nookejp

6.2万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてnookejpさんをフォロー
nookejp
@nookejp
楽天ポイントのためのアカウントが何故かマクロ経済をつぶやくはめに••• 反グローバル化、反緊縮、積極財政。 自身の子供達が生きて行く世の中のために。 たまに自然農も。
2010年3月からTwitterを利用しています

nookejpさんのツイート

円安が悪いというか可処分所得増えないままの物価高が問題なんだから物価高に直接コミットすれば良いよね。 減税とか減税とか減税ととか
引用ツイート
もりちゃん🥁🎸🎹
@morichanemorich
円安を批判してる人に聞きたいんだけどドル円がいくらなら良いのよ。今の円安はアベノミクスから続けてきた金融緩和の恩恵。やっとの思いで為替を正常化したんだよ。円安じゃないと経済成長出来ないのは常識なの。いい加減にしろっての。ここで円高に戻ったら日本経済はメタメタになるんだよ。
4
NHK日曜討論 れいわ新選組 くしぶち万里 『日本の現状は何から何まで物価が上がり、給料だけが下がっている。女性と子どもの自殺率が過去最多、25年の不況から脱却できていない。積極財政で国民生活と経済を安定させて、国家の安全保障の基盤を作る事こそが、王道なのではないでしょうか』 #日曜討論
5
1,065
消費税を廃止した方が良い理由 ①消費税を廃止する ↓ ②消費が今より増える ↓ ③経済成長する ↓ ④物が売れて企業の業績上がる ↓ ⑤従業員の給料が上がる ↓ ⑥結婚や出産しやすくなる ↓ ⑦子供が増えて更に経済好循環する 法人税累進強化も組み合わせたらより効果的。 とりあえず一回やろう。
30
994
「岸田文雄首相は15日、円安のメリットを生かし海外への展開を考える中小企業を支援すると発表した」 バカじゃないのか。円安メリットを活かして国内回帰する企業を支援するの間違いだろ。コロナ禍とウクライナ戦争を経てもなお内需拡大の大切さに気づけない政治家があるか?
121
2,889
地方衰退も日本衰退も経済政策の失敗ではないと 自民党の政策は正しかったというのですね 他の先進国は日本の様な国鉄民営化はしていません 米国も郵便局・高速道路は民営化していません
引用ツイート
のぶし
@callawa_love
返信先: @ESPRIMO7さん
日本が衰退しない理由はないと思います。 他が伸びてきてるので。 ピークを過ぎたのでなだらかに衰退するしかないですね。 顕著に出るのは地方からですね。
1
21
返信先: さん
>個人個人の考え、判断が生死を分けていくのだろうと思っている。 マスクで生死が別れるってよ🤣 現状をどう判断したら生死に繋がると思えるんだ?
1
政府の緊縮というとわかりにくいので、国民への経済制裁と言った方が良いかな。 景気が悪いなか消費税を上げて、生活を苦しくし、給付や行政サービスは削減し続ける。 教育や研究などの予算を淡々と削り、インフラ更新や福祉なども削減していく。 いや、やばいでしょ? この先にまともな将来ないよ
22
825
返信先: さん
その、「原則」がある以上、学校の子どもたちはマスク外せないんですよ!何度言ったらわかるんでしょうか!これまで国民にお願いしてきたことと帳尻が合わせられないから「原則」と条件をつけた上での脱マスクでしょうが、それでは本当に無意味です。 エアロゾルです。空気感染です。マスクいりません
8
1,545
その影響も記事の中で触れています。 自粛開始当初から10−13ヶ月後は出生数が減っていますが、その後前年通りに回復しています。 再度出生数が減少するのは、ワクチン開始後10ヶ月からです。
引用ツイート
あざみママ
@azamijo
コロナ蔓延で不妊治療に待ったが掛かった多くの方々のことはご存知ないのかな?現在出生児の16人に一人は体外受精児ですよ~ twitter.com/MNHR_Labo/stat…
2
154
夫が一人、素顔でコストコに行った時の話です。ちなみに空いてました。 入り口でマスクの声掛けがありましたが『大丈夫です😊』で問題なく通過。 その後一人で買い物をして(その間スタッフからの声かけ無し) レジでのやりとりです。長いのでメモにしました。夫の許可を得て載せています。
画像
画像
画像
画像
40
1,542
このスレッドを表示
返信先: さん
自国通貨に限度があると思うとこうなってしまうんでしょうね。 金本位制ならまだしも、現状の通貨制度で人間より数字の方を優先するのはホント理解出来ない。
6
まじでびたいちわからないんだけど いまの高齢福祉を削ったら若年層にどんな恩恵があるんですか? 金勘定の話? 供給力の話?
引用ツイート
えぬえみ
@enuemin
自己利益ではなく全体を考えても、今の水準を未来の高齢福祉に分けるような形で平等を取るのが良いだろうから、結局今の高齢福祉は削ることにしかならない。 反対に、攻撃するな論者が自己利益しか考えてないことにもなる。
このスレッドを表示
6
74
このスレッドを表示
まずは #税は財源ではない ということを学びましょう。
引用ツイート
細野豪志
@hosono_54
ある経営者「税金を払って良かったと思える国にしてくれ」 私「何になら税金払って良かったと思いますか」 ある経営者「まずは国防。国土の上にミサイルを撃たれるような国でどうする。米国にやったらどうなると思う。あとは少子化。もっとどんとやれ。このままだと国が滅ぶ」 私「なるほど」
47
1,798

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
中国共産党大会が開幕
ゲーム · トレンド
モンハンコラボ
2,098件のツイート
朝日新聞デジタル
5 時間前
近づく衆院補選、難航する安倍氏の後継選び 波紋を呼んだ母の一言
日本のトレンド
#ポケモンで嫌いな技3つ
FNNプライムオンライン
今日
新幹線での「ホットコーヒー」の提供をJR東日本が3年ぶりに続々再開…利用者から喜びの声!車内販売の今後を聞いた