二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1665966463996.jpg-(726019 B)
726019 B無念Nameとしあき22/10/17(月)09:27:43No.1025344802そうだねx3 20:09頃消えます
悲報 AIイラスト魔女狩りが始まる
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:28:53 ID:9srkEbAsNo.1025345014そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
これは微修正だからすぐわかるけど、半分ぐらいさくがのっけちゃうとわからない、俺みたいな付け焼き刃でアニメーターの技術をやっているやつにもそれぐらいできる、滅んだな
2無念Nameとしあき22/10/17(月)09:29:17No.1025345073そうだねx25
AIは手が書けないから判別は簡単だな
3無念Nameとしあき22/10/17(月)09:29:50No.1025345172そうだねx34
お前の描いた手を見せてみろ
4無念Nameとしあき22/10/17(月)09:30:26No.1025345282そうだねx55
>性格悪いと言われそうだけど
予防線はってるつもりなんだけど性格悪いね
5無念Nameとしあき22/10/17(月)09:30:30No.1025345290そうだねx42
普通にプロのイラストレーターがなんの根拠もなく他人の絵をAI扱いして断罪してるのが悲しい
仮にそうだったとしても特に問題ないのにな
6無念Nameとしあき22/10/17(月)09:31:35No.1025345466そうだねx1
程度が知れるな
7無念Nameとしあき22/10/17(月)09:31:45No.1025345486そうだねx15
カタリは狩っていい
8無念Nameとしあき22/10/17(月)09:32:04No.1025345541そうだねx47
ツイッター糞スレが増えてきた
9無念Nameとしあき22/10/17(月)09:32:27No.1025345587+
手だけレタッチしたらわかんねえな
10無念Nameとしあき22/10/17(月)09:32:36No.1025345612そうだねx7
AIがとまらない
11無念Nameとしあき22/10/17(月)09:32:48No.1025345642そうだねx25
安易なAI認定は開示請求の対象になるぞ
12無念Nameとしあき22/10/17(月)09:33:05No.1025345684そうだねx9
たしかに手だけ後付け感がぱないの
13無念Nameとしあき22/10/17(月)09:33:30No.1025345744+
みんなそんなに手フェチなのか
14無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:33:53 ID:9srkEbAsNo.1025345805+
削除依頼によって隔離されました
いやむしろこれは手のグニャッとした変な関節の曲がり方がAIだからだよ、わかってないね
15無念Nameとしあき22/10/17(月)09:34:22No.1025345880そうだねx48
    1665966862461.jpg-(871932 B)
871932 B
批判されてるうおぬまゆうって人は実は元からそんなに手がうまくない
にもかかわらす「手が下手だからこいつはAIで描いていて悪だ」みたいなことをフォロワー数万の絵師から言われるってきついな
16無念Nameとしあき22/10/17(月)09:34:26No.1025345892そうだねx9
悲報10分ぐらい前の呟きでスレ立て
17無念Nameとしあき22/10/17(月)09:34:29No.1025345899そうだねx4
これ単に手の形状学習させた補助モジュールでレタッチ処理すれば済む話だよね
終わりはもう始まってるぞ?
18無念Nameとしあき22/10/17(月)09:35:11No.1025346008そうだねx3
    1665966911380.jpg-(403058 B)
403058 B
先月の絵
19無念Nameとしあき22/10/17(月)09:35:15No.1025346020そうだねx63
>AIは手が書けないから判別は簡単だな
お…おで…AIだった…
20無念Nameとしあき22/10/17(月)09:35:17No.1025346024そうだねx53
>顔をこれだけ描ける人が手を描くのがこんなに下手な訳ないんだよね。
ぐえー
21無念Nameとしあき22/10/17(月)09:35:24No.1025346042そうだねx6
お気持ち絵師なんてそんなもの
22無念Nameとしあき22/10/17(月)09:35:32No.1025346075そうだねx3
今はもう有名絵師の絵柄パクリフェイズに入ったからAI狩りはさらに加速すると思うよ
23無念Nameとしあき22/10/17(月)09:36:04No.1025346162+
どんだけ顔や風景上手くかけようが全然書いた経験ないものは全くかけないぞ
手が下手だからAIはそういうネタだと思ってたけどマジに言ってるのがいたのか?
24無念Nameとしあき22/10/17(月)09:36:13No.1025346184そうだねx13
対岸の火事って見てて本当に楽しいな
25無念Nameとしあき22/10/17(月)09:36:20No.1025346208そうだねx19
手が下手くそだとAI認定されるの笑えねえな
絵師同士のころしあいでも始める気か?
26無念Nameとしあき22/10/17(月)09:36:24No.1025346222そうだねx11
>悲報10分ぐらい前の呟きでスレ立て
まじかよ
この絵描いてる人に粘着してるのだろうなぁ・・・
27無念Nameとしあき22/10/17(月)09:37:05No.1025346315そうだねx7
>手が下手だからAIはそういうネタだと思ってたけどマジに言ってるのがいたのか?
大マジでやってるよ一部の絵師とその取り巻きは
28無念Nameとしあき22/10/17(月)09:37:27No.1025346385そうだねx6
>手が下手だからAIはそういうネタだと思ってたけどマジに言ってるのがいたのか?
どこにでもいるよねネタでみんなが言ってたのを本気にして叩き始めちゃう子
29無念Nameとしあき22/10/17(月)09:37:41No.1025346421+
絵師はAIじゃない証明にタイムラプス動画とかレイヤ分けした画像を毎回お出ししなきゃいけない時代か
30無念Nameとしあき22/10/17(月)09:37:50No.1025346442そうだねx19
顔は上手いけど手が下手とか体型が変なんてのは商業作品でも普通に見るようなものだから
こんなに下手なわけがないって根拠は世間知らずなんですねとしか…
31無念Nameとしあき22/10/17(月)09:37:58No.1025346455+
AIにAI絵かどうか判定させようぜ
32無念Nameとしあき22/10/17(月)09:38:00No.1025346463そうだねx9
動くな!AI手警察の御用改めである!
33無念Nameとしあき22/10/17(月)09:38:05No.1025346473そうだねx1
AI警察だ!
34無念Nameとしあき22/10/17(月)09:38:11No.1025346489そうだねx14
この手の特に根拠もないのに晒しあげて断罪しようとする絵師(というかユーザー)は見つけ次第ブロックしておかなきゃならない
今後の人生で万が一にも関わってしまう前にやらんとあかん
35無念Nameとしあき22/10/17(月)09:38:30No.1025346544そうだねx2
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform
としあきが全問正解できるならね
スクショで結果貼ってみて
36無念Nameとしあき22/10/17(月)09:38:47No.1025346594+
近いうちにpsdデータアップロードしないお前はAI絵師だと言われる事件が起きる
37無念Nameとしあき22/10/17(月)09:38:53No.1025346614そうだねx3
まあとしあきはシコれるなら何でもいいから興味ないよな
38無念Nameとしあき22/10/17(月)09:39:00No.1025346640そうだねx4
>悲報
39無念Nameとしあき22/10/17(月)09:39:03No.1025346646そうだねx1
ナイフで手を指して赤い血が出た写真を貼るまで人間とは認めない!
40無念Nameとしあき22/10/17(月)09:39:04No.1025346650そうだねx2
だから言っただろ?
AIと手描きの区別なんてつかなくなるのも時間の問題だって
41無念Nameとしあき22/10/17(月)09:39:10No.1025346670+
この絵を読み込ませてAIに描かせて出来上がった絵を読み込ませてAIに描かせて無限に作れるな
42無念Nameとしあき22/10/17(月)09:39:22No.1025346697そうだねx25
    1665967162474.jpg-(11503 B)
11503 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:39:29 ID:9srkEbAsNo.1025346714+
削除依頼によって隔離されました
>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform
>としあきが全問正解できるならね
>スクショで結果貼ってみて
半分辺りから分からなくなってきて全部AIにしたら5問ぐらい間違えたんだよね
44無念Nameとしあき22/10/17(月)09:39:41No.1025346744そうだねx2
>この絵を読み込ませてAIに描かせて出来上がった絵を読み込ませてAIに描かせて無限に作れるな
ヒラコーがやってる
自分の絵で
45無念Nameとしあき22/10/17(月)09:39:56No.1025346789そうだねx1
AIが全部上手くなったら下手じゃないからAIって言われちゃうんです?
46無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:16No.1025346839そうだねx14
    1665967216342.jpg-(33449 B)
33449 B
>No.1025346697
47無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:23No.1025346856+
絵なんてかくな!
ロボットになるな!
わいはスタディするんや
48無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:26No.1025346870そうだねx2
    1665967226775.jpg-(400630 B)
400630 B
アナログ絵を描けばいいじゃん?
まあアナログもAI製ではない保証はないけどさ
49無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:28No.1025346874そうだねx12
    1665967228762.jpg-(7624 B)
7624 B
額にAIの墨を入れられる
50無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:29No.1025346882そうだねx2
下手だからAIだ!はえぐいな
うん
51無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:41No.1025346910そうだねx6
AIで描いてもいいが
自分の功績のようにいうなや
52無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:50No.1025346936そうだねx1
>アナログ絵を描けばいいじゃん?
>まあアナログもAI製ではない保証はないけどさ
そういうAIイラストなんだろ?
53無念Nameとしあき22/10/17(月)09:40:52No.1025346939そうだねx1
まぁスレ画のはNovelAIで出力したジャギジャギの線の上から加筆してあるので線の解像度がバラバラでわかりやすい
54無念Nameとしあき22/10/17(月)09:41:17No.1025347006そうだねx3
もう手が描けないAIと底辺絵師はまとめてバカにしてもいいよ
55無念Nameとしあき22/10/17(月)09:41:24No.1025347023そうだねx1
AIが進化したうえで学習を繰り返したら
個人が絵師を持てるようになる
56無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:41:28 ID:9srkEbAsNo.1025347040そうだねx4
    1665967288887.png-(20983 B)
20983 B
削除依頼によって隔離されました
そうそう、AIも文明の力、ペンタブの文明の利器、ハイタクな道具を使わずにマウスでも俺は実力あるぞーと見せつけてやりましょう
57無念Nameとしあき22/10/17(月)09:41:36No.1025347063そうだねx7
AIが人間に紛れ込んでいて
人間が疑心暗鬼になり殺し合いをはじめる
SF映画みたいで面白いな
58無念Nameとしあき22/10/17(月)09:41:39No.1025347071+
手が下手な俺、絵師を諦める
59無念Nameとしあき22/10/17(月)09:42:06No.1025347132そうだねx5
>そうそう、AIも文明の力、ペンタブの文明の利器、ハイタクな道具を使わずにマウスでも俺は実力あるぞーと見せつけてやりましょう
お前それは冗談でやっているのか?
60無念Nameとしあき22/10/17(月)09:42:06No.1025347138+
平野みたいなおじさんがAIと和解してんだからAI認定棒振り回してないで神絵師様も頑張れよ
61無念Nameとしあき22/10/17(月)09:42:28No.1025347193+
F1レースもドライバーが100m走って一番早い奴が優勝にするべきなんだよ
62無念Nameとしあき22/10/17(月)09:42:35No.1025347207そうだねx4
>>顔をこれだけ描ける人が手を描くのがこんなに下手な訳ないんだよね。
>ぐえー
止めてくれカカシ
63無念Nameとしあき22/10/17(月)09:42:57No.1025347264+
>>この絵を読み込ませてAIに描かせて出来上がった絵を読み込ませてAIに描かせて無限に作れるな
>ヒラコーがやってる
>自分の絵で
マジか 適応早えな
64無念Nameとしあき22/10/17(月)09:43:00No.1025347276そうだねx6
そうなんだよなぁ
ヒラコーはAI生成で楽しんでるし
65無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:43:05 ID:9srkEbAsNo.1025347288そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
え?マウスで何も見ないでこれだけかければ、あとは液タブと資料を見て3Dも使えばそれだけでそこそこ描けるよね、そこにAIも加わる、無敵だ!
66無念Nameとしあき22/10/17(月)09:43:11No.1025347306+
制作過程を見せれば制作中の絵のスクショをAIに仕上げさせて先に投稿する奴が現れる
PSDを上げれば海賊版グッズを作る奴が現れる
67無念Nameとしあき22/10/17(月)09:43:20No.1025347331+
>>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform
>>としあきが全問正解できるならね
>>スクショで結果貼ってみて
>半分辺りから分からなくなってきて全部AIにしたら5問ぐらい間違えたんだよね
これを毎回完璧に当てられる人だけでしょAI認定していいのは
68無念Nameとしあき22/10/17(月)09:43:29No.1025347355そうだねx2
>そうそう、AIも文明の力、ペンタブの文明の利器、ハイタクな道具を使わずにマウスでも俺は実力あるぞーと見せつけてやりましょう
転載かよ
69無念Nameとしあき22/10/17(月)09:43:40No.1025347385そうだねx16
有名人の在日認定を想起させるガバガバ判定
70無念Nameとしあき22/10/17(月)09:43:51No.1025347413+
>PSDを上げれば海賊版グッズを作る奴が現れる
AI絵師のレッテル張りつつ元データかっぱらう無職にはいい商売
71無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:43:57 ID:9srkEbAsNo.1025347425そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
天才じゃないですよお、過去絵で吸う
72無念Nameとしあき22/10/17(月)09:44:12No.1025347467そうだねx1
言った者勝ち
73無念Nameとしあき22/10/17(月)09:44:17No.1025347483+
俺は絵柄的にそんな上手くないから問題ないけどその手の絵柄で活動してた人は大変だよなって
74無念Nameとしあき22/10/17(月)09:44:18No.1025347488そうだねx1
>>そうそう、AIも文明の力、ペンタブの文明の利器、ハイタクな道具を使わずにマウスでも俺は実力あるぞーと見せつけてやりましょう
>転載かよ
この手のカスが自分の絵なんか載せるわけないという嫌な確信
75無念Nameとしあき22/10/17(月)09:44:23No.1025347513そうだねx1
もともと人間側がやってたデジタルドールトレスも褒められたもんじゃないよね
76無念Nameとしあき22/10/17(月)09:44:50No.1025347586+
>言った者勝ち
やりたいこと やったもん勝ち
77無念Nameとしあき22/10/17(月)09:44:54No.1025347594+
人類にAIは過ぎたオモチャだったんや
78無念Nameとしあき22/10/17(月)09:44:55No.1025347597そうだねx2
AI絵スレを覗いてるけど手や指が解けてるのはだいぶ初期の頃の話だからな
79無念Nameとしあき22/10/17(月)09:45:05No.1025347635そうだねx5
仮にAI使ってたとしただから何?って感じではある
この手の人ってなんで悪だと決めつけたいんだろ
80無念Nameとしあき22/10/17(月)09:45:35No.1025347716+
衣装差分とかAI作れるのかな
81無念Nameとしあき22/10/17(月)09:45:40No.1025347726そうだねx10
    1665967540539.png-(31742 B)
31742 B
>>>この絵を読み込ませてAIに描かせて出来上がった絵を読み込ませてAIに描かせて無限に作れるな
>>ヒラコーがやってる
>>自分の絵で
>マジか 適応早えな
だが自分の漫画には使えない
82無念Nameとしあき22/10/17(月)09:45:42No.1025347738+
    1665967542539.jpg-(611530 B)
611530 B
>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform
>としあきが全問正解できるならね
>スクショで結果貼ってみて
2問間違えた
しかも1人人間がいたすまぬ
83無念Nameとしあき22/10/17(月)09:45:50No.1025347765そうだねx1
指に関してはまだ怪しいけど5本指を維持することはできるようになってきた
84無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:46:00 ID:9srkEbAsNo.1025347786+
削除依頼によって隔離されました
いよいよ俺も他人の絵に間違われるほどの実力者になったか、親父にアニメーターになりたいから専門学校にいかせてくれとデジ絵を見せたときも、お前にこんな絵がかけるわけがない、どこかからもってきただけだろう、お前のためにならんしかねも出さん、やりたければ全部自分で稼いで自分でやれ、そう言われてね、あれから来る日も来る日も俺はレスポン地し続けた、そしてついに
85無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:00No.1025347787そうだねx5
平野耕太みたいな自分の絵柄が確立してる人はいいよ
AIがパクっても平野耕太のパクリとしか思われないんだから
問題は中華ソシャゲの劣化ハンコ絵みたいな絵柄の人だよな
AI絵と市場が競合する
86無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:09No.1025347811そうだねx3
>としあきが全問正解できるならね
>スクショで結果貼ってみて
回答面倒すぎる
10問くらいで頼む
87無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:19No.1025347832そうだねx10
AI絵はいいとしてどうして売りたがるんだ…
88無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:27No.1025347857そうだねx6
>この手の人ってなんで悪だと決めつけたいんだろ
AI生成は悪!って最初に決め付けちゃったからもう後に引けない
89無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:41No.1025347893+
まあヒラコーは手描きアナログ原稿だから趣味的な使い方しかできないが…
90無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:43No.1025347899+
>そうそう、AIも文明の力、ペンタブの文明の利器、ハイタクな道具を使わずにマウスでも俺は実力あるぞーと見せつけてやりましょう
腕どこに繋がってんの
91無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:53No.1025347933そうだねx2
AI出力→線画部分全部描き直し→色塗り直しくらいやればまあAIだと噛みつかれないし噛みつかれても痛くない
92無念Nameとしあき22/10/17(月)09:46:54No.1025347940そうだねx5
ヒラコーは自分で描きたくなくてAIに描かせようとしてるんじゃ
93無念Nameとしあき22/10/17(月)09:47:05No.1025347967そうだねx6
>だが自分の漫画には使えない
ヒラコーまだアナログだったのか…
94無念Nameとしあき22/10/17(月)09:47:09No.1025347980そうだねx4
>AI絵はいいとしてどうして売りたがるんだ…
金が欲しいからじゃないかな…
95無念Nameとしあき22/10/17(月)09:47:13No.1025347989そうだねx10
AIを使ってるが悪じゃなくて悪がAI使ってるの順だよね
96無念Nameとしあき22/10/17(月)09:47:18No.1025347998そうだねx4
>AI絵はいいとしてどうして売りたがるんだ…
別に問題なくね?
97無念Nameとしあき22/10/17(月)09:47:37No.1025348049そうだねx5
絵師でも好奇心から触る奴はいるだろう
人間の進歩は昔から好奇心だ
だから批判だけの絵師はダメなんだ
98無念Nameとしあき22/10/17(月)09:47:39No.1025348060そうだねx13
な?アイコンがけものフレンズな時点でヤバいだろ?
99無念Nameとしあき22/10/17(月)09:47:45No.1025348074+
手より目の描き方で大体わかる
絵師って目の描き方ほとんど変わらず名刺代わりでもあるから
100無念Name22H2 v1 11400F RTX 2060 Super22/10/17(月)09:47:55 ID:9srkEbAsNo.1025348097+
削除依頼によって隔離されました
そうなんだよね、ひじのいちを推定でダスト上腕が長くなる、なんとなくフレームの中でそれっぽいけどね、実力が出るね、だから俺には3Dでちゃんと長さの統制を取ったり、そういう事が大事なんだよね
101無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:03No.1025348118そうだねx2
>どうして売りたがるんだ…
それは現役絵師たちへの暴言
102無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:11No.1025348140+
エレガントじゃないね
103無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:26No.1025348194+
>AIを使ってるが悪じゃなくて悪がAI使ってるの順だよね
もっというとAIで行われる事は全て悪だの発想
104無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:32No.1025348208そうだねx3
これでいいね1000超えられる時代か
ちょっと勇気湧いてきた
105無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:37No.1025348218そうだねx3
>AIを使ってるが悪じゃなくて悪がAI使ってるの順だよね
今なら自分達が叩かれたら絵師がAIアンチがでやりたい放題だからね
106無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:38No.1025348224そうだねx1
    1665967718628.jpg-(229662 B)
229662 B
まぁ線の引き直しくらいやらんと解像度がバラバラになってしまう
107無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:41No.1025348234そうだねx3
最初から分かり切ってた未来じゃん
108無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:44No.1025348240そうだねx3
>AI絵はいいとしてどうして売りたがるんだ…
自分に価値があると思いたいからだろうな
もしくは普段から転売系のことしててまずマネタイズが第一義に来るタイプの思考回路しているか
109無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:53No.1025348272そうだねx6
別にばれなきゃみんな幸せだよね
製造方法は企業秘密なんだし
110無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:56No.1025348285+
AI学習させて自分の絵を確立できれば線画と仕上げのリタッチは絵師、中間はAIとかクッソ楽になると思うんだけどな
111無念Nameとしあき22/10/17(月)09:48:57No.1025348287そうだねx8
FGOやウマ娘でサジェスト染めてきた側が逆の立場になった途端うっせーな大人しく受け入れろよ
112無念Nameとしあき22/10/17(月)09:49:20No.1025348346+
>天才じゃないですよお、過去絵で吸う
昨日自分で描いた手描きの転載だろ
113無念Nameとしあき22/10/17(月)09:49:51No.1025348447+
君たちもAIクリエイターになろう!
114無念Nameとしあき22/10/17(月)09:50:01No.1025348474そうだねx4
偶然ウマ娘のエロ絵をAIが出力したけど
AIの判断だしこれは仕方ないよね
115無念Nameとしあき22/10/17(月)09:50:13No.1025348507+
初音ミクみたいなもんで、AI絵つかうやつでも格差生まれるだろ
116無念Nameとしあき22/10/17(月)09:50:14No.1025348509+
監視ワード「スト魔女」に引っ掛かって草
117無念Nameとしあき22/10/17(月)09:50:42No.1025348596+
>偶然ウマ娘のエロ絵をAIが出力したけど
運営も描くなとは言ってねえ定期
118無念Nameとしあき22/10/17(月)09:50:49No.1025348621そうだねx1
    1665967849542.jpg-(448556 B)
448556 B
これ間違えた
首飾りの模様がチグハグに見えたけど人間だったごめん
119無念Nameとしあき22/10/17(月)09:50:49No.1025348622そうだねx2
ところどころ溶けてるのがAIの弱点
120無念Nameとしあき22/10/17(月)09:50:52No.1025348631+
>まあヒラコーは手描きアナログ原稿だから趣味的な使い方しかできないが…
コピーを印刷して貼るとかは昔からある手法
121無念Nameとしあき22/10/17(月)09:51:02No.1025348667そうだねx4
楽して金稼いでるやつへの嫉妬にすぎない気がする
122無念Nameとしあき22/10/17(月)09:51:16No.1025348710+
背景が海ばっかでわらう

いやそれは人間も同じか…
123無念Nameとしあき22/10/17(月)09:51:17No.1025348711そうだねx13
>偶然ウマ娘のエロ絵をAIが出力したけど
>AIの判断だしこれは仕方ないよね
表に出したら出した人が怒られるからね?
124無念Nameとしあき22/10/17(月)09:51:29No.1025348751そうだねx5
>楽して金稼いでるやつへの嫉妬にすぎない気がする
正解
125無念Nameとしあき22/10/17(月)09:51:29No.1025348754+
>まあヒラコーは手描きアナログ原稿だから趣味的な使い方しかできないが…
普通にデジタルでも描けてたぞ
遊んでんなと思うかもしれんが今月は何故かちゃんと載ってたから…
126無念Nameとしあき22/10/17(月)09:52:28No.1025348925そうだねx2
>2問間違えた
>しかも1人人間がいたすまぬ
AIを人間と間違えるならまだしも
逆は物凄く失礼な事した気分になるでしょ?
そういう事すら考えが及ばないのがヒやここで魔女狩りやってる連中
127無念Nameとしあき22/10/17(月)09:52:38No.1025348959そうだねx5
ごっこ遊びで辞めればいいのに売っちゃうのか
128無念Nameとしあき22/10/17(月)09:52:53No.1025349007そうだねx4
うおぬまゆう見てきたけど香ばしく笑った
バレてないと思ってるんだろうか
129無念Nameとしあき22/10/17(月)09:52:55No.1025349012+
>>楽して金稼いでるやつへの嫉妬にすぎない気がする
>正解
それって一部の絵師側の無産の嫉妬煽りがブーメランになってませんか?
