捕鯨がどうこうって建設的な議論したいなら自分で立てたほうがいいよ
349無念Nameとしあき22/10/16(日)12:04:09No.1024975012+
>オーストラリア
石炭とボーキサイトと小麦と牛肉くらいしか外貨獲得の資源がないんだっけ?
鯨肉で牛肉のシェアが減ったら死活問題になりかねないよな
350無念Nameとしあき22/10/16(日)12:04:14No.1024975034+
そういやクジラ不味いさんは旬が冬だったりとかは把握して語ってんの?
351無念Nameとしあき22/10/16(日)12:06:47No.1024975784+
脂の乗ってない時期の鯨食って不味い連呼してたら流石にクソ馬鹿すぎるやろ…
352無念Nameとしあき22/10/16(日)12:07:04No.1024975872そうだねx4
日本が脱退したぐらいで破綻するとか
どれだけつまらん組織だったの
その末路が気になるだけ
353無念Nameとしあき22/10/16(日)12:07:13No.1024975901+
>>オーストラリア
>石炭とボーキサイトと小麦と牛肉くらいしか外貨獲得の資源がないんだっけ?
>鯨肉で牛肉のシェアが減ったら死活問題になりかねないよな
観光が大事なんだよあそこは
南半球にあるから先進国と季節が逆だからね
冬にあったかいオーストラリアでクジラ見て海で泳いでお金を落としていくんだ
354無念Nameとしあき22/10/16(日)12:07:36No.1024976013+
そもそも日本抜けた今何の活動してるんこいつら…
355無念Nameとしあき22/10/16(日)12:07:39No.1024976024そうだねx5
    1665889659447.jpg-(31047 B)
31047 B
>てか俺一人しかいねえのかよ記事読んだ奴…
356無念Nameとしあき22/10/16(日)12:09:30No.1024976546+
>>クジラを食う文化が衰退してしまった
>衰退って言いたいだけだろあんた
調査捕鯨から商業捕鯨になったら需要なさすぎて4割減です
商業捕鯨賛成って言ってた人達はまったく食ってくれなかった
357無念Nameとしあき22/10/16(日)12:09:40No.1024976582+
調査もしないのに金だけタカってる
358無念Nameとしあき22/10/16(日)12:10:14No.1024976728そうだねx2
食べて応援しようぜ
幸いこれから旬だろう?
359無念Nameとしあき22/10/16(日)12:10:24No.1024976789+
IWCなんて農場襲撃するヴィーガンとかと脳の中身は一緒でしょ
クジラの餌にした方がマシ
360無念Nameとしあき22/10/16(日)12:10:52No.1024976909+
日本の金で日本の補料活動だくを反対していたから日本がいなくなれば成立しない組織
361無念Nameとしあき22/10/16(日)12:10:56No.1024976924そうだねx2
海チワワとか、反撃され無いと思ってやりすぎたからなあ
もう捕鯨の是非とか言う話ではなく「暴力的な要求に対してどう動くか」って話になってた
屈した場合、今後あらゆる状況で「暴力で脅せば日本は折れる」と見られかねなかった
362無念Nameとしあき22/10/16(日)12:12:25No.1024977375そうだねx1
>そういやクジラ不味いさんは旬が冬だったりとかは把握して語ってんの?
でもでも
鯨汁って夏に食うよね?よね…?
363無念Nameとしあき22/10/16(日)12:12:30No.1024977404+
>食べて応援しようぜ
>幸いこれから旬だろう?
正月に買って酒の肴にしてる
364無念Nameとしあき22/10/16(日)12:12:41No.1024977459+
>シャチもクジラだよね?
身体の作りとか違うしイルカ属である
ちなみに樺太のイルカは旨くない
365無念Nameとしあき22/10/16(日)12:12:57No.1024977516+
海外の一部のまともな環境団体は「牛大量に育てるより
自然の肉を得られる捕鯨のほうが環境的」って言ってる人も居るには居る
本当声は小さいけど
366無念Nameとしあき22/10/16(日)12:13:01No.1024977539+
>調査捕鯨から商業捕鯨になったら需要なさすぎて4割減です
配慮して捕獲枠が4割減って話を需要がないって話にするな
367無念Nameとしあき22/10/16(日)12:13:06No.1024977563そうだねx6
残った連中が金を出したくなくて破産しそうって
鯨なんてどうでもいいってことじゃん
368無念Nameとしあき22/10/16(日)12:13:26No.1024977682そうだねx1
まだ日本は経済水域内でしか活動できないからな
IWCが潰れるほうが規制から解放されるし
369無念Nameとしあき22/10/16(日)12:14:26No.1024977976+
>残った連中が金を出したくなくて破産しそうって
>鯨なんてどうでもいいってことじゃん
これがほんと滑稽だよね
370無念Nameとしあき22/10/16(日)12:14:27No.1024977984+
>調査捕鯨から商業捕鯨になったら需要なさすぎて4割減です
>商業捕鯨賛成って言ってた人達はまったく食ってくれなかった
まあ食わなかったとして何も問題は感じないしな
371無念Nameとしあき22/10/16(日)12:15:47No.1024978364+
スレ画時計の方じゃねえか
372無念Nameとしあき22/10/16(日)12:16:37No.1024978602そうだねx1
>鯨汁って夏に食うよね?よね…?
あれ正月料理じゃないの?
373無念Nameとしあき22/10/16(日)12:17:19No.1024978818+
>海外の一部のまともな環境団体は「牛大量に育てるより
>自然の肉を得られる捕鯨のほうが環境的」って言ってる人も居るには居る
>本当声は小さいけど
デニムとか牛のゲップとか環境負荷の概念は立場でいかようにも理屈づけ出来るからあんま信用されないんだ…
半工業製品みたいな牛肉と比べちゃダメヨ勝てる要素がないからね鯨肉
374無念Nameとしあき22/10/16(日)12:17:32No.1024978873+
クジラほっとんど食べたことないから味が思い出せん
レバーと赤身の中間っぽい感じだった記憶もあるんだけどな
375無念Nameとしあき22/10/16(日)12:17:35No.1024978885そうだねx7
    1665890255120.png-(421973 B)
421973 B
当初から失笑したけど倒産間近になってから見ると滑稽だな
376無念Nameとしあき22/10/16(日)12:17:37No.1024978895そうだねx1
>>調査捕鯨から商業捕鯨になったら需要なさすぎて4割減です
>配慮して捕獲枠が4割減って話を需要がないって話にするな
ニホンガーさんはホント嘘ばっかりだな
377無念Nameとしあき22/10/16(日)12:18:29No.1024979157そうだねx1
>>そういやクジラ不味いさんは旬が冬だったりとかは把握して語ってんの?
