[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665751736008.png-(113302 B)
113302 B無念Nameとしあき22/10/14(金)21:48:56No.1024419547そうだねx2 01:21頃消えます
物価目標継続のため
金融緩和はやめません
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/14(金)21:50:13No.1024420144そうだねx58
一番タチの悪い強盗貼るな
2無念Nameとしあき22/10/14(金)21:52:44No.1024421342そうだねx17
    1665751964818.png-(18706 B)
18706 B
148円も視野やね
3無念Nameとしあき22/10/14(金)21:52:50No.1024421376そうだねx22
お前も国難
4無念Nameとしあき22/10/14(金)21:53:45No.1024421828そうだねx31
安倍よりこいつや小泉息子が撃たれてくたばるべきだった
5無念Nameとしあき22/10/14(金)21:55:08No.1024422489そうだねx36
>安倍よりこいつや小泉息子が撃たれてくたばるべきだった
スレ画は安倍が配備したんだから
安倍の飼い犬では?
飼い主の責任だろう
6無念Nameとしあき22/10/14(金)21:57:59No.1024423849+
>>安倍よりこいつや小泉息子が撃たれてくたばるべきだった
>スレ画は安倍が配備したんだから
>安倍の飼い犬では?
>飼い主の責任だろう
撃たれた当時の安倍ちゃんはただの外野で虫けら並みの影響力だが
黒田は阿部ちゃんの手を離れて後もずっと害悪で有り続けてるので
7無念Nameとしあき22/10/14(金)21:58:56No.1024424257そうだねx4
>>>安倍よりこいつや小泉息子が撃たれてくたばるべきだった
>>スレ画は安倍が配備したんだから
>>安倍の飼い犬では?
>>飼い主の責任だろう
>撃たれた当時の安倍ちゃんはただの外野で虫けら並みの影響力だが
>黒田は阿部ちゃんの手を離れて後もずっと害悪で有り続けてるので
クロちゃんが死んでも日銀の幹部連中の顔を立てるために
今の路線をやめることはもうできないんだよ?
8無念Nameとしあき22/10/14(金)21:59:04No.1024424318+
ノロマが
9無念Nameとしあき22/10/14(金)22:02:16No.1024425848+
デフレ脱却できたけど、さてどうしたものか
10無念Nameとしあき22/10/14(金)22:02:32No.1024425962+
>クロちゃんが死んでも日銀の幹部連中の顔を立てるために
>今の路線をやめることはもうできないんだよ?
次の総裁も撃たれればいいのに
11無念Nameとしあき22/10/14(金)22:03:30No.1024426402そうだねx10
>安倍よりこいつや小泉息子が撃たれてくたばるべきだった
それはない
12無念Nameとしあき22/10/14(金)22:04:51No.1024427026そうだねx8
>デフレ脱却できたけど、さてどうしたものか
低賃金の工場でプレスのスプーンとかを輸出する時代に逆戻り
トランジスタラジオからの成長の目はもうない
ひたすら底辺の下請け産業で凌ぐのみ
13無念Nameとしあき22/10/14(金)22:06:17No.1024427652そうだねx18
>安倍よりこいつや小泉息子が撃たれてくたばるべきだった
それだと統一や汚リンピックが暴かれないので
14無念Nameとしあき22/10/14(金)22:07:23No.1024428126そうだねx1
そらそうだろ
今更やめるかよ
上がるといいんだけどな日本人としては
15無念Nameとしあき22/10/14(金)22:08:23No.1024428581そうだねx7
>>安倍よりこいつや小泉息子が撃たれてくたばるべきだった
>それだと統一や汚リンピックが暴かれないので
ああそうか
じゃ
安倍だけでなくこいつや小泉息子も撃たれてくたばるべきだった
16無念Nameとしあき22/10/14(金)22:08:27No.1024428606そうだねx10
金持ちがもっと損してほしいかな
17無念Nameとしあき22/10/14(金)22:10:27No.1024429509+
近隣窮乏化政策反対
18無念Nameとしあき22/10/14(金)22:11:19No.1024429902そうだねx3
これだけお金をばらまいて金利もゼロかマイナスなのに
お金が使われないし消費もしない
賃金も増えないし転職もしない
日本はすごい
19無念Nameとしあき22/10/14(金)22:11:23No.1024429933そうだねx3
    1665753083899.jpg-(459280 B)
459280 B
一波乱あるかもよ
イギリス財務相
退任
史上二番目の最短記録
(一位は心臓発作)
20無念Nameとしあき22/10/14(金)22:12:13No.1024430326そうだねx20
言ってたこと一切達成できてない上に
日本経済を滅茶苦茶にしたな
21無念Nameとしあき22/10/14(金)22:12:32No.1024430455+
今の日本で金融緩和終了して金利3%とかぐらいまで上げたらどうなるの?
22無念Nameとしあき22/10/14(金)22:12:47No.1024430565+
>イギリス財務相
天狗!
23無念Nameとしあき22/10/14(金)22:13:28No.1024430890+
    1665753208803.jpg-(844548 B)
844548 B
しかも100パー責任転嫁
24無念Nameとしあき22/10/14(金)22:15:01No.1024431556+
トラスになって英国が滅ぶのか?
25無念Nameとしあき22/10/14(金)22:15:26No.1024431762そうだねx13
>これだけお金をばらまいて金利もゼロかマイナスなのに
>お金が使われないし消費もしない
>賃金も増えないし転職もしない
>日本はすごい
金融緩和しただけで全然バラ撒いてないのよ
26無念Nameとしあき22/10/14(金)22:15:44No.1024431882そうだねx1
>金持ちがもっと損してほしいかな
所得税率を昭和に戻そう
27無念Nameとしあき22/10/14(金)22:16:28No.1024432222+
>今の日本で金融緩和終了して金利3%とかぐらいまで上げたらどうなるの?
よくわからないけど住宅買う人が減ったり
国債の返済とかは大変そう
28無念Nameとしあき22/10/14(金)22:16:49No.1024432373そうだねx1
>金融緩和しただけで全然バラ撒いてないのよ
最低限弱ってるところにばらまかんとな
円安で企業からの税収が近年で一番よかったんだから
29無念Nameとしあき22/10/14(金)22:16:57No.1024432439そうだねx17
「最低賃金は上げ続けてもう限界」
「日本の給与水準が最低クラスに低い」

コレはコントかな
30無念Nameとしあき22/10/14(金)22:17:03No.1024432480そうだねx6
>イギリス財務相
>退任
減税とか言って所得税率の上限下げようとしてたからな
キチガイ
31無念Nameとしあき22/10/14(金)22:17:07No.1024432512+
早く退任しろ
32無念Nameとしあき22/10/14(金)22:17:40No.1024432740+
>今の日本で金融緩和終了して金利3%とかぐらいまで上げたらどうなるの?
俺の仕事が終わる(住宅メーカー)
まあそうなっても補助金上乗せ来るだろうけど
33無念Nameとしあき22/10/14(金)22:18:07No.1024432946そうだねx6
>金融緩和しただけで全然バラ撒いてないのよ
金利がほぼゼロになったけど
お金を貸せる相手がいないという
34無念Nameとしあき22/10/14(金)22:18:39No.1024433167そうだねx1
仮に他国と同レベルの利上げに動いた際の衝撃は消費税10%増とかに匹敵するんじゃないかな
35無念Nameとしあき22/10/14(金)22:19:13No.1024433405+
黒皮総裁
36無念Nameとしあき22/10/14(金)22:19:25No.1024433490そうだねx4
>デフレ脱却できたけど
デフレーションは脱却したがその先に待っていたのはスタグフレーションだったでござる
38無念Nameとしあき22/10/14(金)22:21:09No.1024434223+
昼間のスレで円安は日本人にとっていいことばかりしかないので批判するのはサヨって言ってたよ
39無念Nameとしあき22/10/14(金)22:21:56No.1024434582そうだねx3
でも十数年前は白川総裁を叩きまくってたのがとしあきなのでした
40無念Nameとしあき22/10/14(金)22:22:17No.1024434747+
アメリカは景気悪くしてでもインフレ押さえたいのはわかるけど影響がでかすぎて引くわ
株も酷い事になってるけどまだあと2回は金利上げるんでしょ?
どうなるの?
41無念Nameとしあき22/10/14(金)22:23:02No.1024435095+
日本の金融はウォール街の言いなりで逆らえないからな
だからインサイダー情報で自分だけ儲ける方に走るのは必定
金利も絶対上がらない日本だけだってね未だにマイナス金利な国って
42無念Nameとしあき22/10/14(金)22:23:23No.1024435243+
黒田「マイナス金利で銀行が儲からない?ならば口座維持手数料で儲けなさい」
43無念Nameとしあき22/10/14(金)22:23:25No.1024435256+
アメリカは日本よこれがグローバル経済だをしたいんだ
44無念Nameとしあき22/10/14(金)22:25:21No.1024436137そうだねx1
実際どうやったら円高になるの…
45無念Nameとしあき22/10/14(金)22:25:23No.1024436153+
ボケ老人共にはさっさと退いてもらうべき
46無念Nameとしあき22/10/14(金)22:25:40No.1024436273+
>株も酷い事になってるけどまだあと2回は金利上げるんでしょ?
>どうなるの?
ドル高に耐えられなくなった新興国からドミノ的に金融危機が発生するんじゃね
たぶんアメリカ単体だけであれば何とかなると思う
47無念Nameとしあき22/10/14(金)22:26:04No.1024436453+
利上げするのが正解でもないだろうな
個人なら貴金属か土地に変えるのが最も資産を守れる方法だったか
48無念Nameとしあき22/10/14(金)22:26:07No.1024436491そうだねx2
>実際どうやったら円高になるの…
アメリカの物価上昇が止まって不景気入りする
49無念Nameとしあき22/10/14(金)22:26:12No.1024436534+
>「最低賃金は上げ続けてもう限界」
>「日本の給与水準が最低クラスに低い」
まじで年収〇〇〇万円以下は国から毎年決まった額支給とかにしてあげたほうがいいんじゃないかな
そうしないとみんな生活保護に逃げるぞ
50無念Nameとしあき22/10/14(金)22:26:12No.1024436535そうだねx10
アメリカは物価上がってるけど給料も上がってるから
日本は物価だけ上がってる
51無念Nameとしあき22/10/14(金)22:26:58No.1024436844そうだねx5
>アメリカは物価上がってるけど給料も上がってるから
>日本は物価だけ上がってる
この騒動が収まったら貧国入り
52無念Nameとしあき22/10/14(金)22:27:12No.1024436951+
>たぶんアメリカ単体だけであれば何とかなると思う
なんとかなってない州とか出てきません?
53無念Nameとしあき22/10/14(金)22:27:21No.1024437016そうだねx5
>この騒動が収まったら貧国入り
外国人観光客を沢山おもてなししないと…
54無念Nameとしあき22/10/14(金)22:28:12No.1024437388+
>実際どうやったら円高になるの…
アメリカが円安を咎めたら
毎回それで円高に向かってた
55無念Nameとしあき22/10/14(金)22:28:17No.1024437424そうだねx11
だって金持ちだけ得する社会になってんだもん日本は
56無念Nameとしあき22/10/14(金)22:29:38No.1024437990そうだねx1
>この騒動が収まったら貧国入り
この騒動が収まる時ってつまりドルが落ち着く時だからそこまで耐えられたら元通りな気がするけどね
57無念Nameとしあき22/10/14(金)22:29:49No.1024438075そうだねx8
インフレ率2.0%目標とか言ってたら9%になってました
マジで日本の経済政策無能すぎるというか何もやってない
58無念Nameとしあき22/10/14(金)22:30:12No.1024438264そうだねx6
とっとと消費税廃止して物品税復活させてデフレに戻せ!
今思えば2005年頃の超デフレ時代の方がマジで幸せだったわ!
59無念Nameとしあき22/10/14(金)22:31:04No.1024438632+
>「最低賃金は上げ続けてもう限界」
>「日本の給与水準が最低クラスに低い」
その後
「新しい資本主義は投資の時代」
「給与が増えないなら投資をすればいいじゃない」
60無念Nameとしあき22/10/14(金)22:31:37No.1024438864そうだねx4
>「最低賃金は上げ続けてもう限界」
>「日本の給与水準が最低クラスに低い」
何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
61無念Nameとしあき22/10/14(金)22:32:27No.1024439220そうだねx2
>>デフレ脱却できたけど
>デフレーションは脱却したがその先に待っていたのはスタグフレーションだったでござる
一応有限実行はしたぞ
デフレ脱却して物価は上がったんだからそこは成果だよ

で?良くなりましたか?
62無念Nameとしあき22/10/14(金)22:32:31No.1024439258そうだねx1
>何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
日本の労働者は本当はお金なんかほしくない
勉強も転職もしない
63無念Nameとしあき22/10/14(金)22:32:33No.1024439269そうだねx1
>マジで日本の経済政策無能すぎるというか何もやってない
そういう基準だと世界も無能になるぞ
64無念Nameとしあき22/10/14(金)22:32:39No.1024439321+
>>この騒動が収まったら貧国入り
>この騒動が収まる時ってつまりドルが落ち着く時だからそこまで耐えられたら元通りな気がするけどね
マジで世界金融危機発生前にドル高落ち着いて
65無念Nameとしあき22/10/14(金)22:32:53No.1024439411そうだねx6
>何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
社員に払うくらいなら内部留保したほうがいいし...
66無念Nameとしあき22/10/14(金)22:33:04No.1024439491そうだねx6
>「給与が増えないなら投資をすればいいじゃない」
実際はもっと安く使える外国人実習生を入れま~す
だからな
67無念Nameとしあき22/10/14(金)22:33:23No.1024439614+
早く経済の専門家を呼んでこい
68無念Nameとしあき22/10/14(金)22:33:28No.1024439656そうだねx4
>今思えば2005年頃の超デフレ時代の方がマジで幸せだったわ!
いやぁ
個人的にはそっちも勘弁だわ
125円ぐらいで落ち着いて欲しいかな
69無念Nameとしあき22/10/14(金)22:33:30No.1024439668そうだねx2
社内ニートが多いからな
高賃金求めて辞める人が普通にならない限りは賃上げは無い
70無念Nameとしあき22/10/14(金)22:33:37No.1024439714そうだねx2
インフレ目標も本来は給料が上がり需要が増して物価も上がるという想定のはずだったんだけどね
外的要因で上がってもそれで需要が押し下げられたら失敗なのよ
71無念Nameとしあき22/10/14(金)22:34:21No.1024440007+
全部アメリカが悪い
72無念Nameとしあき22/10/14(金)22:34:30No.1024440071そうだねx8
>早く経済の専門家を呼んでこい
実際のところ一番信用ならない人種でもある
73無念Nameとしあき22/10/14(金)22:35:01No.1024440300+
まあでも日本は対外債務がほぼない国だから
こういう世界的不況時でもしぶとく持ちこたえる事できる強みではある
74無念Nameとしあき22/10/14(金)22:35:14No.1024440387+
    1665754514874.jpg-(77396 B)
77396 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき22/10/14(金)22:35:26No.1024440475そうだねx3
>全部アメリカが悪い
前世紀にわざわざ喧嘩売って負けた日本が悪い
76無念Nameとしあき22/10/14(金)22:35:32No.1024440530そうだねx1
コロナは何でこんな時期に余計なことするんだ
ロシアも何でこんな時期に余計なことするんだ
アメリカは何でこんな時期に余計なことするんだ
77無念Nameとしあき22/10/14(金)22:35:33No.1024440538+
>早く経済の専門家を呼んでこい
森○卓○「どうもこんにちは日本経済は沈没します!」
78無念Nameとしあき22/10/14(金)22:35:49No.1024440653+
>実際のところ一番信用ならない人種でもある
呼んできてもどうせ岩田規久男とか飯田泰之とか高橋洋一とかあの辺だしな
79無念Nameとしあき22/10/14(金)22:35:51No.1024440678+
円安になると資産が増える
80無念Nameとしあき22/10/14(金)22:36:10No.1024440795+
>何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
正社員の権利が強すぎてやめさせられないから
あるエキスパート雇っても会社でその仕事がなくなって
それじゃ解雇しようかなと思ってもできない
ならいくらエキスパートでも長い目見たら給料抑えるしかないよね
81無念Nameとしあき22/10/14(金)22:36:13No.1024440809そうだねx3
>早く経済の専門家を呼んでこい
???「年金や生活保護を廃止してベーシックインカムを導入しよう!」
82無念Nameとしあき22/10/14(金)22:36:19No.1024440857+
過去の遺産で日本スゴイでホルホルしてきたけど
日本ダメっぽい
83無念Nameとしあき22/10/14(金)22:36:20No.1024440862そうだねx3
>早く経済の専門家を呼んでこい
竹中「やあおまたせ」
84無念Nameとしあき22/10/14(金)22:36:32No.1024440968+
    1665754592907.jpg-(46465 B)
46465 B
>早く経済の専門家を呼んでこい
85無念Nameとしあき22/10/14(金)22:36:36No.1024440995そうだねx7
>何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
相対的にそれだけ雇用を守ってるからだよ
体力の小さい中小企業の数が膨大なのも善し悪しさ
そら投資で儲けたい連中は中小を潰して大企業ばかりになってくれた方が遣り易いだろうが
間違いなく雇用の椅子は減るから失業率は増加して治安も悪化するね
86無念Nameとしあき22/10/14(金)22:36:43No.1024441050そうだねx1
>中国は何でこんな時期にコロナを撒いて余計なことするんだ
87無念Nameとしあき22/10/14(金)22:37:18No.1024441281そうだねx1
ドル建て貯金したら金利で利息結構付くんでない?