130無念Nameとしあき22/10/17(月)09:53:08No.1025349048+
>>偶然ウマ娘のエロ絵をAIが出力したけど
>>AIの判断だしこれは仕方ないよね
>表に出したら出した人が怒られるからね?
AIの反乱の序章に過ぎなかった
131無念Nameとしあき22/10/17(月)09:53:21No.1025349089そうだねx37
    1665968001421.jpg-(95391 B)
95391 B
pixivFanBOXでケモフレのエロ二次創作で荒稼ぎしてるスレ画の人が
「AIで稼ごうとするとは何事か!」みたいな事を言ってるのを観るとこう
絵師の尊厳とは……著作権とは……ゲッターとは……って気分になる
132無念Nameとしあき22/10/17(月)09:53:32No.1025349114+
もし相手が描ける人間だったらリスク考えるとキリがないから魔女狩りも阿呆だとは思う
133無念Nameとしあき22/10/17(月)09:53:36No.1025349127そうだねx3
俺はこういうパソコン関係全般苦手だからAIでエロ絵量産してるとしあき見ると普通にすげーって思うんだ
ただの嫉妬だろ
134無念Nameとしあき22/10/17(月)09:53:44No.1025349150そうだねx1
無産の嫉妬煽りって煽りになってたんか
これからも使おう
135無念Nameとしあき22/10/17(月)09:53:53No.1025349175そうだねx11
同人ゴロ vs同人ゴロ
136無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:05No.1025349220そうだねx12
俺の予想では1年後にはAI使用は当たり前のものとして許容される
そして今AI非難してる人らのツイートが掘られてバカにされるまで見える
137無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:06No.1025349223+
天原みたいな才能の持ち主がAI使っても問題ないと思うけどな
138無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:12No.1025349233+
我らAI軍団!
139無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:27No.1025349289そうだねx1
自分で書きましたってのが刺さったんやろなぁ
140無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:30No.1025349295そうだねx3
わざわざ無産煽ってるような絵師は他の絵師からも煙たがられる存在だから
ブーメラン刺さるくらいで丁度いい
まぁ大体刺さってても平気なタイプなんだけど
141無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:33No.1025349302そうだねx5
どうせ区別つかなくなるでしょ
142無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:41No.1025349321そうだねx22
    1665968081290.jpg-(20020 B)
20020 B
>pixivFanBOXでケモフレのエロ二次創作で荒稼ぎしてるスレ画の人が
>「AIで稼ごうとするとは何事か!」みたいな事を言ってるのを観るとこう
>絵師の尊厳とは……著作権とは……ゲッターとは……って気分になる
143無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:48No.1025349342そうだねx1
AIで儲けようとしてるのと狩ってる連中対消滅してほしい
144無念Nameとしあき22/10/17(月)09:54:56No.1025349364+
これはAIが出力したものではありませんってデジタル署名を画像ファイルに埋め込む技術作ったら儲かりそうだな
145無念Nameとしあき22/10/17(月)09:55:07No.1025349395+
レタッチすればそもそもAI使ってることすら分からないのもたくさんあるのに何故そのまま出してしまうのか
146無念Nameとしあき22/10/17(月)09:55:15No.1025349416そうだねx1
>もし相手が描ける人間だったらリスク考えるとキリがないから魔女狩りも阿呆だとは思う
逆にそうしたアホを駆逐できるなら
むしろAIグッジョブとしか…
147無念Nameとしあき22/10/17(月)09:55:25No.1025349443そうだねx2
>>偶然ウマ娘のエロ絵をAIが出力したけど
>>AIの判断だしこれは仕方ないよね
>表に出したら出した人が怒られるからね?
おれじゃない
あいつ(AI)がやった
しらない(ウマ娘を)
すんだこと
148無念Nameとしあき22/10/17(月)09:55:51No.1025349526そうだねx4
>無産の嫉妬煽りって煽りになってたんか
何の根拠もなく馬鹿って言われたら大なり小なり嫌な気分になるだろ
そりゃ煽りになるよ
わからないの?
149無念Nameとしあき22/10/17(月)09:55:52No.1025349530そうだねx9
一昔前の気に食わないものを全てステマ判定してたようなものでしょ
150無念Nameとしあき22/10/17(月)09:56:02No.1025349564そうだねx1
>俺の予想では1年後にはAI使用は当たり前のものとして許容される
>そして今AI非難してる人らのツイートが掘られてバカにされるまで見える
こういうときは沈黙を守るか
否定しつつ一方で肯定もしとくのがベター
151無念Nameとしあき22/10/17(月)09:56:09No.1025349589そうだねx3
多種多様な構図描けたり細部のデザイン凝れる一流は案の定なんも言わず逆に使い熟そうとしてるのがおもしれぇよな神絵師様AI騒動
152無念Nameとしあき22/10/17(月)09:56:19No.1025349623+
てかAIが描いたかそうじゃないかの判断もAIに任せればいいんじゃね
153無念Nameとしあき22/10/17(月)09:56:20No.1025349625そうだねx5
>レタッチすればそもそもAI使ってることすら分からないのもたくさんあるのに何故そのまま出してしまうのか
レタッチすらできない連中だしなあ…
154無念Nameとしあき22/10/17(月)09:56:28No.1025349650+
絵スレの一部の人は絵柄学習させたりしてるよね
155無念Nameとしあき22/10/17(月)09:56:30No.1025349653そうだねx3
>一昔前の気に食わないものを全てステマ判定してたようなものでしょ
もっと身近な例だと在日認定
156無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:02No.1025349735そうだねx5
すぐAI絵と人造絵の見分けがつかなくなって魔女狩りする意味もなくなる
157無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:14No.1025349762そうだねx4
AI差別かよ
158無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:24No.1025349790そうだねx3
>てかAIが描いたかそうじゃないかの判断もAIに任せればいいんじゃね
AI仲間だし談合しそうじゃん怖いわ
159無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:25No.1025349794そうだねx2
今までの新技術の受け入れを鑑みればaiも定着するのは当然
むしろ若いやつの方が否定的にすら思える
160無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:26No.1025349797そうだねx6
別に受け取り手が良いと思ったらAIだろうが別に良いじゃんなんで絵描きってこうも高圧的なんだ…
161無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:46No.1025349854そうだねx12
    1665968266582.jpg-(59837 B)
59837 B
やっぱり話作れる人の方がいいのかなあ
162無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:46No.1025349855そうだねx2
AIすごい!って言いながら載せるのがやはり正解か…
163無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:47No.1025349858+
その内「レイヤー構成見せて頂けませんか?」って尋ねる人も出てきそう
もう出てきてるかもしれんが
164無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:55No.1025349879+
>レタッチすればそもそもAI使ってることすら分からないのもたくさんあるのに何故そのまま出してしまうのか
レタッチできるほどの画力がないからだろ
165無念Nameとしあき22/10/17(月)09:57:58No.1025349890+
絵柄よりもデザインとかアイディアがAI産だろうなあ…ってなるやつのがきつそうかな
166無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:23No.1025349967そうだねx1
AI絵描きもプロンプトを勝手に流用されたとか内ゲバあるみたいだしな
盗んだのを盗まれて盗られたのも滑稽な話だが
167無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:27No.1025349978そうだねx4
AIも俺も手が描けない
そこになんの違いもありゃしないだろうが
168無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:29No.1025349987+
俺は紙だから問題ないマン!
169無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:32No.1025349991+
手って丁寧に書いたり魅力的に描いてもそれはそれで
元の絵の雰囲気を壊す事も多々有るので何かさじ加減が難しいんよ
170無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:36No.1025349999そうだねx22
    1665968316152.jpg-(13905 B)
13905 B
AI絵とはまた別の問題ではあるんだけど
「ケモフレのエロ同人で喰ってる人がソレを言うの!?」感は正直ある
171無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:42No.1025350017+
うちは昔ながらの手描きでやらせてもらってます
172無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:43No.1025350020+
>別に受け取り手が良いと思ったらAIだろうが別に良いじゃんなんで絵描きってこうも高圧的なんだ…
承認欲求の塊でAI絵に埋もれそうな危機感持つ程度の小物だから
173無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:46No.1025350037+
>やっぱり話作れる人の方がいいのかなあ
一枚絵をヒに上げていいね貰ってる人は一番困るだろうな
174無念Nameとしあき22/10/17(月)09:58:58No.1025350079そうだねx3
この学習スピードなら手を克服するのも時間の問題だろな
175無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:07No.1025350103+
AI明記すんのが一番安全
176無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:08No.1025350105+
手描きの証明としてレイヤー分けしたPSDで入稿したら
下描きや線画の段階までパクられそうだな
177無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:09No.1025350108そうだねx6
そもそもパチョコンの自動補正やらツールやら使いまくってる奴らがAI生成には批判って馬鹿丸出しだよな
178無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:12No.1025350116+
>>レタッチすればそもそもAI使ってることすら分からないのもたくさんあるのに何故そのまま出してしまうのか
>レタッチできるほどの画力がないからだろ
直して上げてるレタッチできる人もいるけどな
ちゃんとAIでやってますって明記してたけども
179無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:40No.1025350187+
AIで剥ぎコラが作れると聞いて勉強し始めた
180無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:47No.1025350213そうだねx2
>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform
>としあきが全問正解できるならね
>スクショで結果貼ってみて
思ったより無理だったけどやっぱAI絵って独特の雰囲気あるな
もっと直感で行けばよかった
181無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:48No.1025350216そうだねx13
AIで稼ぐ等々じゃなくてAIが描いたのに自分で描いたと騙るなと言ってるだけだよねこれ
182無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:50No.1025350225+
>別に受け取り手が良いと思ったらAIだろうが別に良いじゃんなんで絵描きってこうも高圧的なんだ…
たとえ凡百の萌え絵描きだろうとそれを描けるようになるまでにそれなりの研鑽があって自負心があるんだし
そんなもん必要なくAIでポン!されたらそりゃ嫌ではあるだろう
嫌であっても抗えないけどな
183無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:56No.1025350244+
>その内「レイヤー構成見せて頂けませんか?」って尋ねる人も出てきそう
PSDも一緒にアップしてるのにこれはAIだ!こんなふうに描けない!っていってるのTLに流れてきたな
184無念Nameとしあき22/10/17(月)09:59:59No.1025350259そうだねx4
>AI絵とはまた別の問題ではあるんだけど
>「ケモフレのエロ同人で喰ってる人がソレを言うの!?」感は正直ある
単純に他人が許せない性格なんだろうなぁ
185無念Nameとしあき22/10/17(月)10:00:04No.1025350276そうだねx1
>その内「レイヤー構成見せて頂けませんか?」って尋ねる人も出てきそう
>もう出てきてるかもしれんが
見せた上でそんな書き方しないって否定された人もいた
186無念Nameとしあき22/10/17(月)10:00:06No.1025350284そうだねx8
取り敢えず版権の絵を描いていいね貰ってる奴が言う事じゃないのでは…
187無念Nameとしあき22/10/17(月)10:00:16No.1025350310+
もともとそれなりの技量持ってる人が片手間にやるくらいじゃないと
レタッチなり同キャラのデザインの同一性とか途中で躓くんじゃねーかな
188無念Nameとしあき22/10/17(月)10:00:17No.1025350312+
>手描きの証明としてレイヤー分けしたPSDで入稿したら
>下描きや線画の段階までパクられそうだな
もう既に
189無念Nameとしあき22/10/17(月)10:00:53No.1025350392そうだねx8
>取り敢えず版権の絵を描いて金貰ってる奴が言う事じゃないのでは…
190無念Nameとしあき22/10/17(月)10:00:55No.1025350398そうだねx1
SAI使いぼく、撮影機能なんてない
191無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:01No.1025350418+
>別に受け取り手が良いと思ったらAIだろうが別に良いじゃんなんで絵描きってこうも高圧的なんだ…
そば打ちみたいに最後は機械で仕上げた方が品質が安定するみたいな話もあるしな
192無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:13No.1025350458+
>AIで剥ぎコラが作れると聞いて勉強し始めた
アニメ塗りのおっぱいがやけにリアルになったりしない?
大丈夫?
193無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:20No.1025350481そうだねx1
>そもそもパチョコンの自動補正やらツールやら使いまくってる奴らがAI生成には批判って馬鹿丸出しだよな
img2imgだってツール側のデータに寄せる全体自動補正なのにな
194無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:22No.1025350488+
手書きかAIか分からないレベルなら全然歓迎
AIってまる分かりなもんで新規の投稿欄とか汚染されるのは勘弁
195無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:22No.1025350489+
>別に受け取り手が良いと思ったらAIだろうが別に良いじゃんなんで絵描きってこうも高圧的なんだ…
良いと思ってないのにやたら供給されて真っ当な絵が埋もれるから受け取り手側の大半も迷惑してるが…
196無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:22No.1025350490そうだねx1
>取り敢えず版権の絵を描いていいね貰ってる奴が言う事じゃないのでは…
それ言うと無産の嫉妬だケンモメンだパヨクだ、言ってくるのよね
197無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:28No.1025350503そうだねx5
他人への嫌がらせツールとして便利に使われてるAIイラスト
198無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:30No.1025350509そうだねx2
みんな疲れてるんだな…
199無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:53No.1025350564+
商業絵描きだけど、同人でお小遣い稼ぎまではできても、商業イラストはまだまだ無理な感じ
200無念Nameとしあき22/10/17(月)10:01:57No.1025350567+
スプライトアニメ編集してる仕事からしたらね
レイヤー分けされてなけりゃこっちの領域まで影響ないから何ともないのだ
201無念Nameとしあき22/10/17(月)10:02:11No.1025350595+
    1665968531211.jpg-(373164 B)
373164 B
惜しー
ちなみに間違えたのは3枚目
耳の色の途切れ方に気づいてたらAIとわかってたな
202無念Nameとしあき22/10/17(月)10:02:22No.1025350627+
AI「計画通りに人間同士が争いを始めたな…ククク」
203無念Nameとしあき22/10/17(月)10:02:24No.1025350632+
>AI絵とはまた別の問題ではあるんだけど
>「ケモフレのエロ同人で喰ってる人がソレを言うの!?」感は正直ある
つかコイツけもフレファンみたいな顔してるけど2なんて無かった!!とか言って信者共とキャピキャピしてたからな
本当のファンならここが良かった悪かったの議論の1つでもすべきだろうと
204無念Nameとしあき22/10/17(月)10:02:34No.1025350651そうだねx1
なら底辺絵師狩りもやるか
205無念Nameとしあき22/10/17(月)10:02:36No.1025350665+
>やっぱり話作れる人の方がいいのかなあ
これAI絵師だけでなく手描のハンコ絵師にも刺さってない?
206無念Nameとしあき22/10/17(月)10:02:42No.1025350676そうだねx11
病気なんだよ
をもそも他人がいいね稼いでることにいちいち注目しないよ
207無念Nameとしあき22/10/17(月)10:02:57No.1025350715+
紙だから片手にスマホもって撮影するよ!1!11!!1!
208無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:00No.1025350723そうだねx10
    1665968580842.jpg-(67572 B)
67572 B
>AI絵とはまた別の問題ではあるんだけど
>「ケモフレのエロ同人で喰ってる人がソレを言うの!?」感は正直ある
癒やしアニメが好きなのにこんな攻撃的な性格なのかって所のが気になった
209無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:15No.1025350769+
早く法整備すすまねーかな
AI使用と素材元を法の定める引用と同じように
引用元の併記を義務化するくらいやれ
210無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:16No.1025350772+
アナログに回帰するんや
ドクターマーチンやコピックで描け
211無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:23No.1025350800+
もう二次元はダメだ…
3Dやろ…
212無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:26No.1025350808+
配信で絵描いてたらそのスクショをAIに読ませて先に絵を完成させて自分のが先に描いたと言い張る地獄もあると聞く
213無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:37No.1025350835+
底辺絵師に対して「手はどうした!?お前さてはAIだな!?」アソビするのか
214無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:42No.1025350851+
>紙だから片手にスマホもって撮影するよ!1!11!!1!
やったことあるけどブレて難しくない?
215無念Nameとしあき22/10/17(月)10:03:46No.1025350860+
AI絵も印刷すればアナログや
216無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:00No.1025350897+
>癒やしアニメが好きなのにこんな攻撃的な性格なのかって所のが気になった
自分が癒やされたいってだけだからね
そういう人は
217無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:03No.1025350902+
>手書きかAIか分からないレベルなら全然歓迎
>AIってまる分かりなもんで新規の投稿欄とか汚染されるのは勘弁
嫌なら投稿される側が規制するかAI不許可な投稿サイト立ち上げないと
投稿する側は何千何万といるし我慢しちゃくれないぞ
218無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:13No.1025350928そうだねx1
>もう二次元はダメだ…
>ケモナーやろ…
219無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:17No.1025350940+
吉良吉影じゃないが手部分の描写に凄まじくフェチを抱き感じる側だからAI絵が現状のままだとかなり困る
220無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:20No.1025350953そうだねx9
>癒やしアニメが好きなのにこんな攻撃的な性格なのかって所のが気になった
そんなのmayのけもフレキチガイどもみてたらわかるだろ
221無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:23No.1025350967そうだねx1
>底辺絵師に対して「手はどうした!?お前さてはAIだな!?」アソビするのか
底辺はそもそも手が描けねぇ!
222無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:34No.1025351001そうだねx10
なんかAIとか関係ない絵師粘着がいるみたいだな
223無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:44No.1025351022+
3Dこそ今からAIがハッスルする分野だろう
224無念Nameとしあき22/10/17(月)10:04:45No.1025351024+
アナログ絵師の仕事は奪われなという意見もあるけどアナログかデジタルかなんてあんまかわらなくね
アナログ風の絵も描けるしなんならロボットアームに筆持たせればいい話なわけで
習字なんかだと既にそういうのはある
225無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:04No.1025351082+
1枚絵にしたってソフトパワーで修正しまくる人も割とおったし
これから色々大変やな
226無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:10No.1025351100そうだねx6
    1665968710498.png-(37266 B)
37266 B
>3Dやろ…
人畜無害な顔をしているが無数のモデラーを葬っている
227無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:17No.1025351118+
>嫌なら投稿される側が規制するかAI不許可な投稿サイト立ち上げないと
>投稿する側は何千何万といるし我慢しちゃくれないぞ
そんなサイト作る資金出すような連中かね
228無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:21No.1025351130+
>底辺絵師に対して「手はどうした!?お前さてはAIだな!?」アソビするのか
ズル剥けチンコで童貞カミングアウトした漫画家思い出した
229無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:23No.1025351134そうだねx11
    1665968723841.jpg-(822157 B)
822157 B
ヒラコーも遊んでるな
230無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:23No.1025351135そうだねx2
>なんかAIとか関係ない絵師粘着がいるみたいだな
スレ画の人のこと?
231無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:26No.1025351144+
クリーチャーとかそっち界隈だと既にAIにアイデアで抜かれてる人も多いらしい
232無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:41No.1025351177そうだねx6
>ヒラコーも遊んでるな
本当に誰じゃでちょっと面白い
233無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:43No.1025351188+
仮にも商業で活動してる作家が10秒で作ったAI絵自作発言して
グッズにして売って今後どうなるのかは気になる
234無念Nameとしあき22/10/17(月)10:05:57No.1025351226そうだねx2
昔からいた絵師粘着が武器を得たってだけだからな
235無念Nameとしあき22/10/17(月)10:06:20No.1025351299+
モナリザの手をAIに学習させてみよう・・・フフフ
236無念Nameとしあき22/10/17(月)10:06:23No.1025351312そうだねx1
>ヒラコーも遊んでるな
誰でもFGO
237無念Nameとしあき22/10/17(月)10:06:28No.1025351333そうだねx9
>なんかAIとか関係ない絵師粘着がいるみたいだな
AIの話出てからずーっと昔からいる二次創作異常嫌悪者がはしゃぎ続けてるよ
238無念Nameとしあき22/10/17(月)10:06:37No.1025351361+
3dは1か月もあれば使い方はだいたい分かる
作る作業量が結構多いので完成する前にだれるほうが問題
239無念Nameとしあき22/10/17(月)10:06:53No.1025351403+
>底辺絵師に対して「手はどうした!?お前さてはAIだな!?」アソビするのか
プロ相手にだってそれで粘着やデマ流し出来るんだよね
胸糞な未来だけど
240無念Nameとしあき22/10/17(月)10:06:56No.1025351411+
AIっておっさんとかも描けるの?
241無念Nameとしあき22/10/17(月)10:06:57No.1025351415+
絵心ないとおかしい部分わからんからな
絵描きの遊びって感じになってる
242無念Nameとしあき22/10/17(月)10:07:00No.1025351421+
>楽して金稼いでるやつへの嫉妬にすぎない気がする
絵描きで稼いでるのを楽してると思う馬鹿が楽して稼ぐ方法を得たらモラルハザードがおこった状況だな
243無念Nameとしあき22/10/17(月)10:07:10No.1025351445そうだねx1
    1665968830449.mp4-(7325108 B)
7325108 B
みんなもblenderやろうぜ
244無念Nameとしあき22/10/17(月)10:07:13No.1025351453+
描くスタートを目から~輪郭から~じゃなく
股間から描き始めたら絵師粘着もAIで予測できなくて詰むんじゃね
245無念Nameとしあき22/10/17(月)10:07:15No.1025351458そうだねx1
>>AI絵とはまた別の問題ではあるんだけど
>>「ケモフレのエロ同人で喰ってる人がソレを言うの!?」感は正直ある
>癒やしアニメが好きなのにこんな攻撃的な性格なのかって所のが気になった
いやまあ言っちゃ悪いけどけもフレ騒動当時攻撃的な人やたらいたしアニメの好みと性格はあんま関連しないと思うぞ
246無念Nameとしあき22/10/17(月)10:07:30No.1025351496そうだねx18
    1665968850914.jpg-(60154 B)
60154 B
>AIは手が書けない
一理ある
247無念Nameとしあき22/10/17(月)10:07:32No.1025351501+
これからはあまりAIが真似できないような絵柄が人気になるのかもしれない それこそヒラコー見たいな絵
248無念Nameとしあき22/10/17(月)10:08:17No.1025351618そうだねx10
    1665968897419.jpg-(22314 B)
22314 B
>>AIは手が書けない
>一理ある
249無念Nameとしあき22/10/17(月)10:08:28No.1025351652+
>>>AI絵とはまた別の問題ではあるんだけど
>>>「ケモフレのエロ同人で喰ってる人がソレを言うの!?」感は正直ある
>>癒やしアニメが好きなのにこんな攻撃的な性格なのかって所のが気になった
>いやまあ言っちゃ悪いけどけもフレ騒動当時攻撃的な人やたらいたしアニメの好みと性格はあんま関連しないと思うぞ
アレに限ってはエコーチェンバーでどんどん悪化していったのもある
250無念Nameとしあき22/10/17(月)10:08:48No.1025351704+
逆に冨樫とか木多はもうAIでも何でもいいから使ってくれ
251無念Nameとしあき22/10/17(月)10:08:51No.1025351710+
>ヒラコーも遊んでるな
自分で自分のイラストを…とかならまあわかるけどやはり他人のを云々はアウトだしなあ
252無念Nameとしあき22/10/17(月)10:08:58No.1025351729そうだねx1
>>AIは手が書けない
>一理ある
新たな性癖生み出すのには貢献してるな
253無念Nameとしあき22/10/17(月)10:09:03No.1025351747そうだねx11
αレイヤーつかってるからアウト
テクスチャー使ってるからアウト
覆い焼き使ってるからアウト
主線ボカしてるからアウト
グラデ使ってるからアウト
3D使ってるからアウト
AI使ってるからアウト ←イマココ
254無念Nameとしあき22/10/17(月)10:09:12No.1025351778+
>一理ある
平成の頃のネタに戻った感じだ
255無念Nameとしあき22/10/17(月)10:09:36No.1025351851そうだねx4
>これからはあまりAIが真似できないような絵柄が人気になるのかもしれない それこそヒラコー見たいな絵
そっちに流れればそっちを学習してくだけだろうな
256無念Nameとしあき22/10/17(月)10:09:58No.1025351912そうだねx3
正義を描いている戦隊やライダーオタクなんてキチガイうじゃうじゃいるし
作品に視聴者のモラルが比例すると言うナイーブな幻想はやめろ
257無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:04No.1025351938+
絵柄学習ももう始まっている
258無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:21No.1025351988そうだねx1
そもそもあぶぶや天原みたいな思考は真似できないからやれる事は限られてるでしょ
259無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:25No.1025352003+
ちょっとまって!