>でもでも
>鯨汁って夏に食うよね?よね…?
「鯨汁」は道南地域の正月料理で欠かせない料理。正月が近づくと、大鍋に塩くじらと野菜を煮こんでつくり、正月の三が日に食べる習いがある。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/kujirajiru_hokkaido.html [link]
378無念Nameとしあき22/10/16(日)12:18:42No.1024979236+
>シーシェパードとやらは何してるん
全然活動見かけなくなったがこれIWCと繋がってるんじゃないか疑惑がある
379無念Nameとしあき22/10/16(日)12:19:02No.1024979332+
日本てこうやってタカられ続けて弱体化してきたんやなって
380無念Nameとしあき22/10/16(日)12:19:22No.1024979424+
>スレ画時計の方じゃねえか
時計の話題のほうが良かった
381無念Nameとしあき22/10/16(日)12:19:27No.1024979450+
>当初から失笑したけど倒産間近になってから見ると滑稽だな
こいつらが騒いで日本がレッテル貼られるように動いてるだけなんだよなぁ
382無念Nameとしあき22/10/16(日)12:19:28No.1024979455+
まぁ夏に食う地域も多いそうな鯨汁
383無念Nameとしあき22/10/16(日)12:19:41No.1024979518+
IWCは商業捕鯨なんか認めなくても現状機能してるって暗に言っちゃってるからな
保護がIWCのメイン活動だって話なら潰れるなんてことはしないよ
384無念Nameとしあき22/10/16(日)12:19:54No.1024979578そうだねx1
国連も解体しちゃえよもう
385無念Nameとしあき22/10/16(日)12:20:57No.1024979858そうだねx1
そら建国から国是で鯨を殺すなってやってたならまあわかるんだけど
多くの国が燃料として使ってたってのがなんとも
386無念Nameとしあき22/10/16(日)12:21:10No.1024979937+
>>調査捕鯨から商業捕鯨になったら需要なさすぎて4割減です
>配慮して捕獲枠が4割減って話を需要がないって話にするな
どこから出てきたんだその話?
商業捕鯨になったら補助金なしの自力でやれって言われたから
採算の見通したたなくて減ってるのに
387無念Nameとしあき22/10/16(日)12:21:15No.1024979961+
>クジラほっとんど食べたことないから味が思い出せん
>レバーと赤身の中間っぽい感じだった記憶もあるんだけどな
缶詰ならちょっとしたスーパーになら大抵置いてるから手軽だよ
赤身感が強くて大和煮缶では鯨が一番好きだわ
388無念Nameとしあき22/10/16(日)12:21:19No.1024979975+
クジラとかもうどうでもいいわ
389無念Nameとしあき22/10/16(日)12:21:24No.1024980010+
日本が脱退してからコイツ等何してたんだっけ?
何もしてるイメージがないんだけど
390無念Nameとしあき22/10/16(日)12:22:22No.1024980309+
なぜか中国産の鯨が大量に入ってくるんだよな
うなぎやさんまみたいに
391無念Nameとしあき22/10/16(日)12:22:31No.1024980353+
    1665890551225.jpg-(50632 B)
50632 B
>破産する国際機関
392無念Nameとしあき22/10/16(日)12:22:52No.1024980464そうだねx5
>クジラとかもうどうでもいいわ
まあ誰も金出さないってことはそういうことだよね
日本に嫌がらせするのが目的で鯨なんかどうでもよかったと
393無念Nameとしあき22/10/16(日)12:23:15No.1024980572+
シーシェパードが維持費出してくれるだろ()
394無念Nameとしあき22/10/16(日)12:23:18No.1024980581+
>>配慮して捕獲枠が4割減って話を需要がないって話にするな
>採算の見通したたなくて減ってるのに
どっちが本当かわからないな
395無念Nameとしあき22/10/16(日)12:23:30No.1024980643+
言葉は悪いかもしれませんが
国連の属する組織はすべてお遊戯会だと思います
396無念Nameとしあき22/10/16(日)12:23:50No.1024980745+
>シーシェパードが維持費出してくれるだろ()
まだいるのそいつら
397無念Nameとしあき22/10/16(日)12:24:40No.1024980970+
日本しかデータを出さず日本しか金を出さず日本を叩いて追い出したそら潰れるだろバカでも分かるわ
398無念Nameとしあき22/10/16(日)12:24:53No.1024981020そうだねx3
ミンククジラが増えすぎてシロナガスクジラの数を減らしてるって説もあるんだよな
クジラという幻の一つの種に固執するからそうなる
399無念Nameとしあき22/10/16(日)12:25:22No.1024981171+
>>配慮して捕獲枠が4割減って話を需要がないって話にするな
>どこから出てきたんだその話?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/2410 [link]
脱退直後から漁獲可能になったのは調査捕鯨の6割程度
ここから現状枠は変わってないんだから輸入量が半減したとかそっちの話持ってきてくれ
400無念Nameとしあき22/10/16(日)12:25:57No.1024981349+
>そういやクジラ不味いさんは旬が冬だったりとかは把握して語ってんの?
鯨不味いって言ってる人は大抵昔給食で食って不味かった思い出があるジジイと食わずにテキトー言ってる奴の二択だと思う
401無念Nameとしあき22/10/16(日)12:26:04No.1024981385そうだねx1
>ミンククジラが増えすぎてシロナガスクジラの数を減らしてるって説もあるんだよな
>クジラという幻の一つの種に固執するからそうなる
現実が見えてないのよな
頭の中にだけ存在する理想に酔いしれて
402無念Nameとしあき22/10/16(日)12:26:35No.1024981542そうだねx4
これに限らず日本に不利益になるようなものにわざわざ大金払ってる所まだまだあるんだろうな
403無念Nameとしあき22/10/16(日)12:26:38No.1024981551+
    1665890798234.jpg-(71181 B)
71181 B
来いよ、シーシェパード!
