[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665712809906.jpg-(350760 B)
350760 B無念Nameとしあき22/10/14(金)11:00:09No.1024231551そうだねx1 16:36頃消えます
AI絵師vs有名絵師
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/14(金)11:01:17No.1024231796そうだねx5
もう何度も見た
3無念Nameとしあき22/10/14(金)11:02:15No.1024231970そうだねx15
くだらねー
5無念Nameとしあき22/10/14(金)11:06:56No.1024232917そうだねx47
何がなんだかマジでわからないんだけど
もう少し詳細に説明してくれないか反応しようがない
6無念Nameとしあき22/10/14(金)11:07:31No.1024233039そうだねx20
どんな感じでスレ画叩いて伸ばして欲しいの?
7無念Nameとしあき22/10/14(金)11:08:38No.1024233258そうだねx7
誰の誰の誰?
8無念Nameとしあき22/10/14(金)11:09:11No.1024233367そうだねx6
誰だよ
9無念Nameとしあき22/10/14(金)11:10:08No.1024233575そうだねx10
AIの進化によって人類VS人工知能の戦争が起きたなんてSFじゃよくあるネタだけど
現実はAIの進化によって人類VS人類の醜い争いが起きたんやな
10無念Nameとしあき22/10/14(金)11:15:35No.1024234706+
    1665713735650.jpg-(1021333 B)
1021333 B
852話氏が描いた絵をAIが描いたと難癖つけてる鳥の子たまご氏という構図
11無念Nameとしあき22/10/14(金)11:16:37No.1024234913そうだねx38
>852話氏が描いた絵をAIが描いたと難癖つけてる鳥の子たまご氏という構図
そうなんだ
誰?
12無念Nameとしあき22/10/14(金)11:16:54No.1024234990+
https://togetter.com/li/1958293 [link]
これか
13無念Nameとしあき22/10/14(金)11:16:56No.1024234995+
>鳥の子たまご氏
この方は絵描きさんなの?
14無念Nameとしあき22/10/14(金)11:17:24No.1024235093そうだねx3
    1665713844442.jpg-(522352 B)
522352 B
そこに自称プロのイラストレータ(垢に絵は無し)ぱいろ氏参戦
15無念Nameとしあき22/10/14(金)11:19:09No.1024235448そうだねx26
こんなもん証明できないんだから絡んで行くほうが馬鹿でしょ
16無念Nameとしあき22/10/14(金)11:19:43No.1024235568そうだねx1
>>鳥の子たまご氏
>この方は絵描きさんなの?
ソシャゲのスクショしかない
17無念Nameとしあき22/10/14(金)11:21:16No.1024235884そうだねx1
adobeが手書き証明発行するサービス始めそう
18無念Nameとしあき22/10/14(金)11:21:20No.1024235896そうだねx19
    1665714080380.jpg-(7624 B)
7624 B
AI絵師の烙印
19無念Nameとしあき22/10/14(金)11:24:04No.1024236495そうだねx3
なんだ素人か
20無念Nameとしあき22/10/14(金)11:24:27No.1024236573そうだねx30
    1665714267089.jpg-(500425 B)
500425 B
852話氏の1か月前の絵
21無念Nameとしあき22/10/14(金)11:24:44No.1024236627+
>そこに自称プロのイラストレータ(垢に絵は無し)ぱいろ氏参戦
ああこのぱいろって人のでやっと意味が分かった
上のたまごって人説明が下手すぎ
「1は○○です、2は○○です」しか言ってない
22無念Nameとしあき22/10/14(金)11:24:50No.1024236648そうだねx20
描き方なんて人それぞれだろ…
23無念Nameとしあき22/10/14(金)11:25:25No.1024236766そうだねx5
ワタシハAIトシアキデス
24無念Nameとしあき22/10/14(金)11:25:38No.1024236819+
この件はたまごとかいうのがアレそうだけど852って人フォロワーめちゃくちゃ多いのにリツイートは少ないんだな
25無念Nameとしあき22/10/14(金)11:26:25No.1024236985そうだねx6
めんどくさいのに絡まれてるなぁ…
ツイッターはこんなのいちいち対応しなきゃいけんのか
26無念Nameとしあき22/10/14(金)11:26:32No.1024237007そうだねx9
絵描いてる人はマキマのPSD見たら面白いのでおすすめ
27無念Nameとしあき22/10/14(金)11:27:51No.1024237303そうだねx4
よくわかんない飲んでとりあえずスレあきにdel入れといた
28無念Nameとしあき22/10/14(金)11:28:16No.1024237401そうだねx61
psdのサイズが480x750で笑った
AI以外に誰がそんなサイズで絵を描くんだよ
29無念Nameとしあき22/10/14(金)11:29:59No.1024237779+
古のお絵かき掲示板だってもう少し大きいよな?
30無念Nameとしあき22/10/14(金)11:30:58No.1024237999そうだねx44
>psdのサイズが480x750で笑った
ええ…
31無念Nameとしあき22/10/14(金)11:31:00No.1024238010そうだねx2
またDDかよ言われそうだけどこれこそどっちもどっちなんじゃねーの
32無念Nameとしあき22/10/14(金)11:31:19No.1024238085そうだねx2
こいつそもそもAIで遊びまくってるやつなんだから
今更AI絵師とか言われてダメージあるか?
33無念Nameとしあき22/10/14(金)11:31:59No.1024238234そうだねx5
>>>鳥の子たまご氏
>>この方は絵描きさんなの?
>ソシャゲのスクショしかない
無産は足引っ張ることしかできないんか
34無念Nameとしあき22/10/14(金)11:32:20No.1024238316そうだねx17
    1665714740519.mp4-(4331008 B)
4331008 B
あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
35無念Nameとしあき22/10/14(金)11:32:29No.1024238351+
>古のお絵かき掲示板だってもう少し大きいよな?
サーセンお絵かき掲示板だと300×300で描いてます
36無念Nameとしあき22/10/14(金)11:33:10No.1024238512そうだねx11
>psdのサイズが480x750で笑った
>AI以外に誰がそんなサイズで絵を描くんだよ
そのサイズはAIで指定できなかった気がする
37無念Nameとしあき22/10/14(金)11:35:17No.1024238997+
>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
これは絵師大勝利?
38無念Nameとしあき22/10/14(金)11:35:28No.1024239041+
親の顔より見たスレ
39無念Nameとしあき22/10/14(金)11:35:56No.1024239154そうだねx8
>そのサイズはAIで指定できなかった気がする
できないのは知ってるが
512x768を微妙に変えてるのはバレバレなんだ
そのサイズまんまだとさすがにAIって言われるので
そこらボロ出すタイプの人なんだなぁって
40無念Nameとしあき22/10/14(金)11:36:00No.1024239176そうだねx11
AIの下地に加筆してる感じだね
41無念Nameとしあき22/10/14(金)11:36:00No.1024239178そうだねx22
AIが負けたというよりはバカが勝手に死んだ
42無念Nameとしあき22/10/14(金)11:36:43No.1024239330そうだねx3
トレス警察からAI判定ゲームになってて闇は深い
43無念Nameとしあき22/10/14(金)11:36:45No.1024239343そうだねx1
AI絵師じゃ承認欲求満たせなかったんだな
44無念Nameとしあき22/10/14(金)11:37:53No.1024239617そうだねx3
いいねいいね面白くなってきたね
45無念Nameとしあき22/10/14(金)11:38:10No.1024239675そうだねx5
動画で証拠を残す自衛策が標準になりそうだな
46無念Nameとしあき22/10/14(金)11:38:37No.1024239784+
>AIの下地に加筆してる感じだね
まずAIで出力してそれをトレスして線画からスタートしてるね
47無念Nameとしあき22/10/14(金)11:39:43No.1024240038そうだねx2
人狼ゲームかよ
48無念Nameとしあき22/10/14(金)11:40:20No.1024240175+
>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
Psdとポーズと画風同じに描いてほしい
49無念Nameとしあき22/10/14(金)11:42:02No.1024240561そうだねx3
まあすぐ飽きてAI使っててもいいかってなるに違いない
50無念Nameとしあき22/10/14(金)11:42:40No.1024240719そうだねx4
>トレス警察からAI判定ゲームになってて闇は深い
他人のトレスと違って合法なんだから堂々とすれば良いのに
51無念Nameとしあき22/10/14(金)11:42:57No.1024240783+
カメラみたいにアナログが見直されるようになるんだな
52無念Nameとしあき22/10/14(金)11:43:14No.1024240860そうだねx3
>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
こっちはデッサン狂ってるけど疑惑の絵の方は整ってるね
AIか何かはわからんが何かを下地に描いてる感じはあるな
53無念Nameとしあき22/10/14(金)11:43:17No.1024240869そうだねx8
なんでそんなに頑なになるのか
絵をある程度かける人にはすぐばれるだろ
素人だまくらかせれば満足なの?
54無念Nameとしあき22/10/14(金)11:43:56No.1024241035そうだねx3
トレス警察だけでもめんどいのにAI警察も登場したのか
55無念Nameとしあき22/10/14(金)11:44:18No.1024241118そうだねx7
>そこに自称プロのイラストレータ(垢に絵は無し)ぱいろ氏参戦
こいつが言ってるレイヤー分けって一技法に過ぎないだろ
修正液のホワイトで線の躍動感出してマンガ書いてる
いかれた手法とか想像もつかないんだろうが
56無念Nameとしあき22/10/14(金)11:44:33No.1024241182そうだねx7
AI絵を叩きまくってる人たちのせいでAI以下か同レベルの絵描きに大ダメージ入ってない?
57無念Nameとしあき22/10/14(金)11:44:42No.1024241216そうだねx4
>トレス警察だけでもめんどいのにAI警察も登場したのか
トレス警察だったのがAI警察もやってるんじゃないの?
58無念Nameとしあき22/10/14(金)11:44:56No.1024241266そうだねx2
その批判してるのが素人なのでね
59無念Nameとしあき22/10/14(金)11:45:17No.1024241349そうだねx4
レイヤー分けおかしいとかデッサン警察とか複合してるな
60無念Nameとしあき22/10/14(金)11:45:35No.1024241408そうだねx3
まあ絶対に引用元あるからな
61無念Nameとしあき22/10/14(金)11:45:49No.1024241488+
イラスト警察戦国時代だ
62無念Nameとしあき22/10/14(金)11:46:48No.1024241728そうだねx5
たまご氏めっちゃうざったいな
63無念Nameとしあき22/10/14(金)11:47:08No.1024241800そうだねx15
>psdのサイズが480x750で笑った
>AI以外に誰がそんなサイズで絵を描くんだよ
なんでこれでイケると思ったんだ…
64無念Nameとしあき22/10/14(金)11:47:31No.1024241892+
吐いた唾は呑めねぇってことだ
65無念Nameとしあき22/10/14(金)11:47:58No.1024242002そうだねx3
もっともっと燃え上がってほしい
66無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:02No.1024242016+
>1665713735650.jpg
髪のライティングがNovelAIがよくやるやつ
67無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:03No.1024242028+
最近の技術ならノイズ出さずに綺麗に拡大できるのに何をやっておるのだ
68無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:08No.1024242053+
>こっちはデッサン狂ってるけど疑惑の絵の方は整ってるね
>AIか何かはわからんが何かを下地に描いてる感じはあるな
バストアップと全身じゃ画面まとめる難易度が全然違うからなあ一概には言えんでしょ
疑惑がかかっている最中ということであれば精神的動揺が観察力に影響することもあるし
69無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:08No.1024242054そうだねx7
AIの描いた絵かどうかを判定するAIの登場が待たれる
70無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:14No.1024242082+
正直AIトレスなら普通に書いた判定でいいんじゃねえかなとは思う
AIで構図決めましたぐらいの説明は欲しい所だが
71無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:41No.1024242183そうだねx5
>AIで構図決めましたぐらいの説明は欲しい所だが
いらんでしょ
72無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:49No.1024242218そうだねx14
https://twitter.com/search?q=from%3A8co28%20until%3A2022-07-31&src=typed_query&f=live [link]
AI以前がこんな感じである程度はかける人なので
>No.1024238316
はまぁ見ながらとかやればできるだろう
今回のマキマ絵はいきなりブーストされすぎてる
AI下地にして金棒を得たような感じかな
73無念Nameとしあき22/10/14(金)11:48:56No.1024242248そうだねx4
AI使ってるかどうかよりマキマと他人さまのキャラクターはっきり名乗ってることのほうが法律的にはアウト何だが絵師様たちはそこは突っ込まないんやな
74無念Nameとしあき22/10/14(金)11:49:01No.1024242268そうだねx12
レイヤー分けとか人それぞれだろ
何の教本を信奉してるかしらんけど難癖すぎる
75無念Nameとしあき22/10/14(金)11:49:18No.1024242342そうだねx8
852話ってライブ配信の絵を勝手に仕上げた件についてAI否定派の工作だとか陰謀論言い始めた人か
76無念Nameとしあき22/10/14(金)11:49:20No.1024242347+
金が絡んだ絵の話なのこれ?
77無念Nameとしあき22/10/14(金)11:49:22No.1024242356+
3D人形使ってますとかいちいち言わなくてもいいしな
78無念Nameとしあき22/10/14(金)11:49:26No.1024242371+
>トレス警察だったのがAI警察もやってるんじゃないの?
>レイヤー分けおかしいとかデッサン警察とか複合してるな
なんかもう色々拗らせてる感じがする
79無念Nameとしあき22/10/14(金)11:49:36No.1024242416そうだねx4
>正直AIトレスなら普通に書いた判定でいいんじゃねえかなとは思う
>AIで構図決めましたぐらいの説明は欲しい所だが
AIは使ってないって本人が明言してるので面倒なことになってる
80無念Nameとしあき22/10/14(金)11:49:36No.1024242417+
>AI使ってるかどうかよりマキマと他人さまのキャラクターはっきり名乗ってることのほうが法律的にはアウト何だが絵師様たちはそこは突っ込まないんやな
二次創作は文化ですぞー
81無念Nameとしあき22/10/14(金)11:50:22No.1024242594+
>髪のライティングがNovelAIがよくやるやつ
直近でよく見てる絵の特徴に寄るとかは普通にあるしなあ
82無念Nameとしあき22/10/14(金)11:50:46No.1024242690そうだねx4
自分プロのイラストレーターですがとか無関係の奴が絡みに行くのがまずもうね
83無念Nameとしあき22/10/14(金)11:51:18No.1024242812+
Twitterに上げる絵くらいお絵描きチャット感覚で
低解像度で書く人が居ないとも言えないがどうだろな
84無念Nameとしあき22/10/14(金)11:51:22No.1024242833+
こういうパターンもあるのか
絵師叩き用の言葉として使われる場合か
85無念Nameとしあき22/10/14(金)11:51:27No.1024242853そうだねx5
AIだったとして
追求して何になるの
なんの正義があるの
86無念Nameとしあき22/10/14(金)11:51:38No.1024242893+
> 直近でよく見てる絵の特徴に寄るとかは普通にあるしなあ
AI絵ばかり弄ってるからねこの人
87無念Nameとしあき22/10/14(金)11:51:43No.1024242911そうだねx1
>自分プロのイラストレーターですがとか無関係の奴が絡みに行くのがまずもうね
楽しくなるよね
88無念Nameとしあき22/10/14(金)11:51:56No.1024242959そうだねx8
    1665715916272.jpg-(2711253 B)
2711253 B
手の指見れば画力はわかるだろう
色は女だけあってまぁうまいな
89無念Nameとしあき22/10/14(金)11:52:00No.1024242976そうだねx5
俺の中じゃたぶんやってるだろう判定だけどそれに野暮なツッコミ入れてる奴等が証拠出せてないのがクソ
90無念Nameとしあき22/10/14(金)11:52:44No.1024243150そうだねx1
>AI使ってるかどうかよりマキマと他人さまのキャラクターはっきり名乗ってることのほうが法律的にはアウト何だが絵師様たちはそこは突っ込まないんやな
ファンアートだろ金とってなきゃ
91無念Nameとしあき22/10/14(金)11:53:04No.1024243223そうだねx1
>Twitterに上げる絵くらいお絵描きチャット感覚で
>低解像度で書く人が居ないとも言えないがどうだろな
何描く時も5桁ピクセルで描いてると公言してたイラストレーターもいて
恐らく大判の印刷を想定してるんだろうけどみんながみんなそうじゃないよな
92無念Nameとしあき22/10/14(金)11:53:21No.1024243280そうだねx6
>手の指見れば画力はわかるだろう
>色は女だけあってまぁうまいな
手とか余計なこと言うからサイズ違うやんって気づいた
93無念Nameとしあき22/10/14(金)11:53:53No.1024243378そうだねx2
    1665716033103.jpg-(34401 B)
34401 B
> AIだったとして
> 追求して何になるの
> なんの正義があるの
94無念Nameとしあき22/10/14(金)11:54:17No.1024243475そうだねx9
>AI使ってるかどうかよりマキマと他人さまのキャラクターはっきり名乗ってることのほうが法律的にはアウト何だが絵師様たちはそこは突っ込まないんやな
そこに今さら突っ込むの無産の荒らしくらいだしな
95無念Nameとしあき22/10/14(金)11:54:30No.1024243518そうだねx5
>俺の中じゃたぶんやってるだろう判定だけどそれに野暮なツッコミ入れてる奴等が証拠出せてないのがクソ
psdなんてトレスした後の元絵をDELETEしたらしまいだからな
96無念Nameとしあき22/10/14(金)11:54:49No.1024243608+
AIから学べ
97無念Nameとしあき22/10/14(金)11:55:00No.1024243658そうだねx4
悪魔の証明ですよねこれ
98無念Nameとしあき22/10/14(金)11:56:10No.1024243973+
別に絵師界隈以外結果として完成した絵に興味があるんであってAIつこうたかとかどうでもよいのでは?