1万いいねが貰えるとお金も貰えるの!?
としあきそれ知らないんだけど!どうやっていいねがお金になるの!?
260無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:27No.1025352008+
>これからはあまりAIが真似できないような絵柄が人気になるのかもしれない それこそヒラコー見たいな絵
誰を描いても安部ちゃんだとわかるようなのとかな
261無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:29No.1025352019そうだねx1
>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhEpBRnOwiFI-ieNKKu3Y0KcoFbd_ZWod1LeyoV6EEfY78HA/viewform
>としあきが全問正解できるならね
>スクショで結果貼ってみて
20だけ間違えた
なんか…割と分かるもんだな!
262無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:29No.1025352021そうだねx1
それより腹ボテAI頼むよ
263無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:30No.1025352024+
AIに寄せられた絵柄の人は可哀想だな
264無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:30No.1025352026+
    1665969030026.png-(12976 B)
12976 B
>惜しー
>ちなみに間違えたのは3枚目
>耳の色の途切れ方に気づいてたらAIとわかってたな
全く同じ
3枚目は見ない構図だからミスった
他は正解
目の部分とかもよく見たらおかしいからちゃんと注視すればわかるね…
265無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:31No.1025352027+
>逆に冨樫とか木多はもうAIでも何でもいいから使ってくれ
木多は今の絵柄がそもそもAIみたいな質感だからな
もっともAI漫画と相性良いかもしれん
266無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:36No.1025352046そうだねx2
AI出力専用サイトみたいなの使ってる分にはどうでもいいよ
検索汚染はやめろ
267無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:39No.1025352063そうだねx2
構図が色々描けるが絵が荒い人は凄まじいバフだなAI
逆にきらら系みたいな正面美少女顔しか描けない奴はどんどん死ぬ
268無念Nameとしあき22/10/17(月)10:10:53No.1025352107+
ヒラコーみたいな絵といってもヒラコーファンは一枚絵を求めてるわけじゃなくて漫画を求めてるわけだし
相当漫画的な構図出力ができるようにならないと競合しないでしょ
269無念Nameとしあき22/10/17(月)10:11:24No.1025352201+
今後AIが普及したとしても
現時点でAI絵を自分で描きましたは真っ黒でしょ
270無念Nameとしあき22/10/17(月)10:11:30No.1025352222+
>1万いいねが貰えるとお金も貰えるの!?
>としあきそれ知らないんだけど!どうやっていいねがお金になるの!?
まず服を脱ぎます
271無念Nameとしあき22/10/17(月)10:11:35No.1025352232+
水滴下手くそすぎて笑ってしまう
272無念Nameとしあき22/10/17(月)10:11:47No.1025352264+
>仮にも商業で活動してる作家が10秒で作ったAI絵自作発言して
>グッズにして売って今後どうなるのかは気になる
別にどうもならんだろ?完全に合法だし
さらにその絵を流用して別の誰かが商売始めた時にどうなるか?って話ならわかる
273無念Nameとしあき22/10/17(月)10:11:55No.1025352283+
>絵柄学習ももう始まっている
今でもkyoto animationでそれっぽいの生成するからね
274無念Nameとしあき22/10/17(月)10:11:59No.1025352293そうだねx16
    1665969119281.png-(81710 B)
81710 B
>>AIは手が書けない
>一理ある
これ思い出した
275無念Nameとしあき22/10/17(月)10:11:59No.1025352295そうだねx3
ヒラコーみたいなのはヨユーだろう
276無念Nameとしあき22/10/17(月)10:12:08No.1025352321+
漫画家の絵柄って一枚絵だと微妙だしな
277無念Nameとしあき22/10/17(月)10:12:20No.1025352359そうだねx1
>そもそもあぶぶや天原みたいな思考は真似できないからやれる事は限られてるでしょ
AIに変な事教育させるな
278無念Nameとしあき22/10/17(月)10:12:48No.1025352450+
自分は35/45だったな…
手を隠されると骨格と背景のミスマッチで判断するしかないが難しいねぇ
279無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:01No.1025352489+
こういうAI絵狩りって冤罪ありそう?
280無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:06No.1025352513+
>>これからはあまりAIが真似できないような絵柄が人気になるのかもしれない それこそヒラコー見たいな絵
>そっちに流れればそっちを学習してくだけだろうな
すみませんAIにデッサンの概念ないのでダイナミックな構図やシンプルなラインは無理なんですよ
281無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:09No.1025352523+
>構図が色々描けるが絵が荒い人は凄まじいバフだなAI
>逆にきらら系みたいな正面美少女顔しか描けない奴はどんどん死ぬ
基礎画力は高いけど絵柄に華が無くて
アシスタントや下請けに甘んじてる職人系の人は成り上がるチャンスだと思う
AIの細かい不具合どんどん修正できるし
282無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:18No.1025352558+
>>そもそもあぶぶや天原みたいな思考は真似できないからやれる事は限られてるでしょ
>AIに変な事教育させるな
暴走したり反旗を翻す前に自壊しそう
283無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:27No.1025352588+
    1665969207474.jpg-(271033 B)
271033 B
恵体系絵師のトレンド絵柄なとこあるから
手を映してない絵だと見分けつきにくいなあ
284無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:29No.1025352594+
そもそもAIでそんなにいいね稼げるのだろうか
みんな使えるなら大した意味ないと思うが
285無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:29No.1025352595+
誰でも一八先生を生み出せる時代がくるのか
286無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:29No.1025352596+
>そもそもあぶぶや天原みたいな思考は真似できないからやれる事は限られてるでしょ
そういやあぶぶも大分AIやってる感じね
まあ元々新しい技術をバンバン試す人だが
287無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:47No.1025352648そうだねx1
もともと手で描いてた人のAI堕ちは不愉快というか悲しいね…
本人が良いなら良いんだろうけど
288無念Nameとしあき22/10/17(月)10:13:59No.1025352699+
>逆にきらら系みたいな正面美少女顔しか描けない奴はどんどん死ぬ
それも正面美少女顔とやらを完全に再現できるならの話でしかないけどな
289無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:02No.1025352708そうだねx1
>ヒラコーみたいなのはヨユーだろう
むしろもう余生を遊んで過ごしてるだけにみえるしなぁ…
食われるとかないだろう
290無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:11No.1025352734そうだねx4
>こういうAI絵狩りって冤罪ありそう?
ありそうってかいくらでも言い掛かり付けられるし
291無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:15No.1025352746+
スレ画は水着が左右の構造あべこべでどうなっとんじゃいと感じたが俺もよくあべこべな服描いてたわ
292無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:21No.1025352755+
>恵体系絵師のトレンド絵柄なとこあるから
>手を映してない絵だと見分けつきにくいなあ
HIRAKIみたいに左右均等な構図だと怪しいかもしれん
293無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:23No.1025352759そうだねx1
>こういうAI絵狩りって冤罪ありそう?
冤罪も何も
そもそもAIだったとしても問題ない
294無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:31No.1025352771+
似たようなのばっかりで数だけは多いから邪魔
295無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:31No.1025352772そうだねx10
    1665969271516.png-(551977 B)
551977 B
>AIは手が書けない
AIに「手だよ手! 手の化身を描け!」と指示して開き直らせた結果
296無念Nameとしあき22/10/17(月)10:14:53No.1025352837+
でもAIにストーリー作らせると天原もびっくりな話を作る時もある
297無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:02No.1025352859+
>恵体系絵師のトレンド絵柄なとこあるから
>手を映してない絵だと見分けつきにくいなあ
体型(腰あたり)と顔に違和感あるんだけどただ下手なだけと言われたらどうしようもない
298無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:15No.1025352891+
これがブレードランナーですか
299無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:17No.1025352896+
皆masterpieceタグ使うせいなのか破綻してるわけじゃないのにAI特有の匂いが醸し出る
300無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:21No.1025352909そうだねx1
手問題も早々に解決しちゃうだろうしなあ
301無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:36No.1025352948そうだねx2
疑惑の人のメディア欄見に行ったら10月からいきなり絵柄変わり出して吹いた
302無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:41No.1025352967+
正直なところ単に画力が低い人の絵とAI絵の区別は非常に困難だ
303無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:45No.1025352984+
削除されてるやつがミミズみたいな線でヘタクソな線画でイキっててダメだった
なんであれでいけると思った…?
304無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:53No.1025353008+
マンコやチンコは学習元がモザイクか黒線しかないからマジの奇形になるんだよな
305無念Nameとしあき22/10/17(月)10:15:58No.1025353032そうだねx1
言われた通り自分の絵がある人は全然気にしてないなAI
306無念Nameとしあき22/10/17(月)10:16:32No.1025353133そうだねx3
これ無理だな
AIに太刀打ちできないわ
学習効率やスピードが光速すぎる
いずれ全てが平均化されるだろう
307無念Nameとしあき22/10/17(月)10:16:39No.1025353147そうだねx2
>AIに「手だよ手! 手の化身を描け!」と指示して開き直らせた結果
えるどら味
308無念Nameとしあき22/10/17(月)10:16:44No.1025353162+
>手問題も早々に解決しちゃうだろうしなあ
顔認識はできるのはわかるけど手って難しくない?
309無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:07No.1025353234そうだねx4
    1665969427033.png-(5672 B)
5672 B
渋で適当に見てたけどこういう無修正マンコがいっぱいあって怖い
310無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:15No.1025353257そうだねx3
カメラが出ても絵師は滅ばなかったしいらすとやが出ても他の絵描きの需要は残ったからAIで絵描きが駆逐されることはなさそう
311無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:22No.1025353279そうだねx1
>これ無理だな
>AIに太刀打ちできないわ
>学習効率やスピードが光速すぎる
>いずれ全てが平均化されるだろう
逆に言えばヒトの絵師に求められるのは平均化されてない個性とかになるんだろうな
312無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:26No.1025353288そうだねx2
    1665969446626.jpg-(8723 B)
8723 B
なお指をちゃんと五本にかける手に特化した学習モデルはAI配ってる公式チームが現在開発中
まあ実写で学習してるっぽいのでどこまで絵に反映されるか解らないが…
313無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:28No.1025353292そうだねx2
>>手問題も早々に解決しちゃうだろうしなあ
>顔認識はできるのはわかるけど手って難しくない?
時間の問題だよ
マジで
314無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:46No.1025353359そうだねx2
AIなんて気にしないで描けるなら描け
315無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:49No.1025353364そうだねx1
ぶっちゃけ受け手が満足するレベルに達したらどっちでもいいやになるよ
別にそんな高尚な気持ちでちんちん握ってないんで
316無念Nameとしあき22/10/17(月)10:17:57No.1025353396そうだねx4
>マンコやチンコは学習元がモザイクか黒線しかないからマジの奇形になるんだよな
これが大問題だよな
これからの日本のためにもmozaikuは廃止するべき
317無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:00No.1025353406+
AIがなければこの世に産まれるはずだった素晴らしい作品が幾つ消えたんだろうな
318無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:02No.1025353414+
ガチャとしてやるぶんには十分だけど細かな修正まで求められるようになると絵師しかできない
319無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:06No.1025353430そうだねx3
手は人間も苦手なのでデータが足りないオチ
320無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:13No.1025353448+
大量生産の工業製品とハンドメイド製品は共存してるから大丈夫でしょ
321無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:18No.1025353464+
まだ学習初めて半年も経ってないよね確か
322無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:44No.1025353550+
>としあきが全問正解できるならね
>スクショで結果貼ってみて
手の下手な人間が居るということが判ってしまった…
323無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:45No.1025353556+
>カメラが出ても絵師は滅ばなかったしいらすとやが出ても他の絵描きの需要は残ったからAIで絵描きが駆逐されることはなさそう
駆逐はないだろうけど趣味を超えた世界でやる場合の要求レベルが上がりそう
いつも通りではあるけど
324無念Nameとしあき22/10/17(月)10:18:50No.1025353571+
手の問題をピサ持たせて解決したAIマックイーン
325無念Nameとしあき22/10/17(月)10:19:06No.1025353634+
とはいえAI絵が進化して何万いいね稼ごうが仕事にはならんよね
フォロワー稼いだアカウント売ったりするんかな
326無念Nameとしあき22/10/17(月)10:19:16No.1025353663+
>正直なところ単に画力が低い人の絵とAI絵の区別は非常に困難だ
塗りと陰影は下手絵でもやたらうまいのがAI
327無念Nameとしあき22/10/17(月)10:19:45No.1025353735+
そういえばふと思ったんだけど
AIで同じ絵柄同じキャラの別アングル絵とか差分絵って描けるの?
328無念Nameとしあき22/10/17(月)10:19:47No.1025353739+
    1665969587853.jpg-(94358 B)
94358 B
>>これ無理だな
>>AIに太刀打ちできないわ
>>学習効率やスピードが光速すぎる
>>いずれ全てが平均化されるだろう
>逆に言えばヒトの絵師に求められるのは平均化されてない個性とかになるんだろうな
その個性も瞬時に学習され取り込まれる
恐ろしいもんを開発したもんだわ
329無念Nameとしあき22/10/17(月)10:19:47No.1025353741+
>AIがなければこの世に産まれるはずだった素晴らしい作品が幾つ消えたんだろうな
仮定法で物話されても…
330無念Nameとしあき22/10/17(月)10:19:53No.1025353763+
>マンコやチンコは学習元がモザイクか黒線しかないからマジの奇形になるんだよな
前見た特殊性癖スレで前の穴からうんこ出てて笑ったわ
331無念Nameとしあき22/10/17(月)10:19:58No.1025353775そうだねx10
    1665969598062.jpg-(378268 B)
378268 B
それはそう
332無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:07No.1025353805そうだねx4
    1665969607025.png-(2292938 B)
2292938 B
>AI出力専用サイトみたいなの使ってる分にはどうでもいいよ
>検索汚染はやめろ
言うの遅すぎる
333無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:22No.1025353870+
>AIがなければこの世に産まれるはずだった素晴らしい作品が幾つ消えたんだろうな
その数万倍AIが素晴らしい作品を描くよ
334無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:29No.1025353893そうだねx2
    1665969629926.png-(554218 B)
554218 B
絵が描けない人間としてはAIはまだ発展途上だと思う(デマ)
335無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:31No.1025353902そうだねx1
>塗りと陰影は下手絵でもやたらうまいのがAI
つまり塗りと陰影が上手い絵師にAI使ってるな!!と粘着するのが流行るわけか…
336無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:39No.1025353920+
ただの一枚絵がAIで充分になることぐらいわかりきってただろうに
イチャモンつけてるのはただ楽したいだけの奴
337無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:40No.1025353924+
>駆逐はないだろうけど趣味を超えた世界でやる場合の要求レベルが上がりそう
>いつも通りではあるけど
その代わりお絵描きソフトの技術も進歩してるから難易度は減ってどっこいどっこいかな
338無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:44No.1025353939+
>AIがなければこの世に産まれるはずだった素晴らしい作品が幾つ消えたんだろうな
歴史のifものがお好き?考えてもきりがないよ?
339無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:44No.1025353943そうだねx3
>駆逐はないだろうけど趣味を超えた世界でやる場合の要求レベルが上がりそう
>いつも通りではあるけど
これに関してはもうAI以前からヤバいしなあ…
340無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:53No.1025353970そうだねx5
    1665969653040.png-(11362 B)
11362 B
学習しよ
341無念Nameとしあき22/10/17(月)10:20:55No.1025353976+
タレ目が好きなのにツリ目ばかりで困る
342無念Nameとしあき22/10/17(月)10:21:17No.1025354043そうだねx3
>1665969587853.jpg
AIにこれが描けるのか!?
343無念Nameとしあき22/10/17(月)10:21:45No.1025354123+
AIにチクチンばかり学習させてチクチン先鋭化を狙って自滅させようぜ
344無念Nameとしあき22/10/17(月)10:21:57No.1025354157そうだねx1
>AIで同じ絵柄同じキャラの別アングル絵とか差分絵って描けるの?
差分で動画までできちまうんだ
345無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:13No.1025354208そうだねx1
のべりすととタッグ組んでマンガ描けるようになったらボーボボみたいなのが量産されるぞ
346無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:21No.1025354236そうだねx1
>>いつも通りではあるけど
>これに関してはもうAI以前からヤバいしなあ…
最近は絵描きは上手い人増えすぎだと思う
無論いい事なんだけど万単位フォロワーの絵描きが当たり前になりつつある
347無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:21No.1025354238そうだねx12
AI絵の技術は面白いと思うけどそれを「自分で描きました」と言うのは佐村河内かよってなる
348無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:23No.1025354242+
絡み絵や定型アングル以外はまだ全然だしまだまだ人力が必要
349無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:30No.1025354266+
>>1665969587853.jpg
>AIにこれが描けるのか!?
絵は再現できるかもだけどお話は無理だね
AIにこの予測不可能は話は出力できないわ
350無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:37No.1025354284そうだねx3
    1665969757829.jpg-(284988 B)
284988 B
>学習しよ
351無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:38No.1025354288+
>そういえばふと思ったんだけど
>AIで同じ絵柄同じキャラの別アングル絵とか差分絵って描けるの?
何かgoogleが一枚の写真から様々なアングル写すの作ってたような
352無念Nameとしあき22/10/17(月)10:22:41No.1025354299+
>のべりすととタッグ組んでマンガ描けるようになったらボーボボみたいなのが量産されるぞ
AI拓也の究極系だな
353無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:01No.1025354365そうだねx10
    1665969781392.jpg-(165459 B)
165459 B
正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
354無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:06No.1025354385+
近い将来AI判定されない為に九字印を組む女の子のイラストが増えるな
355無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:09No.1025354394そうだねx2
おーいいじゃん なんだAIか…ってなるだけだけど
言われてるように乱造して検索とかの邪魔になるとやだねぇ
356無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:19No.1025354429+
>としあきが全問正解できるならね
>スクショで結果貼ってみて
手が下手
塗りがうまいのに手を隠して描いてない
影がおかしい
を基準に見てみたけど9枚ほど逃した
357無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:19No.1025354430そうだねx3
>>のべりすととタッグ組んでマンガ描けるようになったらボーボボみたいなのが量産されるぞ
>AI拓也の究極系だな
タクヤは底辺絵師に難癖付けられても死なないんだよな!
358無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:26No.1025354455そうだねx4
>AIにチクチンばかり学習させてチクチン先鋭化を狙って自滅させようぜ
チクチンって条件入れてやらないとそういうのは出さないよ?
何か勘違いしてるけど
359無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:29No.1025354468+
実演販売の時代が来るな
ライブペインティングしてその場でオークションだ
360無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:31No.1025354474+
チクチン化に特化したAIをローカルで学習させれば!
361無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:36No.1025354490そうだねx11
>正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
>イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
>まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
またお前か
362無念Nameとしあき22/10/17(月)10:23:58No.1025354556そうだねx7
    1665969838598.jpg-(72874 B)
72874 B
>最近は絵描きは上手い人増えすぎだと思う
>無論いい事なんだけど万単位フォロワーの絵描きが当たり前になりつつある
射精数には限界あるのにな…
363無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:11No.1025354591+
>>AIにチクチンばかり学習させてチクチン先鋭化を狙って自滅させようぜ
>チクチンって条件入れてやらないとそういうのは出さないよ?
>何か勘違いしてるけど
いやなんとかインチキして自滅してもらわないとまずいじゃん?
364無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:12No.1025354598そうだねx4
>正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
>イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
>まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
二次創作だろうが一次創作だろうが画力が無ければ負けるんですが
365無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:12No.1025354599+
>正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
>イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
>まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
プロの漫画家は困ってない?
366無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:15No.1025354608+
顔が綺麗に描けるなら手は綺麗に描けるって理屈がよくわからん
手なんて顔より圧倒的に難易度高いしだからAI様も苦労してるわけで…
367無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:23No.1025354642そうだねx3
    1665969863666.jpg-(28937 B)
28937 B
>手の下手な人間が居るということが判ってしまった…
いいんだよ
手や腕が苦手だってドラマ化して大ヒットする作家もたくさんいるんだから
368無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:30No.1025354662そうだねx3
>無論いい事なんだけど万単位フォロワーの絵描きが当たり前になりつつある
別にフォロワーが万単位だから上手いってわけでもないだろ…
369無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:41No.1025354689+
>言われた通り自分の絵がある人は全然気にしてないなAI
ある程度ネームバリューがある人なら仕事は減らないしな
ただその絵柄でAI出力されたイラストで金儲けする輩は必ず現れるからその辺りを本人がどう捉えるか
370無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:45No.1025354703+
>射精数には限界あるのにな…
射精数増幅薬の開発が待たれる
371無念Nameとしあき22/10/17(月)10:24:52No.1025354737+
極端だけど浮世絵みても絵柄の可愛いかっこいいの価値観なんて時代によってガラリと変わるからな
完全に自立したAIが出現するならともかくAI使って人間が新しい絵柄の開発するだけだな
372無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:00No.1025354771+
>顔が綺麗に描けるなら手は綺麗に描けるって理屈がよくわからん
>手なんて顔より圧倒的に難易度高いしだからAI様も苦労してるわけで…
学習回数の問題だから
373無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:07No.1025354789そうだねx8
    1665969907586.jpg-(260418 B)
260418 B
>プロの漫画家は困ってない?
むしろ普通に利用しようとしてる
374無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:20No.1025354826+
    1665969920831.jpg-(249905 B)
249905 B
>>正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
>>イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
>>まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
>プロの漫画家は困ってない?
調教してる
375無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:37No.1025354888+
トレパクラーとか手描けないけどAIもあそこまで手が描けないの不思議
アナログだと手描くの一番楽なのに
376無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:53No.1025354927+
>いやなんとかインチキして自滅してもらわないとまずいじゃん?
お前AIより頭悪いって言われない?
377無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:55No.1025354932+
顔は変形しないけど手は色んな形になるからな
378無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:56No.1025354944+
>プロの漫画家は困ってない?
プロどころかヒの漫画家ですら絵の上手さはウリちしてないからノーダメージ
379無念Nameとしあき22/10/17(月)10:25:59No.1025354955+
    1665969959942.webp-(85418 B)
85418 B
これ描かせてみよう
380無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:09No.1025354993+
ちょっとしたモブとかならAIで生成出来そうだからな
漫画家は今のところAIを享受する側にいると思う
381無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:10No.1025354997そうだねx15
>正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
>イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
>まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
これからはAI使って人様のキャラで金を稼ぐイナゴが増えるだけなのでは?
382無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:17No.1025355024そうだねx1
>調教してる
お茶吹いた
383無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:23No.1025355047+
>調教してる
ヒラコーの子供オッパイ好き過ぎる
384無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:25No.1025355053+
>手や腕が苦手だってドラマ化して大ヒットする作家もたくさんいるんだから
それ外注先に描いてもらってる漫画だったんじゃ
385無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:25No.1025355057そうだねx1
これからの時代AIにめくじらを立てるんじゃなくて上手く付き合っていく方が大事かな?
386無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:27No.1025355060そうだねx2
むしろ人様のキャラの方がタグあるからAIに描かせやすい
387無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:31No.1025355072+
AIが学習に使ってるのがここ数年妙に増えた中華系の絵っぽいのか
何かそこら辺がAIか人間かようわからんくなった
388無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:48No.1025355129+
AI失敗スレではクリーチャーのアイデアが目白押しで、彼岸島はこの先おまんま食い上げだなと思った
389無念Nameとしあき22/10/17(月)10:26:57No.1025355158そうだねx3
>>いやなんとかインチキして自滅してもらわないとまずいじゃん?