404無念Nameとしあき22/10/16(日)12:27:10No.1024981717そうだねx1
日本が抜ける程度で破産てどんだけ他国は金出し渋ってんだよ
405無念Nameとしあき22/10/16(日)12:27:24No.1024981787+
>鯨不味いって言ってる人は大抵昔給食で食って不味かった思い出があるジジイと
給食で出てたクジラの竜田揚げは美味しかったってさ
406無念Nameとしあき22/10/16(日)12:27:37No.1024981856+
>海チワワとか、反撃され無いと思ってやりすぎたからなあ
>もう捕鯨の是非とか言う話ではなく「暴力的な要求に対してどう動くか」って話になってた
>屈した場合、今後あらゆる状況で「暴力で脅せば日本は折れる」と見られかねなかった
2017年に組織犯罪防止法が成立してテロ等準備罪ができ国連組織犯罪防止条約を受諾したから
これで遠慮なく海チワワを取り締まれると思ったのに
なぜかあいつらその年の冬は妨害活動を行わないと宣言してそれっきりなんだよな
407無念Nameとしあき22/10/16(日)12:27:38No.1024981858そうだねx1
レイシストが差別するのに理屈付けたいだけ
408無念Nameとしあき22/10/16(日)12:28:03No.1024981985そうだねx3
>ミンククジラが増えすぎてシロナガスクジラの数を減らしてるって説もあるんだよな
>クジラという幻の一つの種に固執するからそうなる
わかっててやってるんじゃないの
あいつら何かを叩いて金を手に入れられればいいだけで鯨のことなんて心底どうでもいいだろ
409無念Nameとしあき22/10/16(日)12:28:15No.1024982033+
じゃあ誰がグリーンピースを支援するんですか?
早く日本は戻ってきて金を払え!
410無念Nameとしあき22/10/16(日)12:28:24No.1024982092+
活動団体自体が胡散臭い
411無念Nameとしあき22/10/16(日)12:28:49No.1024982238+
>>ミンククジラが増えすぎてシロナガスクジラの数を減らしてるって説もあるんだよな
>>クジラという幻の一つの種に固執するからそうなる
>わかっててやってるんじゃないの
>あいつら何かを叩いて金を手に入れられればいいだけで鯨のことなんて心底どうでもいいだろ
まあ脱炭素とかSDGsとかポリコレなんかもそんな感じだしね…
412無念Nameとしあき22/10/16(日)12:28:52No.1024982253+
>>そういやクジラ不味いさんは旬が冬だったりとかは把握して語ってんの?
>でもでも
>鯨汁って夏に食うよね?よね…?
塩クジラだから保存がきくねん
413無念Nameとしあき22/10/16(日)12:28:54No.1024982267+
他の国はコロナを理由に支払いを拒否ってそんなのありなんだって思った
414無念Nameとしあき22/10/16(日)12:28:57No.1024982279+
こういうの日本脱退後
真っ先に中国がお金出しそうだけれども
意外と出さないんだな
415無念Nameとしあき22/10/16(日)12:29:12No.1024982352+
活動団体も末端は本当に自然保護考えてたりするから…
過激なことに変わりないんで駄目だけど
416無念Nameとしあき22/10/16(日)12:29:13No.1024982359そうだねx1
>>ミンククジラが増えすぎてシロナガスクジラの数を減らしてるって説もあるんだよな
>>クジラという幻の一つの種に固執するからそうなる
>わかっててやってるんじゃないの
>あいつら何かを叩いて金を手に入れられればいいだけで鯨のことなんて心底どうでもいいだろ
日本のサヨクに近い習性だなぁ
417無念Nameとしあき22/10/16(日)12:29:50No.1024982535そうだねx2
科学的客観性を重んじない国際組織なんてものは世界にとって害悪以外の何物でもないから潰れて正解
418無念Nameとしあき22/10/16(日)12:29:53No.1024982549+
>真っ先に中国がお金出しそうだけれども
中国にメリットあるん?
419無念Nameとしあき22/10/16(日)12:30:14No.1024982659+
>中国にメリットあるん?
日本を越えたい
420無念Nameとしあき22/10/16(日)12:30:27No.1024982743+
>じゃあ誰がグリーンピースを支援するんですか?
>早く日本は戻ってきて金を払え!
やっぱあの手の活動家ってIWCから援助受けてたんじゃ・・・
421無念Nameとしあき22/10/16(日)12:30:40No.1024982819+
こいつらクジラ自体はほんとにどうでもよくて自己満足で環境に貢献した気になりたいだけだから
422無念Nameとしあき22/10/16(日)12:30:46No.1024982844+
>真っ先に中国がお金出しそうだけれども
というより後ろにいるのがたいてい中華
423無念Nameとしあき22/10/16(日)12:30:53No.1024982884+
>「鯨汁」は道南地域の正月料理で欠かせない料理。正月が近づくと、大鍋に塩くじらと野菜を煮こんでつくり、正月の三が日に食べる習いがある。
新潟は夏の料理だ
424無念Nameとしあき22/10/16(日)12:31:02No.1024982942+
そんなぁ..いままで
日本が払ってきたお金や
調査捕鯨の努力はすべて無駄になるのかよ
425無念Nameとしあき22/10/16(日)12:31:08No.1024982968+
>活動団体も末端は本当に自然保護考えてたりするから…
>過激なことに変わりないんで駄目だけど
でもお馬鹿さんが多くね?