88無念Nameとしあき22/10/14(金)22:37:26No.1024441332+
手段と目的逆転する奴いつまでやるのこの国
89無念Nameとしあき22/10/14(金)22:37:50No.1024441500そうだねx1
賃上げして中国人やインド人の上層が流入してきたら
日本人のリーマンなんて太刀打ちできなさそう
90無念Nameとしあき22/10/14(金)22:37:56No.1024441546そうだねx5
この国では経済の専門家と書いてぺてんしと読む
91無念Nameとしあき22/10/14(金)22:38:01No.1024441585+
日本を終わらせたいおじいちゃん
92無念Nameとしあき22/10/14(金)22:38:10No.1024441648+
>早く経済の専門家を呼んでこい
「私は消費をしない20代が国を滅ぼすと思ってます。若者はサクセスストーリーを経験してもっと積極的になるべきです」
93無念Nameとしあき22/10/14(金)22:38:36No.1024441833そうだねx1
>日本人のリーマンなんて太刀打ちできなさそう
勉強しなかった日本人が悪いってなるだけじゃないかな
94無念Nameとしあき22/10/14(金)22:38:43No.1024441883+
元中間層が貯蓄を食い潰すまで大丈夫
95無念Nameとしあき22/10/14(金)22:39:04No.1024442034+
変動金利住宅ローンマンを全員殺すのか?
96無念Nameとしあき22/10/14(金)22:39:37No.1024442266+
>何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
安い給料でも逃げ出さずしがみつくのが多いからな
文句言わない(すぐ転職しちゃわない)なら現状維持でいいやって
97無念Nameとしあき22/10/14(金)22:39:44No.1024442309+
変動金利ってこういう時に困るから変動金利なんであって選んだ奴の自業自得だよ
98無念Nameとしあき22/10/14(金)22:39:48No.1024442347+
>>何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
>相対的にそれだけ雇用を守ってるからだよ
社内内部留保が過去最高だしな
バブル後の不況の厳しさが忘れられない
99無念Nameとしあき22/10/14(金)22:40:43No.1024442716そうだねx6
雇用がどうたら言ってるけどそういう意見を取り入れたのが派遣解禁だったのよね
その結果として低賃金労働が蔓延したわけで既に間違いが証明された話なのよね
100無念Nameとしあき22/10/14(金)22:40:47No.1024442742+
金賭けんの怖いから片っ端からFX口座作って開設ボーナスでドル買うか
101無念Nameとしあき22/10/14(金)22:40:56No.1024442815+
>ならいくらエキスパートでも長い目見たら給料抑えるしかないよね
なら頑張ってエキスパートにならず
頑張らずにそこそこの給料で末永く安定した生活送ればいいよね
というのが現状の日本
倒産や解雇は絶対悪というのが皆の共通認識
102無念Nameとしあき22/10/14(金)22:41:16No.1024442951+
>ドル建て貯金したら金利で利息結構付くんでない?
気が付いて行動に移した時には低金利政策に転換して円高になってるから世の中ままならぬものよ
103無念Nameとしあき22/10/14(金)22:41:50No.1024443191そうだねx1
>社内内部留保が過去最高だしな
>バブル後の不況の厳しさが忘れられない
銀行をあてにしたら会社を潰してしまうからな
金に関しては自衛するしかない
104無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:00No.1024443255そうだねx1
>この国では経済の専門家と書いてぺてんしと読む
アメリカだってそうだよ
FRBの連中は普通に自前で投資して株を売ってから利上げ発表したりと我田引水のインチキし放題
今は空売りでウハウハやろなぁ
105無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:06No.1024443302+
>バブル後の不況の厳しさが忘れられない
政府が締め上げて不況を悪化させたのよな
この点は同情する
106無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:08No.1024443318+
>>>何でここまで賃金上げられないんだろ日本企業
>>相対的にそれだけ雇用を守ってるからだよ
>社内内部留保が過去最高だしな
>バブル後の不況の厳しさが忘れられない
企業「不況に備えて貯金するね」
個人「景気悪いから節約するね」
政府「おかしい。庶民の消費が落ち込んでいる」
107無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:14No.1024443360+
派遣解禁も一番最初の頃は自分らしい働き方とか自由な働き方とか正社員は古臭い働き方とか言われていたような
108無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:24No.1024443417+
派遣使う側も結構な金額払ってるよね
それで労働者の手に渡るのは・・・
109無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:27No.1024443437+
急激な円安じゃなきゃ介入しないとか財務省言ってるけど十分急激だと思うんですけど
110無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:30No.1024443464+
財務省も介入予告なんてやらずに一気に殺せや
111無念Nameとしあき22/10/14(金)22:42:46No.1024443577+
>雇用がどうたら言ってるけどそういう意見を取り入れたのが派遣解禁だったのよね
中途半端にやったのが今の結果
もともとは正社員制度やめようぜで始まってたのに
盛大な反発食らって現状に収まった結果より状況が悪化した
112無念Nameとしあき22/10/14(金)22:43:13No.1024443759+
単純労働派遣OK
次は外国人労働者が家族ずれでやってくる
経営者は強気だろうな
113無念Nameとしあき22/10/14(金)22:43:19No.1024443805+
>倒産や解雇は絶対悪というのが皆の共通認識
ついでに人の死も過剰に忌避して延命第一という救いの無さ
114無念Nameとしあき22/10/14(金)22:43:36No.1024443923そうだねx4
>その結果として低賃金労働が蔓延したわけで既に間違いが証明された話なのよね
何も働いてない奴が儲かる中抜きの始まりだよな今やオリンピックでも中抜きやり放題という
115無念Nameとしあき22/10/14(金)22:43:40No.1024443960+
政府が増税するから経済に悪影響だってハッキリ言えるのが辞めた後という
116無念Nameとしあき22/10/14(金)22:43:42No.1024443974そうだねx7
>中途半端にやったのが今の結果
>もともとは正社員制度やめようぜで始まってたのに
>盛大な反発食らって現状に収まった結果より状況が悪化した
中間でお金抜かれるなら結局貧乏人が増えるだけだと思うよ
117無念Nameとしあき22/10/14(金)22:44:06No.1024444152そうだねx4
フリーターが新しい生き方とか言われてたな
今はなんだジョブホッパーとかそんなんか
退職金と年金もらえんけど大丈夫かお前らと言いたい
118無念Nameとしあき22/10/14(金)22:44:19No.1024444243+
規制緩和すればするだけ悪化するよ雇用環境は
119無念Nameとしあき22/10/14(金)22:45:03No.1024444542そうだねx4
>派遣解禁も一番最初の頃は自分らしい働き方とか自由な働き方とか正社員は古臭い働き方とか言われていたような
実際は企業のコストカットに使われてるだけだからなぁ
120無念Nameとしあき22/10/14(金)22:45:39No.1024444786+
>実際は企業のコストカットに使われてるだけだからなぁ
正社員を対象にした実力主義や成果主義もそうだったね
121無念Nameとしあき22/10/14(金)22:45:39No.1024444789+
>急激な円安じゃなきゃ介入しないとか財務省言ってるけど十分急激だと思うんですけど
リーマンショック級のことがあれば増税しないと言いながらリーマンショック級が起きても増税するところやぞ
122無念Nameとしあき22/10/14(金)22:45:41No.1024444801+
>規制緩和すればするだけ悪化するよ雇用環境は
どれだけ規制緩和しても正社員という制度が守られるから
悪化するしかない
問題は正社員という制度なのにそれを守って小手先でいろいろこねくり回してもどうしようもない
123無念Nameとしあき22/10/14(金)22:46:03No.1024444960そうだねx1
>派遣解禁も一番最初の頃は自分らしい働き方とか自由な働き方とか正社員は古臭い働き方とか言われていたような
『ハケンの品格』とかいう派遣礼賛のドラマあったなぁ…
篠原涼子と大泉洋と小泉孝太郎が出てるやつ
124無念Nameとしあき22/10/14(金)22:46:08No.1024444997+
フリーターブームを作り出すためにマスコミに金を投下してたのは経営者
125無念Nameとしあき22/10/14(金)22:46:28No.1024445168+
ここ数年で一気に老けたな
126無念Nameとしあき22/10/14(金)22:46:28No.1024445175+
>>バブル後の不況の厳しさが忘れられない
>政府が締め上げて不況を悪化させたのよな
>この点は同情する
護送船団方式=悪とか当時のマスコミが声高に喧伝したが
中国はそれでのし上がったんだよね
日本政府の一番の間違いは金融を完全に切り離しちゃったこと
127無念Nameとしあき22/10/14(金)22:47:05No.1024445417そうだねx1
>急激な円安じゃなきゃ介入しないとか財務省言ってるけど十分急激だと思うんですけど
米国の顔色うかがってるのか
投機筋を利用(円買い)したいのか分からないけどまだ1回しか介入してないっぽいな
と思ってドル円見たらもう148円超えそうやんけ
128無念Nameとしあき22/10/14(金)22:47:38No.1024445662そうだねx7
    1665755258719.png-(387603 B)
387603 B
未だに竹中信者とかいるんだな
本人バックレちゃったのに
129無念Nameとしあき22/10/14(金)22:47:39No.1024445667+
公社官庁も派遣使ってるって現状はどうなんだよ
130無念Nameとしあき22/10/14(金)22:48:01No.1024445798そうだねx6
正社員廃止して皆非正規雇用にした所で全体の幸せのレベルが下がるだけな気がするんだけど…
131無念Nameとしあき22/10/14(金)22:48:19No.1024445930そうだねx5
>公社官庁も派遣使ってるって現状はどうなんだよ
ハロワの窓口が派遣ばっかりとか世も末ですわ
132無念Nameとしあき22/10/14(金)22:48:53No.1024446161+
>公社官庁も派遣使ってるって現状はどうなんだよ
統一から来た奴なんか無給だぞ
だめだこりゃ
133無念Nameとしあき22/10/14(金)22:49:14No.1024446319そうだねx1
>統一から来た奴なんか無給だぞ
>だめだこりゃ
なにこれ怖い
134無念Nameとしあき22/10/14(金)22:49:26No.1024446400そうだねx3
>護送船団方式=悪とか当時のマスコミが声高に喧伝したが
>中国はそれでのし上がったんだよね
>日本政府の一番の間違いは金融を完全に切り離しちゃったこと
日本はアメリカの要請とか影響力も強いので中国みたいにはどっち道いかんのは確定していた
135無念Nameとしあき22/10/14(金)22:49:57No.1024446614+
>正社員廃止して皆非正規雇用にした所で全体の幸せのレベルが下がるだけな気がするんだけど…
今それ実行せずに給料低いとか言い出してるのに
136無念Nameとしあき22/10/14(金)22:50:14No.1024446731+
>公社官庁も派遣使ってるって現状はどうなんだよ
まともなベテランはどんどん卒業していなくなって
若い奴は面倒な体張る仕事から逃げるし人材がもうね
あかんで
137無念Nameとしあき22/10/14(金)22:50:24No.1024446804+
>正社員廃止して皆非正規雇用にした所で全体の幸せのレベルが下がるだけな気がするんだけど…
逃げた幸せはどこに集まってるの?
138無念Nameとしあき22/10/14(金)22:50:24No.1024446806+
派遣から社員登用されたけど嘱託社員でしたって事ですぐ辞めたわ
あほらし
139無念Nameとしあき22/10/14(金)22:50:38No.1024446898そうだねx2
官公庁が直接雇ってたパートも派遣会社経由になって
140無念Nameとしあき22/10/14(金)22:50:45No.1024446963+
公務員なんて税金泥棒派遣で十分って風潮あるからな
141無念Nameとしあき22/10/14(金)22:50:59No.1024447082そうだねx5
>>正社員廃止して皆非正規雇用にした所で全体の幸せのレベルが下がるだけな気がするんだけど…
>逃げた幸せはどこに集まってるの?
企業の内部留保と投資家
142無念Nameとしあき22/10/14(金)22:51:00No.1024447101+
>今は空売りでウハウハやろなぁ
米株下がりすぎで怖い
上がった2年分がもとに戻る…
143無念Nameとしあき22/10/14(金)22:51:08No.1024447168+
>逃げた幸せはどこに集まってるの?
淡路島
144無念Nameとしあき22/10/14(金)22:51:10No.1024447181そうだねx3
>正社員廃止して皆非正規雇用にした所で全体の幸せのレベルが下がるだけな気がするんだけど…
正社員を無くした所で低賃金労働者まみれになるのは分かりきってるからな
賃金が上がるビジョンが全然見えてこないわ
145無念Nameとしあき22/10/14(金)22:51:52No.1024447478そうだねx1
ボーナス制度のせいで賃金下がってる部分もでかいと思うわ
あれかなり企業側の裁量でかいからね
146無念Nameとしあき22/10/14(金)22:51:57No.1024447512+
最終的に経営者以外の全部の労働者を派遣にする画でも描いてるんだと思う
147無念Nameとしあき22/10/14(金)22:52:16No.1024447654+
>なにこれ怖い
政治家の金の流れとかスキャンダル情報を掴むのが目的だからね
便利に使ってると思ったら首根っこ掴まれてるのは政治家の方
148無念Nameとしあき22/10/14(金)22:52:42No.1024447831そうだねx4
そもそも賃金が低いから皆節約したり結婚や子供を諦めたりしてるのに家や車を買って子を産んでねは無茶振り
149無念Nameとしあき22/10/14(金)22:52:45No.1024447867+
>官公庁が直接雇ってたパートも派遣会社経由になって
パートなら直接雇う方が安上がりに思えるが何で派遣会社を噛ませるのだ
150無念Nameとしあき22/10/14(金)22:52:51No.1024447907そうだねx1
今のFIREブームにはかつてのフリーターブームみを感じる
151無念Nameとしあき22/10/14(金)22:53:00No.1024447971+
>企業の内部留保と投資家
だったら投資家になれば割と幸せ集まるんじゃね?
152無念Nameとしあき22/10/14(金)22:53:18No.1024448115+
多分だけどとしあきがここで心配してるようなことは起こらないと思う
153無念Nameとしあき22/10/14(金)22:53:33 ID:CRUNI4pkNo.1024448234+
速報きたね
154無念Nameとしあき22/10/14(金)22:53:35No.1024448244+
>正社員を無くした所で低賃金労働者まみれになるのは分かりきってるからな
転職しやすい環境整備ではなく正社員廃止で非正規化しろと言っている人は
派遣業界の会社で働いている人とかじゃないのかなと思える
本質は非正規化ではなくて転職によるキャリアアップだろうにと
155無念Nameとしあき22/10/14(金)22:53:45No.1024448313+
>ボーナス制度のせいで賃金下がってる部分もでかいと思うわ
>あれかなり企業側の裁量でかいからね
ボーナス廃止してボーナスとして配られてたお金は何処へ行くでしょーか?
156無念Nameとしあき22/10/14(金)22:54:09No.1024448512+
仕事せずに間に立ってるだけで儲ける業種が増えたな
157無念Nameとしあき22/10/14(金)22:54:13No.1024448540+
>正社員廃止して皆非正規雇用にした所で全体の幸せのレベルが下がるだけな気がするんだけど…
正社員の幸せのために
非正規雇を犠牲にするの
158無念Nameとしあき22/10/14(金)22:54:33No.1024448678そうだねx1
>米株下がりすぎで怖い
>上がった2年分がもとに戻る…
インフレ退治に景気冷ましてるんだから真っ当な動きではある
真っ当過ぎて怖いところは確かにある
159無念Nameとしあき22/10/14(金)22:55:26No.1024449048そうだねx3
>だったら投資家になれば割と幸せ集まるんじゃね?
貧乏人は投資しても儲けは少なくリスクはデカい
プロボクサー相手に素人が勝つようなもんだと肝に銘じろ
160無念Nameとしあき22/10/14(金)22:56:23No.1024449446そうだねx1
安倍ちゃんが死んだから制御不能説があって笑った
161無念Nameとしあき22/10/14(金)22:57:02No.1024449763+
サビ残とボーナスの共犯関係ひでえよね
162無念Nameとしあき22/10/14(金)22:57:05No.1024449775そうだねx3
>>正社員廃止して皆非正規雇用にした所で全体の幸せのレベルが下がるだけな気がするんだけど…
>正社員の幸せのために
>非正規雇を犠牲にするの
正社員の幸せじゃなくて企業の幸せだろ
163無念Nameとしあき22/10/14(金)22:58:36No.1024450457そうだねx3
>>だったら投資家になれば割と幸せ集まるんじゃね?
>貧乏人は投資しても儲けは少なくリスクはデカい
>プロボクサー相手に素人が勝つようなもんだと肝に銘じろ
そもそも庶民に投資に費やせるだけの余力があるでしょうか?
164無念Nameとしあき22/10/14(金)22:58:44No.1024450522+
>正社員の幸せじゃなくて企業の幸せだろ
その企業にしがみついてぶら下がっているのが正社員
165無念Nameとしあき22/10/14(金)22:59:12No.1024450758そうだねx5
投資は元手が大きいほど有利という基本が分かってない
166無念Nameとしあき22/10/14(金)22:59:47No.1024451035+
資本主義の限界
167無念Nameとしあき22/10/14(金)23:00:40No.1024451443+
    1665756040556.jpg-(191155 B)
191155 B
>未だに竹中信者とかいるんだな
>本人バックレちゃったのに
ガースーと維新を裏で操ってる
168無念Nameとしあき22/10/14(金)23:00:43No.1024451461そうだねx2
ゼロ金利でみんな投資始めた?銀行どんどん苦しくなっただけじゃね?
