[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4035人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1546366.png[見る]


画像ファイル名:1665908952193.png-(170038 B)
170038 B22/10/16(日)17:29:12No.982858310+ 18:32頃消えます
やはり…はなきんか…!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/16(日)17:29:55No.982858666+
🦗へあへあへあへあ
222/10/16(日)17:30:49No.982859229+
🦡
322/10/16(日)17:33:58No.982861022+
ガ性片手のテンプレ作って書いてきた
今は普通に戦える遊び方なので邪教邪教と言わず触れてみてほしい
422/10/16(日)17:34:35No.982861353+
前スレで環境壊れるって言ってたけど恩恵1スロでもLV2で1.1倍じゃん
522/10/16(日)17:36:57No.982862629そうだねx1
未だにガ性片手へあで見た事ないんだよな…
622/10/16(日)17:39:14No.982863708+
3頭クエ一周へあお疲れさまでした
バルクの彗星殺法をエアダで流そうとして死んだりSwitchの充電切れでクエから弾かれたりで若干申し訳ない
fu1546366.png[見る]
722/10/16(日)17:39:22No.982863775そうだねx1
クエ埋めしてたらなんかナルガセフレバルクメルゼのクエがでた
これがアプデ前の今回の最終クエだったのか?
822/10/16(日)17:39:56No.982864078そうだねx1
シールダー実装されてたのかサンブレイク
922/10/16(日)17:40:37No.982864408+
急襲ってあれ単発判定なのかな
怖くて試したことはないんだが…
1022/10/16(日)17:41:52No.982865020+
錬成結果がやけに偏って守勢挑戦者鋭い蓄積時強化1のじゃじゃ馬ルナルガ装備が出来た
柔らかい相手にめっちゃダメージ出て楽しい
1122/10/16(日)17:43:16No.982865715+
>前スレで環境壊れるって言ってたけど恩恵1スロでもLV2で1.1倍じゃん
◯属性攻撃強化がLv.4で1.1倍+属性値+4だぞ
両方積んだら酷いことになるのは目に見えてる
1222/10/16(日)17:45:54No.982866961+
3頭クエお疲れ様ー
ティガにクグツチグモ当てたのに操竜待機にならなかったんですけぉ…
1322/10/16(日)17:47:51No.982867886+
倍率スキルは元の数字がどんどん跳ね上がる終盤環境でこそ花咲くスキルだからね
1422/10/16(日)17:49:36 伏魔No.982868691+
>倍率スキルは元の数字がどんどん跳ね上がる終盤環境でこそ花咲くスキルだからね
いやー僕固定値だからなー
1522/10/16(日)17:49:55No.982868841+
雑に1.2倍とか1.3倍にしてるスキルは爆発するから気を付けろ
高速変形もすごいことになってる
1622/10/16(日)17:51:36No.982869641+
俺のハマーンの属性値が150突破しちまうーっ
1722/10/16(日)17:53:49No.982870735+
特に補正のない近接武器なら属性1.1倍しても一発あたり1~3ダメージ増えるくらいだから恩恵1スロットでもよさそう
1822/10/16(日)17:53:58No.982870792+
雷属性値160で流大剣A攻撃で戦う属性なぎはらいスタイル組んでみたけど
ダメージ伸びないなあ…これでも足りないのか
1922/10/16(日)17:54:21No.982871013+
クシャテオの恩恵はやばそうだ
2022/10/16(日)17:56:09No.982871841+
鋼龍の恩恵はLv3の自動回復も便利そう
2122/10/16(日)17:56:22No.982871939+
近接で属性武器担ぐなら属性補正のある技がメインになるんじゃないの?
2222/10/16(日)17:57:29No.982872476+
>近接で属性武器担ぐなら属性補正のある技がメインになるんじゃないの?