クジラは生涯1匹しか子供を産まないとかそういうレベルで
426無念Nameとしあき22/10/16(日)12:31:08No.1024982975+
>こういうの日本脱退後
>真っ先に中国がお金出しそうだけれども
>意外と出さないんだな
一路一体とかIMF経由の日本の資金頼りだったしな
427無念Nameとしあき22/10/16(日)12:31:23No.1024983058+
中国は金になるかどうかだけで生きてるから日本ガーは利害関係にならなければ良くも悪くもしないよ
428無念Nameとしあき22/10/16(日)12:31:37No.1024983146+
唯一のデータを提供してた国が抜けたらマジで意味のない機関じゃん…
429無念Nameとしあき22/10/16(日)12:31:55No.1024983238+
>真っ先に中国がお金出しそうだけれども
>意外と出さないんだな
あくまで中立だからな中国
食料問題とかの話が出たら賛成側になるかもしれんけど
430無念Nameとしあき22/10/16(日)12:32:29No.1024983420+
で,商業捕鯨している韓国はいったい何なんだよ
431無念Nameとしあき22/10/16(日)12:32:33 ID:K0c4.ifkNo.1024983437+
政治・民族
del
432無念Nameとしあき22/10/16(日)12:32:46No.1024983503+
鯨の絶滅の前にコイツ等の絶滅が先になるのは笑える
433無念Nameとしあき22/10/16(日)12:34:32No.1024984088+
>唯一のデータを提供してた国が抜けたらマジで意味のない機関じゃん…
生かしたままでも調査できるって言ってませんでしたかねえ?
それともその調査のやり方で予算尽きた?
434無念Nameとしあき22/10/16(日)12:34:40No.1024984132+
まぁもう抜けたらからどうなろうが関係ないしマジでどうでもええな
435無念Nameとしあき22/10/16(日)12:35:00No.1024984228+
>真っ先に中国がお金出しそうだけれども
中国は相応の地位に居る個人を買収するのに金は出すけど
組織には金出さない
436無念Nameとしあき22/10/16(日)12:35:01No.1024984233+
買ってくれないも何も賛成しても売ってるとこねえじゃん
437無念Nameとしあき22/10/16(日)12:35:07No.1024984270+
    1665891307851.jpg-(95822 B)
95822 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
438無念Nameとしあき22/10/16(日)12:35:35No.1024984419+
とりあえず潰れてくれ
他の日本に金だけ出してもらってる機関への圧力になって欲しい
439無念Nameとしあき22/10/16(日)12:36:07No.1024984563+
ポルトギーゼ・クロノグラフがなくなってしまうのかと思ったらクソどうでもいい話だった
440無念Nameとしあき22/10/16(日)12:36:31No.1024984726+
中国だって変な信仰じみた動物愛護で食糧危機に陥った時の方策潰す真似しようとは思わんだろ
どの国よりも深刻になりかねない人口抱えた国なんだから
441無念Nameとしあき22/10/16(日)12:36:35No.1024984752そうだねx3
この先何があるのかわかんねえのに
食糧調達手段を感情論で潰すとかねえわな
442無念Nameとしあき22/10/16(日)12:36:53No.1024984835そうだねx3
日本国内のインフラへの事業仕分けする前にこういう国連の方から来ましたみたいな謎機関への拠出仕分けをやって欲しいわ
443無念Nameとしあき22/10/16(日)12:38:23No.1024985298+
>調査捕鯨の努力はすべて無駄になるのかよ
別に調査した記録は全部IWCが抱えてる訳でも無いし
そもそも抜けたの何年前の話だよ
444無念Nameとしあき22/10/16(日)12:38:41No.1024985386+
IWC持ち上げてた政党達もなんかコメント出して
445無念Nameとしあき22/10/16(日)12:38:47No.1024985415+
白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
キモイよね
446無念Nameとしあき22/10/16(日)12:39:30No.1024985641+
日本の調査はまだ継続してるんじゃないのか
自国用に
447無念Nameとしあき22/10/16(日)12:39:51No.1024985735+
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
キモイとは思わんがカワイイからor賢いから食べるのはケシカランって理屈は知性的ではないなと思う
448無念Nameとしあき22/10/16(日)12:39:51No.1024985736+
>活動団体も末端は本当に自然保護考えてたりするから…
>過激なことに変わりないんで駄目だけど
環境保護団体もアメリカでテロ組織認定されて廃れたトコ多いからなあ
449無念Nameとしあき22/10/16(日)12:40:23No.1024985936+
>この先何があるのかわかんねえのに
>食糧調達手段を感情論で潰すとかねえわな
鯨を乱獲するのは問題だけど身近な食料として活かすのは普通のことだしねえ
無駄なく美味しく使おうねってだけなのに
450無念Nameとしあき22/10/16(日)12:40:40No.1024986019+
主人公を追放したギルドが勝手に滅んでたみたいな展開
451無念Nameとしあき22/10/16(日)12:41:14No.1024986206そうだねx2
>環境保護団体もアメリカでテロ組織認定されて廃れたトコ多いからなあ
そりゃやってることがテロじゃん
452無念Nameとしあき22/10/16(日)12:41:37No.1024986345+
>日本国内のインフラへの事業仕分けする前にこういう国連の方から来ましたみたいな謎機関への拠出仕分けをやって欲しいわ
弱者支援団体もちゃんと実態調査するべきではあるな
スレ違いになるのでこれで黙るけど
453無念Nameとしあき22/10/16(日)12:41:49No.1024986406そうだねx3
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
昨今の人権尊重と一緒だよ
過去にやらかしまくった裏返し
454無念Nameとしあき22/10/16(日)12:42:13No.1024986545+
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
人種差別するのに
肌の色が黄色い連中って言うと通りが悪いけど
賢い鯨を食べる愚かな野蛮人って叩く分には通りが良いから
455無念Nameとしあき22/10/16(日)12:42:20No.1024986580+
乳首解放同盟はまだか
456無念Nameとしあき22/10/16(日)12:42:44No.1024986707+
クジラに文句言うなら豚や牛も保護しろよ
457無念Nameとしあき22/10/16(日)12:42:46No.1024986716+
>あれ正月料理じゃないの?
玉ねぎとナスって油と相性良くって夏野菜が合うじゃないか
458無念Nameとしあき22/10/16(日)12:43:21No.1024986915+
>クジラに文句言うなら豚や牛も保護しろよ
そんなこと言ったらヴィーガンが来ちゃうでしょ!