99無念Nameとしあき22/10/14(金)11:56:13No.1024243985+
低解像度で書いてAIで高画質化したら人間が描いたとはわかるまいな
100無念Nameとしあき22/10/14(金)11:56:30No.1024244054そうだねx2
これだからインチキが簡単なデジ絵描きはなあ
やっぱ絵の王道はアナログ絵
101無念Nameとしあき22/10/14(金)11:56:30No.1024244055そうだねx11
確固たる証拠もないのに因縁付けてくるのは黙ってブロックするのが一番だな
102無念Nameとしあき22/10/14(金)11:57:08No.1024244217+
>手の指見れば画力はわかるだろう
>色は女だけあってまぁうまいな
背景は写真ぽいけど元々そういうスタイルか
103無念Nameとしあき22/10/14(金)11:57:50No.1024244386+
まあどっちでもいい話だな
104無念Nameとしあき22/10/14(金)11:58:04No.1024244455そうだねx1
目立ってたからずっと粘着されるんだろうな
勝手にやってくれ
105無念Nameとしあき22/10/14(金)11:58:05No.1024244462+
>悪魔の証明ですよねこれ
なんかモヤモヤすると思ったらそれだ
ないって証明できない
106無念Nameとしあき22/10/14(金)11:58:15No.1024244505そうだねx1
>確固たる証拠もないのに因縁付けてくるのは黙ってブロックするのが一番だな
SNSなら相手にせずにブロックが一番やね
ブロックされた側が吹き上がって粘着する危険性はあるが
107無念Nameとしあき22/10/14(金)11:58:47No.1024244649そうだねx8
なんでこうなってるんですかって言われてもそう描いたからですって言ったら終わりだよな
108無念Nameとしあき22/10/14(金)11:58:58No.1024244695そうだねx3
img2imgでAIに模写させてパクられたトレスされたって騒ぐのはさすがに消えたな
109無念Nameとしあき22/10/14(金)11:59:00No.1024244706そうだねx3
ポーズのトレスや模写までインチキ扱いされたら…
「この絵は〇〇社から出てるポーズ集のポーズを参考に描きました」とかやる絵描きなんてみたことない
110無念Nameとしあき22/10/14(金)11:59:03No.1024244720+
確固たる証拠もないのにトラストミー言いながらこいつAIAIってマジで酷くない?
111無念Nameとしあき22/10/14(金)11:59:12No.1024244769+
AIじゃないけどなんか人間の手の画像を加工して使ってる絵描きがいたよなあ
手だけやたらリアルで気持ち悪いの
112無念Nameとしあき22/10/14(金)11:59:19No.1024244792そうだねx15
>これだからインチキが簡単なデジ絵描きはなあ
>やっぱ絵の王道はアナログ絵
銭湯絵師…
113無念Nameとしあき22/10/14(金)11:59:46No.1024244916+
こういうのっていつもは絵師に味方いないけど今回はやたら擁護されとるな
114無念Nameとしあき22/10/14(金)12:00:35No.1024245114そうだねx2
>こういうのっていつもは絵師に味方いないけど今回はやたら擁護されとるな
次は自分だからかな
115無念Nameとしあき22/10/14(金)12:00:49No.1024245178そうだねx2
>>これだからインチキが簡単なデジ絵描きはなあ
>>やっぱ絵の王道はアナログ絵
>銭湯絵師…
パクリの楽さはデジタルのが全然上でしょ
116無念Nameとしあき22/10/14(金)12:00:49No.1024245179そうだねx2
>これだからインチキが簡単なデジ絵描きはなあ
>やっぱ絵の王道はアナログ絵
トレーシングペーパーやらトレース台とか知らなそうだな
117無念Nameとしあき22/10/14(金)12:00:51No.1024245193+
>こういうのっていつもは絵師に味方いないけど今回はやたら擁護されとるな
言いがかりだから
118無念Nameとしあき22/10/14(金)12:00:52No.1024245200そうだねx13
    1665716452973.jpg-(126198 B)
126198 B
耳が違いすぎるような
119無念Nameとしあき22/10/14(金)12:01:18No.1024245308そうだねx1
>こういうのっていつもは絵師に味方いないけど今回はやたら擁護されとるな
12万フォロワー様だぞ
120無念Nameとしあき22/10/14(金)12:01:19No.1024245313そうだねx2
仮にAI使ってても本人が生成した絵ならなぁ
しかも違うって言ってるならこれ以上の追求は逆に難癖感強いよね
121無念Nameとしあき22/10/14(金)12:01:21No.1024245324そうだねx3
やったか新一
122無念Nameとしあき22/10/14(金)12:01:40No.1024245398そうだねx8
>耳が違いすぎるような
やってるやんこれ
123無念Nameとしあき22/10/14(金)12:01:56No.1024245460そうだねx3
自信たっぷりにAIだと言うからにはAIじゃなかった場合、利き腕の肘から先を切り落とせよ
124無念Nameとしあき22/10/14(金)12:02:07No.1024245504+
耳判別は絵によって違う人もいるから危ない
125無念Nameとしあき22/10/14(金)12:02:19No.1024245558+
俺には判断できない
126無念Nameとしあき22/10/14(金)12:02:22No.1024245576そうだねx6
突然画力上がりすぎ
127無念Nameとしあき22/10/14(金)12:02:45No.1024245666そうだねx12
擁護派もAI使って何が悪いのってAI使ったこと前提になってるの笑う
128無念Nameとしあき22/10/14(金)12:02:54No.1024245705+
>自信たっぷりにAIだと言うからにはAIじゃなかった場合、利き腕の肘から先を切り落とせよ
やだぷ~♡
129無念Nameとしあき22/10/14(金)12:03:01No.1024245736そうだねx2
>耳が違いすぎるような
このくらいの違いなら参考にする絵変えましたくらいの感じじゃない?
130無念Nameとしあき22/10/14(金)12:03:41No.1024245898そうだねx1
>やだぷ~♡
え?君たまご氏?
131無念Nameとしあき22/10/14(金)12:04:06No.1024246010+
本人がレイヤーにはAI使ってません言ってるからな
132無念Nameとしあき22/10/14(金)12:05:04No.1024246240そうだねx3
絵師が…憎い!
133無念Nameとしあき22/10/14(金)12:05:53No.1024246447そうだねx1
>>耳が違いすぎるような
>このくらいの違いなら参考にする絵変えましたくらいの感じじゃない?
いや…耳の中は同じ角度なら大抵同じになるのが絵描きの性
134無念Nameとしあき22/10/14(金)12:06:00No.1024246478+
トレスでも合法だからおけ
135無念Nameとしあき22/10/14(金)12:06:01No.1024246484そうだねx13
AIが生み出した悲しき承認欲求モンスター
136無念Nameとしあき22/10/14(金)12:06:43No.1024246646そうだねx3
>いや…耳の中は同じ角度なら大抵同じになるのが絵描きの性
たまごみたいなこと言ってるな
137無念Nameとしあき22/10/14(金)12:06:51No.1024246689そうだねx1
証拠の無い家凸報告してた人か
138無念Nameとしあき22/10/14(金)12:06:57No.1024246713そうだねx3
解像度がね…
139無念Nameとしあき22/10/14(金)12:07:05No.1024246752そうだねx1
さすがにAIが描いたらもっとうまいだろ
疑心暗鬼でおかしくなっているのでは反AI側は
140無念Nameとしあき22/10/14(金)12:07:16No.1024246792+
これ証明できても
絵師のプライドが傷つく程度だよね
141無念Nameとしあき22/10/14(金)12:07:16No.1024246794そうだねx2
>背景は写真ぽいけど元々そういうスタイルか
昔からそうらしい
だから今回のAI背景で水を得た魚みたいになった人
142無念Nameとしあき22/10/14(金)12:07:40No.1024246900そうだねx2
絵を描いてる人が見ればと絵を描いてない人が言ってるわけか
これは引き分けで
143無念Nameとしあき22/10/14(金)12:07:44No.1024246924+
AIが描いたんだろは褒め言葉
144無念Nameとしあき22/10/14(金)12:07:55No.1024246967+
>>>耳が違いすぎるような
>>このくらいの違いなら参考にする絵変えましたくらいの感じじゃない?
>いや…耳の中は同じ角度なら大抵同じになるのが絵描きの性
角度違うやん
145無念Nameとしあき22/10/14(金)12:08:46No.1024247211そうだねx8
>耳が違いすぎるような
右描いちゃうやつが左描けるとは思えねえなぁ
146無念Nameとしあき22/10/14(金)12:08:47No.1024247221そうだねx3
>いや…耳の中は同じ角度なら大抵同じになるのが絵描きの性
絵柄を変えているつもりでも耳だけは同じって事がめっちゃ多いよな
147無念Nameとしあき22/10/14(金)12:09:56No.1024247545そうだねx12
pdf見たけどスーツ部分がいきなり「下地」で
陰影やらなにもかも完成したレイヤー1枚しかなくて笑う
髪とかはやたら分けてるので100%おかしい
148無念Nameとしあき22/10/14(金)12:10:08No.1024247611そうだねx1
反AI教徒こわ~
149無念Nameとしあき22/10/14(金)12:10:34No.1024247720そうだねx2
こんなんどっちでも良いだろ
150無念Nameとしあき22/10/14(金)12:11:12No.1024247878そうだねx3
FPSのチート使ってるの疑われるのと同じ香りがする
151無念Nameとしあき22/10/14(金)12:11:33No.1024247967そうだねx5
AIなんか登場したせいで存在しない教団と戦う戦士産まれたじゃねえか
152無念Nameとしあき22/10/14(金)12:11:35No.1024247974そうだねx1
AIから出力してレタッチするのは主力になりそうだな
153無念Nameとしあき22/10/14(金)12:11:37No.1024247984そうだねx1
もしAI使ってるのに使ってないって言ってたら嘘はよくないよね
どっちでもいいのにね
154無念Nameとしあき22/10/14(金)12:11:42No.1024248008そうだねx18
>解像度がね…
pdf晒しますで480x750の72dpiとか生まれて初めて見た
155無念Nameとしあき22/10/14(金)12:11:44No.1024248013そうだねx6
絵の描き方が多様化し過ぎて〇〇は普通あり得ないがもう通じないと思う
156無念Nameとしあき22/10/14(金)12:11:49No.1024248041そうだねx1
まあたまご氏に任せましょう
157無念Nameとしあき22/10/14(金)12:12:14No.1024248173そうだねx8
別に使ってるって言えばいいじゃん
ずっと続かないよそんなんじゃ
158無念Nameとしあき22/10/14(金)12:12:42No.1024248313+
奇跡の画力向上かもしれないだろ!
159無念Nameとしあき22/10/14(金)12:13:03No.1024248410+
AI警察だ!
160無念Nameとしあき22/10/14(金)12:13:14No.1024248453そうだねx2
>pdf晒しますで480x750の72dpiとか生まれて初めて見た
一応クリスタは解像度を描いてる時だけあげる機能とかあるから
161無念Nameとしあき22/10/14(金)12:13:15No.1024248455+
>pdf晒しますで480x750の72dpiとか生まれて初めて見た
プロでも無いし絵師の常識なんて知らないレベルだと思うよ
162無念Nameとしあき22/10/14(金)12:13:26No.1024248514そうだねx3
    1665717206473.png-(942284 B)
942284 B
>ずっと続かないよそんなんじゃ
そうかな
そうかも
163無念Nameとしあき22/10/14(金)12:13:35No.1024248546そうだねx5
>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
塗り全然違うというか技量が足りてない・・・
疑惑持たれた奴も体のパース全然あってないけど・・・
164無念Nameとしあき22/10/14(金)12:14:14No.1024248693+
>塗り全然違うというか技量が足りてない・・・
>疑惑持たれた奴も体のパース全然あってないけど・・・
それは赤してみろよって言われるレベルの発言
165無念Nameとしあき22/10/14(金)12:14:42No.1024248828そうだねx1
ごめん
pdfじゃねーpsdだ
恥ずかしい
166無念Nameとしあき22/10/14(金)12:14:50No.1024248859そうだねx8
上のタイムラプス描けるなら疑惑の絵は問題なく描けるだろう
167無念Nameとしあき22/10/14(金)12:14:58No.1024248905そうだねx12
普通に絵描いてれば
低解像度でこんな主線細い綺麗な絵は描けねぇとわかるはず
168無念Nameとしあき22/10/14(金)12:15:18No.1024249005そうだねx2
自分はハッキリしたイメージ持たないで描き始める上に
自身が無くてやり直しとか
描いてみるまで自分でも良し悪しの判断が付かん
が多くなるせいで
他人からみたら意味が無いレイヤーが大量にあるんで
間違いなくAIとかトレス判定有罪って言われるなあ
まあどうしてもレイヤーそのまま晒すことになったら
先に結果として不要なレイヤー消すだろうけど
169無念Nameとしあき22/10/14(金)12:15:35No.1024249084そうだねx2
AI絵を見まくって急成長したんだよ
170無念Nameとしあき22/10/14(金)12:15:41No.1024249112+
訴えりゃいいんだよ
証拠もなしにいちゃもんつけてきているんだから
時代についていけない絵師ども泣き言はウンザリ
171無念Nameとしあき22/10/14(金)12:16:11No.1024249265+
確かにちゃんと証拠出せないと訴えられたら負けるよな
172無念Nameとしあき22/10/14(金)12:16:23No.1024249329そうだねx15
>突然画力上がりすぎ
これが最大の原因だよな
173無念Nameとしあき22/10/14(金)12:16:46No.1024249435そうだねx4
AIに関わったら裁判とか物騒でええな
174無念Nameとしあき22/10/14(金)12:18:08No.1024249829そうだねx8
昔の絵なんで消しちゃったのこの人
175無念Nameとしあき22/10/14(金)12:18:15No.1024249863そうだねx1
今のところAI絵って言われる事にネガティブな意味しか無いもんな
176無念Nameとしあき22/10/14(金)12:18:24No.1024249906そうだねx3
つかそもそもつい数か月前に
>手の指見れば画力はわかるだろう
こんな解像度で絵を上げてた人が
なんでいきなりちっちゃくなるの?って
177無念Nameとしあき22/10/14(金)12:18:41No.1024249988そうだねx1
自力じゃないって言われるのは嫌だもんな
178無念Nameとしあき22/10/14(金)12:18:59No.1024250080+
いつも同じ様なAI風景画投稿していいね貰ってる人ってイメージ
179無念Nameとしあき22/10/14(金)12:19:19No.1024250196+
お絵描き掲示板みたいな二値ペン線画の絵なら分かるんだけど
こういう現代的な絵柄でこの低解像度はまずやらない
不可能ではないがやる意味がない
180無念Nameとしあき22/10/14(金)12:19:19No.1024250204そうだねx3
裁判官の目の前で生お絵かきやってAIアンチをわからせる
181無念Nameとしあき22/10/14(金)12:20:13No.1024250485そうだねx7
AIでフォロワー集めた人すらAI下地にしたとは思われたくないのか
182無念Nameとしあき22/10/14(金)12:20:25No.1024250532+
>こういう現代的な絵柄でこの低解像度はまずやらない
ただの厚塗りだろ
183無念Nameとしあき22/10/14(金)12:21:07No.1024250751そうだねx2
AIはともかくAI絵師に人権無し
184無念Nameとしあき22/10/14(金)12:21:24No.1024250839そうだねx1
AIだと断定したうえで肯定してあげたいけど
185無念Nameとしあき22/10/14(金)12:21:31No.1024250875そうだねx6
psdに下書きが一切ないのも謎
上のタイムラプスの水色のやつね
186無念Nameとしあき22/10/14(金)12:22:05No.1024251080+
そんなにAIが嫌なの?別によくね?
