ゆうこりん

10.5万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてKEa92vx5BiIh6Oxさんをフォロー
ゆうこりん
@KEa92vx5BiIh6Ox
今までの日常取り戻したい。色んなイベントに行って笑いたい🤣 1人でも多くの人にコロナが人災だと気づいてほしい。 ワクチンの死亡や重篤者の情報は厚労省のホームページに誰でも見れるように載ってます。自分で調べないとわからない。
2020年2月からTwitterを利用しています

ゆうこりんさんのツイート

返信先: さん
3回ワク済みの弟が職場からもらって来ました🥲 弟から母へ。母から私へ。 39度近くの高熱が出ましたが、インフルより身体はきつくないです。高熱が出ても5日で治るらしい。 母のかかりつけ医は市販の風邪薬で治るから病院にはこないでと😂 寝てばかりいるので腰が痛くて重症化しそう🤣 症状熱のみ
21
はじめからありませんよ
引用ツイート
ゆうこりん
@KEa92vx5BiIh6Ox
オミクロンになってから身近で感染したという人が増えた。 しかし、テレビでしきりに警告されるような重症化例や死亡例は身近で聞いたことがない。 感染した人をみても、ほとんど無症状か軽症ですんでいる。 普通の風邪と、どこが違うのか。 本当に仕事や日々の暮らしを犠牲にする必要があるのか⁉️
17
ロシア風邪は1889年にロシアで発生が確認されたパンデミックです。数ヶ月で世界中に拡大し、日本でも1890年に流行して多くの方が死亡しました。世界全体で約100万人が犠牲になったとされてます。 しかし、当時は有効なワクチンや治療薬もないのに、1年でほぼ収束しました。
1
51
普通の風邪です。 ゆっくり安静にしていたら治りますね😃
引用ツイート
ゆうこりん
@KEa92vx5BiIh6Ox
オミクロンになってから身近で感染したという人が増えた。 しかし、テレビでしきりに警告されるような重症化例や死亡例は身近で聞いたことがない。 感染した人をみても、ほとんど無症状か軽症ですんでいる。 普通の風邪と、どこが違うのか。 本当に仕事や日々の暮らしを犠牲にする必要があるのか⁉️
24
昔からの風邪と何が違うのでしょうか? いつまでコロナを特別扱いするのですか? 特別扱いしないと、ワクチンを打たせられなくなるからですか? なぜそこまでして接種させたいのですか? #ワクチン中止を求めます #Stoptheshots
引用ツイート
ゆうこりん
@KEa92vx5BiIh6Ox
オミクロンになってから身近で感染したという人が増えた。 しかし、テレビでしきりに警告されるような重症化例や死亡例は身近で聞いたことがない。 感染した人をみても、ほとんど無症状か軽症ですんでいる。 普通の風邪と、どこが違うのか。 本当に仕事や日々の暮らしを犠牲にする必要があるのか⁉️
1
23
風邪(コロナ)を名前変えれば、💉やら薬が作れそう。 風邪を治す薬は開発されてない そろそろ気付こうか!
引用ツイート
ゆうこりん
@KEa92vx5BiIh6Ox
オミクロンになってから身近で感染したという人が増えた。 しかし、テレビでしきりに警告されるような重症化例や死亡例は身近で聞いたことがない。 感染した人をみても、ほとんど無症状か軽症ですんでいる。 普通の風邪と、どこが違うのか。 本当に仕事や日々の暮らしを犠牲にする必要があるのか⁉️
9
犠牲にする必要はまったくもってないですね、
引用ツイート
ゆうこりん
@KEa92vx5BiIh6Ox
オミクロンになってから身近で感染したという人が増えた。 しかし、テレビでしきりに警告されるような重症化例や死亡例は身近で聞いたことがない。 感染した人をみても、ほとんど無症状か軽症ですんでいる。 普通の風邪と、どこが違うのか。 本当に仕事や日々の暮らしを犠牲にする必要があるのか⁉️
3
返信先: さん
ただの風邪ですね… 最初からそうでした… 勝手にナントカ株とか言ってますがそれが本当に病原体かわからないし、仮にそんなのがあるとしたら多分ずっと昔から変異しながらずっとあるんだと思います… それにしてもこんなに夏風邪が多いのも珍しい… 私の周辺では感染者は全員接種者ですが…
18
返信先: さん
日本感染症学会がオミクロンは普通の風邪と変わらないと発表済みですけどね~ww それにクソのWHOですらオミクロン当初にオミクロンは上気道炎と言ってました 日本が未だに未知のウイルスの姿勢を崩さないのは 買いすぎたワクチソの在庫処分の為ですかね~? 知らんけど!
17
ウイルスの変異に免疫系が対応し、新変異株に対する集団免疫力が更新されていきます。 私たちはこのようにして、新しい変異株に対して、いわば免疫の「免許更新」をすることで対応しているのです。
5
48
検査詐欺は続きます オミクロンをどうやって確認したのか知りたい あと感染はどうやって起きているのか ウイルスが細胞に入る様子も知りたい その後のウイルスの増殖 誰も確認してない すべて、かもしれないとかだろうなわけ 医学ってこの程度 情報は嘘なのか本当なのかさえわからない 直感でいいのだ
引用ツイート
ゆうこりん
@KEa92vx5BiIh6Ox
オミクロンになってから身近で感染したという人が増えた。 しかし、テレビでしきりに警告されるような重症化例や死亡例は身近で聞いたことがない。 感染した人をみても、ほとんど無症状か軽症ですんでいる。 普通の風邪と、どこが違うのか。 本当に仕事や日々の暮らしを犠牲にする必要があるのか⁉️
1
21
集団の中に新しいウイルスが入り込むと、はじめは集団の中で感染が広がります。 ところが、感染して免疫力を獲得した人が集団の中で一定の割合を超えると、ウイルスは新たな宿主を見つけるのが困難になり、それ以上感染が広がらなくなります。 これが集団免疫を獲得した状態です。
88
今回のコロナ第7波では、PCR陽性波が見られましたが、そのたびに波は高くなり、重症化や死亡率は低くなっていきました。
5
76
オミクロンになってから身近で感染したという人が増えた。 しかし、テレビでしきりに警告されるような重症化例や死亡例は身近で聞いたことがない。 感染した人をみても、ほとんど無症状か軽症ですんでいる。 普通の風邪と、どこが違うのか。 本当に仕事や日々の暮らしを犠牲にする必要があるのか⁉️
29
475

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
中国共産党大会が開幕
日本プロ野球 · トレンド
坂倉将吾
トレンドトピック: 捕手専念会沢と競争
スポーツ · トレンド
アーセナル勝利
朝日新聞デジタル
5 時間前
近づく衆院補選、難航する安倍氏の後継選び 波紋を呼んだ母の一言
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況