459無念Nameとしあき22/10/16(日)12:44:02No.1024987145+
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
彼らは牛肉売りたいからな
普通の日本人なら迷わず鯨肉選ぶし
460無念Nameとしあき22/10/16(日)12:44:11No.1024987195+
何かを口実に暴れたいだけ何かを壊したいだけ
そういう連中がどうしても混ざって場合によっては組織が
乗っ取られる感じ
461無念Nameとしあき22/10/16(日)12:44:34No.1024987324+
>キモイとは思わんがカワイイからor賢いから食べるのはケシカランって理屈は知性的ではないなと思う
80年くらい前に同じようなこと言ってた人知ってる
生かすか殺すかの基準が劣等民族か否かって
462無念Nameとしあき22/10/16(日)12:44:41No.1024987376+
>>環境保護団体もアメリカでテロ組織認定されて廃れたトコ多いからなあ
>そりゃやってることがテロじゃん
名画にスープぶちまけるとか意味不明じゃん
463無念Nameとしあき22/10/16(日)12:44:58No.1024987475+
他人に自分たちの思想を押し付けて過激な活動してくるのが本当に害悪
464無念Nameとしあき22/10/16(日)12:45:17No.1024987565+
>玉ねぎとナスって油と相性良くって夏野菜が合うじゃないか
鯨汁に玉ねぎやナス入ってたっけ…?
465無念Nameとしあき22/10/16(日)12:45:55No.1024987759+
元々はクジラを取りながらも上手いこと管理していこうねって理念だったはずなのに
466無念Nameとしあき22/10/16(日)12:46:27No.1024987944+
捕鯨戦艦長門が実現してればIWCもシーシェパードも吹っ飛ばしてやれたんだがなぁ
467無念Nameとしあき22/10/16(日)12:46:39No.1024988007+
>クジラに文句言うなら豚や牛も保護しろよ
だから昆虫食言い出してるのでは
468無念Nameとしあき22/10/16(日)12:47:30No.1024988289そうだねx1
>鯨汁に玉ねぎやナス入ってたっけ…?
うん
469無念Nameとしあき22/10/16(日)12:47:51No.1024988390+
>>玉ねぎとナスって油と相性良くって夏野菜が合うじゃないか
>鯨汁に玉ねぎやナス入ってたっけ…?
うちの方では入ってる君のとこでは入ってないの?
470無念Nameとしあき22/10/16(日)12:47:57No.1024988429+
現実にも追放系はあったんだ過ぎる…
国際機関がやらかすなよ!
471無念Nameとしあき22/10/16(日)12:48:06No.1024988483+
>何かを口実に暴れたいだけ何かを壊したいだけ
というか結局のところ金目当てなんだろうな
472無念Nameとしあき22/10/16(日)12:48:33No.1024988641そうだねx6
昔給食で食ってマズかった論は結構な種類の食材に当てはまる気がする
473無念Nameとしあき22/10/16(日)12:48:47No.1024988718+
バカの結論は0か100だからな
怖い怖い
474無念Nameとしあき22/10/16(日)12:49:27No.1024988932+
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
鯨油取った後のゴミを金だして買ってくれるの日本が自分達で鯨を獲るのが気に入らない
475無念Nameとしあき22/10/16(日)12:49:40No.1024988996+
給食はわかめごはん以外は全部不味いだろ
476無念Nameとしあき22/10/16(日)12:49:51No.1024989065そうだねx1
>>鯨汁に玉ねぎやナス入ってたっけ…?
>うちの方では入ってる君のとこでは入ってないの?
お雑煮の具が地域によって違うのと一緒だからね
そういうやりとりは不毛よ
477無念Nameとしあき22/10/16(日)12:49:56No.1024989098+
>うちの方では入ってる君のとこでは入ってないの?
うちの方では里芋とか山菜だなぁ…
478無念Nameとしあき22/10/16(日)12:50:07No.1024989156+
調査捕鯨も認めない!とか言い出した時点でもつどうしようもなかったんだな
479無念Nameとしあき22/10/16(日)12:50:21No.1024989233+
>給食はわかめごはん以外は全部不味いだろ
え、揚げパンも?
480無念Nameとしあき22/10/16(日)12:50:31No.1024989284+
汁物の具材地方によって全然違うからまあそんなもんかとしておけばいいんじゃないのかな
481無念Nameとしあき22/10/16(日)12:52:15No.1024989856+
>給食はわかめごはん以外は全部不味いだろ
逆に揚げ物系以外の煮物汁物のほうが食えた記憶
482無念Nameとしあき22/10/16(日)12:53:06No.1024990155+
クジラが増えすぎて魚居なくなったら流石になんとかしなきゃ
って動くよね?人類は
483無念Nameとしあき22/10/16(日)12:53:40No.1024990349+
    1665892420765.png-(164509 B)
164509 B
IWCの
破産
気持ち良すぎだろ!!
484無念Nameとしあき22/10/16(日)12:53:50No.1024990382+
>クジラが増えすぎて魚居なくなったら流石になんとかしなきゃ
>って動くよね?人類は
もう遅いやん
485無念Nameとしあき22/10/16(日)12:54:01No.1024990443+
どんな立派な食材でも
適切に調理施してなければ
不味いに決まっているのだ
それは牛肉でも鯨肉でも同じ
486無念Nameとしあき22/10/16(日)12:55:17No.1024990899+
鯨肉は調理法も確立されてない気がするしなあ
食材としての研究も進むと良さげなんだが
487無念Nameとしあき22/10/16(日)12:55:21No.1024990919+
じゃけん日本は鯨食べましょうねー
488無念Nameとしあき22/10/16(日)12:55:27No.1024990951+
>クジラが増えすぎて魚居なくなったら流石になんとかしなきゃ
>って動くよね?人類は
そんなことより鯨の保護だ!