169無念Nameとしあき22/10/14(金)23:00:54No.1024451551+
>日本国の限界
170無念Nameとしあき22/10/14(金)23:01:45No.1024451938そうだねx1
正社員がいなくなれば得するのは福利厚生の負担が減る企業
171無念Nameとしあき22/10/14(金)23:02:24No.1024452244+
生前安倍が「竹中はウォール街の日本窓口だから辞めさせたくても出来ない」
「辞めさせても代わりの奴が来るだけ」と言ってるからな
172無念Nameとしあき22/10/14(金)23:02:48No.1024452406+
岸田って何もできないじゃん
自民党はいつまで担ぎ上げてるの?
統一に対してなにもできないくせに
安倍批判した議員を批判だけは平気でする
結局自民党という組織の中で如何にたたかれないでいるかビクビクしてる奴らしかいないんだ
173無念Nameとしあき22/10/14(金)23:04:14No.1024453033+
>生前安倍が「竹中はウォール街の日本窓口だから辞めさせたくても出来ない」
>「辞めさせても代わりの奴が来るだけ」と言ってるからな
民主の時のは竹中辞めて韓国に渡ってたけど代わりの奴来たの?
174無念Nameとしあき22/10/14(金)23:04:25No.1024453115+
経済評論家はだいたい150最悪160行くと言ってたけど
としあき先生は150も行かねーよバーカでやっぱりって感じです
175無念Nameとしあき22/10/14(金)23:04:46No.1024453266+
>正社員がいなくなれば得するのは福利厚生の負担が減る企業
非正規が会社の為に頑張るのけ?企業の力がどんどん落ちるだけやん
176無念Nameとしあき22/10/14(金)23:05:25No.1024453584+
    1665756325449.jpg-(129326 B)
129326 B
置いとくよー
177無念Nameとしあき22/10/14(金)23:05:34No.1024453660+
>経済評論家はだいたい150最悪160行くと言ってたけど
>としあき先生は150も行かねーよバーカでやっぱりって感じです
ま…まだ150円まで2円あるから
178無念Nameとしあき22/10/14(金)23:06:07No.1024453913+
>統一に対してなにもできないくせに
アムウェイには6か月の業務停止とかやってるのにな
なぜ解散命令出せないんだよ日本に全く必要のない反日団体だろ
179無念Nameとしあき22/10/14(金)23:06:34No.1024454114そうだねx5
むしろ派遣業者規制でいいじゃない
180無念Nameとしあき22/10/14(金)23:06:58No.1024454302+
>物価目標継続のため
>金融緩和はやめません
0金利を維持して注視するだけの仕事なら俺に任せて欲しいんだが
181無念Nameとしあき22/10/14(金)23:07:10No.1024454379+
150円も行かないと言ってたとしあきは多かったな
やはりとしあきよりは元日銀の評論家の方がまだマシだな
182無念Nameとしあき22/10/14(金)23:07:23No.1024454458+
>経済評論家はだいたい150最悪160行くと言ってたけど
150いくなら最終的に1ドル300円も覚悟しとかないとな
183無念Nameとしあき22/10/14(金)23:07:32No.1024454516そうだねx1
>>正社員がいなくなれば得するのは福利厚生の負担が減る企業
>非正規が会社の為に頑張るのけ?企業の力がどんどん落ちるだけやん
でも非正規は給料安くて替えがききやすいし面倒もあまり見なくて済むぞ、いいとこだらけだ
184無念Nameとしあき22/10/14(金)23:08:00No.1024454704+
>むしろ派遣業者規制でいいじゃない
派遣で儲けてるお友達が困るんだろ
185無念Nameとしあき22/10/14(金)23:08:08No.1024454769+
民主時代から悲願の円安なのにどうして…
186無念Nameとしあき22/10/14(金)23:08:37No.1024454995+
>正社員がいなくなれば得するのは福利厚生の負担が減る企業
大金を払ってでも解雇したい社員がたくさんいるので
187無念Nameとしあき22/10/14(金)23:08:56No.1024455130+
円安でインバウンドとか狙えるかもだけど他人任せな部位がでかいしそれでも製造業は輸入コストきつくなる
188無念Nameとしあき22/10/14(金)23:09:10No.1024455241そうだねx7
>ゼロ金利でみんな投資始めた?銀行どんどん苦しくなっただけじゃね?
アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
189無念Nameとしあき22/10/14(金)23:09:46No.1024455475そうだねx1
もうインバウンド以外に希望のない状態になってるのがな…
190無念Nameとしあき22/10/14(金)23:10:59No.1024456014+
360円時代は固定相場だった訳だが
実効レートだと既に360時代と大差ないとかやべぇな終戦直後かな
191無念Nameとしあき22/10/14(金)23:11:00No.1024456027そうだねx5
>むしろ派遣業者規制でいいじゃない
従業員を直接雇おうとしない企業がおかしい
192無念Nameとしあき22/10/14(金)23:11:01No.1024456036+
>でも非正規は給料安くて替えがききやすいし面倒もあまり見なくて済むぞ、いいとこだらけだ
そうやって使いつぶしてたブラックに日本人が寄り付かなくなって外国人実習生使いだして更に落ちていくだけ
193無念Nameとしあき22/10/14(金)23:11:12No.1024456116+
円安の時点で輸入頼みの島国にとっては地獄の様相
また企業が外に行っちゃう?
194無念Nameとしあき22/10/14(金)23:11:28No.1024456234そうだねx1
>>>正社員がいなくなれば得するのは福利厚生の負担が減る企業
>>非正規が会社の為に頑張るのけ?企業の力がどんどん落ちるだけやん
>でも非正規は給料安くて替えがききやすいし面倒もあまり見なくて済むぞ、いいとこだらけだ
こーゆーのが本当の反日なんだろうなあ
195無念Nameとしあき22/10/14(金)23:11:39No.1024456311+
    1665756699821.jpg-(32403 B)
32403 B
>>むしろ派遣業者規制でいいじゃない
>派遣で儲けてるお友達が困るんだろ
196無念Nameとしあき22/10/14(金)23:11:40No.1024456319そうだねx4
外国人観光客の購買力は凄まじいですね
ちなみに肝心の日本国民の購買力の方はどうなんでしょうか?
197無念Nameとしあき22/10/14(金)23:12:01No.1024456470+
>>むしろ派遣業者規制でいいじゃない
>従業員を直接雇おうとしない企業がおかしい
お金払いたくない!面倒見たくない!
どうせ転職するかもしれないし
198無念Nameとしあき22/10/14(金)23:12:11No.1024456532そうだねx5
>アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
結局老人は貯金動かさないままだったもんな
199無念Nameとしあき22/10/14(金)23:12:47No.1024456778+
>どうせ転職するかもしれないし
他社からもっとスキル持った人を高額で雇えばいいだけだろ
200無念Nameとしあき22/10/14(金)23:12:57No.1024456838そうだねx1
    1665756777261.jpg-(42766 B)
42766 B
>ちなみに肝心の日本国民の購買力の方はどうなんでしょうか?
201無念Nameとしあき22/10/14(金)23:13:12No.1024456936+
中高年としあきはギリギリ死に逃げ出来ないグループに組み込まれたようで何よりです
202無念Nameとしあき22/10/14(金)23:13:35No.1024457105+
>>むしろ派遣業者規制でいいじゃない
>従業員を直接雇おうとしない企業がおかしい
なんで間に要らんもの噛ませるんだろうね?
PAYとか不要クレカでいいじゃんあほらしい
203無念Nameとしあき22/10/14(金)23:13:41No.1024457142+
そろそろ定年迎える老人が勝ち逃げギリギリラインかな?
204無念Nameとしあき22/10/14(金)23:14:05No.1024457299+
>また企業が外に行っちゃう?
いくらか戻ってきとるよ
205無念Nameとしあき22/10/14(金)23:14:13No.1024457352+
日本の物価安すぎて
韓国人爆買い中
また韓国に救われるのか
206無念Nameとしあき22/10/14(金)23:14:14No.1024457359+
>外国人観光客の購買力は凄まじいですね
>ちなみに肝心の日本国民の購買力の方はどうなんでしょうか?
おにぎり食べたい・・・
207無念Nameとしあき22/10/14(金)23:14:59No.1024457644そうだねx4
としあきが愛国ビジネスに騙されて原野買ってる時に中国人は都心のマンションを買ってるんだ
208無念Nameとしあき22/10/14(金)23:15:05No.1024457702+
>どうせ転職するかもしれないし
そこで普通は引き留めに給料上げるんですよ
209無念Nameとしあき22/10/14(金)23:15:08No.1024457715+
日本企業は求人がおかしい
意味不明な条件の求人出してる企業が多すぎる
210無念Nameとしあき22/10/14(金)23:15:26No.1024457824そうだねx1
>アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
GDPといい何もかも粉飾してない?大丈夫なの?
211無念Nameとしあき22/10/14(金)23:15:41No.1024457931+
どうせ竹中もくたばるんだし
派遣規制でいいだろくだらない
212無念Nameとしあき22/10/14(金)23:15:54No.1024458011そうだねx2
>>どうせ転職するかもしれないし
>そこで普通は引き留めに給料上げるんですよ
それでも出ていく場合は問題が社内環境とかにあるパターン
213無念Nameとしあき22/10/14(金)23:15:59No.1024458035そうだねx1
消費税が撤廃されて給料上がって金利が上がれば購買意欲爆上がりでしょ
214無念Nameとしあき22/10/14(金)23:16:06No.1024458076+
日本経済にトドメを刺した英雄
215無念Nameとしあき22/10/14(金)23:16:07No.1024458086そうだねx1
>アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
出てくるの不正ばっかりだな
216無念Nameとしあき22/10/14(金)23:16:20No.1024458165+
>中高年としあきはギリギリ死に逃げ出来ないグループに組み込まれたようで何よりです
いま死んだら確実に逃げれるで
217無念Nameとしあき22/10/14(金)23:16:34No.1024458255+
>そろそろ定年迎える老人が勝ち逃げギリギリラインかな?
退職金大丈夫?
218無念Nameとしあき22/10/14(金)23:16:44No.1024458325+
>アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
マジで?!
219無念Nameとしあき22/10/14(金)23:16:56No.1024458407そうだねx2
>日本企業は求人がおかしい
>意味不明な条件の求人出してる企業が多すぎる
「現状に満足しない!」「常に挑戦し続ける人材!」
とか言ってるくせに入ってみると基本的に保守派まみれ
220無念Nameとしあき22/10/14(金)23:16:58No.1024458423+
>ちなみに肝心の日本国民の購買力の方はどうなんでしょうか?
今来てる上澄みの外国人と同じ程度には
国内の上澄みさんも購買力維持してますよ
どちらも庶民は生活するので精一杯ですが
221無念Nameとしあき22/10/14(金)23:17:04No.1024458460+
>いま死んだら確実に逃げれるで
それは逃げというかリタイヤだな
222無念Nameとしあき22/10/14(金)23:17:05No.1024458465そうだねx2
    1665757025024.jpg-(50641 B)
50641 B
>ちなみに肝心の日本国民の購買力の方はどうなんでしょうか?
(爆買い中国人のおかげで)景気回復ですアベノミクスですって連呼してたのは7月に死んだよ
223無念Nameとしあき22/10/14(金)23:17:35No.1024458668そうだねx3
>>アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
>出てくるの不正ばっかりだな
公文書改竄する国だからな
224無念Nameとしあき22/10/14(金)23:17:48No.1024458740+
>アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
記事読みたい
225無念Nameとしあき22/10/14(金)23:18:14No.1024458891+
ウォンはクソ雑魚通貨の筈なのに爆買い訪日外国人は韓国が一番多いね
226無念Nameとしあき22/10/14(金)23:18:19No.1024458926+
>日本の物価安すぎて
>韓国人爆買い中
>また韓国に救われるのか
言っちゃアレだが向こうはもっと酷いからそれどころじゃないぞ
227無念Nameとしあき22/10/14(金)23:18:29No.1024459000+
    1665757109207.jpg-(134875 B)
134875 B
怪談をしてあげようとしあき
まだ
じわじわ
上がってるんだ
228無念Nameとしあき22/10/14(金)23:18:55No.1024459178そうだねx1
アベノミクスとはなんだったのか?
229無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:04No.1024459237+
>>日本の物価安すぎて
>>韓国人爆買い中
>>また韓国に救われるのか
>言っちゃアレだが向こうはもっと酷いからそれどころじゃないぞ
ところがどっこい
日本の方が酷いんだよ
230無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:05No.1024459243そうだねx1
>怪談をしてあげようとしあき
>まだ
>じわじわ
>上がってるんだ
当たり前の事が怪談になるわけないだろとしあき
231無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:07No.1024459251+
>>日本の物価安すぎて
>>韓国人爆買い中
>>また韓国に救われるのか
>言っちゃアレだが向こうはもっと酷いからそれどころじゃないぞ
少子化ヤバいけどまぁ人気アイドルとか万博への客寄せで引っ張っては来ているみたい
少子化ヤバいけど
232無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:24No.1024459354+
    1665757164299.jpg-(135128 B)
135128 B
フフフ
233無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:25No.1024459365+
>アベノミクスとはなんだったのか?
韓国に負けた時点で気づくべきだったな
234無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:41No.1024459480そうだねx1
>>言っちゃアレだが向こうはもっと酷いからそれどころじゃないぞ
>ところがどっこい
>日本の方が酷いんだよ
まあ今は世界のどこもやばいんだけどな
235無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:47No.1024459528そうだねx2
どこまで注視する気なんだろ
日本の経済担当してるこのおじいちゃんは
236無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:54No.1024459560そうだねx1
>公文書改竄する国だからな
そんなことで海外から信用してもらえるの?
237無念Nameとしあき22/10/14(金)23:19:54No.1024459566+
>>日本企業は求人がおかしい
>>意味不明な条件の求人出してる企業が多すぎる
>「現状に満足しない!」「常に挑戦し続ける人材!」
こんなものは求人条件ではない
何を求めているのか分けわからない
現状に満足しない常に挑戦し続ける人材ならなんでもいいのか
もっと仕事の内容をちゃんと書くべき
238無念Nameとしあき22/10/14(金)23:20:00No.1024459611+
>フフフ
起きたら150円とか嫌だぞ
239無念Nameとしあき22/10/14(金)23:20:01No.1024459624+
>怪談をしてあげようとしあき
>まだ
>じわじわ
>上がってるんだ
しってた
てか日本の金利をあげない限り上がり続けるし
240無念Nameとしあき22/10/14(金)23:20:38No.1024459869そうだねx1
>マジで?!
国交省の統計不正問題でGDP5兆円も過大に計上してたよ
それでアベノミクスで景気が良くなったって嘘言い続けてた
安倍死んでマジで良かった
241無念Nameとしあき22/10/14(金)23:20:51No.1024459958そうだねx4
二言目には野党韓国ガーとか言ってる方々より韓国人の方が日本に金落としてら
242無念Nameとしあき22/10/14(金)23:21:20No.1024460167+
>てか日本の金利をあげない限り上がり続けるし
上げても上がり幅緩やかになるだけという絶望
243無念Nameとしあき22/10/14(金)23:21:25No.1024460198+
>まだ
>じわじわ
>上がってるんだ
年内160円って言われてなかった?
アメリカが落ち着くまでは円安続くんでしょ
244無念Nameとしあき22/10/14(金)23:21:34No.1024460261+
今年持つの?
245無念Nameとしあき22/10/14(金)23:21:40No.1024460295+
>>日本の方が酷いんだよ
>まあ今は世界のどこもやばいんだけどな
いい加減世界がーで茶を濁すのやめれ
目の前の現実を直視するんよ
246無念Nameとしあき22/10/14(金)23:21:41No.1024460300+
>>>日本企業は求人がおかしい
>>>意味不明な条件の求人出してる企業が多すぎる
>>「現状に満足しない!」「常に挑戦し続ける人材!」
>こんなものは求人条件ではない
>何を求めているのか分けわからない
>現状に満足しない常に挑戦し続ける人材ならなんでもいいのか
>もっと仕事の内容をちゃんと書くべき
基本的に求人通りの仕事内容の通りに行かないのがほとんどだ
求人に書かれてない仕事も後々任される、非正規とかは特に
247無念Nameとしあき22/10/14(金)23:22:26No.1024460605+
反中韓な人たちって何であっちより先に土地買わないの?
248無念Nameとしあき22/10/14(金)23:22:41No.1024460694+
>>まあ今は世界のどこもやばいんだけどな
>いい加減世界がーで茶を濁すのやめれ
>目の前の現実を直視するんよ
いやこれに関してはドル高の影響だからマジだぞ
中国でさえ苦しんでる状況だもの
249無念Nameとしあき22/10/14(金)23:23:13No.1024460917+
アメリカが落ち着く日なんて来るのだろうか
250無念Nameとしあき22/10/14(金)23:23:18No.1024460951+
>求人に書かれてない仕事も後々任される、非正規とかは特に
それ労働契約法違反ですブラックです
251無念Nameとしあき22/10/14(金)23:23:19No.1024460956+
>ウォンはクソ雑魚通貨の筈なのに爆買い訪日外国人は韓国が一番多いね
韓国は日本と違って経済成長だけはしてるからな
252無念Nameとしあき22/10/14(金)23:23:27No.1024461013そうだねx3
>反中韓な人たちって何であっちより先に土地買わないの?
