[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665856756333.png-(373482 B)
373482 B無念Nameとしあき22/10/16(日)02:59:16No.1024892729そうだねx9 11:58頃消えます
免許証スレ
としあきは統合に反対だよな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/10/16(日)03:00:27No.1024892893そうだねx26
>免許証スレ
>としあきは統合に反対だよな?
なんで?
2無念Nameとしあき22/10/16(日)03:00:43No.1024892928そうだねx2
別にどうでもいい
3無念Nameとしあき22/10/16(日)03:01:03No.1024892987そうだねx20
将来は免許証も電子にしてこれがなくちゃ車のエンジンかかんないようにすれば無免が減ると思うの
4無念Nameとしあき22/10/16(日)03:01:37No.1024893069+
役所に手続きに行かなきゃならないのがめんどくせえなあくらいでそれ以外は別に
5無念Nameとしあき22/10/16(日)03:02:34No.1024893191そうだねx3
>将来は免許証も電子にしてこれがなくちゃ車のエンジンかかんないようにすれば無免が減ると思うの
所詮は機械なんで抜け道なんていくらでも
6無念Nameとしあき22/10/16(日)03:03:20No.1024893299そうだねx10
マイナカードに統合すると紛失したとき困る
再発行の手続きで「本人確認書」を求められるから 
特に困るの銀行
7無念Nameとしあき22/10/16(日)03:03:28No.1024893315そうだねx6
フリキチ
8無念Nameとしあき22/10/16(日)03:03:33No.1024893324そうだねx6
>としあきは統合に反対だよな?
勝手に決めるな
9無念Nameとしあき22/10/16(日)03:04:33No.1024893458+
>別にどうでもいい
たまには家からでろよ
捗るぞ
10無念Nameとしあき22/10/16(日)03:05:24No.1024893551+
(スレあきの)統合(失調症認定に)反対
11無念Nameとしあき22/10/16(日)03:05:38No.1024893582そうだねx1
マイナンバーにすれば在日が通名つかえなくて困ると聞いた
12無念Nameとしあき22/10/16(日)03:06:25No.1024893666+
>マイナンバーにすれば在日が通名つかえなくて困ると聞いた
コヴァとか好きそう
13無念Nameとしあき22/10/16(日)03:08:25No.1024893932そうだねx8
>マイナンバーにすれば在日が通名つかえなくて困ると聞いた
統合賛成派にこれで鞍替えします
14無念Nameとしあき22/10/16(日)03:08:39No.1024893964+
>マイナカードに統合すると紛失したとき困る
>再発行の手続きで「本人確認書」を求められるから 
>特に困るの銀行
これだよね
保険証も統合するしほんとどうすんだろ
15無念Nameとしあき22/10/16(日)03:09:40No.1024894079そうだねx6
>>マイナンバーにすれば在日が通名つかえなくて困ると聞いた
>統合賛成派にこれで鞍替えします
ナショナリズムをくすぐるだけで簡単に踊ってくれてチョロ
16無念Nameとしあき22/10/16(日)03:09:42No.1024894084+
>所詮は機械なんで抜け道なんていくらでも
老人層なんかはこれで防げそうな気もする
若年層はネットで回避方法(違法)を探して実行しそう
17無念Nameとしあき22/10/16(日)03:09:52No.1024894105+
現状の普及率では廃止は無理だからそこまで心配はしてないかな
18無念Nameとしあき22/10/16(日)03:09:53No.1024894108そうだねx3
更新手続きを楽にしてくれるならなんでもいいよ
19無念Nameとしあき22/10/16(日)03:10:17No.1024894164そうだねx11
なんでもまとめればいいってもんじゃない
20無念Nameとしあき22/10/16(日)03:10:40No.1024894208+
運転免許書まで統合となったら本人確認はまた何か別の手段用いるんだろう
じゃなきゃ再発行できないし
21無念Nameとしあき22/10/16(日)03:11:57No.1024894353そうだねx20
>>>マイナンバーにすれば在日が通名つかえなくて困ると聞いた
>>統合賛成派にこれで鞍替えします
>ナショナリズムをくすぐるだけで簡単に踊ってくれてチョロ
ナショナリズム以前に偽名を堂々と使える方がおかしい
22無念Nameとしあき22/10/16(日)03:12:12No.1024894380そうだねx1
>所詮は機械なんで抜け道なんていくらでも
完全なセキュリティなんて所詮は幻想だしな
米国の社会保障番号にしても諸問題が起こっているから日本だけ例外とはいくまい
23無念Nameとしあき22/10/16(日)03:12:57No.1024894466+
番号の紛失回数が見えないようになるなら別にどうでもいい
24無念Nameとしあき22/10/16(日)03:13:32No.1024894532そうだねx1
統合に反対とかは別にない
今の時点でマイナンバー作るメリットがないから作らないけど次回の免許更新時に統合カードに切り替えとかなら別にいいよ
25無念Nameとしあき22/10/16(日)03:13:40No.1024894544+
商店のポイントカードも統合して
26無念Nameとしあき22/10/16(日)03:14:03No.1024894590+
>将来は免許証も電子にしてこれがなくちゃ車のエンジンかかんないようにすれば無免が減ると思うの
キーがなくてもエンジンはかけられるのだ
27無念Nameとしあき22/10/16(日)03:14:17No.1024894621+
>>所詮は機械なんで抜け道なんていくらでも
>完全なセキュリティなんて所詮は幻想だしな
>米国の社会保障番号にしても諸問題が起こっているから日本だけ例外とはいくまい
国会議員が絶対安全って言って無かった?
28無念Nameとしあき22/10/16(日)03:14:34No.1024894656そうだねx2
でも日本は電子マネーやポイントカード乱立させるしなァ…?
そのうちマイナンバーカード2なんか出てくるんじゃねーの?
29無念Nameとしあき22/10/16(日)03:14:57No.1024894695そうだねx1
サタンが反対と言ってるから反対
30無念Nameとしあき22/10/16(日)03:15:34No.1024894770+
中共的な理想国家へ
31無念Nameとしあき22/10/16(日)03:19:28No.1024895185+
賛成派の健康保険証等の不正利用防止の観点も分かるけど積極的に協力はしたくない
セキュリティの穴を突く奴は必ず現れる
32無念Nameとしあき22/10/16(日)03:20:52No.1024895359そうだねx14
日本のシステムや管理する人の質が信用できない
33無念Nameとしあき22/10/16(日)03:25:15No.1024895842そうだねx1
>日本のシステムや管理する人の質が信用できない
虹裏だって日本人が運営してるんやで
34無念Nameとしあき22/10/16(日)03:27:26No.1024896083そうだねx3
>虹裏だって日本人が運営してるんやで
本当に?
実は中国人とかがやってたりしない?
35無念Nameとしあき22/10/16(日)03:27:27No.1024896087そうだねx2
    1665858447993.jpg-(8226 B)
8226 B
>マイナカードに統合すると紛失したとき困る
>再発行の手続きで「本人確認書」を求められるから 
>特に困るの銀行
紛失したら困るのは免許も同じなのでは…?
36無念Nameとしあき22/10/16(日)03:28:21No.1024896211そうだねx1
運転免許は警察が長年かけて安定して運用できるようにした物だしいきなり統合で掻き回されるのは嫌だってのはわかるしかもIC付きにしたばっかりだし
37無念Nameとしあき22/10/16(日)03:28:25No.1024896218+
>>日本のシステムや管理する人の質が信用できない
>虹裏だって日本人が運営してるんやで
今更クンリニサンンに何かを期待してる人とかいるのかな
38無念Nameとしあき22/10/16(日)03:30:09No.1024896408そうだねx1
統合は良いけど期限も一律20年とかにしてよもう
面倒すぎていかんマイナカードと電子証明の期限が別だったリさあ
39無念Nameとしあき22/10/16(日)03:31:02No.1024896514+
全部スマホに統合しろ
40無念Nameとしあき22/10/16(日)03:31:06No.1024896523+
現状のやり方では目指してる普及率には程遠いから今後どういう譲歩をしてくるか次第
41無念Nameとしあき22/10/16(日)03:32:24No.1024896641+
>日本のシステムや管理する人の質が信用できない
技術立国を信用しなさい
42無念Nameとしあき22/10/16(日)03:32:32No.1024896658そうだねx6
>>マイナカードに統合すると紛失したとき困る
>>再発行の手続きで「本人確認書」を求められるから 
>>特に困るの銀行
>紛失したら困るのは免許も同じなのでは…?
通常はマイナンバーと免許証一緒に携帯しないじゃん
だからかたっぽ無くしてもセーフだが統一するとアウトになる
43無念Nameとしあき22/10/16(日)03:33:31No.1024896769+
>将来は免許証も電子にしてこれがなくちゃ車のエンジンかかんないようにすれば無免が減ると思うの
既存の車に後付けするのか
44無念Nameとしあき22/10/16(日)03:33:39No.1024896782+
どうでもいいけど免許証の暗証番号って使わないよね
何のためにあるのアレ
45無念Nameとしあき22/10/16(日)03:33:59No.1024896822+
統合しないだろ
利権がひとつなくなるし
46無念Nameとしあき22/10/16(日)03:34:08No.1024896839+
>全部スマホに統合しろ
バッテリー切れたらこまんじゃん
47無念Nameとしあき22/10/16(日)03:34:09No.1024896840+
免許証統合は脅し
なぜなら保険証統合だけで99%以上カバーできるからやる必要が無い
譲歩のカードに過ぎないんだよ免許統合は
マイナンバー作らないと10割保険料負担は既定路線だから
48無念Nameとしあき22/10/16(日)03:34:34No.1024896885そうだねx2
>どうでもいいけど免許証の暗証番号って使わないよね
>何のためにあるのアレ
あれ保管しててもいつのまにか文字が消えててわからなくなってるんだよね
49無念Nameとしあき22/10/16(日)03:36:15No.1024897049そうだねx1
というか一部の反対派がデマを流して国民の忌避感を煽っていたり悪質なのもいるみたいだから
そういう過激な意見とは距離を置いて消極的に反対かな
50無念Nameとしあき22/10/16(日)03:36:15No.1024897050そうだねx1
でも運転免許証が身分証明書の筆頭なのもなんか変な気がしないでもない
そこになんの不都合も無いんだけど
51無念Nameとしあき22/10/16(日)03:36:46No.1024897103+
>どうでもいいけど免許証の暗証番号って使わないよね
>何のためにあるのアレ
米軍基地のイベントとか行くときは必要だそうな
52無念Nameとしあき22/10/16(日)03:37:53No.1024897227+
別に統合しなくてもいいと思うが免許証もスマホで読み取れるように出来たらいいな
53無念Nameとしあき22/10/16(日)03:38:15No.1024897255+
免許は16未満には関係ないし
54無念Nameとしあき22/10/16(日)03:38:48No.1024897318+
>免許は16未満には関係ないし
普通に生きてたら普通は取るもんだけどねえ
55無念Nameとしあき22/10/16(日)03:39:29No.1024897398そうだねx2
>でも運転免許証が身分証明書の筆頭なのもなんか変な気がしないでもない
>そこになんの不都合も無いんけど
「なんてことだヤポンスキーは身分証を持っていないぞ!」
56無念Nameとしあき22/10/16(日)03:39:34No.1024897406そうだねx1
>というか一部の反対派がデマを流して国民の忌避感を煽っていたり悪質なのもいるみたいだから
>そういう過激な意見とは距離を置いて消極的に反対かな
反対意見の8割は大陸からだし
57無念Nameとしあき22/10/16(日)03:40:11No.1024897472そうだねx1
左翼がデマ垂れ流すのなんていつものことだろ
58無念Nameとしあき22/10/16(日)03:40:14No.1024897478+
>免許は16未満には関係ないし
原チャリなら
関係あるぞ
59無念Nameとしあき22/10/16(日)03:40:58No.1024897561そうだねx1
>免許証統合は脅し
>なぜなら保険証統合だけで99%以上カバーできるからやる必要が無い
>譲歩のカードに過ぎないんだよ免許統合は
>マイナンバー作らないと10割保険料負担は既定路線だから
廃止とか統合とかも誰が言ったのか出元はっきりしないから真に受けすぎちゃいかんね
マイナンバーカードが行き渡っていない状態でそんな事は普通はできない&やりたがらない
60無念Nameとしあき22/10/16(日)03:41:55No.1024897651+
生まれたての子供のマイナンバーカードの写真ってどうするの
61無念Nameとしあき22/10/16(日)03:41:56No.1024897652そうだねx3
絶対漏れるよね
62無念Nameとしあき22/10/16(日)03:41:58No.1024897655+
>>免許証統合は脅し
>>なぜなら保険証統合だけで99%以上カバーできるからやる必要が無い
>>譲歩のカードに過ぎないんだよ免許統合は
>>マイナンバー作らないと10割保険料負担は既定路線だから
>廃止とか統合とかも誰が言ったのか出元はっきりしないから真に受けすぎちゃいかんね
>マイナンバーカードが行き渡っていない状態でそんな事は普通はできない&やりたがらない
でもみんな持ってるよねマイナンバー
63無念Nameとしあき22/10/16(日)03:42:02No.1024897664そうだねx1
なにがきにいらないの?