489無念Nameとしあき22/10/16(日)12:55:56No.1024991114+
IWCが潰れたら日本が困るって話も商業捕鯨に需要がないって話も
ツッコミが入った途端にレスやめちゃうから飯が上手いか不味いかしか中身無くなったな…
490無念Nameとしあき22/10/16(日)12:56:06No.1024991176+
>どんな立派な食材でも
>適切に調理施してなければ
>不味いに決まっているのだ
緑豆(食べ物の方)「そうだな!」
491無念Nameとしあき22/10/16(日)12:56:19No.1024991242そうだねx2
まあ食料危機になるって学者先生も言ってるんだし
鯨肉は貴重な食糧源だよね
492無念Nameとしあき22/10/16(日)12:56:36No.1024991325+
何か時計の話してるとしあき居るから調べたらIWCってブランドあるのか
マイナーみたいだし名前変えればいいのに
493無念Nameとしあき22/10/16(日)12:56:56No.1024991443+
>ツッコミが入った途端にレスやめちゃうから飯が上手いか不味いかしか中身無くなったな…
美味いか不味いはだけは個人の感覚だから俺にとっては不味いんだよで押し通せるからね
494無念Nameとしあき22/10/16(日)12:56:58No.1024991450+
これ日本に泣きつくのだけは本当に勘弁してもらいたい
495無念Nameとしあき22/10/16(日)12:58:17No.1024991869そうだねx1
>これ日本に泣きつくのだけは本当に勘弁してもらいたい
お前を叩くためにお前の金を出せとかプライドとかないんかってなる
496無念Nameとしあき22/10/16(日)12:58:25No.1024991913+
>何か時計の話してるとしあき居るから調べたらIWCってブランドあるのか
>マイナーみたいだし名前変えればいいのに
ヨーロッパ様のブランドだから名前同じで名誉なことだとあやかってそう
497無念Nameとしあき22/10/16(日)12:58:33No.1024991956+
クジラ肉をおいしくいただく方法が確立されてしまったら牛肉の消費が減ってしまう
498無念Nameとしあき22/10/16(日)12:58:40No.1024991994+
>IWCが潰れたら日本が困るって話も商業捕鯨に需要がないって話も
今円安だから難しいけど
領海で捕鯨できる国から輸入すればいいだけだし
IWC自体の去就考えるだけムダだよ
499無念Nameとしあき22/10/16(日)12:58:43No.1024992008+
>>日本から金だけ貰って日本に難癖つけてた上に結局自分達では鯨周りの情報を得られない無能オブ無能の組織なんて潰れるのが世のため鯨のため
>食糧難の折なので鯨肉食も必要になってくると思うが資源量も把握できずに反捕鯨の国は絶対に食うなよと言うリストができてよかった
アイツらの掌はドリルだぞ手前の都合でクルクル回りやがる
500無念Nameとしあき22/10/16(日)12:59:20No.1024992190+
資金も調査も日本頼りってじゃあ日本以外のメンバーは何やってたんだよ
501無念Nameとしあき22/10/16(日)12:59:48No.1024992337+
>お前を叩くためにお前の金を出せとかプライドとかないんかってなる
でもそんなこと言うのが隣国に居るじゃない
502無念Nameとしあき22/10/16(日)12:59:51No.1024992354+
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
海の中で鱗の無い生物だから食べちゃいけないんだよ
503無念Nameとしあき22/10/16(日)13:00:11No.1024992462そうだねx1
>資金も調査も日本頼りってじゃあ日本以外のメンバーは何やってたんだよ
パーティーなど
504無念Nameとしあき22/10/16(日)13:00:34No.1024992578+
金ないと潰れるの?
505無念Nameとしあき22/10/16(日)13:01:18No.1024992818+
リアル追放系なろう言われてて笑った
506無念Nameとしあき22/10/16(日)13:01:22No.1024992835+
ところでイルクジ会議って何してたの?そもそもその記念に何で時計だったの?
そしてあれを関係してない人間が欲しがるってのも何なんと思ってた
507無念Nameとしあき22/10/16(日)13:01:36No.1024992903+
>海の中で鱗の無い生物だから食べちゃいけないんだよ
そんな宗教教義を異教徒の日本に押し付けるなよとしか
じゃあ白人どももインドに配慮して牛食うのやめるのかって話だし
508無念Nameとしあき22/10/16(日)13:02:03No.1024993040+
なろうは本当にあったんだ!
509無念Nameとしあき22/10/16(日)13:02:44No.1024993262+
    1665892964088.jpg-(31588 B)
31588 B
>>資金も調査も日本頼りってじゃあ日本以外のメンバーは何やってたんだよ
>パーティーなど
510無念Nameとしあき22/10/16(日)13:04:26No.1024993746+
なんかやっちゃいました?
511無念Nameとしあき22/10/16(日)13:04:34No.1024993795+
>No.1024983420
血抜きできていなければ商業捕鯨もどき
512無念Nameとしあき22/10/16(日)13:05:18No.1024994039そうだねx3
必要のない国際組織なんてそれこそ山ほどあるんだろうなぁ
513無念Nameとしあき22/10/16(日)13:05:26No.1024994078そうだねx5
>>資金も調査も日本頼りってじゃあ日本以外のメンバーは何やってたんだよ
>パーティーなど
日本の金でパーティーして日本の悪口を言うだけの簡単なお仕事だったのか
そりゃやめられんわな
514無念Nameとしあき22/10/16(日)13:06:13No.1024994343+
>>>資金も調査も日本頼りってじゃあ日本以外のメンバーは何やってたんだよ
>>パーティーなど
>日本の金でパーティーして日本の悪口を言うだけの簡単なお仕事だったのか
>そりゃやめられんわな
そんな真面目にやってた日本が馬鹿みたいじゃないですか
515無念Nameとしあき22/10/16(日)13:06:16No.1024994361そうだねx2
脱退を決めたのは安倍政権
当時叩いてたのは左翼とマスコミ
(社説)IWCと日本 脱退は短慮に過ぎる - 朝日新聞デジタル
グリーンピース・ジャパン「日本政府が国際機関であるIWCから脱退することに懸念を抱いています。」
しんぶん赤旗「日本政府のIWC脱退方針、国際的理解得られないのでは」
当時のツイッター「国連脱退の再現」「世界から孤立する日本」
516無念Nameとしあき22/10/16(日)13:06:20No.1024994393+
ホエールキラーであるジャップを南極から追い出すという念願が敵ったんだから組織として役割終了でしょ?
良かったね
517無念Nameとしあき22/10/16(日)13:07:38No.1024994804+
>そんな真面目にやってた日本が馬鹿みたいじゃないですか
日本は日本で会費は負担するから賛成の立場で加盟してねやってるんだから
どっちもどっち
518無念Nameとしあき22/10/16(日)13:08:26No.1024995034+
>脱退を決めたのは安倍政権
そうか!安倍さんが鯨食えなくしようとしたのか!