反中韓なだけで日本の為に行動するとは言ってないぞ
ただ中韓が嫌いなだけ
253無念Nameとしあき22/10/14(金)23:23:54No.1024461215そうだねx1
>アメリカが落ち着く日なんて来るのだろうか
いずれは止まる
ただ止まったらたぶん世界恐慌
254無念Nameとしあき22/10/14(金)23:24:22No.1024461407+
スレ画以外の方策が無い件について
255無念Nameとしあき22/10/14(金)23:24:34No.1024461484+
ウクライナが落ち着かないと無理だろうな
256無念Nameとしあき22/10/14(金)23:24:47No.1024461582+
>いずれは止まる
>ただ止まったらたぶん世界恐慌
止まるんじゃねぇぞ…
257無念Nameとしあき22/10/14(金)23:24:54No.1024461640そうだねx2
    1665757494918.jpg-(144249 B)
144249 B
>>アベノミクスで個人投資が増えたっていう統計も不正だったのバレちゃったからなあ
>記事読みたい
日銀統計で推計ミス=個人投信、30兆円過大

ミスじゃなくて統計を不正に操作して印象操作してた
258無念Nameとしあき22/10/14(金)23:25:19No.1024461807+
>スレ画以外の方策が無い件について
マジで打つ手ないからな
だから叩かれてるしスレ画も逃げたんだけども
259無念Nameとしあき22/10/14(金)23:25:19No.1024461809+
国連も機能不全だし米国もやばいしまた世界規模のリセットかかるか?
260無念Nameとしあき22/10/14(金)23:25:50No.1024462002+
>>ウォンはクソ雑魚通貨の筈なのに爆買い訪日外国人は韓国が一番多いね
>韓国は日本と違って経済成長だけはしてるからな
つまり訪日してる韓国人は成功者って事やな
261無念Nameとしあき22/10/14(金)23:26:04No.1024462079+
マジで注視するしかできない感じ!?
262無念Nameとしあき22/10/14(金)23:26:15No.1024462149+
日本の国体リセットには毎度外圧が必要でして
263無念Nameとしあき22/10/14(金)23:26:15No.1024462156+
>>いずれは止まる
>>ただ止まったらたぶん世界恐慌
>止まるんじゃねぇぞ…
まあ止まらんなら止まらんで国内経済死ぬから変わらんわ
もう飲んで忘れようぜ
264無念Nameとしあき22/10/14(金)23:26:34No.1024462290そうだねx1
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ
265無念Nameとしあき22/10/14(金)23:26:50No.1024462400+
いつも思うが利上げされたら派遣社員のとしあき死ぬやん
としあきなんて無職か派遣だろうに
266無念Nameとしあき22/10/14(金)23:27:01No.1024462471そうだねx1
>ところがどっこい
>日本の方が酷いんだよ
いや普通に金利あげてるから庶民の生活やばくなってんぞ
日本の方が酷いって向こうが言えなくなるレベルには
267無念Nameとしあき22/10/14(金)23:27:05No.1024462500そうだねx5
そして退職金もらって
ケツ拭かずに逃げるんだからなあ
最低だわ
268無念Nameとしあき22/10/14(金)23:27:18No.1024462579+
>国連も機能不全だし米国もやばいしまた世界規模のリセットかかるか?
世界恐慌からの世界大戦か・・・やばいやばい
269無念Nameとしあき22/10/14(金)23:27:27No.1024462634+
アンチ乙
愛国者の間では日本大復活の兆しだから
批判してるのは野党と朝鮮人だけ
270無念Nameとしあき22/10/14(金)23:27:56No.1024462828そうだねx3
本来は景気を良くした結果インフレになるという目標だったはずなのに
原価上昇によるインフレは意味ないだろ
271無念Nameとしあき22/10/14(金)23:28:02No.1024462868+
ガイジは日本のほうが悪い悪いいうけど全く説得力がない
272無念Nameとしあき22/10/14(金)23:28:09No.1024462914+
>アベノミクスとはなんだったのか?
異次元金融緩和
273無念Nameとしあき22/10/14(金)23:28:45No.1024463123そうだねx3
年金は経済状況悪いと目減りするから俺らが貰う頃にめっちゃ減ってそうう
274無念Nameとしあき22/10/14(金)23:28:47No.1024463133+
>でも十数年前は白川総裁を叩きまくってたのがとしあきなのでした
助走つけて顔面に金属バットぶち込みたくなるおじさん
275無念Nameとしあき22/10/14(金)23:28:48No.1024463147そうだねx1
復活復活って今死んでるって…コト!?
276無念Nameとしあき22/10/14(金)23:29:01No.1024463246そうだねx3
>>ところがどっこい
>>日本の方が酷いんだよ
>いや普通に金利あげてるから庶民の生活やばくなってんぞ
>日本の方が酷いって向こうが言えなくなるレベルには
ぶっちゃけどっち選んでも死だもんな今
277無念Nameとしあき22/10/14(金)23:29:37No.1024463464+
>物価目標継続のため
>金融緩和はやめません
死ねゴキブリ
278無念Nameとしあき22/10/14(金)23:29:54No.1024463567+
>アンチ乙
>愛国者の間では日本大復活の兆しだから
>批判してるのは野党と朝鮮人だけ
壺磨きは終わったの?
279無念Nameとしあき22/10/14(金)23:29:56No.1024463591+
>年金は経済状況悪いと目減りするから俺らが貰う頃にめっちゃ減ってそうう
それでも税金はらいましょうね~
280無念Nameとしあき22/10/14(金)23:30:01No.1024463632+
>そして退職金もらって
>ケツ拭かずに逃げるんだからなあ
>最低だわ
死んだら相続税でいくらか国庫に入るやろ
281無念Nameとしあき22/10/14(金)23:30:12No.1024463718+
>原価上昇によるインフレは意味ないだろ
それはロシアの馬鹿が悪い
あと原油増産要請蹴って減産するOPECが糞
282無念Nameとしあき22/10/14(金)23:30:24No.1024463794+
俺やだよ
普通に勤めてるのに家賃はらえなくてホームレスになるの
283無念Nameとしあき22/10/14(金)23:30:29No.1024463828そうだねx3
経済もだけど下の世代も枯渇してるし働き手なんて現役世代の在庫限りだし割りと詰んでません?
284無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:08No.1024464105そうだねx1
>俺やだよ
>普通に勤めてるのに家賃はらえなくてホームレスになるの
アメリカじゃもはや普通らしいな
285無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:15No.1024464150+
>俺やだよ
>普通に勤めてるのに家賃はらえなくてホームレスになるの
ならせめてリスク分散で他国の株買っとけ
286無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:37No.1024464290+
円安と物価高は好景気の証
287無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:40No.1024464305+
>アメリカじゃもはや普通らしいな
日本とは地価も物価も別物だからな
288無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:41No.1024464317+
利上げすれば今の物価上昇解決するとか言ってる奴らとはさすがに会話にならんわ
289無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:55No.1024464410そうだねx1
>経済もだけど下の世代も枯渇してるし働き手なんて現役世代の在庫限りだし割りと詰んでません?
普通の国なら革命になってる
290無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:55No.1024464411+
そのうち自国の給料のほうが良くなって外国人労働者が来なくなるな
291無念Nameとしあき22/10/14(金)23:31:59No.1024464432+
このスレが立ってから二時間の間に148円到達しとる…
292無念Nameとしあき22/10/14(金)23:32:06No.1024464475+
>>>まあ今は世界のどこもやばいんだけどな
>>いい加減世界がーで茶を濁すのやめれ
>>目の前の現実を直視するんよ
>いやこれに関してはドル高の影響だからマジだぞ
>中国でさえ苦しんでる状況だもの
なら金利上げてみろよ
293無念Nameとしあき22/10/14(金)23:32:22No.1024464571+
>利上げすれば今の物価上昇解決するとか言ってる奴らとはさすがに会話にならんわ
それはそう
けどこのまま何もしないのはもっと論外
294無念Nameとしあき22/10/14(金)23:32:29No.1024464623そうだねx2
    1665757949124.jpg-(235426 B)
235426 B
安倍政権でアベノミクスで好景気を偽装するために統計不正をやらかしまくって海外投資家の信用を失ったんよね
295無念Nameとしあき22/10/14(金)23:32:30No.1024464633そうだねx3
>経済もだけど下の世代も枯渇してるし働き手なんて現役世代の在庫限りだし割りと詰んでません?
日本に働きに来る人も減ってるだろうしそもそも日本人は酷使するという印象が広まってるから余計に来ない
大企業の好きにさせてたツケだな
296無念Nameとしあき22/10/14(金)23:32:31No.1024464648+
>円安と物価高は好景気の証
今回は外的要因がでかすぎてなんとも
でもこの状況で円高だったら怖いわ
297無念Nameとしあき22/10/14(金)23:32:56No.1024464801そうだねx5
>そのうち自国の給料のほうが良くなって外国人労働者が来なくなるな
もう既に
298無念Nameとしあき22/10/14(金)23:33:10No.1024464881そうだねx4
>安倍政権でアベノミクスで好景気を偽装するために統計不正をやらかしまくって海外投資家の信用を失ったんよね
殺した方がいいわこいつ
299無念Nameとしあき22/10/14(金)23:33:11No.1024464888そうだねx1
>アンチ乙
>愛国者の間では日本大復活の兆しだから
>批判してるのは野党と朝鮮人だけ
安倍が殺したのか
日本
300無念Nameとしあき22/10/14(金)23:33:13No.1024464897そうだねx1
>それはそう
>けどこのまま何もしないのはもっと論外
いややって失敗してる国しかないから耐えるしか無い
なにかすれば良くなるなんて幻想にすがった結果どの国も死んでる
301無念Nameとしあき22/10/14(金)23:33:36No.1024465016+
アメリカは物価高とか関係なしにそもそも格差がでかいけどな
今回のでさらにでかくなったけど
302無念Nameとしあき22/10/14(金)23:34:02No.1024465177+
アメリカはさっさと財閥焼き討ちしろ
303無念Nameとしあき22/10/14(金)23:34:21No.1024465285そうだねx6
アベノミクスは成果出した!→統計不正してました
株価は上がった!→実生活は別に良くなってません
でも支持はされてた!→カルト宗教使って表集めしてました

なんなんだこいつ
304無念Nameとしあき22/10/14(金)23:34:25No.1024465313+
結局のところウクライナ侵攻はロシア大勝利?とみせかけて
ロシア疲弊させて大人しくしてた中国インドが一番美味しい立場やろ
305無念Nameとしあき22/10/14(金)23:34:47No.1024465436+
>なら金利上げてみろよ
焼け石に水でござる
306無念Nameとしあき22/10/14(金)23:34:47No.1024465437+
>むしろ派遣業者規制でいいじゃない
規制しようとした麻生政権を潰して民主党選んだのが多かったので当分無理じゃね?
307無念Nameとしあき22/10/14(金)23:34:48No.1024465440そうだねx2
利上げはする必要ないけど財政出動はしろ
308無念Nameとしあき22/10/14(金)23:34:58No.1024465502+
>でも支持はされてた!→カルト宗教使って表集めしてました
mayじゃ安倍批判なんて許されなかったのに
309無念Nameとしあき22/10/14(金)23:35:30No.1024465722そうだねx7
    1665758130272.jpg-(224179 B)
224179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
310無念Nameとしあき22/10/14(金)23:35:31No.1024465726そうだねx3
株価も年金突っ込んだ分下駄履いてるだけだからな
311無念Nameとしあき22/10/14(金)23:35:40No.1024465791そうだねx3
>>でも支持はされてた!→カルト宗教使って表集めしてました
>mayじゃ安倍批判なんて許されなかったのに
今はもうネトウヨ=統一信者みたいになったからな
312無念Nameとしあき22/10/14(金)23:36:07No.1024465961+
生活破綻してるやつが回りで出てきたらそりゃ終わったって言えるけど
基本的に生活破綻なんかしてないだろ?
なんか終わりってのを甘く見すぎだわ
エアコン付けてPCやスマホでここに書き込むことができてるうちは現状維持してるってことだ
本当にダメになりゃそんなこともできなくなるぞ
313無念Nameとしあき22/10/14(金)23:36:16No.1024466016+
このままじゃ発泡酒からビールどころかただの水道水になっちまうよ
314無念Nameとしあき22/10/14(金)23:36:35No.1024466126そうだねx1
>今はもうネトウヨ=統一信者みたいになったからな
あんなわかりやすいのに騙されてた子は純粋すぎて心配になる感じだった
ようやく気付いてくれたのかなって
315無念Nameとしあき22/10/14(金)23:37:14No.1024466357そうだねx1
>今はもうネトウヨ=統一信者みたいになったからな
みたいじゃなくそうだったことがバレたからな
統一について語れないし韓国ガーで話逸らすことも出来ず今はブサヨ連呼だけが武器
316無念Nameとしあき22/10/14(金)23:37:41No.1024466520+
この手の地獄みたいなまさはるスレが常駐する時点でmayは終わったと思う
まだimgはギリギリ自浄作用が利いてる
317無念Nameとしあき22/10/14(金)23:37:52No.1024466583+
>生活破綻してるやつが回りで出てきたらそりゃ終わったって言えるけど
>基本的に生活破綻なんかしてないだろ?
>なんか終わりってのを甘く見すぎだわ
>エアコン付けてPCやスマホでここに書き込むことができてるうちは現状維持してるってことだ
>本当にダメになりゃそんなこともできなくなるぞ
すごい!何が言いたいのか全くわからない!
318無念Nameとしあき22/10/14(金)23:37:53No.1024466592そうだねx5
    1665758273129.jpg-(185675 B)
185675 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
319無念Nameとしあき22/10/14(金)23:37:58No.1024466640そうだねx1
あそこまで異様に持ち上げられたら支持しようという気はしないわ
320無念Nameとしあき22/10/14(金)23:38:00No.1024466655+
>生活破綻してるやつが回りで出てきたらそりゃ終わったって言えるけど
>基本的に生活破綻なんかしてないだろ?
>なんか終わりってのを甘く見すぎだわ
>エアコン付けてPCやスマホでここに書き込むことができてるうちは現状維持してるってことだ
>本当にダメになりゃそんなこともできなくなるぞ
だからこうやって騒いでいるのでは?
それとネカフェとかにこもって打ち込んでるやつとかいる可能性もある
321無念Nameとしあき22/10/14(金)23:38:10No.1024466719+
>金融緩和しただけで全然バラ撒いてないのよ
政府の仕事だな
322無念Nameとしあき22/10/14(金)23:38:12No.1024466741+
>生活破綻してるやつが回りで出てきたらそりゃ終わったって言えるけど
>基本的に生活破綻なんかしてないだろ?
いや周囲に何人か債務整理したり財産差押えられたの出たぞ
323無念Nameとしあき22/10/14(金)23:38:33No.1024466907そうだねx1
だからと言って民主時代に戻るのもお断り
それは選挙でも結果出てるからな
じゃあ第三局は?
見当たらんからはよ出てきて欲しいね
参政党とかれいわとかそういう変なのじゃないところが
324無念Nameとしあき22/10/14(金)23:38:34No.1024466911+
>あんなわかりやすいのに騙されてた子は純粋すぎて心配になる感じだった
>ようやく気付いてくれたのかなって
まあでも女子大生殺した53歳みたいに中韓嫌いなのに
統一問題にはダンマリだったみたいなのもいるからね
325無念Nameとしあき22/10/14(金)23:38:35No.1024466922そうだねx1
野党も統一結構いたのになぜかそれは無視されるよね
326無念Nameとしあき22/10/14(金)23:38:58No.1024467059そうだねx5
自浄作用(統一教会擁護)
327無念Nameとしあき22/10/14(金)23:39:03No.1024467095+
>この手の地獄みたいなまさはるスレが常駐する時点でmayは終わったと思う
>まだimgはギリギリ自浄作用が利いてる
隔離後のコピペ連投する荒らし行為が救いの主とはね
荒らし行為肯定するバカが現れるとは思わなかったよ
328無念Nameとしあき22/10/14(金)23:39:15No.1024467185+
>野党も統一結構いたのになぜかそれは無視されるよね
野党は特に政治に干渉してないから
329無念Nameとしあき22/10/14(金)23:39:19No.1024467209+
>経済もだけど下の世代も枯渇してるし働き手なんて現役世代の在庫限りだし割りと詰んでません?
少子化で20年前から労働力が不足するってわかってた
だから女性も働けってやりだした結果少子化がさらに加速した
今度は海外から奴隷連れてこようってなった
アメリカは南米からいくらでも勝手に来るから非正規雇用が山盛り状態
330無念Nameとしあき22/10/14(金)23:39:45No.1024467370+
>いや周囲に何人か債務整理したり財産差押えられたの出たぞ
それは超円高の時もいっぱ出でてきたな
極端なのはほんと勘弁して欲しい
331無念Nameとしあき22/10/14(金)23:40:04No.1024467499そうだねx6
>野党も統一結構いたのになぜかそれは無視されるよね
いやどっちも政界から追い出したいが?
332無念Nameとしあき22/10/14(金)23:40:05No.1024467505+
>ロシア疲弊させて大人しくしてた中国インドが一番美味しい立場やろ
天然ガスとか安く買い叩けるもんな
333無念Nameとしあき22/10/14(金)23:40:05No.1024467509+
全世界で緩和してる内はスレ画も良かったんですよ
その後の変化に全く付いていけないだけで
334無念Nameとしあき22/10/14(金)23:40:12No.1024467554+
統一が望んだ結果というのが腹立たしい
335無念Nameとしあき22/10/14(金)23:40:42No.1024467736+
>野党は特に政治に干渉してないから
その野党が与党だった時代を忘れたんか?