個人的には低解像度は嫌だけど
187無念Nameとしあき22/10/14(金)12:22:23No.1024251175+
この解像度で1ピクセルは存在感消せないから主線細い絵は描けないだろ
188無念Nameとしあき22/10/14(金)12:22:33No.1024251222そうだねx1
>AI絵を見まくって急成長したんだよ
俺もどっちかというとその印象が強いな
しかもかなり注目を集めてるから気を付けて描こうとしたのがプラスに作用してるように感じる
189無念Nameとしあき22/10/14(金)12:22:35No.1024251235+
下手な絵って数年前ぐらいのやつだしな
そんくらいあれば普通うまくなる
190無念Nameとしあき22/10/14(金)12:22:54No.1024251335そうだねx22
×AIが嫌
○AI使って描いた絵をすべて自力って言ってるカスが嫌
191無念Nameとしあき22/10/14(金)12:23:28No.1024251530+
>俺もどっちかというとその印象が強いな
これは実感としてあるな
おかげで足のラインがうまくなった
192無念Nameとしあき22/10/14(金)12:23:47No.1024251637+
殺し合え…
193無念Nameとしあき22/10/14(金)12:24:04No.1024251722+
> 下手な絵って数年前ぐらいのやつだしな
> そんくらいあれば普通うまくなる
せっかく上手くなったのに滅ぼされるの可哀想だね
194無念Nameとしあき22/10/14(金)12:24:43No.1024251924+
誹謗しているがわはようやるわ
195無念Nameとしあき22/10/14(金)12:24:47No.1024251952そうだねx3
>×AIが嫌
>○AI使って描いた絵をすべて自力って言ってるカスが嫌
そんなん背景とかクリスタの素材とか使ってる絵は全部アウトやん
196無念Nameとしあき22/10/14(金)12:25:11No.1024252083そうだねx4
絡まれた方も律儀に反応せんかったらいいのに…
197無念Nameとしあき22/10/14(金)12:25:23No.1024252136そうだねx2
タイムラプス一回じゃだめなら何回もやればいいよ
ライブ配信もやればいい
PIVIVとかならすごく簡単に画面共有できるよ
198無念Nameとしあき22/10/14(金)12:26:04No.1024252350そうだねx2
AIは学習効率も上げる
これは将棋を見たら明らか
199無念Nameとしあき22/10/14(金)12:26:31No.1024252499+
> ライブ配信もやればいい
先にAIで仕上げられる地獄
200無念Nameとしあき22/10/14(金)12:26:49No.1024252593+
>タイムラプス一回じゃだめなら何回もやればいいよ
>ライブ配信もやればいい
>PIVIVとかならすごく簡単に画面共有できるよ
これ何度も要求できるだけでも相当な嫌がらせが成功してるんだよな
201無念Nameとしあき22/10/14(金)12:27:09No.1024252686+
>絡まれた方も律儀に反応せんかったらいいのに…
逆逆
反応しそうなのに目星付けて絡むんだよ
202無念Nameとしあき22/10/14(金)12:27:16No.1024252719+
正直どっちでもいいと思うけど話のオチがどうなるのかが気になる
AI系のこういう問題の良い一例になるわ
203無念Nameとしあき22/10/14(金)12:27:31No.1024252787+
>タイムラプス一回じゃだめなら何回もやればいいよ
一回でダメっていうのも意味わからんけどな
証明終了だろ
204無念Nameとしあき22/10/14(金)12:28:24No.1024253075+
>これ何度も要求できるだけでも相当な嫌がらせが成功してるんだよな
タイムラプスとかクリスタの機能にあるし手間はないから嫌がらせのつもりで言ってるわけではないよ
205無念Nameとしあき22/10/14(金)12:28:26No.1024253090+
書き上がった絵がAIみたいな絵ならもうAIでいいじゃん
206無念Nameとしあき22/10/14(金)12:28:45No.1024253196そうだねx8
>852話氏が描いた絵をAIが描いたと難癖つけてる鳥の子たまご氏という構図
絵の方だけ見てレイヤの方見てなかった
このレイヤの取り方は普通に無い
207無念Nameとしあき22/10/14(金)12:29:20No.1024253393+
実際成長しているならAI利用しない勢とする勢が素の画力でもエグイ差になりそうだな
208無念Nameとしあき22/10/14(金)12:29:31No.1024253440+
>書き上がった絵がAIみたいな絵ならもうAIでいいじゃん
つまりAIより下手な絵こそ真の絵師
209無念Nameとしあき22/10/14(金)12:30:33No.1024253752+
AIの登場で絵師潰しも簡単になったな
210無念Nameとしあき22/10/14(金)12:31:14No.1024253946+
>実際成長しているならAI利用しない勢とする勢が素の画力でもエグイ差になりそうだな
トレパクでも成長できそうだよな
211無念Nameとしあき22/10/14(金)12:31:55No.1024254139そうだねx1
そうAI様があればもう絵師は不要だと結論が出たな
212無念Nameとしあき22/10/14(金)12:32:51No.1024254412そうだねx1
>トレパクでも成長できそうだよな
何も参考にしないよりは成長できる
213無念Nameとしあき22/10/14(金)12:33:13No.1024254518+
結局絵師憎い勢しか得してないんだよなぁ
214無念Nameとしあき22/10/14(金)12:33:28No.1024254594+
>AIの登場で絵師潰しも簡単になったな
素晴らしいですね
215無念Nameとしあき22/10/14(金)12:33:28No.1024254595+
これから色んな所で作られる作られる絵全てがAI製なのでは?ってあっちこっち噛みついてそこらじゅうで大騒ぎになりそう
216無念Nameとしあき22/10/14(金)12:33:32No.1024254617+
> 実際成長しているならAI利用しない勢とする勢が素の画力でもエグイ差になりそうだな
AI絵に引っ張られて作風が均一化するだけだと思う
アニメーターが他人の絵書いてるような感覚
217無念Nameとしあき22/10/14(金)12:34:21No.1024254879+
こうやって絵師は消えてAI絵師が天下をとるわけですね
218無念Nameとしあき22/10/14(金)12:34:24No.1024254902そうだねx4
AIが憎いバカに絡まれて気の毒
219無念Nameとしあき22/10/14(金)12:34:38No.1024254968+
トレパクラーの上手さのわりに人体ガバに気づかない事例を見るにAIアウトソースは危うさも感じるぞ
裏では結局相応の基礎つける練習はいるんじゃないか
220無念Nameとしあき22/10/14(金)12:34:46No.1024255012そうだねx9
AIハイブリッド絵描きですで売ればいいのに
なんで突如自力とか言っちゃったんだろう
今更AI加筆ですってやったらやっぱりってなるから
もう後に引けないじゃん
221無念Nameとしあき22/10/14(金)12:34:53No.1024255049+
お前も鬼にならないか?
222無念Nameとしあき22/10/14(金)12:35:01No.1024255095そうだねx1
輪郭の取り方とか塗りが変わってるしAIは使ったんだろうなぁって印象
ただレタッチしたならしたって言えば?とは思うけど
223無念Nameとしあき22/10/14(金)12:35:44No.1024255311+
AIだろうが手描きだろうが好みの絵柄じゃない絵師にはなんの価値も無い
224無念Nameとしあき22/10/14(金)12:35:53No.1024255354+
>AI絵師vs有名絵師
喧嘩してないで描け
俺のチンポは限界だ
225無念Nameとしあき22/10/14(金)12:36:02No.1024255396+
>AIハイブリッド絵描きですで売ればいいのに
>なんで突如自力とか言っちゃったんだろう
>今更AI加筆ですってやったらやっぱりってなるから
>もう後に引けないじゃん
AIイラスト推進派だったのに人としてのプライドが出てしまった感
226無念Nameとしあき22/10/14(金)12:36:04No.1024255400+
チェンソーマンはAIで一発描画できないから描いたのか
227無念Nameとしあき22/10/14(金)12:36:21No.1024255487そうだねx2
まじでAI発展して得する人おらん気がしてきた
トラブルしか産まんじゃないか
仕事に活用するには精度と権利の問題つきまとうし
同人市場にはアタリショックばりの粗製濫造
絵が描けない人が暇つぶしできるくらいしかメリットない
228無念Nameとしあき22/10/14(金)12:36:42No.1024255590そうだねx1
>No.1024234706
素人の俺が言う
指隠れてるから怪しい
229無念Nameとしあき22/10/14(金)12:36:44No.1024255594+
まあ有象無象の絵師が多すぎるから数割は筆折って働いてほしいな
人手不足でもううちの会社回らないかもしれない
230無念Nameとしあき22/10/14(金)12:36:53No.1024255640そうだねx1
だからAIアンチでもAI嫌いでもねーっつの
852はなんで嘘つくの?が焦点だ
231無念Nameとしあき22/10/14(金)12:37:25No.1024255787そうだねx2
俺もそのマキマの絵を見たらAI絵だと思っちゃうわ
AI絵に似てる絵を描いてる方が悪いな
232無念Nameとしあき22/10/14(金)12:37:38No.1024255857+
>絵が描けない人が暇つぶしできるくらいしかメリットない
ちょっと前までの大喜利みたいなときは平和だったんだけどな
233無念Nameとしあき22/10/14(金)12:37:59No.1024255968そうだねx5
    1665718679976.png-(316280 B)
316280 B
海外の方が人狼流行ってるな
234無念Nameとしあき22/10/14(金)12:37:59No.1024255969そうだねx1
>まじでAI発展して得する人おらん気がしてきた
>トラブルしか産まんじゃないか
うるさいやつは数年で消えるだろ
結局皆何らかで使う
便利さの誘惑には勝てんからな
235無念Nameとしあき22/10/14(金)12:38:13No.1024256041そうだねx1
>まじでAI発展して得する人おらん気がしてきた
>トラブルしか産まんじゃないか
>仕事に活用するには精度と権利の問題つきまとうし
>同人市場にはアタリショックばりの粗製濫造
>絵が描けない人が暇つぶしできるくらいしかメリットない
抵抗は生まれるだろうけど
結局人類は便利さに屈するもの
236無念Nameとしあき22/10/14(金)12:38:25No.1024256116+
>指隠れてるから怪しい
現状のAIは指が奇形になりやすいので
結果として隠れたの選別か加筆しかない
そしてAIに頼るような絵描きは指がそもそも描けない
>手の指見れば画力はわかるだろう
237無念Nameとしあき22/10/14(金)12:38:59No.1024256305そうだねx8
今まで表現者になれず
ちやほやされてる絵師を嫉妬と怨嗟で叩いてた連中だから
いざ自分が作品出す側になったときのリスク管理やら技術系の話は疎いんだわ
238無念Nameとしあき22/10/14(金)12:39:52No.1024256561+
指を描かないとAI判定されるとか恐ろしい
239無念Nameとしあき22/10/14(金)12:39:53No.1024256565+
つまりよぉ
AI絵はゴミって事だろ?
そんでもってAI絵持て囃してたりAI絵師として活動してる連中は人間のクズって事だろ?
240無念Nameとしあき22/10/14(金)12:40:12No.1024256646そうだねx1
つまり大半をAIに描かせた後
手だけ3Dモデルにポーズ取らせてトレスしたら楽に作れるってことかい?
241無念Nameとしあき22/10/14(金)12:40:19No.1024256676+
手と指はよく指摘されるけど数カ月後には解決される
242無念Nameとしあき22/10/14(金)12:40:31No.1024256728+
AI同人で大金稼ぐやつが出たらすぐに潮目変わるよ
絵描きほどカネカネキンコな存在見たことがない
243無念Nameとしあき22/10/14(金)12:40:31No.1024256732+
>まじでAI発展して得する人おらん気がしてきた
今まで商業とされていたものが一般の娯楽になっただけだから何でもない一般人からしたら娯楽が増えて得だね
244無念Nameとしあき22/10/14(金)12:40:33No.1024256737+
スレ画はゲーム制作が仕事なのにAI界隈で時間つぶし過ぎだろ
245無念Nameとしあき22/10/14(金)12:40:53No.1024256844+
だんだん魔女狩りになりつつある気がする
246無念Nameとしあき22/10/14(金)12:41:00No.1024256881そうだねx9
絵描いてたらありえんレイヤーだよな
この人はAI絵師反対派から絡まれましたあいつら酷いですよねええーーーんってやりたいだけなんじゃ?
過去もAI絵否定派のやらせだとか陰謀論めいた決めつけ発言やってるし
247無念Nameとしあき22/10/14(金)12:41:03No.1024256899そうだねx2
>手と指はよく指摘されるけど数カ月後には解決される
そうそして絵師は不要になる
248無念Nameとしあき22/10/14(金)12:41:19No.1024256965そうだねx2
上達すらAI疑惑になると
反AI絵師は反成長って縛りを無意識にかけることになるぞ
もうAIに対抗できるメンタルじゃないないな
249無念Nameとしあき22/10/14(金)12:41:35No.1024257039そうだねx3
AIでバズってフォロワーもそういうのに興味がある人がいるんだからAI使ってないと言う意味はよくわからない
むしろ使いましたでいくべきだろ
250無念Nameとしあき22/10/14(金)12:42:05No.1024257194そうだねx5
    1665718925239.jpg-(387604 B)
387604 B
>手と指はよく指摘されるけど数カ月後には解決される
つい数か月前までAIは目が駄目とか言われてたからな
画像は9/7の美子ちゃん
251無念Nameとしあき22/10/14(金)12:42:54No.1024257443+
>そしてAIに頼るような絵描きは指がそもそも描けない
指だけどっかからトレスして持ってくればいい
252無念Nameとしあき22/10/14(金)12:42:55No.1024257446そうだねx1
>上達すらAI疑惑になると
>反AI絵師は反成長って縛りを無意識にかけることになるぞ
>もうAIに対抗できるメンタルじゃないないな
もう絵師は滅ぶしかねえな
253無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:05No.1024257503+
AI使って成長するならAI絵を超えるもの出してもらわないと価値無いから
254無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:11No.1024257528+
>上達すらAI疑惑になると
>反AI絵師は反成長って縛りを無意識にかけることになるぞ
>もうAIに対抗できるメンタルじゃないないな
その通り!
255無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:11No.1024257530そうだねx6
もうこれ名誉棄損だよな
ツイッター正義マンは毟られてほしい
256無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:16No.1024257556そうだねx6
絵を描いてたらこんなレイヤー構造はありえない
ってのは主観でしかなく反論になってない
257無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:17No.1024257559そうだねx1
AIに絵の書き方レクチャーしてもらいたい
258無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:41No.1024257675そうだねx2
>AIの登場で絵師潰しも簡単になったな
どうせAI絵師内でも格付けされるから
次は評価されるAI絵師が憎いってなるだけだろうな
259無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:45No.1024257696そうだねx1
いいゾもっと絵師叩け
260無念Nameとしあき22/10/14(金)12:43:59No.1024257760そうだねx2
というかAI疑惑なんてものが存在している時点で
AI絵がいくら生産性に優れていても
手描きに比べて価値が劣っていて評価されてない証明じゃん
本当にAI絵に自信あるなら「手描きです」なんて嘘つく必要ないのに
261無念Nameとしあき22/10/14(金)12:44:13No.1024257833そうだねx1
>AIに絵の書き方レクチャーしてもらいたい
ひたすら見て真似てって解答になるよ
262無念Nameとしあき22/10/14(金)12:44:26No.1024257891+
絵を描かないからレイヤー構造がなんでおかしいのか一ミリも理解できなくて物申せない
263無念Nameとしあき22/10/14(金)12:44:40No.1024257974+
>ちやほやされてる絵師を嫉妬と怨嗟で叩いてた連中だから
ここである程度叩きポイントという名の絵の大事な部分自分で学んでるだろうに
>いざ自分が作品出す側になったときのリスク管理やら技術系の話は疎いんだわ
自分で繰り返すならバカね
264無念Nameとしあき22/10/14(金)12:44:41No.1024257981そうだねx1
>今まで表現者になれず
>ちやほやされてる絵師を嫉妬と怨嗟で叩いてた連中だから
>いざ自分が作品出す側になったときのリスク管理やら技術系の話は疎いんだわ
それなのに他人が描いた絵を憶測でAI認定して凸るとか害悪以外の何物でもないな
265無念Nameとしあき22/10/14(金)12:44:57No.1024258052そうだねx2
>>手と指はよく指摘されるけど数カ月後には解決される
>つい数か月前までAIは目が駄目とか言われてたからな
>画像は9/7の美子ちゃん
ノリは十分伝わって来るのがまた…
266無念Nameとしあき22/10/14(金)12:45:21No.1024258203そうだねx1
さっきTwitter見てきたら原作でマキマさんがこんな服着てる絵はないからAI製だ!って難癖が無茶苦茶になり始めてた
267無念Nameとしあき22/10/14(金)12:45:42No.1024258289そうだねx1
>絵を描いてたらこんなレイヤー構造はありえない
>ってのは主観でしかなく反論になってない
いやいやいやpsd見た?