519無念Nameとしあき22/10/16(日)13:09:25No.1024995328そうだねx2
1951年から2019年
吉田茂が首相の時代からずーっと無駄金使い続けてきた
520無念Nameとしあき22/10/16(日)13:10:07No.1024995529+
ヒでも一所懸命ニホンガーしてる垢もちょっと見たけど破産すると言うことはまぁそういうことだよねとしか
521無念Nameとしあき22/10/16(日)13:10:20No.1024995586+
意外と築地や豊洲から遠いあきる野市に鯨肉の有名店があるんだよな
多摩地区の人間すら行きにくい所にある
522無念Nameとしあき22/10/16(日)13:10:40No.1024995705+
日本はどうせ何も言ってこないからってどんどん要求がでかくなっていったらしい
国際機関がまるで韓国だな
523無念Nameとしあき22/10/16(日)13:11:02No.1024995817+
コロナの件もあったけどびっくりする位に名前を聞かなくなったシーチワワ
524無念Nameとしあき22/10/16(日)13:11:18No.1024995921そうだねx4
元々日本以外の捕鯨国は参加してない、脱退してる
単なる利権のためのムダ組織なのに馬鹿正直にデータを出して説得してた日本がマヌケなだけ
525無念Nameとしあき22/10/16(日)13:11:36No.1024996009+
ないとなんか困るの?
526無念Nameとしあき22/10/16(日)13:12:31No.1024996284そうだねx2
    1665893551640.png-(876107 B)
876107 B
当初から日本が脱退したらこの組織終わるだろとは散々言われてたし3年で破産は妥当だな
527無念Nameとしあき22/10/16(日)13:12:31No.1024996285そうだねx1
>海の中で鱗の無い生物だから食べちゃいけないんだよ
だからぶっ殺して食べずに油だけ取ってました
528無念Nameとしあき22/10/16(日)13:12:53No.1024996393+
マジで追放系なろうのまんまで笑うわ
529無念Nameとしあき22/10/16(日)13:13:35No.1024996605+
まあ日本の有権者は平和ボケしてるから
ここまで相手の不条理さを明らかにしてからじゃないと脱退が政府への攻撃材料にされる懸念はあったんじゃないの
実際未だにニホンガーしてる奴もいるわけだし
530無念Nameとしあき22/10/16(日)13:13:57No.1024996721+
日本人以外は言葉も論理も通じない
感情だけのイキモノ
531無念Nameとしあき22/10/16(日)13:14:09No.1024996775+
>日本から金だけ貰って日本に難癖つけてた上に結局自分達では鯨周りの情報を得られない無能オブ無能の組織なんて潰れるのが世のため鯨のため
韓国みたいな組織だな
532無念Nameとしあき22/10/16(日)13:14:12No.1024996791+
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
なんとなくよみんながそうだからみたいなりくつ
としあきといっしょ
533無念Nameとしあき22/10/16(日)13:14:53No.1024997001+
ついでに言うとクジラの調査記録も日本以外は全く遅々として進んでなかったのも原因だしな
ほんま離れて良かった
534無念Nameとしあき22/10/16(日)13:15:08No.1024997074+
白んぼの言うことを本気にしてる日本人は本当に異常
例えば10年位前には環境の為に森林を守れと言ってたのが、今では木を燃やした時の二酸化炭素は元々木が取り込んだ炭素なんだからプラマイゼロで問題無しとか言ってプラの代替としての紙資源の浪費と焼却を推奨してるからなあいつら
火力発電は悪と言いつつ日本型石炭火力発電より遥かに効率が悪くて二酸化炭素排出量が多いLNG火力発電を使いまくってたりもするし
535無念Nameとしあき22/10/16(日)13:15:11No.1024997100+
>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>キモイよね
北欧国は捕鯨してるけど食べないで捨ててるのか
536無念Nameとしあき22/10/16(日)13:15:15No.1024997130+
>なんとなくよみんながそうだからみたいなりくつ
>としあきといっしょ
BLTだのLGBTとおんなじ
最終的に崩壊するとこまでそっくり
537無念Nameとしあき22/10/16(日)13:15:21No.1024997155+
>日本人以外は言葉も論理も通じない
>感情だけのイキモノ
一連のコロナ騒ぎで、外国人は思ってた以上に動物だったというのは思った
538無念Nameとしあき22/10/16(日)13:15:33No.1024997219+
>当初から日本が脱退したらこの組織終わるだろとは散々言われてたし3年で破産は妥当だな
何を議論するのかってことで今度プラスチック汚染のこと上げるみたいだからな
人間でそこまで影響ないのに鯨で何話すんだ
539無念Nameとしあき22/10/16(日)13:15:33No.1024997220そうだねx3
>ついでに言うとクジラの調査記録も日本以外は全く遅々として進んでなかったのも原因だしな
>ほんま離れて良かった
冗談抜きで日本以外は文句しか言ってこなかったからな
540無念Nameとしあき22/10/16(日)13:18:07No.1024997995+
中国へのODAといい日本が貧しくなってからようやく動いたって感じだな
遅いけど払い続けるよりはいい
541無念Nameとしあき22/10/16(日)13:18:07No.1024997997+
>>白人の異常なクジラ愛は何なんだろうな
>>キモイよね
>北欧国は捕鯨してるけど食べないで捨ててるのか
ついでに本来獲ってはいけないはずの種も伝統的捕鯨だから良いんだもんとか言ってじゃんじゃん取ってたりするぞ
542無念Nameとしあき22/10/16(日)13:18:14No.1024998035+
>1951年から2019年
>吉田茂が首相の時代からずーっと無駄金使い続けてきた
前半はちゃんと捕鯨調整機関だったのだ
変質しても同組織であることが誤解の元
543無念Nameとしあき22/10/16(日)13:18:48No.1024998222+
国際機関でも破産しちゃうんだな
544無念Nameとしあき22/10/16(日)13:19:25No.1024998403+
実際問題反対の急先鋒だったオーストラリアやニュージーランドはイエローモンキーが態々自国の近くにまで来て鯨を殺しに来るのが嫌いだった訳で
それが解消されたのであればそれ以上は特に興味無いのだ
545無念Nameとしあき22/10/16(日)13:19:31No.1024998430そうだねx4
ひとつの差別ビジネスの終焉をちゃんと見られそうで良かった良かった
546無念Nameとしあき22/10/16(日)13:20:13No.1024998665そうだねx1
国際機関ってろくな所が無いな
547無念Nameとしあき22/10/16(日)13:20:40No.1024998817+
>>1951年から2019年
>>吉田茂が首相の時代からずーっと無駄金使い続けてきた
>前半はちゃんと捕鯨調整機関だったのだ
>変質しても同組織であることが誤解の元
主流派の小沢とかがとうない政治で負けて脱退する前の自民党と今の自民党が同じ名前のママとかそういう奴?