物理や肉質との兼ね合いがあるからケースバイケース
2322/10/16(日)17:58:22No.982872919+
片手剣は回転ループは属性ダメージ最強クラスだからまた強化される
2422/10/16(日)17:59:56No.982873661+
流大剣もa三段目の属性補正は凄いけど基本属性値100くらいの武器に物理盛った方がダメージ出そう
ダメージ求めると真溜めになるけど
2522/10/16(日)18:01:25No.982874384+
流斬りは根本的に手数がなさすぎる
2622/10/16(日)18:02:09No.982874718+
例えば高属性補正の穿ち斬りは🦀とかの一部にしか採用されないしな
2722/10/16(日)18:02:44No.982874961+
全モンスターの肉質と属性肉質を把握して戦うのはちょっとできそうにないので雑に属性補正のある技を振り回している
2822/10/16(日)18:02:59No.982875070+
>例えば高属性補正の穿ち斬りは🦀とかの一部にしか採用されないしな
穿ちは物理面全く強化されなかったから本当に悲しい
2922/10/16(日)18:04:02No.982875562+
流切りはどこで使えばいいか全くわかんね
3022/10/16(日)18:04:15No.982875655そうだねx1
近接は基本モーション値が正義で属性はさらにダメージ出すためのボーナスな感じ
3122/10/16(日)18:04:43No.982875856そうだねx1
片手の穿ち斬りを🦀に使うのは高所殴りのためじゃねえの?
3222/10/16(日)18:05:22No.982876134+
>片手の穿ち斬りを🦀に使うのは高所殴りのためじゃねえの?
左様
3322/10/16(日)18:05:56No.982876391+
実は剣2連でもカニの頭に届いてしまうんだ
3422/10/16(日)18:06:09No.982876479+
抜刀術が4秒もつらしいから見切り7と合わせて抜刀流れ斬り大剣やってみたけど強いのか弱いのかわからなかった
3522/10/16(日)18:06:10No.982876489+
でかいカニは足傷つけて弱特圏内にしたくなる
3622/10/16(日)18:06:17No.982876553+
へあいる?
3722/10/16(日)18:06:32No.982876673+
カニの頭ってそんな高いとこにある?
3822/10/16(日)18:07:14No.982877011+
>カニの頭ってそんな高いとこにある?
かなり高い
麻痺したらもう何も届かん
3922/10/16(日)18:07:19No.982877045+
>片手剣は回転ループは属性ダメージ最強クラスだからまた強化される
片手は回転ループですら9割くらい物理だから属性1.1倍ってあんまり美味しくないよ
4022/10/16(日)18:07:31No.982877143+
>カニの頭ってそんな高いとこにある?
片手剣だと謎空間のせいでなぜか転んでない限りは回転ループが微妙に届かない
4122/10/16(日)18:07:46No.982877271+
>へあいる?
ばんごはんちゅうだからいらない
4222/10/16(日)18:07:50No.982877299+
装備組むの楽しすぎる
4322/10/16(日)18:07:56No.982877349+
>片手は回転ループですら9割くらい物理だから属性1.1倍ってあんまり美味しくないよ
1割を伸ばせるなら大分うまいんじゃねぇか?
4422/10/16(日)18:08:35No.982877665+
カニは頭の高さ以上に見えない壁が納得いかん
4522/10/16(日)18:08:41No.982877709+
1.1倍って属性会心2と同じような伸びだから特殊なことないとそこまで伸びるもんでもない
4622/10/16(日)18:09:15No.982877947+
>1割を伸ばせるなら大分うまいんじゃねぇか?
1割の1割だから1%だぞ
4722/10/16(日)18:11:07No.982878761+
>1割の1割だから1%だぞ
む…
4822/10/16(日)18:12:42No.982879429+
今まで考え無しに属性武器に属痛竜珠積んでたけど例えばゼクスとか
帯電状態でも弱点肉質25超えるの尻尾だけとかそもそも渋いやつの存在無視してた
4922/10/16(日)18:13:47No.982879905そうだねx3
ライゼクスクソだな
5022/10/16(日)18:14:36No.982880259+
おのれライゼクルス!
5122/10/16(日)18:14:46No.982880340そうだねx1
オウガミツネも属性めっちゃ渋い
5222/10/16(日)18:15:27No.982880681+
この大属性環境でそのクソ肉質は大分ロックだぞライゼクスくん!!!