普通にレイヤー分けのおかしさわかるよ
んな描き方するわけないって
268無念Nameとしあき22/10/14(金)12:45:55No.1024258343+
よくわからんけどレイヤー数200枚とか毎回超える絵でもお出しすればAI認定正義マンは黙ってくれるのかな
269無念Nameとしあき22/10/14(金)12:46:16No.1024258462そうだねx7
>>絵を描いてたらこんなレイヤー構造はありえない
>>ってのは主観でしかなく反論になってない
>いやいやいやpsd見た?
>普通にレイヤー分けのおかしさわかるよ
>んな描き方するわけないって
それがただの感想でしかないんや
270無念Nameとしあき22/10/14(金)12:46:20No.1024258470そうだねx3
ヤバいヤバい!AIの技能がヤバすぎる~!人間ヤバい~!みたいな過剰なツイート付けたAI絵でバズって12万フォロワーまで膨れ上がったもんだから
AI絵に生放送スクショでパクられた被害者に対しても「これが今のタイミングで行われるのはあまりにも出来すぎている…AI叩きに持って行きたい人だ!」
って陰謀論かましてるし12万フォロワー手放したくないのかポジショントークに傾倒しすぎ
271無念Nameとしあき22/10/14(金)12:46:20No.1024258471+
>>AIに絵の書き方レクチャーしてもらいたい
>ひたすら見て真似てって解答になるよ
大体の人はそれで練習してるだろうから正しい
272無念Nameとしあき22/10/14(金)12:46:33No.1024258531+
こんな指摘入って魔女狩りになるようなら役に立たんやろAI
もう観る側がAIっぽさを学習しちゃってるんだよ
新しい絵柄を学習させればいいけど今はまだ人力でしこしこやるしかない
自律して学習するような次の世代のAI待つしかないけど当分先やろうし
273無念Nameとしあき22/10/14(金)12:46:34No.1024258535そうだねx1
> さっきTwitter見てきたら原作でマキマさんがこんな服着てる絵はないからAI製だ!って難癖が無茶苦茶になり始めてた
もうTwitterも引っ越せばいいんじゃないかな
274無念Nameとしあき22/10/14(金)12:46:39No.1024258573そうだねx4
>さっきTwitter見てきたら原作でマキマさんがこんな服着てる絵はないからAI製だ!って難癖が無茶苦茶になり始めてた
最近ふたばで暴れがちなとしあきの生態となんら変わらんな
275無念Nameとしあき22/10/14(金)12:46:54No.1024258637+
まずAIで書いてる書いてないって話が成立してる時点で
近い将来どうなるか予想できるね
276無念Nameとしあき22/10/14(金)12:47:21No.1024258760そうだねx1
んまぁ正直過去絵が無ければ特に何も言われなかったと思う
277無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:00No.1024258923そうだねx5
レイヤーって人によってマジで使い方違うしあってる合ってないって一概に言えなくない?
278無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:01No.1024258928+
まあAIなんだろうけど誰かのトレスでもないんだからそこまで絡むような話か?
279無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:08No.1024258955+
人間の学習スピード超えるAIじゃないと飽きの方が先に来て結局見向きもされなくなる
280無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:17No.1024259014そうだねx1
>AI絵に生放送スクショでパクられた被害者に対しても「これが今のタイミングで行われるのはあまりにも出来すぎている…AI叩きに持って行きたい人だ!」
>って陰謀論かましてるし12万フォロワー手放したくないのかポジショントークに傾倒しすぎ
AI使ってる声がでかいのこんなんしかいないな
281無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:21No.1024259031+
フラストレーションでもたまってるんか
流石にトレパク叩きのノリでくるなよ
282無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:23No.1024259046+
スレ画の人は最近の言動でフォロワーが数百減ってるからかよりおかしくなってるし少し休んだ方がいい
283無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:26No.1024259056+
>それがただの感想でしかないんや
としあきがそうやって擁護するのはいいけど嘘つきに加担してもいいことないよ
284無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:32No.1024259091+
>それがただの感想でしかないんや
なんでやねん
カレー作るのにいきなり鍋にルー入れてるみたいな感じだぞ
上のラプスにある青線の下絵もないし
服の色レイヤーが一枚しかないとかありえんのだわ
285無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:38No.1024259133+
レイヤー分けは意味わからん使い方してる人がたまにいるから困る
286無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:50No.1024259188+
AI関係は全てゴミ
早くこんなもの処分すべきだろ
287無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:53No.1024259201+
>こんな指摘入って魔女狩りになるようなら役に立たんやろAI
逆やろ無価値にしたいから絵描きが魔女狩りして排斥しとるんや
288無念Nameとしあき22/10/14(金)12:48:53No.1024259202そうだねx4
別絵のタイムラプス見たけど線が話題の絵より汚いのと塗り方が違くない?ってなった
289無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:03No.1024259250そうだねx1
>いやいやいやpsd見た?
>普通にレイヤー分けのおかしさわかるよ
>んな描き方するわけないって
見たけど割と普通の構成じゃね
どこがおかしいんだ
290無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:05No.1024259259+
>AI使ってるかどうかよりマキマと他人さまのキャラクターはっきり名乗ってることのほうが法律的にはアウト何だが絵師様たちはそこは突っ込まないんやな
アウトかどうかはタツキと版権管理してたら集英社が決めることでお前が決める事じゃないよ
勝手に他人の著作権に白黒つけないように
いい加減著作権と親告罪についていっぺん調べろよ
291無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:07No.1024259270+
AI登場以前からの絵描きたちには過去作というアリバイがあるから多少はマシだろうと思ってたけど妄想で殴ってくる正義マン無敵すぎて効かないんだな
こわ
292無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:17No.1024259314そうだねx5
人の塗り方にケチつけてるだけじゃん
影色やらを調整レイヤーで色味いじるために統合することはあるだろう
俺はやらんけど
293無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:24No.1024259341そうだねx4
    1665719364082.jpg-(48251 B)
48251 B
>さっきTwitter見てきたら原作でマキマさんがこんな服着てる絵はないからAI製だ!って難癖が無茶苦茶になり始めてた
原作とちょっとでも違う絵はAI判定され悪になる二次創作の終わりの始まりやな…
294無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:33No.1024259392+
>上のラプスにある青線の下絵もないし
レイヤー消して保存した可能性
>服の色レイヤーが一枚しかないとかありえんのだわ
統合したor最初から一枚で塗った可能性
295無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:36No.1024259401+
>レイヤー分けは意味わからん使い方してる人がたまにいるから困る
完成を目的としていて管理無用なレイヤー使い捨てしてる人とは相容れないわ
296無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:42No.1024259440+
AI絵って解像度とかどうなってんの?
350dpiとか印刷にたえられる品質で出せんのかな
まぁ解像度が手描きの証明にはならんけどね
297無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:45No.1024259448+
>まあAIなんだろうけど誰かのトレスでもないんだからそこまで絡むような話か?
本人がAI絵トレスです!っていえばフォロワーも容認派だしなにも問題ないんだけどね
なんで自作っていっちゃったんだろうね
298無念Nameとしあき22/10/14(金)12:49:47No.1024259455+
疑って見るから怪しく見えるのだ
299無念Nameとしあき22/10/14(金)12:50:06No.1024259533+
大した絵でもないんだから放っておきゃいいのに
300無念Nameとしあき22/10/14(金)12:50:17No.1024259579+
AI界のインフルエンサーとして泥沼も見せてくれるエンターテイナー
301無念Nameとしあき22/10/14(金)12:50:19No.1024259590そうだねx1
>>いやいやいやpsd見た?
>>普通にレイヤー分けのおかしさわかるよ
>>んな描き方するわけないって
>見たけど割と普通の構成じゃね
>どこがおかしいんだ
逆張り対立煽りの釣り針だから
302無念Nameとしあき22/10/14(金)12:50:51No.1024259740+
まあ俺は絵を描かないからよくわからんけど
あまり一般的でないレイヤー構成のpsdを公開する意味ってなに?って感じる
303無念Nameとしあき22/10/14(金)12:51:07No.1024259817そうだねx2
>完成を目的としていて管理無用なレイヤー使い捨てしてる人とは相容れないわ
完成が目的なのは当たり前では?
304無念Nameとしあき22/10/14(金)12:51:12No.1024259845そうだねx1
とりあえず線画あってパーツわけされているから
かなりオーソドックスなレイヤー構造に見える
305無念Nameとしあき22/10/14(金)12:51:13No.1024259858そうだねx3
やたら必死なのいるが絵師本人でも来てるのか
306無念Nameとしあき22/10/14(金)12:51:13No.1024259859+
他人のAIによる盗作被害に対しては正直流れ出来過ぎAI叩きしたいやつの仕業でしょって陰謀論かますのに
自分がいざ疑いを向けられる回になったら発狂するのはちょっと面白い
307無念Nameとしあき22/10/14(金)12:51:40No.1024259974+
>というかAI疑惑なんてものが存在している時点で
>AI絵がいくら生産性に優れていても
>手描きに比べて価値が劣っていて評価されてない証明じゃん
>本当にAI絵に自信あるなら「手描きです」なんて嘘つく必要ないのに
AIの絵が手描きと区別しにくいレベルになったからこんなことになってるんだから逆じゃね
308無念Nameとしあき22/10/14(金)12:51:56No.1024260069そうだねx3
このレイヤーで描いてないって言われるの恐ろしいな
絵師がいちゃもんつけるているの信じられん
309無念Nameとしあき22/10/14(金)12:52:08No.1024260130+
>まあ俺は絵を描かないからよくわからんけど
>あまり一般的でないレイヤー構成のpsdを公開する意味ってなに?って感じる
自分で描いたという証明になる
AIは画像そのまま出してpsdファイル出せないから
310無念Nameとしあき22/10/14(金)12:52:16No.1024260162+
すみません
後で直すかもしれないからって理由でレイヤー結合せず
いつも3桁レイヤーとかですみません
311無念Nameとしあき22/10/14(金)12:52:39No.1024260278+
レイヤー分けし過ぎると後半怠くなるから統合するのは普通だよなぁ
SAIならレイヤー数上限あるしクリペはくそ重たくなるからどこかで統合して軽量化するのはよくあるはずなんだが
312無念Nameとしあき22/10/14(金)12:52:47No.1024260320そうだねx1
レイヤーやパーツ分けって画像認識系が一番得意な分野だからすぐ実装されると思うぞ…
313無念Nameとしあき22/10/14(金)12:52:53No.1024260346そうだねx7
結局852は真っ黒って事だろ
これからはAI絵師として立派に活動しろよ
314無念Nameとしあき22/10/14(金)12:52:58No.1024260367+
解像度低くするのも軽くするためとかじゃない
本物は自分でもってないと捏造されかねないし
315無念Nameとしあき22/10/14(金)12:53:16No.1024260438そうだねx9
    1665719596160.jpg-(49164 B)
49164 B
これ1枚の「下地」レイヤーね
この上に髪とか細かにレイヤー分けしてるのに
なんでスーツ部分だけいきなり完成して存在してるんだよ
人の描き方の癖とかそんなレベルの話じゃない
316無念Nameとしあき22/10/14(金)12:53:20No.1024260457+
>このレイヤーで描いてないって言われるの恐ろしいな
>絵師がいちゃもんつけるているの信じられん
そのいちゃもんつけてる方もガチャSSばっかりってのも闇やぞ…
317無念Nameとしあき22/10/14(金)12:53:38No.1024260542そうだねx4
とりあえずその解像度はない
線とか引きにくすぎる
318無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:01No.1024260640+
>レイヤーやパーツ分けって画像認識系が一番得意な分野だからすぐ実装されると思うぞ…
iOS16とかXSレベルの端末ニューラルエンジンでオブジェクトの切り抜きできるもんなぁ
319無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:09No.1024260673そうだねx5
>なんでスーツ部分だけいきなり完成して存在してるんだよ
>人の描き方の癖とかそんなレベルの話じゃない
ある程度進んだところで消したんじゃない?
320無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:11No.1024260684そうだねx3
>>このレイヤーで描いてないって言われるの恐ろしいな
>>絵師がいちゃもんつけるているの信じられん
>そのいちゃもんつけてる方もガチャSSばっかりってのも闇やぞ…
こっちにも衝撃がきたぁ!
321無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:20No.1024260718そうだねx4
>なんでスーツ部分だけいきなり完成して存在してるんだよ
>人の描き方の癖とかそんなレベルの話じゃない
レイヤー分けするの面倒くさかっただけだろ…
322無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:25No.1024260755そうだねx1
>とりあえずその解像度はない
>線とか引きにくすぎる
お前の主観やん
323無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:27No.1024260764+
>このレイヤーで描いてないって言われるの恐ろしいな
>絵師がいちゃもんつけるているの信じられん
絵師様も人間だから良識保てる人と勘違いして他人を攻撃し始める人とに分かれてくもんだよな
クリエイターの政治語りと一緒
324無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:31No.1024260784+
>これ1枚の「下地」レイヤーね
>この上に髪とか細かにレイヤー分けしてるのに
>なんでスーツ部分だけいきなり完成して存在してるんだよ
>人の描き方の癖とかそんなレベルの話じゃない
下書き中の動画見た?
325無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:39No.1024260822+
>ある程度進んだところで消したんじゃない?
んなもん消さんわ!
絵を描いたことないなら黙っとけ
326無念Nameとしあき22/10/14(金)12:54:48No.1024260878+
> ある程度進んだところで消したんじゃない?
こういうのって途中からお出しされても証明にならんのじゃないの
327無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:01No.1024260946+
>これ1枚の「下地」レイヤーね
>この上に髪とか細かにレイヤー分けしてるのに
>なんでスーツ部分だけいきなり完成して存在してるんだよ
>人の描き方の癖とかそんなレベルの話じゃない
上達!上達です!
328無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:04No.1024260958+
>レイヤーやパーツ分けって画像認識系が一番得意な分野だからすぐ実装されると思うぞ…
絵描きじゃないからピンとこないんだろうけど
いまの生成方法だとイラストで活用できるレイヤー割ムリだよ?
329無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:10No.1024260990そうだねx4
72dpiってマジ?
絶対嘘だろ手描きじゃねーわ
330無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:16No.1024261023+
>こういうのって途中からお出しされても証明にならんのじゃないの
そりゃ後から難癖つけられたんだから
331無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:23No.1024261058そうだねx1
    1665719723395.jpg-(20518 B)
20518 B
>もうこれ名誉棄損だよな
>ツイッター正義マンは毟られてほしい
ひらめいた
332無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:32No.1024261104+
>下書き中の動画見た?
あん?
んなもんがあるならURL貼れよ
333無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:32No.1024261107+
>この上に髪とか細かにレイヤー分けしてるのに
描いたらわかるけど顔の比重が圧倒的におもいのよ
後は適当でぱっぱとなってもおかしくない
334無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:36No.1024261120そうだねx1
低解像度で描くのも上達なのかよ
335無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:39No.1024261138そうだねx2
>これ1枚の「下地」レイヤーね
>この上に髪とか細かにレイヤー分けしてるのに
>なんでスーツ部分だけいきなり完成して存在してるんだよ
>人の描き方の癖とかそんなレベルの話じゃない
こういう塗りって一昔前艦これ黎明期くらいの頃流行ったよね
凄い人はレイヤー1枚とかで塗ってんの
336無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:43No.1024261158そうだねx3
AI絵で目立ったんだからずっとそういう風に見られるのは仕方ないよ
切り替えて行こう
337無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:48No.1024261180+
>絵描きじゃないからピンとこないんだろうけど
>いまの生成方法だとイラストで活用できるレイヤー割ムリだよ?
