[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665808947475.jpg-(14770 B)
14770 B無念Nameとしあき22/10/15(土)13:42:27 ID:y9PJZ042No.1024630816そうだねx12 18:14頃消えます
この事故何で即逮捕だったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/15(土)13:43:47No.1024631239そうだねx92
普通逮捕だわな
2無念Nameとしあき22/10/15(土)13:44:05No.1024631318そうだねx19
本人が容疑を認めたから
3無念Nameとしあき22/10/15(土)13:44:19No.1024631388そうだねx195
上級じゃなかったからだろう
4無念Nameとしあき22/10/15(土)13:45:11No.1024631620そうだねx287
飯塚不逮捕の不自然さを改めて思い出したな
5無念Nameとしあき22/10/15(土)13:45:16No.1024631655そうだねx4
原因がすぐわかる状態・状況・場所だったからじゃね
ブレーキ使いすぎるとかその道慣れてないだろ
6無念Nameとしあき22/10/15(土)13:45:54No.1024631824そうだねx77
>本人が容疑を認めたから
認めたなら逃亡の恐れなしって思うやん?
7無念Nameとしあき22/10/15(土)13:45:56No.1024631837そうだねx1
免許持ってるなら普通に知ってる事だよな
8無念Nameとしあき22/10/15(土)13:46:54No.1024632100そうだねx18
>ブレーキ使いすぎるとかその道慣れてないだろ
初めてって言ってるしな
9無念Nameとしあき22/10/15(土)13:47:27No.1024632266そうだねx11
坂道でフットブレーキ使いすぎとか言う初歩ミス
10無念Nameとしあき22/10/15(土)13:47:52No.1024632392そうだねx1
久しぶりの大型だったのかな
11無念Nameとしあき22/10/15(土)13:47:56No.1024632415そうだねx10
ドンマイや
次があるで
12無念Nameとしあき22/10/15(土)13:47:59No.1024632433そうだねx8
すぐに弁護士に連絡取って弁護士を通してくれって言うと逮捕を逃れられる
13無念Nameとしあき22/10/15(土)13:48:41No.1024632637そうだねx15
業務中のミスで逮捕されるのか
キツい業界だなあ
14無念Nameとしあき22/10/15(土)13:48:49No.1024632681そうだねx7
>すぐに弁護士に連絡取って弁護士を通してくれって言うと逮捕を逃れられる
現行犯でも?
15無念Nameとしあき22/10/15(土)13:48:51No.1024632687そうだねx13
逮捕っていうのはまだ犯罪者になったわけじゃなく
あくまでも身柄を確保しただけだぞ
16無念Nameとしあき22/10/15(土)13:49:04No.1024632757そうだねx8
>>本人が容疑を認めたから
>認めたなら逃亡の恐れなしって思うやん?
思わんわ
17無念Nameとしあき22/10/15(土)13:49:09No.1024632787そうだねx5
>業務中のミスで逮捕されるのか
>キツい業界だなあ
交通事故やからなぁ
18無念Nameとしあき22/10/15(土)13:49:58No.1024633062そうだねx2
亡くなった人いるしな…
19無念Nameとしあき22/10/15(土)13:50:37No.1024633259そうだねx9
>>本人が容疑を認めたから
>認めたなら逃亡の恐れなしって思うやん?
逮捕は事情聴取の為に身柄を拘束すれば何でも逮捕
その後はその日の内でもいつでも釈放はできる
保釈は立件されて容疑者被疑者から被告になってからの事
20無念Nameとしあき22/10/15(土)13:50:37No.1024633260そうだねx7
交通事故でも重大事故起こしたらそりゃ被疑者だから逮捕よ
ただまだこの段階は罪に問われる可能性がある
ってだけで前科ついたわけじゃないぞ
21無念Nameとしあき22/10/15(土)13:50:51No.1024633329そうだねx14
トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
22無念Nameとしあき22/10/15(土)13:50:57No.1024633364そうだねx16
教習所で教わっても実際どれだけ坂道でブレーキ使っちゃダメかなんて事故ってみなきゃわかんねーからな
事故って初めて気づくのさエンブレ以外一切使っちゃなんねーってな
23無念Nameとしあき22/10/15(土)13:51:08No.1024633423そうだねx13
>免許持ってるなら普通に知ってる事だよな
どこまでなら大丈夫
これ以上はアウト
ってレベルが定量的に示されてるわけじゃないから
結局個人個人の勘に任せるしかない
そうなると同じ事故は何度でも起こると思う
せめてブレーキ温度の表示くらいは出して欲しいな
24無念Nameとしあき22/10/15(土)13:51:23No.1024633498そうだねx5
人のを乗せて運転する仕事はそれだけ重い責任を負っているのだろう
25無念Nameとしあき22/10/15(土)13:51:58No.1024633680そうだねx6
あと事故を起こしたって事で錯乱したりして自傷行為とかしないように保護って意味もあるという
26無念Nameとしあき22/10/15(土)13:52:22No.1024633804そうだねx51
>人のを乗せて運転する仕事はそれだけ重い責任を負っているのだろう
なお給料
27無念Nameとしあき22/10/15(土)13:52:23No.1024633809+
>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
トラックを軽くするしかないですね
28無念Nameとしあき22/10/15(土)13:52:49No.1024633926そうだねx22
まだ26なのにこれは許してやらないともうバスの運ちゃんなんか誰もやらなくなる
ちょっと俺上とかけあってくるっ!
29無念Nameとしあき22/10/15(土)13:53:03No.1024633997そうだねx32
>逮捕っていうのはまだ犯罪者になったわけじゃなく
>あくまでも身柄を確保しただけだぞ
日本では逮捕=犯罪者として扱われてしまうのが実態なんだ
逮捕された時点で冤罪だろうが会社クビにされてしまうんだ
30無念Nameとしあき22/10/15(土)13:54:08No.1024634303+
>逮捕された時点で冤罪だろうが会社クビにされてしまうんだ
無罪だったら不当解雇で裁判で勝てるじゃん
31無念Nameとしあき22/10/15(土)13:55:57 ID:y9PJZ042No.1024634884そうだねx18
>>逮捕っていうのはまだ犯罪者になったわけじゃなく
>>あくまでも身柄を確保しただけだぞ
>日本では逮捕=犯罪者として扱われてしまうのが実態なんだ
>逮捕された時点で冤罪だろうが会社クビにされてしまうんだ
名前や顔が報道で出ちゃうからな再就職も難しくなる
32無念Nameとしあき22/10/15(土)13:56:10No.1024634946そうだねx6
>日本では逮捕=犯罪者として扱われてしまうのが実態なんだ
どんだけ古臭い会社に勤めてんだよ
今まっとうな所は有罪判決出るまでは休職扱いなりで待つ
33無念Nameとしあき22/10/15(土)13:57:46No.1024635452そうだねx1
逮捕しとかねえと遺族や怪我人への挨拶に行った行かないで揉めるんだよ
だから保護的な意味でも逮捕しとく
34無念Nameとしあき22/10/15(土)13:57:51No.1024635477そうだねx35
逮捕と有罪ってイコールじゃないんだけど
逮捕の時点でほぼ名前出されて報道されるから世間ではそう誤認されるよね
現実じゃ名前出ないのは異常な立場の人間だけ
35無念Nameとしあき22/10/15(土)13:57:56No.1024635501そうだねx1
名前が報道で出される基準って何なんだろう
中には有名人の親族が亡くなってまさかの正体バレる
みたいなこともあるよね
36無念Nameとしあき22/10/15(土)13:58:37No.1024635719そうだねx49
>今まっとうな所は有罪判決出るまでは休職扱いなりで待つ
日本にそんなまっとうな会社なんてどれだけあるというのか
37無念Nameとしあき22/10/15(土)13:59:22No.1024635977+
バス会社だと即クビにしておあしすキメられないんだな
38無念Nameとしあき22/10/15(土)13:59:33No.1024636035そうだねx4
飯塚以降即逮捕にならなかった例っていくつある?
39無念Nameとしあき22/10/15(土)13:59:46No.1024636117そうだねx1
>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
油圧式以外の方法なんてねーぞ
40無念Nameとしあき22/10/15(土)13:59:50No.1024636140+
逮捕して会社がどう動くなんて例がなさすぎてわからんわ
41無念Nameとしあき22/10/15(土)13:59:58No.1024636172そうだねx5
>無罪だったら不当解雇で裁判で勝てるじゃん
その時点で一度クビにされてるってことじゃん…
42無念Nameとしあき22/10/15(土)14:00:05No.1024636201そうだねx20
難所コースにぶっつけで送り込むような事まっとうな会社はしない
43無念Nameとしあき22/10/15(土)14:00:29No.1024636324そうだねx2
>>今まっとうな所は有罪判決出るまでは休職扱いなりで待つ
>日本にそんなまっとうな会社なんてどれだけあるというのか
狭い了見で生きてる畜生自慢されても困る
44無念Nameとしあき22/10/15(土)14:01:43No.1024636728+
やっぱフットブレーキ死んだパターンか
45無念Nameとしあき22/10/15(土)14:01:54No.1024636782そうだねx11
これ結構不思議でブレーキ痕が残るほど減速させてるのにそれでも止まらない状態だったことなんだよな
排気ブレーキとかが死んでたんじゃないかと思う
46無念Nameとしあき22/10/15(土)14:01:56No.1024636793+
軽井沢のバス事故ではフットブレーキふまないから事故った
今度は踏みすぎて事故った
何故のか
47無念Nameとしあき22/10/15(土)14:02:00No.1024636817+
今回の場合は業務で事故ってるから
バスの機械的な故障じゃなければ運転手の責任になるだろう
48無念Nameとしあき22/10/15(土)14:02:05No.1024636837そうだねx2
>>今まっとうな所は有罪判決出るまでは休職扱いなりで待つ
>日本にそんなまっとうな会社なんてどれだけあるというのか
高卒のカスばっかで即切っても訴える頭もない所でもなきゃ
最悪無給扱いとかでもギリギリまで籍残したり位はする
同じ場所に帰ってこれるかは別な上に単に訴訟対策だが
49無念Nameとしあき22/10/15(土)14:02:18No.1024636911そうだねx6
満員のバス
長い下り坂
何も起きないはずもなく…
50無念Nameとしあき22/10/15(土)14:02:20No.1024636922そうだねx1
客乗せないで練習でコース走らせるとかしないのかよ
51無念Nameとしあき22/10/15(土)14:02:42No.1024637023そうだねx1
>軽井沢のバス事故ではフットブレーキふまないから事故った
>今度は踏みすぎて事故った
>何故のか
軽井沢「加減しろバカ」
今 回「加減しろバカ」
52無念Nameとしあき22/10/15(土)14:02:48No.1024637054そうだねx10
>まだ26なのにこれは許してやらないともうバスの運ちゃんなんか誰もやらなくなる
>ちょっと俺上とかけあってくるっ!
これはちゃんと業務に余裕を持たせて育成をしろとか待遇をまともにしろとかそういう話だと思うの
53無念Nameとしあき22/10/15(土)14:02:54No.1024637092そうだねx8
そんな危ない道作る方が悪い!
54無念Nameとしあき22/10/15(土)14:03:02No.1024637133そうだねx23
>>>今まっとうな所は有罪判決出るまでは休職扱いなりで待つ
>>日本にそんなまっとうな会社なんてどれだけあるというのか
>狭い了見で生きてる畜生自慢されても困る
でもお前一度も働いた事ないじゃん
55無念Nameとしあき22/10/15(土)14:03:39No.1024637335そうだねx1
>客乗せないで練習でコース走らせるとかしないのかよ
最低限ベテランの補助で乗せて「こうやるんだ」を見せとかないとなぁ
56無念Nameとしあき22/10/15(土)14:03:39No.1024637336+
>まだ26なのにこれは許してやらないともうバスの運ちゃんなんか誰もやらなくなる
>ちょっと俺上とかけあってくるっ!
あんた検事か?
57無念Nameとしあき22/10/15(土)14:03:54No.1024637417+
だいたい旅行中の若い女の子が亡くなるイメージ
58無念Nameとしあき22/10/15(土)14:04:00No.1024637442そうだねx3
>客乗せないで練習でコース走らせるとかしないのかよ
重量が全然違うからいいシミュレーションにはならないぞ
59無念Nameとしあき22/10/15(土)14:04:04No.1024637469+
事故の起こらないバスを作ってほしいですね
60無念Nameとしあき22/10/15(土)14:04:16No.1024637536そうだねx4
>客乗せないで練習でコース走らせるとかしないのかよ
他の道で練習させたとは会見で言ってたけど
バス会社は自由化以降に過当な価格競争してるから
走るコース全部で事前練習なんて無理だろうね
61無念Nameとしあき22/10/15(土)14:04:26No.1024637593+
大型車ほどエンブレ使わないと
故障してたかは今はデータ調べれば分かるし
62無念Nameとしあき22/10/15(土)14:04:41No.1024637676そうだねx16
>事故の起こらないバスを作ってほしいですね
飯塚来てるな…
63無念Nameとしあき22/10/15(土)14:05:13No.1024637857+
>飯塚来てるな…
脱獄か
64無念Nameとしあき22/10/15(土)14:05:22No.1024637900そうだねx1
>重量が全然違うからいいシミュレーションにはならないぞ
実際のバス会社でどういう研修をやってるかは知らないけど
横に先輩置いとくだけでも「おいフットブレーキ使いすぎだぞ」ってアドバイスできるやん
65無念Nameとしあき22/10/15(土)14:05:53No.1024638062+
>これ結構不思議でブレーキ痕が残るほど減速させてるのにそれでも止まらない状態だったことなんだよな
>排気ブレーキとかが死んでたんじゃないかと思う
この車種の車両特性が掴めてなかったとか
解説してバスドライバーあき!
66無念Nameとしあき22/10/15(土)14:06:14No.1024638189そうだねx1
クソ重バスで永遠の下り坂とかフットブレーキとかマジで踏んじゃダメすよ
67無念Nameとしあき22/10/15(土)14:07:07No.1024638445+
>>人のを乗せて運転する仕事はそれだけ重い責任を負っているのだろう
>なお給料
給料あげると運賃高くなるからね…
68無念Nameとしあき22/10/15(土)14:08:04No.1024638709+
    1665810484356.jpg-(59670 B)
59670 B
1ヶ月ちょっと前も高速出口に衝突した事故があったけど
こっちは運転手亡くなってるからまだ原因分かってないのか
69無念Nameとしあき22/10/15(土)14:08:22No.1024638807そうだねx7
>>>人のを乗せて運転する仕事はそれだけ重い責任を負っているのだろう
>>なお給料
>給料あげると運賃高くなるからね…
つまり
客の命は安い、と…
70無念Nameとしあき22/10/15(土)14:09:44No.1024639224そうだねx2
>これ結構不思議でブレーキ痕が残るほど減速させてるのにそれでも止まらない状態だったことなんだよな
ブレーキ痕じゃなくてスリップ痕なんじゃね
71無念Nameとしあき22/10/15(土)14:10:04No.1024639321そうだねx11
>永遠の下り坂
俺の人生みてえな坂だな
72無念Nameとしあき22/10/15(土)14:10:07No.1024639352+
バスはそんなに重量運ばないからブレーキの負荷少ないんじゃ
排気ブレーキ使った方がブレーキ楽だしどうして
73無念Nameとしあき22/10/15(土)14:11:23No.1024639754+
何らかの警告機能を追加しないと
定期的にブレーキの限界に挑戦しちゃう運転手が出てくるからな
74無念Nameとしあき22/10/15(土)14:11:57No.1024639920+
もうちょっと研修期間あったらこうはならんやろ
75無念Nameとしあき22/10/15(土)14:12:11No.1024639996そうだねx3
逮捕されて顔と名前と勤務態度や学生時代まで報道されちゃうんだから
まじできついよな
76無念Nameとしあき22/10/15(土)14:12:14No.1024640009+
乗用車でもMAX人数乗せると重量で挙動変わるからなバスで慣れてない運転手とか怖いわ
77無念Nameとしあき22/10/15(土)14:12:50No.1024640193+
バスの自動運転化を早くすれば問題無し
78無念Nameとしあき22/10/15(土)14:13:18No.1024640335+
逮捕報道=犯罪者だから仕方ないね
これは常識
79無念Nameとしあき22/10/15(土)14:13:22No.1024640359そうだねx1
コロナ禍で満員のバスとかあんまり運転する機会もなかったところに制動の違いもわからないまま難所送りされちまったってとこかなあ
80無念Nameとしあき22/10/15(土)14:13:37No.1024640429そうだねx1
これでまた業界から人が減っていく
81無念Nameとしあき22/10/15(土)14:13:57No.1024640525そうだねx3
逃げも隠れもしないのに逮捕なんておかしいやん
82無念Nameとしあき22/10/15(土)14:14:01No.1024640546そうだねx1
自動運転にしようや
83無念Nameよしあき22/10/15(土)14:14:05No.1024640567そうだねx1
    1665810845345.jpg-(279468 B)
279468 B
この勲章が目に入らぬか!
84無念Nameとしあき22/10/15(土)14:14:30No.1024640694そうだねx1
>だから保護的な意味でも逮捕しとく
あと死亡事故の加害ドライバーは発作的自殺しちゃう事もあるんでその保護の為だと聞いた
85無念Nameとしあき22/10/15(土)14:14:32No.1024640707そうだねx8
言い方はアレだけど単なるよくある事故なのに
なんか異常に陰謀論めいたことをいうやつが湧いてる気がする
86無念Nameとしあき22/10/15(土)14:14:50No.1024640804+
バスの背が横幅より高すぎるから倒れるのは当たり前やん
87無念Nameとしあき22/10/15(土)14:15:29No.1024640991そうだねx2
フルネーム晒すのはどうかと思った
88無念Nameよしあき22/10/15(土)14:15:45No.1024641073そうだねx1
>クソ重バスで永遠の下り坂とかフットブレーキとかマジで踏んじゃダメすよ
いや、それってブレーキのほうが欠陥品なんじゃないのか?
もしくはブレーキ効かなくなりそうになったら警告ランプが付くべきだろ
89無念Nameとしあき22/10/15(土)14:15:50No.1024641095そうだねx14
大きな事故が起こるたびに
飯塚がいかに特別扱いを受けてたかがわかるのいいよねよくねーよ
90無念Nameとしあき22/10/15(土)14:15:52No.1024641111そうだねx7
>あと死亡事故の加害ドライバーは発作的自殺しちゃう事もあるんでその保護の為だと聞いた
194?だして人をひき殺した奴が危険運転致死どころか過失運転致死の判決で生きてるのに?
91無念Nameとしあき22/10/15(土)14:15:58No.1024641138そうだねx2
故意じゃないし名前まで晒さなくてもええやん
92無念Nameとしあき22/10/15(土)14:16:05No.1024641170+
>あと死亡事故の加害ドライバーは発作的自殺しちゃう事もあるんでその保護の為だと聞いた
飯塚は上級国民なのになんで保護されなかったんや
93無念Nameとしあき22/10/15(土)14:16:33No.1024641304そうだねx19
    1665810993757.png-(47939 B)
47939 B
まぁこんな評価なところですし
94無念Nameとしあき22/10/15(土)14:16:36No.1024641319そうだねx3
>もしくはブレーキ効かなくなりそうになったら警告ランプが付くべきだろ
ついた後どうすんの?もう利かなくなるから「ああ絶望だ」っていう意味にしかならなくね?
95無念Nameとしあき22/10/15(土)14:16:43No.1024641346+
報道だけ見てると最近の加害ドライバーは他人のせいにする奴ばっかりに見える
96無念Nameとしあき22/10/15(土)14:17:03No.1024641446そうだねx1
>もうちょっと研修期間あったらこうはならんやろ
教習の段階で教わらないの?
エンジンブレーキ使えって
97無念Nameとしあき22/10/15(土)14:17:31No.1024641576+
バス旅行の事故っておきて当たり前だとおもってるから乗らないわ
98無念Nameとしあき22/10/15(土)14:18:01No.1024641712そうだねx3
>No.1024637133
いやぁこういうブラック企業で社会疲弊させるだけなら
無職の方がマシだぞ
99無念Nameとしあき22/10/15(土)14:18:06No.1024641736+
ブレーキは欠陥品なんですよマジで
100無念Nameとしあき22/10/15(土)14:18:20No.1024641802+
クレイジーバス会社だったか
101無念Nameとしあき22/10/15(土)14:18:47No.1024641935+
首都高で事故ってトレーラー炎上させた運転手が近くで首吊ってたのあったな
102無念Nameとしあき22/10/15(土)14:18:49No.1024641937+
運転手というか社員は2人はのっていないといけない法律なかった?
103無念Nameとしあき22/10/15(土)14:19:03No.1024642017そうだねx1
>ついた後どうすんの?もう利かなくなるから「ああ絶望だ」っていう意味にしかならなくね?
制御効かなくなる前に点灯するもんだろそういうの
104無念Nameよしあき22/10/15(土)14:19:13No.1024642073+
>まぁこんな評価なところですし
あらら、社長の性格のせいで社員が毒されてんだろうな
105無念Nameとしあき22/10/15(土)14:19:26No.1024642136+
>つまり
>客の命は安い、と…
命の高い客なら大抵飛行機使うからな
バス使うレベルならこんなもんよ
106無念Nameとしあき22/10/15(土)14:19:40No.1024642193そうだねx2
>制御効かなくなる前に点灯するもんだろそういうの
制御効かなくなるほど使ってるってことはまだブレーキいっぱいいる工程真っ最中っすよ
107無念Nameとしあき22/10/15(土)14:19:54No.1024642266そうだねx3
運転手が悪いのは変わらんと思うが運転手よりも会社側の問題が大きいよなコレ
108無念Nameとしあき22/10/15(土)14:20:05No.1024642313そうだねx2
>>ブレーキ使いすぎるとかその道慣れてないだろ
>初めてって言ってるしな
初めてにしても初歩中の初歩だろ
免許持ってるのかってレベル
109無念Nameとしあき22/10/15(土)14:20:43No.1024642475そうだねx3
旅行支援の結果がこれか
110無念Nameとしあき22/10/15(土)14:21:52No.1024642807+
>初めてにしても初歩中の初歩だろ
>免許持ってるのかってレベル
いつか絶対事故起こしてるよなあ
悪いけど名前出し報道は妥当
111無念Nameとしあき22/10/15(土)14:21:55No.1024642828そうだねx4
ブレーキ使い過ぎたらヤバイなんて普通免許でも習うし
二種大型免許なら必ず習うと思うけどなあ
112無念Nameとしあき22/10/15(土)14:21:57No.1024642840+
まあこういう職業の人こそ失敗を経験にして優れた人材に育つものだと思うし
辛いだろうけど続けてほしいと思うね
113無念Nameとしあき22/10/15(土)14:22:30No.1024642994そうだねx1
>初めてにしても初歩中の初歩だろ
>免許持ってるのかってレベル
初見の道じゃブレーキ使いすぎるってのはそこそこ慣れたドライバーでもやりがちよ
114無念Nameとしあき22/10/15(土)14:22:36No.1024643024そうだねx1
すごい下り坂だけど緊急退避所ないんだね
115無念Nameとしあき22/10/15(土)14:23:46No.1024643345そうだねx1
大型二種持ちがフットブレーキ多用でフェードとかエンジンブレーキ、排気ブレーキを知らない訳がないんでそこいら微妙だな
横転してしまったとはいえトラブル発生後のドライバーの対応は最善を尽くしてるっぽいし乗客の大半は軽傷で済んでるあたり死んだ人は何故に?となる
116無念Nameとしあき22/10/15(土)14:23:53No.1024643381そうだねx1
>初めてにしても初歩中の初歩だろ
どこまでなら大丈夫かは個々人の感想でしかないし
現実として定期的に制御失う運転手出てくるんだから
ハード的な対策は必要だな
117無念Nameとしあき22/10/15(土)14:23:53No.1024643384そうだねx3
教習所の路上教習とかスッカラカンの平地ばっかだから運転手に想像力という適性がないと現場じゃどうにもならないんですな
119無念Nameとしあき22/10/15(土)14:24:25No.1024643509そうだねx3
こき使われて過労運転だろどうせ
社長逮捕しろよ
120無念Nameとしあき22/10/15(土)14:25:35No.1024643857+
ブレーキ効かなくなったのはフットブレーキの使いすぎじゃなくて
実は須走の砂塵でスリップしたんじゃなかろうかと思ってる
121無念Nameとしあき22/10/15(土)14:25:38No.1024643873そうだねx1
こんなん見たらバス運転手の成り手ますます減りそうだな
122無念Nameとしあき22/10/15(土)14:25:45No.1024643906そうだねx6
>済んでるあたり死んだ人は何故に?となる
横転してんだから座席から投げ出される→打ちどころ悪けりゃ死ぬってだけで別に不審なところはなにもないだろ…
123無念Nameとしあき22/10/15(土)14:26:05No.1024644008そうだねx3
>バスはそんなに重量運ばないからブレーキの負荷少ないんじゃ
満員だったから30人乗客いて1人50kgでも1500kg
1.5tは大型車でも結構な負荷だよ
124無念Nameとしあき22/10/15(土)14:26:07No.1024644016+
>こんなん見たらバス運転手の成り手ますます減りそうだな
とはいえ自分で選んだ仕事の責任は取らないといけないので
125無念Nameとしあき22/10/15(土)14:26:20No.1024644071そうだねx2
>まあこういう職業の人こそ失敗を経験にして優れた人材に育つものだと思うし
>辛いだろうけど続けてほしいと思うね
底辺企業に失敗を糧にするみたいな風土は無い
徹底的に吊るし上げるだろ
126無念Nameとしあき22/10/15(土)14:26:45No.1024644197+
>横転してしまったとはいえトラブル発生後のドライバーの対応は最善を尽くしてるっぽいし乗客の大半は軽傷で済んでるあたり死んだ人は何故に?となる
仮にシートベルトしてなかったとしても運転手の責任になるんだよな
127無念Nameとしあき22/10/15(土)14:26:56No.1024644242+
>>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
>油圧式以外の方法なんてねーぞ
油圧だけど圧縮空気使って油圧の操作してるのでその圧縮空気が無くなるとブレーキが効かない
128無念Nameとしあき22/10/15(土)14:26:59No.1024644255+
>教習所の路上教習とかスッカラカンの平地ばっかだから運転手に想像力という適性がないと現場じゃどうにもならないんですな
いや公道も出て教習したでしょ
わざわざ坂のある道行ってエンジンブレーキの事とか教わったぞ
129無念Nameとしあき22/10/15(土)14:27:42No.1024644470+
>こんなん見たらバス運転手の成り手ますます減りそうだな
今だってもうほかに選択肢の無い奴しか選ばない仕事……
130無念Nameとしあき22/10/15(土)14:27:59No.1024644538そうだねx1
割とよくある事故でそんなニュースで取り上げるほどかって思う
131無念Nameとしあき22/10/15(土)14:28:21No.1024644652そうだねx2
>>あと死亡事故の加害ドライバーは発作的自殺しちゃう事もあるんでその保護の為だと聞いた
>194?だして人をひき殺した奴が危険運転致死どころか過失運転致死の判決で生きてるのに?