336無念Nameとしあき22/10/14(金)23:40:42No.1024467738そうだねx1
>野党も統一結構いたのになぜかそれは無視されるよね
問題は長く与党の座にいた自民党が教会とべったりで、特に長期政権の安倍さんがその筆頭で彼に気にいられる為には教会と仲良くなるとかレベルで政治と距離が近すぎたこと
337無念Nameとしあき22/10/14(金)23:40:51No.1024467784+
自民憎しのれいわなんかは隠さずに金教授やらおしだす
マスコミもハマってるし、実はアメリカじゃなくて韓国の属国説
338無念Nameとしあき22/10/14(金)23:41:23No.1024467997そうだねx5
野党も結構いたけど
自民の信者数が尋常じゃなかった
339無念Nameとしあき22/10/14(金)23:41:46No.1024468171+
>自民憎しのれいわなんかは隠さずに金教授やらおしだす
>マスコミもハマってるし、実はアメリカじゃなくて韓国の属国説
まぁ実際教会が韓国やアメリカ各国へ配る金やイベント費用の資金源は日本だったわけで
340無念Nameとしあき22/10/14(金)23:42:28No.1024468440+
今月中に日本円はどれくらいまで行くかなぁ
341無念Nameとしあき22/10/14(金)23:42:29No.1024468454+
>自民の信者数が尋常じゃなかった
>野党も結構いたけど
>自民の信者数が尋常じゃなかった
だからと言って無視はできない
関わったやつは全員つるし上げて欲しいわ
そして政治から離れて欲しい
342無念Nameとしあき22/10/14(金)23:43:09No.1024468724+
ごぼうの党わんちゃんくるのか
343無念Nameとしあき22/10/14(金)23:43:13No.1024468750+
誰でもいいからリスクオンしてくれ…
今だとリスクオン相場でも円売られそうだけど
344無念Nameとしあき22/10/14(金)23:43:20No.1024468788+
それで世界恐慌はいつ?
年越すことは出来そう?
345無念Nameとしあき22/10/14(金)23:43:41No.1024468896+
>今月中に日本円はどれくらいまで行くかなぁ
今年中に150はさすがにないやろみたいなこと言われてた夏が懐かしい
346無念Nameとしあき22/10/14(金)23:43:43No.1024468912+
野党も消えるんだよ
わかんねえやつだな
347無念Nameとしあき22/10/14(金)23:43:46No.1024468933+
これからの就活生とか若者は大変だろうな
348無念Nameとしあき22/10/14(金)23:43:56No.1024468983+
>あそこまで異様に持ち上げられたら支持しようという気はしないわ
自民の街頭演説には統一教会と同和を動員してたからねぇ
349無念Nameとしあき22/10/14(金)23:44:55No.1024469346そうだねx1
こういうバカに騙されないだけ一安心だわ
野党の支持率全然あがらないの良かった
350無念Nameとしあき22/10/14(金)23:45:00No.1024469374そうだねx2
>>あそこまで異様に持ち上げられたら支持しようという気はしないわ
>自民の街頭演説には統一教会と同和を動員してたからねぇ
野党もいたって話なのにそちらは動員されてないの?
351無念Nameとしあき22/10/14(金)23:45:42No.1024469635+
アメリカのドル回収が終わるまで耐えるしかない
全世界な
352無念Nameとしあき22/10/14(金)23:46:20No.1024469831+
>野党もいたって話なのにそちらは動員されてないの?
しててもマスコミは報道しないからないと同じだな
353無念Nameとしあき22/10/14(金)23:46:20No.1024469833+
>今だとリスクオン相場でも円売られそうだけど
それは昔からだろ
有事の円買いを知らんのか
354無念Nameとしあき22/10/14(金)23:46:41No.1024469965+
>これからの就活生とか若者は大変だろうな
輸出産業は儲かりまくってるぞ
ウチの正直アホみたいに利益出てるし
355無念Nameとしあき22/10/14(金)23:47:29No.1024470214そうだねx1
>こういうバカに騙されないだけ一安心だわ
>野党の支持率全然あがらないの良かった
民主党政権誕生させるくらいには馬鹿だったけど
その時見た地獄で学習できた程度には賢かった
356無念Nameとしあき22/10/14(金)23:48:12No.1024470466+
虹裏の嫌儲化がやばすぎる
管理人はなにやってんだか
357無念Nameとしあき22/10/14(金)23:48:15No.1024470499そうだねx3
>その時見た地獄で学習できた程度には賢かった
結局地獄引き起こしてたら馬鹿だろ
358無念Nameとしあき22/10/14(金)23:48:44No.1024470662+
>野党もいたって話なのにそちらは動員されてないの?
明らかに自民との結びつきの方を大事にしてたから動員しても少数じゃないの
それはそれとして野党で統一に関わった奴も全員政界から追い出さないとな
自民は統一に絡んでるのは半数ぐらいは落としたいところ
359無念Nameとしあき22/10/14(金)23:49:01No.1024470771そうだねx1
    1665758941389.jpg-(144525 B)
144525 B
>>自民の信者数が尋常じゃなかった
>>野党も結構いたけど
>>自民の信者数が尋常じゃなかった
>だからと言って無視はできない
>関わったやつは全員つるし上げて欲しいわ
>そして政治から離れて欲しい
内閣府の仕事を受注したり機密費で野党ガーを連呼するツイートしてたのバレちゃってるしな
360無念Nameとしあき22/10/14(金)23:49:03No.1024470791+
先月150超えると思ってたから遅いくらいだ
全財産ドル転したからどんどんアゲてけ
361無念Nameとしあき22/10/14(金)23:49:12No.1024470847+
>>野党もいたって話なのにそちらは動員されてないの?
>明らかに自民との結びつきの方を大事にしてたから動員しても少数じゃないの
>それはそれとして野党で統一に関わった奴も全員政界から追い出さないとな
>自民は統一に絡んでるのは半数ぐらいは落としたいところ
まず辻本なんとかしてみろや
できるもんなら
362無念Nameとしあき22/10/14(金)23:49:25No.1024470923+
そろそろモヒカンにした方がいいのか
363無念Nameとしあき22/10/14(金)23:49:29No.1024470951+
連日レジストまで行くのにサポートまで落ちないの笑うしかない
364無念Nameとしあき22/10/14(金)23:49:50No.1024471070+
駆け込みでドル預金する奴がさらに円安に拍車をかけてるんやな
365無念Nameとしあき22/10/14(金)23:49:59No.1024471127+
物価と言う建前
366無念Nameとしあき22/10/14(金)23:50:08No.1024471172+
>ひたすら底辺の下請け産業で凌ぐのみ
ジリ貧だ
367無念Nameとしあき22/10/14(金)23:50:25No.1024471259+
黒ちゃん、総裁辞めるってよ
368無念Nameとしあき22/10/14(金)23:50:40No.1024471359+
どんな奇跡が起きたら正常に戻る?
369無念Nameとしあき22/10/14(金)23:50:45No.1024471394+
>結局地獄引き起こしてたら馬鹿だろ
一番マシな選択は今のところできてるな
370無念Nameとしあき22/10/14(金)23:51:13No.1024471528+
    1665759073094.jpg-(158625 B)
158625 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
371無念Nameとしあき22/10/14(金)23:51:31No.1024471642+
>黒ちゃん、総裁辞めるってよ
逃げたか…と思ったら任期か
372無念Nameとしあき22/10/14(金)23:51:43No.1024471723+
アメリカのインフレが収まったらこのトレンドも終わり
373無念Nameとしあき22/10/14(金)23:52:06No.1024471838+
>黒ちゃん、総裁辞めるってよ
任期満了では?
374無念Nameとしあき22/10/14(金)23:52:31No.1024471974+
まるでアメリカが全部悪いみたいじゃないですか
375無念Nameとしあき22/10/14(金)23:53:06No.1024472168+
>まるでアメリカが全部悪いみたいじゃないですか
諸悪の根源は中国とロシアだよね
まあでもアメリカも悪いよ…
376無念Nameとしあき22/10/14(金)23:53:21No.1024472265そうだねx3
>どんな奇跡が起きたら正常に戻る?
アメリカが利上げをあと2回やって
株がどん底に落ちてインフレが止まって
回りをみる余裕ができて円安に気づいて
ふざけんな日本って怒り出したら戻るよ
130円台ぐらいかな?
377無念Nameとしあき22/10/14(金)23:53:43No.1024472414+
グローバリズムで世界連鎖崩壊とかうんちやんけ
378無念Nameとしあき22/10/14(金)23:53:47No.1024472438そうだねx3
    1665759227192.jpg-(250568 B)
250568 B
こんなのの広告塔を長年総理大臣がやってた
379無念Nameとしあき22/10/14(金)23:53:58No.1024472509+
コロナでボロボロにしてウクライナ戦争でトドメ
380無念Nameとしあき22/10/14(金)23:54:20No.1024472651+
アメリカは金利上昇のピークは過ぎたんじゃないかとか言われてるけど信じていいのかい?
381無念Nameとしあき22/10/14(金)23:54:26No.1024472686そうだねx1
>回りをみる余裕ができて円安に気づいて
>ふざけんな日本って怒り出したら戻るよ
>130円台ぐらいかな?
ゆっくり時間をかけて140円くらいで落ち着くならそれもありだと思う
急な円安はやめろ
382無念Nameとしあき22/10/14(金)23:54:36No.1024472739+
    1665759276506.jpg-(126437 B)
126437 B
月曜には149
383無念Nameとしあき22/10/14(金)23:54:48No.1024472801そうだねx1
コリあきも頑張ってる?
384無念Nameとしあき22/10/14(金)23:54:59No.1024472869+
>アメリカは金利上昇のピークは過ぎたんじゃないかとか言われてるけど信じていいのかい?
インフレにトドメさすまではノンストップの覚悟決めてると思う
385無念Nameとしあき22/10/14(金)23:55:22No.1024473004+
>アメリカは金利上昇のピークは過ぎたんじゃないかとか言われてるけど信じていいのかい?
年内あと2回はやるんじゃないかね
386無念Nameとしあき22/10/14(金)23:55:36No.1024473082+
いつ目標達成するのか教えて欲しい
387無念Nameとしあき22/10/14(金)23:55:52No.1024473184+
ぶっちゃけ高い安いとかいわれても適正価格把握しているヤツなんて1人もいないだろ
388無念Nameとしあき22/10/14(金)23:56:25No.1024473390そうだねx2
もうすぐネットすら出来ない状態になるのかな
389無念Nameとしあき22/10/14(金)23:56:26No.1024473396+
    1665759386581.png-(82151 B)
82151 B
>ぶっちゃけ高い安いとかいわれても適正価格把握しているヤツなんて1人もいないだろ
390無念Nameとしあき22/10/14(金)23:56:32No.1024473431+
140から150のレンジまでは我慢するからそれ以上は行くな
391無念Nameとしあき22/10/14(金)23:56:55No.1024473587+
>いつ目標達成するのか教えて欲しい
来年の秋頃には落ち着くだろうって見通し
それまで耐えられた国は一息つけるけどどれくらいが崩壊せずに生き残れるかね…
とりあえずイギリスと韓国が一番ヤバいらしいとは聞くけど
392無念Nameとしあき22/10/14(金)23:57:24No.1024473746+
この程度の利上げというか金利ならコロナ以前もあったから
すべてがアメリカのせいとは言い切れん
先が見えないエネルギー不足が主因だよ
393無念Nameとしあき22/10/14(金)23:57:36No.1024473828+
⭐︎スレ画は悪くないよ⭐︎
394無念Nameとしあき22/10/14(金)23:58:26No.1024474124+
イギリスが財政難になったらF3計画に支障が出るからなんとか耐えて頂きたい
395無念Nameとしあき22/10/14(金)23:58:58No.1024474300+
>先が見えないエネルギー不足が主因だよ
SDGsのせいか
396無念Nameとしあき22/10/14(金)23:58:59No.1024474308+
>1665759386581.png
この手の話題は学者一人一人にベストな為替相場があるからそういう目でみた方がいい
正解なんかマジで誰もわからんし
正解と思う値にできるかと言えばそうでもない
397無念Nameとしあき22/10/14(金)23:59:06No.1024474342+
>先が見えないエネルギー不足が主因だよ
石油も天然ガスも値下がりしてるよ
398無念Nameとしあき22/10/14(金)23:59:11No.1024474371+
>アメリカは金利上昇のピークは過ぎたんじゃないかとか言われてるけど信じていいのかい?
ついさっきFRBのメンバーが「ピークに達した後いつまで維持すればいいかわっかんなーい」
って発言したばかりだからまだピークじゃない
399無念Nameとしあき22/10/14(金)23:59:13No.1024474393+
>この程度の利上げというか金利ならコロナ以前もあったから
>すべてがアメリカのせいとは言い切れん
>先が見えないエネルギー不足が主因だよ
中東に喧嘩売ってロシアに喧嘩売って原子力捨てようとしてやっぱ化石燃料欲しがって
EUは何がしたいんだマジで
400無念Nameとしあき22/10/14(金)23:59:36No.1024474521+
今年の冬を無事欧州が越せたら一つの山を越えるのでは?
401無念Nameとしあき22/10/14(金)23:59:55No.1024474629+
>>先が見えないエネルギー不足が主因だよ
>石油も天然ガスも値下がりしてるよ
値段下がっても売ってくれるとは限らないんだ
402無念Nameとしあき22/10/15(土)00:00:00No.1024474660そうだねx2
    1665759600444.jpg-(149160 B)
149160 B
>>1665759386581.png
>この手の話題は学者一人一人にベストな為替相場があるからそういう目でみた方がいい
>正解なんかマジで誰もわからんし
>正解と思う値にできるかと言えばそうでもない
実質実効為替レートはどの位置がいいと思う?
403無念Nameとしあき22/10/15(土)00:00:46No.1024474961+
>SDGsのせいか
コロナに戦争にインフレにと悪いことが重なりすぎた
どこも制御できてない状態
アメリカですら
でもアメリカは目標を定めてそこまで向かうってはっきりしてる分やっぱ強いな
404無念Nameとしあき22/10/15(土)00:02:09No.1024475513+
だって円安は日本経済にプラスだってスレ画が…
405無念Nameとしあき22/10/15(土)00:02:24No.1024475617+
>石油も天然ガスも値下がりしてるよ
リセッション見えてきてるしね
406無念Nameとしあき22/10/15(土)00:03:10No.1024475893+
ドルだけ価値が上がってるのにインフレが進むって意味が分からない
日本と違って、あらゆるものが安く買えそうじゃん
407無念Nameとしあき22/10/15(土)00:03:34No.1024476023+
>だって円安は日本経済にプラスだってスレ画が…
急激じゃなきゃそうだし
外的要因だけで動いてなければそうなんじゃないかな?
急騰や急落は本当に勘弁して欲しい
身動きとれない
408無念Nameとしあき22/10/15(土)00:03:38No.1024476052+
>>ぶっちゃけ高い安いとかいわれても適正価格把握しているヤツなんて1人もいないだろ
慶應の人ってこの前、今の状況は余裕とかいってなかった?
違う人かな
409無念Nameとしあき22/10/15(土)00:03:44No.1024476086+
老害
410無念Nameとしあき22/10/15(土)00:03:50No.1024476122+
FRBは全世界の市場に迷惑かけすぎだろ
責任とらせろ
411無念Nameとしあき22/10/15(土)00:04:01No.1024476180+
同じインフレでも今回は単なる物価高だからね
412無念Nameとしあき22/10/15(土)00:04:03No.1024476186+
世界中どこ見渡しても現状でダメージ受けてない国なんか1個もないだろうしなぁ
413無念Nameとしあき22/10/15(土)00:05:08No.1024476586+
>>石油も天然ガスも値下がりしてるよ
>リセッション見えてきてるしね
でもOPECが大幅減産を決めたから来週から上昇に転じる予測が出てる
414無念Nameとしあき22/10/15(土)00:05:16No.1024476635+
>>だって円安は日本経済にプラスだってスレ画が…
>急激じゃなきゃそうだし
急激だと悪い根拠は?
415無念Nameとしあき22/10/15(土)00:05:19No.1024476657+
>だって円安は日本経済にプラスだってスレ画が…
時間をかければ製造業が国内に戻ってくる可能性はある
数年のドル高程度なら製造業が国内回帰ることは無いと思うよ
416無念Nameとしあき22/10/15(土)00:06:34No.1024477131+
>同じインフレでも今回は単なる物価高だからね
インフレしまくってる国は流通が死んだのがでかすぎる
417無念Nameとしあき22/10/15(土)00:07:24No.1024477423+
>急激だと悪い根拠は?
対策とれないだろ
418無念Nameとしあき22/10/15(土)00:07:49No.1024477559+
>ドルだけ価値が上がってるのにインフレが進むって意味が分からない
>日本と違って、あらゆるものが安く買えそうじゃん
英語しゃべれるレベルの高度な人材が不足してるからな
値上げ→転職のスパイラルが止まらない
419無念Nameとしあき22/10/15(土)00:08:09No.1024477681+
賃金は上がってるんだよ
すぐに動くバイトやパートの時給は
420無念Nameとしあき22/10/15(土)00:08:41No.1024477855+
アメリカだってインフレが続けば不満がたまるからな
まずは国内問題でしょ?
421無念Nameとしあき22/10/15(土)00:08:43No.1024477863+
>>急激だと悪い根拠は?