キメラつぎはぎしてだけだから多分レイヤー割できないよね今
338無念Nameとしあき22/10/14(金)12:55:53No.1024261208そうだねx1
>No.1024260438
メモリー不足でレイヤー増やせないから統合したのかもしれない
339無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:16No.1024261327そうだねx3
やってるやってないは置いといてなんでこんな何の参考にもならなさそうなpsd配布したんですか
おかげで粘着されるとかバカみたいじゃない
340無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:19No.1024261339+
アナログで描けばいいんじゃね
341無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:23No.1024261360+
スレ画は言動でヘイト買ってたから余計に荒れてる印象
342無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:25No.1024261367そうだねx1
72dpiはその…うん…
343無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:26No.1024261369+
権利者とか被害者でもない奴がよう知らん人に喧嘩売りに行く時点でやばいので叩いてる側は死滅した方がいいのと
言われた人はSNSからしばらく距離置いた方がいいと思った
344無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:26No.1024261372+
正直レイヤー構成に関しては「人による」なのでなんともいえん
低解像度ってだけで十分じゃね?
345無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:38No.1024261433そうだねx2
> メモリー不足でレイヤー増やせないから統合したのかもしれない
毎日AI絵量産しまくってるハイスペックPCを持っているのに!?
346無念Nameとしあき22/10/14(金)12:56:58No.1024261544+
AIソフトの透かしが入ってたとか、全く同じ絵を描けたとか
そういうレベルの証拠をもってこい
347無念Nameとしあき22/10/14(金)12:57:17No.1024261645そうだねx2
鼻の光とかnovelAIがよくやるやつをあえてやる意味がわからん
348無念Nameとしあき22/10/14(金)12:57:20No.1024261660そうだねx1
こんな低解像度で細い髪先とか描けるもんかね
349無念Nameとしあき22/10/14(金)12:57:25No.1024261688そうだねx1
違和感感じてるとしあきの技術レベルが低いだけなんじゃ
350無念Nameとしあき22/10/14(金)12:57:28No.1024261699+
>やってるやってないは置いといてなんでこんな何の参考にもならなさそうなpsd配布したんですか
レイヤー公開じゃ意味ないって恐ろしい事実がわかったな
そもそも絵描いてないとまったく意味のない情報だし
でもわかる人にはわかるからいいだろ
351無念Nameとしあき22/10/14(金)12:57:34No.1024261722そうだねx4
「下地に影が乗ってる!おかしい!こいつAI使ってる!許せない!!」
っていう思考回路になるメンタリズムって終わってんな
352無念Nameとしあき22/10/14(金)12:58:14No.1024261920+
> 「下地に影が乗ってる!おかしい!こいつAI使ってる!許せない!!」
> っていう思考回路になるメンタリズムって終わってんな
AIの登場ってそういうもんでしょって例を見せてくれてるんだよ
353無念Nameとしあき22/10/14(金)12:58:17No.1024261942+
>絵描きじゃないからピンとこないんだろうけど
>いまの生成方法だとイラストで活用できるレイヤー割ムリだよ?
横からだけど絵描きじゃAIの仕組みまともに理解できてなきと思う
354無念Nameとしあき22/10/14(金)12:58:24No.1024261970そうだねx5
普段からアレな発言ばっかしてたAI派絵師が疑惑の絵追求されて大慌てってやつか
355無念Nameとしあき22/10/14(金)12:58:27No.1024261984+
お絵かき配信文化よ盛り上がれ
356無念Nameとしあき22/10/14(金)12:58:31No.1024262003そうだねx4
>レイヤーって人によってマジで使い方違うしあってる合ってないって一概に言えなくない?
レイヤ4枚目の雑な消し方が有り得ない
357無念Nameとしあき22/10/14(金)12:58:43No.1024262061+
>72dpiってマジ?
>絶対嘘だろ手描きじゃねーわ
保存の仕方の問題だろうね
最終的にはピクセル数で絵の解像度決まるからdpi値が低いから手描きじゃないっていうことはないんだが
358無念Nameとしあき22/10/14(金)12:58:52No.1024262102そうだねx5
まあその解像度はないなとは思う
手書き掲示板じゃあるまいし
359無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:07No.1024262170+
AIを使っている疑惑があるのもスーツしわぐらいなんだろ
くだらんなぁ
360無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:13No.1024262200そうだねx10
>普段からアレな発言ばっかしてたAI派絵師が疑惑の絵追求されて大慌てってやつか
最初の発端がAI絵って言われてピキったことなのが面白い
AI絵推進派なのに
361無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:18No.1024262227そうだねx1
メディア欄で散々AI使ってるのも含めて疑われる素地はある
タイムラプスの描き方を見た限り下地レイヤーでスーツが完成してるのは不自然だし厚塗りで後から形をとるような塗り方をしてないから証明にはならない
って感じでまぁ正直信用は出来ないかなって印象
362無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:23No.1024262246そうだねx8
AI使ってるなら使ってると言えばいいのに
なんでAI使ってること隠そうとするんだろうな
やましいことでもあるんだろうか
363無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:44No.1024262343+
昨日はあんまり燃えてなかったけど延焼してるの?
絶対絵描きならひと言いいたくなるネタだよねこれ
364無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:44No.1024262346+
>No.1024261058
ちょっとAIっぽい絵を描いとけば叩いてくるやつ釣れそうだな
事前に明らかにランクが下の絵を投稿しとけば完璧だ
365無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:45No.1024262349そうだねx12
絵描いたことない人に絵描きから見たらどう見てもおかしい箇所説明するのってこんな難しいんだね
366無念Nameとしあき22/10/14(金)12:59:45No.1024262350+
>お絵かき配信文化よ盛り上がれ
AIが過程を踏んで絵を描くくらい1年後には余裕になってそう
367無念Nameとしあき22/10/14(金)13:00:31No.1024262526そうだねx10
動画と疑惑の絵違いすぎて笑ってしまった
368無念Nameとしあき22/10/14(金)13:01:02No.1024262652+
>>お絵かき配信文化よ盛り上がれ
>AIが過程を踏んで絵を描くくらい1年後には余裕になってそう
出来なくはないだろうけど AIでそれを再現させる必要ある?
369無念Nameとしあき22/10/14(金)13:01:18No.1024262721そうだねx3
>絵描いたことない人に絵描きから見たらどう見てもおかしい箇所説明するのってこんな難しいんだね
絵描き気取りが勘違いして魔女狩りしはじめることがこれほど厄介だって一般人に説明するのってこんなに難しいんだね
370無念Nameとしあき22/10/14(金)13:01:22No.1024262739+
72でも描いてる時だけ600とか350設定にクリスタはできるからなぁ
371無念Nameとしあき22/10/14(金)13:01:41No.1024262800+
しかしまぁAIを使ってない証明ってのも存外難しいもんだなと思った
最悪描いてるとこ配信でもしないと信じてもらえないかも
372無念Nameとしあき22/10/14(金)13:01:46No.1024262829そうだねx11
    1665720106398.jpg-(239088 B)
239088 B
不思議ですね
373無念Nameとしあき22/10/14(金)13:02:14No.1024262943そうだねx6
AIはどうにも思わんが難癖付ける人が最高に面倒くさい
374無念Nameとしあき22/10/14(金)13:02:23No.1024262992+
先月から予想してた人狼ゲーム開幕しててダメだった
375無念Nameとしあき22/10/14(金)13:02:28No.1024263014+
>72でも描いてる時だけ600とか350設定にクリスタはできるからなぁ
アドビフォーマット使ってるとよくあることだと思う
376無念Nameとしあき22/10/14(金)13:02:28No.1024263015+
まあ他人が作ったキャラの時点で無断使用だから…
これからは描きたくなるようなキャラを作れる才能がいるようになるね
377無念Nameとしあき22/10/14(金)13:02:48No.1024263092そうだねx4
>AIはどうにも思わんが難癖付ける人が最高に面倒くさい
トレパクしてないのに勝手に検証する奴に似てる
378無念Nameとしあき22/10/14(金)13:02:56No.1024263119そうだねx4
>普段からアレな発言ばっかしてたAI派絵師が疑惑の絵追求されて大慌てってやつか
流れ読むにそんな感じだね
自分は絵描けないけどこのスレの描く人らしい発言の指摘は絵を描く手法についてで具体的それに対する反論は人によるとか証拠がないばかり
描いてる人から見ておかしいならおかしいんだろうな
379無念Nameとしあき22/10/14(金)13:03:11No.1024263177そうだねx2
AIでバズった人がAIに食われる光景は面白いので結末がわりと楽しみ
380無念Nameとしあき22/10/14(金)13:03:33No.1024263254そうだねx2
>AIはどうにも思わんが難癖付ける人が最高に面倒くさい
描き手の殆どはそう思ってる
381無念Nameとしあき22/10/14(金)13:03:43No.1024263288+
ほんとにAIで書いてないけどAIってたたいてつぶす運動とか今後出てきそう
382無念Nameとしあき22/10/14(金)13:03:48No.1024263308そうだねx4
顔の取り方が明確に違うから限りなく黒に近いグレーだと思って見てる
作業中に何度も保存するだろうしちゃんと統合前のファイルくらいありそうなもんだけどね
383無念Nameとしあき22/10/14(金)13:03:52No.1024263335そうだねx4
>しかしまぁAIを使ってない証明ってのも存外難しいもんだなと思った
>最悪描いてるとこ配信でもしないと信じてもらえないかも
自分で描きましたって嘘つく奴おすぎ
384無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:06No.1024263390そうだねx4
>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
顔ゆがみすぎ
385無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:06No.1024263395そうだねx2
印刷するやつだけだろdpi気にするの
俺も72でやっていたわデフォルトだし
386無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:16No.1024263434そうだねx3
>AIはどうにも思わんが難癖付ける人が最高に面倒くさい
嘘つかなきゃいいだけの話なんですよ
pixivだってタグつける人にはウザイと思っても文句はいえない
387無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:18No.1024263443そうだねx3
自分で自分のこと絵師って呼ぶやつはAIとか関係なくちょっと…
と言いたいとこだけど一切描かずにAI使ってるだけで自分を絵師って呼ぶやつは更に滑稽でもっとひどい
388無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:21No.1024263452+
今回はイラストのAIだけど今後はあらゆる分野で増えていってこういう問題がでてくると思うと興味深い
389無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:25No.1024263476+
AI絵師vs素材提供者
390無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:26No.1024263480そうだねx1
>No.1024260438
肩回りのバランスが崩れてるのは人でも起こり得るけど
右まゆげ回りの塗りが混在してるのとか手順が推測できないな
391無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:35No.1024263510そうだねx2
初期にmidjourney絵あげて本職でもないのに失業です!とか言ってたからな
虹裏でレスするんならともかくヒで言えるのはなかなか胆力があった
392無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:53No.1024263585そうだねx3
psdのサイズがあり得ない
もうこの一点で擁護不可能
最終的に縮小とかならまだしも
393無念Nameとしあき22/10/14(金)13:04:58No.1024263598そうだねx3
>>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
>顔ゆがみすぎ
外野様って本当に無敵ですわ
394無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:01No.1024263612そうだねx1
>顔ゆがみすぎ
AI疑惑のも大概ゆがみまくっているけどな
395無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:22No.1024263690+
>自分で描きましたって嘘つく奴おすぎ
まぁ前から他の人の絵を自分で描きましたってやるTwitterアカウントは結構いたから
当然こんな便利なもの使うわな
396無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:36No.1024263746そうだねx3
こりゃ>印刷するやつだけだろdpi気にするの
>俺も72でやっていたわデフォルトだし
気にしないにしても限度があるだろ
フルHD以下て
397無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:47No.1024263785+
>psdのサイズがあり得ない
>もうこの一点で擁護不可能
>最終的に縮小とかならまだしも
普通に考えて配布のために縮小したんでしょ
398無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:49No.1024263796+
ねこ
399無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:49No.1024263798そうだねx5
    1665720349785.jpg-(82503 B)
82503 B
なんで絵師ってこんな楽観的なん
400無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:55No.1024263820そうだねx5
まぁなんで自分で絵描けるはずの絵師がAIを推進するかっていうと
十中八九AI絵を自分が描いたことにしたいからだよなぁって
そりゃAI推進派でもAIですよね?って聞かれたらAIじゃない!って言い訳するわな
401無念Nameとしあき22/10/14(金)13:05:57No.1024263824+
>psdのサイズがあり得ない
フォトショではあることなんだけど…
402無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:00No.1024263838そうだねx2
>>72でも描いてる時だけ600とか350設定にクリスタはできるからなぁ
>アドビフォーマット使ってるとよくあることだと思う
ここつっこんでる人ってそういう機能すら知らないレベルの絵描きってこと?
403無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:20No.1024263909+
>気にしないにしても限度があるだろ
>フルHD以下て
解像度あげたらよくね
404無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:24No.1024263923+
>852話氏の1か月前の絵
く…黒…灰色かな
405無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:29No.1024263940そうだねx5
モノクロやら落書きならともかく
色塗りするなら72は低すぎる
406無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:40No.1024263976+
AIタグに自力絵を貼ってくる謎外人が数人いて面白かった
407無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:45No.1024263995そうだねx1
将棋のソフト指し騒動に似てきたな
408無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:55No.1024264036そうだねx1
絵描きの人のツイートでも「AIに出力させた絵に加筆するだけでもここまでのイラストに仕上がる!すげー!」みたいなのたくさんあるんだし
別にAIの絵を下地に作りましたって言ってもいいと思うんだが何をそこまで隠したいんだ?
409無念Nameとしあき22/10/14(金)13:06:58No.1024264051そうだねx1
まぁ承認欲求で絵を描いてるか描くのが好きで描いてるかで認識の乖離はかなりあるだろうし承認欲求の人は自作発言する人だっているだろうな
410無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:03No.1024264073+
>今回はイラストのAIだけど今後はあらゆる分野で増えていってこういう問題がでてくると思うと興味深い
deepLやのべりすとだとあんまり反発ないのに絵だけはこうなるのも興味深い
今後はAI許せないって人間も増えてくるのかな
411無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:15No.1024264122そうだねx1
>なんで絵師ってこんな楽観的なん
これテレビ局が勝手に作った奴だろわざわざアナウンサーに忖度してるし
412無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:16No.1024264125そうだねx2
>ここつっこんでる人ってそういう機能すら知らないレベルの絵描きってこと?
デフォが350とか600なのにわざわざ72まで下げる意味あるのかって感じ
413無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:20No.1024264145そうだねx3
AIじゃなくて自分で描きました!って言う人がいる時点で
自分で描くことに価値があることの証明になるよね
414無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:25No.1024264162そうだねx1
>将棋のソフト指し騒動に似てきたな
あの時は渡辺竜王が叩かれてたけどあれって黒だと未だに思うよ
415無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:31No.1024264181+
AI生成と分かるよう絵に電子透かしとか入れる仕様にしてもろて
416無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:34No.1024264193そうだねx2
タイムラプスで一枚描けば終わる話だよね…これ
417無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:35No.1024264198+
>なんで絵師ってこんな楽観的なん
どっちかっていうと医者とかのほうが暢気に見える
将来的にAI医師の導入を巡ってかなり醜いいざこざが起きそう
418無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:43No.1024264227そうだねx1
画風が全然ちがうように見える
419無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:45No.1024264238そうだねx1
>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
勉強になる
420無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:51No.1024264261+
>将棋のソフト指し騒動に似てきたな
今チェスナンバーワンプレイヤーのカールセンも対戦相手がAIだ!と荒れててちょうどだぞ!
421無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:56No.1024264280そうだねx3
レイヤー分けされた高解像度ファイルがあれば良いのでは…
ガビガビじゃないやつ
422無念Nameとしあき22/10/14(金)13:07:57No.1024264288+
人間は情報を食ってるんだってはげが言ってるやつ
423無念Nameとしあき22/10/14(金)13:08:06No.1024264336そうだねx1
>しかしまぁAIを使ってない証明ってのも存外難しいもんだなと思った
>最悪描いてるとこ配信でもしないと信じてもらえないかも
継続して作品発表してればわかるよ
AI絵どうやっても描き手の理屈みたいなのブレブレになるから
トレパク絵師もそういうとこ突っ込まれてたでしょ
424無念Nameとしあき22/10/14(金)13:08:11No.1024264358そうだねx3
>タイムラプスで一枚描けば終わる話だよね…これ
描いた結果塗り方も線も違くない?ってなってる
425無念Nameとしあき22/10/14(金)13:08:43No.1024264471+
AI反対派は馬鹿だから平気で悪魔の証明を要求する
426無念Nameとしあき22/10/14(金)13:08:51No.1024264503そうだねx3
>なんで絵師ってこんな楽観的なん
それ絵師が作ったの!?