自殺するかどうかは本人の精神性によるだろ
人ぶっ殺しといて車が暴走した自分は悪くないなんて言うやつは自殺しないだろ
132無念Nameとしあき22/10/15(土)14:28:37No.1024644746そうだねx1
>>>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
>>油圧式以外の方法なんてねーぞ
>油圧だけど圧縮空気使って油圧の操作してるのでその圧縮空気が無くなるとブレーキが効かない
つまり電動にすべき
133無念Nameよしあき22/10/15(土)14:28:47No.1024644795そうだねx1
どれくらい踏んだらブレーキ効かなくなるかなんて誰もわからないからな
だから警告センサーつけろって言ってんだよ
それもわからんのか
134無念Nameとしあき22/10/15(土)14:28:47No.1024644797そうだねx2
>とはいえ自分で選んだ仕事の責任は取らないといけないので
だから誰も選ばなくなるって話じゃね
135無念Nameとしあき22/10/15(土)14:29:13No.1024644913+
>運転手というか社員は2人はのっていないといけない法律なかった?
それは高速バスだね
今回は日帰り観光バスだから乗務員も休憩入るんでちゃんと休んでるはず
前日の勤務とかまではわかんないけど
136無念Nameとしあき22/10/15(土)14:29:29No.1024644998そうだねx1
>>>>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
>>>油圧式以外の方法なんてねーぞ
>>油圧だけど圧縮空気使って油圧の操作してるのでその圧縮空気が無くなるとブレーキが効かない
>つまり電動にすべき
何いってんだコイツ
137無念Nameとしあき22/10/15(土)14:29:32No.1024645010+
>死んだ人は何故に?となる
パニくって立ち上がってたとか打ちどころが悪かったとかそういうのもあるんで
138無念Nameとしあき22/10/15(土)14:29:37No.1024645042+
>>>>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
>>>油圧式以外の方法なんてねーぞ
>>油圧だけど圧縮空気使って油圧の操作してるのでその圧縮空気が無くなるとブレーキが効かない
>つまり電動にすべき
バッテリーが不足してブレーキ効かないとか有りそうだな
139無念Nameとしあき22/10/15(土)14:30:16No.1024645217そうだねx1
>どれくらい踏んだらブレーキ効かなくなるかなんて誰もわからないからな
>だから警告センサーつけろって言ってんだよ
>それもわからんのか
だからそのあとどうすんだって
空気圧もう少ないですよーって言われてももう少なくなってる時点でどうにもならんべ
140無念Nameとしあき22/10/15(土)14:30:19No.1024645233そうだねx1
>割とよくある事故でそんなニュースで取り上げるほどかって思う
まぁ政府がどんどん観光してねー!ってやってる時だし
141無念Nameとしあき22/10/15(土)14:30:30No.1024645280+
>前日の勤務とかまではわかんないけど
前一か月の勤務状況調ベント
142無念Nameとしあき22/10/15(土)14:30:31No.1024645281そうだねx2
>何いってんだコイツ
イラつき感すごいな
143無念Nameとしあき22/10/15(土)14:30:39No.1024645326+
>どれくらい踏んだらブレーキ効かなくなるかなんて誰もわからないからな
>だから警告センサーつけろって言ってんだよ
>それもわからんのか
大型は乗らんから知らないんだけどエア不足の警告とか無いの?
144無念Nameとしあき22/10/15(土)14:30:56 ID:y9PJZ042No.1024645396+
>>とはいえ自分で選んだ仕事の責任は取らないといけないので
>だから誰も選ばなくなるって話じゃね
うん確実になり手は減る給料高い訳じゃないし
多分自動運転普及するまで人材不足保たない
145無念Nameとしあき22/10/15(土)14:31:17No.1024645482+
>>死んだ人は何故に?となる
>パニくって立ち上がってたとか打ちどころが悪かったとかそういうのもあるんで
今回のは失血死だって
打ち所が悪かったんだな
146無念Nameとしあき22/10/15(土)14:31:31No.1024645534+
空気注入器取り付けるべ
147無念Nameとしあき22/10/15(土)14:31:35No.1024645565+
>いや公道も出て教習したでしょ
>わざわざ坂のある道行ってエンジンブレーキの事とか教わったぞ
それでもなかなか客満員詰めたバスでずっと続く下り坂だと実際どうなるかまでは想像つかんよね
時間制限もあるから安全速度のゆるゆるで走り続けるわけにもいかんしな
148無念Nameとしあき22/10/15(土)14:31:52No.1024645655そうだねx1
>この事故何で即逮捕だったの?

>上級じゃなかったからだろう

>逮捕は事情聴取の為に身柄を拘束すれば何でも逮捕
>その後はその日の内でもいつでも釈放はできる
>保釈は立件されて容疑者被疑者から被告になってからの事

マスゴミが逮捕という言葉を使うか使わないか
単語ひとつのチョイス
それだけでイメージを左右することが出来るんだなぁ
149無念Nameとしあき22/10/15(土)14:31:53No.1024645656+
>横転してんだから座席から投げ出される→打ちどころ悪けりゃ死ぬってだけで別に不審なところはなにもないだろ…
投げ出されたって事はシートベルト未着用の可能性?
150無念Nameよしあき22/10/15(土)14:32:22No.1024645768+
>>>死んだ人は何故に?となる
>>パニくって立ち上がってたとか打ちどころが悪かったとかそういうのもあるんで
>今回のは失血死だって
>打ち所が悪かったんだな
グロい・・・
報道はあっさりだけど、事故現場は相当トラウマだろうな・・・
151無念Nameとしあき22/10/15(土)14:32:36No.1024645830+
>投げ出されたって事はシートベルト未着用の可能性?
団体旅行のバスなんてシートベルトしてないやつだらけだろ
高速道路でもないんだし
152無念Nameとしあき22/10/15(土)14:32:44No.1024645882そうだねx2
>まぁこんな評価なところですし
ユッキー予言者じゃん
153無念Nameとしあき22/10/15(土)14:33:15No.1024646015+
>多分自動運転普及するまで人材不足保たない
自動運転なぁ
もっと派手に全員死にそうだがなぁ
こう緊急回避でハンドルをキュキュって出来んべ人間の脳じゃないと
154無念Nameとしあき22/10/15(土)14:33:17No.1024646025そうだねx3
>わざわざ坂のある道行ってエンジンブレーキの事とか教わったぞ
立地の問題とかもあるしそこまで実施で教えてくれる所は少ないんじゃないかと
155無念Nameとしあき22/10/15(土)14:34:11No.1024646293+
>団体旅行のバスなんてシートベルトしてないやつだらけだろ
>高速道路でもないんだし
だったら自業自得じゃん
156無念Nameとしあき22/10/15(土)14:34:11No.1024646295+
バス・トラック・タクシー
職業ドライバーなんてカスの煮凝りみたいなもんや
そんなもんに命預けるやつの気が知れん
157無念Nameとしあき22/10/15(土)14:34:13No.1024646314+
>大型は乗らんから知らないんだけどエア不足の警告とか無いの?
警報が鳴るはず
158無念Nameとしあき22/10/15(土)14:34:15No.1024646323+
>団体旅行のバスなんてシートベルトしてないやつだらけだろ
大型バスにシートベルトなんか無い気がするが
159無念Nameとしあき22/10/15(土)14:34:16No.1024646333+
ブレーキを踏むとシリンダーが中のブレーキフルードを押し出して
その押し出された油圧はキャリパーでブレーキパッドの挟む力になる
ブレーキパッドは摩擦力でタイヤを装着しているディスクブレーキをがっちりロックすることでブレーキがかかる
160無念Nameとしあき22/10/15(土)14:34:22No.1024646359そうだねx2
俺も逮捕は異常だと思った
現行犯でもないのに
161無念Nameとしあき22/10/15(土)14:34:57No.1024646528+
>だったら自業自得じゃん
…?責任論の話してた…?
162無念Nameとしあき22/10/15(土)14:35:04 ID:y9PJZ042No.1024646568+
>>多分自動運転普及するまで人材不足保たない
>自動運転なぁ
>もっと派手に全員死にそうだがなぁ
>こう緊急回避でハンドルをキュキュって出来んべ人間の脳じゃないと
人が足りないから仕方がないんだよ
だから今回の事故も経験不足の運転手をいきなし坂道あるコースに放り込んだ結果だろ?
163無念Nameとしあき22/10/15(土)14:35:23No.1024646654+
バスってシートベルトあったっけ?
164無念Nameとしあき22/10/15(土)14:35:38No.1024646728そうだねx2
>大型バスにシートベルトなんか無い気がするが
高速道路走行時にシートベルト義務化されたのに?
165無念Nameとしあき22/10/15(土)14:35:48No.1024646767そうだねx4
>俺も逮捕は異常だと思った
>現行犯でもないのに
逃げてないしそのそぶりも無く聴取に応じてたんだろ?
金持って無いと扱い酷いんだな
166無念Nameとしあき22/10/15(土)14:35:54No.1024646795+
>初見の道じゃブレーキ使いすぎるってのはそこそこ慣れたドライバーでもやりがちよ
永い坂道だとエンブレ使用の看板とかカーブに退避所とかあるけどここは無かったのかな
167無念Nameとしあき22/10/15(土)14:36:10No.1024646867+
死亡者いるいないじゃ書類の厚みが違うよ
168無念Nameとしあき22/10/15(土)14:36:14No.1024646891+
うちの車急な下り坂になると自動でエンジンブレーキかかるようになってるな
そういう仕組みはあるんだよな
169無念Nameとしあき22/10/15(土)14:36:49No.1024647042+
>バスってシートベルトあったっけ?
高速走る奴は有る
最近のだとちゃんと3点式ベルトの奴も多い
170無念Nameとしあき22/10/15(土)14:36:50No.1024647051+
あれだ、真の原因は別にあるけど対応策が見えないとかキリがないとかで?ドライバーのヒューマンエラーって事にして幕引きのシナリオなんだろ
171無念Nameとしあき22/10/15(土)14:37:01No.1024647105+
>人が足りないから仕方がないんだよ
需要と供給の原理とか嘘だから絶対に給料上がらんのな
待遇も劣悪なまま
市場ってどうなってんだよ
172無念Nameとしあき22/10/15(土)14:37:03No.1024647112そうだねx2
>バスってシートベルトあったっけ?
普通は一応ついてるよ
173無念Nameとしあき22/10/15(土)14:37:09No.1024647136+
逮捕が異常に感じるのは逮捕されない人がいるからじゃね?
普通は逮捕されるでしょ
174無念Nameとしあき22/10/15(土)14:37:09No.1024647139+
>1.5tは大型車でも結構な負荷だよ
荷重1.5tじゃ中型以下だぞ
175無念Nameとしあき22/10/15(土)14:37:36No.1024647255+
>高速道路走行時にシートベルト義務化されたのに?
そうなの?
もう何年もバス乗ってないから知らんかった
176無念Nameとしあき22/10/15(土)14:37:45 ID:y9PJZ042No.1024647292そうだねx5
>バス・トラック・タクシー
>職業ドライバーなんてカスの煮凝りみたいなもんや
>そんなもんに命預けるやつの気が知れん
公共交通機関使えないなんて大変な人生だな
おっとスマン無職引きこもりこどおじだから関係無かったか
177無念Nameとしあき22/10/15(土)14:37:57No.1024647353+
クッソ沸点が高いブレーキオイルにカーボンセラミックブレーキディスクを義務化しよう
178無念Nameとしあき22/10/15(土)14:38:03No.1024647371+
>初見の道じゃブレーキ使いすぎるってのはそこそこ慣れたドライバーでもやりがちよ
富士は上らないと下れないからどれだけ急な坂が続くかわかってたろうに…
179無念Nameとしあき22/10/15(土)14:38:07No.1024647394+
ちなみに車だろうと昔のじゃなければ原付だろうと
このブレーキフルードによってブレーキはかかっている
ブレーキフルードが熱であっためられると油圧がきかなくなる
どうなるかというとブレーキを踏んだりバイクなら手で握ったりしてもスカスカとなるだけで制動できなくなる
これは恐怖である
180無念Nameとしあき22/10/15(土)14:38:08No.1024647403+
>…?責任論の話してた…?
私はジャッジメントマン!
全ての物事に白黒つける男!
ではさらばだ!
181無念Nameとしあき22/10/15(土)14:38:33No.1024647532+
>真の原因は別にあるけど
金ケチって不整備とか
182無念Nameとしあき22/10/15(土)14:38:55 ID:y9PJZ042No.1024647631+
人材不足の業界のほころびが露呈してきたな
183無念Nameとしあき22/10/15(土)14:38:59No.1024647651そうだねx1
数十人も乗っててあの巨体で日本の狭い道路を走るんだろ
バス運転手ってとんでもない仕事だな
184無念Nameとしあき22/10/15(土)14:39:05No.1024647680+
>公共交通機関使えないなんて大変な人生だな
トラック乗ってるのは機関だけじゃ無いしな
何らかの修理も呼べない人生だよ
185無念Nameとしあき22/10/15(土)14:39:31No.1024647785+
>これは恐怖である
血管やん
186無念Nameとしあき22/10/15(土)14:39:32No.1024647792そうだねx1
>逮捕が異常に感じるのは逮捕されない人がいるからじゃね?
>普通は逮捕されるでしょ
普通は車の故障かもしれんから逮捕はない
187無念Nameとしあき22/10/15(土)14:39:41No.1024647842+
>人材不足の業界のほころびが露呈してきたな
でもこの人は若手やぞ
188無念Nameとしあき22/10/15(土)14:39:43No.1024647859そうだねx1
今回の事故はフェードなの?
エア切れだと思ってたわ
189無念Nameとしあき22/10/15(土)14:39:55No.1024647919+
>>横転してんだから座席から投げ出される→打ちどころ悪けりゃ死ぬってだけで別に不審なところはなにもないだろ…
>投げ出されたって事はシートベルト未着用の可能性?
バスにあるような2点シートベルトで高速走行中に投げ出されると胴体真っ二つになったりする
今回は一般道だから違うと思うけど
190無念Nameとしあき22/10/15(土)14:39:59No.1024647931+
この事故より近所での事故でさ
対向からはみ出してきてはみ出した方が死亡したから
即逮捕はなんだかなぁって思った
死亡1名重傷1名原因調査中で報道すりゃいいんじゃね?
191無念Nameとしあき22/10/15(土)14:40:06No.1024647972そうだねx1
>うちの車急な下り坂になると自動でエンジンブレーキかかるようになってるな
>そういう仕組みはあるんだよな
俺の車はハイブリッドだけどアクセル離すと回生充電で結構きつく減速するから
ブレーキの使用頻度は高くないな
192無念Nameとしあき22/10/15(土)14:40:23 ID:y9PJZ042No.1024648069そうだねx2
>>人材不足の業界のほころびが露呈してきたな
>でもこの人は若手やぞ
人材って業務が一人前に出来る人の事だから
193無念Nameとしあき22/10/15(土)14:40:41No.1024648158+
>普通は車の故障かもしれんから逮捕はない
車の故障であろうと事故起こしたら責任あるから逮捕だよ…
194無念Nameとしあき22/10/15(土)14:40:48No.1024648198そうだねx2
>人材不足の業界のほころびが露呈してきたな
自動運転待った無しだな
195無念Nameとしあき22/10/15(土)14:41:12No.1024648312+
>この事故より近所での事故でさ
>対向からはみ出してきてはみ出した方が死亡したから
>即逮捕はなんだかなぁって思った
>死亡1名重傷1名原因調査中で報道すりゃいいんじゃね?
若いものには苦労を与えろという格言がある
196無念Nameとしあき22/10/15(土)14:41:18No.1024648336そうだねx5
>今回の事故はフェードなの?
>エア切れだと思ってたわ
わからん
だって発表されてないもの
みんな自分の思い込みで話してるだけだよ
197無念Nameとしあき22/10/15(土)14:41:19 ID:y9PJZ042No.1024648344+
>今回の事故はフェードなの?
>エア切れだと思ってたわ
バスガイドの運転手がブレーキ効かないって言ってたとの証言があるから可能性は高い
198無念Nameとしあき22/10/15(土)14:42:00No.1024648549そうだねx1
大型こそ自動ブレーキ義務化したらいいのに
199無念Nameとしあき22/10/15(土)14:42:07No.1024648581+
>死亡1名重傷1名原因調査中で報道すりゃいいんじゃね?
マスコミの悪意やね
若い日本人の人生潰して遊んでるんよあいつら
200無念Nameとしあき22/10/15(土)14:42:13No.1024648608そうだねx2
>>今回の事故はフェードなの?
>>エア切れだと思ってたわ
>バスガイドの運転手がブレーキ効かないって言ってたとの証言があるから可能性は高い
エア切れでもブレーキは効かなくなるけどな
201無念Nameとしあき22/10/15(土)14:42:25No.1024648670+
>今回の事故はフェードなの?
ペーパーかフェードかはまだ出てないんじゃないかな
エンブレとサイドでなんとかならなかったのかねえ?
202無念Nameとしあき22/10/15(土)14:42:27No.1024648679+
>>人材不足の業界のほころびが露呈してきたな
>自動運転待った無しだな
自動運転で事故った時は整備不良でもなけりゃメーカーが責任負うのかな
203無念Nameとしあき22/10/15(土)14:42:35No.1024648719+
>>エア切れだと思ってたわ
>バスガイドの運転手がブレーキ効かないって言ってたとの証言があるから可能性は高い
さすがにエア切れは警告出るだろうからそうはならんやろ
204無念Nameとしあき22/10/15(土)14:42:37No.1024648726そうだねx4
>業務中のミスで逮捕されるのか
>キツい業界だなあ
「業務上過失致死傷罪」ってくらいだから業務中のミスが対象なのわかるでしょ?
業界云々の話じゃないよ…
205無念Nameとしあき22/10/15(土)14:43:04No.1024648841+
>ペーパーかフェードかはまだ出てないんじゃないかな
ペーパーってネタで言ってるの?たまに書いてる人いるけど
206無念Nameとしあき22/10/15(土)14:43:05No.1024648850+
>自動運転待った無しだな
これ盛り上げて中国か韓国から大量に車両買わせるのが目的なんじゃね?
207無念Nameとしあき22/10/15(土)14:43:46No.1024649059+
>エンブレとサイドでなんとかならなかったのかねえ?
サイドは引いてた
208無念Nameとしあき22/10/15(土)14:43:52No.1024649092+
>自動運転で事故った時は整備不良でもなけりゃメーカーが責任負うのかな
たしかLv4以上は搭乗者じゃなくて車側の責任になるはず
209無念Nameとしあき22/10/15(土)14:44:26No.1024649243+
そういや逮捕されなかった上級じいさんてどうなったんだっけ
210無念Nameとしあき22/10/15(土)14:44:42No.1024649317+
これ死んだのがバス内の客だから逮捕おかしいとか騒いでるけど
外にいた子供だったら?
逮捕しなかったら大騒ぎだろ?
211無念Nameとしあき22/10/15(土)14:44:43No.1024649322そうだねx1
    1665812683694.jpg-(88909 B)
88909 B
真っ赤かなんやな
212無念Nameとしあき22/10/15(土)14:45:12No.1024649464+
若手でこんな事故起こしたらメンタル壊れそうだしそれに外野も何するかわからんし
逮捕で保護されて良かったんじゃね?
213無念Nameとしあき22/10/15(土)14:45:19No.1024649501+
>坂道でフットブレーキ使いすぎとか言う初歩ミス
初心者はよくやるぞそれ
下り坂が多い行程を走るバスは容量大きいブレーキを積むべきだと思うわ
214無念Nameとしあき22/10/15(土)14:45:23No.1024649514+
電気モーターは発電機にもなるから電気的に負荷かけるとブレーキにもなる
電車の回生ブレーキとかね
電動車両なら標準装備だろ
215無念Nameとしあき22/10/15(土)14:45:43No.1024649605+
>これ盛り上げて中国か韓国から大量に車両買わせるのが目的なんじゃね?
EVバスが不良多過ぎですぐに廃車になってなかったか
216無念Nameとしあき22/10/15(土)14:45:50No.1024649631そうだねx5
>そういや逮捕されなかった上級じいさんてどうなったんだっけ
轢き殺した現行犯でそのまま家帰れるってすげぇよなホント
チノパンもだけど
217無念Nameとしあき22/10/15(土)14:46:11No.1024649725そうだねx2
つかこんなルート設定する方が悪いだろ
大型車はただでさえエンジンブレーキ効かないのに
218無念Nameとしあき22/10/15(土)14:46:37No.1024649838そうだねx1
>これ盛り上げて中国か韓国から大量に車両買わせるのが目的なんじゃね?
自動運転とEV頭の中でこんがらがってない?
219無念Nameとしあき22/10/15(土)14:46:39No.1024649848+
>若手でこんな事故起こしたらメンタル壊れそうだしそれに外野も何するかわからんし
>逮捕で保護されて良かったんじゃね?
でも名前出したり卒アル晒す必要まであるの?
220無念Nameとしあき22/10/15(土)14:46:51No.1024649895そうだねx1
日野なら車の方の不良の可能性も
221無念Nameとしあき22/10/15(土)14:46:59No.1024649936+
斜面の直前に斜面に対してまっすぐタイヤ痕が残ってたみたいだしブレーキ効いてないってわけでもない?
222無念Nameとしあき22/10/15(土)14:47:08No.1024649968+
>でも名前出したり卒アル晒す必要まであるの?
それはいつものマスコミクソムーブであって警察のせいじゃないし
223無念Nameとしあき22/10/15(土)14:47:12No.1024649992+
車だけじゃなく磁気マーカだったか?
の埋め込み路面工事しないとダメじゃなかったか
お金お金
224無念Nameとしあき22/10/15(土)14:48:48No.1024650412+
>でも名前出したり卒アル晒す必要まであるの?
まったく無い
犯人じゃないしそもそも判決も出てないのに
マスコミは人権って知ってるのかな?
225無念Nameとしあき22/10/15(土)14:48:57No.1024650443+
>車だけじゃなく磁気マーカだったか?
>の埋め込み路面工事しないとダメじゃなかったか
>お金お金
外部誘導式の自動運転なんていまだに研究してんのかねえ…?
226無念Nameとしあき22/10/15(土)14:49:43No.1024650646+
国賊安倍が死んだから
227無念Nameとしあき22/10/15(土)14:49:50No.1024650674+
>旅行支援の結果がこれか
老齢介護医療他の年金使えるだけ使いまくる無産層を処理できただろ大成功だわ
228無念Nameとしあき22/10/15(土)14:50:34No.1024650864+
    1665813034813.mp4-(2780448 B)
2780448 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
229無念Nameとしあき22/10/15(土)14:51:00No.1024650995そうだねx1
>1665813034813.mp4
それEVじゃないよ
230無念Nameとしあき22/10/15(土)14:51:05No.1024651019+
卒アルはまだ無いけど名前出して犯罪者みたいな報道は完全におかしいわ
過失運転致死傷でも名前出ないし
231無念Nameとしあき22/10/15(土)14:51:35No.1024651140+
原因も分かってないのに過失運転で即逮捕てどうなの
232無念Nameとしあき22/10/15(土)14:52:05No.1024651285そうだねx1
>マスコミは人権って知ってるのかな?
今回やけに運転手叩きに誘導してる感があるけど
やっぱり旅行業界利権から圧力かかってんのかな
って陰謀論
233無念Nameとしあき22/10/15(土)14:52:51No.1024651497+
まあ犯人は運転に携わる仕事もう一生させて貰えないだろうな
234無念Nameとしあき22/10/15(土)14:53:09No.1024651566そうだねx1
>原因も分かってないのに過失運転で即逮捕てどうなの
・事故を起こしてる(事実)
・けが人が出てる(事実)
・運転手が自分が運転していて事故を認めてる(事実)
逮捕しない理由なくね?
235無念Nameとしあき22/10/15(土)14:53:11No.1024651572そうだねx1
まぁぶっちゃけニュース見てる人は名前出されたら喜ぶよね
そういう人の方が多いさ
236無念Nameとしあき22/10/15(土)14:54:21No.1024651896+
>No.1024650864
科学忍法火の車
237無念Nameとしあき22/10/15(土)14:54:30No.1024651948+
>今回やけに運転手叩きに誘導してる感があるけど
>やっぱり旅行業界利権から圧力かかってんのかな
>って陰謀論
報道の写真の切り抜き方が悪意ある
わっぱ?かけられたのか下向いて頭からジャケットみたいな被せられてるの
この事件であそこの絵を報道のサムネに選ぶ意味が分からん
238無念Nameよしあき22/10/15(土)14:54:31No.1024651955+
>まぁぶっちゃけニュース見てる人は名前出されたら喜ぶよね
>そういう人の方が多いさ
お前、なかなかこの世の真理に気付くな
239無念Nameとしあき22/10/15(土)14:54:55No.1024652045+
>>原因も分かってないのに過失運転で即逮捕てどうなの
>・事故を起こしてる(事実)
>・けが人が出てる(事実)
>・運転手が自分が運転していて事故を認めてる(事実)
>逮捕しない理由なくね?