5322/10/16(日)18:15:46No.982880830+
ゼクス君は斬打なら常時頭がやわやわなので普通に物理重視で殴ろう
ガンナーはうn…
5422/10/16(日)18:15:50No.982880867+
>オウガミツネも属性めっちゃ渋い
あいつらは物理肉質優しすぎるからいいんだ
5522/10/16(日)18:16:19No.982881073+
まあHP低いし何気に物理肉質柔らかめだから…
5622/10/16(日)18:16:48No.982881271+
真にやばいのはバサルとかいう害獣
5722/10/16(日)18:16:51No.982881295+
帯電時や怒り中に変化する肉質もハンターノートに書いて…お願い…
5822/10/16(日)18:16:52No.982881302+
肉質なんてめんどくせえ!
もうフルバする!
5922/10/16(日)18:17:14 通常No.982881452そうだねx1
通常
6022/10/16(日)18:17:24No.982881522+
やはりトルチはすべてを解決する
6122/10/16(日)18:17:46No.982881670+
>通常
お前ほんとに何のために書いてあるんだよ!?
6222/10/16(日)18:17:46No.982881671+
百竜3あったらクシャ珠積めるな
6322/10/16(日)18:18:11No.982881842+
バサルは昔から属性に弱そうな顔しといてそんなに通らないんだよね
6422/10/16(日)18:18:24No.982881943+
>やはりトルチはすべてを解決する
他に選択肢くだち…
6522/10/16(日)18:19:12No.982882287+
>他に選択肢くだち…
モロコシ!
6622/10/16(日)18:19:18No.982882338+
>バサルは昔から属性に弱そうな顔しといてそんなに通らないんだよね
隙がバカでかいから手数でどうにかしろってデザインなんだろう
6722/10/16(日)18:19:28No.982882427+
バサルはHP低い分だけ牙竜種と蜘蛛よりはマシだから…
なんで肉質悪いくせにHP高かったり帯電中しか核でないのにすぐ消えるの…
6822/10/16(日)18:19:33No.982882457+
バサルは破壊したら属性弱特入るんだっけ?
6922/10/16(日)18:19:39No.982882497+
火が弱点みたいに装っておいていちばん属性通るのは触角に龍属性とかいうゴアちゃん
7022/10/16(日)18:19:47No.982882551+
>お前ほんとに何のために書いてあるんだよ!?
通常って書かないと怒ったときと勘違いするかなって…
7122/10/16(日)18:20:06No.982882698そうだねx4
>>お前ほんとに何のために書いてあるんだよ!?
>通常って書かないと怒ったときと勘違いするかなって…
怒り時も書け
7222/10/16(日)18:20:55No.982883053+
傀異鈍化状態で帯電解けるのやめてくだち!
7322/10/16(日)18:21:15No.982883207+
勇ちゃんは後ろ脚常に豆腐だから許すよ
7422/10/16(日)18:21:44No.982883405+
怒り時や特殊状態のときは自分の眼でたしかみてみろ!
7522/10/16(日)18:21:47No.982883423+
>勇ちゃんは後ろ脚常に豆腐だから許すよ
確かにそうだけど尻尾に吸われちまうんだよお!
7622/10/16(日)18:21:57No.982883483+
ゴマちゃんは前腕怯みで転倒しろ
7722/10/16(日)18:21:59No.982883495+
💥🕸🐻✈️〆へあおつよ
キュリアラギア弾は上飛んで回避だ!したら地形のせいで軸が斜めってて思いっきりぶち当たってしまった
7822/10/16(日)18:22:22No.982883666+
ボロスからのへあお集まり感謝
定期的にボロスの頭カチ割りチャレンジして失敗してます
7922/10/16(日)18:22:41No.982883815+
ハンターノートすごい助かるんだけど痒いところに手が届きません!
8022/10/16(日)18:22:42No.982883826+
>勇ちゃんは後ろ脚常に豆腐だから許すよ
あいつの足斬45氷10だぞ
お仲間のルナガロンの顔面並みの硬さ
8122/10/16(日)18:22:43No.982883832+
ハンターノートはVジャンプ製
8222/10/16(日)18:22:57No.982883946+
風呂入ったら双剣へあたてるけど需要あるる?
8322/10/16(日)18:23:34No.982884203そうだねx1
>あいつの足斬45氷10だぞ
常に殴れるところとしては十分すぎるし転倒も狙えるから塚本と比べるな
8422/10/16(日)18:23:59No.982884366+
勇ちゃんは常時弱点殴れるが後脚しか狙えない武器だとそこまで柔い方でもない
すっ転んでくれるから助かるけど
8522/10/16(日)18:24:22No.982884558+
勇ちゃんの後脚殴ろうとしたら尻尾と前脚に吸われるんですけお!