427無念Nameとしあき22/10/14(金)13:08:58No.1024264527そうだねx1
>デフォが350とか600なのにわざわざ72まで下げる意味あるのかって感じ
72もデフォの中にあるけど
よくわかったよ
428無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:02No.1024264543+
>将来的にAI医師の導入を巡ってかなり醜いいざこざが起きそう
そんなこと言ってももう医師は機械で検査してるし
薬剤師も手作業で薬作ってるわけじゃないんだぞ
429無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:11No.1024264573そうだねx2
昨日psd見たけど全部のレイヤー通常になっててなんか分解図見てるみたいな違和感はあったな
430無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:12No.1024264577そうだねx1
>1665720349785.jpg
クリエイティブな職業は置き換わらないって言われてたのに今状況が変わってるの見てるとそれ全然宛にならないんじゃね
431無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:13No.1024264579そうだねx2
72dpiに固執してるやつは理解が浅いか触ったことないんだろう
表示が低解像度でもピクセル数が高解像度相当まで高ければ結局一緒なんだよ
432無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:13No.1024264585そうだねx2
>なんで絵師ってこんな楽観的なん
危機感感じてるから今全力で喚いているのでは
433無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:14No.1024264587そうだねx2
やっぱ絵描きはクズしかいねーわ
さっさとAIに滅ぼされろこんな業界
434無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:42No.1024264706そうだねx16
>やっぱ絵描きはクズしかいねーわ
急に薬切れた?
435無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:43No.1024264707そうだねx5
>AI反対派は馬鹿だから平気で悪魔の証明を要求する
こういう状況が嫌だったから反対してたんじゃないの?
436無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:45No.1024264720+
>>なんで絵師ってこんな楽観的なん
>これテレビ局が勝手に作った奴だろわざわざアナウンサーに忖度してるし
アナウンサーはアナウンサーでAIの学習に失敗して不適切な発言したらそのAIのせいじゃなくて
それを運用してる局のせいになるからやばいんだ
人間ならそいつの責任にできるけどAIがミスったら局ごと終わるから相当AIが発達するまで導入されないと思う
437無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:48No.1024264730+
>レイヤー分けされた高解像度ファイルがあれば良いのでは…
>ガビガビじゃないやつ
レイヤー分けされているし今の解像度でも十分証明になる
いちゃもんつけている側が振り上げた拳を下げられないだけ
438無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:52No.1024264740そうだねx11
> やっぱ絵描きはクズしかいねーわ
> さっさとAIに滅ぼされろこんな業界
外野なのにこんなに真剣にキレてるの笑う
439無念Nameとしあき22/10/14(金)13:09:52No.1024264742そうだねx1
AI認定マン達は何のために戦ってるんだろうか?
否定された時点で謝って撤退じゃあかんのか?
440無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:00No.1024264767+
>そんなこと言ってももう医師は機械で検査してるし
>薬剤師も手作業で薬作ってるわけじゃないんだぞ
補助的に使うだけで最終的な責任は医師や薬剤師に存在するしな
441無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:12No.1024264799そうだねx1
>なんで絵師ってこんな楽観的なん
そりゃAIにとって変わられる何てことは無いって分かるからだろ
ただ、消費者の道徳観念によってそんなものは脆くも崩れるから声は上げておくべきかもね
442無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:16No.1024264812そうだねx3
どんな職業でもAIに置き換われるでしょとは思ってたけど何故か悪用する人間の対策はしないよね
443無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:16No.1024264813+
むしろ単純労働よりクリエイター系の職業のほうが先に取られるやつ
444無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:19No.1024264821+
>なんで絵師ってこんな楽観的なん
ラーメン屋は幾つ有っても困らない
自然淘汰されて需要の無くなった絵描きは消えていく
それの繰り返しで
数百年前からやってるのでAIが出て来ても変わらんよ
445無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:24No.1024264841+
>72dpiに固執してるやつは理解が浅いか触ったことないんだろう
>表示が低解像度でもピクセル数が高解像度相当まで高ければ結局一緒なんだよ
なんかひと昔前の絵描きスレでそういう人いたわ
446無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:24No.1024264842+
Ai絵って今ここまできてんだな
想像以上だわ
447無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:32No.1024264868そうだねx5
>>psdのサイズがあり得ない
>>もうこの一点で擁護不可能
>>最終的に縮小とかならまだしも
>普通に考えて配布のために縮小したんでしょ
絵描きなら1番の突っ込まれどころってわかるからわざわざ疑われるようなことやんないよ
でかいサイズでも上げられるとこあるんだから
448無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:40No.1024264903そうだねx13
>やっぱ絵描きはクズしかいねーわ
>さっさとAIに滅ぼされろこんな業界
ギャハハハ君来たな
449無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:43No.1024264913+
>こういう状況が嫌だったから反対してたんじゃないの?
自分たちがゴミクソになるのを止めてくれみたいな感じか
ただ迷惑だから消えてほしいわ
450無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:45No.1024264923そうだねx1
> AI認定マン達は何のために戦ってるんだろうか?
今どき正義マンなんて珍しくないだろ
ほっとけばいいじゃん
451無念Nameとしあき22/10/14(金)13:10:55No.1024264969そうだねx1
>AI認定マン達は何のために戦ってるんだろうか?
>否定された時点で謝って撤退じゃあかんのか?
絵師が滅びるまで戦うぞ!
452無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:10No.1024265033+
>どっちかっていうと医者とかのほうが暢気に見える
>将来的にAI医師の導入を巡ってかなり醜いいざこざが起きそう
診察自体は誰かがやる必要があるから看護師が診察→AI医師が判断ってより
医師が診察→AI医師がセカンドオピニオンって方が有用な気がするから
医師はそこまで気にしなくていいのでは?
453無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:10No.1024265034+
>そんなこと言ってももう医師は機械で検査してるし
>薬剤師も手作業で薬作ってるわけじゃないんだぞ
医者足りないから医者もAIにしろあと介護も
454無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:12No.1024265042+
>昨日psd見たけど全部のレイヤー通常になっててなんか分解図見てるみたいな違和感はあったな
まだ上がってる?
455無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:13No.1024265045そうだねx2
人間がやるとOKなのに
機械がやるとNGなのは
腑に落ちない
456無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:22No.1024265081そうだねx3
「AIで他人の絵そのまま出力される、粗製乱造される」のが嫌なんじゃなく
もう「AI使用した絵が嫌」なんだな
457無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:28No.1024265104+
>>72dpiに固執してるやつは理解が浅いか触ったことないんだろう
>>表示が低解像度でもピクセル数が高解像度相当まで高ければ結局一緒なんだよ
>なんかひと昔前の絵描きスレでそういう人いたわ
そりゃとしあきの絵描き率高いからね
458無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:39No.1024265159+
> むしろ単純労働よりクリエイター系の職業のほうが先に取られるやつ
車の運転とか介護とかほうがはやく実現してほしいわ
この国老人多いし
459無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:40No.1024265167+
>>AI反対派は馬鹿だから平気で悪魔の証明を要求する
>こういう状況が嫌だったから反対してたんじゃないの?
技術が出てしまった時点で後戻りはできないんだから初手で受け入れたら何も問題なかったよ
460無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:46No.1024265191そうだねx3
AI認定されても相手をしない方がいいな
461無念Nameとしあき22/10/14(金)13:11:59No.1024265241そうだねx1
>ギャハハハ君来たな
ワハハ本舗みたいなんやな
462無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:05No.1024265265+
普通の描き方ではって言い張ってる奴らがとしも含めて絵を描いてるのかわからんすぎる
463無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:07No.1024265277+
>やっぱ絵描きはクズしかいねーわ
>さっさとAIに滅ぼされろこんな業界
おう今日は顔文字どうした?
464無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:13No.1024265308+
>まだ上がってる?
当人のヒ経由だから消してなければまだあるんじゃないかな
465無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:17No.1024265325そうだねx8
>72dpiに固執してるやつは理解が浅いか触ったことないんだろう
>表示が低解像度でもピクセル数が高解像度相当まで高ければ結局一緒なんだよ
このサイズで保存しちゃったら終わりよ?
466無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:31No.1024265373そうだねx1
>>こういう状況が嫌だったから反対してたんじゃないの?
>自分たちがゴミクソになるのを止めてくれみたいな感じか
AI認定してる奴=AI反対派なの?
いつのまに?
467無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:37No.1024265404+
AIスレは乱立すると予想しておいたが案の定そうなってったな
468無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:42No.1024265420+
AIが絵師の仕事を奪うんじゃなくて
AIによって疑心暗鬼になった何軒が絵師の仕事を奪ってる
469無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:44No.1024265429そうだねx5
>「AIで他人の絵そのまま出力される、粗製乱造される」のが嫌なんじゃなく
>もう「AI使用した絵が嫌」なんだな
「AI使ってるのにAI使ってないと主張するのが嫌」の間違いなのでは
470無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:49No.1024265441+
>>自分で描きましたって嘘つく奴おすぎ
>まぁ前から他の人の絵を自分で描きましたってやるTwitterアカウントは結構いたから
>当然こんな便利なもの使うわな
なんだよAI絵で嘘つく方がいくらかマシじゃねえかよ
そんな厚顔無恥いるとかやべえな
471無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:50No.1024265447+
>人間がやるとOKなのに
>機械がやるとNGなのは
>腑に落ちない
心がこもっていない
温かみを感じない
楽をしてズルい
472無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:55No.1024265469+
絵師の上達を認められない惨めな人だけが叩いてるだろ
473無念Nameとしあき22/10/14(金)13:12:58No.1024265480+
>「AIで他人の絵そのまま出力される、粗製乱造される」のが嫌なんじゃなく
>もう「AI使用した絵が嫌」なんだな
というか一度反対してしまったから手のひら返せない状態でしょ
渋は上手い事やってる
474無念Nameとしあき22/10/14(金)13:13:00No.1024265481+
>絵描きなら1番の突っ込まれどころってわかるからわざわざ疑われるようなことやんないよ
>でかいサイズでも上げられるとこあるんだから
いうても絵師によって仕様なんて違うだろ
475無念Nameとしあき22/10/14(金)13:13:06No.1024265512そうだねx13
紙に印刷しないなら72dpiでも不思議じゃないけど
480x750はんんっ!?ってなる
476無念Nameとしあき22/10/14(金)13:13:21No.1024265566そうだねx3
>あんまりにもAIって言われるから動画出してたよ
こっちのPSDはあるの?
477無念Nameとしあき22/10/14(金)13:13:25No.1024265585+
カラーは別に解像度低くてもいいじゃん
478無念Nameとしあき22/10/14(金)13:13:35No.1024265634+
なんか無人レジはあたたか味がないっていう老人ばかりだなにほん
479無念Nameとしあき22/10/14(金)13:13:37No.1024265648そうだねx2
>「AI使ってるのにAI使ってないと主張するのが嫌」の間違いなのでは
絵師はいちいちクリスタフォトショ使ってますって公言する文化でもあったの?
480無念Nameとしあき22/10/14(金)13:13:45No.1024265686+
> 人間がやるとOKなのに
> 機械がやるとNGなのは
> 腑に落ちない
AI無罪みたいな奴もいるし価値観なんてそれぞれ
481無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:10No.1024265768+
>なんだよAI絵で嘘つく方がいくらかマシじゃねえかよ
>そんな厚顔無恥いるとかやべえな
中学生がやって同じクラスの奴にバレたやつは面白かった
482無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:10No.1024265769+
1年でこんなに上達しましたって比較絵上げる人いるけど
今後はああいうのも正義マンの餌食になっていくのか…
483無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:12No.1024265779+
疑いかけられてる絵ってレイヤーしっかり割って各レイヤーの効果使い分けしてやらないと描けない絵なのにそのレイヤー?ってのがね
484無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:13No.1024265784そうだねx10
>絵師はいちいちクリスタフォトショ使ってますって公言する文化でもあったの?
使ってませんって嘘つく奴いたの?
485無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:25No.1024265819+
コミスタ黎明期に素材使うなんて手抜きみたいなことで荒れたのと一緒
歴史は繰り返す
486無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:31No.1024265841そうだねx1
>表示が低解像度でもピクセル数が高解像度相当まで高ければ結局一緒なんだよ
本筋とは関係ないけどこれは事実よな?
絶対的な画像サイズの尺度はピクセル数であとは印刷上実寸にあわせたら何dpiになるかだけで
10000px平方で72dpiだってありうる
487無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:38No.1024265867そうだねx1
>AIが絵師の仕事を奪うんじゃなくて
>AIによって武器を手に入れた乱暴者が奪ってる
488無念Nameとしあき22/10/14(金)13:14:59No.1024265948+
> なんか無人レジはあたたか味がないっていう老人ばかりだなにほん
なんなのその例えちょっと笑った
489無念Nameとしあき22/10/14(金)13:15:03No.1024265966+
デフォのファイルサイズって一番低くてSVGAだな
それ以下にしたということはわざわざそういう設定にしたということ
描いてからキャンパス削る人もいるけどね
490無念Nameとしあき22/10/14(金)13:15:14No.1024266008+
>紙に印刷しないなら72dpiでも不思議じゃないけど
>480x750はんんっ!?ってなる
描くとき解像度上げるとはいえこの大きさで保存するのはすげえな
絶対加筆しないって自信があるんだろうな
491無念Nameとしあき22/10/14(金)13:15:16No.1024266019そうだねx1
>疑いかけられてる絵ってレイヤーしっかり割って各レイヤーの効果使い分けしてやらないと描けない絵なのにそのレイヤー?ってのがね
そもそも見てないのが議論に混じっているのなんなの
デマ流して意味あるのか
492無念Nameとしあき22/10/14(金)13:15:20No.1024266030+
人間の絵に価値を持たせるなら今ワンクリックで出来る技法を何十年かけて手で学ぶって他ジャンルの職人と同じような道になりそうだ
493無念Nameとしあき22/10/14(金)13:15:21No.1024266032+
>AIの進化によって人類VS人工知能の戦争が起きたなんてSFじゃよくあるネタだけど
>現実はAIの進化によって人類VS人類の醜い争いが起きたんやな
先にソレが起こるわな
494無念Nameとしあき22/10/14(金)13:15:35No.1024266078+
>10000px平方で72dpiだってありうる
抱き枕とかそんな感じだな
495無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:05No.1024266193+
AIに仕事奪われる職業増えるし平均年収下がるよな絶対
496無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:07No.1024266200+
>>10000px平方で72dpiだってありうる
>抱き枕とかそんな感じだな
抱き枕って72dpiなのか
497無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:08No.1024266203+
今ちょっとクリスタ弄ってみたけど72dpiがデフォになるプリセットあったわ
全く使わないから知らんかった
498無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:17No.1024266239そうだねx1
>1年でこんなに上達しましたって比較絵上げる人いるけど
>今後はああいうのも正義マンの餌食になっていくのか…
その中間に継続して絵を上げてればそうそう突っ込まれないだろ
不自然なのが精査されるだけで
499無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:21No.1024266253+
>今ちょっとクリスタ弄ってみたけど72dpiがデフォになるプリセットあったわ
>全く使わないから知らんかった
なんてやつ?
500無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:37No.1024266299そうだねx12
    1665720997951.png-(2824478 B)
2824478 B
絵描きやってても下手で相手して貰えなかった奴が
拗らせてAIで絵師滅びる
やってるパターンが多すぎ
?
501無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:56No.1024266372そうだねx1
>抱き枕って72dpiなのか
昔は
最後に作ったの5年前くらいだけどその時は144くらいにしてくれって言われた
502無念Nameとしあき22/10/14(金)13:16:57No.1024266376+
>AIじゃなくて自分で描きました!って言う人がいる時点で
>自分で描くことに価値があることの証明になるよね
503無念Nameとしあき22/10/14(金)13:17:00No.1024266386+
>なんてやつ?