本人ブレーキが効かなかったって言ってるだけじゃね?
240無念Nameとしあき22/10/15(土)14:55:16No.1024652158+
すげえEDF6の武器に追加して欲しい
241無念Nameとしあき22/10/15(土)14:55:31No.1024652228+
>本人ブレーキが効かなかったって言ってるだけじゃね?
それで…?
242無念Nameよしあき22/10/15(土)14:55:36No.1024652252+
そもそもこのバスの運転手は一切法律を犯してないからな
ブレーキを踏み過ぎたら道路交通法違反なんて無い
243無念Nameとしあき22/10/15(土)14:55:59No.1024652345+
ひょっとして逮捕の理由ってバス会社から運転手を隔離する為?
244無念Nameとしあき22/10/15(土)14:56:05No.1024652386そうだねx1
>そもそもこのバスの運転手は一切法律を犯してないからな
>ブレーキを踏み過ぎたら道路交通法違反なんて無い
ああ 逮捕云々いってるのってこの手のキチガイなのか
245無念Nameとしあき22/10/15(土)14:56:39No.1024652548+
>>本人ブレーキが効かなかったって言ってるだけじゃね?
>それで…?
ブレーキフェードじゃなくて砂塵でスリップしたのかも
246無念Nameよしあき22/10/15(土)14:56:43No.1024652564そうだねx10
    1665813403775.jpg-(279758 B)
279758 B
この差は何だよ?
247無念Nameとしあき22/10/15(土)14:57:15No.1024652701+
>ブレーキフェードじゃなくて砂塵でスリップしたのかも
それで…?
事故は起きてるんだから原因は特別関係ないよ…?
248無念Nameとしあき22/10/15(土)14:57:19No.1024652712+
>ひょっとして逮捕の理由ってバス会社から運転手を隔離する為?
それもあるかもね
249無念Nameよしあき22/10/15(土)14:57:24No.1024652733そうだねx1
    1665813444012.png-(32248 B)
32248 B
>>そもそもこのバスの運転手は一切法律を犯してないからな
>>ブレーキを踏み過ぎたら道路交通法違反なんて無い
>ああ 逮捕云々いってるのってこの手のキチガイなのか
おい、答えてみろ
こいつはなぜ逮捕されなかった?
250無念Nameとしあき22/10/15(土)14:57:47No.1024652846+
>ブレーキを踏み過ぎたら道路交通法違反なんて無い
業務上過失致死って用語通りの事故だよなぁ
251無念Nameとしあき22/10/15(土)14:57:49No.1024652856+
>おい、答えてみろ
>こいつはなぜ逮捕されなかった?
>>ああ 逮捕云々いってるのってこの手のキチガイなのか
252無念Nameとしあき22/10/15(土)14:57:50No.1024652858+
事故ったバスってふそうのエアロエースかな?
て事は主ブレーキがディスクか
253無念Nameとしあき22/10/15(土)14:58:10No.1024652950そうだねx2
即死二人ならセーフってプリウス飯塚事件で判例があったのに警察何やってるんですか?
254無念Nameとしあき22/10/15(土)14:58:38No.1024653085+
黄泉平坂下ル
255無念Nameとしあき22/10/15(土)14:58:41No.1024653097そうだねx2
>即死二人ならセーフってプリウス飯塚事件で判例があったのに警察何やってるんですか?
判例って言葉の意味勘違いしてない?
256無念Nameとしあき22/10/15(土)14:59:04No.1024653208+
事故起こした当事者の時点で交通法違反です
257無念Nameとしあき22/10/15(土)14:59:21No.1024653281+
死後裁きにあう
258無念Nameとしあき22/10/15(土)14:59:34No.1024653340+
>>ひょっとして逮捕の理由ってバス会社から運転手を隔離する為?
>それもあるかもね
もしそうならバス会社は過去に何かやらかして警察からお叱りの言葉頂いてる?と詮索しちゃう
259無念Nameとしあき22/10/15(土)14:59:40No.1024653375+
数年前のスキーツアーのバス事故もフェード現象が原因だったと思うんだけど
この手の峠道は何度か研修で走らせないとダメかもね
260無念Nameとしあき22/10/15(土)15:00:16No.1024653547+
>ブレーキフェードじゃなくて砂塵でスリップしたのかも
だとしたら道路管理を怠った国や自治体の責任になるよな
261無念Nameとしあき22/10/15(土)15:00:20 ID:y9PJZ042No.1024653569+
>真っ赤かなんやな
この赤さどこかで…
262無念Nameとしあき22/10/15(土)15:00:58No.1024653747そうだねx1
>逮捕しない理由なくね?
何罪で逮捕なんだ?
263無念Nameとしあき22/10/15(土)15:01:00No.1024653754+
>だとしたら道路管理を怠った国や自治体の責任になるよな
ならんよ
264無念Nameとしあき22/10/15(土)15:01:06No.1024653796+
あの道ガードレールが無かったけど転落じゃないんだな
265無念Nameとしあき22/10/15(土)15:01:41No.1024653942+
>真っ赤かなんやな
そこまで真っ赤になるのはサイド引きっぱで外すの忘れて走行
なんか臭いなアレレ?ってなって整備工場に持ち込まれるとかそういうのでは
266無念Nameとしあき22/10/15(土)15:01:43No.1024653955+
>>逮捕しない理由なくね?
>何罪で逮捕なんだ?
ほんとに頭がおかしいんだな
ここから始まってる流れなのになんでなに罪かわかってないの?
>>原因も分かってないのに過失運転で即逮捕てどうなの
267無念Nameとしあき22/10/15(土)15:01:51No.1024654000+
>判例って言葉の意味勘違いしてない?
判断例省略したら別の言葉になってしまったわ
268無念Nameとしあき22/10/15(土)15:02:19No.1024654129+
>あの道ガードレールが無かったけど転落じゃないんだな
法面に乗り上げて転倒した
269無念Nameとしあき22/10/15(土)15:03:37No.1024654469そうだねx1
もしかして
何かの理由でブレーキ効かなかったから
やむなく法面に乗り上げさせた?
270無念Nameとしあき22/10/15(土)15:03:44No.1024654507そうだねx2
>逮捕しない理由なくね?
飯塚は何故
271無念Nameとしあき22/10/15(土)15:03:53No.1024654547そうだねx2
>ならんよ
路上障害物の放置は瑕疵なるよ
土砂で滑ったのなら土砂が入り込まないように適切に管理しなかった瑕疵になる
272無念Nameとしあき22/10/15(土)15:03:58No.1024654579+
大卒になって有名企業入るだけでこんなリスクから脱する事できるのに
それすら怠ってこんな職業についた方の自己責任
273無念Nameとしあき22/10/15(土)15:04:44No.1024654797+
エンブレムの使い方って教習所でやらんからな
274無念Nameとしあき22/10/15(土)15:05:42No.1024655052+
バスってたかだか10分下り道をブレーキ多めで走ったごときで
もうブレーキ使えなくなって死ぬしかないとかヤバくね
275無念Nameとしあき22/10/15(土)15:06:10No.1024655186+
>エンブレムの使い方って教習所でやらんからな
>1665810845345.jpg
276無念Nameとしあき22/10/15(土)15:06:23No.1024655254そうだねx2
業務中に事故るのと私用で事故るのは訳が違うからな
277無念Nameとしあき22/10/15(土)15:06:47No.1024655389そうだねx1
>プリウス飯塚「この事故何で即逮捕だったの?…」
278無念Nameとしあき22/10/15(土)15:06:47No.1024655391そうだねx1
上級ならブレーキが悪いで通る案件
279無念Nameよしあき22/10/15(土)15:06:48No.1024655401+
>大卒になって有名企業入るだけでこんなリスクから脱する事できるのに
>それすら怠ってこんな職業についた方の自己責任
有名企業に入れる優秀な遺伝子を積んだ精子になれなかった時点で自己責任
280無念Nameとしあき22/10/15(土)15:06:54No.1024655425そうだねx2
>法面
ほ・・・法面
281無念Nameとしあき22/10/15(土)15:07:38No.1024655622+
>バスってたかだか10分下り道をブレーキ多めで走ったごときで
>もうブレーキ使えなくなって死ぬしかないとかヤバくね
大型とるとき自動車学校でさんざん習うよ
282無念Nameとしあき22/10/15(土)15:07:46No.1024655652そうだねx1
元院長はムショの中だろ
283無念Nameとしあき22/10/15(土)15:08:06No.1024655760+
>>あの道ガードレールが無かったけど転落じゃないんだな
>法面に乗り上げて転倒した
谷底と法面で後者選べてるあたりは流石と言うべきか
284無念Nameとしあき22/10/15(土)15:08:09No.1024655780+
>バスってたかだか10分下り道をブレーキ多めで走ったごときで
>もうブレーキ使えなくなって死ぬしかないとかヤバくね
普通はなかなかそうはならんからアホみたいに多用したんやろ
285無念Nameとしあき22/10/15(土)15:08:17No.1024655816そうだねx1
バイクで九十九折になってる道とか走るとバスも見かけるけどよく曲がれるなと感心するわ
286無念Nameとしあき22/10/15(土)15:08:24No.1024655851+
>バスってたかだか10分下り道をブレーキ多めで走ったごときで
>もうブレーキ使えなくなって死ぬしかないとかヤバくね
だから副制動装置が標準で付いてる
287無念Nameとしあき22/10/15(土)15:09:18No.1024656096そうだねx1
>ほんとに頭がおかしいんだな
>ここから始まってる流れなのになんでなに罪かわかってないの?
まったく逮捕の理由がないね
チノパンと比較してどうしてあっちは不逮捕だったんだ?
288無念Nameとしあき22/10/15(土)15:10:23No.1024656399+
>プリウス飯塚「この事故何で即逮捕だったの?…」
業務上過失致死だから
289無念Nameとしあき22/10/15(土)15:10:26No.1024656413+
普通のAT車みたいに下り坂でブレーキを軽く踏みっぱだったのかも
290無念Nameよしあき22/10/15(土)15:11:07No.1024656594+
運転してて事故らないって、案外偶然なのよ?
高速道路の合流地点を抜けたあと、「日本中にこういう合流地点があるのに、なんでもっと頻繁に事故が起きないんだろ?」ってふと疑問に思ったりしない?
291無念Nameよしあき22/10/15(土)15:12:11No.1024656922+
>>プリウス飯塚「この事故何で即逮捕だったの?…」
>業務上過失致死だから
つまり業務上じゃなかったら逮捕されなかったと?
アホ?
292無念Nameとしあき22/10/15(土)15:12:12No.1024656924+
だから事故起こしたら救助対応も何もかもほったらかして弁護士に連絡して
警察が何言ってきても弁護士を通せって突っぱねるのがこの国では正しい対応なんだよ
正直者は逮捕される
293無念Nameとしあき22/10/15(土)15:13:33No.1024657316+
船橋屋のクズ社長より命の価値の低い若者だから即逮捕で大騒ぎになってんだろうね
金持ってて高級車乗り捨て出来るような人なら悪い事しても報道されないようだし
294無念Nameとしあき22/10/15(土)15:13:47No.1024657381+
>>ほんとに頭がおかしいんだな
>>ここから始まってる流れなのになんでなに罪かわかってないの?
>まったく逮捕の理由がないね
>チノパンと比較してどうしてあっちは不逮捕だったんだ?
なんか君らみたいなアホってなんでも無理矢理づけて頭の悪い主張するから支持受けられなくなるんだぜ
飯塚が逮捕されなかったのがおかしいのであって
このバスの運転手が逮捕されてんのは妥当だよ
295無念Nameとしあき22/10/15(土)15:14:43No.1024657653+
>バイクで九十九折になってる道とか走るとバスも見かけるけどよく曲がれるなと感心するわ
軽自動車とかも怖いわ
遠心力で吹っ飛びそうな感覚なる
296無念Nameとしあき22/10/15(土)15:14:55No.1024657712そうだねx1
逮捕されるのが普通で逮捕されなかったのが異常
上級無罪
297無念Nameとしあき22/10/15(土)15:14:58No.1024657729+
飯塚院長!
298無念Nameとしあき22/10/15(土)15:14:58No.1024657730+
だって業務上過失だものそら逮捕されるよ
299無念Nameとしあき22/10/15(土)15:16:41No.1024658215そうだねx2
>この事故何で即逮捕だったの?
上級じゃないからに決まり金玉
300無念Nameとしあき22/10/15(土)15:16:57 ID:y9PJZ042No.1024658286+
>だから事故起こしたら救助対応も何もかもほったらかして弁護士に連絡して
>警察が何言ってきても弁護士を通せって突っぱねるのがこの国では正しい対応なんだよ
>正直者は逮捕される
その点は元院はしっかり手を回してたっぽいね
301無念Nameとしあき22/10/15(土)15:17:04No.1024658325+
路面に着いてたスリップ痕ってホイールパークでタイヤロックさせた痕だと思う
302無念Nameよしあき22/10/15(土)15:17:12No.1024658372+
>だって業務上過失だものそら逮捕されるよ
だからこの運転手は何も悪いことしてないだろ?
むしろブレーキ効かなくなったのにサイドブレーキ引いて崖から落ちるのを回避したファインプレーじゃねえか
303無念Nameとしあき22/10/15(土)15:17:15No.1024658386そうだねx2
アホみたいにって言うけど
これ車の欠陥じゃないのか
304無念Nameとしあき22/10/15(土)15:17:51No.1024658585+
観光大国にしたいんならこういう事故が起きる場所どうにかした方がいいよな
305無念Nameとしあき22/10/15(土)15:17:55No.1024658605そうだねx1
上級はお縄にかかっている姿絶対に見せない官
306無念Nameとしあき22/10/15(土)15:18:19No.1024658713そうだねx1
>だから事故起こしたら救助対応も何もかもほったらかして弁護士に連絡して
>警察が何言ってきても弁護士を通せって突っぱねるのがこの国では正しい対応なんだよ
>正直者は逮捕される
事故を起こしたら負傷者の救護、2次災害発生の防止処置(三角板の設置と発煙筒を焚くこと)、警察への連絡、その場に留まること、この4つを行わないといけないんだよ 覚えときなさい
307無念Nameよしあき22/10/15(土)15:18:35No.1024658795そうだねx1
>アホみたいにって言うけど
>これ車の欠陥じゃないのか
それも俺は指摘してる
ブレーキが利かなくなることがおかしいだろって
せめて警告センサーつけるのはメーカー側の義務だろ
308無念Nameとしあき22/10/15(土)15:18:38No.1024658816+
>アホみたいにって言うけど
>これ車の欠陥じゃないのか
そう言うものなのが前提で運行されてんだよ
赤信号に突っ込んでくるやつがいたら危険なのわかってるけど基本的に突っ込んでこないのが前提でみんな道路使ってんだろ?
309無念Nameとしあき22/10/15(土)15:18:44No.1024658839そうだねx2
これ逮捕する必要あるのか?
逃亡の恐れもないだろ
310無念Nameとしあき22/10/15(土)15:18:47No.1024658851+
>だからこの運転手は何も悪いことしてないだろ?
事故起こした当事者じゃん
311無念Nameとしあき22/10/15(土)15:19:06No.1024658949そうだねx4
>>アホみたいにって言うけど
>>これ車の欠陥じゃないのか
>それも俺は指摘してる
>ブレーキが利かなくなることがおかしいだろって
>せめて警告センサーつけるのはメーカー側の義務だろ
お前はまず頭の欠陥を治してこい
312無念Nameとしあき22/10/15(土)15:19:26No.1024659040そうだねx1
現場で即原因を断定できないけど逃さないために逮捕
って考えても飯塚の件でモヤモヤするんだよな
313無念Nameとしあき22/10/15(土)15:19:47No.1024659139そうだねx1
>むしろブレーキ効かなくなったのにサイドブレーキ引いて
足で踏むか手で引くかの違いしかなくて
繋がってる先は同じだから無駄なあがき
314無念Nameとしあき22/10/15(土)15:20:28No.1024659327+
>せめて警告センサーつけるのはメーカー側の義務だろ
そんな義務は無い
事業者がオプションで付けるのはアリ
315無念Nameとしあき22/10/15(土)15:20:30No.1024659344+
なんか無免君が騒いでるんだなってバレるよなあ…
サイドブレーキなんだとおもってんだろ
316無念Nameとしあき22/10/15(土)15:20:49No.1024659432+
>>アホみたいにって言うけど
>>これ車の欠陥じゃないのか
>それも俺は指摘してる
>ブレーキが利かなくなることがおかしいだろって
>せめて警告センサーつけるのはメーカー側の義務だろ
大型に頻繁に起きて
退避レーンがあるくらいって普通おかしいよな
退避レーンも結局税金でこしらえてるし
退避レーンが必要ないくらいに規制するっていう概念は無い
317無念Nameとしあき22/10/15(土)15:21:04No.1024659516+
>逮捕っていうのはまだ犯罪者になったわけじゃなく
>あくまでも身柄を確保しただけだぞ
まあそうなんだけど
この時点で逮捕されない場合は略式起訴あり得るじゃんって感じ
318無念Nameとしあき22/10/15(土)15:21:10No.1024659550そうだねx2
>逃亡の恐れもないだろ
あの世に逃亡しちゃうかもしれんし
319無念Nameとしあき22/10/15(土)15:21:34No.1024659649+
>運転してて事故らないって、案外偶然なのよ?
>高速道路の合流地点を抜けたあと、「日本中にこういう合流地点があるのに、なんでもっと頻繁に事故が起きないんだろ?」ってふと疑問に思ったりしない?
事故こそが偶然であって皆交通ルールを学んで免許を取って安全運転をしようとするのが必然だから
事故が頻繁に起きないのは当たり前ですよー
320無念Nameとしあき22/10/15(土)15:21:51No.1024659736+
つーか崖から転落って何の事だ?
321無念Nameとしあき22/10/15(土)15:22:04No.1024659798+
>>逃亡の恐れもないだろ
>あの世に逃亡しちゃうかもしれんし
上級には自決の慈悲を絶対に与えるのいいよね
322無念Nameとしあき22/10/15(土)15:22:09No.1024659817+
バスメーカーはあと何回ブレーキ踏んだら
ブレーキきかなくなるぞみたいなメーターつけれないの?
323無念Nameとしあき22/10/15(土)15:22:19No.1024659859+
フェードか何かでブレーキが効かなくなって
泡食ってサイド引いてサイドターンで転倒か?
二種免許取ってどれくらいの年月経ってんだこいつ?
324無念Nameとしあき22/10/15(土)15:22:28No.1024659897そうだねx6
園児1人死んだだけで置き去り防止装置の義務化補助金出すのに
温度警告は義務化しないのか
325無念Nameとしあき22/10/15(土)15:23:02No.1024660085+
>バスメーカーはあと何回ブレーキ踏んだら
>ブレーキきかなくなるぞみたいなメーターつけれないの?
つけられない
そんなゲーム的にカウントして効かなくなる原理じゃない
326無念Nameとしあき22/10/15(土)15:23:12No.1024660131+
>二種免許取ってどれくらいの年月経ってんだこいつ?
1年
327無念Nameとしあき22/10/15(土)15:23:30No.1024660215+
>バスメーカーはあと何回ブレーキ踏んだら
>ブレーキきかなくなるぞみたいなメーターつけれないの?
その時のスピードとブレーキの強度と整備の状況とフルード内の気泡の量
これを把握できるなら付けられるかもね
328無念Nameとしあき22/10/15(土)15:23:39No.1024660259+
飯塚幸三って今何してんの?
329無念Nameとしあき22/10/15(土)15:23:44No.1024660280+
>>バスメーカーはあと何回ブレーキ踏んだら
>>ブレーキきかなくなるぞみたいなメーターつけれないの?
>つけられない
>そんなゲーム的にカウントして効かなくなる原理じゃない
せめてブレーキパッドの温度センサーくらいなんとかならんのか
330無念Nameとしあき22/10/15(土)15:23:48No.1024660299+
ぶっちゃけるとコネより弁護士の手腕
まぁ勝つこと考えるなら
心証さがるから無駄に金かけて保釈求めないけど
331無念Nameとしあき22/10/15(土)15:23:54No.1024660324+
>現場で即原因を断定できないけど逃さないために逮捕
>って考えても飯塚の件でモヤモヤするんだよな
飯塚は自殺しそうにないから…
332無念Nameとしあき22/10/15(土)15:24:00No.1024660347+
>園児1人死んだだけで置き去り防止装置の義務化補助金出すのに
>温度警告は義務化しないのか
これから義務化されるかもね
333無念Nameとしあき22/10/15(土)15:24:12No.1024660408そうだねx4
>現場で活動したベテラン消防隊員が14日、取材に応じ、「二度と見たくない、ひどい現場。経験した中で一、二を争う惨事だった」と語った。
全滅もありえたのに運転手のファインプレーのおかげで1名程度の犠牲で済んだんだよ
って考えに何故ならないのか
334無念Nameとしあき22/10/15(土)15:24:34 ID:y9PJZ042No.1024660502そうだねx3
>>現場で活動したベテラン消防隊員が14日、取材に応じ、「二度と見たくない、ひどい現場。経験した中で一、二を争う惨事だった」と語った。
>全滅もありえたのに運転手のファインプレーのおかげで1名程度の犠牲で済んだんだよ
>って考えに何故ならないのか
猫の国だから
335無念Nameとしあき22/10/15(土)15:24:53No.1024660596+
業務上過失の現行犯は即逮捕されるイメージ
336無念Nameとしあき22/10/15(土)15:25:05No.1024660638+
>せめてブレーキパッドの温度センサーくらいなんとかならんのか
トレーラー用の温度センサーなら既に有る
付けるかどうかは持ち主次第
337無念Nameとしあき22/10/15(土)15:25:26No.1024660736+
>せめてブレーキパッドの温度センサーくらいなんとかならんのか
f1とかならついてるね
338無念Nameとしあき22/10/15(土)15:25:26No.1024660741+
自由を口にするなら先ずは銃刀法の廃止から始めないとな
339無念Nameとしあき22/10/15(土)15:25:35No.1024660779そうだねx1
そのベテラン消防って実在してんのかってぐらい不自然な証言だな
何その記事
340無念Nameとしあき22/10/15(土)15:25:53No.1024660868+
>飯塚幸三って今何してんの?
事件前と同じ生活だよ
341無念Nameとしあき22/10/15(土)15:25:57No.1024660889+
>業務上過失の現行犯は即逮捕されるイメージ
会社と口裏合わせされると困るし
342無念Nameとしあき22/10/15(土)15:26:00No.1024660901+
>飯塚幸三って今何してんの?
wikiより
日本計量振興協会の会長退任後は計量や計量標準、度量衡や国際組織の歴史について講演し、学会や協会の理事や顧問を務めた。計測自動制御学会功績賞を2003年度に[15]受賞する。2015年秋に瑞宝重光章を受勲したが、2019年4月に起こした東池袋自動車暴走死傷事故により2021年9月に禁錮5年の実刑判決が確定し、瑞宝重光章は褫奪(剥奪)された
343無念Nameとしあき22/10/15(土)15:26:20No.1024660990+
>って考えに何故ならないのか
下りでエンジンブレーキや排気ブレーキ使わずブレーキ踏みっぱなしで
挙句の果てにサイドまで引いてる
やっちゃいけないことオンパレード
逆の意味でファインプレーだわ
344無念Nameとしあき22/10/15(土)15:26:31 ID:y9PJZ042No.1024661036+
こりゃバス会社が大義名分で運賃上げれる口実を作っちゃったな
実際運転手志望者減るだろうし
345無念Nameとしあき22/10/15(土)15:26:40No.1024661079+
>>現場で活動したベテラン消防隊員が14日、取材に応じ、「二度と見たくない、ひどい現場。経験した中で一、二を争う惨事だった」と語った。
>全滅もありえたのに運転手のファインプレーのおかげで1名程度の犠牲で済んだんだよ
>って考えに何故ならないのか
どうしてそう都合の良い考えになるのか理解に苦しむよ
どうせレス乞食なんだろ
346無念Nameとしあき22/10/15(土)15:26:50No.1024661132+
>そのベテラン消防って実在してんのかってぐらい不自然な証言だな
>何その記事
しかも作業終わった後にのこのこと取材に応じる自称ベテラン
347無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:04No.1024661194+
>会社と口裏合わせされると困るし
企業は証拠隠滅までが早そうだからね
348無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:12No.1024661234+
タイヤの空気圧センサーなんかも日本は任意なんよね
欧州より遅れてるな
349無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:14No.1024661240そうだねx1
>>飯塚幸三って今何してんの?
>事件前と同じ生活だよ
刑死はまだか
350無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:20No.1024661278+
>そのベテラン消防って実在してんのかってぐらい不自然な証言だな
>何その記事
バス事故でトップで引っかかるyahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca6f9bd0a9daee89500401bfc9b9771fb6d0bbe [link]
351無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:31No.1024661337+
>つまり業務上じゃなかったら逮捕されなかったと?
>アホ?