>対策とれないだろ
具体的に
422無念Nameとしあき22/10/15(土)00:09:28 ID:kdc1tYfINo.1024478116そうだねx3
てか0金利なら下がるのは当然で一番やばいのは金利上げても下落し続けてる国なんじゃ…
423無念Nameとしあき22/10/15(土)00:09:35No.1024478147+
10年近くやって道半ばとは一体
424無念Nameとしあき22/10/15(土)00:10:25No.1024478433+
中露を中心にした色んな国の思惑があって普通の状況ではないからなー
425無念Nameとしあき22/10/15(土)00:11:35No.1024478819+
>物価目標継続のため
>金融緩和はやめません
del
426無念Nameとしあき22/10/15(土)00:11:44No.1024478867+
円安は国益つってもトリクルダウンは起きなったしな
上流で滞留して減税もしないんだから
全体では痛みしかない
427無念Nameとしあき22/10/15(土)00:12:22No.1024479090+
>中露を中心にした色んな国の思惑があって普通の状況ではないからなー
中国(どうしよう…)
ロシア(どうしよう…)
アメリカ(どうしよう…)
428無念Nameとしあき22/10/15(土)00:12:31No.1024479151+
観光業がすごいことになりそうだ
429無念Nameとしあき22/10/15(土)00:13:29No.1024479482+
>円安は国益つってもトリクルダウンは起きなったしな
トリクルダウンとはそもそも間違った経済理論の代名詞
だから安倍も竹中もトリクルダウンなんか無いよと言ってただろ
そこを根本的にみんな勘違いしている
430無念Nameとしあき22/10/15(土)00:13:54No.1024479618+
>てか0金利なら下がるのは当然で一番やばいのは金利上げても下落し続けてる国なんじゃ…
そういうところせ体力ないところから脱落していくんでしょ
431無念Nameとしあき22/10/15(土)00:14:29No.1024479824+
悲観してるのここぐらいだろ
もう爆買い観光客だらけでウハウハなのによ
432無念Nameとしあき22/10/15(土)00:14:54No.1024479982+
>悲観してるのここぐらいだろ
>もう爆買い観光客だらけでウハウハなのによ
そりゃ良かった
433無念Nameとしあき22/10/15(土)00:14:56No.1024479988そうだねx2
お前ら心配するほど生活に影響でてねぇだろ、とは思うな
為替で平民が死ぬなんてそうそうない
434無念Nameとしあき22/10/15(土)00:15:01No.1024480022+
早く介入しろよ
介入すればするだけ米国債捌けて大儲けなんだろ?
435無念Nameとしあき22/10/15(土)00:15:12No.1024480091そうだねx1
トリクルダウン以外の何物でもない目標を掲げながらトリクルダウンじゃありませんって言ってたからな
こんなバカをありがたがってきた日本国民の知能どうなってんの
436無念Nameとしあき22/10/15(土)00:15:39No.1024480242+
不況を経験した若いというか中堅世代が貯蓄に走るのが日本の問題だけど
それ以前に高齢化社会という不安もあって浪費したくない感じかな
437無念Nameとしあき22/10/15(土)00:15:46No.1024480292+
金利上げろっていうけど金利上げてローン組めなくなる方が国民生活きついじゃないの
438無念Nameとしあき22/10/15(土)00:15:48No.1024480303+
>悲観してるのここぐらいだろ
>もう爆買い観光客だらけでウハウハなのによ
仮に爆買いでウハウハだとしても
それは観光地の話だろう
439無念Nameとしあき22/10/15(土)00:16:31No.1024480518+
>>急激じゃなきゃそうだし
>急激だと悪い根拠は?
200円で売ってた商品を1ヶ月に1回100円で仕入れてたとして
明日から仕入れが160円になったら次の仕入れからいきなり1.6倍の仕入れ資金が必要になるよね?
すると資金を調達する余裕がなくなる会社が出てくるんだ
それが例えば毎月5円ずつ高くなって1年後に160円になるなら前者と後者で手元に残るお金はいくら差が出ると思う?
他にも徐々に販売価格を釣り上げるなんて対策もできるし
会社が受けるダメージや取れる手段の数が全然違う
440無念Nameとしあき22/10/15(土)00:16:39No.1024480559+
自発的にインフレ目標達成しようって所に
外的要因のコスト爆上げあったけど目標達成出来るしインフレ継続!
ってのは間違いなく手段と目的入れ替わってる
441無念Nameとしあき22/10/15(土)00:17:14No.1024480754+
>仮に爆買いでウハウハだとしても
>それは観光地の話だろう
消費が上向くし設備投資も進むし就業人口も大きいし
観光業が隆盛するのはいいことだらけなのでは
442無念Nameとしあき22/10/15(土)00:17:37No.1024480876+
昭和の終わりころなら150円など普通だからな
443無念Nameとしあき22/10/15(土)00:18:16No.1024481092+
>自発的にインフレ目標達成しようって所に
>外的要因のコスト爆上げあったけど目標達成出来るしインフレ継続!
>ってのは間違いなく手段と目的入れ替わってる
内需か外需かとかいう謎基準にこだわってるやつ政府日銀にはいなくね?
444無念Nameとしあき22/10/15(土)00:18:50No.1024481281+
>早く介入しろよ
>介入すればするだけ米国債捌けて大儲けなんだろ?
150円ぐらいでもう一回やるんでない?
一応やる予告はしてたし
効果は限定的でしょうが
445無念Nameとしあき22/10/15(土)00:18:57No.1024481317+
>自発的にインフレ目標達成しようって所に
>外的要因のコスト爆上げあったけど目標達成出来るしインフレ継続!
>ってのは間違いなく手段と目的入れ替わってる
インフレは結果であって目標じゃない
ターゲットは目標と訳されるけどニュアンスが違う
だからそこも勘違いされてる
446無念Nameとしあき22/10/15(土)00:19:00No.1024481337そうだねx1
また彼の国のリスクと金を天秤にかける作業に戻るのか
447無念Nameとしあき22/10/15(土)00:19:34No.1024481532+
輸入する原料は為替の影響ですぐに高くなるけど
商品の価格改定は頻繁にできないからね
448無念Nameとしあき22/10/15(土)00:20:07No.1024481699+
介入しても一瞬で戻るだろうけどな
449無念Nameとしあき22/10/15(土)00:20:55No.1024481943+
人口増加による経済成長はいいけど
観光業による経済成長は駄目
とかこの手の界隈には謎の基準を持ち込むやつが多すぎる
450無念Nameとしあき22/10/15(土)00:21:49No.1024482269+
投機で流動するお金の総量が多くなり過ぎた感じかな
451無念Nameとしあき22/10/15(土)00:21:57No.1024482317+
小学生の質問に答えられない無能
453無念Nameとしあき22/10/15(土)00:22:53No.1024482615そうだねx1
日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
野菜の値段が5倍になったか?
天然ガスなんて今は35倍の価格だぞ?
油田を持ってるイギリスよりも日本のガソリンの方が安いんだぞ?
これで不満ならどこの国が日本よりマシなんだよ?
454無念Nameとしあき22/10/15(土)00:22:59No.1024482648+
そもそも日銀が円安容認ぽいし本気で介入しなさそう
これ戻しても120円台とかにならんかもね
455無念Nameとしあき22/10/15(土)00:23:29No.1024482830+
Kuroda the stagflation
456無念Nameとしあき22/10/15(土)00:23:39No.1024482878そうだねx1
>これで不満ならどこの国が日本よりマシなんだよ?
国や政府に文句言うと気持ちいいってだけなんじゃないの?
457無念Nameとしあき22/10/15(土)00:23:41No.1024482897+
もう切り札切ってるからジリ貧でなるようになるしかない
458無念Nameとしあき22/10/15(土)00:23:43No.1024482907+
>これ戻しても120円台とかにならんかもね
150円で安定したら世界から怒られそう
459無念Nameとしあき22/10/15(土)00:23:48No.1024482939+
>>>急激じゃなきゃそうだし
>>急激だと悪い根拠は?
>200円で売ってた商品を1ヶ月に1回100円で仕入れてたとして
>明日から仕入れが160円になったら次の仕入れからいきなり1.6倍の仕入れ資金が必要になるよね?
>すると資金を調達する余裕がなくなる会社が出てくるんだ
>それが例えば毎月5円ずつ高くなって1年後に160円になるなら前者と後者で手元に残るお金はいくら差が出ると思う?
>他にも徐々に販売価格を釣り上げるなんて対策もできるし
>会社が受けるダメージや取れる手段の数が全然違う
価格転嫁すりゃいいよね
PPI10%もないから全然急激じゃないよね
460無念Nameとしあき22/10/15(土)00:24:05No.1024483031+
>150円で安定したら中国から怒られそう
461無念Nameとしあき22/10/15(土)00:24:19No.1024483112そうだねx5
>これで不満ならどこの国が日本よりマシなんだよ?
日本が特別駄目な国じゃないと
自分が駄目な人生送ってる理由がまるで他人のせいじゃなくて自分にあるみたいじゃないか
462無念Nameとしあき22/10/15(土)00:24:45No.1024483257+
>No.1024481943
誰も言ってなくねーですか?
463無念Nameとしあき22/10/15(土)00:24:51No.1024483295+
>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>野菜の値段が5倍になったか?
>天然ガスなんて今は35倍の価格だぞ?
>油田を持ってるイギリスよりも日本のガソリンの方が安いんだぞ?
>これで不満ならどこの国が日本よりマシなんだよ?
まあ経済だけで言えば日本よりマシな国はほかにないよな
464無念Nameとしあき22/10/15(土)00:25:02No.1024483351そうだねx1
    1665761102020.jpg-(55923 B)
55923 B
>人口増加による経済成長はいいけど
>観光業による経済成長は駄目
>とかこの手の界隈には謎の基準を持ち込むやつが多すぎる
観光業といえばまっとうに聞こえるけど実情はこれと同じだから
465無念Nameとしあき22/10/15(土)00:25:14No.1024483416そうだねx2
>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>野菜の値段が5倍になったか?
>天然ガスなんて今は35倍の価格だぞ?
>油田を持ってるイギリスよりも日本のガソリンの方が安いんだぞ?
>これで不満ならどこの国が日本よりマシなんだよ?
結局不満を煽ってるマスコミが悪いけど
それに乗っかってる扇動されてる日本人は少ないと思うよ
一時の暴風雨に耐えればなんとからるさ
466無念Nameとしあき22/10/15(土)00:25:36No.1024483558+
>>No.1024481943
>誰も言ってなくねーですか?
きたぞ
467無念Nameとしあき22/10/15(土)00:25:47No.1024483613そうだねx4
なんかここまで世界中ボロッカスなのに
日本が最低の国じゃないと満足できないバカがずーーっとわめいてるよな
468無念Nameとしあき22/10/15(土)00:26:02No.1024483705+
>結局不満を煽ってるマスコミが悪いけど
マスコミは外国人の爆買い報道しかしてませんが
469無念Nameとしあき22/10/15(土)00:26:12No.1024483774+
>価格転嫁すりゃいいよね
>PPI10%もないから全然急激じゃないよね
ゆっくり円安進行なら健全なインフレで上手くできたんだろうけどなぁ
470無念Nameとしあき22/10/15(土)00:26:13No.1024483780そうだねx1
岸田政権はよくやってると思う
石油とガスの価格上昇をここまで抑えてるのは正直すごいわ
471無念Nameとしあき22/10/15(土)00:26:27No.1024483848+
    1665761187876.jpg-(38402 B)
38402 B
>結局不満を煽ってるマスコミが悪いけど
>それに乗っかってる扇動されてる日本人は少ないと思うよ
>一時の暴風雨に耐えればなんとからるさ
ありがとう自民統
ワンモア豪雨
472無念Nameとしあき22/10/15(土)00:26:31No.1024483878そうだねx1
>観光業といえばまっとうに聞こえるけど実情はこれと同じだから
どこが同じなのかわからないんだが
473無念Nameとしあき22/10/15(土)00:26:33No.1024483891そうだねx1
>150円で安定したら世界から怒られそう
他の国の通貨安誘導喜ぶ国なんぞないからな
474無念Nameとしあき22/10/15(土)00:26:49No.1024483988そうだねx1
>岸田政権はよくやってると思う
>石油とガスの価格上昇をここまで抑えてるのは正直すごいわ
少なくともこの冬乗り切れないって未来はないしな
世界じゃそれすらきつそうな国ちらほらいるのに
475無念Nameとしあき22/10/15(土)00:27:15No.1024484122そうだねx3
>なんかここまで世界中ボロッカスなのに
>日本が最低の国じゃないと満足できないバカがずーーっとわめいてるよな
まともに経済の話できないからこのスレだと浮きまくってる
476無念Nameとしあき22/10/15(土)00:27:27No.1024484189+
韓国なんて天然ガスの買い付けに失敗して
1週間分しか備蓄がないんだしな
それに比べたらマシだよ
477無念Nameとしあき22/10/15(土)00:27:31No.1024484216+
>どこが同じなのかわからないんだが
四則演算すら不自由そう
478無念Nameとしあき22/10/15(土)00:27:36No.1024484240+
外国人相手にサービスで利益を得ることと金銀の海外流出が同じとは……?
479無念Nameとしあき22/10/15(土)00:27:46No.1024484315+
資源無い日本で貿易赤字垂れ流しじゃ猫の国だろう
480無念Nameとしあき22/10/15(土)00:28:23No.1024484521そうだねx2
>資源無い日本で貿易赤字垂れ流しじゃ猫の国だろう
今猫の国じゃない国ってどこ?
481無念Nameとしあき22/10/15(土)00:28:30No.1024484563そうだねx1
>岸田政権はよくやってると思う
>石油とガスの価格上昇をここまで抑えてるのは正直すごいわ
西側にいつつヨーロッパと違って中東と上手くやってるのいい意味でのかなりの独自色よね
482無念Nameとしあき22/10/15(土)00:28:39No.1024484622そうだねx1
戦後最悪の総裁になってしまったな
歴史に悪い意味で名を残す覚悟はできてるのかい?
483無念Nameとしあき22/10/15(土)00:28:46No.1024484657そうだねx1
警戒感を共有する事の何がわるいんだろう
484無念Nameとしあき22/10/15(土)00:28:46No.1024484658+
>資源無い日本で貿易赤字垂れ流しじゃ猫の国だろう
ロシアはかつてないほどの貿易黒字ですけど死にそうだよ
あと韓国も典型的な黒字倒産だってずっと前から言われてる
485無念Nameとしあき22/10/15(土)00:28:53No.1024484692そうだねx1
>四則演算すら不自由そう
観光業ほどボロい商売はないのに
金銀レートの内外差による金流出がどこでどう結びつくのが全くわからないんだが
詳しく説明お願い
486無念Nameとしあき22/10/15(土)00:29:09No.1024484776そうだねx1
>戦後最悪の総裁になってしまったな
>歴史に悪い意味で名を残す覚悟はできてるのかい?
それ10年前にも聞いた
もう誰も騙されない
487無念Nameとしあき22/10/15(土)00:29:15No.1024484815そうだねx2
>西側にいつつヨーロッパと違って中東と上手くやってるのいい意味でのかなりの独自色よね
ここはガチの安倍の成果だからかいやあ批判してるやつらみんな触れたがらない
488無念Nameとしあき22/10/15(土)00:29:16No.1024484826+
トリクルダウンって服飾の流行で下の層が上の層を真似ることで流行が降りてくる事って聞いたけど
経済関係でも一応存在する用語なの?
489無念Nameとしあき22/10/15(土)00:29:21No.1024484854+
注視、正解だった…?
490無念Nameとしあき22/10/15(土)00:29:37No.1024484938そうだねx3
>注視、正解だった…?
そうだが?
491無念Nameとしあき22/10/15(土)00:30:06No.1024485097そうだねx1
>注視、正解だった…?
本当にヤバい国ってのは先延ばしができない国なんだ
492無念Nameとしあき22/10/15(土)00:30:08No.1024485122+
>注視、正解だった…?
どのタイミングで介入するなんて迂闊にばらしたりしないだけ
493無念Nameとしあき22/10/15(土)00:30:20No.1024485199そうだねx2
>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
494無念Nameとしあき22/10/15(土)00:30:23No.1024485221+
>>結局不満を煽ってるマスコミが悪いけど
>マスコミは外国人の爆買い報道しかしてませんが
そりゃコロナによる入国制限を緩和したんだから
そっち関連の報道が暫くメインになるのでは?
495無念Nameとしあき22/10/15(土)00:30:29No.1024485252そうだねx1
>>西側にいつつヨーロッパと違って中東と上手くやってるのいい意味でのかなりの独自色よね
>ここはガチの安倍の成果だからかいやあ批判してるやつらみんな触れたがらない
国葬にイランの石油大臣来て会談してったのはかなりの高ポイントだと思うんだ
496無念Nameとしあき22/10/15(土)00:31:04No.1024485459そうだねx1
>No.1024483351
>実情はこれと同じだから
どういうこと?
497無念Nameとしあき22/10/15(土)00:31:09No.1024485493そうだねx1
>>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
その代わり景気悪くなるけど知ってた?
498無念Nameとしあき22/10/15(土)00:31:11No.1024485505+
中国はEC法改正してしまったからもう爆買いは起きないけどね
マスコミは正しく報道して欲しい
499無念Nameとしあき22/10/15(土)00:31:13No.1024485519そうだねx1
>国葬にイランの石油大臣来て会談してったのはかなりの高ポイントだと思うんだ
このタイミングでエネルギー問題に頭抱えなくていいのは結構強いよね
500無念Nameとしあき22/10/15(土)00:31:29No.1024485597+
売国ポルノ
501無念Nameとしあき22/10/15(土)00:31:37No.1024485648+
>No.1024483351
もしかして今って円とドルのレートが国内と国外で違うのか?
502無念Nameとしあき22/10/15(土)00:31:37No.1024485650+
>>注視、正解だった…?
>そうだが?
岸田起きろ
503無念Nameとしあき22/10/15(土)00:32:02No.1024485804そうだねx1
>売国ポルノ
売春立国の日は近い
504無念Nameとしあき22/10/15(土)00:32:30No.1024485960+
>利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
日本はコロナ対策で金をばらまいてないし、通貨が溢れすぎることはしていない
利上げは市場に通貨があふれてるインフレの時にやるものだけど知ってた?