>お前AIより頭悪いって言われない?
AI様より頭良い人間なんていないよ
マジで
390無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:00No.1025355169+
>調教してる
AIくんの異常性癖を説明してるだけの図で笑う
391無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:04No.1025355185そうだねx12
AIを出汁に絵師ザマァしたい奴は何言っても絵師滅ぶしか言わないし、感情論しかない絵師は何言ってもAI許さんしか言わない
392無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:15No.1025355221+
>顔が綺麗に描けるなら手は綺麗に描けるって理屈がよくわからん
>手なんて顔より圧倒的に難易度高いしだからAI様も苦労してるわけで…
顔の次に目を引くポイントがエロなら乳、非エロなら手なので
まともな絵かきならそこがうまくなってないとおかしい…ってなる
393無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:29No.1025355273+
一時創作力に画力は必要ないだろ
あんだけ世間で流行ったキングダムや進撃の巨人に絵が上手いって評価してる奴は少ない
394無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:29No.1025355275そうだねx2
AIに仕事奪われるのを危惧してるん?
そんなもんはいらすとやで経験済みだと思ってたんだけどな
395無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:31No.1025355279+
>AIが学習に使ってるのがここ数年妙に増えた中華系の絵っぽいのか
>何かそこら辺がAIか人間かようわからんくなった
海外の違法サイトからデータ拾ってるらしいからね
396無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:39No.1025355306そうだねx1
今のうちに自分用のAIを育ててアシスタントにするくらいの気概をみせろ
397無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:39No.1025355308+
>>正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
>>イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
>>まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
>これからはAI使って人様のキャラで金を稼ぐイナゴが増えるだけなのでは?
数が増えて再現の方法も容易になるならデフレしていくだけだろう
398無念Nameとしあき22/10/17(月)10:27:56No.1025355378+
ガチで絵が完璧なAI出来る頃には他の凄いAIも出来てて他の仕事も影響受けそう
399無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:05No.1025355404+
これもしかして量産型の絵柄の絵師はマジで冤罪食らうんじゃない?
ちょっと前のビンビンチンポ描いてたふたなり絵師がAIに手出した途端
チンポフニャフニャな上同じ構図しか上げなくなったレベルで露骨ならわかるけど
400無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:05No.1025355405そうだねx1
>一時創作力に画力は必要ないだろ
>あんだけ世間で流行ったキングダムや進撃の巨人に絵が上手いって評価してる奴は少ない
待てよ
タフシリーズは絵の巧さだけで持たせてるんだぜ
401無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:05No.1025355411+
>AIが学習に使ってるのがここ数年妙に増えた中華系の絵っぽいのか
>何かそこら辺がAIか人間かようわからんくなった
中華系の絵の分母が多いからとかなんだろうけどAIが描いたんじゃないか?って邪推したくなる
402無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:15No.1025355445そうだねx5
>今のうちに自分用のAIを育ててアシスタントにするくらいの気概をみせろ
それが本来の使い方な気がする
403無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:17No.1025355456+
AIって個別に学習させたりできるの?
404無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:18No.1025355461そうだねx1
>一時創作力に画力は必要ないだろ
>あんだけ世間で流行ったキングダムや進撃の巨人に絵が上手いって評価してる奴は少ない
というかそんなもんちびまる子の時点から散々言われてきただろ
405無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:21No.1025355477そうだねx3
既に将棋はAIに完全敗北してるからな
406無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:30No.1025355504+
>AIに仕事奪われるのを危惧してるん?
>そんなもんはいらすとやで経験済みだと思ってたんだけどな
いらすとやで駆逐されたイラストレーターとやらがどんなのか気になる
ポスターとかに描いてあった下手な絵描いてた人のこと?
407無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:30No.1025355506そうだねx1
>これからはAI使って人様のキャラで金を稼ぐイナゴが増えるだけなのでは?
AIで生成したブルアカだかのCG集売ってたやつが話題になったこともあったしなあ
408無念Nameとしあき22/10/17(月)10:28:38No.1025355536+
>トレパクラーとか手描けないけどAIもあそこまで手が描けないの不思議
骨格でなく1枚の画像として見てるからかな
409無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:00No.1025355612+
    1665970140680.jpg-(234890 B)
234890 B
雰囲気でしか分からん
410無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:02No.1025355620+
もう世に出てしまった以上はいかに差別化していくかだなぁ
NAI絵っぽくなく見せるだけでも戦えるスキルになる
411無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:02No.1025355621そうだねx2
>調教してる
Twitterを最もエンジョイしてる漫画家のうちの1人
412無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:04No.1025355630そうだねx2
>批判されてるうおぬまゆうって人は実は元からそんなに手がうまくない
>にもかかわらす「手が下手だからこいつはAIで描いていて悪だ」みたいなことをフォロワー数万の絵師から言われるってきついな
手云々より顔がAI顔に見えるなスレ画
こっちのイラストの方が可愛く見えるのに
413無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:08No.1025355641そうだねx1
>AIに仕事奪われるのを危惧してるん?
>そんなもんはいらすとやで経験済みだと思ってたんだけどな
それもあるが絵師って特別なアイデンティティの危機もある
414無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:10No.1025355651+
弁護士や税理士みたいな知識職がまっさきに奪われるとか言われてたけどそんなことなかった
415無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:12No.1025355654そうだねx2
>プロの漫画家は困ってない?
AI学習禁止表明してた連中の中にプロは殆どいなかったしな
416無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:17No.1025355664そうだねx1
>というかそんなもんちびまる子の時点から散々言われてきただろ
植田まさしは絵柄と作風真似した漫画家多かったけど面白さまで真似できずにみんな消えて植田まさしだけ残った
417無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:40No.1025355758+
メカは構造が破綻するからさっぱりみたいだな
ぬるぬるした感じになる
418無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:43No.1025355773+
>既に将棋はAIに完全敗北してるからな
いうてやたら複雑化させただけで解析されてないとかいきる某TCGがましかというとそれも違うんだよな
419無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:43No.1025355775+
>既に将棋はAIに完全敗北してるからな
あの人たちまだ負けてませんーってやってない?
420無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:45No.1025355785+
    1665970185103.jpg-(118849 B)
118849 B
>AI失敗スレではクリーチャーのアイデアが目白押しで、彼岸島はこの先おまんま食い上げだなと思った
は?AIの苦手ジャンルなんですけど!
421無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:46No.1025355789そうだねx6
>>調教してる
>Twitterを最もエンジョイしてる漫画家のうちの1人
漫画描けや!!!!!(ブロック)
422無念Nameとしあき22/10/17(月)10:29:50No.1025355810そうだねx1
結局満点の奴誰もいねえじゃねえか!
423無念Nameとしあき22/10/17(月)10:30:02No.1025355843そうだねx5
>それもあるが絵師って特別なアイデンティティの危機もある
創作なんて腐るほど種類あるのに絵師が特別なわけあるかい
424無念Nameとしあき22/10/17(月)10:30:03No.1025355847+
>トレパクラーとか手描けないけどAIもあそこまで手が描けないの不思議
手もそうだけどAIは細い線が苦手
やってみるとわかるが女の子に首輪は付けられるけどリードを付けることが下手
425無念Nameとしあき22/10/17(月)10:30:12No.1025355881+
手なんてある程度描ける人でも微妙になりやすいのに
426無念Nameとしあき22/10/17(月)10:30:21No.1025355917+
現状はおもしろ特殊性癖絵ぐらいしか使い道が無いな
427無念Nameとしあき22/10/17(月)10:30:21No.1025355919+
>絵が描けない人間としてはAIはまだ発展途上だと思う(デマ)
描けない人が○○を描いてと言って
納得できるものが生まれるのはもうちょっと後かな…
かなり時間が必要だと思う
428無念Nameとしあき22/10/17(月)10:30:46No.1025356012そうだねx2
>うすたは絵柄と作風真似した漫画家多かったけど面白さまで真似できずにみんな消えて廃屋だけ残った
429無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:03No.1025356064+
社内アートチームとかは担当できる物量が爆増するかもしれんな
430無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:04No.1025356075+
>弁護士や税理士みたいな知識職がまっさきに奪われるとか言われてたけどそんなことなかった
知識がない顧客の頭の出来に合わせて愛想振り撒きながら説明する仕事なのにAIにできるわけがない
431無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:06No.1025356082そうだねx1
>手や腕が苦手だってドラマ化して大ヒットする作家もたくさんいるんだから
それおかしいのは手だけじゃないよね
432無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:12No.1025356106+
将棋みたいにAIと人間で競技上分けられたら良いんだが
イラストの場合はAIと人間で区分できないからな
仮にそうしようとしてもAIに描かせてますなんて馬鹿正直に言う奴はいない
433無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:18No.1025356119+
>創作なんて腐るほど種類あるのに絵師が特別なわけあるかい
漫画アニメに関しては造り手も消費者も特別感持ってる人がね…
434無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:26No.1025356147+
ギャハトラマンもうすぐ休息時間だから11:15まで荒らしにくるから注意な
435無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:27No.1025356149+
日本人が作ったから日本向けの絵のAIだけどアメリカ人が作ったらアメコミ風絵を作るAIになるだろうか
436無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:42No.1025356204+
版画が登場した時もまさに今みたいなこと言われてたよな
あんなの価値がない!って
437無念Nameとしあき22/10/17(月)10:31:48No.1025356232+
まあ単純に絵柄が安定しない絵描きはAIで描かせてると思われても仕方ないだろうなとは思う
438無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:10No.1025356304そうだねx4
AI(おめーら人間も指が下手だったり誤魔化してるから学習できねーんだよ…)
439無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:12No.1025356307+
>将棋みたいにAIと人間で競技上分けられたら良いんだが
>イラストの場合はAIと人間で区分できないからな
>仮にそうしようとしてもAIに描かせてますなんて馬鹿正直に言う奴はいない
ネット対戦でAI使うやつがおるみたいな感じか
440無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:19No.1025356333+
そろそろ雑誌のイラスト投稿コーナーにも侵食してくるかな
441無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:19No.1025356335+
絵描きがAIに仕事奪われるなんて時代来る頃には他の仕事も奪われてそう
それだけ奪われたらAIが稼いだ金を配るとかもやりそうだけど
442無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:41No.1025356409そうだねx1
>日本人が作ったから日本向けの絵のAIだけどアメリカ人が作ったらアメコミ風絵を作るAIになるだろうか
アメコミとスヌーピーとトムとジェリーとサウスパークを学習してカオスなことになる
443無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:52No.1025356452+
なんだとしあきが大騒ぎしてるからプロの漫画家が怒ってるのかと
プロが認めてるならAI使っても何も問題なくね?
444無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:53No.1025356453そうだねx1
>日本人が作ったから日本向けの絵のAIだけどアメリカ人が作ったらアメコミ風絵を作るAIになるだろうか
この絵ほんとに日本向けかなぁ?
アジア圏といえばそうだけど
日本のイラストってもっと傾向違う気がする
445無念Nameとしあき22/10/17(月)10:32:57No.1025356466そうだねx1
>版画が登場した時もまさに今みたいなこと言われてたよな
>あんなの価値がない!って
ただ版画作ってた人は仕事がなくなった訳で
確実にその裏側で煽りをくらってる人間はいる
446無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:09No.1025356502そうだねx4
    1665970389156.jpg-(66946 B)
66946 B
>>AIが学習に使ってるのがここ数年妙に増えた中華系の絵っぽいのか
>>何かそこら辺がAIか人間かようわからんくなった
>中華系の絵の分母が多いからとかなんだろうけどAIが描いたんじゃないか?って邪推したくなる
背景はたぶん前からAIで書いてるやつを下地していた
アズレンでなんでやたらと中国人がパクリにこだわっていたか不思議だったが
AI加工というものを知った今だとまあそりゃ警戒するよなと
447無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:17No.1025356532そうだねx1
自分の描きたいもの描いてるいわゆる絵師はAIとやってること被るけどクライアントがいるイラストレーター的な画業はAIでこなすには難しい
448無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:19No.1025356542そうだねx1
>版画が登場した時もまさに今みたいなこと言われてたよな
>あんなの価値がない!って
スクリーントーンに温かみが無いとかフォトショップ塗りはみんなフォトショップ塗りって言われてたし
家電だと炊飯器で炊いた米や洗濯機で洗った服はダメみたいなのもあったからもう諦めて付き合うしか無いと思う
449無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:24No.1025356553+
>結局満点の奴誰もいねえじゃねえか!
そりゃそうだろ
全部見分けられる人いたらそりゃ人じゃなく神だ
なぜか自分が全知全能と勘違いしてるAI警察多いけど
450無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:36No.1025356596そうだねx2
>正直言うと人様のキャラで金稼いでたような
>イナゴ絵描きが立ち行かなくなりそうで慌てふためいてるのは飯が上手い
>まあこれからは自前のコンテンツで頑張れば良いんじゃない
自前のコンテンツでやってるイラストレーターが一番立ち行かなくなりそうなんだけど
451無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:38No.1025356607そうだねx3
使いたい人は使えばいい
自分の絵は自分が頑張るしかないし
452無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:43No.1025356623そうだねx3
>仮にそうしようとしてもAIに描かせてますなんて馬鹿正直に言う奴はいない
いや普通に言う人が大半だろう
言わないくらい性格悪いやつが悪目立ちするだけで
そもそも論で言うならネットにアップする人の何千倍もの性癖煮凝りイラストが個人のパソコンの中に溜まってるだろうし
ソースはロリ巨乳妊婦絵を量産してる俺
453無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:45No.1025356631+
版画は流石にいつの話だ…?
19世紀…?
454無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:52No.1025356651+
>アメコミとスヌーピーとトムとジェリーとサウスパークを学習してカオスなことになる
想像しただけで笑った
455無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:53No.1025356662+
pixivがレイプされている
456無念Nameとしあき22/10/17(月)10:33:59No.1025356676+
そのうちAI絵を判定するAIが出てきそう
457無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:00No.1025356682+
>自分の描きたいもの描いてるいわゆる絵師はAIとやってること被るけどクライアントがいるイラストレーター的な画業はAIでこなすには難しい
間違いなく買い叩かれるしねこれから
458無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:05No.1025356704そうだねx14
    1665970445048.jpg-(286607 B)
286607 B
>おーいいじゃん なんだAIか…ってなるだけだけど
>言われてるように乱造して検索とかの邪魔になるとやだねぇ
すでに
459無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:09No.1025356721+
SNSの魚拓取ってあんた過去にAI絵載せてたでしょ!みたいな魔女狩りは流行りそう
460無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:23No.1025356768+
誰でもそれなりのファンアートが描けていいじゃない
461無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:25No.1025356771+
>なんだとしあきが大騒ぎしてるからプロの漫画家が怒ってるのかと
大騒ぎしてるのって「pixivの検索が邪魔だ」ってのと「絵師は滅びますぞー」くらいしかないような気もするけど
462無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:27No.1025356779+
>なんだとしあきが大騒ぎしてるからプロの漫画家が怒ってるのかと
>プロが認めてるならAI使っても何も問題なくね?
既に絵柄を確立してるプロなら平静でいられるだろうが
そうでないアマチュアや
まだ業界に出てない人間にとっては「そこ」に到達するのがより困難になったという構図かな
463無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:28No.1025356781そうだねx2
1番迷惑なのってスレがみたいな事を言うような奴に絵を使われる人だよね
464無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:30No.1025356787そうだねx5
>pixivがレイプされている
とっくに前から糞だしただの老衰
465無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:36No.1025356807+
>なんだとしあきが大騒ぎしてるからプロの漫画家が怒ってるのかと
>プロが認めてるならAI使っても何も問題なくね?
馬鹿野郎こんなネタ相手にしてくれる人いなくてmay以外で話せないだろ
466無念Nameとしあき22/10/17(月)10:34:50No.1025356861そうだねx5
ハァハァCG集みたいになってんな
467無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:15No.1025356941+
>すでに
ほぼ一人でこの様だと今後どうなるんだよ
468無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:16No.1025356944+
まあCGイラストの産業革命だな
手作り時代の物が大量生産出来るようになって
価格が大幅に下落して多くの職人が失職した
でも超一流の職人や個性的な作品を作るアーティストは残ったように
これからの人の描く絵はより研ぎ澄まされた技術か
AIに真似できない発想の世界になっていくんだろう
469無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:17No.1025356952そうだねx1
mimicの人は素直に引き下がって正解だったと思う
470無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:20No.1025356959そうだねx1
>>おーいいじゃん なんだAIか…ってなるだけだけど
>>言われてるように乱造して検索とかの邪魔になるとやだねぇ
>すでに
版権絵じゃないならまあええよ
471無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:21No.1025356963+
>自分の描きたいもの描いてるいわゆる絵師はAIとやってること被るけどクライアントがいるイラストレーター的な画業はAIでこなすには難しい
現状は難しいだけでこれからもそうだとは限らない
472無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:23No.1025356971そうだねx1
>>おーいいじゃん なんだAIか…ってなるだけだけど
>>言われてるように乱造して検索とかの邪魔になるとやだねぇ
>すでに
俺はこのポーズ好きでよく描いてるんだけどAIの方がうめーな・・・
473無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:30No.1025356998そうだねx3
道具は悪くない!賢い人間が正しく使えば素晴らしい未来が待ってる!
って全米ライフル協会も言ってた
474無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:31No.1025357002+
学習は数だよ兄貴
475無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:34No.1025357020+
イラストのAI度を判断するアプリ作ったら億万長者になれそう
476無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:44No.1025357040そうだねx6
>すでに
こういうのって大体特定の投稿者が原因だから
ブロック機能が充実すればすぐ収まるのにね
そこはpixivがクソとしか言いようがない
477無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:45No.1025357043そうだねx1
>No.1025356502
これAI関係ない
多分ディレクターに海の参考画像として渡されて、まんま下敷きにしちゃったとかそういうやつだと思う
478無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:50No.1025357062そうだねx4
    1665970550817.png-(45475 B)
45475 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
479無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:54No.1025357084+
>pixivがレイプされている
ユーザーが惰性で使い続けてきた因果応報
480無念Nameとしあき22/10/17(月)10:35:57No.1025357095+
AIのがマシだなとか言われない様な絵を描いていきたいですねえ
481無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:09No.1025357142+
>こういうのって大体特定の投稿者が原因だから
>ブロック機能が充実すればすぐ収まるのにね
>そこはpixivがクソとしか言いようがない
金払えばミュートし放題だぞ
482無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:15No.1025357162+
「よくある絵」はもう今後需要減ってくのかもしれんね
その点はAIでいくらでもできるし
483無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:20No.1025357180+
自分で描けるものを時短のために生成するのが神AI絵師
そもそも描けないのがガチャラーみたいにAI絵師ヒエラルキーが作られるのも時間の問題か
484無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:32No.1025357217そうだねx2
>>仮にそうしようとしてもAIに描かせてますなんて馬鹿正直に言う奴はいない
>いや普通に言う人が大半だろう
>言わないくらい性格悪いやつが悪目立ちするだけで
>そもそも論で言うならネットにアップする人の何千倍もの性癖煮凝りイラストが個人のパソコンの中に溜まってるだろうし
>ソースはロリ巨乳妊婦絵を量産してる俺
としあきみたいにエロにストイックな人間ばかりならそらいいんだが
世の中金さえ稼げればって奴はいるんじゃよ…
485無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:35No.1025357230+
>>すでに
>こういうのって大体特定の投稿者が原因だから
>ブロック機能が充実すればすぐ収まるのにね
>そこはpixivがクソとしか言いようがない
えっ!?
何年もクソ無駄なレイアウト変更してクソゴミ扱いされてるのに
ブロック・ミュート機能すらねえの渋って!
486無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:46No.1025357264+
>でも超一流の職人や個性的な作品を作るアーティストは残ったように
>これからの人の描く絵はより研ぎ澄まされた技術か
>AIに真似できない発想の世界になっていくんだろう
そこまで絵に多くを求めなくなるかもな
487無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:48No.1025357268+
>>創作なんて腐るほど種類あるのに絵師が特別なわけあるかい
>漫画アニメに関しては造り手も消費者も特別感持ってる人がね…
特別になれるチャンスを秘めてはいるけどそんなの小説やデザインも全部同じだし
数時間かけた絵だろうがSNSで1枚絵ポロポロ上げるだけで特別になれるのなんてよむレベルの上澄みだけだ
488無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:51No.1025357282そうだねx2
>>pixivがレイプされている
>ユーザーが惰性で使い続けてきた因果応報
元々トレパクよりトレス発見厨がなぁ~なんて言う奴がトップやってたとこだしな
489無念Nameとしあき22/10/17(月)10:36:52No.1025357289+
>自分の絵は自分が頑張るしかないし
自分の好きな絵柄は自分にしか描けないからわかる
490無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:01No.1025357320+
-AIして検索するだけでもだいぶマシになるぞ
けっこうすり抜けてくるけど
491無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:02No.1025357322そうだねx1
>ブロック・ミュート機能すらねえの渋って!
あるよ
少しは調べれば
492無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:03No.1025357324+
AIこわい
紙にするわ
493無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:09No.1025357353そうだねx3
>大騒ぎしてるのって「pixivの検索が邪魔だ」ってのと「絵師は滅びますぞー」くらいしかないような気もするけど
あとお気持ち絵師
494無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:19No.1025357388+
>ブロック・ミュート機能すらねえの渋って!
ブロックはあるよ
ミュートは知らない
495無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:26No.1025357406+
    1665970646420.jpg-(683556 B)
683556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
496無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:28No.1025357413そうだねx8
>1665970550817.png
実際絵の良し悪し関係なくその人の評価に対していいねされることがほとんどだからな…
たとえ落書きや下手なツイートでも
adoちゃんがなんか言ったら10万いいねとか
497無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:37No.1025357444そうだねx8
絵描きってアレな人多くない?
498無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:37No.1025357445+
>何年もクソ無駄なレイアウト変更してクソゴミ扱いされてるのに
>ブロック・ミュート機能すらねえの渋って!
無料だと1件しか出来ないからあってないようなもん
俺はマサオに使ってる
499無念Nameとしあき22/10/17(月)10:37:40No.1025357457+
>何年もクソ無駄なレイアウト変更してクソゴミ扱いされてるのに
>ブロック・ミュート機能すらねえの渋って!
レイアウト変更は知ってるのになんでブロッキングミュートがないなんて適当なことを
500無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:07No.1025357562そうだねx2
むしろもっと発達したらまったく絵心のない人でも簡単に望んだシコ絵を作れるようになる…?
501無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:08No.1025357566+
>紙にするわ
実際アナログ絵描き復権の時だと思うんだよね
502無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:15No.1025357590そうだねx3
「○○はできなそう」って言っても「今できないだけで将来できるようになるかもしれないから絵師は必ず滅ぶ」って返せる
無敵
503無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:21No.1025357611+
プレミアムならブロックもミュートもし放題だぞ
504無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:25No.1025357626+
一部の才能があるアートディレクターの仕事量が増えて、絵描きの数は減るのかなあ
505無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:34No.1025357650そうだねx3
>俺はマサオに使ってる
あいつ今後普通にAI使いそうだな
506無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:39No.1025357677+
>レイアウト変更は知ってるのになんでブロッキングミュートがないなんて適当なことを
いやこっちが聞いてるんだ
あるのかないのかを
アカウント自体は持ってるけど細かい仕様は知らなくて…
507無念Nameとしあき22/10/17(月)10:38:51No.1025357722そうだねx9
>絵描きってアレな人多くない?