8622/10/16(日)18:24:39No.982884696そうだねx2
弱特通るなら柔らかいでよくねぇ?
8722/10/16(日)18:24:46No.982884746+
勇ちゃんは片手剣で行くとすっごい気持ちよくしてくれるから好き
8822/10/16(日)18:24:48No.982884760+
ジンオウガは65 15の頭あるから片手みたいな短リーチでも頭狙う
8922/10/16(日)18:25:20No.982884971+
塚本の頭と比べんなよあいつの頭殴りにくいんだからな!!
9022/10/16(日)18:25:57No.982885247+
ヌシ🐻バルク🐚🦑🕷亜で〆たへあおつでした!
エリア移動に追いついたと思ったら歓迎バルクビームは反則ッスよね
9122/10/16(日)18:26:17No.982885397+
勇ちゃんHPが高い上に核出てこないから結局硬いんだよな
仕様に何らかの問題を抱えた奴に限ってHP高いの本当困る
9222/10/16(日)18:26:24No.982885445+
>エリア移動に追いついたと思ったら歓迎バルクビームは反則ッスよね
4Gの樹海で親の顔より見たやつだ!
9322/10/16(日)18:26:32No.982885508+
たかのり…お前のその当たり判定はなんだ…前までスカスカだったのに
9422/10/16(日)18:26:39No.982885559+
今柔い奴っていうと常時60殴れるみたいな連中だよ
9522/10/16(日)18:27:03No.982885744+
ヤツカダキもっと頭殴らせて
9622/10/16(日)18:27:13No.982885833+
アッアッオーウwww
9722/10/16(日)18:27:15No.982885847+
よく狙える弱点は65くらいがメジャーだからそれと比較すると45は渋い
ジンオウガは帯電しないとイボ出さないのが微妙にタフ感ある原因だろうけど
9822/10/16(日)18:27:42No.982886056+
としあきさん呑み込まれてはだめ
9922/10/16(日)18:27:57No.982886153+
克服したならわかるんだけどなんで寄生されてんのに体力増えるんだ…
10022/10/16(日)18:28:05No.982886200+
ヒィーフフンwwwww
10122/10/16(日)18:28:08No.982886220+
次としいうたら
10222/10/16(日)18:28:20No.982886321+
頭に属痛竜珠通らないやつはもう切っちゃうかなとも思うけど代わりに何いれよう
種族特効とか今なら劫血とかもありなのかな
10322/10/16(日)18:28:26No.982886360+
へあたてるで
10422/10/16(日)18:28:47No.982886501+
>克服したならわかるんだけどなんで寄生されてんのに体力増えるんだ…
強制的にリミッターを外されているのだ
10522/10/16(日)18:29:03No.982886632+
>>克服したならわかるんだけどなんで寄生されてんのに体力増えるんだ…
>強制的にリミッターを外されているのだ
なら普通減るだろ!
10622/10/16(日)18:29:33No.982886845+
なんかこう最後の寿命を…
10722/10/16(日)18:29:58No.982887014+
命の炎は燃え尽きる前にいちばん輝くっていうし…
10822/10/16(日)18:30:14No.982887152+
勇ちゃん後脚の部位2つあるの邪悪だと思う
10922/10/16(日)18:30:16No.982887163+
>頭に属痛竜珠通らないやつはもう切っちゃうかなとも思うけど代わりに何いれよう
>種族特効とか今なら劫血とかもありなのかな
ぶっちゃけ種族特効が強い
11022/10/16(日)18:30:26No.982887229+
私この流れ獰猛化でも見た!
11122/10/16(日)18:30:32No.982887266+
ハンターさんもキュリア食べて回復するしモンスターも時々回復してるのかもしれん
11222/10/16(日)18:30:49No.982887400+
キュリア食べてるの!?
11322/10/16(日)18:31:00No.982887494+
獰猛金銀同時狩猟…
11422/10/16(日)18:31:38No.982887754そうだねx1
解放されたてのハンターさんを狩る獰猛ラギアを許すな
11522/10/16(日)18:32:01No.982887924+
獰猛化ドドブランゴも許すな

[トップページへ] [DL]