私用の自家用車事故で業務上過失致死が適用された例が知りたいわ
352無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:33No.1024661347+
>>って考えに何故ならないのか
>下りでエンジンブレーキや排気ブレーキ使わずブレーキ踏みっぱなしで
>挙句の果てにサイドまで引いてる
>やっちゃいけないことオンパレード
>逆の意味でファインプレーだわ
上司の責任会社の責任でじょ、なんで個人が叩かれるのか終わってる猫の国
353無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:42No.1024661387+
>>アホみたいにって言うけど
>>これ車の欠陥じゃないのか
>それも俺は指摘してる
>ブレーキが利かなくなることがおかしいだろって
>せめて警告センサーつけるのはメーカー側の義務だろ
警告センサーつけてセンサーが反応する前にブレーキがだれて事故ったらそれはメーカーの責任になりますよね
メーカーはコストを含めてその判別システムの信頼性を担保できなければつけることはできないですよ
そもそも大型バスは業務用でプロの乗り物ですから乗り物に対して未熟な状態は自己責任なんじゃないかと思いますねー
354無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:47No.1024661420+
マスコミも視聴者が名前晒す必要ある?みたいな心情にさせるためにわざと実名報道してる気がする
アルミホイル巻けとか言われそうだけど
355無念Nameとしあき22/10/15(土)15:27:53No.1024661438そうだねx3
最後の手段としてサイドブレーキ掛けるのは間違っちゃいないんだけどね
356無念Nameとしあき22/10/15(土)15:28:11No.1024661519+
>>二種免許取ってどれくらいの年月経ってんだこいつ?
>1年
マジか…
これは会社側に問題があるだろ
357無念Nameとしあき22/10/15(土)15:28:34No.1024661622+
>こりゃバス会社が大義名分で運賃上げれる口実を作っちゃったな
>実際運転手志望者減るだろうし
ええ事やな!
運送業の運賃値上げしたらいい
358無念Nameとしあき22/10/15(土)15:28:54No.1024661727+
>2021年9月に禁錮5年の実刑判決が確定し、瑞宝重光章は褫奪(剥奪)された
もう1年経ったのか
追加で後20年はいろ
359無念Nameとしあき22/10/15(土)15:28:59No.1024661754そうだねx1
猫の国さんは病院に行った方がいい
頭のだぞ
360無念Nameとしあき22/10/15(土)15:29:04No.1024661779そうだねx1
>>こりゃバス会社が大義名分で運賃上げれる口実を作っちゃったな
>>実際運転手志望者減るだろうし
>ええ事やな!
>運送業の運賃値上げしたらいい
残念ながらおちんぎんは下がります
361無念Nameとしあき22/10/15(土)15:29:09No.1024661812そうだねx1
飯塚は高齢を逮捕しなかった理由に挙げてたが同時期の事故で同じ高齢者は逮捕されてたのがな
362無念Nameとしあき22/10/15(土)15:29:13No.1024661828+
飯塚は刑務作業もない個室だからちょっと不便な老人ホームと変わらん生活だろうな
363無念Nameとしあき22/10/15(土)15:29:24 ID:y9PJZ042No.1024661865+
>>>二種免許取ってどれくらいの年月経ってんだこいつ?
>>1年
>マジか…
>これは会社側に問題があるだろ
零細バス会社に何言ってもムダよ
出来ないんだから
364無念Nameとしあき22/10/15(土)15:29:25No.1024661871+
>運送業の運賃値上げしたらいい
なんでや
弱者は弱者のままでいい
365無念Nameとしあき22/10/15(土)15:29:39No.1024661939+
ブレーキ使いすぎるとこうなりますとかパイロットの訓練みたいなこと教習でするの?
366無念Nameとしあき22/10/15(土)15:29:41No.1024661946+
逆張りレスこじきしてるだけなんだと思うけど
これが素だったら社会不適合すぎてやばい
367無念Nameとしあき22/10/15(土)15:30:04No.1024662066+
    1665815404597.webp-(79860 B)
79860 B
事故手前の道路は工事入ってアスファルトが新しい
ブレーキ跡が点々と残ってた区間からは古いアスファルト
また位置的に土手側から砂塵とか流れ込んで滑りやすかったのかも知れない
アスファルトの繋ぎ目で急激に路面ミューが変化したのを切っ掛けに、とかかなバスあきどう思います?
368無念Nameとしあき22/10/15(土)15:30:15No.1024662132そうだねx1
>ブレーキ使いすぎるとこうなりますとかパイロットの訓練みたいなこと教習でするの?
自動車免許ちゃんと取ったやつなら誰でも知ってる事
369無念Nameとしあき22/10/15(土)15:30:19No.1024662154+
運転手が裁かれるかはこれから調査されて決まるんだろ
何をそんなに問題視してるんだ?
370無念Nameとしあき22/10/15(土)15:30:21 ID:y9PJZ042No.1024662160+
>飯塚は刑務作業もない個室だからちょっと不便な老人ホームと変わらん生活だろうな
逆にセキュリティの為にって噂まであるし
371無念Nameとしあき22/10/15(土)15:30:35No.1024662220+
>ブレーキ使いすぎるとこうなりますとかパイロットの訓練みたいなこと教習でするの?
無免には今回の事故は難しかったか
スレ閉じな
372無念Nameとしあき22/10/15(土)15:30:42No.1024662258+
>飯塚は刑務作業もない個室だからちょっと不便な老人ホームと変わらん生活だろうな
即呆けるだろうなぁ
刑務作業はあった方が良い
373無念Nameとしあき22/10/15(土)15:31:06No.1024662369+
飯塚が飯塚がいってるけど
その理論でいくとこの件で逮捕されなかったら飯塚の件も正当であり批判に当たらずって事になっちゃうけどそれでいいのか?
374無念Nameとしあき22/10/15(土)15:31:12No.1024662385+
>ブレーキ使いすぎるとこうなりますとかパイロットの訓練みたいなこと教習でするの?
やります
少なくとも座学の上では
375無念Nameとしあき22/10/15(土)15:31:36No.1024662507+
>弱者は弱者のままでいい
運転手のなり手が減り自動運転システムで生き抜く
道路整備の為に自動車税アップ必須だな
376無念Nameとしあき22/10/15(土)15:31:49No.1024662570+
いつも思うがmayなんて既に頭の病院と一緒なのではなかろうか
377無念Nameとしあき22/10/15(土)15:31:56No.1024662602+
初心者がベーパーロックでやらかしたんか
378無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:00No.1024662630+
>飯塚が飯塚がいってるけど
>その理論でいくとこの件で逮捕されなかったら飯塚の件も正当であり批判に当たらずって事になっちゃうけどそれでいいのか?
いいだろそれでまだ若いんだから
379無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:02No.1024662643そうだねx4
>ブレーキ使いすぎるとこうなりますとかパイロットの訓練みたいなこと教習でするの?
フェード現象とベーパーロック現象は普通免許で習うよね?
380無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:08No.1024662670+
>道路整備の為に自動車税アップ必須だな
自動車を持ってる田舎もんだけ負担が増えるんでしょ
なんら問題はない
381無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:10 ID:y9PJZ042No.1024662690そうだねx1
>>>こりゃバス会社が大義名分で運賃上げれる口実を作っちゃったな
>>>実際運転手志望者減るだろうし
>>ええ事やな!
>>運送業の運賃値上げしたらいい
>残念ながらおちんぎんは下がります
兵隊が集まらないんじゃ賃金上げるしかなくなるぞ
382無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:16No.1024662722そうだねx2
>事故を起した移動には通常1時間~1時間20分程度かかるところを40~50分で日程に組み込まれいたため運転手は道中を急がざるを得なかった
この辺は考慮されるべきだな
383無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:34No.1024662817+
>バスあきどう思います?
もう色々と手遅れな業界なんでその意見もこのスレで交わされてる議論もほぼ無意味
一回滅びて再建されるくらいないとどうにもならん
384無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:41No.1024662843そうだねx1
>>事故を起した移動には通常1時間~1時間20分程度かかるところを40~50分で日程に組み込まれいたため運転手は道中を急がざるを得なかった
>この辺は考慮されるべきだな
こりゃひでぇな
385無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:47No.1024662885+
>その理論でいくとこの件で逮捕されなかったら飯塚の件も正当であり批判に当たらずって事になっちゃうけどそれでいいのか?
いいんじゃない
逃亡の恐れがないなら逮捕はしない
その主張自体には矛盾はないし
386無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:49No.1024662895+
まあ坂道でブレーキ利かなくなる怖さはスゲーわかる
子供のころ自転車で坂下るバカな遊びをしてた俺
387無念Nameとしあき22/10/15(土)15:32:51 ID:y9PJZ042No.1024662905+
>いつも思うがmayなんて既に頭の病院と一緒なのではなかろうか
治療どころか悪化するが
388無念Nameとしあき22/10/15(土)15:33:01No.1024662954+
>即呆けるだろうなぁ
>刑務作業はあった方が良い
本人が希望すれば作業に入る事は自由だけどまぁやらんわな
389無念Nameとしあき22/10/15(土)15:33:28No.1024663085+
>事故を起した移動には通常1時間~1時間20分程度かかるところを40~50分で日程に組み込まれいたため運転手は道中を急がざるを得なかった
このシフトを組んだやつの殺人だわ
390無念Nameとしあき22/10/15(土)15:33:36No.1024663127+
>自動車を持ってる田舎もんだけ負担が増えるんでしょ
>なんら問題はない
自転車も登録制度義務にして自賠責と自転車税設けるね
391無念Nameとしあき22/10/15(土)15:33:37No.1024663134+
>>>>こりゃバス会社が大義名分で運賃上げれる口実を作っちゃったな
>>>>実際運転手志望者減るだろうし
>>>ええ事やな!
>>>運送業の運賃値上げしたらいい
>>残念ながらおちんぎんは下がります
>兵隊が集まらないんじゃ賃金上げるしかなくなるぞ
残念でした後日そこにはカタコトの日本語を話す運転手が座ってます
392無念Nameとしあき22/10/15(土)15:33:38No.1024663136+
>>ブレーキ使いすぎるとこうなりますとかパイロットの訓練みたいなこと教習でするの?
>やります
>少なくとも座学の上では
実践しとかないといきなり効かなくなってこれあれじゃん?みたいにならなくない?
393無念Nameとしあき22/10/15(土)15:34:24No.1024663375そうだねx2
>事故を起した移動には通常1時間~1時間20分程度かかるところを40~50分で日程に組み込まれいたため運転手は道中を急がざるを得なかった
この辺は旅行会社も業務上過失致死で送検されそうだ
394無念Nameとしあき22/10/15(土)15:34:30 ID:y9PJZ042No.1024663404そうだねx3
>>>事故を起した移動には通常1時間~1時間20分程度かかるところを40~50分で日程に組み込まれいたため運転手は道中を急がざるを得なかった
>>この辺は考慮されるべきだな
>こりゃひでぇな
福知山事故の運転手と同じ様な状況やん
395無念Nameとしあき22/10/15(土)15:34:35No.1024663436+
なんだ
てっきり飯塚の件を批判してるのかと思ってたけど
みんな飯塚支持者だったんだね
396無念Nameとしあき22/10/15(土)15:34:46No.1024663484そうだねx1
>本人が希望すれば作業に入る事は自由だけどまぁやらんわな
たまに勤務するとかだと他のやつからイジメられるだろうしな
397無念Nameとしあき22/10/15(土)15:35:07No.1024663564+
>実践しとかないといきなり効かなくなってこれあれじゃん?みたいにならなくない?
なるよ
つい先日もバスが転倒したばっかじゃん
398無念Nameとしあき22/10/15(土)15:35:14No.1024663601+
>この辺は考慮されるべきだな
急いでても別にブレーキ掛けまくる運転にはならん
399無念Nameとしあき22/10/15(土)15:35:16No.1024663611+
>実践しとかないといきなり効かなくなってこれあれじゃん?みたいにならなくない?
だからそうならない為の方法を教育するんじゃん
400無念Nameとしあき22/10/15(土)15:35:26No.1024663663そうだねx1
>なんだ
>てっきり飯塚の件を批判してるのかと思ってたけど
>みんな飯塚支持者だったんだね
いんじゃない?お前ん中でそうならそれで
401無念Nameとしあき22/10/15(土)15:35:29 ID:y9PJZ042No.1024663678+
>>>>>こりゃバス会社が大義名分で運賃上げれる口実を作っちゃったな
>>>>>実際運転手志望者減るだろうし
>>>>ええ事やな!
>>>>運送業の運賃値上げしたらいい
>>>残念ながらおちんぎんは下がります
>>兵隊が集まらないんじゃ賃金上げるしかなくなるぞ
>残念でした後日そこにはカタコトの日本語を話す運転手が座ってます
マジでありそう
402無念Nameとしあき22/10/15(土)15:35:54No.1024663806+
>福知山事故の運転手と同じ様な状況やん
福知山の件は運転手が何度かミスしてて追い込まれた状況だっただけじゃなかったっけ?
まあミス自体も追い込まれてしたミスっぽいけども
403無念Nameとしあき22/10/15(土)15:36:06No.1024663868+
>>この辺は考慮されるべきだな
>急いでても別にブレーキ掛けまくる運転にはならん
スピード出すでしょそういうこと
404無念Nameとしあき22/10/15(土)15:37:07No.1024664166そうだねx2
>実践しとかないといきなり効かなくなってこれあれじゃん?みたいにならなくない?
実践したら死が持ってることをやらせるわけないでしょ
ビデオでフェードやベーパーロックの状況を見て覚える
知識として持っててそれを生かせないんだったら免許取っちゃダメだと思う
405無念Nameとしあき22/10/15(土)15:37:18 ID:y9PJZ042No.1024664230+
>>福知山事故の運転手と同じ様な状況やん
>福知山の件は運転手が何度かミスしてて追い込まれた状況だっただけじゃなかったっけ?
>まあミス自体も追い込まれてしたミスっぽいけども
だから様なって書いたじゃん
急いでたってのは同じ
406無念Nameとしあき22/10/15(土)15:37:43No.1024664343+
橋からダイブした中国の運転手みたいに故意なんかもね
407無念Nameとしあき22/10/15(土)15:37:48No.1024664362そうだねx1
会社から業務だって押し付けられても無理なモノは無理って突っぱねなきゃダメよ
408無念Nameよしあき22/10/15(土)15:38:40No.1024664651+
    1665815920597.jpg-(334087 B)
334087 B
ちょっと待て!!
神戸のトラック暴走事故もフェード現象が原因って言われてたのに
運転手がブレーキがおかしいって訴えてたのに社長と役員が修理させずに強行して起きた事故だったじゃん!!
しかもその後社長は謎の不起訴!!
409無念Nameとしあき22/10/15(土)15:39:14No.1024664841そうだねx2
>会社から業務だって押し付けられても無理なモノは無理って突っぱねなきゃダメよ
普通の心理状態だとそれが出来ても
睡眠不足とか過労とか重なった状態で追い込みかけられるとなかなか難しいぜ
洗脳の手口と同じだ
410無念Nameとしあき22/10/15(土)15:39:21 ID:y9PJZ042No.1024664885+
>会社から業務だって押し付けられても無理なモノは無理って突っぱねなきゃダメよ
人にもよるが26の若者には判断も断る事も難しいんじゃないか?
411無念Nameとしあき22/10/15(土)15:39:47No.1024665023+
>橋からダイブした中国の運転手みたいに故意なんかもね
故意では無いと思うよ
知識と技能と経験が足らんかった
だから過失扱い
412無念Nameとしあき22/10/15(土)15:39:55No.1024665054そうだねx1
使い捨ての弱者男性に人としての権利なんて無いのかも知れないね二次大戦で敗北したこの国には
413無念Nameとしあき22/10/15(土)15:39:58No.1024665064+
カタコトガイジンだってこんなに円安続いて経済死んだら
旨あじなくて来なくなるんじゃねぇかな
414無念Nameとしあき22/10/15(土)15:40:19No.1024665169+
まあ若いマンコが失われなくて不幸中の幸い
415無念Nameよしあき22/10/15(土)15:40:26No.1024665214+
神戸のトラックのやつは、運転手が死ぬ寸前までクラクション鳴らしたり縁石にぶつけてスピード落とそうとしてたんだよな・・・映像が残ってる
めっちゃ怖かっただろうに・・・
416無念Nameとしあき22/10/15(土)15:40:31No.1024665246そうだねx2
調べていく程この運転手には罪はないな
横転しちまって犠牲者出したのは仕方がないとして会社が背負うべき問題だわ
417無念Nameとしあき22/10/15(土)15:40:59No.1024665369+
>>会社から業務だって押し付けられても無理なモノは無理って突っぱねなきゃダメよ
>人にもよるが26の若者には判断も断る事も難しいんじゃないか?
入社して1年くらい経つと妙な自信が付く年頃だしな
418無念Nameとしあき22/10/15(土)15:41:29No.1024665525+
>カタコトガイジンだってこんなに円安続いて経済死んだら
>旨あじなくて来なくなるんじゃねぇかな
ジジババにはそれがわからんのです、対策と銘打って国の金から補助金出すけどどこに消えるかわからない、そういう事です
419無念Nameとしあき22/10/15(土)15:41:51No.1024665633そうだねx1
>調べていく程この運転手には罪はないな
は?
420無念Nameとしあき22/10/15(土)15:42:05No.1024665696+
>調べていく程この運転手には罪はないな
あなた警察関係者なんですか?
421無念Nameとしあき22/10/15(土)15:42:08No.1024665708そうだねx3
>調べていく程この運転手には罪はないな
>横転しちまって犠牲者出したのは仕方がないとして会社が背負うべき問題だわ
そのとおり
422無念Nameとしあき22/10/15(土)15:42:33 ID:y9PJZ042No.1024665808+
断った時点で首だろうしなあ
423無念Nameとしあき22/10/15(土)15:42:44No.1024665854+
>横転しちまって犠牲者出したのは仕方がないとして会社が背負うべき問題だわ
チョトナニイッテルカワカラナイ…
424無念Nameとしあき22/10/15(土)15:42:47No.1024665869そうだねx1
うちの会社もそうだけど運転手教育なんて「常識でわかるだろ」で終わりだからな
事故起こしたら「あいつはちょっと頭が足りんかった」で済ます
425無念Nameとしあき22/10/15(土)15:42:57No.1024665935+
死にたくないなら運転席のある右側の列に乗れが常識だけど
亡くなったおばちゃんはどこに座ってたのか判った?
426無念Nameとしあき22/10/15(土)15:43:19No.1024666036+
このスレには会社の非を認めてない人は居ません
427無念Nameとしあき22/10/15(土)15:43:19No.1024666037+
>>事故を起した移動には通常1時間~1時間20分程度かかるところを40~50分で日程に組み込まれいたため運転手は道中を急がざるを得なかった
>この辺は旅行会社も業務上過失致死で送検されそうだ
どう考えても速度違反させて旅程するタイムスケジュールだね
428無念Nameとしあき22/10/15(土)15:43:45No.1024666180+
運転手業だけは絶対にやりたくないな
いくらもらっても割に合わんうえに安く使われるのがオチ
429無念Nameとしあき22/10/15(土)15:43:49No.1024666195そうだねx1
罪をお気持ちで軽くしろとか韓国かよ
430無念Nameとしあき22/10/15(土)15:44:21 ID:y9PJZ042No.1024666366+
>うちの会社もそうだけど運転手教育なんて「常識でわかるだろ」で終わりだからな
>事故起こしたら「あいつはちょっと頭が足りんかった」で済ます
業界が人手不足でダメになるわけや
431無念Nameとしあき22/10/15(土)15:45:00No.1024666558そうだねx2
バスの運転手じゃなくても下り坂でのフットブレーキ多用は控えるのが運転免許取得する際の基礎知識
432無念Nameとしあき22/10/15(土)15:45:47No.1024666762+
運転していた時点で罪の割合が0になる事は無いんやな
悲しいなぁ・・・
434無念Nameとしあき22/10/15(土)15:45:59No.1024666816+
若くて大型2種なんてレアなのにもったいない
435無念Nameとしあき22/10/15(土)15:46:02No.1024666829+
大型を横転させて止めるのは裏技としてありなんだが人満載したバスでは勇気要るだろうな
今回は上り坂になって外側に膨らんだところが土手だったんで土がクッションになって被害も少なかったんだろ
土の上で転がるのとコンクリに叩きつけられるのでは衝撃が段違いだし
436無念Nameとしあき22/10/15(土)15:46:09No.1024666856+
不可能なスケジュールで経験の浅い従業員を働かせたら
不正か事故が起きるっていう当たり前の出来事…ってコト?
437無念Nameとしあき22/10/15(土)15:46:13No.1024666870+
>>>事故を起した移動には通常1時間~1時間20分程度かかるところを40~50分で日程に組み込まれいたため運転手は道中を急がざるを得なかった
>>この辺は旅行会社も業務上過失致死で送検されそうだ
>どう考えても速度違反させて旅程するタイムスケジュールだね
どうせグーグルマップを使った普通自動車用のナビ結果で行程を組んだんだろ
ルートを組んだ奴が実際に行く訳無いし
438無念Nameとしあき22/10/15(土)15:46:27No.1024666949そうだねx2
まず「運転手には交通事故を起こさない義務がある」のを無免はわかってなさそう
439無念Nameとしあき22/10/15(土)15:46:36No.1024666993+
>調べていく程この運転手には罪はないな
>横転しちまって犠牲者出したのは仕方がないとして会社が背負うべき問題だわ
別に無罪でもいいと思うよ
両手足の指と両目と舌を遺族に差し出せばね
440無念Nameとしあき22/10/15(土)15:47:06No.1024667134+
>バスの運転手じゃなくても下り坂でのフットブレーキ多用は控えるのが運転免許取得する際の基礎知識
まだ20代でしょ? 経験不足だわなぁ
441無念Nameとしあき22/10/15(土)15:47:07 ID:y9PJZ042No.1024667144そうだねx2
何無職引きこもりこどおじ同士で殴り合ってんの…
442無念Nameとしあき22/10/15(土)15:47:23No.1024667232+
>大型を横転させて止めるのは裏技としてありなんだが人満載したバスでは勇気要るだろうな
>今回は上り坂になって外側に膨らんだところが土手だったんで土がクッションになって被害も少なかったんだろ
>土の上で転がるのとコンクリに叩きつけられるのでは衝撃が段違いだし
バスは土手に乗り込んでアスファルトの上に落ちたんだが
443無念Nameとしあき22/10/15(土)15:48:10No.1024667448そうだねx1
>両手足の指と両目と舌を遺族に差し出せばね
こわ
怒ってそう
444無念Nameとしあき22/10/15(土)15:48:14No.1024667461そうだねx1
    1665816494565.jpg-(10090 B)
10090 B
>ちょっと待て!!
>神戸のトラック暴走事故もフェード現象が原因って言われてたのに
>運転手がブレーキがおかしいって訴えてたのに社長と役員が修理させずに強行して起きた事故だったじゃん!!
>しかもその後社長は謎の不起訴!!
445無念Nameとしあき22/10/15(土)15:48:46No.1024667654そうだねx1
土の斜面で横転して滑り落ちたんじゃね?
446無念Nameとしあき22/10/15(土)15:48:54No.1024667689+
元の運転適性がなかったのもあるけど、しかしこの若者も犠牲者だから逮捕は可哀想
447無念Nameとしあき22/10/15(土)15:49:02No.1024667744そうだねx7
    1665816542503.png-(67444 B)
67444 B
>別に無罪でもいいと思うよ
>両手足の指と両目と舌を遺族に差し出せばね
448無念Nameとしあき22/10/15(土)15:49:09No.1024667784+
>不正か事故が起きるっていう当たり前の出来事…ってコト?
それを普通にこなして回ってるのが社会ってもんだがな
無能には出来ないというだけで
449無念Nameとしあき22/10/15(土)15:49:18No.1024667826+
そういや知床観光船も社長は逮捕されないんだな
450無念Nameとしあき22/10/15(土)15:49:22No.1024667848+
>何無職引きこもりこどおじ同士で殴り合ってんの…
争っているとしあき同士で実際に顔を合わせたら両方共顔を下に向けてそう
451無念Nameとしあき22/10/15(土)15:49:50No.1024667991+
>チノパンと比較してどうしてあっちは不逮捕だったんだ?
確かこの元アナウンサーは2度引きしたんだっけか
被害者は同年代で同級生かなんかだったはず
452無念Nameとしあき22/10/15(土)15:49:50No.1024667993+
>まだ26なのにこれは許してやらないともうバスの運ちゃんなんか誰もやらなくなる
グエンさん達にやって貰えば良くね?
俺は絶対に乗りたくないけど
453無念Nameとしあき22/10/15(土)15:51:24No.1024668484+
>しかもその後社長は謎の不起訴!!
基本的に、とくに争う相手が居ない場合は生きてる人間の言い分が通っちまうからな
運転手には生き残る義務がある
454無念Nameとしあき22/10/15(土)15:51:34No.1024668531そうだねx5
そもそもの話
免許取って1年チョイの奴にピンで観光バスの営業運転させるのはムチャだぜ
455無念Nameとしあき22/10/15(土)15:51:36No.1024668544+
これからインバウンドで儲けようとしてるのにこの水差すのはなぁ
こうして事故起こした運転手は社会的に制裁加えるので安心してきてくださいね
っていいアピールできるかな
456無念Nameとしあき22/10/15(土)15:52:06No.1024668692そうだねx2
>それを普通にこなして回ってるのが社会ってもんだがな
無職がなんか言ってら
457無念Nameとしあき22/10/15(土)15:52:16No.1024668743そうだねx3
なんか運転手が憎くて仕方ないのがいるのはわかる
458無念Nameとしあき22/10/15(土)15:52:28No.1024668813+
同型バスに検察乗せて同じ工程で走らせれば判ることだな
459無念Nameとしあき22/10/15(土)15:52:38No.1024668860+
フェード現象って油圧に泡が湧いてブレーキが効かなくなるって記憶してたんだけど
テレビだと金属の粉も熱を持ったら摩擦力なくなるって言ってたけどそうなん?