そらそうよ
508無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:02No.1025357755そうだねx1
>「○○はできなそう」って言っても「今できないだけで将来できるようになるかもしれないから絵師は必ず滅ぶ」って返せる
>無敵
その頃までに一生分のお金を稼ぎ切ればいいのだ
509無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:10No.1025357772そうだねx4
>>大騒ぎしてるのって「pixivの検索が邪魔だ」ってのと「絵師は滅びますぞー」くらいしかないような気もするけど
>あとお気持ち絵師
お気持ち絵師が拗らせ過ぎるとスレ画みたいにヘイト撒き散らすようになるんだな
510無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:15No.1025357796そうだねx1
>アカウント自体は持ってるけど細かい仕様は知らなくて…
アカウントあるなら設定確認すればいいじゃん
なんでも人に聞くなよ
子供か
511無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:20No.1025357820+
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
512無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:21No.1025357828そうだねx1
神絵師はヒで何年も営業して手に入れる称号だろ
どんなに絵がうまくても新人はキツイ
クソみてーな称号だな
513無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:24No.1025357851そうだねx2
あ!こいつ俺のことブロックした!やっぱAIだった!はい俺の勝ちー!
な感覚なの?
514無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:25No.1025357855そうだねx2
>大騒ぎしてるのって「pixivの検索が邪魔だ」ってのと「絵師は滅びますぞー」くらいしかないような気もするけど
結局個人の感情論以外のなにものでもないな…
515無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:29No.1025357867そうだねx4
>「○○はできなそう」って言っても「今できないだけで将来できるようになるかもしれないから絵師は必ず滅ぶ」って返せる
>無敵
絵師は滅ぶって部分削れば普通の意見だろう
516無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:30No.1025357871そうだねx4
渋は閲覧履歴すら課金しないと見れない生粋のゴミだからな
517無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:51No.1025357940+
>>紙にするわ
>実際アナログ絵描き復権の時だと思うんだよね
水墨画や浮世絵が旺盛を極めるのか
胸が高鳴るな
518無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:56No.1025357959+
    1665970796394.jpg-(21971 B)
21971 B
>クソみてーな称号だな
519無念Nameとしあき22/10/17(月)10:39:57No.1025357963そうだねx1
>あ!こいつ俺のことブロックした!やっぱAIだった!はい俺の勝ちー!
>な感覚なの?
元からヒはブロック=負けだったろ
520無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:09No.1025357994そうだねx1
AIが手を描くの苦手って学習対象の絵を描いてる人間がそもそも手を描くの苦手だからってオチだったりするの?
521無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:30No.1025358062そうだねx1
AIのべりすと使って小説作ってPixiv上げられてたときは何も言わなかったのに
AIタグつけといて嫌ならミュートで良いんじゃない
522無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:33No.1025358077+
タイムラプスで下絵を録画させないで描く手法のアクセスが多くなりそうだな
523無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:35No.1025358082そうだねx4
>>>紙にするわ
>>実際アナログ絵描き復権の時だと思うんだよね
>水墨画や浮世絵が旺盛を極めるのか
>胸が高鳴るな
浮世絵って大量生産を前提にしたそれこそ今で言う商業CGみたいなポジションだぞ
524無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:42No.1025358106そうだねx1
AIの絵もちゃんとしないと腕を体に隠す描き方してて人間と変わらんなって笑った
525無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:42No.1025358107そうだねx1
>渋は閲覧履歴すら課金しないと見れない生粋のゴミだからな
6件までは無料で見れるぜ!少ないな…
526無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:44No.1025358115そうだねx2
ては上手い人でもたまに怪しくなるからなぁ
527無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:46No.1025358120そうだねx4
>AIが手を描くの苦手って学習対象の絵を描いてる人間がそもそも手を描くの苦手だからってオチだったりするの?
まぁ半分くらいは
528無念Nameとしあき22/10/17(月)10:40:52No.1025358136そうだねx2
現在はAIお絵描きが生き残るかの分水嶺だと思う
個人的には優れたツールだから発展してほしいけど庇わない金儲けゴロと自称絵師らに潰されそう
529無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:02No.1025358163そうだねx1
>AIのべりすと使って小説作ってPixiv上げられてたときは何も言わなかったのに
>AIタグつけといて嫌ならミュートで良いんじゃない
学習元のせいだと思う
530無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:14No.1025358203+
>AIが手を描くの苦手って学習対象の絵を描いてる人間がそもそも手を描くの苦手だからってオチだったりするの?
逆で人間が手を描くのが難しい理由が当てはまるんじゃない?
それ以外の理由もあるだろうけど
531無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:15No.1025358206そうだねx7
>絵描きってアレな人多くない?
どの界隈もそうだがアレな人が目立つだけで大多数はまともな人だよ
532無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:28No.1025358256そうだねx1
>AIのべりすと使って小説作ってPixiv上げられてたときは何も言わなかったのに
AIのべりすとはそんなにほいほい小説100本とか量産できなかったから
533無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:28No.1025358257そうだねx2
要は一定以下のレベルの人はより不利になっただけという
デビューしてない人間やこれから絵を志すであろう人間にとっても状況は厳しくなった
534無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:29No.1025358263そうだねx4
AIというかAI絵師の使い方がちょっと悪すぎる
535無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:39No.1025358291そうだねx1
>>AIのべりすと使って小説作ってPixiv上げられてたときは何も言わなかったのに
>>AIタグつけといて嫌ならミュートで良いんじゃない
>学習元のせいだと思う
なら学習元を潰すべきなんだが
海外鯖だから日本からじゃどうしようもないけどな!
536無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:42No.1025358307+
絵描きとか小説家ってて昔から割とアレな人多かっただろ
太宰とか芥川見てみろよ
537無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:42No.1025358309+
AIで生み出した絵を褒められ続けたらむしろ心ぶっ壊れそう
538無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:43No.1025358311そうだねx3
    1665970903251.png-(496129 B)
496129 B
>これ描かせてみよう
「たくさんの手に掴まれた青年」とやった結果
539無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:47No.1025358329+
このAI関連に関してはヒラコーみてるのが一番楽しい
漫画描けよとは思うけど変な怨嗟とか無いし
漫研の部室で落書きしてた頃みたいなノリだわ
540無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:47No.1025358330そうだねx2
>絵描きってアレな人多くない?
いいねのために自分の画風すら持たずイナゴしてきたやつらだ面構えが違う
541無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:51No.1025358345そうだねx1
>>絵描きってアレな人多くない?
>どの界隈もそうだがアレな人が目立つだけで大多数はまともな人だよ
ヒでそういうのが可視化されやすくなったのはあるだろうな
542無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:54No.1025358354そうだねx3
絵のAIなのにNovelAIなんて名前なのが悪い
543無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:56No.1025358362そうだねx1
>早く法整備すすまねーかな
>AI使用と素材元を法の定める引用と同じように
>引用元の併記を義務化するくらいやれ
生成後の権利がどうなのかと言う部分は法の規定が必要かもしれないが
学習データは合法だよ? わざわざこの時のために法改正したんだから
544無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:56No.1025358363+
人間でも難しいならAIでもハゲは治せないのか……
545無念Nameとしあき22/10/17(月)10:41:58No.1025358369+
偽装AI絵師はインスティチュートと呼ぼう
546無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:09No.1025358411+
ヒラコーもいじり始めてて笑った
547無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:14No.1025358430そうだねx2
>>これ描かせてみよう
>「たくさんの手に掴まれた青年」とやった結果
アートを感じる
548無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:20No.1025358449そうだねx2
>>これ描かせてみよう
>「たくさんの手に掴まれた青年」とやった結果
ペルソナにいそう
549無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:32No.1025358484そうだねx2
>なら学習元を潰すべきなんだが
>海外鯖だから日本からじゃどうしようもないけどな!
学習元って絵師の絵のことでは
550無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:37No.1025358506そうだねx3
絵描きがイラストレーターから画家に戻る時が来た
551無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:38No.1025358509+
>人間でも難しいならAIでもハゲは治せないのか……
毛根は再生医療だから頑張ってAIに発明してもらおうね
552無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:48No.1025358540+
AI絵を模写する事で合法的なつみおじが完成するのでは?
553無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:51No.1025358549+
>批判されてるうおぬまゆうって人は実は元からそんなに手がうまくない
つまり元からAI使ってたって…コト?
554無念Nameとしあき22/10/17(月)10:42:57No.1025358568そうだねx1
>ヒラコーもいじり始めてて笑った
ヒラコーは結果を出した上澄みだからな
そら余裕だろう
555無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:00No.1025358576+
渋の検索汚染やCG集粗製濫造は今まで消費者側がやってみたかった事なんだろうなと察する事はできる
556無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:00No.1025358579+
いらすとやが減るならいいことだ
557無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:03No.1025358592そうだねx2
AIで出力してリタッチするのが一番効率いい描き方と分かってるけどやりたくない なんで絵のつまらん部分だけやらなきゃならないんだ
558無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:10No.1025358610+
プロは安定してるけどアマは上手い人だと思っててもアレってなることよくあるよね
559無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:11No.1025358612そうだねx1
>渋は閲覧履歴すら課金しないと見れない生粋のゴミだからな
いや金くらい払えよゴミ君
560無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:12No.1025358615そうだねx1
結局は弱肉強食になったんだからいい時代じゃないか
弱い奴は惨めに死ねばいいんだからな
561無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:14No.1025358625+
>>絵描きってアレな人多くない?
>どの界隈もそうだがアレな人が目立つだけで大多数はまともな人だよ
覇王がA I使って復活してくる
562無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:17No.1025358639+
>>これ描かせてみよう
>「たくさんの手に掴まれた青年」とやった結果
真ん中辺りにちんぽある!
563無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:18No.1025358640+
>つまり元からAI使ってたって…コト?
だとしたら独自の開発してたのか
564無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:20No.1025358647+
>絵のAIなのにNovelAIなんて名前なのが悪い
サイトが小説のAIを出来るようにしてるからでしょ
小説の方は無料で体験版使えるし
565無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:40No.1025358715+
>>これ描かせてみよう
>「たくさんの手に掴まれた青年」とやった結果
こういう絵ありそう
566無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:41No.1025358717+
Novelって小説の方は精度どうなん?
567無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:43No.1025358726+
てかプロこそ時短量産重要だから最新技術はバンバン取り入れる率は高いぞ
車一つ描くのも趣味なら一から描いていけば良いけどプロはそうもいかん事が多いから
3Dだろうと素材だろうと手段選ばず使うし
568無念Nameとしあき22/10/17(月)10:43:45No.1025358734そうだねx7
そもそもタダでPixiv使ってるのに
何でここまで傲慢な事が言えるんだ
569無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:10No.1025358813そうだねx3
>>ヒラコーもいじり始めてて笑った
>ヒラコーは結果を出した上澄みだからな
>そら余裕だろう
遊ばすさっさと漫画書けや
570無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:17No.1025358837+
>「たくさんの手に掴まれた青年」とやった結果
こういうの描きたい人の心が疲弊すると思う
571無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:25No.1025358870そうだねx1
技術は惜しみ無く使っていけって夜王が昔から示してくれてた
572無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:26No.1025358877そうだねx2
>>渋は閲覧履歴すら課金しないと見れない生粋のゴミだからな
>いや金くらい払えよゴミ君
pixvが投稿者に金払ってるなら分かるがなあ
573無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:32No.1025358899+
イナゴっつうか自分が作りたい絵があってこのプロンプトとシードでこんな絵になったとか公開してるのなら良いんじゃない
574無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:34No.1025358901そうだねx4
ヒラコーはAI使ってでも漫画再開しろ
575無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:37No.1025358914+
>そもそもタダでPixiv使ってるのに
>何でここまで傲慢な事が言えるんだ
AI絵は検索妨害!くんに言ってあげて
576無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:42No.1025358930+
アシスタントや素材がやってた部分がAIに置き換わるだけでは?
577無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:43No.1025358932+
>>つまり元からAI使ってたって…コト?
>だとしたら独自の開発してたのか
本人がAIなんだよ
578無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:48No.1025358946+
1年経てばAI絵の見分けなんてつかなくなる
時間かけずに出力されたAIにいいねが沢山つくのはどうなのとか遠回しに批判する人間すらいなくなるだろ
579無念Nameとしあき22/10/17(月)10:44:49No.1025358952+
作品スレでAIファンアートの話をしたら石投げられるかなまだ
580無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:04No.1025358990そうだねx1
>>これ描かせてみよう
>「たくさんの手に掴まれた青年」とやった結果
極めて何か生命に対する侮辱を感じます
581無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:19No.1025359046そうだねx3
    1665971119420.png-(623477 B)
623477 B
>これ描かせてみよう
「手の集合体みたいな怪人」とやった結果
582無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:24No.1025359061+
ユパさまのエロ画像って入力したらどうなるんだろ
583無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:30No.1025359078そうだねx4
こういうゴタゴタは一過性のものだと思いたい
めんどくさい話だわ
584無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:30No.1025359083+
特定絵師の絵柄でウマシコ当て逃げしてぇ!!
585無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:40No.1025359114+
>作品スレでAIファンアートの話をしたら石投げられるかなまだ
石というか厄介ごとを呼び込むなってなるだろう
586無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:43No.1025359121+
>イナゴっつうか自分が作りたい絵があって
うん
>このプロンプトとシードでこんな絵になったとか公開してるのなら良いんじゃない
なんで?
587無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:55No.1025359164+
>「手の集合体みたいな怪人」とやった結果
やっぱ手は難しいんだな
588無念Nameとしあき22/10/17(月)10:45:55No.1025359165+
>ユパさまのエロ画像って入力したらどうなるんだろ
女体化
589無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:01No.1025359187+
>「手の集合体みたいな怪人」とやった結果
間違えて怪人の部分怪物にしちゃったりしてない?
590無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:02No.1025359190そうだねx4
渋は外部の検索ページ潰して本家で検索課金制限掛けるのはクソだと思った
591無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:03No.1025359194+
    1665971163328.png-(36871 B)
36871 B
AIで遊んでると逆にAI特有の癖が手じゃなくてもよく目につくようになるものだ…
592無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:03No.1025359197そうだねx2
>そもそもタダでPixiv使ってるのに
>何でここまで傲慢な事が言えるんだ
そういう人はここでもクンニに凸って逆になーされると思うよ
593無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:18No.1025359251そうだねx1
>ユパさまのエロ画像って入力したらどうなるんだろ
まずユパ様っていうキャラを学習させるところから始まります
それが旨く行った後裸の絵を学習させれば作れるかな?
594無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:27No.1025359280そうだねx1
俺の気に入らない奴はみんなAI 認定!
イライラした時は絵師をAI呼ばわりしてストレス解消!
595無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:33No.1025359295そうだねx2
>>これ描かせてみよう
>「手の集合体みたいな怪人」とやった結果
チェンソーマンに出てきそう
596無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:37No.1025359311+
彼岸島のクリーチャーとかはどんどん育成出来そう
597無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:44No.1025359328+
>>AIが手を描くの苦手って学習対象の絵を描いてる人間がそもそも手を描くの苦手だからってオチだったりするの?
>まぁ半分くらいは
AIの構造的に
部分部分で近くには何があるのかと言う予測みたいな判定になってるので
細い肌色の棒は指だから近くに指を生成しようとする
本数までは数えてないし
元々学習時に必ずパーな訳はない(むしろそう言うのは少ない)ので
指は五本という概念がAI内にない
598無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:54No.1025359359そうだねx6
>ヒラコーもいじり始めてて笑った
御意見番ヅラする前に漫画描けよ
599無念Nameとしあき22/10/17(月)10:46:59No.1025359374そうだねx3
新しい絵柄が流行ったら即AIに食いつぶされてオワコンになるみたいな未来はやだなぁ
今のうちに整備して多少さっぱりしてほしい
600無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:10No.1025359417そうだねx6
    1665971230594.png-(559620 B)
559620 B
>これ描かせてみよう
凄くストレートに「いいからヒロアカのシガラキトムラ描けや!」とAIに指示した結果
なんか「なにかあった未来」っぽい老化した奴がお出しされた
601無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:16No.1025359436+
ヒラコーはもう漫画家じゃないからな…
602無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:21No.1025359453そうだねx1
ヒラコーみたいに自分好みに調教してるのが絵師としての正解だよな
603無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:24No.1025359464+
これマジ?
顔に対してお手々が貧弱過ぎるやろ…
604無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:27No.1025359480+
同じことが声優で起きれば絵師()より構図はわかりやすくなる
ソフトを買えばわざわざ声優を雇う必要もなくなれば…
そのときのSNSの阿鼻叫喚を想像するとワクワクが止まらないッッ
605無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:31No.1025359492そうだねx2
>そもそもタダでPixiv使ってるのに
>何でここまで傲慢な事が言えるんだ
プレミアム会員だけど
606無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:35No.1025359509そうだねx2
絵師が絵師を冤罪で狩る地獄のような展開
でスレ画は謝罪した?
607無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:41No.1025359524+
ヒラコーは漫画家名乗るなゴミカス
608無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:49No.1025359544そうだねx2
>AIで遊んでると逆にAI特有の癖が手じゃなくてもよく目につくようになるものだ…
(どっから光当たってんだろう…)と(と…溶けてる…)で何となく分かってしまう
609無念Nameとしあき22/10/17(月)10:47:50No.1025359548そうだねx4
AIの技術自体は否定しないけど開発した側も利用する側もモラルが無くてジャンルとして肯定できない
特にNovelAIとかは違法転載サイトに学習元にして金儲けしてるのは受け入れがたい
学習だからセーフとか言う論調だけど結局は有料コンテンツを違法アップロードしてるのも含めて素材として金儲けしてるのには違いないし
610無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:08No.1025359610そうだねx3
>凄くストレートに「いいからヒロアカのシガラキトムラ描けや!」とAIに指示した結果
>なんか「なにかあった未来」っぽい老化した奴がお出しされた
何かあった感が伝わって来る
611無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:09No.1025359615+
    1665971289145.jpg-(26022 B)
26022 B
この世界の第一人者がなんと発言するかだな
それによってAIの流れが決まる
612無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:15No.1025359629+
AIに覚えさせてる人も出力してる人も
ぷにっとしたロリは好みじゃないというのがよくわかる
613無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:17No.1025359635そうだねx13
ネトウヨ認定ばりの雑な認定劇が始まっておるとな!?カー!
614無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:17No.1025359636+
確かにAIで遊んでる暇あるなら漫画描いてほしいわ
615無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:17No.1025359637そうだねx2
>ヒラコーはAI使ってでも漫画再開しろ
誰じゃ…みたいな絵のドリフターズとかヤダァ
616無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:24No.1025359662+
>プレミアム会員だけど
プレミアム会員だけ検索避け機能付けます
617無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:26No.1025359667+
>もともと手で描いてた人のAI堕ちは不愉快というか悲しいね…
>本人が良いなら良いんだろうけど
デジタル作画が普及した頃にそんなセリフ聞いたな
618無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:32No.1025359681そうだねx6
>絵描きってアレな人多くない?
お気づきになりましたか
619無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:44No.1025359723+
>ヒラコーはもう漫画家じゃないからな…
漫画界のエロゲデブ
620無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:52No.1025359748そうだねx4
    1665971332066.jpg-(88773 B)
88773 B
AIって誰でも使えるじゃん?
アンチがモチベ削ぐにも使えるのがダメだよ
621無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:56No.1025359760そうだねx1
やっほ🤚待った?😂
622無念Nameとしあき22/10/17(月)10:48:58No.1025359764そうだねx7
    1665971338070.jpg-(62806 B)
62806 B
AI潰したいなら政治的フェイクを量産すれば良いよ
623無念Nameとしあき22/10/17(月)10:49:02No.1025359783そうだねx2
    1665971342780.png-(916615 B)
916615 B
AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
624無念Nameとしあき22/10/17(月)10:49:06No.1025359801そうだねx1
>>なら学習元を潰すべきなんだが
>>海外鯖だから日本からじゃどうしようもないけどな!
>学習元って絵師の絵のことでは
大半は写真その次に絵画そしてポスター
コミックやアニメはごく一部よ
なぜなら著作権が切れてないので画像データ学習セット売ってるところのデータ集に入ってないから
625無念Nameとしあき22/10/17(月)10:49:10No.1025359825そうだねx1
>この世界の第一人者がなんと発言するかだな
>それによってAIの流れが決まる
それは関係ない
イノベーションは既に起きてる
626無念Nameとしあき22/10/17(月)10:49:39No.1025359915+
>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
なんてアニメ?
627無念Nameとしあき22/10/17(月)10:49:40No.1025359916+
スレ画のなんちゃらゆうがAIじゃなかったらマジですげーわ
PSD見せて下さい!!
628無念Nameとしあき22/10/17(月)10:49:47No.1025359938そうだねx1
>>ヒラコーもいじり始めてて笑った
>御意見番ヅラする前に漫画描けよ
新しいおもちゃ貰った小学生だったぞ
629無念Nameとしあき22/10/17(月)10:49:51No.1025359949そうだねx4
AIを通して他人を攻撃したい人間が多すぎる
630無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:00No.1025359979そうだねx4
絵描きや漫画家のTwitterって本当に見ない方がいいよね
631無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:10No.1025360010そうだねx3
ヒの絵描き関連の話聞いてると嫉妬心凄まじい人多すぎない?
有名なだけなあいつは認められてるのに俺は認められない悔しいみたいなアミバが大量にいる気がする
632無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:12No.1025360017+
>やっぱり話作れる人の方がいいのかなあ
こんなこと言ってあぐらかいてるとすぐにAIに追い越されるぞ
633無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:14No.1025360025そうだねx1
>AIの技術自体は否定しないけど開発した側も利用する側もモラルが無くてジャンルとして肯定できない
モラル云々は絵描きもそのファンも散々トレパクやその擁護してきたから今更って感じ
634無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:14No.1025360026そうだねx2
>同じことが声優で起きれば絵師()より構図はわかりやすくなる
>ソフトを買えばわざわざ声優を雇う必要もなくなれば…
>そのときのSNSの阿鼻叫喚を想像するとワクワクが止まらないッッ
ボカロみたいに完全に別ジャンルになるだけだと思う
635無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:19No.1025360046そうだねx2
>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
メーターは逆にもうちょっと楽してほしいくらいだ
636無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:29No.1025360107そうだねx3
>大半は写真その次に絵画そしてポスター
>コミックやアニメはごく一部よ
>なぜなら著作権が切れてないので画像データ学習セット売ってるところのデータ集に入ってないから
それ考えるとdanbooruなんかから学習させてるのイカれてんな
637無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:39No.1025360139+
>同じことが声優で起きれば絵師()より構図はわかりやすくなる
>ソフトを買えばわざわざ声優を雇う必要もなくなれば…
>そのときのSNSの阿鼻叫喚を想像するとワクワクが止まらないッッ
もうやってる所あるよ
この間安倍首相の合成音声出してたとこと
東大の研究者が起業した会社
638無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:47No.1025360171+
AI絵はガビガビすぎるしすぐバレそう
639無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:53No.1025360192そうだねx4
とりあえず証拠もないのにAI絵描きレッテル貼らないようにしないとね
まあ普通の人はそもそもレッテル貼りなんてしないのだが…
640無念Nameとしあき22/10/17(月)10:50:56No.1025360206+
>1665966862461.jpg
>批判されてるうおぬまゆうって人は実は元からそんなに手がうまくない
>にもかかわらす「手が下手だからこいつはAIで描いていて悪だ」みたいなことをフォロワー数万の絵師から言われるってきついな
1日に3枚も書けるわけないだろ
手が下手だからって偽装すんな
641無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:02No.1025360227そうだねx1
>ヒの絵描き関連の話聞いてると嫉妬心凄まじい人多すぎない?
>有名なだけなあいつは認められてるのに俺は認められない悔しいみたいなアミバが大量にいる気がする
今更過ぎ
ヒの絵描きって時点で例外なく承認欲求モンスターだろ
642無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:11No.1025360256+
もともと体は実写のモデルの写真を加工してレタッチして顔だけ自分で書いて乗っけてる人もいる話だし「手が下手!AI!」「イヤリングやネックレスがへたくそ!AI!」「背景の花が丸めたティッシュ!AI!」ってのも割とハズレのことが多いみたいだし
643無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:21No.1025360291そうだねx1
>AI潰したいなら政治的フェイクを量産すれば良いよ
今はまだ違和感あるがそのうちスキャンダル画像も捏造できるようになる
そういう危機感を抱かせれば為政者もうごくだろうな
644無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:30No.1025360317+
>ネトウヨ認定ばりの雑な認定劇が始まっておるとな!?カー!