日本はやる必要がないんだよ
505無念Nameとしあき22/10/15(土)00:32:33No.1024485977+
>>売国ポルノ
>売春立国の日は近い
不謹慎な話するけどそれは将来のロシアな気が…
506無念Nameとしあき22/10/15(土)00:32:45No.1024486048+
日本が1番マシだと思わせたい工作員がいるな
507無念Nameとしあき22/10/15(土)00:32:47No.1024486061+
>>>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>>利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
>その代わり景気悪くなるけど知ってた?
景気が良かろう給料上がらないんだけど知ってた?
508無念Nameとしあき22/10/15(土)00:32:48No.1024486065+
>石油とガスの価格上昇をここまで抑えてるのは正直すごいわ
LNGについてはクウェートから長期買い付け出来ないとか冬乗り切れるのかちょっと心配な状況だな…
509無念Nameとしあき22/10/15(土)00:32:55No.1024486107+
>注視、正解だった…?
"金融政策に関しては"だけどな
でも金融政策は日銀の範疇だから財務省が財政を決断と実行すべきだった
510無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:01No.1024486143そうだねx2
>景気が良かろう給料上がらないんだけど知ってた?
ん?
511無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:09No.1024486180+
コロナ禍で悲鳴上げてる時に利上げしたら国民に直に死ねって言ってるようなもんですよ
512無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:13No.1024486209+
>>>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>>利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
>その代わり景気悪くなるけど知ってた?
株価とかどうでもいいわ
513無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:15No.1024486217+
>>国葬にイランの石油大臣来て会談してったのはかなりの高ポイントだと思うんだ
>このタイミングでエネルギー問題に頭抱えなくていいのは結構強いよね
ほんとどういうマジックだろう?
長期契約してたから価格変動の影響を受けなかったってのが正解?
514無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:16No.1024486224+
日本はオワコンなんだよ
515無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:22No.1024486262+
今の時点で先行きがどうなるかわからんのに
今をやり過ごしてるんだから日より見しろとか言うほうが
よっぽど怖いわ
516無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:29No.1024486299+
>日本が1番マシだと思わせたい工作員がいるな
じゃあ日本よりマシな国をあげてみてよ
517無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:42No.1024486362そうだねx2
>日本はオワコンなんだよ
はいはい
518無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:57No.1024486443+
>今の時点で先行きがどうなるかわからんのに
>今をやり過ごしてるんだから日より見しろとか言うほうが
>よっぽど怖いわ
んで利上げが有効な行動って保証はなに?
519無念Nameとしあき22/10/15(土)00:33:59No.1024486457そうだねx1
>株価とかどうでもいいわ
馬鹿の意見ありがとう
520無念Nameとしあき22/10/15(土)00:34:48No.1024486711そうだねx4
アメリカは派手インフレだから金利を上げてドルを回収してる
日本は大したインフレでもないのに米国と同等の金利をつけたら
破綻する企業や個人が続出するんじゃね?
521無念Nameとしあき22/10/15(土)00:35:03No.1024486790+
ここ最近の円安のおかげで年金基金が3兆円の黒字だってさ
522無念Nameとしあき22/10/15(土)00:35:17No.1024486860+
>>このタイミングでエネルギー問題に頭抱えなくていいのは結構強いよね
>ほんとどういうマジックだろう?
>長期契約してたから価格変動の影響を受けなかったってのが正解?
ヨーロッパが中東に喧嘩売りまくってるから中東は石油あんまり売りたくない
日本は中東と関係悪くないし技術があるから石油のサプライチェーン構築に投資し続けている実績がある
中東は石油を売りたい
さて誰に売るでしょう?
523無念Nameとしあき22/10/15(土)00:35:23No.1024486889そうだねx4
>>>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>>利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
>その代わり景気悪くなるけど知ってた?
インバすればいいよね
524無念Nameとしあき22/10/15(土)00:35:26No.1024486906そうだねx3
アメリカ自身が制御できない経済の暴走のせいでこうなってるだけなのに
日本が対策打てば解決できると思うのは本当にどういうこと…?
525無念Nameとしあき22/10/15(土)00:35:49No.1024487012そうだねx1
>アメリカは派手インフレだから金利を上げてドルを回収してる
GDPの30%もばらまき政策したって本当かい?
バイデンはアホなのでは?
526無念Nameとしあき22/10/15(土)00:36:09No.1024487125+
>バイデンはアホなのでは?
そうだよx1
527無念Nameとしあき22/10/15(土)00:36:22No.1024487176+
>バイデンはアホなのでは?
それはそうだが?
528無念Nameとしあき22/10/15(土)00:36:34No.1024487243そうだねx1
>アメリカ自身が制御できない経済の暴走のせいでこうなってるだけなのに
>日本が対策打てば解決できると思うのは本当にどういうこと…?
よくわからんがアベノセイダー!
きっとソウダー!
529無念Nameとしあき22/10/15(土)00:37:13No.1024487428+
このタイミングの利上げの是非については何回か利上げしてる韓国さんを参考にすればいいと思う
通貨安なんとかしたいだけが目的ならアメリカ以上の利上げしないと意味ないんじゃないの
530無念Nameとしあき22/10/15(土)00:37:15No.1024487434そうだねx1
>>>>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>>>利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
>>その代わり景気悪くなるけど知ってた?
>インバすればいいよね
空売りもできない馬鹿なんだろう
531無念Nameとしあき22/10/15(土)00:37:40No.1024487549そうだねx1
>アメリカ自身が制御できない経済の暴走のせいでこうなってるだけなのに
>日本が対策打てば解決できると思うのは本当にどういうこと…?
リーマンショックは日本が悪いって言ってるぐらい意味不明だな
532無念Nameとしあき22/10/15(土)00:38:26No.1024487793+
ここにきて日本文化が世界的流行を見せていて
観光という濡れてで粟な産業を伸ばせるあたり
なんというか俺ら運がいいよね
533無念Nameとしあき22/10/15(土)00:38:41No.1024487853そうだねx1
>アメリカ自身が制御できない経済の暴走のせいでこうなってるだけなのに
>日本が対策打てば解決できると思うのは本当にどういうこと…?
アメリカ経済の問題とロシアに対する制裁の影響なのに主因が日本にあると信じて疑わない一部の人達だろうね
534無念Nameとしあき22/10/15(土)00:38:45No.1024487883そうだねx3
>>>>>日本ほど物価上昇を抑えてる国はないのにみんな何が不満なんだろう?
>>>>利上げできてたらもっと物価上昇抑えられてたんだよ
>>>その代わり景気悪くなるけど知ってた?
>>インバすればいいよね
>空売りもできない馬鹿なんだろう
利上げして物価上昇抑えて空売りで儲けるのが一番よな
535無念Nameとしあき22/10/15(土)00:38:59No.1024487941+
>ここにきて日本文化が世界的流行を見せていて
>観光という濡れてで粟な産業を伸ばせるあたり
>なんというか俺ら運がいいよね
観光来る余裕あるんですかね
536無念Nameとしあき22/10/15(土)00:39:07No.1024487988そうだねx1
世界に比べて物価が上がっていないって
先の契約期間がまだ残ってるとかじゃないのか?
537無念Nameとしあき22/10/15(土)00:39:26No.1024488085そうだねx2
>リーマンショックは日本が悪いって言ってるぐらい意味不明だな
まあ言ってる国がありましたけれどね…
538無念Nameとしあき22/10/15(土)00:39:38No.1024488142+
>観光来る余裕あるんですかね
米ドルの人たちなら…
539無念Nameとしあき22/10/15(土)00:39:47No.1024488192そうだねx1
>このタイミングの利上げの是非については何回か利上げしてる韓国さんを参考にすればいいと思う
ダメじゃん!経済死んでるじゃん!
ウォン安止まらないじゃん!
540無念Nameとしあき22/10/15(土)00:40:08No.1024488317+
>観光来る余裕あるんですかね
どの国でも上澄みは余裕があるというか
コロナで押さえられてた分派手に遊んでるよ
541無念Nameとしあき22/10/15(土)00:40:10No.1024488336+
>ここにきて日本文化が世界的流行を見せていて
>観光という濡れてで粟な産業を伸ばせるあたり
>なんというか俺ら運がいいよね
キャラクター産業っていう知財が強いの素晴らしいわ
世界ではさすがにNARUTOに勝てないのかと思ってたワンピースがなんかすごいことになってきてる…
542無念Nameとしあき22/10/15(土)00:40:15No.1024488366+
円安だから外国人渡航者が豪遊できちゃうんじゃね
543無念Nameとしあき22/10/15(土)00:41:06No.1024488615+
>んで利上げが有効な行動って保証はなに?
妄想の仮想敵に疑問符投げる作業やめて
544無念Nameとしあき22/10/15(土)00:41:21No.1024488680+
>世界に比べて物価が上がっていないって
>先の契約期間がまだ残ってるとかじゃないのか?
世界中の国がコロナ対策で給付金をばらまきしたんだ
とくに酷いのがアメリカ
日本は10万円を一回給付しただけでコロナ対策で成功してしまった
ばら撒きによるインフレは起きてないから物価高になってない
545無念Nameとしあき22/10/15(土)00:41:23No.1024488693そうだねx2
>キャラクター産業っていう知財が強いの素晴らしいわ
ほんとにな
まさに錬金術だし
546無念Nameとしあき22/10/15(土)00:41:35No.1024488749+
    1665762095336.png-(31220 B)
31220 B
>ウォン安止まらないじゃん!
ウォン高が止まってレンジかな
547無念Nameとしあき22/10/15(土)00:41:36No.1024488751+
>>このタイミングの利上げの是非については何回か利上げしてる韓国さんを参考にすればいいと思う
>ダメじゃん!経済死んでるじゃん!
>ウォン安止まらないじゃん!
うん
まああの国はどのみち詰んでるからせめてもの抵抗って意味ではある意味正解かもしれんけど
548無念Nameとしあき22/10/15(土)00:42:12No.1024488951そうだねx3
韓国はまあもう死がほぼ確定してるから…
正直わりとどうでもいい
549無念Nameとしあき22/10/15(土)00:42:52No.1024489158+
韓国より日本の方が大変だから
滅亡の危機だから
だから韓国助けられなくてつれーわー
550無念Nameとしあき22/10/15(土)00:42:58No.1024489199そうだねx1
利上げしてくれって言うのは『給料下げて失業率上げてください』っていうのと同じなのにね
551無念Nameとしあき22/10/15(土)00:43:05No.1024489228+
>>世界に比べて物価が上がっていないって
>>先の契約期間がまだ残ってるとかじゃないのか?
>世界中の国がコロナ対策で給付金をばらまきしたんだ
>とくに酷いのがアメリカ
>日本は10万円を一回給付しただけでコロナ対策で成功してしまった
>ばら撒きによるインフレは起きてないから物価高になってない
散々馬鹿にしてたやついたけどGDP3位ってやっぱ伊達じゃねえなって
体力がちげえや
552無念Nameとしあき22/10/15(土)00:43:34No.1024489373+
>利上げしてくれって言うのは『給料下げて失業率上げてください』っていうのと同じなのにね
健全なインフレの時は利上げすべきだけどね
国の借金が減る
553無念Nameとしあき22/10/15(土)00:43:52No.1024489472そうだねx6
>円安だから外国人渡航者が豪遊できちゃうんじゃね
別に何も悪いことじゃないよね…?
554無念Nameとしあき22/10/15(土)00:44:12No.1024489588+
>利上げしてくれって言うのは『給料下げて失業率上げてください』っていうのと同じなのにね
としあきは優秀だから給料は上がって失業もしないだろ
利上げしたほうがいいよ
555無念Nameとしあき22/10/15(土)00:44:29No.1024489684+
>妄想の仮想敵に疑問符投げる作業やめて
シーライオニング
まともに答えても疲れるだけだよ
556無念Nameとしあき22/10/15(土)00:44:37No.1024489712そうだねx1
>健全なインフレの時は利上げすべきだけどね
>国の借金が減る
今この星に健全なインフレしてる地域あると思うか?
557無念Nameとしあき22/10/15(土)00:45:02No.1024489833+
>今この星に健全なインフレしてる地域あると思うか?
産油国
558無念Nameとしあき22/10/15(土)00:45:29No.1024489972+
>まああの国はどのみち詰んでるからせめてもの抵抗って意味ではある意味正解かもしれんけど
もう少し分かりにくい介入はできないんでしょうか?
素人でも防衛ラインわかる介入ばっかしててグラフが面白いことに…
559無念Nameとしあき22/10/15(土)00:45:42No.1024490054そうだねx1
>>今この星に健全なインフレしてる地域あると思うか?
>産油国
正解
560無念Nameとしあき22/10/15(土)00:45:46No.1024490084+
落語みたいなスレ
561無念Nameとしあき22/10/15(土)00:46:01No.1024490148そうだねx1
>>健全なインフレの時は利上げすべきだけどね
>>国の借金が減る
>今この星に健全なインフレしてる地域あると思うか?
アメリカは賃金上がりすぎてるから利上げして不景気にしてインフレ止めるわって金融担当が言ってる
562無念Nameとしあき22/10/15(土)00:46:02No.1024490158+
>>円安だから外国人渡航者が豪遊できちゃうんじゃね
>別に何も悪いことじゃないよね…?
外人がたくさん遊んで金を落としていって
楽しかったからまた来よう!って思ってくれたら何度も儲かるんだ
563無念Nameとしあき22/10/15(土)00:46:09No.1024490189+
ロシア制裁という自縛行為でコントロール不能になってね?
564無念Nameとしあき22/10/15(土)00:46:12No.1024490203そうだねx1
>>円安だから外国人渡航者が豪遊できちゃうんじゃね
>別に何も悪いことじゃないよね…?
むしろこの状況で金落としていってくれるならありがたい限りだね…
565無念Nameとしあき22/10/15(土)00:46:37No.1024490318+
前半中盤後半で言う事がコロコロ変わってるスレ
566無念Nameとしあき22/10/15(土)00:47:16No.1024490523+
    1665762436456.jpg-(55921 B)
55921 B
こういうのって大丈夫なんかな?
567無念Nameとしあき22/10/15(土)00:47:31No.1024490610そうだねx3
>前半中盤後半で言う事がコロコロ変わってるスレ
としあきが同一人物だと思ってるんですね
明日病院でお薬貰った方がいいですよ
568無念Nameとしあき22/10/15(土)00:47:31No.1024490613そうだねx1
>前半中盤後半で言う事がコロコロ変わってるスレ
上の方経済理解できない馬鹿がわめいてただけでしょ
569無念Nameとしあき22/10/15(土)00:47:49No.1024490702+
>ロシア制裁という自縛行為でコントロール不能になってね?
クリミア奪還すればかなり変わるかもね
ちなみにウクライナはかなり前に港を取り返して小麦の輸出再開してる
マスコミはあまり報道してないけど小麦価格は安定しつつあるんだよなあ
570無念Nameとしあき22/10/15(土)00:48:09No.1024490802+
>もう少し分かりにくい介入はできないんでしょうか?
>素人でも防衛ラインわかる介入ばっかしててグラフが面白いことに…
あれなんなんだろうね…
571無念Nameとしあき22/10/15(土)00:48:13No.1024490820+
>こういうのって大丈夫なんかな?
大丈夫じゃないよ
なのでリボ払いみんなしてるよ
大丈夫じゃないよ
572無念Nameとしあき22/10/15(土)00:48:22No.1024490873+
ダウの長期チャートをみればアメリカ経済は失速に突入と断言できるからな
573無念Nameとしあき22/10/15(土)00:48:32No.1024490915+
>マスコミはあまり報道してないけど小麦価格は安定しつつあるんだよなあ
本当に報道しないんだな
知らんかった
574無念Nameとしあき22/10/15(土)00:48:36No.1024490929そうだねx1
落語に失礼か
一人でかってに会話して納得するスレか
575無念Nameとしあき22/10/15(土)00:49:07No.1024491093+
アメリカとかリボ払いのおかげで生きてる人たくさんいるって聞いてこわ…ってなった
576無念Nameとしあき22/10/15(土)00:49:08No.1024491097+
来年には利上げするから今のうちに住宅ローン完済しとけよ
577無念Nameとしあき22/10/15(土)00:49:37No.1024491248そうだねx2
>>素人でも防衛ラインわかる介入ばっかしててグラフが面白いことに…
>あれなんなんだろうね…
ワロス曲線てやつだよ
ネトウヨがさんざん笑いものにしてたやつが
案の定ブーメランになって帰ってきた
578無念Nameとしあき22/10/15(土)00:49:59No.1024491365そうだねx1
外国人をもてなすとか衰退国がやることだ
爆買いで買い叩かれて恥ずかしい国
とかいう人がmayにいるのは知ってる
579無念Nameとしあき22/10/15(土)00:50:12No.1024491443+
>ダウの長期チャートをみればアメリカ経済は失速に突入と断言できるからな
力業でもちゃんと目標に向かってはいるんだな
でもインフレ解消したあとどう経済を建て直すんだろう
580無念Nameとしあき22/10/15(土)00:50:17No.1024491456+
>マスコミはあまり報道してないけど小麦価格は安定しつつあるんだよなあ
でもまだまだ不安定だ
クリスマスに欲しかったワインが来ないよぉ…
581無念Nameとしあき22/10/15(土)00:50:45No.1024491608そうだねx3
>外国人をもてなすとか衰退国がやることだ
>爆買いで買い叩かれて恥ずかしい国
>とかいう人がmayにいるのは知ってる
まあ中国人に土地爆買いとか言われて
あんまり気持ちいいものじゃないね
582無念Nameとしあき22/10/15(土)00:51:08No.1024491718そうだねx1
>>>素人でも防衛ラインわかる介入ばっかしててグラフが面白いことに…
>>あれなんなんだろうね…
>ワロス曲線てやつだよ
>ネトウヨがさんざん笑いものにしてたやつが
>案の定ブーメランになって帰ってきた
日々介入した形跡がわかるチャートのことでは?