460無念Nameとしあき22/10/15(土)15:53:14No.1024669038そうだねx2
>まだ20代でしょ? 経験不足だわなぁ
殆どの人が無事故で過ごしてるから若さのせいじゃなくて
人として大切な何かが欠落してたんだろ
それはそれとしてもこういう類いの人間は社会から消し去れるわけじゃないから
警告装置は必要だな
461無念Nameとしあき22/10/15(土)15:53:23No.1024669080そうだねx2
ニュース見てると「エンジンブレーキなんて教習所では習いますけど普通の人は知らないですもんね」みたいなことをコメンテーターが結構言ってるのに驚いたというか皆下り坂とかでエンブレ使わないもんなの?
別に特殊スキルでもなんでもなく乗用車でも使って当然だと思ってたわ
てかエンブレ知らない奴ってそのシフトレバーのDやNやR以外の部分は何だと思ってたんだよ?
462無念Nameとしあき22/10/15(土)15:53:23No.1024669081+
>フェード現象って油圧に泡が湧いてブレーキが効かなくなるって記憶してたんだけど
それはベーパーロック
463無念Nameとしあき22/10/15(土)15:53:34No.1024669133+
>テレビだと金属の粉も熱を持ったら摩擦力なくなるって言ってたけどそうなん?
そうだよ
464無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:01No.1024669265そうだねx3
あのね免許ってのは責任があるんだ
もし会社がブレーキに不備がある車に乗れって命令してきたら
正しい選択肢は拒否して関係省庁に通報することだけだ
命令に従った時点でアウト
465無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:06No.1024669291+
>>本人が容疑を認めたから
>認めたなら逃亡の恐れなしって思うやん?
そうですか
じゃあ逮捕で
466無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:08No.1024669296+
>なんか運転手が憎くて仕方ないのがいるのはわかる
罪を犯した奴は叩きたい放題!
運転手は社会的弱者!
っていう思考だから…
467無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:16No.1024669342そうだねx1
    1665816856562.jpg-(78117 B)
78117 B
>グエンさん達にやって貰えば良くね?
>俺は絶対に乗りたくないけど
グエンさんならもう帰ったよ
同じ時間働いても円安で手取り15万が10万になっちまって
468無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:35No.1024669415+
>フェード現象って油圧に泡が湧いてブレーキが効かなくなるって記憶してたんだけど
>テレビだと金属の粉も熱を持ったら摩擦力なくなるって言ってたけどそうなん?
そうだよ
特に小型車の小径ディスクは後者だね
469無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:36No.1024669423+
>殆どの人が無事故で過ごしてるから若さのせいじゃなくて
>人として大切な何かが欠落してたんだろ
結果を見て過程の話をするのは無意味だと思う
470無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:42No.1024669442+
>てかエンブレ知らない奴ってそのシフトレバーのDやNやR以外の部分は何だと思ってたんだよ?
使わないから飾り
471無念Nameとしあき22/10/15(土)15:54:43No.1024669449そうだねx5
>ニュース見てると「エンジンブレーキなんて教習所では習いますけど普通の人は知らないですもんね」みたいなことをコメンテーターが結構言ってるのに驚いたというか皆下り坂とかでエンブレ使わないもんなの?
テレビのコメンテーターに常識を求めるな
472無念Nameとしあき22/10/15(土)15:55:01No.1024669556そうだねx4
>うちの会社もそうだけど運転手教育なんて「常識でわかるだろ」で終わりだからな
>事故起こしたら「あいつはちょっと頭が足りんかった」で済ます
このスレの有識者たちも全員このスタンスに思える
473無念Nameとしあき22/10/15(土)15:55:33No.1024669686+
逮捕される場合とされない場合の線引きが曖昧すぎる
474無念Nameとしあき22/10/15(土)15:55:43No.1024669744+
>別に特殊スキルでもなんでもなく乗用車でも使って当然だと思ってたわ
知ってはいるけど長いとか急な坂じゃないと使わないから街乗りだと存在を忘れる
バスの運転手がわすれたらダメだけど
475無念Nameとしあき22/10/15(土)15:56:07No.1024669858+
>認めたなら逃亡の恐れなしって思うやん?
会社とコンタクトして証拠隠滅する恐れがある
476無念Nameとしあき22/10/15(土)15:56:17No.1024669909そうだねx1
>>まだ20代でしょ? 経験不足だわなぁ
>殆どの人が無事故で過ごしてるから若さのせいじゃなくて
「今の危なかったこれから気を付けよう」
みたいなヒヤリハットを重ねて経験するのよ
477無念Nameとしあき22/10/15(土)15:56:19No.1024669918+
>>ニュース見てると「エンジンブレーキなんて教習所では習いますけど普通の人は知らないですもんね」みたいなことをコメンテーターが結構言ってるのに驚いたというか皆下り坂とかでエンブレ使わないもんなの?
>テレビのコメンテーターに常識を求めるな
ひろゆきやホリエモンみたいな奴だからな
478無念Nameとしあき22/10/15(土)15:56:54No.1024670101そうだねx1
普通乗用車ならエンジンブレーキ使わなくても山の下り坂なんとかなっちゃう事多いからなぁ
質量の大きいバスとは経験なんて比べもんにならん
479無念Nameとしあき22/10/15(土)15:56:54No.1024670104+
D1とD2の違いはわからない
480無念Nameとしあき22/10/15(土)15:56:55No.1024670110+
普通はDに入れっぱなしでしょ
よほど急勾配じゃない限り
481無念Nameとしあき22/10/15(土)15:57:03No.1024670147+
>これからインバウンドで儲けようとしてるのにこの水差すのはなぁ
大丈夫だろ
円安インバウンドで来る外人はこんな格安バスツアーなんかに乗らない
乗るのは貧民になった日本人だけだ
482無念Nameとしあき22/10/15(土)15:57:36No.1024670323+
>D1とD2の違いはわからない
下りで放置して20キロくらいでるか40キロくらい出るか
483無念Nameとしあき22/10/15(土)15:57:44No.1024670366+
>>ニュース見てると「エンジンブレーキなんて教習所では習いますけど普通の人は知らないですもんね」みたいなことをコメンテーターが結構言ってるのに驚いたというか皆下り坂とかでエンブレ使わないもんなの?
普通の人は無免で運転なんかしませんよう
484無念Nameとしあき22/10/15(土)15:57:48No.1024670387そうだねx1
そもそも論でいうと交通事故なんて
年間の殺人件数よりよっぽど起きてるし毎日起きてるのに
「事故ったやつが欠陥者」ってのは通らんだろ
中学生くらいの意見ならまあフーンって感じだが
485無念Nameとしあき22/10/15(土)15:57:50No.1024670404そうだねx1
>>もしくはブレーキ効かなくなりそうになったら警告ランプが付くべきだろ
>ついた後どうすんの?もう利かなくなるから「ああ絶望だ」っていう意味にしかならなくね?
温度上がってきたらエンジンブレーキ使うなり途中で止めるなり出来るだろう
そんな判断もできないの?
486無念Nameとしあき22/10/15(土)15:58:20No.1024670562+
>>調べていく程この運転手には罪はないな
>>横転しちまって犠牲者出したのは仕方がないとして会社が背負うべき問題だわ
>別に無罪でもいいと思うよ
>両手足の指と両目と舌を遺族に差し出せばね
石器時代に帰れ馬鹿
487無念Nameとしあき22/10/15(土)15:58:31No.1024670628そうだねx3
コメンテータなんてバカな事言ってテレビ見てる人がツッコミ入れるための存在だから
見てる人に合わせてバカにしないと
488無念Nameとしあき22/10/15(土)15:58:37No.1024670656+
>というか皆下り坂とかでエンブレ使わないもんなの?
MT乗ってるから平地でも3,4速のエンブレ使ってるけど
エンブレ使ったほうがブレーキングが心地よくなるし乗員にも優しいからだけど
今は殆どがATだし意識して使わんのが常識じゃねどこ言っても山でもDのままブレーキ踏むだけだよ
489無念Nameとしあき22/10/15(土)15:58:49No.1024670719+
>普通はDに入れっぱなしでしょ
>よほど急勾配じゃない限り
余程の急勾配でもDに入れっパな奴が大半じゃねーかな
490無念Nameとしあき22/10/15(土)15:59:13No.1024670838+
上級無罪逮捕しない時点で俺ならタラタラ文句言うね
飯塚がーって
491無念Nameとしあき22/10/15(土)15:59:34No.1024670932そうだねx1
こういうの案外ハードウェアで改善するとか無いもんなんだな
全部運転手の責任で免許を持っていれば常識のアプローチじゃん
492無念Nameとしあき22/10/15(土)15:59:36No.1024670941そうだねx1
>そもそも論でいうと交通事故なんて
>年間の殺人件数よりよっぽど起きてるし毎日起きてるのに
>「事故ったやつが欠陥者」ってのは通らんだろ
>中学生くらいの意見ならまあフーンって感じだが
もらい事故ならそうだねと言える
493無念Nameとしあき22/10/15(土)15:59:37No.1024670947+
認めなかったから逮捕されたのかな
認めたら逃亡の恐れはなくなるんだよな
494無念Nameとしあき22/10/15(土)16:00:24No.1024671169+
今回の事故があった山間部みたいなとこでも走らないと
普通に車走らせてるだけでエンブレ使うことなんてあんまりないかも?
495無念Nameとしあき22/10/15(土)16:00:43No.1024671277そうだねx2
>ニュース見てると「エンジンブレーキなんて教習所では習いますけど普通の人は知らないですもんね」みたいなことをコメンテーターが結構言ってるのに驚いたというか皆下り坂とかでエンブレ使わないもんなの?
>別に特殊スキルでもなんでもなく乗用車でも使って当然だと思ってたわ
>てかエンブレ知らない奴ってそのシフトレバーのDやNやR以外の部分は何だと思ってたんだよ?
としあきよ
世の中はとしあきが思うよりはるかに
知能低い猿が多いんだ
496無念Nameとしあき22/10/15(土)16:00:46No.1024671288+
>いきなり効かなくなってこれあれじゃん?みたいにならなくない?
これあれじゃん!ってなった時は手遅れだからそうならんように運転するのよ
一緒に対処法も教わるからそうなりそうなとこに行く時は思いだして心構えしておくとか
497無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:06No.1024671387そうだねx2
>こういうの案外ハードウェアで改善するとか無いもんなんだな
>全部運転手の責任で免許を持っていれば常識のアプローチじゃん
日本は精神論だけでなんとかしようとする国だからな
498無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:11No.1024671411+
>こういうの案外ハードウェアで改善するとか無いもんなんだな
>全部運転手の責任で免許を持っていれば常識のアプローチじゃん
大手だと金かけて装置付けるとこもあるよ
でも運転手が無視したりこっそりオフにしたりする連中だから…
499無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:29No.1024671501+
エンブレ使うとエンジンの音がすごいからあんま使わない
500無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:33No.1024671522+
>認めなかったから逮捕されたのかな
>認めたら逃亡の恐れはなくなるんだよな
業務中の事故で怪我人でてるからなにやろうが逮捕される
上でも言われてるけど証拠隠滅の口裏あわせさせないため
501無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:38No.1024671546+
下り坂でブレーキ効かなかったって証言あった時点で原因ほぼ確定だからな
502無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:49No.1024671607そうだねx1
そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
503無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:52No.1024671624+
リダーター使わなかったのか?
504無念Nameとしあき22/10/15(土)16:01:59No.1024671643+
>認めたら逃亡の恐れはなくなるんだよな
運行会社と口裏合わせされたらイカンでしょ
505無念Nameとしあき22/10/15(土)16:02:20No.1024671743+
>下り坂でブレーキ効かなかったって証言あった時点で原因ほぼ確定だからな
須走の砂塵でスリップしたのかもよ
506無念Nameとしあき22/10/15(土)16:02:22No.1024671753+
>こういうの案外ハードウェアで改善するとか無いもんなんだな
GPSを利用して地形からシフトチェンジの制御を変更するってのはあるんだけど
下道までカバーするには至ってない
507無念Nameとしあき22/10/15(土)16:02:26No.1024671781+
>エンブレ使うとエンジンの音がすごいからあんま使わない
ふと
客からうるさいってクレームが来るから使うな的な指導が
会社から来てたりしたのかなって思っちゃった
508無念Nameとしあき22/10/15(土)16:02:34No.1024671814そうだねx1
>フェード現象って油圧に泡が湧いてブレーキが効かなくなるって記憶してたんだけど
>テレビだと金属の粉も熱を持ったら摩擦力なくなるって言ってたけどそうなん?
それベーパーロックだけど
免許もねー奴スレに介入するのやめてくれませんか?
話がこじれる
509無念Nameとしあき22/10/15(土)16:02:58No.1024671924+
>リダーター使わなかったのか?
使い方わからんかったのかも
510無念Nameとしあき22/10/15(土)16:02:59No.1024671929+
>普通の人は無免で運転なんかしませんよう
いや普段運転してるコメンテーターがそれ言ってたんだよ上地雄輔って人なんだが
511無念Nameとしあき22/10/15(土)16:02:59No.1024671931そうだねx4
>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
自己紹介?
512無念Nameとしあき22/10/15(土)16:03:18No.1024672030+
>>そもそも論でいうと交通事故なんて
>>年間の殺人件数よりよっぽど起きてるし毎日起きてるのに
>>「事故ったやつが欠陥者」ってのは通らんだろ
>>中学生くらいの意見ならまあフーンって感じだが
>もらい事故ならそうだねと言える
もらい事故には
事故起こす奴が存在しなかった?
513無念Nameとしあき22/10/15(土)16:03:39No.1024672122+
ブレーキ痕残ってるらしいが400mというのはさすがにな…誰か一度一緒に運転してやり方とルートを教えていれば事故も起こさずまともに運転できたかもしれない
514無念Nameとしあき22/10/15(土)16:03:45No.1024672150+
といいつつこのスレで大型持ってるとしあきはいない
515無念Nameとしあき22/10/15(土)16:03:51No.1024672190+
としあきは2種免許を持ってこの話題に入るから
頭が下がる
516無念Nameとしあき22/10/15(土)16:04:24No.1024672336+
>今は殆どがATだし意識して使わんのが常識じゃねどこ言っても山でもDのままブレーキ踏むだけだよ
流石に山道の長い下りとかでは低速に落とせよATでも
517無念Nameとしあき22/10/15(土)16:04:24No.1024672338+
極論するとワンオペさせてる会社が悪いような気がする
ITだって作業でミスらんように二人作業で一人確認者させてんのに
一手間違うと大惨事な現場でワンオペしてんのがそもそもおかしい
518無念Nameとしあき22/10/15(土)16:04:31No.1024672366+
>リダーター使わなかったのか?
装着率は40%くらいらしいから付いてなかったんじゃね
519無念Nameとしあき22/10/15(土)16:04:43No.1024672423+
若いとつい出来ます!って言っちゃうんだよな
それで死人が出たりする
若さ+会社の無理なスケジュール+初めての道=横転事故(犠牲1)
横転事故だけなら笑って許されたかも
520無念Nameとしあき22/10/15(土)16:04:52No.1024672463+
大型2種免取って土曜日の夕方にmayにいるドライバーあきなんているわけない
普通は仕事してる
521無念Nameとしあき22/10/15(土)16:05:08No.1024672537そうだねx1
下り坂でブレーキ踏みっぱなしは不味いって教習場で絶対習うからな
522無念Nameとしあき22/10/15(土)16:05:09No.1024672541+
>運転手がブレーキがおかしいって訴えてたのに
べーパーロックだと一度なったヤツは再発しやすいけど大型のでもそんなのあるのかな?
ブレーキオイル使ってないからべーパーじゃなくてフェードだって話だし
523無念Nameとしあき22/10/15(土)16:05:20No.1024672591そうだねx2
>>普通の人は無免で運転なんかしませんよう
>いや普段運転してるコメンテーターがそれ言ってたんだよ上地雄輔って人なんだが
そんな頭悪いこと言ってるやつどうでもよくね?
524無念Nameとしあき22/10/15(土)16:05:23No.1024672612+
>といいつつこのスレで大型持ってるとしあきはいない
大型を持って無くてもそれなりのは運転できるからそれでいいのだ
525無念Nameとしあき22/10/15(土)16:05:27No.1024672629+
今回の事故を飯塚が起こしてたら普通に逮捕されてるぞ
526無念Nameとしあき22/10/15(土)16:05:28No.1024672632+
>運転手業だけは絶対にやりたくないな
>いくらもらっても割に合わんうえに安く使われるのがオチ
でも椅子に座ってるだけで金もらえるぞ
527無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:01No.1024672771+
てか26だと割りとストレートで大型取ったのねこの人
528無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:06No.1024672789+
>>普通の人は無免で運転なんかしませんよう
>いや普段運転してるコメンテーターがそれ言ってたんだよ上地雄輔って人なんだが
普通免許で大型バスの営業運転したら無免許運転ですぜ
バスは普通乗用車ではない
529無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:08No.1024672795+
>流石に山道の長い下りとかでは低速に落とせよATでも
山の下り坂でも延々とブレーキランプ付きっぱなしな車が多い現実を見てくれ
530無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:09No.1024672802そうだねx2
社会人なんだから責任はその上司そして会社なのは常識、個人叩きに走るのはあまりにも知能指数低すぎて笑えない
531無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:13No.1024672820そうだねx2
>でも椅子に座ってるだけで金もらえるぞ
無免丸出しのレス
532無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:17No.1024672839+
>運転手がブレーキがおかしいって訴えてたのに
もしかして
フェード現象
533無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:26No.1024672884そうだねx2
普通のAT乗りならともかく大型のバスの運転手が山の下り坂でエンジンブレーキを忘れるとは思えない
何かあったに違いない
534無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:27No.1024672887+
>須走の砂塵でスリップしたのかもよ
路面状態で罪が軽くなるの?誰でもそこに注意して運転するよね
535無念Nameとしあき22/10/15(土)16:06:50No.1024672979+
>ニュース見てると「エンジンブレーキなんて教習所では習いますけど普通の人は知らないですもんね」みたいなことをコメンテーターが結構言ってるのに驚いたというか皆下り坂とかでエンブレ使わないもんなの?
名前教えろ
536無念Nameとしあき22/10/15(土)16:07:03No.1024673036+
>流石に山道の長い下りとかでは低速に落とせよATでも
今普通免許だとエンブレ使えじゃなくしっかりブレーキ踏めって教わるはず
バスの場合はまた違うけどエンブレは知識としては知ってても実際に使うことはあんまりさせない
537無念Nameとしあき22/10/15(土)16:07:09No.1024673063+
>>今は殆どがATだし意識して使わんのが常識じゃねどこ言っても山でもDのままブレーキ踏むだけだよ
>流石に山道の長い下りとかでは低速に落とせよATでも
無免だから知らないんだよ言わないであげて!
538無念Nameとしあき22/10/15(土)16:07:15No.1024673097+
>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
教習所で必ず習うでしょ
小学校出てるのに分数の足し算やがもはこそさえ出来ないって言ってるくらい恥ずかしい事だぞ
君の主張
539無念Nameとしあき22/10/15(土)16:07:41No.1024673214+
>山の下り坂でも延々とブレーキランプ付きっぱなしな車が多い現実を見てくれ
大型車両でそれはさすがに見た事ない
540無念Nameとしあき22/10/15(土)16:08:09No.1024673328+
ブレーキ使わないでエンブレだけで坂降りるのとか
よくやってたけどなあ
541無念Nameよしあき22/10/15(土)16:08:10No.1024673330そうだねx3
>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
それ思った・・・
ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
542無念Nameとしあき22/10/15(土)16:08:35No.1024673443+
>ブレーキオイル使ってないからべーパーじゃなくてフェードだって話だし
エアブレーキってブレーキ踏む力を増幅させる装置だからブレーキ自体は油圧だよ
543無念Nameとしあき22/10/15(土)16:09:09No.1024673580+
>エアブレーキってブレーキ踏む力を増幅させる装置だからブレーキ自体は油圧だよ
わざと言ってんの?
544無念Nameとしあき22/10/15(土)16:09:09No.1024673585そうだねx2
こういう自動車事故版のメーデーみたいな番組って無理なのかな
545無念Nameとしあき22/10/15(土)16:09:19No.1024673626+
>もしかして
>フェード現象
フェード現象だとなってからあわわわわ・・・ってなるだけで事前に話とか出ないのでは
546無念Nameとしあき22/10/15(土)16:09:31No.1024673683+
スピード出し過ぎとかそう言った類の過失は無かったんだな
547無念Nameとしあき22/10/15(土)16:09:31No.1024673690+
>エアブレーキってブレーキ踏む力を増幅させる装置だからブレーキ自体は油圧だよ
今の大型はフルエアー式です
548無念Nameとしあき22/10/15(土)16:09:50No.1024673765+
ATでシフトダウンとかしないとかマジか
549無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:00No.1024673822そうだねx1
おいおいまじかよ返納レベルいるじゃん
550無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:04No.1024673826+
>わざと言ってんの?
まさかブレーキシューをエア圧でやってると思ってる?
551無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:04No.1024673831+
運送業界に来るような期待の20代新人って他業界でまったく使えなかった人材だからね
今どきいくらでも他の仕事あるのに運転手しか選択肢ないとかお察し
552無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:06No.1024673854そうだねx1
>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>それ思った・・・
>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
ギア落とさないの?
553無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:36No.1024673983そうだねx1
>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
違います
554無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:36No.1024673986そうだねx1
飯塚先生が正しかった?
555無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:46No.1024674032+
>まさかブレーキシューをエア圧でやってると思ってる?
そうだが?
556無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:50No.1024674054+
要するにスピード出し過ぎなきゃいいだけなので
普通乗用車は下り坂であってもLに入れる機会はあまりないです
557無念Nameとしあき22/10/15(土)16:10:51No.1024674059そうだねx1
マジで車運転したことない奴いるのかここ?
558無念Nameとしあき22/10/15(土)16:11:06No.1024674111+
>運送業界に来るような期待の20代新人って他業界でまったく使えなかった人材だからね
>今どきいくらでも他の仕事あるのに運転手しか選択肢ないとかお察し
それは環境によるとしか
よほど世間が狭いのか?
559無念Nameよしあき22/10/15(土)16:11:08No.1024674126+
>ATでシフトダウンとかしないとかマジか
やらねえよ
わざわざATでシフト変えるなんざ軽自動車で40度近い坂登るときくらいだわ
560無念Nameとしあき22/10/15(土)16:11:22No.1024674186+
>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>それ思った・・・
>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
いや、L(ローギヤ)や1(一速)、2(二速)に入れないと無理だぞ
さてはオートマ車でエンジンブレーキ使った事ないなぁ?
561無念Nameとしあき22/10/15(土)16:11:30No.1024674218+
>原因がすぐわかる状態・状況・場所だったからじゃね
>ブレーキ使いすぎるとかその道慣れてないだろ
現行犯逮捕の要件は拘束しないと逃げ出しそうだとか
そういう意味合いだったと思うんだけど
562無念Nameとしあき22/10/15(土)16:11:31No.1024674223そうだねx1
>ATでシフトダウンとかしないとかマジか
それこそ山奥の道以外しないわ
563無念Nameとしあき22/10/15(土)16:11:42No.1024674261+
>マジで車運転したことない奴いるのかここ?
運転免許持ってない人って普通にいるけどどうしたんだ急に?
564無念Nameとしあき22/10/15(土)16:11:55No.1024674327+
>運送業界に来るような期待の20代新人って他業界でまったく使えなかった人材だからね
>今どきいくらでも他の仕事あるのに運転手しか選択肢ないとかお察し
日本が滅んだわけだわ
565無念Nameとしあき22/10/15(土)16:11:56No.1024674330そうだねx1
40°って
566無念Nameとしあき22/10/15(土)16:12:01No.1024674350+
>運送業界に来るような期待の20代新人って他業界でまったく使えなかった人材だからね
>今どきいくらでも他の仕事あるのに運転手しか選択肢ないとかお察し
そんなとしちゃんも観光バス乗る時に運転手が若かったら要注意よ?
567無念Nameとしあき22/10/15(土)16:12:08 ID:y9PJZ042No.1024674367+
普通車と同じ感覚で運転してたんだろ?
568無念Nameとしあき22/10/15(土)16:12:11No.1024674376+
>>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>>それ思った・・・
>>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
>ギア落とさないの?
変速ギアとかそもそもないのがAT
569無念Nameとしあき22/10/15(土)16:12:17No.1024674404そうだねx1
>>マジで車運転したことない奴いるのかここ?
>運転免許持ってない人って普通にいるけどどうしたんだ急に?
田舎の人は世界の常識と思ってるから
570無念Nameとしあき22/10/15(土)16:12:36No.1024674481+
>原因がすぐわかる状態・状況・場所だったからじゃね
>ブレーキ使いすぎるとかその道慣れてないだろ
飯塚の4人殺傷事件はわかりづらいか?
自転車にぶつけて逃走しようとしてアクセルを踏んだ結果そこに母子がいて轢き殺してしまい更に踏んで逃げたらゴミ収集車に衝突しとまるしかなくなった
571無念Nameとしあき22/10/15(土)16:13:11No.1024674626+
>自転車にぶつけて逃走しようとしてアクセルを踏んだ
はいdel
572無念Nameとしあき22/10/15(土)16:13:23No.1024674670+
>普通乗用車は下り坂であってもLに入れる機会はあまりないです
乗用車のブレーキ能力昔と段違いだからね…
加えて回生ブレーキ付きも多いからエンブレに頼らせる教えはしなくなってきたし乗用車相手にあれこれ言う必要はないね
バスとか大型だと話は変わるけど
573無念Nameとしあき22/10/15(土)16:13:24No.1024674677そうだねx2
免許持ってないのはわかる
免許持ってないのに運転お話にくびつっこんで来るのはわからない
574無念Nameとしあき22/10/15(土)16:13:33No.1024674725そうだねx2
>>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>>それ思った・・・
>>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
>いや、L(ローギヤ)や1(一速)、2(二速)に入れないと無理だぞ
>さてはオートマ車でエンジンブレーキ使った事ないなぁ?