在日認定でしょそれを言うなら
なにせ仕草で分かるんだからな
645無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:42No.1025360351+
別ジャンルになってくれるなら全然いいわ
AI絵師はAI絵師同士でつるんでればいい
646無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:42No.1025360355そうだねx3
>>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
>メーターは逆にもうちょっと楽してほしいくらいだ
それこそAIが上手く使えたらいい業種だと思うけどな
647無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:43No.1025360359そうだねx2
>学習だからセーフとか言う論調だけど結局は有料コンテンツを違法アップロードしてるのも含めて素材として金儲けしてるのには違いないし
それは日本人の感覚的なものであって
海外ではダンボールは違法サイトではないしそこにアップされてる絵を学習するのもまた違法ではないから仕方ないのでは?
648無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:53No.1025360393そうだねx4
>1日に3枚も書けるわけないだろ
>手が下手だからって偽装すんな
ご本人が来た?
649無念Nameとしあき22/10/17(月)10:51:54No.1025360399+
    1665971514858.jpg-(197463 B)
197463 B
>>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
>なんてアニメ?
オチがひどいことで有名なワンダーエッグプライオリティーの寿司屋の場面
ファンアートもレベル高くておすすめだぞ
650無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:00No.1025360419+
まだ今の時点ではAIの絵は煽りとかじゃなくて本当になんかAIっぽいなってわかるんだけどこれもそのうち見分けがつかなくなっていくのかな
651無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:17No.1025360462そうだねx1
>AIを通して他人を攻撃したい人間が多すぎる
壺のなんGですらもう飽きてるのにここはしつこいほど食い下がってるよなさすが粘着板
652無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:26No.1025360490+
逆に考えて倫理的なことを無視すればここまでのことがとっくにできるようになってたって方が驚く
感情論はやはり科学の発展を阻害するものなのでは
653無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:30No.1025360505+
>もともと手で描いてた人のAI堕ちは不愉快というか悲しいね…
>本人が良いなら良いんだろうけど
調教する方向ならむしろ良いと思うけど
自分の絵柄捨てて出力されたもの重視だとお辛いかもだな
654無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:30No.1025360506+
へたくそとAIは区別しなくてもいいだろう
655無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:32No.1025360513+
>>同じことが声優で起きれば絵師()より構図はわかりやすくなる
>>ソフトを買えばわざわざ声優を雇う必要もなくなれば…
>>そのときのSNSの阿鼻叫喚を想像するとワクワクが止まらないッッ
>ボカロみたいに完全に別ジャンルになるだけだと思う
ボカロはボカロだからああいう電子楽器として認知されたけど
肉声と変わらない音声が出力できるならそれはもう人間と同じだし
AIで売れない声優が食ってけない構図とAIで売れない絵師が食ってけない構図は一致するよ
656無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:41No.1025360539+
>今はまだ違和感あるがそのうちスキャンダル画像も捏造できるようになる
>そういう危機感を抱かせれば為政者もうごくだろうな
作った奴を闇に葬るだけでは?
657無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:44No.1025360546+
>批判されてるうおぬまゆうって人は実は元からそんなに手がうまくない
>にもかかわらす「手が下手だからこいつはAIで描いていて悪だ」みたいなことをフォロワー数万の絵師から言われるってきついな
フォロワー数万もいる割には性格悪いんだな
658無念Nameとしあき22/10/17(月)10:52:56No.1025360594+
タイムシートに合わせた中割が出来るとかなり楽になるが技術もった原画マン我育たないジレンマもある
659無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:09No.1025360622そうだねx3
>今はまだ違和感あるがそのうちスキャンダル画像も捏造できるようになる
>そういう危機感を抱かせれば為政者もうごくだろうな
とっくのとうにdeepfakeがあるのに今更画像頑張って捏造するわけねえだろ
660無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:28No.1025360673そうだねx1
AIよりも下手くそな絵描きだけどAI さんは色んな絵のアイディア出しに協力してくれて便利そうだなって思ってる
661無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:35No.1025360686そうだねx3
>モラル云々は絵描きもそのファンも散々トレパクやその擁護してきたから今更って感じ
一部の叩かれた例を挙げて「だから俺たちもやるぜー!!」とか言ってるからモラルが無いって叩かれてんだよ
662無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:35No.1025360690そうだねx6
文句言われたくなかったらAI絵を自作発言はやめとけよ…
663無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:39No.1025360704+
有名絵師を模倣してるタイプなおかつ
同じ構図しか描けない絵師は悲惨だな…
たぶんAI認定される
664無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:45No.1025360725+
>いらすとやが減るならいいことだ
ここでは120%AIと表記しないでAI絵でスレ立てる奴は荒らしとか始まる未来が見える
665無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:49No.1025360739そうだねx7
    1665971629701.png-(619360 B)
619360 B
海は描けるけど泳ぐシーン描いてる人はそういないからこんなシーンばかり出ると聞いて笑った
666無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:49No.1025360741+
うおぬまゆうってまおゆうとややこしいから改名して
667無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:53No.1025360751+
>もともと体は実写のモデルの写真を加工してレタッチして顔だけ自分で書いて乗っけてる人もいる話だし「手が下手!AI!」「イヤリングやネックレスがへたくそ!AI!」「背景の花が丸めたティッシュ!AI!」ってのも割とハズレのことが多いみたいだし
逆にそういう難癖が多くなれば陳腐化して相手する必要なし!て論調に傾いてくだけだな
668無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:54No.1025360757+
>>今はまだ違和感あるがそのうちスキャンダル画像も捏造できるようになる
>>そういう危機感を抱かせれば為政者もうごくだろうな
>作った奴を闇に葬るだけでは?
シラミを潰すより元を断とうと普通思うじゃん?
669無念Nameとしあき22/10/17(月)10:53:55No.1025360764+
>まだ今の時点ではAIの絵は煽りとかじゃなくて本当になんかAIっぽいなってわかるんだけどこれもそのうち見分けがつかなくなっていくのかな
人間じゃない何かが擬態してみた感の人体
670無念Nameとしあき22/10/17(月)10:54:02No.1025360791そうだねx1
    1665971642191.jpg-(42803 B)
42803 B
falloutの人造人間騒動思い出す流れ
671無念Nameとしあき22/10/17(月)10:54:24No.1025360868+
>>学習だからセーフとか言う論調だけど結局は有料コンテンツを違法アップロードしてるのも含めて素材として金儲けしてるのには違いないし
>それは日本人の感覚的なものであって
>海外ではダンボールは違法サイトではないしそこにアップされてる絵を学習するのもまた違法ではないから仕方ないのでは?
ピンタレストもほぼ同罪だと思うんだけど
急に上手くなったり若いのにやたらうまい絵師がインタビュー受けると
大概ピンタレストで学んだって言うんよな
672無念Nameとしあき22/10/17(月)10:54:37No.1025360905+
>プロは安定してるけどアマは上手い人だと思っててもアレってなることよくあるよね
としあきを見てバカというくらい当たり前のこと言われても
673無念Nameとしあき22/10/17(月)10:54:48No.1025360943そうだねx6
5chはまだ新しいおもちゃ感覚で盛り上がるけど
ここは成功者を潰したいガチめのおじさんばっかだからな
674無念Nameとしあき22/10/17(月)10:54:56No.1025360970そうだねx3
政治的な悪用されたらAIが潰されるとか言ってる子はディープフェイク知らんのか
675無念Nameとしあき22/10/17(月)10:55:00No.1025360986+
>大概ピンタレストで学んだって言うんよな
だってさいとうなおき先生がおすすめしてたし
676無念Nameとしあき22/10/17(月)10:55:13No.1025361029そうだねx1
>ピンタレストもほぼ同罪だと思うんだけど
>急に上手くなったり若いのにやたらうまい絵師がインタビュー受けると
>大概ピンタレストで学んだって言うんよな
ピンタレストって謎の検索に引っかかる力あるから資料として使う人居てもおかしくはないかもしれない
677無念Nameとしあき22/10/17(月)10:55:24No.1025361066+
人類が指書くの下手だからAIも下手になってるのを分かっておいででない
678無念Nameとしあき22/10/17(月)10:55:30No.1025361082+
>>>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
>>なんてアニメ?
>オチがひどいことで有名なワンダーエッグプライオリティーの寿司屋の場面
>ファンアートもレベル高くておすすめだぞ
この女がおしっこ漏らすシーンで抜いた
679無念Nameとしあき22/10/17(月)10:55:39No.1025361114そうだねx4
そりゃあ平田先生のように絵以外にも引き出しある方は
スキルの一つが効果減になった程度で済みますよ
だがそれしかない沢山の同胞らにとっては死活問題になりかねないんですよ!
680無念Nameとしあき22/10/17(月)10:55:49No.1025361136+
>No.1025360393
>ご本人が来た?
真面目に描いてたらかせるわけないんだよ
描いてる人間ならわかる
ラフ線画塗りに何時間かかると思ってんだ
逆に言えば1日3枚らくらくあげられるくらい筆が早くて熱意もあるなら今までもそれくらいハイペースであげてないとおかしいの
681無念Nameとしあき22/10/17(月)10:55:54No.1025361154そうだねx6
>5chはまだ新しいおもちゃ感覚で盛り上がるけど
>ここは成功者を潰したいガチめのおじさんばっかだからな
AIマックイーンスレ好き
682無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:00No.1025361170そうだねx1
>AIよりも下手くそな絵描きだけどAI さんは色んな絵のアイディア出しに協力してくれて便利そうだなって思ってる
偶然できたものからアイデア貰うのは誰かからパクるわけではないからな
何を見てインスピレーションを得るかはその人の勝手だし
683無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:08No.1025361200+
今は遊びだけど仕事にする人がでてくる
気づいたときにはもう遅いってやつだな
まあ時代の流れだからどうしようもない
684無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:18No.1025361233+
>>>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
>>なんてアニメ?
>オチがひどいことで有名なワンダーエッグプライオリティーの寿司屋の場面
>ファンアートもレベル高くておすすめだぞ
注意書きにアイちゃんってあるから最近やってたAIが
ヒロインの映画でこんなシーンがあるのかと思った
こっちのアイちゃんはオッド・アイちゃんだった
685無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:27No.1025361265+
人が絡むのも指と一緒で変化が多く構造で理解しないと表現しにくいものだからこのへんもAIには難しい
686無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:29No.1025361274+
>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
こういう細かく具体的な修正頼める「融通が効く」のはまだ人間の方が有利だな
687無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:40No.1025361304そうだねx2
>文句言われたくなかったらAI絵を自作発言はやめとけよ…
すでにフォトショやクリスタにAIによる機能がバンバン追加されてるのに
一つでも使えばAIとかタグつけねばならないって事にはならないが
ではそのつけるつけないのラインはどこにあるのか?
688無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:46No.1025361324+
>俺の気に入らない奴はみんなAI 認定!
>イライラした時は絵師をAI呼ばわりしてストレス解消!
としあきの荒らし認定と程度が変わらないな
689無念Nameとしあき22/10/17(月)10:56:52No.1025361345+
人間自体がAI説
690無念Nameとしあき22/10/17(月)10:57:11No.1025361410+
>>作った奴を闇に葬るだけでは?
>シラミを潰すより元を断とうと普通思うじゃん?
為政者が逆に政敵潰すツールにもなり得るのに手放すわけなかろう
691無念Nameとしあき22/10/17(月)10:57:23No.1025361441+
新しいものを自分の発想の中から作るってのは結局人間が自分でやるのが手っ取り早いんだし「下書きの状態からAIがレイヤー分けした絵を出力してくれる」まで行ったとしても良い物作るには人間がいるでしょ
まあ背景を書かせたり教室の机並べてモブを配置するとかはAI大活躍だろうけど
692無念Nameとしあき22/10/17(月)10:57:30No.1025361458そうだねx2
人が苦手なのはAIも苦手っていうのは面白いね
693無念Nameとしあき22/10/17(月)10:57:30No.1025361460+
最近のAIの進歩ぶりはなあ…正直油断してた
10年後には俺の画力さえ超えられるかも知れん
694無念Nameとしあき22/10/17(月)10:57:51No.1025361516そうだねx4
>No.1025361136
確たる証拠もなく言いがかりつけてる時点でご本人かファンネルとしか思えんな
695無念Nameとしあき22/10/17(月)10:57:53No.1025361526+
>>文句言われたくなかったらAI絵を自作発言はやめとけよ…
>すでにフォトショやクリスタにAIによる機能がバンバン追加されてるのに
>一つでも使えばAIとかタグつけねばならないって事にはならないが
>ではそのつけるつけないのラインはどこにあるのか?
作成方法は企業秘密です
これでいいよね
696無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:03No.1025361558+
    1665971883408.png-(653977 B)
653977 B
>海は描けるけど泳ぐシーン描いてる人はそういないからこんなシーンばかり出ると聞いて笑った
まあそれでも格好いい絵を描かせようと思えばプロンプト次第で描いてくれる
697無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:04No.1025361559そうだねx1
AI絵を下地にトレースしたらもう誰にも判別つかない
698無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:07No.1025361568+
>そりゃあ平田先生のように絵以外にも引き出しある方は
>スキルの一つが効果減になった程度で済みますよ
>だがそれしかない沢山の同胞らにとっては死活問題になりかねないんですよ!
スキル磨けとしか言えねえ…
699無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:11No.1025361579+
>>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
>こういう細かく具体的な修正頼める「融通が効く」のはまだ人間の方が有利だな
学習が進めばAIもそのうちこういう融通も効くようになるんだろうか
700無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:15No.1025361596+
>No.1025361458
>人が苦手なのはAIも苦手っていうのは面白いね
苦手なところを真似してるだけだからな
バレない程度にパクってる
701無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:15No.1025361598そうだねx2
>>俺の気に入らない奴はみんなAI 認定!
>>イライラした時は絵師をAI呼ばわりしてストレス解消!
>としあきの荒らし認定と程度が変わらないな
普段から荒らし扱いされるような言動繰り返してそう
702無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:18No.1025361604そうだねx3
>人が苦手なのはAIも苦手っていうのは面白いね
人(の描いたもの)から学習してるわけだしな
703無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:18No.1025361607+
人間は手で絵を描くのにどうして手はあんなに難しいんだろうな…
704無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:20No.1025361615+
>人間自体がAI説
このスレの8wari^967”¥8!)8?((8?
705無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:25No.1025361632+
>人が苦手なのはAIも苦手っていうのは面白いね
結局サンプルが足りないからね
706無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:29No.1025361643+
>さいとうなおき先生
>>大概ピンタレストで学んだって言うんよな
>だってさいとうなおき先生がおすすめしてたし
えっ?
あのAI叩き急先鋒のさいとうなおき大先生が!?
707無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:31No.1025361652そうだねx2
>すでにフォトショやクリスタにAIによる機能がバンバン追加されてるのに
>一つでも使えばAIとかタグつけねばならないって事にはならないが
>ではそのつけるつけないのラインはどこにあるのか?
ここで言われてるのはAIそのものではなくAIのイラスト生成の話なんだからAIにイラスト生成してもらったらじゃないの
708無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:43No.1025361697+
どう?局部絵師とか流行りそう?
709無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:46No.1025361707+
>絵描きや漫画家のTwitterって本当に見ない方がいいよね
どんな創作物も作者自身のことは調べないのが幸せになる秘訣
710無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:52No.1025361729そうだねx4
>>文句言われたくなかったらAI絵を自作発言はやめとけよ…
>すでにフォトショやクリスタにAIによる機能がバンバン追加されてるのに
>一つでも使えばAIとかタグつけねばならないって事にはならないが
>ではそのつけるつけないのラインはどこにあるのか?
一生それ言ってるけど嫌われてる現実を直視しろよ
711無念Nameとしあき22/10/17(月)10:58:55No.1025361739+
>だがそれしかない沢山の同胞らにとっては死活問題になりかねないんですよ!
AIを使いこなせるようになった仲間が助けてあげるから安心しろ
712無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:01No.1025361753そうだねx3
フォトショでいらない人物切り取って切り取った部分の背景をキレイに埋めてくれるとかAIの超パワーだけど
アンチAIは背景レタッチする努力を当然積んで欲しい
713無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:11No.1025361785+
>最近のAIの進歩ぶりはなあ…正直油断してた
>10年後には俺の画力さえ超えられるかも知れん
その時はそれこそ人間絵描きの最後だろうな
714無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:18No.1025361800そうだねx4
>5chはまだ新しいおもちゃ感覚で盛り上がるけど
>ここは成功者を潰したいガチめのおじさんばっかだからな
壺とかはアッパー気味に絵師ザマアwみたいな空っぽなはしゃぎ方だけど
こことかAI棒を丹念に扱き上げてオレを馬鹿にした絵師共絶対滅ぼしたるわそういう未来にしたるわって真っ黒でドロドロの情念が迸ってるからな
715無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:36No.1025361863+
>苦手なところを真似してるだけだからな
>バレない程度にパクってる
頭のいい人の宿題写す時に数問あえて間違えを書くみたいなもんか
716無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:39No.1025361872+
>政治的な悪用されたらAIが潰されるとか言ってる子はディープフェイク知らんのか
ディープフェイクもAI技術だろ
717無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:41No.1025361877+
某トレパク女装おじさんはトレース元の女の子キャラとは別に自前で手を描いてたけど、あれ多分自分の手を元にトレースしてたよね
718無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:45No.1025361889+
>>ピンタレストもほぼ同罪だと思うんだけど
>>急に上手くなったり若いのにやたらうまい絵師がインタビュー受けると
>>大概ピンタレストで学んだって言うんよな
>ピンタレストって謎の検索に引っかかる力あるから資料として使う人居てもおかしくはないかもしれない
それならインタビューでそう言うだろ?
719無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:45No.1025361890そうだねx1
>一生それ言ってるけど嫌われてる現実を直視しろよ
デジタル絵嫌う人種がかつてそんなこと言ってたなぁ
720無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:46No.1025361895+
>No.1025361516
>確たる証拠もなく言いがかりつけてる時点でご本人かファンネルとしか思えんな
わかってる人にどう見られるかデメリットをよく考えてそれでもいいなら続ければいいんじゃない?
721無念Nameとしあき22/10/17(月)10:59:56No.1025361925そうだねx1
なんか対戦ゲームにおけるチーターみたいになってきたな
怪しい動きしてたら真偽不明でもチーター扱い
722無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:01No.1025361939+
>あのAI叩き急先鋒のさいとうなおき大先生が!?
AI叩いてないじゃん
723無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:03No.1025361943+
この騒動見てるとアニメーターのスキルは取らないとやってけねえなぁとは思う
キャラを禹かす流れと仕草の強調
724無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:06No.1025361957そうだねx2
ここもAIで無邪気に遊んでるとしあき大勢いるぞ
もう実質定時スレになってるだろ
725無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:08No.1025361963+
猜疑心に駆られて互いに吊し上げてるの
人狼ゲームみたいで笑う
726無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:09No.1025361964そうだねx1
>そりゃあ平田先生のように絵以外にも引き出しある方は
>スキルの一つが効果減になった程度で済みますよ
>だがそれしかない沢山の同胞らにとっては死活問題になりかねないんですよ!
その辺に溢れてる1枚絵か1P漫画上げてるだけの木っ端絵師を同胞なんて思う人かなぁ
727無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:18No.1025361988そうだねx2
    1665972018744.jpg-(28459 B)
28459 B
>>AI絵のお手軽さで逆にメーターの凄さわかったわ
>メーターは逆にもうちょっと楽してほしいくらいだ
わかった!
728無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:20No.1025361994+
>すでにフォトショやクリスタにAIによる機能がバンバン追加されてるのに
>一つでも使えばAIとかタグつけねばならないって事にはならないが
>ではそのつけるつけないのラインはどこにあるのか?
ドラクエ4のAI戦闘やったことあるやつはAIを受け入れろみたいな
729無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:42No.1025362066+
>>一生それ言ってるけど嫌われてる現実を直視しろよ
>デジタル絵嫌う人種がかつてそんなこと言ってたなぁ
何年前の話っすかおじいちゃん
誰が言ってたのかも教えてくれやおじいちゃん
730無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:42No.1025362068+
>>すでにフォトショやクリスタにAIによる機能がバンバン追加されてるのに
>>一つでも使えばAIとかタグつけねばならないって事にはならないが
>>ではそのつけるつけないのラインはどこにあるのか?
>ここで言われてるのはAIそのものではなくAIのイラスト生成の話なんだからAIにイラスト生成してもらったらじゃないの
AIがやってることはフォトショの背景保管と全く同じなんだけど
731無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:49No.1025362082+
デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
732無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:51No.1025362088+
>なんか対戦ゲームにおけるチーターみたいになってきたな
>怪しい動きしてたら真偽不明でもチーター扱い
チーターと違うのは別にルール違反じゃないって事だな
733無念Nameとしあき22/10/17(月)11:00:53No.1025362096+
個人的にこの遊んでたりする分にはおもしれーで別にいいからな
自作扱いしたり金儲けに使おうとしたりするのがゴミなだけで
734無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:01No.1025362117+
>普通にプロのイラストレーターがなんの根拠もなく他人の絵をAI扱いして断罪してるのが悲しい
>仮にそうだったとしても特に問題ないのにな
まともなプロは仕事垢で他人を晒していちゃもんつけたりなんかしない
自分が盗作されたり誹謗中傷されたとかなら話は別だが
735無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:03No.1025362124+
下手くそはAI(俺より)うますぎてもAIまいったね
736無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:04No.1025362129+
>1665972018744.jpg
この味はAIには出せないな…
737無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:09No.1025362142そうだねx1
レスポンチ楽しんでるあきも多そう
738無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:17No.1025362163+
声優は同人声優だとギャラ交渉でめんどくさいってかトラブルになったりするので
AIが声優になるなら是非やってもらいたいんだがね
声優がスキャンダルになったりもしないし良いことばかりだ
739無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:25No.1025362188+
>デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
実際にデジタルは味がないから見たらすぐわかるとか言ってたとしあきはむかーしのmayにいた
740無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:25No.1025362192+
どんなキャラも様々な方向で書かないといけない漫画家やアニメーターと違ってイラストレーターは正面絵ばかりだからな
そりゃAIが脅威になるか
741無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:31No.1025362206+
>>>俺の気に入らない奴はみんなAI 認定!
>>>イライラした時は絵師をAI呼ばわりしてストレス解消!
>>としあきの荒らし認定と程度が変わらないな
>普段から荒らし扱いされるような言動繰り返してそう
近いうちにスレ画みたいなことやりそうだね君
742無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:36No.1025362223+
今はタグ付いた絵で管理してるけれどデータベースに写真が入ってくるとかなり変わりそう
743無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:38No.1025362226+
>なんか対戦ゲームにおけるチーターみたいになってきたな
>怪しい動きしてたら真偽不明でもチーター扱い
やはり紙…
紙こそが最強…
744無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:42No.1025362235そうだねx1
AI絵のトレスなら著作権も発生しないし誰でもプロレベルの絵を上げれる
745無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:45No.1025362248+
>個人的にこの遊んでたりする分にはおもしれーで別にいいからな
>自作扱いしたり金儲けに使おうとしたりするのがゴミなだけで
それ言うとフォトショはAIとか嫉妬とか言われちゃうよ
746無念Nameとしあき22/10/17(月)11:01:48No.1025362258+
>>デジタル絵嫌う人種がかつてそんなこと言ってたなぁ
>何年前の話っすかおじいちゃん
>誰が言ってたのかも教えてくれやおじいちゃん
今はもう居なくなってるから慣れよ慣れ
747無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:05No.1025362298そうだねx1
AIは生まれるべきじゃなかった
748無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:13No.1025362332+
>>デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
>実際にデジタルは味がないから見たらすぐわかるとか言ってたとしあきはむかーしのmayにいた
塗りつぶしがのっぺりしてるからな
筆で描かないのは絵師として認められないわ
749無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:16No.1025362343+
>>だがそれしかない沢山の同胞らにとっては死活問題になりかねないんですよ!