64無念Nameとしあき22/10/16(日)03:42:06No.1024897673+
>統合は良いけど期限も一律20年とかにしてよもう
>面倒すぎていかんマイナカードと電子証明の期限が別だったリさあ
この辺の手続きはむしろ免許の方の合わせて同時に更新するようにしてくれたらいいかも
5年に一回は更新するし写真も撮るし暗証番号も設定するし
65無念Nameとしあき22/10/16(日)03:42:23No.1024897703そうだねx8
>なにがきにいらないの?
お前の態度
66無念Nameとしあき22/10/16(日)03:43:56No.1024897871そうだねx3
統一って単語見るだけで身構えちゃう
67無念Nameとしあき22/10/16(日)03:44:01No.1024897878+
なかなかめんどくさかったけどマイナンバーつくったよ
68無念Nameとしあき22/10/16(日)03:44:13No.1024897905そうだねx2
>>なにがきにいらないの?
>お前の態度
それはおたがいさまだ
69無念Nameとしあき22/10/16(日)03:44:20No.1024897923+
PASMOまで連携させるっつってるぜ
70無念Nameとしあき22/10/16(日)03:44:38No.1024897953そうだねx3
>PASMOまで連携させるっつってるぜ
ええ…
流石に民間企業混ぜるのはちょっと…
71無念Nameとしあき22/10/16(日)03:44:48No.1024897965+
作って示そう愛国心
72無念Nameとしあき22/10/16(日)03:44:57No.1024897978+
>>統合は良いけど期限も一律20年とかにしてよもう
>>面倒すぎていかんマイナカードと電子証明の期限が別だったリさあ
>この辺の手続きはむしろ免許の方の合わせて同時に更新するようにしてくれたらいいかも
>5年に一回は更新するし写真も撮るし暗証番号も設定するし
これ以上免許センターで時間取られるのはごめんこうむる
73無念Nameとしあき22/10/16(日)03:44:58No.1024897979+
>No.1024897655
勝手に振られてた
いまだに何番か知らない
74無念Nameとしあき22/10/16(日)03:45:14No.1024898002+
オンライン免許更新させろよ
75無念Nameとしあき22/10/16(日)03:45:47No.1024898056+
>でもみんな持ってるよねマイナンバー
個人番号(マイナンバー)は国民に振り分けられてる
ただしマイナンバーカードがあまり行き渡ってない
76無念Nameとしあき22/10/16(日)03:46:06No.1024898083+
>PASMOまで連携させるっつってるぜ
ワオンとナナコも入れればいいのに
77無念Nameとしあき22/10/16(日)03:47:23No.1024898195+
>>PASMOまで連携させるっつってるぜ
>ワオンとナナコも入れればいいのに
SEあきが書くプログラムで漏れなく処理
78無念Nameとしあき22/10/16(日)03:47:41No.1024898227+
>運転免許書まで統合となったら本人確認はまた何か別の手段用いるんだろう
>じゃなきゃ再発行できないし
マイナカード更新時の本人確認にマイナカードを使うの?
たぶん無理だよね
保険証まで統合した場合の本人確認はどうするの
79無念Nameとしあき22/10/16(日)03:48:32No.1024898310+
免許の写真でいいから作って送ってこい
80無念Nameとしあき22/10/16(日)03:48:42No.1024898323+
>保険証まで統合した場合の本人確認はどうするの
統合≠廃止
81無念Nameとしあき22/10/16(日)03:48:56No.1024898348+
紛失したら入れ替わってもバレない?
82無念Nameとしあき22/10/16(日)03:49:39No.1024898413そうだねx1
とにかく国民に負担にならんように進めてくれ
83無念Nameとしあき22/10/16(日)03:50:32No.1024898495そうだねx2
底辺が小銭目当てに真っ先に作ったけど中流と上流が思った以上に乗ってこないから不安になってるだけだな
84無念Nameとしあき22/10/16(日)03:51:32No.1024898587そうだねx1
>とにかく国民に負担にならんように進めてくれ
これに尽きる
余計な手間増やさないで
85無念Nameとしあき22/10/16(日)03:52:18No.1024898666そうだねx8
なんでも1つにまとめればいいってもんじゃないだろ
通名禁止だけでいいわ
86無念Nameとしあき22/10/16(日)03:53:13No.1024898756そうだねx6
愛国心とかご立派な事言ってるけど所詮はマイナポイント釣られただけじゃろ
87無念Nameとしあき22/10/16(日)03:53:34No.1024898803+
マイナポイントって存在がウケるわ
どこで使えるのそれ?
88無念Nameとしあき22/10/16(日)03:53:45No.1024898818そうだねx2
>通名禁止だけでいいわ
チョロすぎる…
89無念Nameとしあき22/10/16(日)03:54:08No.1024898857+
2万円だっけ?
100万円ぐらいばら撒いてくれたら作ってやってもいいよ
90無念Nameとしあき22/10/16(日)03:54:31No.1024898899+
通名禁止は賛成だけど在日が作ればいいだけなので俺は要らないかな
91無念Nameとしあき22/10/16(日)03:54:37No.1024898907+
>愛国心とかご立派な事言ってるけど所詮はマイナポイント釣られただけじゃろ
うん。だって2万だよ?
92無念Nameとしあき22/10/16(日)03:55:18No.1024898969そうだねx2
いまだにカード作らないと番号割り振られないと思ってるとしあきいるな
93無念Nameとしあき22/10/16(日)03:55:56No.1024899029+
>いまだにカード作らないと番号割り振られないと思ってるとしあきいるな
番号の通知捨ててるよなそういう人
94無念Nameとしあき22/10/16(日)03:56:16No.1024899068そうだねx2
毎月2万円くれるなら登録してやっても良い
95無念Nameとしあき22/10/16(日)03:56:27No.1024899086+
>マイナポイントって存在がウケるわ
>どこで使えるのそれ?
俺はペイペイにしたよ
96無念Nameとしあき22/10/16(日)03:57:20No.1024899160そうだねx3
2万ポッチだぜ?
97無念Nameとしあき22/10/16(日)03:57:22No.1024899167そうだねx1
もう登録されてるんだが本当に日本人か?
98無念Nameとしあき22/10/16(日)03:57:38No.1024899196そうだねx1
>俺はペイペイにしたよ
ちょんアプリって発狂しちまうぞ愛国者さま
99無念Nameとしあき22/10/16(日)03:58:09No.1024899237+
>いまだにカード作らないと番号割り振られないと思ってるとしあきいるな
ただ番号を割り振ってもカードが普及しないと意味がないので国としては非常に困るんだよな
100無念Nameとしあき22/10/16(日)03:58:17No.1024899250そうだねx1
マイナンバーのCMに出てるタレントさんはみんな登録してるのかねぇ
101無念Nameとしあき22/10/16(日)03:59:21No.1024899355+
>>俺はペイペイにしたよ
>ちょんアプリって発狂しちまうぞ愛国者さま
既にLINEと連携してるし…
102無念Nameとしあき22/10/16(日)04:00:01No.1024899428+
番号を振り分けても国民がマイナンバーを利用しなければ省庁内のローカル番号でしかない
103無念Nameとしあき22/10/16(日)04:00:37No.1024899476+
半分も行き渡ってないものを2年で保険証統合とか馬鹿だろ
完全に期日ありきだわ
104無念Nameとしあき22/10/16(日)04:01:10No.1024899521+
>番号を振り分けても国民がマイナンバーを利用しなければ省庁内のローカル番号でしかない
年末調整とか口座開設とかもう番号自体は必須化されてる
105無念Nameとしあき22/10/16(日)04:01:26No.1024899540そうだねx3
>番号を振り分けても国民がマイナンバーを利用しなければ省庁内のローカル番号でしかない
行政の中だけでよくね?
無理して民間活用まで広げて無くていいかな
106無念Nameとしあき22/10/16(日)04:01:54No.1024899579そうだねx2
>>番号を振り分けても国民がマイナンバーを利用しなければ省庁内のローカル番号でしかない
>年末調整とか口座開設とかもう番号自体は必須化されてる
確定申告自動化して
107無念Nameとしあき22/10/16(日)04:02:55No.1024899673そうだねx1
マイナンバーで色々手続きできるならいいけどそうはなはないだろうなあ
口座番号とか住所の入力をマイナンバー入力すれば全て紐付けできるってならいいけど
108無念Nameとしあき22/10/16(日)04:03:27No.1024899715+
>年末調整とか口座開設とかもう番号自体は必須化されてる
個人番号自体は住民票にも記載されてるしな
でもカードを作らせて証明書を統合するハードルが高い
109無念Nameとしあき22/10/16(日)04:03:50No.1024899739そうだねx4
行政がタダで税理士の代わりやってくれよ
そして確定申告も結果だけ通知で
異議があれば申し立てるからさ
110無念Nameとしあき22/10/16(日)04:04:33No.1024899784+
>>でも運転免許証が身分証明書の筆頭なのもなんか変な気がしないでもない
>>そこになんの不都合も無いんけど
>「なんてことだヤポンスキーは身分証を持っていないぞ!」
将校待遇を要求する!
111無念Nameとしあき22/10/16(日)04:05:08No.1024899825そうだねx5
普通統合するとしても長い時間かけて併用したまま切り替えるもんなのにあと2年とか急に言い出すから現場が混乱して余計ごたごたしてクソ制度の認識高まるやつ
112無念Nameとしあき22/10/16(日)04:05:12No.1024899829そうだねx1
>行政がタダで税理士の代わりやってくれよ
>そして確定申告も結果だけ通知で
>異議があれば申し立てるからさ
不動産相続とかもお願いしたいね
113無念Nameとしあき22/10/16(日)04:05:29No.1024899850そうだねx4
>行政がタダで税理士の代わりやってくれよ
>そして確定申告も結果だけ通知で
>異議があれば申し立てるからさ
効率化と言うくらいだから国民にもこれぐらいのメリット見せて欲しいよな
114無念Nameとしあき22/10/16(日)04:06:51No.1024899947そうだねx1
>効率化と言うくらいだから国民にもこれぐらいのメリット見せて欲しいよな
過剰に税を取ってこっちから計算しておかしくない?って指摘するまで気付いても知らんぷりされるぞそんなことしたら
115無念Nameとしあき22/10/16(日)04:07:27No.1024899998そうだねx6
>効率化と言うくらいだから国民にもこれぐらいのメリット見せて欲しいよな
甘い見通しで統合しようとしてるのが国民に見透かされてる
116無念Nameとしあき22/10/16(日)04:07:58No.1024900038+
>普通統合するとしても長い時間かけて併用したまま切り替えるもんなのにあと2年とか急に言い出すから現場が混乱して余計ごたごたしてクソ制度の認識高まるやつ
河野が成果示したくて先走っただけ見たいね
厚生労働省なんかも聞いていないって感じの会見だったし
117無念Nameとしあき22/10/16(日)04:08:07No.1024900055そうだねx2
とにかく計画性がない
思いつきで初めて引くに引けなくなったんじゃねえのってレベル
118無念Nameとしあき22/10/16(日)04:10:07No.1024900186+
断固反対って人は少ないだろうし今後どう煮詰めるか次第だけどあんまり期待はできないと思う
住基カードがおいでおいでしてる
119無念Nameとしあき22/10/16(日)04:11:03No.1024900256そうだねx2
>住基カードがおいでおいでしてる
そんな奴いたなあ
120無念Nameとしあき22/10/16(日)04:11:14No.1024900267+
>とにかく計画性がない
>思いつきで初めて引くに引けなくなったんじゃねえのってレベル
早々にやらかしそう
121無念Nameとしあき22/10/16(日)04:11:35No.1024900293+
つーかカード発行してなくても現状番号が振られてるんだから
その番号を何かに活用できてるんですかって話なんだけど
122無念Nameとしあき22/10/16(日)04:12:26No.1024900365そうだねx3
そもそも2年で日本全国の医療施設にマイナンバーカード読み取りの装置完全普及させることが可能かどうかの見積もり絶対立ててねぇだろ
123無念Nameとしあき22/10/16(日)04:12:37No.1024900381+
>愛国心とかご立派な事言ってるけど所詮はマイナポイント釣られただけじゃろ
ウンコ以下のコネ職員でも最低限の役所仕事・・のお手伝い・・ができるように全員に番号ふっただけのくせになぜかこっちが金払ってカード作るとか腹立たしいやん?