いやアクセル緩めるだけでエンジンブレーキはかかるよ
575無念Nameとしあき22/10/15(土)16:13:33No.1024674727+
街乗りしててL使う機会っていうと自走式の立体駐車場くらいか
ブレーキで済んじゃうから使い方忘れるのも無理はない
576無念Nameとしあき22/10/15(土)16:13:47No.1024674813そうだねx2
長い下り坂ならエンブレ使った方が楽なのにブレーキペダルペコペコ踏んで何度も調整する方が面倒だろ
そもそもシフトレバー一つ下に下げるだけなのに面倒も糞もねーよ
577無念Nameとしあき22/10/15(土)16:13:53No.1024674848そうだねx3
>>マジで車運転したことない奴いるのかここ?
>運転免許持ってない人って普通にいるけどどうしたんだ急に?
それは分かるよ
さっきから持ったないのバレバレだからさ
そうじゃなくて無免許マンが何故知りもしないくせにバレバレの嘘知識披露しに来るのかなぁ?って話
578無念Nameとしあき22/10/15(土)16:14:02No.1024674897+
>わざわざATでシフト変えるなんざ軽自動車で40度近い坂登るときくらいだわ
俺は教習所では下り坂で使うような風に聞いたが
579無念Nameとしあき22/10/15(土)16:14:10No.1024674931+
>エンブレ使うとエンジンの音がすごいからあんま使わない
一瞬壊れた?って思っちゃうよね…
580無念Nameとしあき22/10/15(土)16:14:37No.1024675060そうだねx1
>変速ギアとかそもそもないのがAT
しっかりしろよ
581無念Nameとしあき22/10/15(土)16:14:57No.1024675150+
>変速ギアとかそもそもないのがAT
それはCVTだろう
最近のCVTはギア付も有るけど
582無念Nameとしあき22/10/15(土)16:15:10No.1024675207+
>普通車と同じ感覚で運転してたんだろ?
経験年数はどんなもんだろうな今回のルートは初めてなのかな
583無念Nameとしあき22/10/15(土)16:15:11No.1024675212+
>>>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>>>それ思った・・・
>>>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
>>いや、L(ローギヤ)や1(一速)、2(二速)に入れないと無理だぞ
>>さてはオートマ車でエンジンブレーキ使った事ないなぁ?
>いやアクセル緩めるだけでエンジンブレーキはかかるよ
いやもうお前は黙ってろ
584無念Nameとしあき22/10/15(土)16:15:41No.1024675351そうだねx4
    1665818141339.jpg-(33610 B)
33610 B
>>>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>>>それ思った・・・
>>>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
>>ギア落とさないの?
>変速ギアとかそもそもないのがAT
どうして知ったかぶるの?
病気なの?
585無念Nameとしあき22/10/15(土)16:15:57No.1024675431そうだねx4
としあきの中でふじあざみライン運転した経験あるのいるの?
平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
586無念Nameとしあき22/10/15(土)16:16:16No.1024675533+
    1665818176572.jpg-(591762 B)
591762 B
あとは箱根登山鉄道みたいにカーボランダムブレーキを使うくらいしか方法がないな
鉄製レールなら30%辺りまで耐えられるらしいけど加速のついたバスでアスファルトに圧着させても効くのだろうか?
587無念Nameとしあき22/10/15(土)16:16:16No.1024675535そうだねx1
オートマはギアをオートでチェンジしてるんであってギアはちゃんとあるんだよ
操作はしてないだけ
588無念Nameとしあき22/10/15(土)16:16:23No.1024675580+
    1665818183043.gif-(44056 B)
44056 B
>>>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>>>それ思った・・・
>>>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
>>ギア落とさないの?
>変速ギアとかそもそもないのがAT
今の車って無いの?
589無念Nameとしあき22/10/15(土)16:16:33No.1024675637そうだねx1
>>ATでシフトダウンとかしないとかマジか
>やらねえよ
>わざわざATでシフト変えるなんざ軽自動車で40度近い坂登るときくらいだわ
登る時?
無免許発見伝
590無念Nameとしあき22/10/15(土)16:16:53No.1024675731+
少し峠を普通に走ればエンブレ使ったほうが楽だってわかるんなけどね
591無念Nameとしあき22/10/15(土)16:17:24No.1024675882+
>平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
素人がバス運転しちゃダメな場所だね
592無念Nameとしあき22/10/15(土)16:17:33No.1024675929そうだねx1
>いやもうお前は黙ってろ
アクセルペダルを緩めることで作動する「エンジンブレーキ」。MT車・AT車のどちらでも作動し、ギアを下げるほど強く働きます。フットブレーキを補助する役割があり、とくに下り坂や高速道路の減速時には、安全のためにも適切に利用したい減速方法です。

AT車の場合、車種にもよりますがシフトレバーの「O/D(オーバードライブ)」スイッチ、またはステアリングのシフトスイッチをONにすることや、シフトを「2」または「L」のローギアにチェンジすることで、エンジンブレーキの制動力を強めることができます。
593無念Nameとしあき22/10/15(土)16:17:35No.1024675933+
ATでロー入れられる車だとしても過密運行スケジュールでとにかく飛ばせと指示されてるんじゃ使いようがないのでは?
594無念Nameとしあき22/10/15(土)16:17:46No.1024675977+
>逮捕っていうのはまだ犯罪者になったわけじゃなく
>あくまでも身柄を確保しただけだぞ
在宅で事情調書してもいいんだし、身柄確保しなくてもいいだろう
少なくても飯塚は自分が轢いた相手を救助すらしなくてもそうなった
595無念Nameとしあき22/10/15(土)16:17:51No.1024676003+
>オートマはギアをオートでチェンジしてるんであってギアはちゃんとあるんだよ
>操作はしてないだけ
うん、で?
596無念Nameとしあき22/10/15(土)16:18:10No.1024676088そうだねx1
>>>>>そもそもAT全盛期でどこでもDが常識で当たり前なのに
>>>>>ATでエンブレがーと主張するのは無免かペーパードライバーの未経験者しかおらん
>>>>それ思った・・・
>>>>ATでエンジンブレーキって、要するにアクセル緩めることだろ?って
>>>ギア落とさないの?
>>変速ギアとかそもそもないのがAT
>どうして知ったかぶるの?
>病気なの?
なんかシフトレバーと変速ギア混同してるのが居る?
597無念Nameとしあき22/10/15(土)16:18:19No.1024676128+
いろは坂とか長い下り道の時に速度が出てしまうよね?
だからブレーキを踏むんだけどその時間が長いと熱で気泡ができてスポンジ現象が起きてブレーキが効かなくなる
だから2速に入れてエンジンブレーキを活用してスポンジ現象が起きないようにするんだよ
598無念Nameとしあき22/10/15(土)16:18:31No.1024676171そうだねx2
エンブレ使うにしてもローやLまでつかう人は少ないかなと
たいていSとかODオフで済むし
599無念Nameとしあき22/10/15(土)16:18:34No.1024676190+
>そうだが?
http://www.tksam.co.jp/MZ415-ABS.html [link]
フルエアなんてあるのは知らんかった
ウチの会社のはエア油圧式だわ
600無念Nameとしあき22/10/15(土)16:18:34No.1024676191+
まあ無免許者がレスしたっていいと思うけどね
なんでそんな免許マウント取りたがりなのか
601無念Nameとしあき22/10/15(土)16:19:01No.1024676308+
今の大型は排気ブレーキって無いの?
602無念Nameとしあき22/10/15(土)16:19:04No.1024676323+
>>いやもうお前は黙ってろ
>アクセルペダルを緩めることで作動する「エンジンブレーキ」。MT車・AT車のどちらでも作動し、ギアを下げるほど強く働きます。フットブレーキを補助する役割があり、とくに下り坂や高速道路の減速時には、安全のためにも適切に利用したい減速方法です。
>AT車の場合、車種にもよりますがシフトレバーの「O/D(オーバードライブ)」スイッチ、またはステアリングのシフトスイッチをONにすることや、シフトを「2」または「L」のローギアにチェンジすることで、エンジンブレーキの制動力を強めることができます。
いいから、何も理解出来てないのわかったら出直せクソガキ
603無念Nameとしあき22/10/15(土)16:19:16No.1024676370そうだねx2
無免許若しくは完全ペーパーなのに運転についてあれこれ口を挟むのがよく解らんというか童貞が上手なSEX語るようなもんだぞ
604無念Nameとしあき22/10/15(土)16:19:26No.1024676420+
    1665818366399.jpg-(43147 B)
43147 B
>としあきの中でふじあざみライン運転した経験あるのいるの?
>平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
他の富士山登山道は迂回してるのに対してあざみラインは垂直
3つの中でも異質だよね
605無念Nameとしあき22/10/15(土)16:19:31No.1024676441+
アクセルペダルを踏むと、エンジンに燃料が送られます。それにより発生した動力が車軸に伝えられ、車軸が回転することで車軸の先端のタイヤも同時に回転し、クルマは動きます。

逆にアクセルペダルから足を離すと、エンジンに燃料が送り込まれなくなり、タイヤの回転力だけでエンジンを動かす状態となります。この時に働く抵抗力によってクルマは減速していきます。これがエンジンブレーキの仕組みです。抵抗力はギアが低くなるほど大きくなり、同時にエンジンブレーキも強くなる仕組みとなっています。
606無念Nameとしあき22/10/15(土)16:19:50No.1024676519+
>今の大型は排気ブレーキって無いの?
あるよ
607無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:01No.1024676561+
>平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
平均10超えは異常だな
608無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:16No.1024676629+
>在宅で事情調書してもいいんだし、身柄確保しなくてもいいだろう
会社と口裏合わせしたら真相はうやむやになるけどいいのか
業務上過失で企業に罰を与えるのも仕事よ
609無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:18No.1024676638そうだねx3
>アクセルペダルを踏むと、エンジンに燃料が送られます。それにより発生した動力が車軸に伝えられ、車軸が回転することで車軸の先端のタイヤも同時に回転し、クルマは動きます。
>逆にアクセルペダルから足を離すと、エンジンに燃料が送り込まれなくなり、タイヤの回転力だけでエンジンを動かす状態となります。この時に働く抵抗力によってクルマは減速していきます。これがエンジンブレーキの仕組みです。抵抗力はギアが低くなるほど大きくなり、同時にエンジンブレーキも強くなる仕組みとなっています。
邪魔
610無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:19No.1024676640そうだねx1
    1665818419755.jpg-(62406 B)
62406 B
>今の車って無いの?
あるよ
ATはオートマチックトランスミッション
日本語で言えば自動変速機
自動で変速ギヤが動く装置ってだけで
知ったかが嘘ついてるだけ
611無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:21No.1024676651そうだねx3
>>ATでシフトダウンとかしないとかマジか
>やらねえよ
>わざわざATでシフト変えるなんざ軽自動車で40度近い坂登るときくらいだわ
こういうやつが混じってレスしてるという
612無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:32No.1024676690+
>>せめて警告センサーつけるのはメーカー側の義務だろ
>そんな義務は無い
>事業者がオプションで付けるのはアリ
じゃあ義務化されるまでバスで旅行するのは辞めとくわ
613無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:41No.1024676728+
>>平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
>素人がバス運転しちゃダメな場所だね
事故の現場は片側土砂で埋まってる
614無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:43No.1024676741そうだねx1
多い車だと排気二段にリターダ付
615無念Nameとしあき22/10/15(土)16:20:46No.1024676754+
>No.1024676370
お、おう…
そう思うならほっとけば良くねえかな
616無念Nameよしあき22/10/15(土)16:20:59No.1024676820そうだねx1
>No.1024675212
みんなこいつdelして
頭の悪い荒らしは追い出そう
617無念Nameとしあき22/10/15(土)16:21:23No.1024676933+
>としあきの中でふじあざみライン運転した経験あるのいるの?
>平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
初めてに運転させる道じゃねーわな
618無念Nameとしあき22/10/15(土)16:21:25No.1024676942そうだねx2
>街乗りしててL使う機会っていうと自走式の立体駐車場くらいか
それだって長い距離あるわけじゃないし
フットブレーキだけで充分だろ
619無念Nameとしあき22/10/15(土)16:21:28No.1024676959+
減速ポイントを覚えきらんままにソロで現場投入した経営陣が悪いよー
620無念Nameとしあき22/10/15(土)16:21:58No.1024677105+
>ATでロー入れられる車だとしても過密運行スケジュールでとにかく飛ばせと指示されてるんじゃ使いようがないのでは?
やっていいかは別問題として
大型でかっ飛ばすには自分でシフト操作必須だけど
普段から練習してないとそういう運転できないから…
621無念Nameとしあき22/10/15(土)16:22:03No.1024677130そうだねx3
>まあ無免許者がレスしたっていいと思うけどね
>なんでそんな免許マウント取りたがりなのか
レスするのはいいけど間違った知識や適当な知識で言っても意味無いだろう
「無免許なんだけどブレーキペダル押さなくても減速とかできるもんなの?」みたいな質問ならともかく
622無念Nameとしあき22/10/15(土)16:22:33No.1024677265+
ギア下げなくてもエンジンブレーキはかかる
ガソリンの供給を断ってエンジンの回転数を下げることで
車軸の回転へ負荷がかかるのがエンジンブレーキだから
ギア比を落とせばそれがより激しく聞くようになるだけ
623無念Nameとしあき22/10/15(土)16:22:44No.1024677327そうだねx2
>エンブレ使うにしてもローやLまでつかう人は少ないかなと
走行中にいきなりLに入れるのは抵抗あるな
一応事前にある程度速度落ちてれば機構的には問題ないと聞くが
624無念Nameとしあき22/10/15(土)16:22:48No.1024677345そうだねx1
>飯塚以降即逮捕にならなかった例っていくつある?
報道自体されないから気づかれないんじゃね?
625無念Nameとしあき22/10/15(土)16:23:05No.1024677431+
>>No.1024675212
>みんなこいつdelして
>頭の悪い荒らしは追い出そう
自分が理解出来てないことを先ずは理解しろ、一回しか言わねえぞ
626無念Nameとしあき22/10/15(土)16:23:12No.1024677460+
>>わざわざATでシフト変えるなんざ軽自動車で40度近い坂登るときくらいだわ
>こういうやつが混じってレスしてるという
原付だと坂道きつくなったらギア下げるけどね
車ではやったことねえから知らんが強いトルクつかいてえならギア下げるのはそれなりに有効と思われるぜ?
627無念Nameとしあき22/10/15(土)16:23:16No.1024677473+
>無免許若しくは完全ペーパーなのに運転についてあれこれ口を挟むのがよく解らんというか童貞が上手なSEX語るようなもんだぞ
童貞がセックス上手くて悪いかよ
628無念Nameとしあき22/10/15(土)16:23:54No.1024677637そうだねx1
>>オートマはギアをオートでチェンジしてるんであってギアはちゃんとあるんだよ
>>操作はしてないだけ
>うん、で?
これに対してのレスだと思うよ
>変速ギアとかそもそもないのがAT
で、変速ギヤはATにもある
629無念Nameとしあき22/10/15(土)16:24:13No.1024677712そうだねx6
>まあ無免許者がレスしたっていいと思うけどね
想像で適当な事言ったら叩かれるに決まってんだろ
630無念Nameよしあき22/10/15(土)16:24:48No.1024677872+
>No.1024677431
みんなこいつdelして
アクセル緩めたらエンジンブレーキ効くこと否定するアホだから
631無念Nameとしあき22/10/15(土)16:24:57No.1024677910+
>>>オートマはギアをオートでチェンジしてるんであってギアはちゃんとあるんだよ
>>>操作はしてないだけ
>>うん、で?
>これに対してのレスだと思うよ
>>変速ギアとかそもそもないのがAT
>で、変速ギヤはATにもある
ただの揚げ足取りで議論が止まる、日本だねwじゃあなwあほらしww
632無念Nameとしあき22/10/15(土)16:24:59No.1024677918+
免許は返納できるの知らんのか
セックスが上手くても童貞に戻れるんだぞ
633無念Nameとしあき22/10/15(土)16:25:04No.1024677937+
>平均勾配10.5%
平均で10%って
箱根の下りの最高で8%くらいなのに・・・
634無念Nameとしあき22/10/15(土)16:25:37No.1024678074+
>>まあ無免許者がレスしたっていいと思うけどね
>想像で適当な事言ったら叩かれるに決まってんだろ
叩き始めるとスレが荒れて主旨が変わるから
ほっとくか正しい知識を提示すりゃ良いんじゃねえの?
なんで急に動物園になるのか
635無念Nameとしあき22/10/15(土)16:25:42No.1024678109+
富士スバルライン
距離:25km
獲得標高:1270m
平均勾配:5.2%
最大勾配:7.8%。

ふじあざみライン
距離:11.4km
標高差:1200m
平均勾配:10%
最大勾配:22%

同じ標高を獲得するのに倍以上の距離がかかる
636無念Nameとしあき22/10/15(土)16:25:48No.1024678143そうだねx1
文脈の上でエンジンブレーキといった場合
普通は強いエンジンブレーキのことを指す
637無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:01No.1024678196+
正しいあきはバス借りてきて同じ道同じタイムで走ってきなよ
638無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:26No.1024678307+
山に住んでるとMT車の方がいいまである
639無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:26No.1024678313+
>走行中にいきなりLに入れるのは抵抗あるな
>一応事前にある程度速度落ちてれば機構的には問題ないと聞くが
いきなりLはヤベェから正解
MTもだがローギア入れていい速度って決まってるし今のエンジン高回転させることあんまり考えてないしね
640無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:37No.1024678368+
もっと緩やかな坂とカーブに道を変えるしか
ないな
641無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:40No.1024678382+
>この事故何で即逮捕だったの?
del
642無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:44No.1024678394そうだねx1
>ただの揚げ足取りで議論が止まる、日本だねwじゃあなwあほらしww
君は議論をしてるつもりでただ単にこちらは車の専門家として事実を述べているのに
そこに反論を加えて議論と言ってるんだよ
事実はどこまで行っても事実なの赤面して去りなさい
643無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:46No.1024678405+
東海北陸道とかアクセルはしてもどんどん加速していく
644無念Nameよしあき22/10/15(土)16:26:49No.1024678413+
>>>>オートマはギアをオートでチェンジしてるんであってギアはちゃんとあるんだよ
>>>>操作はしてないだけ
>>>うん、で?
>>これに対してのレスだと思うよ
>>>変速ギアとかそもそもないのがAT
>>で、変速ギヤはATにもある
>ただの揚げ足取りで議論が止まる、日本だねwじゃあなwあほらしww
いや、変速ギアとエンジンブレーキは密接な関係あるから揚げ足取りじゃないわ
俺もこの指摘があるまでATの変速ギアを失念してたし
645無念Nameとしあき22/10/15(土)16:26:57No.1024678440そうだねx1
>ほっとくか正しい知識を提示すりゃ良いんじゃねえの?
提示してるのにそれは違う!ってさっきから騒いでるやつに言ってくれ
646無念Nameとしあき22/10/15(土)16:27:28No.1024678583+
人の命預かってんのに無謀運転する様な奴を擁護する気は起きない
それこそ容疑者の自己責任
647無念Nameとしあき22/10/15(土)16:27:48No.1024678661そうだねx1
>まあ無免許者がレスしたっていいと思うけどね
>なんでそんな免許マウント取りたがりなのか
ATにギヤがないとかアクセル踏まないだけで山の下り坂でエンジンブレーキで下りれるみたいな
妄想と現実の区別がついてない発言が邪魔
648無念Nameとしあき22/10/15(土)16:28:01No.1024678716+
>>>マジで車運転したことない奴いるのかここ?
>>運転免許持ってない人って普通にいるけどどうしたんだ急に?
>田舎の人は世界の常識と思ってるから
田舎の山奥に住んでる奴の常識なんて都会に住んでたら知らんよな
649無念Nameとしあき22/10/15(土)16:28:18No.1024678788+
>>ただの揚げ足取りで議論が止まる、日本だねwじゃあなwあほらしww
>君は議論をしてるつもりでただ単にこちらは車の専門家として事実を述べているのに
>そこに反論を加えて議論と言ってるんだよ
>事実はどこまで行っても事実なの赤面して去りなさい
下り坂で減速したら教えてwww
650無念Nameとしあき22/10/15(土)16:28:53No.1024678935+
いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
651無念Nameとしあき22/10/15(土)16:28:58No.1024678953+
添乗員の子次第では同じ仕事請けちゃうかも
何歳かな?
652無念Nameとしあき22/10/15(土)16:29:04No.1024678983+
>>>>オートマはギアをオートでチェンジしてるんであってギアはちゃんとあるんだよ
>>>>操作はしてないだけ
>>>うん、で?
>>これに対してのレスだと思うよ
>>>変速ギアとかそもそもないのがAT
>>で、変速ギヤはATにもある
>ただの揚げ足取りで議論が止まる、日本だねwじゃあなwあほらしww
調べたらどちらが正しいかすぐ分かる事
アホらしい、じゃなくて自分がアホだと言う事がな
653無念Nameとしあき22/10/15(土)16:29:08No.1024678999+
今はLというかSだね
654無念Nameとしあき22/10/15(土)16:29:23No.1024679059+
>いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
クリープ現象で進むんじゃねっすかね
655無念Nameとしあき22/10/15(土)16:29:32No.1024679097+
人轢き殺しても現行犯逮捕されなかったアナウンサー居たな
656無念Nameとしあき22/10/15(土)16:29:53No.1024679165そうだねx2
>山に住んでるとMT車の方がいいまである
別に
657無念Nameとしあき22/10/15(土)16:29:55No.1024679177そうだねx3
>下り坂で減速したら教えてwww
下り坂でエンブレを効かせたいのならスポンジ現象を避けるためにセカンドギアに入れて下るよ
常識でしょ
658無念Nameとしあき22/10/15(土)16:30:01No.1024679198そうだねx1
>人の命預かってんのに無謀運転する様な奴を擁護する気は起きない
>それこそ容疑者の自己責任
無謀というか無知だなこれは
659無念Nameとしあき22/10/15(土)16:30:13No.1024679246+
>いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
そもそも今の車モーターが動力の場合があるからなぁ
660無念Nameとしあき22/10/15(土)16:31:02No.1024679469そうだねx1
常識すぎるから会社に責任問えるかも怪しいよな
661無念Nameとしあき22/10/15(土)16:31:33No.1024679611そうだねx4
    1665819093733.jpg-(486311 B)
486311 B
規制緩和を絶対正義みたいに騙ってた竹中平蔵が死ねば凄く良かったのにって思ってる
662無念Nameとしあき22/10/15(土)16:31:42No.1024679662+
>もっと緩やかな坂とカーブに道を変えるしか
ないな
緩やかにするのに道路長を倍にすると整備する金も倍掛かってしまうんだ
出来るだけ傾斜きつくして短い距離にすれば安く作れる
663無念Nameとしあき22/10/15(土)16:32:00No.1024679746+
>別に
遠回しにやんわりと田舎者って言われてるんだよ
京都人が言う「山はMTの方がいいでおますなぁ」って
664無念Nameとしあき22/10/15(土)16:32:34No.1024679893+
ATのSやLが何のために存在してるのか知らんのが車乗ってんの?
マジ?
665無念Nameとしあき22/10/15(土)16:32:34No.1024679897+
>いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
車種によってあるのかもしれないね
シフトレバーの所にLだの2だのODだのBだのSだの無い車って
知ってるとしあきいる?
666無念Nameとしあき22/10/15(土)16:32:41No.1024679934+
>もっと緩やかな坂とカーブに道を変えるしか
>ないな
ふじあざみライン数値出されるとまともな道とは思えねえ
667無念Nameとしあき22/10/15(土)16:33:01No.1024680016そうだねx2
>遠回しにやんわりと田舎者って言われてるんだよ
>京都人が言う「山はMTの方がいいでおますなぁ」って
遠回しに書いたの君だよね?
668無念Nameとしあき22/10/15(土)16:33:16No.1024680091そうだねx1
>東京の旅行会社「クラブツーリズム」によりますと、事故で横転したバスを運行していたのは埼玉県の「美杉観光バス」だということです。
>今回のツアーは、「ふじあざみラインで行く!富士山五合目&駿河湾クルーズ」と題した日帰りのバスツアーで、11日に始まった「全国旅行支援」の補助事業の対象でした。
>ツアーは、13日午前7時半に埼玉県狭山市を出発し、入間市、飯能市の3か所であわせて34人の乗客を乗せ、富士山5合目を目指して出発したということです。
>富士山須走口5合目を訪れたあとは、午前11時半ごろに昼食会場のある静岡県沼津市に向け出発し、駿河湾のクルーズなどを終えて午後6時20分ごろに狭山市に戻る予定でしたが、5合目から下っている途中でバスが横転したということです。
>11日に始まった「全国旅行支援」の補助事業の対象でした
>11日に始まった「全国旅行支援」の補助事業の対象でした
国の補助金目当てで起きた事故だね
669無念Nameとしあき22/10/15(土)16:33:30No.1024680136そうだねx1
走る場所によってはパドルシフトは割と使う
670無念Nameとしあき22/10/15(土)16:33:49No.1024680218+
>いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
5速で走行してた場合は速度を落とした時点で3速くらいまでギアを落とすから必然的にエンジンブレーキはかかるよ
でもしっかりかけたいのならセカンドギアの方がいいね
671無念Nameとしあき22/10/15(土)16:34:21No.1024680353+
会社側がきっちり研修してたって証拠出せば終わりでしょ
行程どうこうは他の所も同じ時間でやってたら注意処分程度
672無念Nameとしあき22/10/15(土)16:34:51No.1024680489+
バスの構造がおかしい
下り坂でも安全に運転できるように
してほしい
673無念Nameとしあき22/10/15(土)16:35:16No.1024680600+
ATにギアがないとか言ってる子はLを何だと思ってんの?