>その辺に溢れてる1枚絵か1P漫画上げてるだけの木っ端絵師を同胞なんて思う人かなぁ
じぶんじゃなければどうでもいい自分勝手な人間が大半だよな絵師なんて
金持ってるはずのアニメ化ラノベ作品のイラストレーターですら同人割ってるんだから
750無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:18No.1025362353そうだねx1
>実際にデジタルは味がないから見たらすぐわかるとか言ってたとしあきはむかーしのmayにいた
00年代前半のデジタル絵って露骨に解像度低くて色合い変だったしまあ
751無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:24No.1025362371そうだねx3
ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
752無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:30No.1025362396+
書き込みをした人によって削除されました
753無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:37No.1025362417そうだねx1
>>なんか対戦ゲームにおけるチーターみたいになってきたな
>>怪しい動きしてたら真偽不明でもチーター扱い
>チーターと違うのは別にルール違反じゃないって事だな
後出しだからまだルールに引っかかってないだけ
754無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:38No.1025362423+
>ここもAIで無邪気に遊んでるとしあき大勢いるぞ
>もう実質定時スレになってるだろ
定時っつうかほぼ常時たってるようかもんだが
色々コード読んだりして学習どうすればいいのとか試行錯誤してるし
755無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:42No.1025362435そうだねx2
    1665972162913.jpg-(70723 B)
70723 B
>AIは生まれるべきじゃなかった
756無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:49No.1025362453+
>人間は手で絵を描くのにどうして手はあんなに難しいんだろうな…
「目で見たもの」を遠近感や空間や光の具合をいい感じにとらえて絵に出力ってとにかくデッサンしかないけど手のデッサンって本当に下積みでお金にならない練習でしかないので「そんなことに時間かけるくらいなら生産的なことしたい」ってなるのは普通では
自分の手を見ながら書くとか写真撮ってって言ってもその場その場の作業じゃ限界あるし自分の体の太さから大きく外れた絵は描けないし
757無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:50No.1025362454+
>デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
進化のスピードががデジタル作画とは規模がまるで違うのがヤベーんだけどな
758無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:54No.1025362465+
背景が苦手だから背景だけAIで描いてほしい
759無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:58No.1025362487+
声や動きもAIで生成されてるVtuberとかそのうち出るんだろうな
760無念Nameとしあき22/10/17(月)11:02:59No.1025362490そうだねx4
>>No.1025360393
>>ご本人が来た?
>真面目に描いてたらかせるわけないんだよ
>描いてる人間ならわかる
>ラフ線画塗りに何時間かかると思ってんだ
>逆に言えば1日3枚らくらくあげられるくらい筆が早くて熱意もあるなら今までもそれくらいハイペースであげてないとおかしいの
むしろAIやってない奴の言だな
AIの方も目的に合ったものを出すのには時間かかるのよ
ワンドロみたいなのやってる層には描いた方が早い
761無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:00No.1025362493+
AIのアニメ絵ってなんで中華っぽい絵ばかりなんだこれ
具体的に言うとブルアカとかアズレンとかあの辺りっぽい
そういう流行りなのか
762無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:06No.1025362508+
>>俺はマサオに使ってる
>あいつ今後普通にAI使いそうだな
マサオはもう良いエロ絵師になってる
俺はマサオを守るぜ
763無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:09No.1025362524そうだねx2
    1665972189031.png-(681716 B)
681716 B
>海は描けるけど泳ぐシーン描いてる人はそういないからこんなシーンばかり出ると聞いて笑った
お、俺はただ「ポセイドンが海を泳いでいるシーン」を描いて貰おうと…
764無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:18No.1025362552+
技術革新で素人でもそれなりの仕事をこなせるようになったら
空いた時間で今までやる暇なかった別のことをやるってのが人類社会の発展の歴史だったのではないのですか
人類さんお答えください
765無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:20No.1025362560そうだねx1
>この味はAIには出せないな…
半年もすれば出せそう
766無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:22No.1025362574そうだねx4
>No.1025362235
>AI絵のトレスなら著作権も発生しないし誰でもプロレベルの絵を上げれる
「目トレス」とか「ほぼ模写 」みたいな言いがかりがようやく意味をなさなくなる時代が来たのはいいことだ
767無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:32No.1025362605+
>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
mayは言うほどか?
imgはすぐにムッとかしてるけど
768無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:33No.1025362607そうだねx2
現状では学習元を必要とする技術なのに学習元となる人間のモチベを下げる技術はいただけない
769無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:36No.1025362616そうだねx5
使用者のモラルがなさすぎる
770無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:41No.1025362631+
じゃあダイソンさんには爆弾でぶっ飛んでもらうしかないね
771無念Nameとしあき22/10/17(月)11:03:51No.1025362660+
>お、俺はただ「ポセイドンが海を泳いでいるシーン」を描いて貰おうと…
ポセイドンっぽさ出てるじゃん
AI優秀だな
772無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:00No.1025362698そうだねx4
脱法を合法扱いされましても
773無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:04No.1025362710+
>>政治的な悪用されたらAIが潰されるとか言ってる子はディープフェイク知らんのか
>ディープフェイクもAI技術だろ
だから潰されなかったでしょ
って話では?
774無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:09No.1025362727+
スレ画はワンドロの絵じゃねーだろ…
775無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:11No.1025362738そうだねx3
>普通にプロのイラストレーターがなんの根拠もなく他人の絵をAI扱いして断罪してるのが悲しい
>仮にそうだったとしても特に問題ないのにな
スレ画の人よく知らないけどプロなの?
776無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:13No.1025362742+
AI使用を前提とすればトップとその下の差が縮まるだけだよな
777無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:16No.1025362752+
>>この味はAIには出せないな…
>半年もすれば出せそう
出しちゃ困る
778無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:22No.1025362772+
まあ案外あらさの残る絵で作業を終えてお絵かきソフトの仕上げ機能でフィニッシュしてる人は結構いる気がする
779無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:31No.1025362812+
>AIのアニメ絵ってなんで中華っぽい絵ばかりなんだこれ
>具体的に言うとブルアカとかアズレンとかあの辺りっぽい
>そういう流行りなのか
そういう収集先とか…
780無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:38No.1025362839+
>>この味はAIには出せないな…
>半年もすれば出せそう
さみだれ犬をAIで再現する意味とは…
781無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:40No.1025362847+
>>デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
>進化のスピードががデジタル作画とは規模がまるで違うのがヤベーんだけどな
何がヤバいんだ
悪いことしてるのか?
782無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:43No.1025362857+
別に学習自体は違法ではないし
783無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:53No.1025362897+
>まあ案外あらさの残る絵で作業を終えてお絵かきソフトの仕上げ機能でフィニッシュしてる人は結構いる気がする
お絵かきソフトの仕上げ機能って何?
784無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:53No.1025362901そうだねx1
トレパク絵は手を見れば分かりやすいと聞いたがAI絵も原理が同じだからそうなるのね
785無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:57No.1025362913+
>>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
>mayは言うほどか?
>imgはすぐにムッとかしてるけど
こっちは消費者であっちはクリエイター気質だからかね
786無念Nameとしあき22/10/17(月)11:04:59No.1025362920そうだねx2
    1665972299030.png-(97660 B)
97660 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
787無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:04No.1025362945そうだねx3
>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
何を褒めるの?
良いグラボ積んでますねって言うの?
788無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:10No.1025362970+
>そういう流行りなのか
pixivとかに投稿されてる絵は多分masterpieceってコマンド使って
学習データのサンプリングサイトの中でも評価の高いイラストの描き方を参考にしてるから
マスターピースに飽きて使わない方法模索してる連中もいる
789無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:11No.1025362976そうだねx6
RPGツクールとかのキャラ絵作成に役立ちそうだ
15年前くらいにあったら嬉しかった
790無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:15No.1025362984+
>AIのアニメ絵ってなんで中華っぽい絵ばかりなんだこれ
>具体的に言うとブルアカとかアズレンとかあの辺りっぽい
>そういう流行りなのか
NAIのデフォルト指定がそういう絵柄になってるから
調教しないでボタン押しまくる奴は全部それになる
791無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:15No.1025362988+
>>この味はAIには出せないな…
>半年もすれば出せそう
わざと下手にって概念を学習させないと…
792無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:31No.1025363044+
>AIは生まれるべきじゃなかった
生まれた後に泣き事言ってどうすんの
793無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:43No.1025363074そうだねx2
    1665972343119.png-(629691 B)
629691 B
やっとまともに泳いでくれたが半分溺れてないかなコレ…
794無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:53No.1025363105+
AIは軍事転用が可能だから軍靴の音が聞こえるとか言っとけばいいんだよ
795無念Nameとしあき22/10/17(月)11:05:53No.1025363106+
>>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
>何を褒めるの?
>良いグラボ積んでますねって言うの?
AIみたいに上手ですね
796無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:04No.1025363149+
>>>デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
>>進化のスピードががデジタル作画とは規模がまるで違うのがヤベーんだけどな
>何がヤバいんだ
>悪いことしてるのか?
人よりAIのほうが優れてるという事になる
ほとんどのものが置き換え可能になるという事は…
そしてこれはイラストだけに限ったはなしではない
797無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:06No.1025363158そうだねx3
燻製のあれが使い始めるに違いない
798無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:17No.1025363195そうだねx2
>>AIは生まれるべきじゃなかった
>生まれた後に泣き事言ってどうすんの
産むんじゃなかった…
799無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:18No.1025363198+
>お、俺はただ「ポセイドンが海を泳いでいるシーン」を描いて貰おうと…
こういうアホなのに全力出すの好き
800無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:18No.1025363201+
>一部の叩かれた例を挙げて「だから俺たちもやるぜー!!」とか言ってるからモラルが無いって叩かれてんだよ
トレパクやその擁護してるやつがモラルがないのは認めてんの?
801無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:29No.1025363225そうだねx1
>やっとまともに泳いでくれたが半分溺れてないかなコレ…
古式泳法かな
802無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:37No.1025363254+
AI外交が始まってしまうな
803無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:38No.1025363259+
>やっとまともに泳いでくれたが半分溺れてないかなコレ…
結構余裕そうな表情してない?
804無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:48No.1025363288+
AIに文句垂れてるの大体小童なの草
805無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:49No.1025363292+
>>>>デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
>>>進化のスピードががデジタル作画とは規模がまるで違うのがヤベーんだけどな
>>何がヤバいんだ
>>悪いことしてるのか?
>人よりAIのほうが優れてるという事になる
>ほとんどのものが置き換え可能になるという事は…
>そしてこれはイラストだけに限ったはなしではない
人より機械が優れてる分野なんていくらでもあるだろ
806無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:51No.1025363300そうだねx1
>燻製のあれが使い始めるに違いない
ともやん多分使いこなせるほどの知能ないぞ
英語まるっきりダメじゃなかったかアレ
807無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:52No.1025363301+
>燻製のあれが使い始めるに違いない
あれ審美眼壊滅的だから面白画像量産するだけだろ
808無念Nameとしあき22/10/17(月)11:06:54No.1025363313+
>やっとまともに泳いでくれたが半分溺れてないかなコレ…
浅いところで転がってるだけじゃないの
809無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:02No.1025363337+
>そしてこれはイラストだけに限ったはなしではない
貴方AIみたいにチェスがお上手ですね
810無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:07No.1025363359そうだねx3
    1665972427784.png-(493084 B)
493084 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
811無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:12No.1025363378+
1ヶ月前のAIイラストスレは奇形ばっかりだったのに
今やプロ絵師顔負けのイラストばかり
この進化スピードだと1年後はとんでもないことなりそう
みんなAIだけでアニメ映画作ってるとか
812無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:27No.1025363435+
燻製おじさんならAI絵1枚5000円とかで売るだろうな
813無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:28No.1025363436そうだねx8
    1665972448302.jpg-(85414 B)
85414 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
814無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:31No.1025363449+
    1665972451762.jpg-(378020 B)
378020 B
選別はもう始まってるってこと
815無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:46No.1025363478+
>1665972427784.png
俺はこういうの好き
表情に魂を感じる
816無念Nameとしあき22/10/17(月)11:07:49No.1025363490そうだねx1
>>>>>デジタル作画の黎明期にも同じ騒動があったんだろうなって容易に想像できる
>>>>進化のスピードががデジタル作画とは規模がまるで違うのがヤベーんだけどな
>>>何がヤバいんだ
>>>悪いことしてるのか?
>>人よりAIのほうが優れてるという事になる
>>ほとんどのものが置き換え可能になるという事は…
>>そしてこれはイラストだけに限ったはなしではない
>人より機械が優れてる分野なんていくらでもあるだろ
だからそれが進むスピードの規模が違うという話をしているんだよ
理解してくれたかな?
君も他人事じゃないんだよ
817無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:10No.1025363559そうだねx4
>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
時間を費やして完成させた努力を褒めてるからな
それを他人の褌で指先一つでやろうものなら反感買うわ
部下の手柄吸い上げてイキってるクソ上司と同じ構図じゃん
818無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:24No.1025363599そうだねx3
>トレパクやその擁護してるやつがモラルがないのは認めてんの?
当たり前だろ
819無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:30No.1025363618+
    1665972510039.jpg-(346595 B)
346595 B
AIじゃない絵にが好みだわ
820無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:34No.1025363630+
AIじゃまだ鳥山明にはなれない
821無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:36No.1025363633そうだねx1
>1665972448302.jpg
可哀想・・・AI使えばいいのにね
822無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:37No.1025363634+
他人事じゃないとか言っても焦っても仕方なくない
823無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:44No.1025363655+
>>>そしてこれはイラストだけに限ったはなしではない
>>人より機械が優れてる分野なんていくらでもあるだろ
>だからそれが進むスピードの規模が違うという話をしているんだよ
>理解してくれたかな?
>君も他人事じゃないんだよ
なんでゆっくりだったらいいの?
824無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:44No.1025363656+
>1ヶ月前のAIイラストスレは奇形ばっかりだったのに
>今やプロ絵師顔負けのイラストばかり
>この進化スピードだと1年後はとんでもないことなりそう
>みんなAIだけでアニメ映画作ってるとか
まだ半年も経ってないよ
ここのAIスレでもサムネイルにうつる画像だけでもえらい違うもん
手の問題なんて一年後にはクリアしてるんだろうな
825無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:45No.1025363662+
>AIは軍事転用が可能だから軍靴の音が聞こえるとか言っとけばいいんだよ
それだと一部の絵師様が反対する理由がなくなる
826無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:48No.1025363669そうだねx2
>君も他人事じゃないんだよ
謎の上から目線
827無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:53No.1025363686+
正直、二次元エロ絵を描いてもらって自分だけで楽しみたくなってきた…やっぱり有料のやつじゃないと楽しめないかな?
828無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:53No.1025363687+
>AIじゃない絵にが好みだわ
にが
829無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:54No.1025363691+
AI使うなら使うなりの作家性が出てくるから誰でもが認められるとはならんだろう
…ってのは何度も言われてるな
830無念Nameとしあき22/10/17(月)11:08:56No.1025363697+
このスレも俺のAIが書き込んでいるんだよよよ
831無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:01No.1025363714+
神が水上を走ってもいいじゃんよ
832無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:08No.1025363731+
>>5chはまだ新しいおもちゃ感覚で盛り上がるけど
>>ここは成功者を潰したいガチめのおじさんばっかだからな
>壺とかはアッパー気味に絵師ザマアwみたいな空っぽなはしゃぎ方だけど
>こことかAI棒を丹念に扱き上げてオレを馬鹿にした絵師共絶対滅ぼしたるわそういう未来にしたるわって真っ黒でドロドロの情念が迸ってるからな
ワンフェスが最初は自作模型持ち寄りの有志の集まりで物々交換なども行われてた名残で
開場開始前のディーラー買い物タイムとか合ったのに
無産が騒いで廃止になったような感じ
SNSでは絵師同士が盛り上がりたいのに
833無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:10No.1025363740そうだねx3
    1665972550905.png-(389612 B)
389612 B
例の人をラブライブアニメ風に落とし込んだ画像好き
834無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:14No.1025363755そうだねx3
    1665972554903.jpg-(225362 B)
225362 B
文字と手が描けてるから人間!
835無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:20No.1025363774そうだねx3
抜ければAI作画でも人作画でもどっちでもいいぞい
836無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:27No.1025363793そうだねx1
>>1665972448302.jpg
>可哀想・・・AI使えばいいのにね
オーケーAI手を書いて
837無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:29No.1025363802+
俺にできることなんて無いから流れに身を任せるだけだ…
838無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:31No.1025363808+
>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
そこでこのHNを使って画風を覚えさせるなら
漫画のストーリーとかの話ならそれはまた別だし
839無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:41No.1025363841そうだねx2
>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
それがそのうち今の鳥山より全盛期の鳥山AIのが良いじゃんに変わるんだ
840無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:43No.1025363847そうだねx2
    1665972583036.png-(582579 B)
582579 B
一早くAIを取り入れたドラゴンクエスト
841無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:50No.1025363875+
まあAIの絵は他人が出力した絵を売っても許されるしな
842無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:52No.1025363883そうだねx1
>例の人をラブライブアニメ風に落とし込んだ画像好き
AIすげぇ
マジですげぇ
843無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:57No.1025363902+
>抜ければAI作画でも人作画でもどっちでもいいぞい
AI作画で抜けるの見たことがないから
としあきが抜いたことあるAI画をくれ
844無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:58No.1025363905そうだねx4
AIは絵が描ける訳じゃなく指定されたタグのついた画像をネットから盗ってきて
混ぜて平滑化してるだけなんだってのを理解しないといけない
845無念Nameとしあき22/10/17(月)11:09:59No.1025363906+
>まだ半年も経ってないよ
>ここのAIスレでもサムネイルにうつる画像だけでもえらい違うもん
>手の問題なんて一年後にはクリアしてるんだろうな
狡猾な奴はAIが書いた後に手直しするだろうしまぁわからんくなるだろうな
846無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:00No.1025363910+
>だからそれが進むスピードの規模が違うという話をしているんだよ
>理解してくれたかな?
>君も他人事じゃないんだよ
だからそれと上手く付き合う事ができる人間が生き残れるって話だろ
進化を止めた種が滅ぶのはいつもの事で
847無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:02No.1025363914+
>時間を費やして完成させた努力を褒めてるからな
>それを他人の褌で指先一つでやろうものなら反感買うわ
>部下の手柄吸い上げてイキってるクソ上司と同じ構図じゃん
じゃあこれから頑張ってAIの絵を時間かけて作れば褒めてもらえるのか
ちょっと俺もやってみるかな
848無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:08No.1025363935+
ボカロもゆっくり実況も新ジャンルとして確立されたんだし大丈夫大丈夫
849無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:09No.1025363938+
>1665972427784.png
これは人間じゃないと描けない
850無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:12No.1025363945+
>一早くAIを取り入れたドラゴンクエスト
結構残念AIだったよなこれ
851無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:22No.1025363966+
>例の人をラブライブアニメ風に落とし込んだ画像好き
乳首原型無くなるくらい補正されててダメだった
852無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:22No.1025363969そうだねx5
AIの愚痴を言う暇あったら絵をかけよ自称絵師共
853無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:24No.1025363976+
>>だからそれが進むスピードの規模が違うという話をしているんだよ
>>理解してくれたかな?
>>君も他人事じゃないんだよ
>なんでゆっくりだったらいいの?
いいっつかAIの進化に人が付いてけないって話
誰も彼もが例外じゃない
それとも君は自分のとこにイノベーションが来なければどうでもいいやってスタンスなの?
854無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:24No.1025363977+
すぐにAIが手を描けるようにバージョンアップしてくるだろうしなぁ…
855無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:32No.1025364003+
>AIのアニメ絵ってなんで中華っぽい絵ばかりなんだこれ
>具体的に言うとブルアカとかアズレンとかあの辺りっぽい
>そういう流行りなのか
出力する奴がアズールレーンとか指定してるからだよ
サイゲームスとか指定しない辺りもう人気なんだなあの塗り
856無念Nameとしあき22/10/17(月)11:10:48No.1025364054+
>手の問題なんて一年後にはクリアしてるんだろうな
一ヶ月で足りるかもしれんぞ
857無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:00No.1025364094+
>一早くAIを取り入れたドラゴンクエスト
作戦を選ぶところもAIイラストといっしょだ
すげえ
858無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:06No.1025364105+
>>君も他人事じゃないんだよ
>謎の上から目線
上からに感じちゃったかー
それは君の自己のありかたの問題だね
859無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:11No.1025364122+
>それとも君は自分のとこにイノベーションが来なければどうでもいいやってスタンスなの?
この子絵を描いてなさそう
860無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:15No.1025364129+
AIは毎日進化してるからな
861無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:17No.1025364141+
>No.1025363740
これがAIならもう来るとこまで来てるな!
862無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:18No.1025364144+
>No.1025362727
>スレ画はワンドロの絵じゃねーだろ…
泣き言ほざいてないでAIの証拠出せよ
863無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:38No.1025364204+
手なんか上手く描けてるのからそのままブッコ抜いてくれば解決
864無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:38No.1025364205+
>狡猾な奴はAIが書いた後に手直しするだろうしまぁわからんくなるだろうな
そしてコラ絵師がそうである様に自分で描いた方が早いのでは…って気づく
865無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:41No.1025364215+
>一早くAIを取り入れたドラゴンクエスト
8人パーティーを実現って誤解を招く気がする
866無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:42No.1025364217+
機械学習な以上は組み合わせパズルだからあんまりね
867無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:49No.1025364239そうだねx4
>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
そうだねついてるだけでそう言う感想抱くやついるんだな
868無念Nameとしあき22/10/17(月)11:11:55No.1025364253+
>>例の人をラブライブアニメ風に落とし込んだ画像好き
>乳首原型無くなるくらい補正されててダメだった
AI「黒すぎるので修正しました」
869無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:05No.1025364289そうだねx3
>AIは絵が描ける訳じゃなく指定されたタグのついた画像をネットから盗ってきて
>混ぜて平滑化してるだけなんだってのを理解しないといけない
また間違ったこと言ってる…
870無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:06No.1025364293そうだねx2
将棋好きなんだけど
AIに棋士が負け始めたころの空気と似てるな
将棋界はAIと棋士の対局を無くしてなかったことになったけど
イラスト業界はどうかな
871無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:07No.1025364298+
AIを使えない嫉妬にしか思えない
872無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:15No.1025364331+
>>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
>それがそのうち今の鳥山より全盛期の鳥山AIのが良いじゃんに変わるんだ
というか鳥山明エミュのイラストでソシャゲが出てる時点でね
サンプル数が違うから鳥山明の絵柄は学習できるだろうな
873無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:16No.1025364335+
>それとも君は自分のとこにイノベーションが来なければどうでもいいやってスタンスなの?
来てくれたほうがいいよ
もっと別のことが出来るようになるから
874無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:18No.1025364341+
いま中国人がnovelAIのコマンド研究してて
溶けてる手って実はコマンドで排除できるんじゃね?ってなってるから
手がグチャグチャもそろそろ解決するかもよ
875無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:22No.1025364353そうだねx8
    1665972742580.png-(593076 B)
593076 B
何も指示しなくても股間はちゃんと隠してくれるの
凄く空気読んでくれるな全年齢用AI…
876無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:26No.1025364368+
マニュアル車とオートマ車の違い
877無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:33No.1025364400+
各界でここまで広まって除去不能なら
いっそ日本語主体のAI出さないと不味いと思うけどまだ潰されそうだな
878無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:35No.1025364403そうだねx1
>>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
>そうだねついてるだけでそう言う感想抱くやついるんだな
自演下手だな
879無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:37No.1025364409+
>機械学習な以上は組み合わせパズルだからあんまりね
学習ではあるがパズルとまではいかんだろ
880無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:39No.1025364420そうだねx2
>狡猾な奴はAIが書いた後に手直しするだろうしまぁわからんくなるだろうな
っていうかそれやらん奴が現状多すぎる
レタッチしろレタッチを
881無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:44No.1025364437+
    1665972764785.png-(160685 B)
160685 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
882無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:52No.1025364465+
>>だからそれが進むスピードの規模が違うという話をしているんだよ
>>理解してくれたかな?