124無念Nameとしあき22/10/16(日)04:13:11No.1024900430+
>愛国心とかご立派な事言ってるけど所詮はマイナポイント釣られただけじゃろ
まともな日本人なら作ると思うが?
125無念Nameとしあき22/10/16(日)04:13:16No.1024900437そうだねx2
急かす理由は?
中国から情報寄越せって催促来た?
126無念Nameとしあき22/10/16(日)04:13:36No.1024900455+
>つーかカード発行してなくても現状番号が振られてるんだから
>その番号を何かに活用できてるんですかって話なんだけど
様々なものを紐付けて下さいね
127無念Nameとしあき22/10/16(日)04:13:43No.1024900467+
>河野が成果示したくて先走っただけ見たいね
>厚生労働省なんかも聞いていないって感じの会見だったし
あのおっさんが言ったみたいな話も聞くが本当なら完全に逆効果ですわ
128無念Nameとしあき22/10/16(日)04:14:15No.1024900510+
>そもそも2年で日本全国の医療施設にマイナンバーカード読み取りの装置完全普及させることが可能かどうかの見積もり絶対立ててねぇだろ
河野さんを愚弄するのか!
129無念Nameとしあき22/10/16(日)04:15:45No.1024900608+
>急かす理由は?
>中国から情報寄越せって催促来た?
統一が影響力を失う前に駆け込みとか
130無念Nameとしあき22/10/16(日)04:16:33No.1024900672+
>そもそも2年で日本全国の医療施設にマイナンバーカード読み取りの装置完全普及させることが可能かどうかの見積もり絶対立ててねぇだろ
やると言ったらやる
国葬もやったし
131無念Nameとしあき22/10/16(日)04:17:16No.1024900723+
どうして過激な反対派を勢いづかせるような事を言ってしまうのか
確かに他の証明書を廃止すれば作らざる得なくなるけど日本でそんな無茶はまずできん
実際一部の反対派の燃料にされとる
132無念Nameとしあき22/10/16(日)04:17:38No.1024900748そうだねx1
>>つーかカード発行してなくても現状番号が振られてるんだから
>>その番号を何かに活用できてるんですかって話なんだけど
>様々なものを紐付けて下さいね
パンティ
133無念Nameとしあき22/10/16(日)04:17:39No.1024900750+
僕の考える理想のマイナンバーカード活用
134無念Nameとしあき22/10/16(日)04:18:24No.1024900816そうだねx7
担当省庁が聞いてないってなってることはそれ実現可能かどうかの検討もしてないただの思い付きでしかないんよ
135無念Nameとしあき22/10/16(日)04:21:25No.1024901014そうだねx3
見切り発車というか
先に決定して強引にすすめたらいい
文句言われてもはいはいで流してりゃいいやったもん勝ちだから
この手が日本の政治では有効ということが発覚している
136無念Nameとしあき22/10/16(日)04:24:50No.1024901244そうだねx3
なんでマイナカードが必要なのかいまだに分かってないぞ俺
今使ってる保険証も免許証も使えなくなるわけではないんだよね
だったらカード無くても同じじゃん
もう新たに口座なんて作らないし関係ない
137無念Nameとしあき22/10/16(日)04:24:54No.1024901254+
>見切り発車というか
>先に決定して強引にすすめたらいい
>文句言われてもはいはいで流してりゃいいやったもん勝ちだから
>この手が日本の政治では有効ということが発覚している
ココアの悲劇再来
兎に角間に合わせ!で作ったシステムが走り出す
138無念Nameとしあき22/10/16(日)04:25:14No.1024901270+
    1665861914880.jpg-(108882 B)
108882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき22/10/16(日)04:26:05No.1024901321+
引っ越しが多い職種だけど今のマイナンバーカード2枚目だぞ
記載欄一杯になったら再発行→凄い日数掛かる
運転免許証だと記載欄一杯になっても上にシール貼るだけ(内部データ書き換えるから別に問題ない)
同じ事出来んのに統合なんか無理無理
統合された後に免許の更新して即日発行できんのかって話
140無念Nameとしあき22/10/16(日)04:26:49No.1024901366+
>見切り発車というか
>先に決定して強引にすすめたらいい
>文句言われてもはいはいで流してりゃいいやったもん勝ちだから
>この手が日本の政治では有効ということが発覚している
ただマイナンバーカードに関しては国民に申請させて作らせないといけないから
いつもの手法が使えないだろうね
141無念Nameとしあき22/10/16(日)04:28:20No.1024901457そうだねx1
マイナンバーカード作らない奴は非国民になっちゃう
142無念Nameとしあき22/10/16(日)04:28:20No.1024901458+
提出資料にマイナンバーが必要だから記入してるけど
どう活用されてるのかは知らない
143無念Nameとしあき22/10/16(日)04:28:32No.1024901475+
デジタル化しろって言ったのとしあきじゃん
144無念Nameとしあき22/10/16(日)04:28:40No.1024901482そうだねx2
口だけ太郎
145無念Nameとしあき22/10/16(日)04:29:11No.1024901515+
カード作れば済むって話より
医療機関とか警察個々の機材やシステム開発を短期間で完了させないと行けない
146無念Nameとしあき22/10/16(日)04:29:28No.1024901535+
スマホ搭載ってどうすんの?
ただのアプリケーションだよね?
147無念Nameとしあき22/10/16(日)04:29:29No.1024901538そうだねx3
オリンピックの強硬といい
自分らの懐が潤う事には必死になるよな
148無念Nameとしあき22/10/16(日)04:29:42No.1024901551+
>マイナンバーカード作らない奴は非国民になっちゃう
愛国カードだな
149無念Nameとしあき22/10/16(日)04:29:47No.1024901556+
>マイナンバーカード作らない奴は非国民になっちゃう
今はそういうノリをやれるような国ではないし河野みたいに強引なやり方を口にしてしまうと
その発言を逆利用されて反対のための燃料にされてしまうわけだ
150無念Nameとしあき22/10/16(日)04:30:02No.1024901569+
俺生保だからマイナンバー必須
151無念Nameとしあき22/10/16(日)04:30:14No.1024901583そうだねx1
>スマホ搭載ってどうすんの?
>ただのアプリケーションだよね?
LINE TikTok活用します
152無念Nameとしあき22/10/16(日)04:30:23No.1024901594そうだねx2
既にマイナンバーに反対する人は反日扱いされてるいるらしい
なんのメリットもないものをわざわざ手間暇かけて作ってやらなきゃダメとか意味がわからん
153無念Nameとしあき22/10/16(日)04:30:41No.1024901613+
>スマホ搭載ってどうすんの?
>ただのアプリケーションだよね?
俺みたいなSEあきがシコシコ書く
154無念Nameとしあき22/10/16(日)04:31:18No.1024901652+
>俺みたいなSEあきがシコシコ書く
お役所仕事だからFかなあ…
品質は正直…
155無念Nameとしあき22/10/16(日)04:31:29No.1024901662そうだねx1
別に過激思想じゃなくても河野みたいな事を言われるとカチンと来るだろうしな
作りたくない人を意固地にさせるだけだ
156無念Nameとしあき22/10/16(日)04:32:02No.1024901690+
>>俺みたいなSEあきがシコシコ書く
>お役所仕事だからFかなあ…
>品質は正直…
仕様書通りに書きましたが何か?
157無念Nameとしあき22/10/16(日)04:32:12No.1024901702そうだねx2
保険証が悪用されるの嫌なのは分かるが
それは今の紙で顔写真もない保険証の在り方を変えればいいだけだろうし
158無念Nameとしあき22/10/16(日)04:32:50No.1024901744+
マイナンバーは作ったけど統合は反対だわ
保険証までは我慢できるけど運転免許は絶対にNOだわ
159無念Nameとしあき22/10/16(日)04:32:50No.1024901746そうだねx2
LINEやTikTokに連携させますってのは百億歩譲としてそちらに頼り切りで依存してるのは情けなくねえのか?
プラットフォーム作れず頼り切りとかダサい
まあ連携先も流出リスク高そうなところ選んでる時点でお察しだけど
160無念Nameとしあき22/10/16(日)04:33:21No.1024901784+
>仕様書通りに書きましたが何か?
仕様を理解しているのかね!?
161無念Nameとしあき22/10/16(日)04:34:01No.1024901820+
マイナ保険証自体は確定申告楽になるから別にどうでもいいわ
自動車免許はそもそもシステム統合できるのか?っていう疑問があるから半信半疑だけども
162無念Nameとしあき22/10/16(日)04:34:21No.1024901844+
免許証は警察庁の管轄だっけ
163無念Nameとしあき22/10/16(日)04:34:21No.1024901845+
>>仕様書通りに書きましたが何か?
>仕様を理解しているのかね!?
いいえ
使いづらいなとは思いましたが書いてある通りに分岐させました
164無念Nameとしあき22/10/16(日)04:35:10No.1024901896そうだねx5
今の政府が信用されてないって事なんだよなあ
俺も作りたくないし何のメリットもないから
そうすると保険証統合とか脅迫まがいな事やってくるし
余計信用しなくなるよ
165無念Nameとしあき22/10/16(日)04:35:14No.1024901900そうだねx1
>使いづらいなとは思いましたが書いてある通りに分岐させました
勝手に変えたらなんで変えたんだと言われ…使用通りに書いたらなんで考慮しないんだと言われ…
つれえわ
166無念Nameとしあき22/10/16(日)04:35:35No.1024901922+
SEあきじゃなくてPGあきじゃねーか
167無念Nameとしあき22/10/16(日)04:35:51No.1024901944そうだねx1
保険証の番号と色マウント取れなくなっちゃうのかー
168無念Nameとしあき22/10/16(日)04:35:54No.1024901949そうだねx2
最後はキレて恫喝し出すかな
169無念Nameとしあき22/10/16(日)04:36:10No.1024901965+
>最後はキレて恫喝し出すかな
???「国民の理解が得られなかった」
170無念Nameとしあき22/10/16(日)04:36:49No.1024902001+
>>最後はキレて恫喝し出すかな
>???「国民の理解が得られなかった」
理解が得られるように丁寧に説明します
171無念Nameとしあき22/10/16(日)04:36:59No.1024902010そうだねx1
こいつ物言いが致命的に人の前に出るのが向いてないわ
こういう言い方がカッコいいとでも思ってんのかね?
172無念Nameとしあき22/10/16(日)04:37:34No.1024902035+
    1665862654483.jpg-(238682 B)
238682 B
ほらメリットだぞ
173無念Nameとしあき22/10/16(日)04:37:43No.1024902041そうだねx1
>理解が得られるように丁寧に説明します
ほい黒塗り
174無念Nameとしあき22/10/16(日)04:38:31No.1024902086+
>ほらメリットだぞ
いうほど病院にかかりきりじゃないからなあ
たまにお薬手帳だの持ち出すのは別に気にならないわ
175無念Nameとしあき22/10/16(日)04:38:51No.1024902104+
>>???「国民の理解が得られなかった」
>理解が得られるように丁寧に説明します
どのように説明するのですか?