674無念Nameとしあき22/10/15(土)16:35:26No.1024680641そうだねx1
大型なんて今はほぼ全てATだろ
675無念Nameとしあき22/10/15(土)16:35:39No.1024680705そうだねx2
オートマのギアチェンジって特にアクセル踏んでてもいんだっけ?
676無念Nameとしあき22/10/15(土)16:35:54No.1024680759+
>バスの構造がおかしい
>下り坂でも安全に運転できるように
>してほしい
山道ではゆっくり走ろうね!
677無念Nameとしあき22/10/15(土)16:36:25No.1024680892そうだねx1
>バスの構造がおかしい
>下り坂でも安全に運転できるように
>してほしい
人に運転させないのが正解
678無念Nameよしあき22/10/15(土)16:36:31No.1024680911+
>走る場所によってはパドルシフトは割と使う
パドルシフトがついてる高めの車に乗ってるアピールかもしれんが、あれって日本のメーカーがやるような冷蔵庫や炊飯器に使いもしない余計な機能つけて高く売る商法だと思ってるわ
無論フェラーリとかにもついてるが、一過性のものでいずれ消えるだろうな
679無念Nameとしあき22/10/15(土)16:36:33No.1024680917+
東京都の会社が埼玉県に発注して静岡県で事故を起こす!
妙だな…
680無念Nameとしあき22/10/15(土)16:36:35No.1024680937+
>遠回しに書いたの君だよね?
なんで君が遠回りに書いたのは君だよねと匿名掲示板で発言してしなったのかを解説すると
君は言ってるのではなく言うように追い詰められた
まだこの現実に気づかないかい?
結果君は不毛な犯人探しを匿名掲示板で行い情けない事に勝利宣言の無理筋レスを最後につけてスレに反論が書かれてないかチラチラ見にきてしまう魔法
綺麗にかかったね
681無念Nameとしあき22/10/15(土)16:36:37No.1024680945+
>オートマのギアチェンジって特にアクセル踏んでてもいんだっけ?
ドライブバイワイヤだからな
682無念Nameとしあき22/10/15(土)16:37:00No.1024681048そうだねx1
>オートマのギアチェンジって特にアクセル踏んでてもいんだっけ?
ええよ
機械側で合わせるから
683無念Nameとしあき22/10/15(土)16:37:02No.1024681058そうだねx4
速度落とせば事故の殆どは防げるよ
684無念Nameとしあき22/10/15(土)16:37:04No.1024681067+
>>いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
>5速で走行してた場合は速度を落とした時点で3速くらいまでギアを落とすから必然的にエンジンブレーキはかかるよ
>でもしっかりかけたいのならセカンドギアの方がいいね
3速ってエンジンブレーキになるか?
速度出過ぎね?
685無念Nameとしあき22/10/15(土)16:37:17No.1024681119そうだねx1
静岡には近付かない方がいいね
686無念Nameとしあき22/10/15(土)16:37:19No.1024681126+
中小バス屋全部潰して大企業一つに統合したらいいと思う
687無念Nameよしあき22/10/15(土)16:37:47No.1024681249+
>ATにギアがないとか言ってる子はLを何だと思ってんの?
Nと同じで普通は使わない機能だろ
688無念Nameとしあき22/10/15(土)16:37:47No.1024681250そうだねx3
>ATにギアがないとか言ってる子はLを何だと思ってんの?
それ以前にATだろうと6速あるんだよ実際には
ギアチェンジを人間がしてないだけでやってることはMTと変わらないのよ
689無念Nameとしあき22/10/15(土)16:38:05No.1024681323+
>オートマのギアチェンジって特にアクセル踏んでてもいんだっけ?
別に問題ない
ギアが変わりそうなタイミングでちょっとアクセル抜いてギアアップ促したりはする
690無念Nameとしあき22/10/15(土)16:38:05No.1024681324そうだねx1
必死なとしあきが多くね?
691無念Nameとしあき22/10/15(土)16:38:17No.1024681385+
>静岡には近付かない方がいいね
逮捕されて実名報道されるしな
692無念Nameとしあき22/10/15(土)16:38:41No.1024681493そうだねx4
>土曜暇なとしあきが多くね?
693無念Nameとしあき22/10/15(土)16:38:45No.1024681514そうだねx1
>Nと同じで普通は使わない機能だろ
まって・・・使わない機能って何(笑)
必要なのであるのですが
694無念Nameとしあき22/10/15(土)16:39:14No.1024681632+
>速度落とせば事故の殆どは防げるよ
煽られても安心な世の中になったしな
695無念Nameとしあき22/10/15(土)16:39:29No.1024681713+
>>土曜暇なとしあきが多くね?
そんな本当のことを言われるとさすがにつれーわ
696無念Nameとしあき22/10/15(土)16:39:40No.1024681748+
アクセル踏んだままDからRにチェンジしてもいいの?
697無念Nameとしあき22/10/15(土)16:39:44No.1024681778そうだねx3
>>ATにギアがないとか言ってる子はLを何だと思ってんの?
>Nと同じで普通は使わない機能だろ
思った通りやべぇ奴だな…
698無念Nameとしあき22/10/15(土)16:39:47No.1024681789+
>それ以前にATだろうと6速あるんだよ実際には
>ギアチェンジを人間がしてないだけでやってることはMTと変わらないのよ
そんなことは当たり前の前提とした上であの子にはLが何に見えてるのかなって
699無念Nameよしあき22/10/15(土)16:39:51No.1024681806そうだねx2
>>ATにギアがないとか言ってる子はLを何だと思ってんの?
>それ以前にATだろうと6速あるんだよ実際には
>ギアチェンジを人間がしてないだけでやってることはMTと変わらないのよ
これがわかってないやつ多い
だから俺が上で変速ギアについて書いた
700無念Nameとしあき22/10/15(土)16:39:53No.1024681817+
>3速ってエンジンブレーキになるか?
>速度出過ぎね?
坂によるよ
日光のいろは坂を降った経験は何回ある?
あそこはセカンドギアを使用しないとスポンジ現象が起きる
701無念Nameとしあき22/10/15(土)16:39:53No.1024681819+
>>土曜暇なとしあきが多くね?
用事済ませたから暇だわ
まあ金を使いすぎたから家でふたばして使わない様にしてるんだがな!
702無念Nameとしあき22/10/15(土)16:40:25No.1024681958そうだねx1
>アクセル踏んだままDからRにチェンジしてもいいの?
ドライブバイワイヤの車は不自然なRは無視されることが多い
703無念Nameとしあき22/10/15(土)16:40:26No.1024681960そうだねx1
まあキャリアが台無しなんてやつではない職種だ
バス運ちゃん続けるよりはいい人生になるかもだな
704無念Nameとしあき22/10/15(土)16:40:37No.1024682010そうだねx2
>規制緩和を絶対正義みたいに騙ってた竹中平蔵が死ねば凄く良かったのにって思ってる
運輸業に限らず全業種でおかしくなった
705無念Nameとしあき22/10/15(土)16:40:53No.1024682071そうだねx1
これバックミラーってよく見えないから要らないキラキラする飾りとか思ってそうだな
706無念Nameとしあき22/10/15(土)16:41:02No.1024682111+
>>>土曜暇なとしあきが多くね?
>そんな本当のことを言われるとさすがにつれーわ
彼女と遊んで来いよ(白目)
707無念Nameとしあき22/10/15(土)16:41:19No.1024682181+
>人に運転させないのが正解
そのうち無慈悲なAI観光バス会社が生まれるんだな
708無念Nameとしあき22/10/15(土)16:41:33No.1024682240+
>知ってるとしあきいる?
それ自体は知らんけど最近の車で一時停止のとこに差しかかかると
インパネに「一時停止!!」って警告出るのがあるから
技術的にはエンブレの必要な下りに入ったら児童でエンブレ掛かるようなの出来るかもね
でもそれ付けると事故起きた時にドライバーのせいに出来ないから作らないかも知れない
709無念Nameとしあき22/10/15(土)16:41:46No.1024682290+
>3速ってエンジンブレーキになるか?
>速度出過ぎね?
エンジンブレーキって別に速度落ちなきゃエンブレじゃないってわけではないので
3速かは車種によるけどオーバードライブ切るとかsモードBレンジ入れるだけでだいぶかかるよ
710無念Nameとしあき22/10/15(土)16:42:04No.1024682364+
>彼女と遊んで来いよ(白目)
俺の隣で今寝てるぜ?(白目)
711無念Nameとしあき22/10/15(土)16:42:05No.1024682373+
AIが乗客で人間が運転するんやな
712無念Nameとしあき22/10/15(土)16:42:08No.1024682397そうだねx1
>まあキャリアが台無しなんてやつではない職種だ
>バス運ちゃん続けるよりはいい人生になるかもだな
20代で運転手とか人生捨ててるようなもんだからな
運転手なんて他の仕事が出来なくなってからやるものだ
713無念Nameとしあき22/10/15(土)16:42:13No.1024682424+
>アクセル踏んだままDからRにチェンジしてもいいの?
機械式だった昔はエンストとかトランスミッション破損した
今は電子式制御だから入らないかエンストで済む
714無念Nameとしあき22/10/15(土)16:43:00No.1024682632+
>Nと同じで普通は使わない機能だろ
普通(普段)は使わなくていいから下りで使えって教習所で教わる
715無念Nameとしあき22/10/15(土)16:43:15No.1024682708+
>エンジンブレーキって別に速度落ちなきゃエンブレじゃないってわけではないので
>3速かは車種によるけどオーバードライブ切るとかsモードBレンジ入れるだけでだいぶかかるよ
その辺は車種によるんだから一般的なカローラあたりで条件を一致させたら?
俺の車はって話になるとマッハ号に乗ってる人もいてその場合は事実だとややこしいから
716無念Nameとしあき22/10/15(土)16:43:31No.1024682776+
>バス運ちゃん続けるよりはいい人生になるかもだな
クサい飯5年食ってトラック野郎に転身かな
717無念Nameとしあき22/10/15(土)16:43:53No.1024682884+
>いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
勾配具合に合わせてシフトダウンしてくれるATはあるよ
718無念Nameとしあき22/10/15(土)16:44:04No.1024682924そうだねx2
客に減速G感じさせないような二種免教習まんまなブレーキ操作してたんだろ
719無念Nameとしあき22/10/15(土)16:44:10No.1024682957+
>つかこんなルート設定する方が悪いだろ
>大型車はただでさえエンジンブレーキ効かないのに
しかも26歳のペーペーに運転させるって…
これ逮捕された運転手じゃなく会社が悪い気もする
720無念Nameとしあき22/10/15(土)16:44:17No.1024682989+
>>3速ってエンジンブレーキになるか?
>>速度出過ぎね?
>坂によるよ
>日光のいろは坂を降った経験は何回ある?
>あそこはセカンドギアを使用しないとスポンジ現象が起きる
カローラでLに入れて一回だけ
てかサードギヤじゃなくてセカンドギヤの話?
721無念Nameとしあき22/10/15(土)16:44:24No.1024683023+
>俺の隣で今寝てるぜ?(白目)
俺の彼女は恥ずかしがり屋だから画面から出て来てくれないんだ(泣)
722無念Nameとしあき22/10/15(土)16:44:25No.1024683030そうだねx2
仕事で逮捕されるのはホント割り合わんな
シフトおかしいって話だし
723無念Nameとしあき22/10/15(土)16:44:57No.1024683187そうだねx1
なんでお前ら白目にならないと会話できねえのよ?
724無念Nameとしあき22/10/15(土)16:45:06No.1024683241+
でもそろそろブレーキ温度は全車搭載を義務にしてもよくない?
フェードなんて高速の渋滞でも起きる時は起きるのに
725無念Nameとしあき22/10/15(土)16:45:25No.1024683320+
>>いまのATは勝手にエンジンブレーキ掛けてくれたりするのかな?
>勾配具合に合わせてシフトダウンしてくれるATはあるよ
すげ~
ハイテクだな
726無念Nameとしあき22/10/15(土)16:45:36No.1024683369+
>シフトおかしいって話だし
そっちのシフト違うわ!

ツッコんだぞ
727無念Nameとしあき22/10/15(土)16:45:49No.1024683436そうだねx2
>仕事で逮捕されるのはホント割り合わんな
>シフトおかしいって話だし
しかも実名だろ
これはいくらなんでも可哀想過ぎるよ
728無念Nameとしあき22/10/15(土)16:45:58No.1024683477+
>その辺は車種によるんだから一般的なカローラあたりで条件を一致させたら?
じゃから車種によるってつけたのよ…
それぞれとしあきが乗ってるメーカーや年式も違うから相互で食い違い起きてるしね
729無念Nameとしあき22/10/15(土)16:46:11No.1024683531+
>なんでお前ら白目にならないと会話できねえのよ?
現実を見ると辛くて悲しくなるからな!
730無念Nameとしあき22/10/15(土)16:46:14No.1024683547+
>なんでお前ら白目にならないと会話できねえのよ?
俺の彼女はダッチワイフだから白目なんだよね(白目)
731無念Nameとしあき22/10/15(土)16:46:44No.1024683703+
>でもそろそろブレーキ温度は全車搭載を義務にしてもよくない?
>フェードなんて高速の渋滞でも起きる時は起きるのに
エンジンオイルもわからんし水温だけだな
732無念Nameとしあき22/10/15(土)16:46:55No.1024683754+
社会的ランクが低いとこうなるんやな
中世なんやな
733無念Nameとしあき22/10/15(土)16:46:56No.1024683761+
>仕事で逮捕されるのはホント割り合わんな
無職とか許さんぞブラックでもいいから我慢して働け!→事故起こしました→お前の責任な!
ってなるのいいよね
734無念Nameとしあき22/10/15(土)16:47:04No.1024683794+
>客に減速G感じさせないような
これはあるかもしれない
客として乗って減速G頻繁に起こるとこいつ下手糞やなって思っちゃうもん
735無念Nameとしあき22/10/15(土)16:47:06No.1024683801そうだねx2
>>その辺は車種によるんだから一般的なカローラあたりで条件を一致させたら?
>じゃから車種によるってつけたのよ…
>それぞれとしあきが乗ってるメーカーや年式も違うから相互で食い違い起きてるしね
ってか大型バスの話しろよ
736無念Nameとしあき22/10/15(土)16:47:38No.1024683988+
>仕事で逮捕されるのはホント割り合わんな
>シフトおかしいって話だし
バス運転手なんてどこもブラックだし事故る事故らないは当人の資質
737無念Nameとしあき22/10/15(土)16:48:19No.1024684172そうだねx1
教わった事すぐ忘れちゃうバカでも免許取れるのがそもそも悪いよな
免許の試験もっと難しくすべきだと思う
あと10年に1回くらい再テスト義務化するとかさ
738無念Nameとしあき22/10/15(土)16:48:20No.1024684182+
よくねーよ
739無念Nameとしあき22/10/15(土)16:48:21No.1024684184+
プリウスなんか昔エンブレが弱いって国交省から指摘されてエンブレ専用の装置追加したぐらいだよ
740無念Nameとしあき22/10/15(土)16:48:42No.1024684273そうだねx2
>>>その辺は車種によるんだから一般的なカローラあたりで条件を一致させたら?
>>じゃから車種によるってつけたのよ…
>>それぞれとしあきが乗ってるメーカーや年式も違うから相互で食い違い起きてるしね
>ってか大型バスの話しろよ
大型バスでもメーカーや年式で違うから話の食い違いが起きるぞ
741無念Nameとしあき22/10/15(土)16:48:57No.1024684364+
>客に減速G感じさせないような二種免教習まんまなブレーキ操作してたんだろ
トラックの運転手とかは重量物運ぶから積極的に使うが
バスだと人だからしれているし客優先になるところもあるだろうな
742無念Nameとしあき22/10/15(土)16:49:59No.1024684649+
>教わった事すぐ忘れちゃうバカでも免許取れるのがそもそも悪いよな
>免許の試験もっと難しくすべきだと思う
>あと10年に1回くらい再テスト義務化するとかさ
やだなぁ
超優秀な経済学者が規制緩和を連呼してたのをお忘れですかぁ?
いまさら規制緩和に逆行するようなことが許されるとでも?
743無念Nameとしあき22/10/15(土)16:50:39No.1024684847+
山手線がAI自動運転始めたし
そろそろだな
744無念Nameとしあき22/10/15(土)16:50:52No.1024684913+
>やだなぁ
>超優秀な経済学者が規制緩和を連呼してたのをお忘れですかぁ?
>いまさら規制緩和に逆行するようなことが許されるとでも?
むしろ免許が厳しくなったせいで人はいない
745無念Nameとしあき22/10/15(土)16:50:54No.1024684926そうだねx1
>バス運転手なんてどこもブラックだし事故る事故らないは当人の資質
従業員の善意頼りってホントクソだと思うの
746無念Nameとしあき22/10/15(土)16:51:03No.1024684972+
>バスだと人だからしれているし客優先になるところもあるだろうな
リターダの使用禁止なバス屋は知ってる
使うと客からクレーム来るんだと
747無念Nameとしあき22/10/15(土)16:51:25No.1024685079+
>やだなぁ
>超優秀な経済学者が規制緩和を連呼してたのをお忘れですかぁ?
>いまさら規制緩和に逆行するようなことが許されるとでも?
有識者の方々が決めた事には逆らえないよね
748無念Nameとしあき22/10/15(土)16:52:27No.1024685394+
ギアチェンジなんか怖いから使ったことないけど俺のボロ軽自動車いっつも坂道で悲鳴あげるから今度2とL試してみるわ
749無念Nameとしあき22/10/15(土)16:52:29No.1024685401+
>山手線がAI自動運転始めたし
ぐるぐる周回するだけの簡単なお仕事はAIに盗られちゃうね
としあきも次の転職先は良く考えようぜ
750無念Nameとしあき22/10/15(土)16:53:05No.1024685585+
>>バスだと人だからしれているし客優先になるところもあるだろうな
>リターダの使用禁止なバス屋は知ってる
>使うと客からクレーム来るんだと
安全装置はいくらでも使ってもらって構わないと俺は思うが作動音が大きいから嫌がる人もいるよね…
751無念Nameとしあき22/10/15(土)16:53:33No.1024685714+
静岡あきっているの?この事件どう思う?
752無念Nameとしあき22/10/15(土)16:53:36No.1024685724+
下り坂ではブレーキ踏み過ぎないようにギア落としましょうなんてAT限定でも習うぞ
753無念Nameとしあき22/10/15(土)16:54:50No.1024686095+
    1665820490415.jpg-(92024 B)
92024 B
>でもそろそろブレーキ温度は全車搭載を義務にしてもよくない?
昔はバックブザーとか速度警告音とか電圧計とか色々ついてたのよ
でも分り辛いしうざいし普段必要ない物は外してその分安くしろってなって余計な物は消えた
754無念Nameとしあき22/10/15(土)16:55:21No.1024686231+
静岡ってそういうとこあるから
755無念Nameとしあき22/10/15(土)16:56:45No.1024686641+
    1665820605427.jpg-(23188 B)
23188 B
謎のスイッチ
756無念Nameとしあき22/10/15(土)16:57:35No.1024686879+
    1665820655857.mp4-(5036608 B)
5036608 B
>規制緩和を絶対正義みたいに騙ってた竹中平蔵が死ねば凄く良かったのにって思ってる
運転手の人手不足も過当競争で低賃金の長時間労働や無茶苦茶なシフトや重大事故多発も諸々この老害の碌でもない政策が原因なんだ
757無念Nameとしあき22/10/15(土)16:57:45No.1024686924+
全部のタイヤにブレーキつけたらどうかな?
758無念Nameとしあき22/10/15(土)16:58:17No.1024687073+
>謎のスイッチ
それをONにしたら出力が倍増するんだ
ほぼウソだけど
759無念Nameとしあき22/10/15(土)16:58:25No.1024687108そうだねx1
オーバードライブとかスポーツモードみたいな独自名称やめてエンブレオンオフボタンにして
760無念Nameとしあき22/10/15(土)16:58:31No.1024687135+
>静岡あきっているの?この事件どう思う?
>平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
道路に問題ありそうな気がするけどあと何度か同じような事故起きないと改善されないだろうな
非常待避所もなかったって話だし
761無念Nameとしあき22/10/15(土)16:58:51No.1024687241そうだねx2
ただの横転事故をやたらマスコミが叩いてはしゃいで社会的地位の低い個人を貶める
それを面白いと思ってる視聴者がいる
762無念Nameとしあき22/10/15(土)17:00:25No.1024687701+
http://img.2chan.net/b/res/982436292.htm [link]
763無念Nameとしあき22/10/15(土)17:00:53No.1024687835+
>ただの横転事故をやたらマスコミが叩いてはしゃいで社会的地位の低い個人を貶める
>それを面白いと思ってる視聴者がいる
この↓事故と違って上級国民のご息女が死んだりしてないしな
>1665819093733.jpg
764無念Nameとしあき22/10/15(土)17:00:57No.1024687855+
>静岡あきっているの?この事件どう思う?
今回は静岡県知事も静岡県人も無関係だと思ってる
765無念Nameとしあき22/10/15(土)17:01:03No.1024687875+
毎日のようにトラックやバスが死亡事故起こしてるからしゃーない
落ち目の国のサンドバッグになってもらう
766無念Nameとしあき22/10/15(土)17:01:37No.1024688046+
>それを面白いと思ってる視聴者がいる
全部ドライバーが悪かったって事にすれば
他の人なら安全だな!ってなって困る人がいないから
767無念Nameとしあき22/10/15(土)17:02:45No.1024688366+
教習場で全員習うレベルの基本的な事だからな
速度が出すぎたらアクセルから足を外しましょうレベル
768無念Nameとしあき22/10/15(土)17:03:29No.1024688593+
大型だと車種によってはシフトレバーの配置が普通車と真逆になってるものもあるからな
769無念Nameとしあき22/10/15(土)17:03:43No.1024688679+
この手の事件が起こると必ず引っ張り出される飯塚幸三
今後数百年語り継がれそうだな
770無念Nameとしあき22/10/15(土)17:04:41No.1024688996+
名古屋でのバス炎上は運転手死亡してるからな
あれこそ原因知りたいところだけど
あんだけ燃えてたら分かりもしない
今回の事故は運転手亡くなっていても多分
車体分析したら分かりそう
771無念Nameとしあき22/10/15(土)17:04:48No.1024689029そうだねx1
まだ若いのに実名報道は明確な殺意でも明らかでない限りやめたげろよ
とは毎回思う
772無念Nameとしあき22/10/15(土)17:05:26No.1024689225+
>速度が出すぎたらアクセルから足を外しましょうレベル
それで減速出来たら誰もこんな類の事故起こさないんだ
そもそもブレーキ使いすぎで起きてるんだし
773無念Nameとしあき22/10/15(土)17:05:57No.1024689381+
この件は全国ドライバーを震撼させたな
静岡では仕事をしたくないと
774無念Nameとしあき22/10/15(土)17:06:01No.1024689402+
斜度22%はもう落下していってる感覚だな
775無念Nameとしあき22/10/15(土)17:06:17No.1024689480+
妻子が死んだ奴は逮捕されなかったけど報連相が迅速だったから助かったのかなと
776無念Nameとしあき22/10/15(土)17:06:17No.1024689484+
>大型だと車種によってはシフトレバーの配置が普通車と真逆になってるものもあるからな
メーカーで違うというか仕様で同じ車種でも違ったりもあったり
777無念Nameとしあき22/10/15(土)17:06:18No.1024689486+
研修って客想定して人乗せてやってたのかな?
若いから相当パニくったと思うよ
マスコミもさ父親にインタビューするの
やめてやれよ
778無念Nameとしあき22/10/15(土)17:06:21No.1024689505+
>>速度が出すぎたらアクセルから足を外しましょうレベル
>それで減速出来たら誰もこんな類の事故起こさないんだ
>そもそもブレーキ使いすぎで起きてるんだし
ブレーキ使いすぎるなってのを教習場で習うって言ってるんだが
779無念Nameとしあき22/10/15(土)17:07:09No.1024689741+
いくら震撼しようが業界からは逃げられないんだよ
運転手って他の仕事できない人たちだから
780無念Nameとしあき22/10/15(土)17:07:44No.1024689921+
オートマばかりだからエンジンブレーキ実感する機会は少ない
ギア変更機能ついてるけど普段はまずつかわん
781無念Nameとしあき22/10/15(土)17:08:17No.1024690090+
逮捕して実名出したのは静岡県警なの?
山梨はセーフ?
782無念Nameとしあき22/10/15(土)17:08:24No.1024690125+
ベーパーロックとフェードの違いもわからねーのとか
排気ブレーキをエアブレーキって呼んだりとか
大型車の事故の時必ずこれら来るけど何
783無念Nameとしあき22/10/15(土)17:08:45No.1024690228+
富士の山道なんて無理やり観光のために作ったようなもんだし
そもそも満員の大型バスで走るのが無理ありすぎるんだろ
784無念Nameとしあき22/10/15(土)17:08:55No.1024690286+
>まだ若いのに実名報道は明確な殺意でも明らかでない限りやめたげろよ
>とは毎回思う
でも家族を連座刑しないとダメだし
785無念Nameとしあき22/10/15(土)17:09:08No.1024690349+
>としあきの中でふじあざみライン運転した経験あるのいるの?