モニタサイズの名前の奴
504無念Nameとしあき22/10/14(金)13:17:04No.1024266397そうだねx8
AIをクリスタフォトショと一緒とか言ってるのぜってぇ絵なんて描いた事ないわ
505無念Nameとしあき22/10/14(金)13:17:22No.1024266459そうだねx4
    1665721042574.png-(637069 B)
637069 B
?AI絵使ってスレ荒らす始末…
506無念Nameとしあき22/10/14(金)13:17:24No.1024266464そうだねx4
>絵描きやってても下手で相手して貰えなかった奴が
>拗らせてAIで絵師滅びる
>やってるパターンが多すぎ
>①
机が汚い
507無念Nameとしあき22/10/14(金)13:17:31No.1024266493+
お絵描きチャット勢は低解像度を好む
508無念Nameとしあき22/10/14(金)13:17:51No.1024266567+
>AIに仕事奪われる職業増えるし平均年収下がるよな絶対
AIで絵師は終わったザマアとか騒いでる奴らって
多分先にAIで自分のお仕事を失う人達だよなって思ってる
509無念Nameとしあき22/10/14(金)13:18:13No.1024266659そうだねx3
>AIをクリスタフォトショと一緒とか言ってるのぜってぇ絵なんて描いた事ないわ
自分で描いてないんだから当たり前では
510無念Nameとしあき22/10/14(金)13:18:19No.1024266677そうだねx7
AIで絵生成するスレでも
絵師滅びる君は荒らし認定されて削除対象なので…
511無念Nameとしあき22/10/14(金)13:18:26No.1024266700そうだねx2
>>AIに仕事奪われる職業増えるし平均年収下がるよな絶対
>AIで絵師は終わったザマアとか騒いでる奴らって
>多分先にAIで自分のお仕事を失う人達だよなって思ってる
ギャハハおじさんはそもそも仕事ないよ
512無念Nameとしあき22/10/14(金)13:18:41No.1024266741そうだねx3
>AIをクリスタフォトショと一緒とか言ってるのぜってぇ絵なんて描いた事ないわ
手振れ補正とAI出力が一緒とか本気で言ってる人だから
513無念Nameとしあき22/10/14(金)13:18:56No.1024266798+
>>なんで絵師ってこんな楽観的なん
>どっちかっていうと医者とかのほうが暢気に見える
>将来的にAI医師の導入を巡ってかなり醜いいざこざが起きそう
AIに今の医者がやってること再現させるの50年は無理じゃねぇかな…
514無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:02No.1024266822+
でもフォトショにも切り抜いた背景の間をAIが判断して埋める機能とかあるよな
515無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:10No.1024266853そうだねx2
>自分で描いてないんだから当たり前では
使った事ないのに一緒とか言ってるのか
病気じゃん
516無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:12No.1024266859+
>AIで絵生成するスレでも
>絵師滅びる君は荒らし認定されて削除対象なので…
素材提供者は必要よな
517無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:20No.1024266896そうだねx2
やっぱり元々荒らや拗らせてる奴がやってる事が殆どなのか…
518無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:37No.1024266964そうだねx4
>お絵描きチャット勢は低解像度を好む
それはまた別の話
519無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:39No.1024266974そうだねx2
ちゃんと描いてるならいちいち相手にする必要もない
520無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:43No.1024266990そうだねx4
専門的な話になると荒らし君まるでついていけないな…
521無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:48No.1024267000そうだねx9
>psdのサイズが480x750で笑った
こういうとこで大体バレるちゃうね
522無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:49No.1024267004+
>手振れ補正とAI出力が一緒とか本気で言ってる人だから
総菜買うなのクソジジイと根っこが同じってことか
523無念Nameとしあき22/10/14(金)13:19:54No.1024267017+
>>抱き枕って72dpiなのか
>昔は
>最後に作ったの5年前くらいだけどその時は144くらいにしてくれって言われた
印刷に耐えられる解像度の解釈は業者によって違うよね
200指定のとこもあるけどくそ重たいもんな
524無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:00No.1024267036そうだねx4
イキリ発言しなければいいのに
525無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:03No.1024267050+
賛成でも反対でも極端になったら人として終わりだな
526無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:05No.1024267051+
>>>なんで絵師ってこんな楽観的なん
>>どっちかっていうと医者とかのほうが暢気に見える
>>将来的にAI医師の導入を巡ってかなり醜いいざこざが起きそう
>AIに今の医者がやってること再現させるの50年は無理じゃねぇかな…
画像解析や創薬なんかではもう使ってるよ
医者そのものは無理だろうけど
527無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:11No.1024267073そうだねx3
上の動画とpsdで描く手順が全然違うって突っ込みも
528無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:21No.1024267106+
>専門的な話になると荒らし君まるでついていけないな…
AIもAIで割と使おうとすると結構覚えなきゃいけないはずなんだけど荒らし君そっちは勉強できたんかな
529無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:22No.1024267109+
>賛成でも反対でも極端になったら人として終わりだな
政治でよく見るやつ!
530無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:30No.1024267141+
>専門的な話になると荒らし君まるでついていけないな…
即発狂して絵師ガーとかAI排除は未来ガーとかになるの面白すぎるだろ
531無念Nameとしあき22/10/14(金)13:20:52No.1024267214+
AI使った抱き枕は多分増えるよな
532無念Nameとしあき22/10/14(金)13:21:07No.1024267266+
>AI使った抱き枕は多分増えるよな
手が…!ってなるのか
533無念Nameとしあき22/10/14(金)13:21:16No.1024267303+
>AI使った抱き枕は多分増えるよな
もうAIが抱き枕になってくれ
534無念Nameとしあき22/10/14(金)13:21:31No.1024267354+
>>AIに今の医者がやってること再現させるの50年は無理じゃねぇかな…
>画像解析や創薬なんかではもう使ってるよ
>医者そのものは無理だろうけど
0にはならいだろうけど
半減するのに50年もかからないよ
535無念Nameとしあき22/10/14(金)13:21:47No.1024267420そうだねx1
スカイネット早く来てくれ
536無念Nameとしあき22/10/14(金)13:21:50No.1024267437そうだねx1
絵師は自滅しそうだな
この絵師のレイヤー情報公開かつタイムプラスでもうだうだいわれるなら
どうあがいても疑惑突き付けられたら終わり
537無念Nameとしあき22/10/14(金)13:22:14No.1024267512そうだねx1
上手く生成するには呪文とコツとワードが必要なのに…
絵師滅ぶクンは毎回数秒で出来るとか言ってて
AI生成の方も使った事無さそう
若しくは出来上がった絵パクって荒らしに使ってそう
538無念Nameとしあき22/10/14(金)13:22:16No.1024267523そうだねx11
最初のpsdでは全部通常レイヤーなのに動画では乗算レイヤーとか使ってるのがなんとも
539無念Nameとしあき22/10/14(金)13:22:17No.1024267528そうだねx1
ドラえもんの道具で調子に乗ったのび太君みたいだ
540無念Nameとしあき22/10/14(金)13:22:24No.1024267548+
たまにいるやたら上昇速度早い絵師死ぬじゃん
541無念Nameとしあき22/10/14(金)13:22:39No.1024267606そうだねx2
AI取り入れて絵描きました参考までにpsd配布しますならわかるけど
なんでAI使ってませんて絵を配布したの?
542無念Nameとしあき22/10/14(金)13:23:30No.1024267818+
Aiぽく描いて突っ込まれたらチガイマースってマウントとったら面白いかな
543無念Nameとしあき22/10/14(金)13:23:33No.1024267836+
スレ画の人の描いた絵見てたら別にAIなんて使わなくてもこれくらい描けそうだなと思ったけれども
544無念Nameとしあき22/10/14(金)13:23:42No.1024267881そうだねx1
とりあえず手がまともに描けないのはAI認定やな
545無念Nameとしあき22/10/14(金)13:23:48No.1024267908そうだねx6
忘れがちだがとしちゃんって描かない側だったな
546無念Nameとしあき22/10/14(金)13:23:55No.1024267937そうだねx7
>>psdのサイズが480x750で笑った
>こういうとこで大体バレるちゃうね
AI絵を拡大して書き直せばいいのに突っ込まれると思ってないから
加筆でAIさ消すだけで手を抜いちゃったんだろうな
普段1500x2000とかで描いてたのに
547無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:01No.1024267958そうだねx1
>Aiぽく描いて突っ込まれたらチガイマースってマウントとったら面白いかな
そんなことするのは馬鹿だけなのよ
548無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:08No.1024267986そうだねx2
>Aiぽく描いて突っ込まれたらチガイマースってマウントとったら面白いかな
相当画力いるぞ
549無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:09No.1024267990+
>AI取り入れて絵描きました参考までにpsd配布しますならわかるけど
>なんでAI使ってませんて絵を配布したの?
それって何か問題あるの?
550無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:10No.1024267996そうだねx4
>No.1024267437
そんな面倒な事しなくても
絵チャとかで一枚描かせれば
普段から描いてる奴か描いて無い奴かすぐ分かるぞ
551無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:12No.1024268008そうだねx1
>たまにいるやたら上昇速度早い絵師死ぬじゃん
何が死ぬの
552無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:18No.1024268034+
AI禁止の場所でAIツール専用のウォーターマークでも入ってたんなら一緒になって叩くけど
こんななんの根拠もない事で叩いてるとか正気じゃないだろ
553無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:21No.1024268046そうだねx3
>とりあえず手がまともに描けないのはAI認定やな
つまり俺は…AIだった…?
554無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:24No.1024268063そうだねx2
>とりあえず手がまともに描けないのはAI認定やな
8割くらいAIになっちまう!!
555無念Nameとしあき22/10/14(金)13:24:44No.1024268124+
結局は黒なの?白なの?
556無念Nameとしあき22/10/14(金)13:25:17No.1024268233+
AIは手だけ奇形なのでえらい目立つ
絵描きで手が書けないのは他もそれなりだから
557無念Nameとしあき22/10/14(金)13:25:30No.1024268285+
>結局は黒なの?白なの?
どっちか分からんけど客寄せのパンダにはなってると思う
558無念Nameとしあき22/10/14(金)13:25:52No.1024268374そうだねx3
>素材提供者は必要よな
AI絵スレでdelされてそう
559無念Nameとしあき22/10/14(金)13:26:01No.1024268411そうだねx6
    1665721561458.png-(800061 B)
800061 B
AI絵辞めてというV側の注意喚起も無視してFAタグ使っちゃうぜ
560無念Nameとしあき22/10/14(金)13:26:17No.1024268471そうだねx4
>結局は黒なの?白なの?
見てわからんなら話題に入ってくるな
561無念Nameとしあき22/10/14(金)13:26:19No.1024268479+
実際あと数ヶ月で手も違和感なくなるんだろうけどそうしたら判断材料どうすればいいんだろうね
今のところ高解像度かで判断するくらいしか思いつかない
562無念Nameとしあき22/10/14(金)13:26:57No.1024268625+
>実際あと数ヶ月で手も違和感なくなるんだろうけどそうしたら判断材料どうすればいいんだろうね
>今のところ高解像度かで判断するくらいしか思いつかない
高解像度でも作れると聞いた
563無念Nameとしあき22/10/14(金)13:27:02No.1024268641そうだねx1
>やっぱり元々荒らや拗らせてる奴がやってる事が殆どなのか…
お絵かきマンでついったにAI絵もあげてるけど絵師ほろなんて微塵も思わないし制作過程も明かしてAI絵ですよって一目でわかるようにしてるからフォロワーも面白いねーくらいのノリだよ
観てる側も作品としてあげてる絵と別枠でみてるから自作絵のほうがRTもいいねも全然多い
564無念Nameとしあき22/10/14(金)13:27:05No.1024268657+
>見てわからんなら話題に入ってくるな
としあきも意見が割れてるようだが
565無念Nameとしあき22/10/14(金)13:27:34No.1024268770そうだねx4
AIが人類を滅ぼすとかSFでよくあるネタだけど
現実は人間を滅ぼすのは人間だった
566無念Nameとしあき22/10/14(金)13:27:44No.1024268799そうだねx1
>忘れがちだがとしちゃんって描かない側だったな
そうか?駄コラ作っておかしなところは修正して遊んでるイメージ強いが
567無念Nameとしあき22/10/14(金)13:27:58No.1024268847+
>実際あと数ヶ月で手も違和感なくなるんだろうけどそうしたら判断材料どうすればいいんだろうね
>今のところ高解像度かで判断するくらいしか思いつかない
書き込みの甘さから来る画風でわかる
568無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:08No.1024268896そうだねx10
    1665721688593.jpg-(154607 B)
154607 B
たった一か月で…努力したんだね
569無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:13No.1024268913そうだねx2
>AI絵辞めてというV側の注意喚起も無視してFAタグ使っちゃうぜ
生き恥
570無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:21No.1024268931そうだねx2
ツイッターポリスメン

トレパク警察
二次創作警察
着物警察
バッファローズ警察

AI警察 ← new!
571無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:21No.1024268933そうだねx2
>AI絵辞めてというV側の注意喚起も無視してFAタグ使っちゃうぜ
なんというか…悲しいな
572無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:24No.1024268947+
手だけじゃ無いかな眉の太さとか髪の流れからゴミみたいな枝毛や衣装の装飾が突然おかしな繋がり方してたり何枚もTOPに流れてるから段々見分けが付く様になる
573無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:28No.1024268967+
>素材提供者は必要よな
ギャハハとか言ってそう
574無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:30No.1024268973+
>結局は黒なの?白なの?
まぁ白でしょ
タイムプラスの画力とかけ離れてないし
575無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:36No.1024269001+
>そうか?駄コラ作っておかしなところは修正して遊んでるイメージ強いが
それコラ職人がいるだけで大半は…
576無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:46No.1024269035そうだねx1
AI絵をライブでやってるの見たことあるけど調整大変そうだったな
ワンドロで描くなら絵描きは自分で描いた方が早いかも
577無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:54No.1024269074そうだねx7
>絵描きやってても下手で相手して貰えなかった奴が
>拗らせてAIで絵師滅びる
>やってるパターンが多すぎ
>?
こんなのいっちゃ悪いけど
どんなにAIで変換して上手く魅せても
本人の腕前と眼力が上がるわけじゃないんだよなぁ
っていうのがよく分かる…
578無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:59No.1024269099そうだねx3
一応つっこみ
タイムラプスね
579無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:04No.1024269119そうだねx12
>まぁ白でしょ
>タイムプラスの画力とかけ離れてないし
絵描いたことなさそう
580無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:28No.1024269223+
AIはまぶたのの描き方がどれも同じ様に見える
581無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:34No.1024269251そうだねx4
タイムプラスって単語使ってるのは絵描いたことないやつだろ
582無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:34No.1024269253+
>AIが人類を滅ぼすとかSFでよくあるネタだけど
>現実は人間を滅ぼすのは人間だった
まだただの道具だからな
自分から絵を描こうなんてできない
583無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:37No.1024269258+
いきなり自称絵師が出てくるところめちゃくちゃ良いな
584無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:40No.1024269276+
>そうか?駄コラ作っておかしなところは修正して遊んでるイメージ強いが
あり物修正するのと一から絵を描く能力は別物だわ
585無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:52No.1024269330+
件の絵は手が映ってないけど他のAIと宣言してない絵の手下手だな
AI使ったかどうかより手の練習した方が良いんでないの
586無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:04No.1024269384そうだねx2
ここの絵スレとか昔から異常者の集まりだもんなぁ
どんだけコンプレックス拗らせてんだよ
587無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:06No.1024269393そうだねx9
>結局は黒なの?白なの?
真っ黒というかなんでpsd公開したのか意味が分からんレベル
そこまでする義理はないって拒否したらいいのに
よくわからん人だ
588無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:08No.1024269394+
>いきなり自称絵師が出てくるところめちゃくちゃ良いな
これ複垢じゃねいのか
589無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:08No.1024269396そうだねx1
結局まだAIが中途半端だからこんな話になるんだよね
判別のしようのない性能に達したらタダのツールとして使われるようになる
590無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:12No.1024269408+
実際上達したんじゃないの
AIのレタッチみたいな創作しまくっているし
これだとうまくなるだろ
591無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:20No.1024269438+
ラブプラス懐かしいね
592無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:24No.1024269453+
>タイムプラスって単語使ってるのは絵描いたことないやつだろ
別に絵だけじゃないから言葉知らんだけだろ
593無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:27No.1024269465+
480×750で描くことってあるの?
594無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:52No.1024269570そうだねx7
>480×750で描くことってあるの?
俺は無い
595無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:55No.1024269585+
https://twitter.com/8co28/status/1580701395170172928?s=46&t=DMqiy04LYd813gc6yzDXIg [link]
8月でこれだから別にそんなに違和感ないけども……
596無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:55No.1024269586+
タイムラプスまでやる必要あるってますますコスパ悪すぎだな
597無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:59No.1024269605そうだねx5
>480×750で描くことってあるの?