176無念Nameとしあき22/10/16(日)04:39:50No.1024902150+
>ほらメリットだぞ
でも無くしたら再発行まで1か月かかって金が3000円かかるんだよね
その間どうやって病院行けるの?
177無念Nameとしあき22/10/16(日)04:40:15No.1024902174+
>>>???「国民の理解が得られなかった」
>>理解が得られるように丁寧に説明します
>どのように説明するのですか?
安心安全
178無念Nameとしあき22/10/16(日)04:40:41No.1024902210そうだねx1
>>>???「国民の理解が得られなかった」
>>理解が得られるように丁寧に説明します
>どのように説明するのですか?
…理解が得られるように説明する
179無念Nameとしあき22/10/16(日)04:40:43No.1024902212+
>>ほらメリットだぞ
>でも無くしたら再発行まで1か月かかって金が3000円かかるんだよね
>その間どうやって病院行けるの?
自己責任
180無念Nameとしあき22/10/16(日)04:40:49No.1024902220そうだねx1
>>ほらメリットだぞ
>でも無くしたら再発行まで1か月かかって金が3000円かかるんだよね
>その間どうやって病院行けるの?
10割払って後から返金
181無念Nameとしあき22/10/16(日)04:41:50No.1024902274+
>ほらメリットだぞ
これ嘘ついてる
マイナンバーカード側の記載欄が引っ越しと結婚(苗字が変わる場合)で追記になる
勿論その都度役所で休日使って手続き
更新不要ではない
182無念Nameとしあき22/10/16(日)04:41:50No.1024902275そうだねx2
良し決めた
最後の一人になっても絶対作らない
183無念Nameとしあき22/10/16(日)04:42:42No.1024902319そうだねx2
>マイナンバーカード側の記載欄が引っ越しと結婚(苗字が変わる場合)で追記になる
>勿論その都度役所で休日使って手続き
確定申告みたいに自宅からできないの?
まじで面倒くさいな意味ないじゃん
184無念Nameとしあき22/10/16(日)04:43:39No.1024902365+
>No.1024902274
どういうコトなの…
185無念Nameとしあき22/10/16(日)04:44:10No.1024902391+
余計に制約増えて面倒になってね?
186無念Nameとしあき22/10/16(日)04:44:39No.1024902417+
>確定申告みたいに自宅からできないの?
>まじで面倒くさいな意味ないじゃん
わざわざカードに直接印字するからね
引っ越しの件だと転出届も転入届も手続き必要
そして14日以内に手続き終わらせないとカード無効になって再発行
最高にクソ制度
187無念Nameとしあき22/10/16(日)04:44:44No.1024902426そうだねx3
国のやることに安心できない
188無念Nameとしあき22/10/16(日)04:45:02No.1024902441+
500万人のマイナンバー情報が中国に流出か
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20210222-00223860 [link]
189無念Nameとしあき22/10/16(日)04:45:27No.1024902465+
>わざわざカードに直接印字するからね
もしかして…馬鹿!?
190無念Nameとしあき22/10/16(日)04:45:56No.1024902494そうだねx2
マイナは国民も政府も失敗とわかってるのに
それで大儲けできる人達が強引に進めてるだけだしな
国葬とかと同じ
191無念Nameとしあき22/10/16(日)04:46:09No.1024902502+
>もしかして…馬鹿!?
お前が馬鹿だ
192無念Nameとしあき22/10/16(日)04:46:47No.1024902534+
ユニークキー用意するから他の情報が変わっても全部紐付けできますねって発想なのにわざわざ変更されやすい情報を併記するとかアホなんか?何がしたいんだ
193無念Nameとしあき22/10/16(日)04:46:48No.1024902536そうだねx1
もともと所得・資産・社会保障給付を把握し、徴税を強化し、給付を削減しようと経団連が提言してきたもの
儲けのタネであるビッグデータを集積、利活用すること
194無念Nameとしあき22/10/16(日)04:47:11No.1024902548+
>>もしかして…馬鹿!?
>お前が馬鹿だ
マイナンバーカードと政府のことを言ってるんだけど…
195無念Nameとしあき22/10/16(日)04:47:12No.1024902550+
>国のやることに安心できない
俺みたいなのがプログラム書くかも知れないから安心出来ない
196無念Nameとしあき22/10/16(日)04:48:14No.1024902605+
>保険証の番号と色マウント取れなくなっちゃうのかー
ジジババの3割負担マウントも
197無念Nameとしあき22/10/16(日)04:48:15No.1024902608そうだねx1
>マイナは国民も政府も失敗とわかってるのに
>それで大儲けできる人達が強引に進めてるだけだしな
>国葬とかと同じ
もうお金渡しちゃったし的な?
198無念Nameとしあき22/10/16(日)04:48:53No.1024902647そうだねx2
スマホ導入の暁にはお宅に開発発注するんでよろしくお願いしますよ…!ゲヘヘ!
199無念Nameとしあき22/10/16(日)04:49:17No.1024902667+
メリットがあるのは国の方だけ
200無念Nameとしあき22/10/16(日)04:50:22No.1024902718+
免許証が最強すぎていらないんだよね
免許証あれば通知カードだけで十分
201無念Nameとしあき22/10/16(日)04:50:39No.1024902736そうだねx1
>スマホ導入の暁にはお宅に開発発注するんでよろしくお願いしますよ…!ゲヘヘ!
下流では納期までに兎に角仕上げろ地獄がやって来る
202無念Nameとしあき22/10/16(日)04:51:48No.1024902795そうだねx2
>スマホ導入の暁にはお宅に開発発注するんでよろしくお願いしますよ…!ゲヘヘ!
そして管理はお隣へ
203無念Nameとしあき22/10/16(日)04:52:05No.1024902810そうだねx1
カード作ってない奴は10割負担って憲法違反だろ
204無念Nameとしあき22/10/16(日)04:52:24No.1024902822+
>>スマホ導入の暁にはお宅に開発発注するんでよろしくお願いしますよ…!ゲヘヘ!
>下流では納期までに兎に角仕上げろ地獄がやって来る
上流は上流でクライアント側のフワッフワなイメージを無理やり落とし込まないといけなくて大変なのよ
どうせこの件もロクに要件定ってないでしょう
205無念Nameとしあき22/10/16(日)04:54:46No.1024902927+
>カード作ってない奴は10割負担って憲法違反だろ
憲法じゃないだろうが制度的に問題あるのだろうな
厚生労働省が河野発言に慌てて
カード無くても医療受けられる手段を検討するって言っていたし
206無念Nameとしあき22/10/16(日)04:55:26No.1024902979+
>カード無くても医療受けられる手段を検討するって言っていたし
これが出来るなら尚更要らねンだわ
207無念Nameとしあき22/10/16(日)04:56:04No.1024903017+
せっかく紐付けするんだ議員のお金の流れもオープンにせよ
208無念Nameとしあき22/10/16(日)04:57:01No.1024903075+
>せっかく紐付けするんだ議員のお金の流れもオープンにせよ
副大臣クラスでも作って無い状況なのに
209無念Nameとしあき22/10/16(日)04:57:49No.1024903113そうだねx1
>メリットがあるのは国の方だけ
役所絡みの仕事がやり易くなって負担が減るとか言ってるが
国民番号自体は既に存在してて勝手に使ってるんだから
カード化しただけでイマイチなんの負担が減るのか分からないんだよな
210無念Nameとしあき22/10/16(日)04:58:19No.1024903137そうだねx1
国民にとって分かりやすい利便性が無いから普及が進まないんじゃないか
マイナポイントという実質的な金銭をぶら下げても殆ど広まらないのは余程の事かと
211無念Nameとしあき22/10/16(日)04:58:45No.1024903160+
効率化で公務員の数減らせるんだよね
212無念Nameとしあき22/10/16(日)05:00:26No.1024903240そうだねx2
>国民にとって分かりやすい利便性が無いから普及が進まないんじゃないか
むしろ不便になりそう
数年おきの更新するのも絶対に免許証更新と同じくらい面倒だろうし
無くしたリスクが面倒だし
213無念Nameとしあき22/10/16(日)05:01:03No.1024903270そうだねx2
国民が保守的というのもあるだろうが国の情報管理の信用が低いから
正直作りたくないので有耶無耶になって欲しいと思ってるよ
214無念Nameとしあき22/10/16(日)05:01:28No.1024903292+
>効率化で公務員の数減らせるんだよね
仕事失った公務員がニート化して社会の負担になるんですね
215無念Nameとしあき22/10/16(日)05:01:29No.1024903293+
>効率化で公務員の数減らせるんだよね
新しい仕事増やさなくちゃ
216無念Nameとしあき22/10/16(日)05:02:15No.1024903332+
求められるのは削減ではなく生産性の向上
217無念Nameとしあき22/10/16(日)05:02:23No.1024903337+
>効率化で公務員の数減らせるんだよね
どうせ天下りするだろうし…
218無念Nameとしあき22/10/16(日)05:02:50No.1024903363+
まずお前らが率先して使って国民に利便性見せて納得させろ
219無念Nameとしあき22/10/16(日)05:05:25No.1024903486+
>>カード作ってない奴は10割負担って憲法違反だろ
>憲法じゃないだろうが制度的に問題あるのだろうな
>厚生労働省が河野発言に慌てて
>カード無くても医療受けられる手段を検討するって言っていたし
別にマイナンバーカードなくても受診は出来るだろ
220無念Nameとしあき22/10/16(日)05:05:47No.1024903515+
>500万人のマイナンバー情報が中国に流出か
もう既にか…
221無念Nameとしあき22/10/16(日)05:06:18No.1024903549+
    1665864378939.jpg-(45459 B)
45459 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
222無念Nameとしあき22/10/16(日)05:06:41No.1024903576+
ごちゃごちゃうるせえな今がはじめの一歩なんだよ
223無念Nameとしあき22/10/16(日)05:07:09No.1024903597+
>効率化で公務員の数減らせるんだよね
嘱託職員に入れ替えます!
224無念Nameとしあき22/10/16(日)05:09:04No.1024903671そうだねx1
写真代金の微妙に高いんだがな
写真代くらい負担しろよ
更新するたびに3000円くらいいるぞ
免許証は作りたくて作ったから金払ってもいいけど
225無念Nameとしあき22/10/16(日)05:11:11No.1024903752+
だからさ
仮にマイナカード作った場合
俺に何のメリットがあるのさ
マイナポイントもらえるだけ?
226無念Nameとしあき22/10/16(日)05:11:56No.1024903778そうだねx2
>だからさ
>仮にマイナカード作った場合
>俺に何のメリットがあるのさ
>マイナポイントもらえるだけ?
愛国認定される
227無念Nameとしあき22/10/16(日)05:12:21No.1024903796そうだねx1
>ごちゃごちゃうるせえな今がはじめの一歩なんだよ
ゴリ押しする前にマイナンバーのシステムを煮詰め直したら?
どうしても反対という人がそう多いとも思えないし利便性が上がればその気になる人が増えるかもしれない
くだらんレッテル貼りはノンポリ層にも無駄な敵を増やすだけだ
228無念Nameとしあき22/10/16(日)05:13:40No.1024903853+
>俺に何のメリットがあるのさ
住民票がコンビニで発行できる!!!
229無念Nameとしあき22/10/16(日)05:17:54No.1024904034そうだねx2
というかメリット感じて作りたい人が作るってだけの制度でいいよ
強制させんなって話
230無念Nameとしあき22/10/16(日)05:20:52No.1024904173そうだねx3
>住民票がコンビニで発行できる!!!
それ最大のデメリットじゃないのかなぁ
そもそもそんなに頻繁に必要ないとかいう以前に
パスワードだけで簡単に公的証明書が発行出来るというのが怖いわ
231無念Nameとしあき22/10/16(日)05:22:23No.1024904238+
>>俺に何のメリットがあるのさ
>住民票がコンビニで発行できる!!!