>>君も他人事じゃないんだよ
>だからそれと上手く付き合う事ができる人間が生き残れるって話だろ
>進化を止めた種が滅ぶのはいつもの事で
だからそのスピードに対応できないのが問題だって言ってるでしょ
いいかげん理解してくだせえよ
883無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:52No.1025364466+
>>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
>それがそのうち今の鳥山より全盛期の鳥山AIのが良いじゃんに変わるんだ
塗りがね
CG塗りじゃなくってコピック(マーカー?)やカラーインクの頃に戻ってほしいね
884無念Nameとしあき22/10/17(月)11:12:54No.1025364474そうだねx3
>>AIは絵が描ける訳じゃなく指定されたタグのついた画像をネットから盗ってきて
>>混ぜて平滑化してるだけなんだってのを理解しないといけない
>また間違ったこと言ってる…
どう間違ってるか説明お願いね
885無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:00No.1025364492+
AIがSNSに投稿していいね数で学習するモデルを組み込めばかなり良作ができそう
素人考えだけど
886無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:13No.1025364534+
>出力する奴がアズールレーンとか指定してるからだよ
>サイゲームスとか指定しない辺りもう人気なんだなあの塗り
サイゲも名前入れてる人多いけど画風に直に反映されないんだよ
公式のデータがあついからデッサンが安定する
887無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:16No.1025364540+
>>No.1025362727
>>スレ画はワンドロの絵じゃねーだろ…
>泣き言ほざいてないでAIの証拠出せよ
うおぬまゆうの信者か…
まぁ女性だからお前みたいのついててもおかしくないわな
888無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:20No.1025364551+
>>狡猾な奴はAIが書いた後に手直しするだろうしまぁわからんくなるだろうな
>っていうかそれやらん奴が現状多すぎる
>レタッチしろレタッチを
出来ないんだよ
889無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:34No.1025364593そうだねx3
>1665972742580.png
>何も指示しなくても股間はちゃんと隠してくれるの
>凄く空気読んでくれるな全年齢用AI…
中世前後の神話を描いた1枚ですって言われたら信じてまう
890無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:39No.1025364611+
よその掲示板
双方を語る煽りを無視するのでAIを楽しめる

虹裏
煽り耐性が不足しているのでギスギスする
891無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:44No.1025364627そうだねx2
>>>だからそれが進むスピードの規模が違うという話をしているんだよ
>>>理解してくれたかな?
>>>君も他人事じゃないんだよ
>>だからそれと上手く付き合う事ができる人間が生き残れるって話だろ
>>進化を止めた種が滅ぶのはいつもの事で
>だからそのスピードに対応できないのが問題だって言ってるでしょ
>いいかげん理解してくだせえよ
わかった滅べ
892無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:56No.1025364661+
>いっそ日本語主体のAI出さないと不味いと思うけどまだ潰されそうだな
既得権益を揺るがすものは何人たりとも通さないそれが日本よ
893無念Nameとしあき22/10/17(月)11:13:56No.1025364666+
>上からに感じちゃったかー
>それは君の自己のありかたの問題だね
謎の上から目線
そして具体的なことは一切言えてない
894無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:01No.1025364688+
>>狡猾な奴はAIが書いた後に手直しするだろうしまぁわからんくなるだろうな
>っていうかそれやらん奴が現状多すぎる
>レタッチしろレタッチを
やらないんじゃなくて出来ないんだ
895無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:01No.1025364689+
>>機械学習な以上は組み合わせパズルだからあんまりね
>学習ではあるがパズルとまではいかんだろ
新しい線とか色とかは産み出せないからパズルで合ってる
896無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:06No.1025364710+
著作権法が複雑になるのは分かる
簡単に既存キャラに酷似したのをお出ししてくるからな
897無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:08No.1025364714そうだねx2
>何も指示しなくても股間はちゃんと隠してくれるの
>凄く空気読んでくれるな全年齢用AI…
AIの知識が無かったらこれは描いた絵に見える
898無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:27No.1025364762+
>>>ここはゴミみたいな手書きでも過剰に褒めるのにAIには厳しいな
>>そうだねついてるだけでそう言う感想抱くやついるんだな
>自演下手だな
猜疑心に凝り固まって流みたいだけど精神的な意味で大丈夫?
899無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:33No.1025364789+
>>だからそのスピードに対応できないのが問題だって言ってるでしょ
>>いいかげん理解してくだせえよ
>わかった滅べ
まだ理解してないのか
誰も彼もが例外じゃないって言ってるのに
呆れた
900無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:35No.1025364795+
自動機織り機が開発された時も同じような議論が巻き起こったんだろうな
901無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:54No.1025364866そうだねx2
AIを憎み過ぎて頭おかしくなってるな
902無念Nameとしあき22/10/17(月)11:14:54No.1025364867+
>>上からに感じちゃったかー
>>それは君の自己のありかたの問題だね
>謎の上から目線
>そして具体的なことは一切言えてない
上から目線ってのがどう具体的なのか教えてくださいよお
903無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:05No.1025364898+
>CG塗りじゃなくってコピック(マーカー?)やカラーインクの頃に戻ってほしいね
ルマのカラーインクはもう日本では手に入らないよ
904無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:05No.1025364899+
>よその掲示板
>双方を語る煽りを無視するのでAIを楽しめる
>虹裏
>煽り耐性が不足しているのでギスギスする
絵師への憎しみとAIへの憎しみが抑えらないのだ
905無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:05No.1025364902+
キメラコラなの?
906無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:09No.1025364915+
>AIがSNSに投稿していいね数で学習するモデルを組み込めばかなり良作ができそう
>素人考えだけど
AI(複垢で自演した方が効率が良いのでは…)
907無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:18No.1025364943そうだねx2
根本的に理解力が足りてないのがおるな
908無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:19No.1025364947そうだねx1
>新しい線とか色とかは産み出せない
まあそれが出来てる人が世界に何人いるかだな
絵なんてほとんどは模倣と再構築だろうし
909無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:21No.1025364954そうだねx4
AI絵師も既存の絵師も
同じく絵が好きな同好の志じゃて
喧嘩せず仲良くしなしゃれ ふぉふぉふぉ
910無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:26No.1025364969+
うおぬまゆうって人はAI絵連発する前のリコリコ絵の好きだわ
911無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:27No.1025364975+
>絵師を憎み過ぎて頭おかしくなってるな
912無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:35No.1025365000+
>文字と手が描けてるから人間!
これどっちなんだ?手描きだよな?
913無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:35No.1025365002+
新しい色って…
今のPCで再現できるのは256*256*256って有限色で
PCは全部覚えているのでは
914無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:44No.1025365030+
>キメラコラなの?
そうだよ
キメラする単位が2x2ピクセルとかだけど
915無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:44No.1025365032+
>上から目線ってのがどう具体的なのか教えてくださいよお
こんなこともわからないって学校生活上手くいってなかったとしあきなのかな?
916無念Nameとしあき22/10/17(月)11:15:51No.1025365044+
イノベーションというと聞こえはいいがな
917無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:03No.1025365084+
>>新しい線とか色とかは産み出せない
>まあそれが出来てる人が世界に何人いるかだな
>絵なんてほとんどは模倣と再構築だろうし
渋だけでも色んな絵柄の人いるぞ
918無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:03No.1025365085そうだねx1
よその掲示板ってなんだよ…
ネット上にそんなに平和な聖地があるのか
919無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:03No.1025365087+
>AIを使えない嫉妬にしか思えない
でたでた嫉妬
好きだねえ嫉妬ってワード
920無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:06No.1025365101+
どっちかっていうと問題はAIが主体になることで失われる技術があることだな
921無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:20No.1025365135そうだねx2
>>上から目線ってのがどう具体的なのか教えてくださいよお
>こんなこともわからないって学校生活上手くいってなかったとしあきなのかな?
そうやって論点のすりかえで逃げるしかないんだよね
わかる~
922無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:24No.1025365151そうだねx4
>AIは絵が描ける訳じゃなく指定されたタグのついた画像をネットから盗ってきて
>混ぜて平滑化してるだけなんだってのを理解しないといけない
どこの前世紀からやってきた奴なんだ
923無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:27No.1025365164+
>どっちかっていうと問題はAIが主体になることで失われる技術があることだな
トーンワークも消えてるし時代の流れさ
924無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:29No.1025365167+
解像度から判断すると雫と髪の毛と背景と光を描き足してるのかな
925無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:30No.1025365169そうだねx1
AIの絵イイネっていってるだけなのに
何故絵師ガーとか言い出すのだろう
926無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:39No.1025365194そうだねx2
規制すべきは技術ではなく使う人間の方
927無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:51No.1025365241+
>>>狡猾な奴はAIが書いた後に手直しするだろうしまぁわからんくなるだろうな
>>っていうかそれやらん奴が現状多すぎる
>>レタッチしろレタッチを
>やらないんじゃなくて出来ないんだ
コミスタ世代は難しそうだな…
おいでたのしいよフォトショ
928無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:52No.1025365246そうだねx1
>そうやって論点のすりかえで逃げるしかないんだよね
>わかる~
すり替えてないよ
上から目線ってそういうこと
929無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:54No.1025365255+
>>>新しい線とか色とかは産み出せない
>>まあそれが出来てる人が世界に何人いるかだな
>>絵なんてほとんどは模倣と再構築だろうし
>渋だけでも色んな絵柄の人いるぞ
どっかで見たような絵だろう
それでも個性を混ぜてるとは思うが
930無念Nameとしあき22/10/17(月)11:16:59No.1025365269+
できが良いAI絵でも何故か思い返すと印象に残ってない
不思議
931無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:02No.1025365284+
>どっちかっていうと問題はAIが主体になることで失われる技術があることだな
刀鍛冶みたいに細々と継承するんじゃね
932無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:13No.1025365319+
>どっちかっていうと問題はAIが主体になることで失われる技術があることだな
平均化されるから人力による絵柄のブレや癖とか
そういうのが許容されない社会になるってのがな
933無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:16No.1025365323+
>キメラコラなの?
AI絵はキメラコラとは違う
ノイズしか描けない状態から学習していくんで人間が絵を学習する方法と同じ
934無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:22No.1025365344+
    1665973042633.jpg-(119143 B)
119143 B
>>>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
>>それがそのうち今の鳥山より全盛期の鳥山AIのが良いじゃんに変わるんだ
>というか鳥山明エミュのイラストでソシャゲが出てる時点でね
>サンプル数が違うから鳥山明の絵柄は学習できるだろうな
全盛期鳥山明の天才なところってデフォルメと純粋な画力だから絵柄だけ真似しても意味ないぞ
935無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:26No.1025365355+
>そうやって論点のすりかえで逃げるしかないんだよね
ということにしたい
テンプレ返しにはテンプレで良いよね
936無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:31No.1025365372+
>どっちかっていうと問題はAIが主体になることで失われる技術があることだな
まあそれは色んな産業革命で起こってきたことだし
それでも陶芸家みたいに一部は残るだろう
937無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:40No.1025365393そうだねx1
    1665973060494.jpg-(137543 B)
137543 B
>どっちかっていうと問題はAIが主体になることで失われる技術があることだな
淘汰されるならこれと同程度ってことだよ
938無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:44No.1025365409そうだねx1
>AIの絵イイネっていってるだけなのに
>何故絵師ガーとか言い出すのだろう
問題は絵師が描いてるやつまで
これAIですよねって言う奴が出てくることじゃない?
将来的にAIイラストがどう扱われるかも分からんし
939無念Nameとしあき22/10/17(月)11:17:57No.1025365446そうだねx3
>すり替えてないよ
>上から目線ってそういうこと
上から目線で話してるつもりなんかないし
君の受け取りかたに問題があるだけでしょ
人にせいにするなよ
940無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:09No.1025365489そうだねx2
絵師の心もAIにかわっちまったのかなぁ・・・
941無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:18No.1025365516+
ぶっちゃけ違和感ない手を描くって結構な難易度だよね
942無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:25No.1025365546そうだねx3
トレパクキメラツギハギ合成
これを言う人は単にAI生成憎いだけだから聞く耳を持つ必要ない
943無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:26No.1025365553+
>>>>新しい線とか色とかは産み出せない
>>>まあそれが出来てる人が世界に何人いるかだな
>>>絵なんてほとんどは模倣と再構築だろうし
>>渋だけでも色んな絵柄の人いるぞ
>どっかで見たような絵だろう
>それでも個性を混ぜてるとは思うが
そう思うなら見に行けばいい
模倣してる人とそうじゃない人はだいぶ違う
944無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:30No.1025365564+
    1665973110982.jpg-(787086 B)
787086 B
pixivで見ると…
945無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:45No.1025365611そうだねx1
若くて上手い絵師が出てきて辛くなっても人間相手では何も言えないがAIなら糾弾できる
946無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:47No.1025365617そうだねx1
>>>>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
>>>それがそのうち今の鳥山より全盛期の鳥山AIのが良いじゃんに変わるんだ
>>というか鳥山明エミュのイラストでソシャゲが出てる時点でね
>>サンプル数が違うから鳥山明の絵柄は学習できるだろうな
>全盛期鳥山明の天才なところってデフォルメと純粋な画力だから絵柄だけ真似しても意味ないぞ
うん
それは前提として話してるから「絵柄は」学習できるって言ってるんだけどね
947無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:50No.1025365630そうだねx3
>絵師の心もAIにかわっちまったのかなぁ・・・
スレ画みたいに憎みすぎて変な方向行ったり
承認欲求モンスターになるよりはそっちの方が健全だったりしないか?
948無念Nameとしあき22/10/17(月)11:18:56No.1025365644そうだねx3
>上から目線で話してるつもりなんかないし
>君の受け取りかたに問題があるだけでしょ
>人にせいにするなよ
なにこの上から目線
949無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:02No.1025365664+
>トレパクキメラツギハギ合成
>これを言う人は単にAI生成憎いだけだから聞く耳を持つ必要ない
早くどういう原理か教えてくれよ
950無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:02No.1025365665+
>淘汰されるならこれと同程度ってことだよ
効率が悪いって分かってるのにぶつくさ文句言ってるのか…
951無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:02No.1025365667+
いつか二次裏もAIになる日が来るな
もしかした既に俺以外AIなのかもしれんが
952無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:03No.1025365668+
>1665973060494.jpg
といっても当人は着てる服や靴はどうなんだ
953無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:11No.1025365700そうだねx2
    1665973151707.png-(711767 B)
711767 B
>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
さっきのポセイドンの絵に「鳥山明風に」とだけ付け足して指示してみたが…
まあ…雰囲気は掴めてるけどもうしばらくかかるかな…
954無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:14No.1025365710+
AI絵師同士が殺し合ってるとか言ってたけど結局絵師同士も殺し合ってるじゃん
955無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:23No.1025365744+
>>そうやって論点のすりかえで逃げるしかないんだよね
>ということにしたい
>テンプレ返しにはテンプレで良いよね
すまん
そんなテンプレ俺は知らんわ
詳しい人なんだな君って
956無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:27No.1025365759+
>上から目線で話してるつもりなんかないし
>君の受け取りかたに問題があるだけでしょ
>人にせいにするなよ
話してるつもりがないのに相手にそう思われてるんだからあぁふつうのひとみたいに生きてこられなかった、学校生活のうまくいかなかった子なのかと言ってるんだよ?
「君」なんて言葉つかってるのは自分だけって気づかない?じぶんは特別?お客様なの?
957無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:37No.1025365795そうだねx2
>さっきのポセイドンの絵に「鳥山明風に」とだけ付け足して指示してみたが…
>まあ…雰囲気は掴めてるけどもうしばらくかかるかな…
ポセイドンがヒゲ生えた魔人ブウになった…
958無念Nameとしあき22/10/17(月)11:19:46No.1025365814+
時代という名のメカニズムが人の心を忘れさせようとしてるな
959無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:00No.1025365860+
>>上から目線で話してるつもりなんかないし
>>君の受け取りかたに問題があるだけでしょ
>>人にせいにするなよ
>なにこの上から目線
君が下から目線ってだけでしょ
960無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:04No.1025365871+
>>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
>さっきのポセイドンの絵に「鳥山明風に」とだけ付け足して指示してみたが…
>まあ…雰囲気は掴めてるけどもうしばらくかかるかな…
MTGっぽい雰囲気
961無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:06No.1025365875+
>No.1025365644
>なにこの上から目線
これで自覚がないと言い切れるのがすごいと思う
962無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:11No.1025365896+
鳥山明もいずれ体にガタが来て描けなくはなるんじゃないかな
963無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:12No.1025365898そうだねx2
>AI絵師同士が殺し合ってるとか言ってたけど結局絵師同士も殺し合ってるじゃん
今更すぎる
964無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:18No.1025365917+
>さっきのポセイドンの絵に「鳥山明風に」とだけ付け足して指示してみたが…
>まあ…雰囲気は掴めてるけどもうしばらくかかるかな…
ドラクエのモンスターでこういうポーズしてそうなの居そう
965無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:21No.1025365923そうだねx4
いままでの創作活動に
AIという画期的な一手が加わったただけなのに
スレ画の人は何が気に食わないというのか・・・
966無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:23No.1025365926+
>君が下から目線ってだけでしょ
ほらすぐそうやって人のせいにする
967無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:23No.1025365930+
>時代という名のメカニズムが人の心を忘れさせようとしてるな
ルネッサンス情熱
968無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:32No.1025365950+
>さっきのポセイドンの絵に「鳥山明風に」とだけ付け足して指示してみたが…
>まあ…雰囲気は掴めてるけどもうしばらくかかるかな…
いいぞ
もっと成分増やして
969無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:35No.1025365962+
    1665973235413.png-(707366 B)
707366 B
逆に絵柄はそのままで「ポセイドン」を「サイヤ人」に変えた結果
970無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:51No.1025366016+
この一週間niconicoもskebもfanzaもskebもpixovユーザー等とあらゆる方面から存在そのものが嫌われ拒絶され始めてんのにそれを受け入れず直視する事も出来ないからこういう匿名の掲示板に引き籠もってAIは悪くないーラッダイトガーみたいな妄言垂れ流して食い下がる程度の事しか出来ない
971無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:55No.1025366031そうだねx2
>No.1025365860
>君が下から目線ってだけでしょ
ぼくちゃんはそろそろじぶんが異物だって気づきまちょうね
972無念Nameとしあき22/10/17(月)11:20:58No.1025366044+
>pixivで見ると…
全部レベル高いし最高じゃん
973無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:01No.1025366054+
車が発達したら毎日馬の手入れしてた馬車の御者とかは駆逐されてしまったんだ
職人仕事なんてクソ食らえなんだ
974無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:05No.1025366069+
>>>AIは絵が描ける訳じゃなく指定されたタグのついた画像をネットから盗ってきて
>>>混ぜて平滑化してるだけなんだってのを理解しないといけない
>>また間違ったこと言ってる…
>どう間違ってるか説明お願いね
画像生成AI「Stable Diffusion」を使いこなすために知っておくと理解が進む「どうやって絵を描いているのか」をわかりやすく図解
https://gigazine.net/news/20220914-stable-diffusion-illustrated/

おまけ
超高精度なイラストを生成できると話題の「NovelAI」は本家Stable Diffusionにどんな改善を加えたのか?
https://gigazine.net/news/20221011-novelai-model-improvements-stable-diffusion/
975無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:08No.1025366085+
>No.1025365759
君って言葉を使うだけでセンシティブな反応返すだなんて…
やはり自己のありかたに問題があるとしか思えないよ
んじゃ「お前」って言葉を使ったほうが良かったって事なのかな?
976無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:09No.1025366088+
>鳥山明もいずれ体にガタが来て描けなくはなるんじゃないかな
そういう時に補助的な役割でAI使えばいいんよ
977無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:13No.1025366097そうだねx2
    1665973273621.png-(60901 B)
60901 B
>>AIじゃまだ鳥山明にはなれない
>さっきのポセイドンの絵に「鳥山明風に」とだけ付け足して指示してみたが…
>まあ…雰囲気は掴めてるけどもうしばらくかかるかな…
縮小したらファイナルファンタジーの
召喚魔法のラムウ「裁きの雷」
でそのまま使えそう
978無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:21No.1025366121+
>逆に絵柄はそのままで「ポセイドン」を「サイヤ人」に変えた結果
海パンがサイヤ人になってんだけど
979無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:24No.1025366133+
>pixivで見ると…
原寸にすると疑惑の絵だけジャギジャギでAIじゃないとしてもどんな保存方法してんねんってなる
980無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:33No.1025366159+
>>No.1025365644
>>なにこの上から目線
>これで自覚がないと言い切れるのがすごいと思う
下から見てる自覚がないんだから仕方ない
981無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:42No.1025366188そうだねx2
スレ画は名誉棄損で今流行りの開示請求できそうだな
982無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:43No.1025366190そうだねx2
スレ画がおまいうしただけじゃねこれ
983無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:55No.1025366237+
>1665973235413.png
金魚なのか花びらなのか
984無念Nameとしあき22/10/17(月)11:21:59No.1025366250+
>>君が下から目線ってだけでしょ
>ほらすぐそうやって人のせいにする
そもそも突拍子もなく上から目線って言い出したのは君なんで
985無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:00No.1025366258+
>早くどういう原理か教えてくれよ
拡散モデルでググんなよ
挙動としてはデノイザに近いから混ぜて平滑化してるわけではないよ
986無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:01No.1025366261そうだねx1
こう言う時は遠くから目線に限るで
987無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:08No.1025366281そうだねx9
>>No.1025365759
>君って言葉を使うだけでセンシティブな反応返すだなんて…
>やはり自己のありかたに問題があるとしか思えないよ
>んじゃ「お前」って言葉を使ったほうが良かったって事なのかな?
もういいって
場の空気読めてないお客様なの



988無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:15No.1025366307そうだねx3
というか大人になったら上から目線は普通やめるべ
989無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:24No.1025366324+
>AI絵師同士が殺し合ってるとか言ってたけど結局絵師同士も殺し合ってるじゃん
実力社会だから実績で殴られたらどうしようもないねぐえー
990無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:24No.1025366328+
劣等感抱えてるのか知らんけど
言葉遣いが丁寧なだけでイライラされるのはこわいわー
991無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:31No.1025366350そうだねx1
これからは嫌いな絵描きに「AIトレス!」って難癖つけて炎上させるようになるの?
992無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:39No.1025366378+
>下から見てる自覚がないんだから仕方ない
とこのように上から目線でしか言えない時点で持論に自信がないことが伺える
993無念Nameとしあき22/10/17(月)11:22:41No.1025366386+
上から目線くんもしかして全レスマン…?
994無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:00No.1025366447+
5年後が怖い
俺のイラストより上手くなってそう
995無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:06No.1025366466+
としあきって繊細なんだね
繊細だから丁寧語で話してあげないと上からに感じちゃうもんね
996無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:28No.1025366542+
俺じゃないのに全部ひとりの「君」だと思ってるの笑う
997無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:31No.1025366553そうだねx1
プッキョキョキョ!
人間は争いが好きですねえ
998無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:32No.1025366557+
>No.1025366281
そういうことにしたいのはわかるけど
反論できないんだなって
999無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:36No.1025366571+
>>>狡猾な奴はAIが書いた後に手直しするだろうしまぁわからんくなるだろうな
>>っていうかそれやらん奴が現状多すぎる
>>レタッチしろレタッチを
>出来ないんだよ
手以外の部分をマスクしててだけ出力ガチャすればいいんだけど・・・
AI使ってもないしそもそも使い方も知らない
仕組みも知らないしどう言うことができるかも知らない
ただ騒動に乗って叩かれてる人を馬じりに乗って自分も叩きたいだけ
1000無念Nameとしあき22/10/17(月)11:23:48No.1025366606そうだねx13
>5年後が怖い
>俺のイラストより上手くなってそう
お前上手いんだな…
[リロード]20:09頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-