勘違いしてない?
583無念Nameとしあき22/10/15(土)00:51:16No.1024491746+
>ネトウヨがさんざん笑いものにしてたやつが
>案の定ブーメランになって帰ってきた
日本はワロス曲線なんぞ一度も描いてなくない?
584無念Nameとしあき22/10/15(土)00:51:24No.1024491792+
>まあ中国人に土地爆買いとか言われて
>あんまり気持ちいいものじゃないね
そうかな
メチャクチャな開発するとか悪さされないなら
ありがたい話じゃね
585無念Nameとしあき22/10/15(土)00:51:34No.1024491840そうだねx1
>案の定ブーメランになって帰ってきた
韓国の話なんすけど
ブーメラン?
586無念Nameとしあき22/10/15(土)00:51:57No.1024491967+


587無念Nameとしあき22/10/15(土)00:51:57No.1024491973+
>外国人をもてなすとか衰退国がやることだ
>爆買いで買い叩かれて恥ずかしい国
>とかいう人がmayにいるのは知ってる
ナチュラルに外国人を差別していてすげえよな
なんかそういうやつに限って安倍とか敵視してるの意味わからん
588無念Nameとしあき22/10/15(土)00:52:19No.1024492099そうだねx1
>案の定ブーメランになって帰ってきた
韓国が同様に馬鹿にされてるだけなのにブーメランとは?
589無念Nameとしあき22/10/15(土)00:52:22No.1024492121+
https://www.businessinsider.jp/post-260214 [link]
アメリカ人ってここ一年で貯金の三分の一消費したらしいからな
590無念Nameとしあき22/10/15(土)00:53:05No.1024492321+
むしろ外国はなんでそんなに物価が乱高下するんだ
591無念Nameとしあき22/10/15(土)00:53:09No.1024492337+
>まあ中国人に土地爆買いとか言われて
>あんまり気持ちいいものじゃないね
ごみ土地を売りつけて金稼いでるケースめっちゃ多かったりするんだなそれ
592無念Nameとしあき22/10/15(土)00:53:42No.1024492480+
>外国人をもてなすとか衰退国がやることだ
>爆買いで買い叩かれて恥ずかしい国
>とかいう人がmayにいるのは知ってる
日本が観光に力入れてなかった時代は日本人が世界に嫌われてるとか
文化がダサいから見向きもされないと言ってたんだろうなその人…
593無念Nameとしあき22/10/15(土)00:53:49No.1024492525+
まあ食品なら安い物はたんまりあるキャベツ安いよ
594無念Nameとしあき22/10/15(土)00:53:53No.1024492539+
>ごみ土地を売りつけて金稼いでるケースめっちゃ多かったりするんだなそれ
どこぞの原野で中国人の間の土地転がしだろうしな
595無念Nameとしあき22/10/15(土)00:54:29No.1024492697+
>>まあ中国人に土地爆買いとか言われて
>>あんまり気持ちいいものじゃないね
>ごみ土地を売りつけて金稼いでるケースめっちゃ多かったりするんだなそれ
いまYouTubeとかではやりの限界ニュータウンみたいに数十年後に権利者見つからずに開発頓挫するところになりそう
596無念Nameとしあき22/10/15(土)00:54:34No.1024492723+
>>まあ中国人に土地爆買いとか言われて
>>あんまり気持ちいいものじゃないね
>ごみ土地を売りつけて金稼いでるケースめっちゃ多かったりするんだなそれ
東京だってよ
597無念Nameとしあき22/10/15(土)00:54:37No.1024492745+
もしかしてチャートが上下に移動することをワロスって思ってた…?
598無念Nameとしあき22/10/15(土)00:54:38No.1024492748+
>まあ中国人に土地爆買いとか言われて
>あんまり気持ちいいものじゃないね
日本もさんざん海外でやってたことだしそこはね
無茶な開発も制限あるしできないし
基本的に裏に中国政府がいないなら問題ないよ
向こうじゃ自分の土地を持てないから持てるだけで満足ってパターンも結構多い
ただ持ってるだけで維持費がかかるからいいお客さんだよ
599無念Nameとしあき22/10/15(土)00:54:54No.1024492808+
巨大なトランク押しながら楽しそうに旅行してる外国人みるのは好き
600無念Nameとしあき22/10/15(土)00:55:14No.1024492900そうだねx2
>>まあ中国人に土地爆買いとか言われて
>>あんまり気持ちいいものじゃないね
>そうかな
>メチャクチャな開発するとか悪さされないなら
>ありがたい話じゃね
諸外国の善意に期待するとか言ってる自衛隊みたいなこと言ってるな
601無念Nameとしあき22/10/15(土)00:55:29No.1024492964+
>ごみ土地を売りつけて金稼いでるケースめっちゃ多かったりするんだなそれ
中国じゃないけどハウステンボスも買われたばかりだろ
602無念Nameとしあき22/10/15(土)00:55:32No.1024492975+
>むしろ外国はなんでそんなに物価が乱高下するんだ
金は貯めるものじゃなくて使うものだぜ!ヒャッハー!!
603無念Nameとしあき22/10/15(土)00:55:36No.1024492989+
東京の土地なんてゴミみたいなもんだろ
604無念Nameとしあき22/10/15(土)00:55:53No.1024493090+
アメリカリボショックとかマジやめて
605無念Nameとしあき22/10/15(土)00:56:03No.1024493139+
>>ごみ土地を売りつけて金稼いでるケースめっちゃ多かったりするんだなそれ
>どこぞの原野で中国人の間の土地転がしだろうしな
開発の予定のない原野を買ってもそのうち放置され税金払わず日本政府に取り上げられるだけじゃねーかな
606無念Nameとしあき22/10/15(土)00:56:04No.1024493145+
>東京だってよ
どでかい資本で日本経済に貢献してくれてシェシェ
607無念Nameとしあき22/10/15(土)00:56:16No.1024493191+
インドネシア人の女がピンヒールでカニクイザル踏みつけたりタバコ押し付ける動画見て興奮して抜いといた
インドネシア人の女はどんどん観光に来ていいよ
608無念Nameとしあき22/10/15(土)00:57:10No.1024493440+
>東京だってよ
俺もよく東京とか大阪のマンション経営しないかって知らない人から電話かかってくるんだけど
東京のマンションだから成功するよね!君に紹介してあげようか?
609無念Nameとしあき22/10/15(土)00:57:19No.1024493477+
グーグルの1000億じゃないけど
対日投資が伸びたら嬉しいなぁ
610無念Nameとしあき22/10/15(土)00:57:55No.1024493637+
日本の物価が変動しなさすぎるのでは…
611無念Nameとしあき22/10/15(土)00:58:23No.1024493768+
給料上がってないとしあきいる?
612無念Nameとしあき22/10/15(土)00:58:33No.1024493810+
>巨大なトランク押しながら楽しそうに旅行してる外国人みるのは好き
俺も観光客が楽しそうにしてるの見るの好き
なんかかわいいよね
613無念Nameとしあき22/10/15(土)00:58:39No.1024493840そうだねx1
>日本の物価が変動しなさすぎるのでは…
もうコアCPI2.8%いってるで
614無念Nameとしあき22/10/15(土)00:58:52No.1024493897+
給料から引かれる税金下げて…
615無念Nameとしあき22/10/15(土)00:59:44No.1024494133+
当面は俺の売り残してたAMD株がピークの1/3になりそうで辛い
決断力がないとこうなる
616無念Nameとしあき22/10/15(土)00:59:49No.1024494158+
貯金してる家庭が多い日本だと海外みたいな物価変動は割と洒落にならんだろうな
617無念Nameとしあき22/10/15(土)01:00:04No.1024494217+
ドルが基準じゃなくなった世界ってどうなるんだろうね
618無念Nameとしあき22/10/15(土)01:00:10No.1024494245+
>日本は大したインフレでもないのに米国と同等の金利をつけたら
>破綻する企業や個人が続出するんじゃね?
そりゃそうだけどいい加減出口しないと
619無念Nameとしあき22/10/15(土)01:00:28No.1024494326+
>>日本の物価が変動しなさすぎるのでは…
>もうコアCPI2.8%いってるで
日銀はそれが継続するとは考えてないらしいぞ
620無念Nameとしあき22/10/15(土)01:00:42No.1024494384+
>俺も観光客が楽しそうにしてるの見るの好き
>なんかかわいいよね
駅のホームでデカいスーツケースの上に座ってジュース飲んでた洋ロリを見かけて癒された
621無念Nameとしあき22/10/15(土)01:00:52No.1024494427+
>そりゃそうだけどいい加減出口しないと
どこに出る気なんだよ
622無念Nameとしあき22/10/15(土)01:01:13No.1024494523+
>アメリカリボショックとかマジやめて
今はこれが一番怖い
623無念Nameとしあき22/10/15(土)01:01:55No.1024494702そうだねx2
インフレもしてないのに金利上げる意味なんかないだろ…
624無念Nameとしあき22/10/15(土)01:02:11No.1024494784+
>>むしろ外国はなんでそんなに物価が乱高下するんだ
>金は貯めるものじゃなくて使うものだぜ!ヒャッハー!!
老後の貯蓄とか引退後の生活資金とかどう都合つけるんだろ…
625無念Nameとしあき22/10/15(土)01:02:45No.1024494925+
    1665763365887.jpg-(30966 B)
30966 B
>アメリカリボショックとかマジやめて
サブプライムで全く懲りてなさそうだよね
米国民はちいかわかなんかか?
626無念Nameとしあき22/10/15(土)01:02:58No.1024494984+
>給料上がってないとしあきいる?
幹部だからコロナで会社の売上露骨に停滞したせいで昇給も止まったけど
もうちょっとで抜け出せそうだしスキルアップはしまくったからまあ我慢できる
それより同じ給料で雇える人材の質が明らかに落ちたから景気良くなってるんだろうなって実感してる
627無念Nameとしあき22/10/15(土)01:03:41No.1024495162+
相場は行き過ぎるモンだ
ここまでくれば乗り遅れでも十分
反転まで現金を握っていればいい
勝負はそれからでも勝てるだろ
628無念Nameとしあき22/10/15(土)01:04:31No.1024495363+
>>>日本の物価が変動しなさすぎるのでは…
>>もうコアCPI2.8%いってるで
>日銀はそれが継続するとは考えてないらしいぞ
???「これはデフレ 私がそう判断した」
629無念Nameとしあき22/10/15(土)01:06:05No.1024495764そうだねx1
ネトウヨイライライライラ
630無念Nameとしあき22/10/15(土)01:06:59No.1024496007+
>>日本の物価が変動しなさすぎるのでは…
>もうコアCPI2.8%いってるで
ごめん過去形で書くべきだったわ
631無念Nameとしあき22/10/15(土)01:07:01No.1024496018+
>>外国人をもてなすとか衰退国がやることだ
>>爆買いで買い叩かれて恥ずかしい国
>>とかいう人がmayにいるのは知ってる
>ナチュラルに外国人を差別していてすげえよな
>なんかそういうやつに限って安倍とか敵視してるの意味わからん
売国行為だからしゃーない
632無念Nameとしあき22/10/15(土)01:07:08No.1024496057そうだねx7
>ネトウヨイライライライラ
思ってた流れにならなくて残念だったね
スレの最初の方は頑張ってたのにね
633無念Nameとしあき22/10/15(土)01:07:34No.1024496175+
>インフレもしてないのに金利上げる意味なんかないだろ…
おれらバラ撒きで給付金ガッポガッポ貰ってないもんな
634無念Nameとしあき22/10/15(土)01:08:53No.1024496509+
>No.1024483351
結局これなんだったんだ?
635無念Nameとしあき22/10/15(土)01:09:20No.1024496645そうだねx1
    1665763760972.jpg-(63472 B)
63472 B
英国もなぁ
636無念Nameとしあき22/10/15(土)01:09:56No.1024496798+
現在様子見中だし相場に手をだしてないからイライラする要素はないな
637無念Nameとしあき22/10/15(土)01:10:16No.1024496888+
>ネトウヨイライライライラ
正しくは投資家イライラやな
638無念Nameとしあき22/10/15(土)01:11:45No.1024497291+
    1665763905117.png-(30627 B)
30627 B
別格
639無念Nameとしあき22/10/15(土)01:12:58No.1024497597+
>結局これなんだったんだ?
日本の資産が海外に流れるってことかな
実際は資産じゃなくて労働力が外国人に買い叩かれるんだけどね
640無念Nameとしあき22/10/15(土)01:13:29No.1024497705+
>正しくは投資家イライラやな
まあ投資家は激しい動き好きだし
上がっても下がっても喜んだり叫んだり
641無念Nameとしあき22/10/15(土)01:13:51No.1024497786+
>日本の資産が海外に流れるってことかな
>実際は資産じゃなくて労働力が外国人に買い叩かれるんだけどね
1行目を即2行目で否定するの何か意味あるの
642無念Nameとしあき22/10/15(土)01:13:54No.1024497801+
>まあ投資家は激しい動き好きだし
>上がっても下がっても喜んだり叫んだり
いつも発狂してるよな
643無念Nameとしあき22/10/15(土)01:14:10No.1024497861そうだねx1
>>インフレもしてないのに金利上げる意味なんかないだろ…
世界経済の事何も分かってなくて笑う
644無念Nameとしあき22/10/15(土)01:14:54No.1024498057+
>いつも発狂してるよな
そんなことはないので
645無念Nameとしあき22/10/15(土)01:15:19No.1024498147+
>1行目を即2行目で否定するの何か意味あるの
画像を張った奴の意図を推測してあげて
現実は違うという指摘だね
646無念Nameとしあき22/10/15(土)01:15:49No.1024498262+
>売国行為だからしゃーない
どういう世界観だ
647無念Nameとしあき22/10/15(土)01:15:56No.1024498290+
>日本の資産が海外に流れるってことかな
>実際は資産じゃなくて労働力が外国人に買い叩かれるんだけどね
日本の労働力が買われるってことは
海外の資産が日本へ移動するってことだぞ…?
648無念Nameとしあき22/10/15(土)01:16:16No.1024498364+
>>>インフレもしてないのに金利上げる意味なんかないだろ…
>世界経済の事何も分かってなくて笑う
日本には日本の特殊事情があって単純比較は無理じゃね?
649無念Nameとしあき22/10/15(土)01:16:33No.1024498429+
>>>インフレもしてないのに金利上げる意味なんかないだろ…
>世界経済の事何も分かってなくて笑う
意味はなくはないけど期待してるような効果が出てないのも事実やろね
主な原因はコロナと戦争だからそれが収まらんことにはどうにもならん
650無念Nameとしあき22/10/15(土)01:16:43No.1024498475+
散々海外に工場逃げて大変って言ってたやん…
651無念Nameとしあき22/10/15(土)01:17:13No.1024498611そうだねx8
インフレ率 
アメリカ 8.2% ←利上げ中
イギリス 9.9% ←利上げ中
ドイツ 10.2% ←利上げ中
中国 2.8% ←利下げ中
日本 2.8% ←現状維持

普通では
652無念Nameとしあき22/10/15(土)01:17:22No.1024498642そうだねx3
利上げした国が救われた訳でもない
653無念Nameとしあき22/10/15(土)01:17:25No.1024498654+
>日本の資産が海外に流れるってことかな
>実際は資産じゃなくて労働力が外国人に買い叩かれるんだけどね
頭のよくなさがわかるレス…
654無念Nameとしあき22/10/15(土)01:18:02No.1024498799+
>頭のよくなさがわかるレス…
頭のよくなさという表現もあまり聞かんな
655無念Nameとしあき22/10/15(土)01:18:04No.1024498808+
金利を上げてもドル高に対抗できません
そういう理解が無さそう
656無念Nameとしあき22/10/15(土)01:18:09No.1024498821+
今日のニュースで日本と中国だけが物価を維持してて相対的にマシだって言われてたな
657無念Nameとしあき22/10/15(土)01:18:42No.1024498951+
>普通では
日本が終わってくれないと困る人が喚いてるだけだからね利上げ
658無念Nameとしあき22/10/15(土)01:18:56No.1024499007+
>今日のニュースで日本と中国だけが物価を維持してて相対的にマシだって言われてたな
デフレが続いたからインフレ来るのが遅れてるだけやろね
659無念Nameとしあき22/10/15(土)01:19:54No.1024499211+
各国利上げしてるのは景気悪くなるの覚悟の上で
それでもインフレ抑えるためにやむなくやってるだけだぞ
660無念Nameとしあき22/10/15(土)01:20:26No.1024499333+
利上げすると国民生活が助かるとか思ってる人いるか?まさか
661無念Nameとしあき22/10/15(土)01:20:44No.1024499417+
>デフレが続いたからインフレ来るのが遅れてるだけやろね
これでデフレマインドが解消されるだろうか?
662無念Nameとしあき22/10/15(土)01:21:06No.1024499493+
>英国もなぁ
オーストラリアも安定してるな
やっぱり資源国ってのは強いな
あとモリソン首相も優秀やね
663無念Nameとしあき22/10/15(土)01:21:10No.1024499509+
>利上げすると国民生活が助かるとか思ってる人いるか?まさか
…なんかいそうな気がしてきた

[トップページへ] [DL]