さらに料金チョイ安!
232無念Nameとしあき22/10/16(日)05:26:39No.1024904437そうだねx1
    1665865599182.jpg-(181511 B)
181511 B
>憲法じゃないだろうが制度的に問題あるのだろうな
全国保険医団体連合会も全力で反対してるから
自民党のくそどもに負けずに頑張って欲しい
233無念Nameとしあき22/10/16(日)05:26:44No.1024904440+
作らないといけないのがデメリットではあるけど一体化して楽に作れるようになるなら普通に作るわ
234無念Nameとしあき22/10/16(日)05:31:27No.1024904647+
>国民が保守的というのもあるだろうが国の情報管理の信用が低いから
>正直作りたくないので有耶無耶になって欲しいと思ってるよ
国民の99%が作ってからが本番だと思うよ
あらたに銀行口座作るにしても医療にしてもなんでもマイナンバーカードが必須になる
国民全体の金の流れを余すことなく把握するのが目的だから
235無念Nameとしあき22/10/16(日)05:36:32No.1024904881+
    1665866192902.jpg-(362303 B)
362303 B
現場は負担になるだけらしい
236無念Nameとしあき22/10/16(日)05:37:30No.1024904924+
下っ端官僚は気の毒だけど雑なゴリ押ししようとしたお上を恨んでほしい
237無念Nameとしあき22/10/16(日)05:41:04No.1024905075+
別に長期的に見れば当然だと思うけどね
適応できない人が過去やり方がマシと騒ぐタイプの老人
238無念Nameとしあき22/10/16(日)05:41:37No.1024905098そうだねx1
マイナカードより顔写真付きの健康保険証を創設する方が100倍有用と思う身分証にもなるし貸し借り詐欺もできなくなるから
239無念Nameとしあき22/10/16(日)05:46:26No.1024905343そうだねx1
マイナンバーが普及して困るのは在日だけ
共産党が反対してる

答え合わせ終わり
240無念Nameとしあき22/10/16(日)05:47:11No.1024905395+
>マイナンバーが普及して困るのは在日だけ
>共産党が反対してる
>答え合わせ終わり
真実はいつも統一
241無念Nameとしあき22/10/16(日)05:51:05No.1024905590+
>としあきは統合に反対だよな?
意味わからんしなんかムカつくから反対側だったけど不法滞在の外国人を炙り出せると聞いて賛成派になった
俺は治安の悪い国の奴らが大嫌いなんだ
242無念Nameとしあき22/10/16(日)05:52:33No.1024905673そうだねx1
>憲法じゃないだろうが制度的に問題あるのだろうな
2 健康保険組合は、法第三十九条第一項の規定により被保険者の資格の取得の確認を行ったとき、又は被保険者等記号・番号を変更したときは、様式第九号による被保険者証を被保険者に交付しなければならない。

法改正いるのでは
243無念Nameとしあき22/10/16(日)05:53:54No.1024905752そうだねx1
そもそも不法滞在するような外国人呼びつけたのどこの誰だよ
244無念Nameとしあき22/10/16(日)05:56:00No.1024905857+
>そもそも不法滞在するような外国人呼びつけたのどこの誰だよ
言えてる
軒並み追い出して欲しい
245無念Nameとしあき22/10/16(日)05:57:45No.1024905948+
カードのない奴は身分分からないからやりたい放題
管理されてる国民は搾取
246無念Nameとしあき22/10/16(日)05:59:35No.1024906017+
免許証や保険証と連動させてこれ一枚で代替えできます!だけならいい使いたい人使えばいいから
普及すら仕切ってない状態で完全移行させようとしてんのはどうかしてる
普通はもうこっちいらないよねーぐらい浸透してその上で数年以上の期間置いて廃止するもんだろ…
247無念Nameとしあき22/10/16(日)06:00:45No.1024906065+
>法改正いるのでは
マイナンバーカードが保険証になるんだからいらない!とか言いそう
248無念Nameとしあき22/10/16(日)06:01:14No.1024906093そうだねx1
保団連はマイナンバーカード強制に応じるつもりないみたいだから
まあ暗礁に乗り上げるだろうね
来年3月までに総切り替えとか寝ぼけた夢でも見てんのかよ
249無念Nameとしあき22/10/16(日)06:02:53No.1024906179+
コロナで医療現場ひっ迫してんのにな
250無念Nameとしあき22/10/16(日)06:04:36No.1024906267+
まずナンバー付き住民票とってこんとなぁ
番号わからねぇから申請できんのよ…
251無念Nameとしあき22/10/16(日)06:04:42No.1024906272+
昔は身分証明のためにこれ取ってたけどいい時代になったなぁ
252無念Nameとしあき22/10/16(日)06:06:04No.1024906332+
保団連が保険証廃止は撤回しろだと
https://hodanren.doc-net.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/f95e43ea42115d26576777ced3b62900-1.pdf [link]

健康保険も便利になったよな医療控除の金もある項目は自動で口座に返金されるようになったし
マイナカードなんて登録しなくても着実に便利になってるんだよな
253無念Nameとしあき22/10/16(日)06:07:22No.1024906387+
一般人からしたら困らん最初から強制で構わんかったのに
下らない声が大きいだけの連中にいちいち配慮するのがこの国の悪いとこだ
多少は強権振るえばいい無駄な選択制は迷い生むから
254無念Nameとしあき22/10/16(日)06:09:19No.1024906484そうだねx1
>マイナカードより顔写真付きの健康保険証を創設する方が100倍有用と思う身分証にもなるし貸し借り詐欺もできなくなるから
それ今回の統合で達成できるのでは?
255無念Nameとしあき22/10/16(日)06:09:19No.1024906485+
>来年3月までに総切り替えとか寝ぼけた夢でも見てんのかよ
だが河野さんは殺る気まんっまんなんだよな
どうなることやら
256無念Nameとしあき22/10/16(日)06:09:39No.1024906505+
>保団連が保険証廃止は撤回しろだと
そもそも必要ないから
というかマイナンバーカードに全くメリットが無いとは思わないけどデメリットのが上回ってるんだろうな
257無念Nameとしあき22/10/16(日)06:10:12No.1024906531+
>だが河野さんは殺る気まんっまんなんだよな
そりゃ自分の後世の名誉と出世がかかってるからな
258無念Nameとしあき22/10/16(日)06:14:57No.1024906798+
持たせたいなら最初から送り付ければ良いのにそれは嫌だと言う
259無念Nameとしあき22/10/16(日)06:16:09No.1024906874+
>持たせたいなら最初から送り付ければ良いのにそれは嫌だと言う
それだと写真付けられないからだろうなぁ
260無念Nameとしあき22/10/16(日)06:19:06No.1024907044そうだねx1
現場から死ねと言わんばかりの反応さてれる時点で通らないよこんなもん
早めに撤回しないと辞任コースに乗る騒動になるぞ多分
261無念Nameとしあき22/10/16(日)06:19:53No.1024907098+
>>持たせたいなら最初から送り付ければ良いのにそれは嫌だと言う
>それだと写真付けられないからだろうなぁ
なのでこの件に関しては某議員みたいに高圧的になるのは逆効果だな
262無念Nameとしあき22/10/16(日)06:20:09No.1024907111+
反対する理由がないわ
263無念Nameとしあき22/10/16(日)06:21:40No.1024907207+
正直どうでもいいからマイナポイント10万くれ
264無念Nameとしあき22/10/16(日)06:21:51No.1024907218そうだねx3
内閣支持率20%台だからってヤケクソになってるだろ
265無念Nameとしあき22/10/16(日)06:21:58No.1024907227そうだねx1
交渉というものを学ぶ良い機会かもな
上意下達で無理強いすればなんでも通るようなもんではない
266無念Nameとしあき22/10/16(日)06:23:04No.1024907309そうだねx1
国葬でわかっただろ
反対派なんて少数なんだよ
反対することが目的のやつが騒いでいるだけ
267無念Nameとしあき22/10/16(日)06:23:22No.1024907330そうだねx1
>国葬でわかっただろ
>反対派なんて少数なんだよ
>反対することが目的のやつが騒いでいるだけ
の割にはマイナンバーカード作ってる人少ないですね
268無念Nameとしあき22/10/16(日)06:24:25No.1024907394+
写真にこだわらなきゃ一方的強制は可能だったろうがな
どうしても写真付けさせたいとなると難しいことになる
269無念Nameとしあき22/10/16(日)06:24:53No.1024907411そうだねx1
分かるよマイナポイント貰えるからって喜んで作った愛国者気取りの手帳持ち君だよね
270無念Nameとしあき22/10/16(日)06:26:49No.1024907525+
>>国葬でわかっただろ
>>反対派なんて少数なんだよ
>>反対することが目的のやつが騒いでいるだけ
>の割にはマイナンバーカード作ってる人少ないですね
賛成反対以前に作る暇がないだけ
反対してるわけじゃない
271無念Nameとしあき22/10/16(日)06:28:30No.1024907646+
マイナカード反対とか言ってんの馬鹿なのか
番号自体は既に振られてるんだぞ?
それすら知らないと思われるやつがいる
272無念Nameとしあき22/10/16(日)06:28:49No.1024907669+
>分かるよマイナポイント貰えるからって喜んで作った愛国者気取りの手帳持ち君だよね
マイナポイント狙いで作ったら手帳持ちかよ…頭ぶっ飛んでんな…
273無念Nameとしあき22/10/16(日)06:30:37No.1024907799+
>マイナカード反対とか言ってんの馬鹿なのか
>番号自体は既に振られてるんだぞ?
>それすら知らないと思われるやつがいる
知らないフリだろ?会社に提出や申請とか手続きで使う事あるのに
自分の番号知らん社会人がいてたまるか
274無念Nameとしあき22/10/16(日)06:30:46No.1024907814そうだねx1
免許証も保険証も落としたこと一度もないんだが
お前ら発達とか池沼かよ
275無念Nameとしあき22/10/16(日)06:31:04No.1024907828+
たった2万で頑張ってくれるから安いよな
276無念Nameとしあき22/10/16(日)06:32:31No.1024907910+
ん~なんのメリットもないから作るの止めとこ
277無念Nameとしあき22/10/16(日)06:33:27No.1024907975+
マイナンバーカード無いと給付金受け取れません!でいいのでは?
278無念Nameとしあき22/10/16(日)06:35:09No.1024908082そうだねx1
>>マイナカード反対とか言ってんの馬鹿なのか
>>番号自体は既に振られてるんだぞ?
>>それすら知らないと思われるやつがいる
>知らないフリだろ?会社に提出や申請とか手続きで使う事あるのに
>自分の番号知らん社会人がいてたまるか
ということは あっ(察し)
279無念Nameとしあき22/10/16(日)06:35:43No.1024908114+
保険証統一?ムリムリ絶対ムリ
何が来年3月までにする!だよ笑わせるわ出来たら全裸で土下座配信やったるわ
280無念Nameとしあき22/10/16(日)06:36:45No.1024908192+
カード作らないのは反対とかじゃなくて提示を求められることもないし急いで作る理由もなく手続きがめんどくさいからだろ
281無念Nameとしあき22/10/16(日)06:37:24No.1024908232そうだねx1
まともな政治家「免許更新の時にマイナンバーカードも作るよう促します」
まともじゃない政治家「免許証と統一します来年までにな」
282無念Nameとしあき22/10/16(日)06:38:13No.1024908287+
俺申請したぜ9月1日にな!まだ来ないんですけどー?
皆んなマイナポイント欲しいからって一気に申請したんか?
283無念Nameとしあき22/10/16(日)06:38:34No.1024908307そうだねx2
メリットを徐々に作ってゆるやかに移行していけばいいのに
なに脅迫まがいの半強制までして生き急ごうとしてんの分からん
284無念Nameとしあき22/10/16(日)06:38:45No.1024908317+
写真撮影など近所の撮影機でやれるからな
ネットを通じて画像が役所に送信されるじゃん
自分はそれで作った
285無念Nameとしあき22/10/16(日)06:40:05No.1024908416+
>俺申請したぜ9月1日にな!まだ来ないんですけどー?