>平均勾配10.5%最大斜度22%の日本屈指の激坂だよ
これでシートベルトしていない客もすげーな
普通にしててもずり落ちるだろ
786無念Nameとしあき22/10/15(土)17:09:15No.1024690385+
>ブレーキ使いすぎるなってのを教習場で習うって言ってるんだが
これも具体的なものはないから本人がまだ平気とか経験不足で駄目な具合を理解してないってのがあるからね
熟練のバスドライバーですらしでかすことだし
787無念Nameとしあき22/10/15(土)17:09:17No.1024690400+
>ブレーキ使いすぎるなってのを教習場で習うって言ってるんだが
>速度が出すぎたらアクセルから足を外しましょうレベル
これだけじゃ減速しきれないからブレーキ使ってるんだろ
788無念Nameとしあき22/10/15(土)17:10:16No.1024690681+
結局時間に追われてブレーキギリギリまでためらったんかね
789無念Nameとしあき22/10/15(土)17:10:33No.1024690759+
50キロのヒトが50載ってたとしても2.5トンにしかならんし
積荷の荷重と考えると誤差レベルだよ
790無念Nameとしあき22/10/15(土)17:11:09No.1024690946+
静岡は富士山がある世界有数の観光地だからバスがたくさん来てその中に未熟手レベルの低いドライバーが居ただけ
791無念Nameとしあき22/10/15(土)17:11:16No.1024690980そうだねx1
>これだけじゃ減速しきれないからブレーキ使ってるんだろ
シフトダウンしろ
792無念Nameとしあき22/10/15(土)17:11:17No.1024690986+
>ギア変更機能ついてるけど普段はまずつかわん
まぁ長い峠道とかじゃないと使おうってならんよね…
793無念Nameとしあき22/10/15(土)17:11:27No.1024691030+
リュージュやスケルトンで飛び出すカーブだな
794無念Nameとしあき22/10/15(土)17:11:41No.1024691093+
>これ結構不思議でブレーキ痕が残るほど減速させてるのにそれでも止まらない状態だったことなんだよな
>排気ブレーキとかが死んでたんじゃないかと思う
エンジンブレーキ使わんと重たいトラックやバスは坂道で簡単にブレーキ死ぬんだよね…
あと質量のせいで制動距離長くなるからスピードは出すな言われる
795無念Nameとしあき22/10/15(土)17:12:01No.1024691189そうだねx1
>これだけじゃ減速しきれないからブレーキ使ってるんだろ
ヤバいと思ったらまずブレーキを踏まなくてもいいぐらいギアを下げてその惰性で動くようにするんだ
796無念Nameとしあき22/10/15(土)17:12:04No.1024691206+
>>ブレーキ使いすぎるなってのを教習場で習うって言ってるんだが
>>速度が出すぎたらアクセルから足を外しましょうレベル
>これだけじゃ減速しきれないからブレーキ使ってるんだろ
それなら他の車も走れんだろ過積載ってわけでもないんだぞ
797無念Nameとしあき22/10/15(土)17:12:12No.1024691234+
>いくら震撼しようが業界からは逃げられないんだよ
>運転手って他の仕事できない人たちだから
運転手から大手グループ会社の倉庫管理に転職したが…
798無念Nameとしあき22/10/15(土)17:12:49No.1024691401そうだねx3
自殺防止って聞いたしスレにもちょっとだけ書かれてたけど
それならどうして本名と年齢がっつり公開するの?
799無念Nameとしあき22/10/15(土)17:13:18No.1024691541+
>自殺防止って聞いたしスレにもちょっとだけ書かれてたけど
>それならどうして本名と年齢がっつり公開するの?
それはそれ
これはこれ
800無念Nameとしあき22/10/15(土)17:13:55No.1024691730+
>それならどうして本名と年齢がっつり公開するの?
基本は公開
公開しない事案が異常なんよ
801無念Nameとしあき22/10/15(土)17:14:07No.1024691807+
ちなみに枯れ葉のせいでメチャクチャ滑るとかはあるので道路清掃されてても秋は一部の坂道はヤバイんだよなぁ…
802無念Nameとしあき22/10/15(土)17:14:23No.1024691876そうだねx1
>自殺防止って聞いたしスレにもちょっとだけ書かれてたけど
>それならどうして本名と年齢がっつり公開するの?
逮捕は警察の判断
氏名公表はマスコミの判断
803無念Nameとしあき22/10/15(土)17:15:12No.1024692105+
飯塚は書類送検で異例の実刑
逆に逮捕されててもあそこまて炎上しなかったら大抵は保険による示談で執行猶予で終わる
804無念Nameとしあき22/10/15(土)17:15:36No.1024692223+
氏名公表はせめて起訴まで禁止したら?
805無念Nameとしあき22/10/15(土)17:15:45No.1024692263+
到着が遅れたら客や上長に謝らないといけないが
謝罪を嫌う人種って少なからず居るんだよね
そういう奴は多少安全性を削ってでも速度を出して仕事を間に合わせようとする
806無念Nameとしあき22/10/15(土)17:15:55No.1024692317そうだねx1
>>ギア変更機能ついてるけど普段はまずつかわん
>まぁ長い峠道とかじゃないと使おうってならんよね…
ちょっとした下りの坂道とかでも使えばブレーキ使わんでいいから楽だぞ
もちろんATでも一緒の話
807無念Nameとしあき22/10/15(土)17:16:09No.1024692396+
    1665821769696.jpg-(194565 B)
194565 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
808無念Nameとしあき22/10/15(土)17:16:10No.1024692398+
>まだ若いのに実名報道は明確な殺意でも明らかでない限りやめたげろよ
>とは毎回思う
まぁ実名くらい出されても対して実害感じなかったし大丈夫だろ
809無念Nameとしあき22/10/15(土)17:16:32No.1024692517そうだねx3
なんか必死に運転士の職業見下してるのが一人いるな
810無念Nameとしあき22/10/15(土)17:17:15No.1024692732+
てか動画で見ただけでも酔うなこの峠
811無念Nameとしあき22/10/15(土)17:17:32No.1024692825+
>なんか必死に運転士の職業見下してるのが一人いるな
無職か派遣でしょ
812無念Nameとしあき22/10/15(土)17:17:42No.1024692880そうだねx3
>なんか必死に運転士の職業見下してるのが一人いるな
実際大型ドライバーなんてリタイア組の底辺だろ
813無念Nameとしあき22/10/15(土)17:18:08No.1024693036+
>1665821769696.jpg
こんな難所試走ぐらいしそうなもんだかどうなんしょ
814無念Nameとしあき22/10/15(土)17:18:15No.1024693071+
井の中の蛙過ぎる
815無念Nameとしあき22/10/15(土)17:18:42No.1024693222+
>>まだ若いのに実名報道は明確な殺意でも明らかでない限りやめたげろよ
>>とは毎回思う
>でも家族を連座刑しないとダメだし
お前何様だ
816無念Nameとしあき22/10/15(土)17:18:42No.1024693224+
自殺防止に実名報道しまぁーす!
817無念Nameとしあき22/10/15(土)17:18:49No.1024693258+
飯塚「勲章を貰っておかないからそうなる」
818無念Nameとしあき22/10/15(土)17:18:59No.1024693313そうだねx1
>>なんか必死に運転士の職業見下してるのが一人いるな
>実際大型ドライバーなんてリタイア組の底辺だろ
現場にいるけど実際そうだよ
全員じゃないが大抵の会社でそういう奴多いからわざわざ否定する必要もない
819無念Nameとしあき22/10/15(土)17:19:11No.1024693369+
>飯塚「勲章を貰っておかないからそうなる」
剥奪されてるやんけ
820無念Nameとしあき22/10/15(土)17:19:15No.1024693391+
マスコミ的には自殺ぐらいしてくれたほうが美味しいしな
821無念Nameとしあき22/10/15(土)17:19:16No.1024693393そうだねx1
>こんな難所試走ぐらいしそうなもんだかどうなんしょ
零細にそんな余裕は無い
822無念Nameとしあき22/10/15(土)17:19:35No.1024693496そうだねx1
>飯塚不逮捕の不自然さを改めて思い出したな
息子に電話して手配させたんだろうけど息子ってホント何モンなんだろうな
すぐに警察その他に忖度させる実力者なんだから官庁か大企業トップクラスなんだろうけど
823無念Nameとしあき22/10/15(土)17:19:52No.1024693581+
全国の野口祐太さんはどう思ってるの?
824無念Nameとしあき22/10/15(土)17:20:05No.1024693634+
>>1665821769696.jpg
>こんな難所試走ぐらいしそうなもんだかどうなんしょ
しない
825無念Nameとしあき22/10/15(土)17:20:30No.1024693759+
>全国の野口祐太さんはどう思ってるの?
同姓同名かぁって思ってるよ
826無念Nameよしあき22/10/15(土)17:20:45No.1024693824そうだねx2
    1665822045218.jpg-(321787 B)
321787 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
827無念Nameとしあき22/10/15(土)17:20:46No.1024693831そうだねx2
>剥奪されてるやんけ
しかも実刑くらってるんでこの運転手より罪が重い可能性高いという
828無念Nameとしあき22/10/15(土)17:20:59No.1024693901+
飯塚もむしろ普通より重めの罰食らったのに未だにの上級とか言ってるやつは何なの
829無念Nameとしあき22/10/15(土)17:21:24No.1024694012そうだねx1
>>なんか必死に運転士の職業見下してるのが一人いるな
>実際大型ドライバーなんてリタイア組の底辺だろ
無職や生活保護あきよりマシでしょ
まあ今回ババを引いてしまったが
830無念Nameとしあき22/10/15(土)17:21:52No.1024694133+
丁度下りから上りで斜めカーブつーからスピードかね
831無念Nameとしあき22/10/15(土)17:22:14No.1024694257+
タイヤ痕前輪しか無くね
832無念Nameよしあき22/10/15(土)17:22:30No.1024694344そうだねx2
飯塚はwikiの編集もストップ出来たからな
今まで嫌儲民の用語だった「上級国民」が完全に日本語に定着した
833無念Nameとしあき22/10/15(土)17:22:43No.1024694405+
>飯塚もむしろ普通より重めの罰食らったのに未だにの上級とか言ってるやつは何なの
妥当かなぁ一切認めなかったし
ただ控訴せずに入ったのは意外
834無念Nameとしあき22/10/15(土)17:23:21No.1024694626+
>飯塚もむしろ普通より重めの罰食らったのに未だにの上級とか言ってるやつは何なの
そういうネタで盛り上がってるだけのアホ
835無念Nameとしあき22/10/15(土)17:24:03No.1024694827+
静岡観光禁止!
836無念Nameとしあき22/10/15(土)17:24:26No.1024694950そうだねx1
>>剥奪されてるやんけ
>しかも実刑くらってるんでこの運転手より罪が重い可能性高いという
まあ2人死んだからな
とはいえ15人死んだスキーバス事故より重いんだが
837無念Nameとしあき22/10/15(土)17:24:46No.1024695050そうだねx1
>タイヤ痕前輪しか無くね
サイドブレーキは後輪だけだから逆なんじゃね?
838無念Nameとしあき22/10/15(土)17:24:48No.1024695064+
>飯塚はwikiの編集もストップ出来たからな
>今まで嫌儲民の用語だった「上級国民」が完全に日本語に定着した
手配した子供って何者だよって
839無念Nameとしあき22/10/15(土)17:25:18No.1024695247そうだねx1
>>>なんか必死に運転士の職業見下してるのが一人いるな
>>実際大型ドライバーなんてリタイア組の底辺だろ
>無職や生活保護あきよりマシでしょ
>まあ今回ババを引いてしまったが
それより下が無職と生活保護しかないって庇ってるようで庇ってないな
840無念Nameとしあき22/10/15(土)17:25:50No.1024695417そうだねx2
現場に死ぬ程キツい責任負わせるくせに現場の環境改善全然すすまねぇなこの国
841無念Nameとしあき22/10/15(土)17:26:47No.1024695715+
>現場に死ぬ程キツい責任負わせるくせに現場の環境改善全然すすまねぇなこの国
だって耐えられずいなくなったら交換すりゃ良いじゃん
本音じゃ改善する意味ないって考えてるだろ
842無念Nameとしあき22/10/15(土)17:27:08No.1024695831+
吹けば飛ぶような零細バス会社だと
死亡事故起こしただけで終わりか
843無念Nameとしあき22/10/15(土)17:27:14No.1024695863+
>>飯塚もむしろ普通より重めの罰食らったのに未だにの上級とか言ってるやつは何なの
>妥当かなぁ一切認めなかったし
>ただ控訴せずに入ったのは意外
飯塚は禁錮5年で上の画像のスキーバス事故も禁錮5年求刑
844無念Nameとしあき22/10/15(土)17:27:26No.1024695948+
>>まだ若いのに実名報道は明確な殺意でも明らかでない限りやめたげろよ
>>とは毎回思う
>まぁ実名くらい出されても対して実害感じなかったし大丈夫だろ
実体験?
845無念Nameとしあき22/10/15(土)17:28:52No.1024696422+
>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
整備と運転する側の頭がちゃんとしてりゃ問題はない
そんなもん言い出したらきりがねえわ
846無念Nameとしあき22/10/15(土)17:28:58No.1024696455+
添乗員居るような会社ならプレハブってことはないと思うが
添乗員が派遣て可能性もあるな…
847無念Nameとしあき22/10/15(土)17:30:11No.1024696856+
自動運転の時代か
848無念Nameとしあき22/10/15(土)17:30:16No.1024696883+
>それより下が無職と生活保護しかないって庇ってるようで庇ってないな
中間に日雇いとか派遣とか並べていってもきりがないだろうが
849無念Nameとしあき22/10/15(土)17:30:36No.1024696987+
>添乗員が派遣て可能性もあるな…
ツアー会社の人間というパターンが一番多い
850無念Nameとしあき22/10/15(土)17:31:18No.1024697206+
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
それってこの事故のやつだろ
>1665819093733.jpg
851無念Nameとしあき22/10/15(土)17:31:43No.1024697348+
山道でエンブレ駆使するAIか
実現まで50年はかかりそう
852無念Nameとしあき22/10/15(土)17:31:46No.1024697368+
>>トラックのフットブレーキはいい加減根本解決をするべき
>整備と運転する側の頭がちゃんとしてりゃ問題はない
>そんなもん言い出したらきりがねえわ
うちだとブレーキ効きにくくなっても金もったいないからギリギリまで修理出すなまだ使えるって言われてるな
ボロトラックばっかり
金がない会社は似たような場所多そうだ
853無念Nameとしあき22/10/15(土)17:32:02No.1024697462そうだねx6
>別に無罪でもいいと思うよ
>両手足の指と両目と舌を遺族に差し出せばね
イキってるやつ嫌い
854無念Nameとしあき22/10/15(土)17:33:08No.1024697801+
富士山はバスで観光してはいけない
良い教訓になったじゃないか
855無念Nameとしあき22/10/15(土)17:33:38No.1024697944+
未だにブレーキがこの問題を抱えてるのに驚くわ
何十年問題放置してんだよ
856無念Nameとしあき22/10/15(土)17:33:48No.1024697998+
>山道でエンブレ駆使するAIか
>実現まで50年はかかりそう
5年後山道を走るAIが…!
857無念Nameとしあき22/10/15(土)17:34:02No.1024698069そうだねx1
富士山は麓から見上げるくらいで十分だ
858無念Nameとしあき22/10/15(土)17:34:10No.1024698124+
>うちだとブレーキ効きにくくなっても金もったいないからギリギリまで修理出すなまだ使えるって言われてるな
>ボロトラックばっかり
>金がない会社は似たような場所多そうだ
代車準備できなくて修理に中々出せない零細は多いね
859無念Nameとしあき22/10/15(土)17:34:37No.1024698260+
>山道でエンブレ駆使するAIか
>実現まで50年はかかりそう
ナビとかと連動が必要だろうな
860無念Nameとしあき22/10/15(土)17:35:16No.1024698443+
AIってもうすぐシンギュラリティポイント迎えるからここでイキってるとしあきの職なんてすぐ置き換わるよ
861無念Nameとしあき22/10/15(土)17:36:31No.1024698819+
>代車準備できなくて修理に中々出せない零細は多いね
クルマの数にも余裕がないから修理出せないんだよなー
代車高いわ
862無念Nameとしあき22/10/15(土)17:36:41No.1024698869+
    1665823001601.webm-(1465415 B)
1465415 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
863無念Nameとしあき22/10/15(土)17:37:46No.1024699205そうだねx2
静岡は知事がアレになる地域なのを忘れてはいけないよ
864無念Nameとしあき22/10/15(土)17:39:25No.1024699693+
強盗殺人でもしたかのようにフード被って俯いて顔隠してたな
事故防ごうと最後まで頑張ったなら堂々とすりゃいいのに
865無念Nameとしあき22/10/15(土)17:39:25No.1024699695そうだねx1
こういう職就くくらいならニートの方がマシだってずっと言われてるわ
氷河期世代が20代の頃からな
866無念Nameとしあき22/10/15(土)17:40:51No.1024700153+
何をそんな大騒ぎしてんだこの事故
今は他にニュースない感じなん?
867無念Nameとしあき22/10/15(土)17:41:13No.1024700255そうだねx2
>AIってもうすぐシンギュラリティポイント迎えるからここでイキってるとしあきの職なんてすぐ置き換わるよ
正直底辺って言うかキツい誰でもできるタイプの仕事なら機械でやれるとしても人間の方が使い捨て感覚で安上がりに済ませられるからすぐには置き替わらないと思うわ
868無念Nameとしあき22/10/15(土)17:42:05No.1024700527+
そもそもバスが山を走るのがおかしい
行きすぎた商業主義って感じ
869無念Nameとしあき22/10/15(土)17:42:30No.1024700666+
    1665823350004.jpg-(488545 B)
488545 B
スピード落とせ
870無念Nameとしあき22/10/15(土)17:42:46No.1024700732+
零細がAI自動運転できるトラックなんて買えるのいつの日になるやら
871無念Nameとしあき22/10/15(土)17:43:38No.1024701029+
なんていうかよくある事故のひとつだな
872無念Nameとしあき22/10/15(土)17:43:58No.1024701134+
ブレーキかけてるののりあげる直前だっけ
873無念Nameとしあき22/10/15(土)17:45:09No.1024701506+
>零細がAI自動運転できるトラックなんて買えるのいつの日になるやら
大資本がたくさん用意して零細は失業だよ
良かったな
874無念Nameとしあき22/10/15(土)17:46:12No.1024701827+
リターダ使えりゃ違ったんだろうかねえ
ついてたかは知らんけど
875無念Nameとしあき22/10/15(土)17:46:40No.1024701975そうだねx1
対向車に当たらなくてよかったな
876無念Nameとしあき22/10/15(土)17:46:44No.1024701997そうだねx1
    1665823604899.jpg-(394520 B)
394520 B
194キロ出しても過失致死は上級無罪の日本だぞ
877無念Nameとしあき22/10/15(土)17:47:36No.1024702263+
>194キロ出しても過失致死は上級無罪の日本だぞ
運転手もそれ出してごねれば良いのに
878無念Nameとしあき22/10/15(土)17:47:58No.1024702388+
小泉が規制緩和したお陰で沢山の人が長距離バスの事故で亡くなってるね
神奈川県民は恥を知るべき
879無念Nameとしあき22/10/15(土)17:47:59No.1024702400+
カーブの終わりくらいか突っ込んだの
880無念Nameとしあき22/10/15(土)17:50:26No.1024703113そうだねx2
    1665823826481.jpg-(237583 B)
237583 B
怖い
881無念Nameとしあき22/10/15(土)17:50:29No.1024703121+
>194キロ出しても過失致死は上級無罪の日本だぞ
無罪になってたか?
882無念Nameとしあき22/10/15(土)17:50:35No.1024703144そうだねx2
県によって違うみたいだけど
うちの県だと人死にが出てる交通事故の場合は
とりあえず逮捕する、というか
逮捕という形を取って無理にでも警察に一晩泊める
自殺防止のためなんだ

逮捕勾留の本来の用法と違うというのは
弁護士から耳にタコができるほど言われてるけど
もう何十年もこれでやってて別に問題は起きてないねえ
883無念Nameとしあき22/10/15(土)17:51:08No.1024703305+
死人が出たことで第三者から見ても著しく動揺していた為自ら命を絶つ危険性を無くすため
拘束ってのはあったかもしれない
884無念Nameとしあき22/10/15(土)17:51:17No.1024703346+
>1665823001601.webm
そこが突っ込んだとこ?
885無念Nameとしあき22/10/15(土)17:52:10No.1024703613+
こんなんで全国に名前晒されて運転手可哀想だな
悪いのは会社だろ
886無念Nameとしあき22/10/15(土)17:52:12No.1024703626そうだねx1
>No.1024703144
死んで責任取らせるんだから自殺も良いと思うんだけど
887無念Nameとしあき22/10/15(土)17:53:17No.1024703931+
徐行看板にアタック
888無念Nameとしあき22/10/15(土)17:55:09No.1024704489そうだねx2
警察の立場から言わせてもらうと
自殺ってのは裁きからの永遠の逃亡なんだ
犯人を逃がすわけにはいかないんだ
889無念Nameとしあき22/10/15(土)17:55:35No.1024704624+
    1665824135384.gif-(370215 B)
370215 B
これ思い出す
890無念Nameとしあき22/10/15(土)17:57:38No.1024705312+
>>No.1024703144
>死んで責任取らせるんだから自殺も良いと思うんだけど
故意に起こしたものではない以上それはちょっと>警察の立場から言わせてもらうと
>自殺ってのは裁きからの永遠の逃亡なんだ
>犯人を逃がすわけにはいかないんだ
軽いものだと被害届出しに行っても説教でけむに巻いて追い返すのに・・・死人が出るとやっぱり対応ちがうんだな
891無念Nameとしあき22/10/15(土)17:58:28No.1024705583+
もう少しで上り坂ワンチャンだったみたいだけど速度どれだけ出てたんだろ
892無念Nameとしあき22/10/15(土)17:59:14No.1024705873+
徐行したらタイム縮まらないじゃないですか…!
893無念Nameとしあき22/10/15(土)17:59:20No.1024705912+
ドライブレコーダー公開されたら怖いなぁ
894無念Nameとしあき22/10/15(土)17:59:26No.1024705961+
中小で働くより刑務所の方が確かにマシだからな
これで執行猶予とかついた方がもう生きる手段ないから詰む
895無念Nameとしあき22/10/15(土)17:59:44No.1024706056+
タイヤ痕がミソだな
896無念Nameとしあき22/10/15(土)18:00:00No.1024706150+
>中小で働くより刑務所の方が確かにマシだからな
>これで執行猶予とかついた方がもう生きる手段ないから詰む
生活保護?いけるんだろうか
897無念Nameとしあき22/10/15(土)18:00:25No.1024706286そうだねx4
>警察の立場から言わせてもらうと
>自殺ってのは裁きからの永遠の逃亡なんだ
>犯人を逃がすわけにはいかないんだ
無職のレス
898無念Nameとしあき22/10/15(土)18:00:50No.1024706414+
グリップ走行とドリフト走行を試したんか
899無念Nameとしあき22/10/15(土)18:00:55No.1024706438+
>>中小で働くより刑務所の方が確かにマシだからな
>>これで執行猶予とかついた方がもう生きる手段ないから詰む
>生活保護?いけるんだろうか
出てきても賞罰に前科ありとか真面目に書いたらそれこそ無いやん?
900無念Nameとしあき22/10/15(土)18:01:31No.1024706631+
秋の風物詩かバス事故は
901無念Nameとしあき22/10/15(土)18:02:13No.1024706872+
何度も中央線越えるってスラロームしてね?
902無念Nameとしあき22/10/15(土)18:02:31No.1024706982+
まぁブレーキ踏んだら人が死んで逮捕されるってだけ見ると相当可哀想
903無念Nameとしあき22/10/15(土)18:03:39No.1024707372+
ハイドロプレーニングを推す
904無念Nameとしあき22/10/15(土)18:04:21No.1024707594+
そういや映画のスピードで急カーブは無かったな
905無念Nameとしあき22/10/15(土)18:04:51No.1024707756+
下級戦士だったから捕まった
ベジータなら逮捕はなかった
906無念Nameとしあき22/10/15(土)18:05:08No.1024707856+
逆噴射さえあれば…
907無念Nameとしあき22/10/15(土)18:06:06No.1024708186+
メーデー入りかな
908無念Nameとしあき22/10/15(土)18:06:48No.1024708401+
峠MAX
909無念Nameとしあき22/10/15(土)18:07:09No.1024708506+
>No.1024704489
交通事故じゃないけど
海外なら凶悪犯射殺するし自殺しちゃってもいいじゃんって思う
910無念Nameとしあき22/10/15(土)18:07:58No.1024708784+
身内は逃がすよね…警察さん
911無念Nameとしあき22/10/15(土)18:08:24No.1024708924+
勤め人で逃亡のおそれがある人間なんてそうはいないんだから
本来は逮捕はおかしな対応で不逮捕が真っ当な対応なんだが
そういう真っ当な対応を確実に受けられるのはいわゆる上級国民に限られるんだよな
普通の人でも真っ当に扱われることもあるけどそれは相当運が良いケース
912無念Nameとしあき22/10/15(土)18:08:37No.1024708977+
>>No.1024704489
>交通事故じゃないけど
>海外なら凶悪犯射殺するし自殺しちゃってもいいじゃんって思う
海外はまた別でしょ
913無念Nameとしあき22/10/15(土)18:08:53No.1024709047+
>何度も中央線越える
26歳だし社会経験も浅いし2種取ってるけどフェード講習も全く覚えてなさそう
時間短縮でウェーイ
914無念Nameとしあき22/10/15(土)18:09:26No.1024709223+
    1665824966078.jpg-(181382 B)
181382 B
400m手前って事は長い下り坂のさらに手前か
915無念Nameとしあき22/10/15(土)18:10:27No.1024709542+
デジャブ!
916無念Nameとしあき22/10/15(土)18:11:08No.1024709778+
ブレーキ効かないで何度もカーブを抜けてはいたんだな
917無念Nameとしあき22/10/15(土)18:12:21No.1024710148+
バスに問題は無かったのか…それだけは知りたい
918無念Nameとしあき22/10/15(土)18:12:47No.1024710278+
完全グランツーリスモ状態やん
919無念Nameとしあき22/10/15(土)18:13:09No.1024710384+
バスに付いてたドラレコの映像は出ないんだろうな
920無念Nameとしあき22/10/15(土)18:13:25No.1024710469+
400m手前から暴走超特急か

[トップページへ] [DL]