政治的な話をするつもりは一切ないけど
548無念Nameとしあき22/10/16(日)13:21:23No.1024999033+
ひとつの産業が終わりを迎えたってことだよ
いいことだ
日本の捕鯨ももう終わりだしな
549無念Nameとしあき22/10/16(日)13:21:29No.1024999063+
>実際問題反対の急先鋒だったオーストラリアやニュージーランドはイエローモンキーが態々自国の近くにまで来て鯨を殺しに来るのが嫌いだった訳で
>それが解消されたのであればそれ以上は特に興味無いのだ
中国に支配されつつある糞国家じゃねーか!
550無念Nameとしあき22/10/16(日)13:21:59No.1024999240+
>国際機関ってろくな所が無いな
ミンスとかの日本の野党は日本の主権を国連に献上しようとか年中言ってたよな
具体的に言うと日本の自衛隊の管理と命令の権限を全て国連に献上して、国連の私兵として捨て駒として使っていただこうと主張してた
551無念Nameとしあき22/10/16(日)13:22:00No.1024999248そうだねx1
>国際機関ってろくな所が無いな
マンガじゃあるまいし子供じみた夢や理想のために大人が金と時間を使うわけないじゃないですか
552無念Nameとしあき22/10/16(日)13:22:24No.1024999371+
あ、ニホンガーさんまだ居たんだ
553無念Nameとしあき22/10/16(日)13:22:30No.1024999399そうだねx1
>国際機関ってろくな所が無いな
鯨がなんだ人権がなんだ多様性がなんだって
結局のところ白人様の価値観押し付けだし
554無念Nameとしあき22/10/16(日)13:22:55No.1024999529+
国際とは言うけどまぁ金無い国の
無心しかできない連中の集まりみたいなもんだし
日本の漁業活動をじゃまするためのパトロン国家からの当て馬なんやな
555無念Nameとしあき22/10/16(日)13:23:24No.1024999666+
>政治的な話をするつもりは一切ないけど
政治に限ったことでもないだろ
諸行は常ならずさ
556無念Nameとしあき22/10/16(日)13:23:43No.1024999780+
元々白人と中国に都合の悪い国の足枷として使うきれいごとの箔付けアイテムだからな国連とその関連団体
日本人が本気で国連を信仰してるのを見ると幼稚過ぎてため息が出る
557無念Nameとしあき22/10/16(日)13:23:50No.1024999832+
どのみち今の世界は鯨どころではない
558無念Nameとしあき22/10/16(日)13:24:49No.1025000106+
ニホンガーはわかったからはやく需要が直接の影響で4割減してるソース持ってきて下さいよ
559無念Nameとしあき22/10/16(日)13:25:23No.1025000298そうだねx1
日本を糾弾するための会の意地運営を担ってた日本
馬鹿かな?
560無念Nameとしあき22/10/16(日)13:27:56No.1025001104+
>主流派の小沢とかがとうない政治で負けて脱退する前の自民党と今の自民党が同じ名前のママとかそういう奴?
離党前の小沢が主流派……?
本当にそうならそもそも膿として自民党から叩き出されてねえよ
561無念Nameとしあき22/10/16(日)13:28:21No.1025001244+
>味でも量でも価格でも馬肉に負けてるのに馬肉以上のシェア取れる理由がない
刺し身は旨いと思ったが馬肉と比較してそれじゃ話にならんね
562無念Nameとしあき22/10/16(日)13:28:23No.1025001253+
しかしクジラ利権を頑張ってるのは親中派という謎や
563無念Nameとしあき22/10/16(日)13:30:21No.1025001896+
どうであれ日本は悪だから
これは事実だから
564無念Nameとしあき22/10/16(日)13:30:38No.1025001989そうだねx1
追放系なろうって結構リアルな描写だったんだな
565無念Nameとしあき22/10/16(日)13:32:39No.1025002621+
>追放系なろうって結構リアルな描写だったんだな
有能な人材消えたら組織が崩れていくってのは古今東西あることだよ
566無念Nameとしあき22/10/16(日)13:32:46No.1025002655+
今はSDGs利権の方が儲かるので環境保護団体も知らんぷり
567無念Nameとしあき22/10/16(日)13:33:11No.1025002804+
>白んぼの言うことを本気にしてる日本人は本当に異常
そんな出羽守ぱよぱよとか声がデカいだけでは
568無念Nameとしあき22/10/16(日)13:34:03No.1025003061+
正しいか悪かは時代や立場によって見方は変わるからよ..
まぁ奴さんらは破産するそれだけの話
569無念Nameとしあき22/10/16(日)13:34:16No.1025003113+
>有能な人材消えたら組織が崩れていくってのは古今東西あることだよ
中共ヤバいじゃん
570無念Nameとしあき22/10/16(日)13:34:34No.1025003210+
近くのスーパーのくじらベーコン美味いけど北欧産なんだよな
日本産ではできんのかな
571無念Nameとしあき22/10/16(日)13:34:52No.1025003311+
>追放系なろうって結構リアルな描写だったんだな
馬鹿は小説より現実の方がやべーからな
小説はちゃんとした理由考えなきゃならんから現実より幾分かマイルドだよ
572無念Nameとしあき22/10/16(日)13:35:00No.1025003347+
>今はSDGs利権の方が儲かるので環境保護団体も知らんぷり
名義変えただけじゃないの

[トップページへ] [DL]