申請した日から3か月以内に作らないと無効になるよ
そしたらた写真撮って申請用紙書き直し
自分はそれで2回やり直した
286無念Nameとしあき22/10/16(日)06:41:56No.1024908558そうだねx1
本人としては飴と鞭を使い分けてるつもりなんだろ…
何の根回しもしてないから稚拙さの方が目立ってるけど
287無念Nameとしあき22/10/16(日)06:42:17No.1024908587+
>まともじゃない政治家「免許証と統一します来年までにな」
保険証ですら問題山積みなのに免許証とかもっと無理だろICチップとかどうすんの
288無念Nameとしあき22/10/16(日)06:42:19No.1024908590+
マイナカード単体だと大して役に立たないんで作る気にならない
統合した上で手続き出来る場所に区役所が加わるってんなら賛成かな
免許センターまで行くのはめんどいし警察署はゴールドじゃないとダメらしいんで
逆に免許センターまでいかなきゃマイナンバーも発行されないってんなら反対
手間が増える
289無念Nameとしあき22/10/16(日)06:43:21No.1024908656+
まあ乗り遅れてトラブル奴がでても他人事だしな
290無念Nameとしあき22/10/16(日)06:43:47No.1024908687+
>>俺申請したぜ9月1日にな!まだ来ないんですけどー?
>申請した日から3か月以内に作らないと無効になるよ
>そしたらた写真撮って申請用紙書き直し
>自分はそれで2回やり直した
マジか?んー明日市役所に確認してみるかな
291無念Nameとしあき22/10/16(日)06:45:12No.1024908781+
免許がマイナンバー統合されるのはとっくの昔に決まってて今回時期を言っただけなのに今更反対とか騒ぎ出す人、騒ぐの遅くない?
292無念Nameとしあき22/10/16(日)06:46:06No.1024908854+
マイナンバーと免許証をしっかり紐付けして運転免許証の代用として使えるって意味の統合なのか現行の運転免許証を無くしてマイナンバーカードに昨日を集約するって意味なのか
前者なら別に良いと思うけど後者なら現在のマイナンバーカードの書面だとかなり無理があると思う
293無念Nameとしあき22/10/16(日)06:46:33No.1024908887+
>No.1024904881
分かってはいたけどマイナンバーカード使ったデータは随時サーバーに保管されて企業なんかに渡るんだな
それはまだいいとしても海外にだけは渡って欲しくないが
294無念Nameとしあき22/10/16(日)06:47:19No.1024908932そうだねx1
>騒ぐの遅くない?
いや別に
295無念Nameとしあき22/10/16(日)06:47:59No.1024908984+
>前者なら別に良いと思うけど後者なら現在のマイナンバーカードの書面だとかなり無理があると思う
そんなの何も考えて無いよ
296無念Nameとしあき22/10/16(日)06:49:55No.1024909123そうだねx1
>免許証も保険証も落としたこと一度もないんだが
>お前ら発達とか池沼かよ
みんな無くす前はお前みたいな事言ってるよ
297無念Nameとしあき22/10/16(日)06:50:42No.1024909183+
確定申告するから確かに便利だぞ
それ以外で使用したことないけど
298無念Nameとしあき22/10/16(日)06:51:01No.1024909212+
河野さんの言う通りしてれば間違いない
反対派は在日
299無念Nameとしあき22/10/16(日)06:51:28No.1024909249そうだねx1
    1665870688204.jpg-(74877 B)
74877 B
>マイナンバーと免許証をしっかり紐付けして運転免許証の代用として使えるって意味の統合なのか現行の運転免許証を無くしてマイナンバーカードに昨日を集約するって意味なのか
>前者なら別に良いと思うけど後者なら現在のマイナンバーカードの書面だとかなり無理があると思う
前者らしいぞ
300無念Nameとしあき22/10/16(日)06:51:45No.1024909278+
>保険証ですら問題山積みなのに免許証とかもっと無理だろICチップとかどうすんの
免許証は従来通り存続するんじゃね?
まあそれならマイナカード作る意味ないけど
301無念Nameとしあき22/10/16(日)06:53:31No.1024909417+
>免許証は従来通り存続するんじゃね?
だろなあ
そうじゃないとどうみても不便になるだけだし
302無念Nameとしあき22/10/16(日)06:54:04No.1024909461+
今日更新にいってくるからしばらくは旧のままだな
303無念Nameとしあき22/10/16(日)06:55:49No.1024909600+
免許が紐づけができてマイナンバーカードが免許証の代わりにもなりますと単純に書けばいいのに
304無念Nameとしあき22/10/16(日)06:58:38No.1024909826+
マイナンバーと紐付けする資格って運転免許証だけなのか
世の中には大量の国家資格があるけれど
305無念Nameとしあき22/10/16(日)06:58:50No.1024909843+
    1665871130401.png-(443398 B)
443398 B
こわいねー免許証廃止って
でもそれ法改正しないと無理なんですけど
306無念Nameとしあき22/10/16(日)07:01:30No.1024910079+
資格紐付けは助かるなやれ
307無念Nameとしあき22/10/16(日)07:02:04No.1024910132+
もう法改正の下準備は終わってるんでは?
法案を提出すればすぐにでも成立するのでは?
308無念Nameとしあき22/10/16(日)07:04:11No.1024910306そうだねx1
>こわいねー免許証廃止って
>でもそれ法改正しないと無理なんですけど
勢いで言っちゃった❤️
309無念Nameとしあき22/10/16(日)07:08:08No.1024910623+
>マイナンバーと紐付けする資格って運転免許証だけなのか
>世の中には大量の国家資格があるけれど
かえって運用上の手間とコストが増すだけになりそう
確認する者がリーダーとそれに付随するシステム開発を必要とするので
運転免許証ぐらいの対処者がいないと非効率になりそう
310無念Nameとしあき22/10/16(日)07:10:19No.1024910792+
わざわざ統合する意味がわからん
マイナンバーで紐づけてICで認証するなら
カードなんて何枚あってもいいしアプリでもいい
多様性持たせるほうがデジタル化だろう
311無念Nameとしあき22/10/16(日)07:13:14No.1024911044+
>わざわざ統合する意味がわからん
>マイナンバーで紐づけてICで認証するなら
>カードなんて何枚あってもいいしアプリでもいい
>多様性持たせるほうがデジタル化だろう
老害はひとつにまとめれば効率的と考えていそうで
312無念Nameとしあき22/10/16(日)07:17:32No.1024911418+
>マイナンバーで紐づけてICで認証するなら
>カードなんて何枚あってもいいしアプリでもいい
>多様性持たせるほうがデジタル化だろう
じゃあ従来の健康保険証にもICと顔写真認証とマイナンバー同等の機能つけましょう
健康保険証にも多様性つけないと
313無念Nameとしあき22/10/16(日)07:18:09No.1024911485+
通名禁止にして保険証を顔写真つきにするのが妥当
それでも居座る朝鮮人は帰国させろ
314無念Nameとしあき22/10/16(日)07:18:13No.1024911487そうだねx1
>わざわざ統合する意味がわからん
>マイナンバーで紐づけてICで認証するなら
>カードなんて何枚あってもいいしアプリでもいい
>多様性持たせるほうがデジタル化だろう
紐付けできるってだけで免許証とマイナンバーカードどっちも持ってていいんじゃないの
315無念Nameとしあき22/10/16(日)07:18:39No.1024911525そうだねx1
>通名禁止にして保険証を顔写真つきにするのが妥当
>それでも居座る朝鮮人は帰国させろ
そもそも通名の意味がわからん
なんで本名隠すの
316無念Nameとしあき22/10/16(日)07:19:17No.1024911578そうだねx1
>通名禁止にして保険証を顔写真つきにするのが妥当
>それでも居座る朝鮮人は帰国させろ
なんでそれでマイナンバーカードに統合するのはダメなの
317無念Nameとしあき22/10/16(日)07:20:27No.1024911677+
>じゃあ従来の健康保険証にもICと顔写真認証とマイナンバー同等の機能つけましょう
>健康保険証にも多様性つけないと
それで何か困るか?皮肉で言ってるかもしれんが何も困らんぞ?
というか従来の保険証を順次IC付きプラカードに置き換えて
裏で勝手にマイナンバー連携した方が遥かに反発は少なかったと思うぞ?
318無念Nameとしあき22/10/16(日)07:23:38No.1024911950+
現状フォーマットが各健康保険組合でバラバラで又貸しとかが問題になってる健康保険証をマイナンバーカードって形で統一するのはメリットが多そうな気がするけど
免許証はそこまでメリットがないだろうって思ってしまう
319無念Nameとしあき22/10/16(日)07:24:46No.1024912066+
>というか従来の保険証を順次IC付きプラカードに置き換えて
それやるなら既に発行しているマイナンバーカード置き換えた方が早いやん
保険証置き換えっていってるけど運転免許と違って更新が今までなかったんだから
より多くの手間と手数料がこれからかかるようになるぞ?
320無念Nameとしあき22/10/16(日)07:24:55No.1024912076+
一枚にまとめる必要もないな
認証だけならマイキーIDで出来るし
情報アクセスレベルに合わせて複数種のカードを用意しても運用出来るから
フルアクセス出来るマイナンバーカードは家で大事に保管しておきましょうと言う形がいいわ
321無念Nameとしあき22/10/16(日)07:26:52No.1024912235そうだねx1
手段は問わないから免許更新料取るのやめてくれ
322無念Nameとしあき22/10/16(日)07:28:11No.1024912340+
保険証の時に賛成派が言ってる不正使用の使い回しとかは無いからなあな
323無念Nameとしあき22/10/16(日)07:28:46No.1024912410+
>それやるなら既に発行しているマイナンバーカード置き換えた方が早いやん
>保険証置き換えっていってるけど運転免許と違って更新が今までなかったんだから
>より多くの手間と手数料がこれからかかるようになるぞ?
マイナンバーカードにも保険証機能持たせるのはやりゃいいじゃん
多様性って話で始めたんだが?
なんで択にするのよ
324無念Nameとしあき22/10/16(日)07:34:28No.1024912939+
免許証にマイナンバーカードと同じマイキー載せて
マイナンバーカードと免許証どちらでも免許証として使える様にするのかいいんじゃね
免許証の表面見てやりとりする使われ方を無理に変える必要も無くなるし
325無念Nameとしあき22/10/16(日)07:37:12No.1024913219そうだねx1
>理解が得られるように丁寧に説明します
河野大臣この件については?
・・・次の質問どうぞ
・・・次の質問どうぞ
・・・次の質問どうぞ
326無念Nameとしあき22/10/16(日)07:37:16No.1024913224+
・マイナンバーカードと免許証両方持ち歩く
・マイナンバーカードだけ持ち歩いて免許証は自宅に保管する
これって両方紛失するリスクは後者のほうが少ないんじゃね
327無念Nameとしあき22/10/16(日)07:37:37No.1024913255+
>マイナンバーカードにも保険証機能持たせるのはやりゃいいじゃん
>多様性って話で始めたんだが?
>なんで択にするのよ
じゃあそれでいいや
それで要望だせばいいんじゃない?
使うカードの柄が違うレベルまで同一機能にしてカード増やすのが多様性だっていうんなら
328無念Nameとしあき22/10/16(日)07:39:31No.1024913441そうだねx1
>運転免許書まで統合となったら本人確認はまた何か別の手段用いるんだろう
>じゃなきゃ再発行できないし
自分の番号で再発行できるから大丈夫なんだと
この量子コンピュータ完成間近で
情報セキュリティが不安視されている時代に
自分の番号が漏洩したら全部終わる制度とか
何の冗談だよ
329無念Nameとしあき22/10/16(日)07:39:47No.1024913475そうだねx2
運転免許ってカード面に必要な情報が全て書かれているのが重要なんじゃ…
330無念Nameとしあき22/10/16(日)07:41:26No.1024913628+
結局はマイナンバーは免許証も保険証も紐付けしてして廃止しないし別に嫌なら作らなければいい
331無念Nameとしあき22/10/16(日)07:41:32No.1024913640+
>運転免許ってカード面に必要な情報が全て書かれているのが重要なんじゃ…
だから保険証と違って廃止は言ってないんだと思う
ワクチン接種証明アプリみたいにカード読み取ってアプリ内発行提示の形はとれそうだけどね
332無念Nameとしあき22/10/16(日)07:41:58No.1024913676+
>免許証の表面見てやりとりする使われ方を無理に変える必要も無くなるし
警官一人一人にリーダー持たせるのか?ってね
拳銃警察手帳並みに落としちゃいけない物持たされて大変になるわ
荷物増えて事件で走るのも大変になりそう
333無念Nameとしあき22/10/16(日)07:43:40No.1024913835+
厚労省『だって5年ぐらい前に医療用のマイナンバーカードをマイナンバーカードとは別に作ろうって言ったら
「マイナンバーに纏めりゃいいだろ」ってフルボッコにされたし……』
334無念Nameとしあき22/10/16(日)07:43:58No.1024913877+
>免許証スレ
>としあきは統合に反対だよな?
無敵反社が弱体化するなら多少のことは目をつぶるつもり
335無念Nameとしあき22/10/16(日)07:44:06No.1024913887+
マイナンバーと統合したとして一般企業が免許の情報読めるようにしないとダメじゃねえかなって思う
運転が絡む仕事だと免許の内容の確認しないといけなかったりするし
336無念Nameとしあき22/10/16(日)07:45:00No.1024913985+
mifare規格のカードだしマイナンバーカードで免許証に使うセクターだけ
既存デザインの免許証にも実装すれば余計な手間増えなくていいな
今までの使い方も出来るしマイナンバーカードのリーダー使えば
免許証とマイナンバーカードどちらも免許証として使える事が出来る
337無念Nameとしあき22/10/16(日)07:45:29No.1024914039そうだねx3
反対してるのは在日のカスばかり
このスレも在日多いな
338無念Nameとしあき sage22/10/16(日)07:45:34No.1024914047+
いらすとやdel
339無念Nameとしあき22/10/16(日)07:45:47No.1024914069+
>厚労省『だって5年ぐらい前に医療用のマイナンバーカードをマイナンバーカードとは別に作ろうって言ったら
>「マイナンバーに纏めりゃいいだろ」ってフルボッコにされたし……』
それは明らかな二度手間じゃん
今回の統合は細部どころか大枠を詰めれてない状態でやるって言ったから批判意見出てるんじゃないの
340無念Nameとしあき22/10/16(日)07:46:02No.1024914093+
>>運転免許書まで統合となったら本人確認はまた何か別の手段用いるんだろう
>>じゃなきゃ再発行できないし
>自分の番号で再発行できるから大丈夫なんだと
番号だけで再交付はできないだろ…どこ情報だよそれ
341無念Nameとしあき22/10/16(日)07:46:21No.1024914126+
>反対してるのは在日のカスばかり
>このスレも在日多いな
8割は大陸からだから
342無念Nameとしあき22/10/16(日)07:46:27No.1024914134+
持つカードが少なくて済むのは単純に歓迎
343無念Nameとしあき22/10/16(日)07:46:58No.1024914190+
危険物と電気工事士と特殊無線とアマチュア無線の免許はマイナンバーカードに統合してもいいぞ
344無念Nameとしあき22/10/16(日)07:48:40No.1024914371+
>反対してるのは在日のカスばかり
>このスレも在日多いな
反対派だが半島ヒトモドキじゃないよ
もちろんアルアルでもない
単純に危険性と不合理性が嫌
あと住基ネットの番号と分ける意味がわからん
345無念Nameとしあき22/10/16(日)07:49:03No.1024914413+
>危険物と電気工事士と特殊無線とアマチュア無線の免許はマイナンバーカードに統合してもいいぞ
所持する側は良くても確認する側はリーダーと専用システム開発しないといけない問題
しかもカードのセクター数は限られているから何でもかんでもとなるとオンラインじゃないと
346無念Nameとしあき22/10/16(日)07:49:25No.1024914459+
>番号だけで再交付はできないだろ…どこ情報だよそれ
知人から聞いた話なので詳しくは知らない
いずれにせよろくな制度じゃない
347無念Nameとしあき22/10/16(日)07:50:43No.1024914598そうだねx1
>8割は大陸からだから
国葬反対派と日中国交正常化50周年と同じ住所で電話番号だったからなマスコミが報道しないからマジでやりたい放題
348無念Nameとしあき22/10/16(日)07:52:31No.1024914808+
単純に国民の情報を一括管理したいなら住基ネットの制度を拡張すればいいじゃん
なのになんでわざわざ別枠で国民総背番号制を推進したがる?
官僚の利権とメンツ以外に理由はないだろ
349無念Nameとしあき22/10/16(日)07:53:58No.1024914988+
成り済ますやつがいるから本名を周知徹底したいってことなんこれ?
350無念Nameとしあき22/10/16(日)07:54:16No.1024915024+
>単純に国民の情報を一括管理したいなら住基ネットの制度を拡張すればいいじゃん
>なのになんでわざわざ別枠で国民総背番号制を推進したがる?
>官僚の利権とメンツ以外に理由はないだろ
マイナンバーは住基ネットの上に建て増ししたシステムなので
そして更に建て増ししたり連携させたりと膨れ上がる方向
351無念Nameとしあき22/10/16(日)07:55:35No.1024915176そうだねx1
>マイナンバーは住基ネットの上に建て増ししたシステムなので
>そして更に建て増ししたり連携させたりと膨れ上がる方向
あほくさ
なら住基ネットの番号って何だったの?という話
352無念Nameとしあき22/10/16(日)07:56:26No.1024915258+
>知人から聞いた話なので詳しくは知らない
>いずれにせよろくな制度じゃない
ある意味本質突いてるわ
ソースを調べない他人の伝聞でなんとなく反対する
353無念Nameとしあき22/10/16(日)07:57:57No.1024915423+
>成り済ますやつがいるから本名を周知徹底したいってことなんこれ?
国が発行する証明書がなくて保険証は使い回しされてたり
病院をそこら中受けて薬を大量に処方してもらって売り捌いてるやつもいるからな
354無念Nameとしあき22/10/16(日)07:59:28No.1024915603+
>ある意味本質突いてるわ
>ソースを調べない他人の伝聞でなんとなく反対する
へぇ?
俺は「番号で再発行できるから大丈夫」という噂?を聞いて「あぁなるほどね」と納得してたんだが
それ以上に面倒な手続きが必要になるというならますます反対するだけだが?
355無念Nameとしあき22/10/16(日)07:59:48No.1024915641+
>成り済ますやつがいるから本名を周知徹底したいってことなんこれ?
免許証は本名+希望があれば通称名併記なんじゃね
通称名だけはNGでしょ
356無念Nameとしあき22/10/16(日)08:00:12No.1024915715そうだねx1
    1665874812148.png-(9861 B)
9861 B
>なら住基ネットの番号って何だったの?という話
マイナンバー12桁のうち11桁は住基ネットの住民票コードだからなくなったわけではないんじゃが
357無念Nameとしあき22/10/16(日)08:01:06No.1024915799+
>ある意味本質突いてるわ
>ソースを調べない他人の伝聞でなんとなく反対する
顔写真データ入ってるんだから再発行の際に使えるんじゃね
今でも保険証無くした人は公共料金の支払い証明でとおってるからそれよりはマシだろ
しかし量子コンピュータとか間違えたらロックかかるのに使ってなんとかなると思ってそうなのはかなりウケる
358無念Nameとしあき22/10/16(日)08:03:22No.1024916033+
>自分の番号が漏洩したら全部終わる制度とか
番号で漏洩する!というので反対しておいて
>俺は「番号で再発行できるから大丈夫」という噂?を聞いて「あぁなるほどね」と納得してた
納得するっておかしくね
359無念Nameとしあき22/10/16(日)08:04:39No.1024916186+
>へぇ?
>俺は「番号で再発行できるから大丈夫」という噂?を聞いて「あぁなるほどね」と納得してたんだが
>それ以上に面倒な手続きが必要になるというならますます反対するだけだが?
論理破綻してね
反対したいだけなんだろうから好きにしな
量子コンピュータですごい反対理由でも探してみてくれよ
360無念Nameとしあき22/10/16(日)08:05:09No.1024916233+
>顔写真データ入ってるんだから再発行の際に使えるんじゃね
その顔を判定するシステムの導入費用は?
零細医院までマイナンバーに対応したシステムを導入せざるをえないらしいんだが
導入できない田舎の医師・病院は廃業よ
地域医療どうすんの?
>今でも保険証無くした人は公共料金の支払い証明でとおってるからそれよりはマシだろ
その公共料金の支払い証明も廃止されるだろ
>しかし量子コンピュータとか間違えたらロックかかるのに使ってなんとかなると思ってそうなのはかなりウケる
まだ完成してない量子コンピュータを安全だと思ってそうなアホを笑うのはどうだい?
361無念Nameとしあき22/10/16(日)08:05:36No.1024916287+
>>自分の番号が漏洩したら全部終わる制度とか
>番号で漏洩する!というので反対しておいて
>>俺は「番号で再発行できるから大丈夫」という噂?を聞いて「あぁなるほどね」と納得してた
>納得するっておかしくね
理屈としてはわかるという話
362無念Nameとしあき22/10/16(日)08:05:50No.1024916320+
>>なら住基ネットの番号って何だったの?という話
>マイナンバー12桁のうち11桁は住基ネットの住民票コードだからなくなったわけではないんじゃが
紛失したり盗難に遭っても番号変えるの困難なのはここからなのか
住基ネットだから個々のナンバー採番しているのは本籍地のシステムになるだろから
363無念Nameとしあき22/10/16(日)08:09:59No.1024916796そうだねx2
>顔写真データ入ってるんだから再発行の際に使えるんじゃね
マイナンバーには顔認証データも入ってるんだよなあ
一緒にお漏らしされたら街角写真とかからも名前が調べられそう
364無念Nameとしあき22/10/16(日)08:10:05No.1024916813+
こんな制度都会育ちで頭でっかちの東大卒の官僚たちが考えた「絵に描いた餅」の制度よ
文科省の官僚たちがそういうことしょっちゅうやらかしてるけどろくな結果にならない
365無念Nameとしあき22/10/16(日)08:10:08No.1024916817+
身分証明の再発行に面倒な手続きが必要になるから反対するって
お前一体何に手を染めてんだよ…
366無念Nameとしあき22/10/16(日)08:11:40No.1024917007+
>理屈としてはわかるという話
じゃあそれはいいとして
番号だけで再発行できるなら危険と主張しておきながら
身分証明が必要といったら余計な手続きがいるから反対ってのはどうなのよ
あんたは世の中のID付サービスで再発行に証明や認証がいらんとでも?
367無念Nameとしあき22/10/16(日)08:11:54No.1024917038+
免許証のコピー渡したりして
免許証番号は平気で他人に見せるのに
マイナンバーは異常にセンシティブなのは一体
368無念Nameとしあき22/10/16(日)08:12:09No.1024917069+
>身分証明の再発行に面倒な手続きが必要になるから反対するって
>お前一体何に手を染めてんだよ…
単純にどうやったら再発行できるのか怪しいだろ
全部一元化したら
情報漏洩した場合の安全性も説明しきれてるとは思えんが
369無念Nameとしあき22/10/16(日)08:13:30No.1024917265そうだねx1
>免許証のコピー渡したりして
>免許証番号は平気で他人に見せるのに
>マイナンバーは異常にセンシティブなのは一体
別あきだが
利用範囲が限られるのでリスクも限定されるからだろ
370無念Nameとしあき22/10/16(日)08:13:55No.1024917326+
>その顔を判定するシステムの導入費用は?
>零細医院までマイナンバーに対応したシステムを導入せざるをえないらしいんだが
>導入できない田舎の医師・病院は廃業よ
>地域医療どうすんの?
リーダークソ安いのに破綻するなら別要因だね

>その公共料金の支払い証明も廃止されるだろ
?廃止される根拠がないし再発行で顔認証の話が消えた…

>まだ完成してない量子コンピュータを安全だと思ってそうなアホを笑うのはどうだい?
まず国家しか使えなくてセキュリティ突破されるなら今も記録されてるデータ盗まれてマイナンバーカードレベルの問題じゃない
ガチで理解してないそろそろ笑えないアホな気がしてきた
371無念Nameとしあき22/10/16(日)08:14:55No.1024917446そうだねx1
マイナンバー関連は普通の日本人なら困らないことだけなんだよなぁ
372無念Nameとしあき22/10/16(日)08:16:08No.1024917603+
>マイナンバー関連は普通の日本人なら困らないことだけなんだよなぁ
半数は普通の日本人じゃ無かった
373無念Nameとしあき22/10/16(日)08:16:22No.1024917633そうだねx1
>番号だけで再発行できるなら危険と主張しておきながら
>身分証明が必要といったら余計な手続きがいるから反対ってのはどうなのよ
「いやその身分証明はどうすんの?全部一元化したら」という話
そう思ってたら「番号だけで済む」と聞いたから
「あぁシステム的にはそうなのね」と理屈は理解したが
今度は「再発行には身分証明が必要」と推進派?に言われて
「ますます意味不明な制度だな」と思ってる今この瞬間
374無念Nameとしあき22/10/16(日)08:17:15No.1024917763+
>マイナンバーには顔認証データも入ってるんだよなあ
>一緒にお漏らしされたら街角写真とかからも名前が調べられそう
マイナンバーはマイナンバーでしかないです
カードの話ならデータ引き出すにはマイナンバーカードが必要なので盗まれたら写真と名前はモロバレなので…
マイナンバーカードの制度を本当に理解してる?
375無念Nameとしあき22/10/16(日)08:17:20No.1024917776+
>リーダークソ安いのに破綻するなら別要因だね
いやだから国と通信して記録をやり取りする必要があるだろ
アホか
376無念Nameとしあき22/10/16(日)08:17:23No.1024917782+
行政が責任放棄してるのが許せん
377無念Nameとしあき22/10/16(日)08:17:30No.1024917805そうだねx2
>こんな制度都会育ちで頭でっかちの東大卒の官僚たちが考えた「絵に描いた餅」の制度よ
>文科省の官僚たちがそういうことしょっちゅうやらかしてるけどろくな結果にならない
今回の急な紙の保険証廃止ぶち上げも
マイナポイントで釣っても目標の今年度の普及率100パーがほぼ無理?
よし一年後の紙の保険証廃止ぶち上げれば
残りの半数の国民は慌てて取得するだろうなシメシメ・・・
って乱暴でアホな目論見があったのかなあ
378無念Nameとしあき22/10/16(日)08:18:10No.1024917908+
>いやだから国と通信して記録をやり取りする必要があるだろ
>アホか
だから設備導入安いと書いたが日本語じゃ理解できないの?
いやアホなのか
379無念Nameとしあき22/10/16(日)08:18:24No.1024917932+
    1665875904795.png-(246270 B)
246270 B
>零細医院までマイナンバーに対応したシステムを導入せざるをえないらしいんだが
>導入できない田舎の医師・病院は廃業よ
380無念Nameとしあき22/10/16(日)08:19:31No.1024918086そうだねx1
>No.1024917633
その「番号だけで済む」が大間違いなのになんでそれを土台にしてるんだよ
381無念Nameとしあき22/10/16(日)08:19:43No.1024918115+
紙の保険証って何?
保険証ってカードじゃないの?
382無念Nameとしあき22/10/16(日)08:19:59No.1024918172+
>だから設備導入安いと書いたが日本語じゃ理解できないの?
>いやアホなのか
まだ始まってもいない制度の設備にやたら詳しいねキミ
とりあえず零細医院は心配しているらしいから
国は説明する必要があるんじゃない?
383無念Nameとしあき22/10/16(日)08:20:10No.1024918196+
>No.1024892729

del
384無念Nameとしあき22/10/16(日)08:20:57No.1024918290+
>>No.1024917633
>その「番号だけで済む」が大間違いなのになんでそれを土台にしてるんだよ
そりゃその子は都合のいい話しか覚えられないからでしょ
都合のいい結論のために都合のいい仮定と反論を用意してるなんて書いてる内容でわかるじゃん
385無念Nameとしあき22/10/16(日)08:21:07No.1024918314+
>将来は免許証も電子にしてこれがなくちゃ車のエンジンかかんないようにすれば無免が減ると思うの
ETCとか公共交通機関のパスも統合すれば犯罪者の追跡補足とかも簡単になりそう
386無念Nameとしあき22/10/16(日)08:21:18No.1024918341+
>その「番号だけで済む」が大間違いなのになんでそれを土台にしてるんだよ
いやだから
「番号だけでは済まない」
「顔写真の情報もマイナンバーカードには入ってる」
と聞いて反対派が賛成派になると思う?
どこまでアホなの?
387無念Nameとしあき22/10/16(日)08:21:50No.1024918417+
>保険証ってカードじゃないの?
国民健康保険は紙
388無念Nameとしあき22/10/16(日)08:22:22No.1024918470+
>保険証ってカードじゃないの?
あれは最初の発表や報じ方が悪いわな
企業でない国民健康保険だと薄いペラペラの紙みたいなカードだからそういわれてるけど会社でもらう部集めのカードも含め全部廃止だよね
389無念Nameとしあき22/10/16(日)08:22:30No.1024918489そうだねx2
まさかとは思うけど身分証明のためにカード出すケースと
カード無くして再発行するケースの区別がついてないのか?
390無念Nameとしあき22/10/16(日)08:23:11No.1024918587+
>紙の保険証って何?
>保険証ってカードじゃないの?
国民健康保険証は紙
健康保険ごとにものがバラバラだから顔写真付きカードに統一するんでしょう
391無念Nameとしあき22/10/16(日)08:23:25No.1024918631+
>まだ始まってもいない制度の設備にやたら詳しいねキミ
>とりあえず零細医院は心配しているらしいから
>国は説明する必要があるんじゃない?
>No.1024917932
392無念Nameとしあき22/10/16(日)08:23:26No.1024918632+
http://may.2chan.net/b/res/1024855738.htm [link]
393無念Nameとしあき22/10/16(日)08:24:15No.1024918739+
http://may.2chan.net/b/res/1024909181.htm [link]
394無念Nameとしあき22/10/16(日)08:24:29No.1024918771+
少額のデジタル通貨をチャージできる機能もつかないかな?
395無念Nameとしあき22/10/16(日)08:24:50No.1024918819そうだねx1
>「番号だけでは済まない」
>「顔写真の情報もマイナンバーカードには入ってる」
>と聞いて反対派が賛成派になると思う?
>どこまでアホなの?
それはお前の話で反対派全ての話ではないよね?
気づかない馬鹿は犯罪に使われそうだから一生持つなよ
396無念Nameとしあき22/10/16(日)08:25:25No.1024918899+
>まさかとは思うけど身分証明のためにカード出すケースと
>カード無くして再発行するケースの区別がついてないのか?
再発行の話もわけてないので多分
はい
397無念Nameとしあき22/10/16(日)08:25:54No.1024918987そうだねx1
河野の妄言で関係省庁慌ててたな
厚生労働省なんかマイナンバーカード無くても保険を受けられる方法を検討しますと言っていたし
運用や制度について確認もせずに言っちゃったんだろ
398無念Nameとしあき22/10/16(日)08:27:47No.1024919285+
>少額のデジタル通貨をチャージできる機能もつかないかな?
楽天やソフトバンク辺りが名乗りを上げそう
399無念Nameとしあき22/10/16(日)08:28:47No.1024919439+
>河野の妄言で関係省庁慌ててたな
>厚生労働省なんかマイナンバーカード無くても保険を受けられる方法を検討しますと言っていたし
>運用や制度について確認もせずに言っちゃったんだろ
原則だから別に持つことは否定してないからただのは妄想では?
400無念Nameとしあき22/10/16(日)08:29:13No.1024919496+
カードを使える様にする側の問題が結構おざなりになっているよね
401無念Nameとしあき22/10/16(日)08:29:47No.1024919585+
http://may.2chan.net/b/res/1024912376.htm [link]
402無念Nameとしあき22/10/16(日)08:29:55No.1024919607+
>>河野の妄言で関係省庁慌ててたな
>>厚生労働省なんかマイナンバーカード無くても保険を受けられる方法を検討しますと言っていたし
>>運用や制度について確認もせずに言っちゃったんだろ
>原則だから別に持つことは否定してないからただのは妄想では?
問題はいきなり廃止と受け取れる発言
403無念Nameとしあき22/10/16(日)08:31:03No.1024919803+
>免許証のコピー渡したりして
>免許証番号は平気で他人に見せるのに
>マイナンバーは異常にセンシティブなのは一体
まあ警察はデータの管理がしっかりしてるイメージがあるやらかした話も聞かないし
それに比べて他の機関はさあ・・・年金はお漏らしやらかしてるし
自治体はメモリー落とすし
404無念Nameとしあき22/10/16(日)08:34:04No.1024920263+
>まあ警察はデータの管理がしっかりしてるイメージがあるやらかした話も聞かないし
>それに比べて他の機関はさあ・・・年金はお漏らしやらかしてるし
>自治体はメモリー落とすし
警察も不祥事聞くし自治体に戸籍や住民票握られてるけどそれは文句言わないの?
マイナンバー関係は国だから完全に別部署なのは置いといて
405無念Nameとしあき22/10/16(日)08:34:17No.1024920308+
全国に沢山ある活用する側のシステムを短期間に何処が作るのだろう
406無念Nameとしあき22/10/16(日)08:34:59No.1024920461そうだねx1
>>原則だから別に持つことは否定してないからただのは妄想では?
>問題はいきなり廃止と受け取れる発言
ここでも来年から持ってないのは10割負担だとか脅す賛成派もいるしね
407無念Nameとしあき22/10/16(日)08:38:57No.1024921359+
これ本当に問題にすべきは診療代負担が増えてることなんだけどな
408無念Nameとしあき22/10/16(日)08:39:59No.1024921548+
>これ本当に問題にすべきは診療代負担が増えてることなんだけどな
保険証使い回しのツケだな
409無念Nameとしあき22/10/16(日)08:40:21No.1024921648+
>全国に沢山ある活用する側のシステムを短期間に何処が作るのだろう
一番は没落企業のNECが張り切ってる
410無念Nameとしあき22/10/16(日)08:43:09No.1024922214そうだねx1
>>これ本当に問題にすべきは診療代負担が増えてることなんだけどな
>保険証使い回しのツケだな
ナショナリズム拗らせててそうな奴がよく言っているけど
健康保険全体に占める割合のうち何%ぐらいが不正利用なの
そんなくだらない事に対して掛けるコストに見合うのかね
411無念Nameとしあき22/10/16(日)08:43:36No.1024922332+
>保険証使い回しのツケだな
そっちじゃなくてマイナンバー導入の医療機関での診療報酬点数が引き上げられてるので未導入のところより診療代が高くなるって話
412無念Nameとしあき22/10/16(日)08:45:12No.1024922678そうだねx1
国民は黙ってろ💢ってそのうち大臣が切れそう
413無念Nameとしあき22/10/16(日)08:54:28No.1024924554+
>ナショナリズム拗らせててそうな奴がよく言っているけど
>健康保険全体に占める割合のうち何%ぐらいが不正利用なの
>そんなくだらない事に対して掛けるコストに見合うのかね
逆張り拗らせてそうですね
複合的な問題を無視して小さいところをネチネチいって顔写真付き身分証明書や各種サービスの簡便化は無視する
木を見て森を見ずの典型的例
414無念Nameとしあき22/10/16(日)08:55:03No.1024924662+
>国民は黙ってろ💢ってそのうち大臣が切れそう
反対派はそのデマ広めたいんだ…
415無念Nameとしあき22/10/16(日)09:34:42No.1024933374+
ニジウラ速報転載禁止
416無念Nameとしあき22/10/16(日)09:56:20No.1024940051+
>国民は黙ってろ💢ってそのうち大臣が切れそう
黙っててやるからサッサでしろうすのろ!

[トップページへ] [DL]