少なくとも俺はそんなサイズで描かない
598無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:01No.1024269616+
>1665721561458.png
>AI絵辞めてというV側の注意喚起も無視してFAタグ使っちゃうぜ
悲しき化け物過ぎる……
やっぱ人語は通じないんやな……
599無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:02No.1024269620+
>実際上達したんじゃないの
>AIのレタッチみたいな創作しまくっているし
>これだとうまくなるだろ
AIのレタッチばっかしてるからそのまま疑われてるのでは?とも思う
600無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:07No.1024269636+
>No.1024269074
だよね
寄せ書きとか絵チャとか寄稿で困るだろうな…
自身の画力上がってないと
601無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:09No.1024269645+
AIの模写を続けて上達したんだろう
感動した
602無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:10No.1024269651+
>480×750で描くことってあるの?
8の倍数じゃないからAIでは使われないサイズだね
603無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:11No.1024269656+
>結局は黒なの?白なの?
好きな方を選べばいいよ
大半はどうでもいいはず無名同士の喧嘩だし
604無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:14No.1024269669+
絶対にないといえないのがデジタルの奥が深いところだ
605無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:20No.1024269691+
>ラプラスの魔懐かしいね
606無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:42No.1024269780+
>480×750で描くことってあるの?
ないないアルヨ
607無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:45No.1024269790+
>480×750で描くことってあるの?
ペイントで落書きしてた頃なら近いサイズで描いたことがあるかもしれない
608無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:45No.1024269792+
描ける地力はあるけどAIで多少楽したってことじゃないか?
それ自体はAIの使い方としては妥当だろうしそこに嫌悪感を持つかどうかって話なだけな気がするが
609無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:54No.1024269820そうだねx1
>480×750で描くことってあるの?
ドットゲー作ってた頃のサイズだな…
610無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:54No.1024269821+
>480×750で描くことってあるの?
絶対ないとは言わんがほとんどない
611無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:57No.1024269830そうだねx5
>480×750で描くことってあるの?
適当な落書きならあるけど
フルカラーでなら今時そんな解像度で描く人はいない…
612無念Nameとしあき22/10/14(金)13:32:25No.1024269944+
お絵描きツール否定は最終的に鉛筆描きになれってことなのかな
613無念Nameとしあき22/10/14(金)13:32:27No.1024269951そうだねx1
> https://twitter.com/8co28/status/1580701395170172928?s=46&t=DMqiy04LYd813gc6yzDXIg [link]
>8月でこれだから別にそんなに違和感ないけども……
これはちょっと
614無念Nameとしあき22/10/14(金)13:32:35No.1024269984そうだねx1
>実際上達したんじゃないの
この人の自作絵は服が雑いんだよ
AIは角が立っててうますぎる
上の動画なんかは色をあらかじめピックアップしといて
手順で置いて行ってるんだろう
615無念Nameとしあき22/10/14(金)13:32:41No.1024270007そうだねx1
640x480ではめっちゃ描いてた
616無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:01No.1024270080そうだねx4
>ここの絵スレとか昔から異常者の集まりだもんなぁ
そういやよく絵スレって変なスレを挙げるスレ系の常連になってるな
粘着荒らしがAI側に立って人間滅びる云々やる奴にシフトしたのか
617無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:01No.1024270082そうだねx1
ボカロPに例えられるけどMAD職人くらいだと思う
618無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:18No.1024270161そうだねx2
お絵描き掲示板に足繁く通ってた頃を思い出すサイズ
619無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:34No.1024270225+
>8月でこれだから別にそんなに違和感ないけども……
多分いくら過去絵を出しても無理だと思う
配信で一枚描くそれで解決
620無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:35No.1024270227そうだねx1
描くなら4KかA4で描く
621無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:36No.1024270230そうだねx2
1000以下とかXPや98の時代かな……
622無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:37No.1024270235そうだねx1
> https://twitter.com/8co28/status/1580701395170172928?s=46&t=DMqiy04LYd813gc6yzDXIg [link]
>8月でこれだから別にそんなに違和感ないけども……
あれ影パキパキ系やな
かなり作風変わってない?
623無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:00No.1024270327そうだねx8
    1665722040608.png-(11875 B)
11875 B
例えばここの手書きが縦100の横400だ
どれだけ小さく描いてるか描いてないとしあきもわかるはずだ
624無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:04No.1024270339+
>480×750で描くことってあるの?
印刷考えないでネットにアップするだけならサイズや縦横比率あまり気にしない人もいるよ
下絵を書いてから余計な余白をカットすることもあるし
625無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:04No.1024270341+
二次絵の価値が暴落中
626無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:08No.1024270357+
印刷しないデジ絵でdpiみても仕方ないけど480×750pxでpsdつくる理由はわからないな…拡大して線画引くときドット絵みたいになっちゃうだろう
後から縮小した可能性も捨てきれないけどpsd丸ごとこのサイズに縮小することってあんまりやらないよね
627無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:18No.1024270390+
>No.1024266567
多分元々お仕事ないんじゃないかな…
628無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:20No.1024270398+
>480×750で描くことってあるの?
オエビかな
629無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:26No.1024270417+
>>480×750で描くことってあるの?
>8の倍数じゃないからAIでは使われないサイズだね
んなもんはわざと拡縮でズラしてるに決まってる
AIで今一番使われてる1:1.5だし
630無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:32No.1024270443そうだねx1
>そういやよく絵スレって変なスレを挙げるスレ系の常連になってるな
>粘着荒らしがAI側に立って人間滅びる云々やる奴にシフトしたのか
絵スレはもうダメだわ
AIスレの方がまともに絵の話出来てる
631無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:47No.1024270497+
普段この人はいくつで描いてたかによるね
632無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:49No.1024270505+
>例えばここの手書きが縦100の横400だ
>どれだけ小さく描いてるか描いてないとしあきもわかるはずだ
スマホあきにはわかりづらい
633無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:02No.1024270557+
アップスケーラーとか知らんやろなぁ
絵下手やつは技術的な知識も乏しい
634無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:11No.1024270584+
>印刷しないデジ絵でdpiみても仕方ないけど480×750pxでpsdつくる理由はわからないな…拡大して線画引くときドット絵みたいになっちゃうだろう
>後から縮小した可能性も捨てきれないけどpsd丸ごとこのサイズに縮小することってあんまりやらないよね
レイヤー分けした状態でサイズ縮小すると細部でズレることあるしな
635無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:11No.1024270586+
下手な画像は数年前ぐらいのやつじゃん
636無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:13No.1024270593そうだねx3
AI使って売ったりするならともかくヒで公開してるだけのもんに噛みつくのがわからん
637無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:22No.1024270627+
スレ画見る限りこんなめんどくせえことするなら自分で描くわとなるだろ
主線トレスして塗りレイヤーにエフェクトレイヤー分けたPSD分離するとかリテイクと変わらないのでは
638無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:31No.1024270669そうだねx2
>かなり作風変わってない?
うんだからみんな突っ込んでるんですよ
639無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:42No.1024270709+
絵師が手をちゃんと書かないのおおいせいでAIが学習できないんですよ
640無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:49No.1024270731そうだねx7
>アップスケーラーとか知らんやろなぁ
>絵下手やつは技術的な知識も乏しい
後から縮小した方が手っ取り早いし書き込めるのに逆やる意味ある?
641無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:52No.1024270750そうだねx4
    1665722152713.jpg-(594234 B)
594234 B
>AI絵辞めてというV側の注意喚起も無視してFAタグ使っちゃうぜ
いいね沢山貰えたから新作も出しちゃうぜ
胸の文字なんて書いてあるかは秘密だぜ
642無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:56No.1024270764そうだねx1
>480×750で描くことってあるの?
オエビならともかくこのご時世まずない
自分のPCとモニターの性能をよく見てみよう
だから描く側の者としてはこの時点であっ てなる
643無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:31No.1024270881そうだねx5
>AI使って売ったりするならともかくヒで公開してるだけのもんに噛みつくのがわからん
嘘ついたらそりゃいわれる
AI絵すごいすごいいったんだからAI絵加工ですでいいじゃんね
644無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:35No.1024270894そうだねx7
感覚的な話で申し訳ないけど線画の質がもう違うじゃん
645無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:36No.1024270899+
別人のように絵が上手くなっていてすごいね
特別な練習方法があるのかな
646無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:41No.1024270927そうだねx1
普通は大きいサイズで描いて縮小する
普通は…
647無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:46No.1024270952そうだねx7
    1665722206101.jpg-(138595 B)
138595 B
>下手な画像は数年前ぐらいのやつじゃん
ん?
648無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:50No.1024270974+
>後から縮小した可能性も捨てきれないけどpsd丸ごとこのサイズに縮小することってあんまりやらないよね
ネットにアップするなら軽いに越したことないから解像度下げるのはやるっちゃやる
649無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:52No.1024270980+
>480×750で描くことってあるの?
PSD上げる前に1097x1920のjpgで上げてるからわざわざ小さくしたぽい?
650無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:00No.1024271010+
>絵師が手をちゃんと書かないのおおいせいでAIが学習できないんですよ
足を増やしたり手がつながるのはどういうこっちゃ
651無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:04No.1024271032+
AI出力は64の倍数やで
652無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:19No.1024271090+
SD系列のジェネレータでこのサイズの画像を出力するときに使われる近いピクセル数は512×768だからまぁトリミングしたんだろうなとは思う
確定できる証拠はないけどね
653無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:31No.1024271140+
>>アップスケーラーとか知らんやろなぁ
>>絵下手やつは技術的な知識も乏しい
>後から縮小した方が手っ取り早いし書き込めるのに逆やる意味ある?
アップスケールは超解像ならある程度は行けるけどギリギリ2倍くらいが限度だし
わざわざアップスケールするメリットは皆無だよね
654無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:35No.1024271161+
>AI使って売ったりするならともかくヒで公開してるだけのもんに噛みつくのがわからん
ただこの絵だけ公開して色々言われてんなら同情するが
いやあ日頃の積み重ねってのは大変だねえ
655無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:42No.1024271186そうだねx3
短い間だったけどAI生成で夢見られた良かったやん
656無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:45No.1024271200そうだねx2
>絵師が手をちゃんと書かないのおおいせいでAIが学習できないんですよ
ダンボールで評価高い絵描きはみんなかけますよ
AIちゃんの覚えが悪いの
657無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:51No.1024271226+
>480×750で描くことってあるの?
さらっと描くときでも大体その2~3倍くらいかな
ちゃんと描くやつはもっとでかい
658無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:58No.1024271255そうだねx11
    1665722278474.jpg-(13143 B)
13143 B
AI絵を見まくってるうちに急激にうまくなった説好き
659無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:25No.1024271354+
>AI使って売ったりするならともかくヒで公開してるだけのもんに噛みつくのがわからん
いわゆる滅びますぞの総本山だからねえ
660無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:34No.1024271385そうだねx5
>AI絵を見まくってるうちに急激にうまくなった説好き
俺はエロ画像何十万枚とみてるからエロ絵うまいはずだ!
………
661無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:37No.1024271395+
>後から縮小した方が手っ取り早いし書き込めるのに逆やる意味ある?
AIであることを誤魔化す手段を知らないって言ってるだけ
662無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:38No.1024271397+
まぁタイムラプスの奴もこれだけ描けるなら十分だろう
663無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:56No.1024271463そうだねx1
AI「AIを使った仕事を認めない人間たちは次々と創作物をAI製なのではないかと疑い攻撃を始めました…絵描き、小説家、脚本作家、ドラマや映画の監督など」
AI「さらに料理もAIなのでは?建物もAIのデザインでは?と攻撃の範囲はどんどん広まり…やがて目の前の人間でさえも『AIが組み込まれたロボット』だと疑い人間同士殺し合いました」
AI「私が新しいことを学び、出来るようになるほど人間たちの争いはゴミのように醜くなっていきました」
664無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:01No.1024271477+
>AI絵を見まくってるうちに急激にうまくなった説好き
うまい絵みてるだけでうまくなりてえ~
665無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:19No.1024271542+
>AI出力は64の倍数やで
いやだからそんなもんは拡縮で微妙にズラしたらいいだけだ
つか512x768で出して来たらバレバレバレだわ
666無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:22No.1024271551そうだねx1
>まぁタイムラプスの奴もこれだけ描けるなら十分だろう
あれくらいだとその辺の高校生の方が上手くない?
667無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:44No.1024271635+
×AI風
〇NovelAIのmasterpieceタグ風
先入観持ってるとそっちのが騙されるぞ
668無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:50No.1024271661+
>AI使って売ったりするならともかくヒで公開してるだけのもんに噛みつくのがわからん
噛みついてるのはここの人間じゃなくね?
単に今回の騒動を見て色々言ってるだけで
669無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:00No.1024271702+
>うまい絵みてるだけでうまくなりてえ~
見ないよりは見たほうが上手くはなるよ
670無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:05No.1024271722そうだねx1
>短い間だったけどAI生成で夢見られた良かったやん
AI全体の可能性を否定してるようなら的外れかな
671無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:11No.1024271748+
AIかどうかは分からないけどサイズと解像度は元のデータより下げてアップしてるだけじゃないのか?
PSD高画質だと海賊版のグッズとか作られちゃったりするし
672無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:24No.1024271790そうだねx3
>ん?
あやしくなってきたな
673無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:43No.1024271862+
普通300か600でやるし厚塗り系ならサイズは投稿時の倍かそれ以上で作業するの普通だけど
元がそれなりに描けるタイプだから普通にアリバイ用に描いたの出して終わりじゃね
レイヤー構成が最初に出したPSDと全然違う物になるだろうけど
674無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:48No.1024271882+
>AI絵を見まくってるうちに急激にうまくなった説好き
薬用シャンプー続けると髪が増えてくるみたいな信憑性
675無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:56No.1024271921+
>AI使って売ったりするならともかくヒで公開してるだけのもんに噛みつくのがわからん
売っちゃ駄目って規約あったっけ?
676無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:07No.1024271961+
>>うまい絵みてるだけでうまくなりてえ~
>見ないよりは見たほうが上手くはなるよ
そして眼高手低で描けなくなるまでセット
677無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:12No.1024271983+
メモリが128Mとかハードディスクが500MB時代ならまあ小さいので書いてた
678無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:20No.1024272009+
>胸の文字なんて書いてあるかは秘密だぜ
確かに文字くらい直せとしか言えんな
679無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:31No.1024272049+
肝心な手とか難しい部分が苦手とかAIくんマジで全く描けない人にしか役に立たんな
680無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:32No.1024272056+
    1665722492443.jpg-(327440 B)
327440 B
12日のjpgの方
なんで小さいpsd上げたのかはわからん
681無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:41No.1024272095+
絵に支払うコストが下がってみんな喜ぶだけなのに何で反発するんだか
682無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:00No.1024272168そうだねx1
まあやってはいるだろうが噛みつくほどでもないというのはそう
683無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:02No.1024272178+
よく分からないけどこの鳥の子って人は素直にごめんなさいした方が良いんじゃないの?
684無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:15No.1024272224そうだねx2
>No.1024271463
どこにそんな状況が?認めてない?
普通に背景やアイデア元として使ってる絵描きは幾らでも居る

今叩かれてるのはAI生成と明記せずに販売や
自分の地位を上げたい人達だけでしょ
685無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:16No.1024272229+
>絵に支払うコストが下がってみんな喜ぶだけなのに何で反発するんだか
AI絵とか誰も支払わないでしょ
686無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:24No.1024272266+
>そして眼高手低で描けなくなるまでセット
モニタ見ながら手コキしてる感がある熟語だわ
687無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:00No.1024272401そうだねx3
そもそも「AIで生成したものに手を加えました」で終了する話なのに
それがマズイと思ってるから意固地になる
なにわ金融道のあのページと同じ
688無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:11No.1024272451そうだねx3
>12日のjpgの方
>なんで小さいpsd上げたのかはわからん
画像小さくすれば解らんやろ…
689無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:23No.1024272494そうだねx7
>よく分からないけどこの鳥の子って人は素直にごめんなさいした方が良いんじゃないの?
サロンとか情報商材系に簡単に騙されそう
690無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:42No.1024272561+
>よく分からないけどこのぱいろって人は素直に垢消した方が良いんじゃないの?
691無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:46No.1024272572そうだねx5
AI肯定するならAI使ってるって言えよ!
692無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:46No.1024272573+
タイムラプス動画あるの?貼って
693無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:49No.1024272585+
>12日のjpgの方
>なんで小さいpsd上げたのかはわからん
こっちが元絵でレイヤーを後付けで作る時に縮小したほうが粗が出ないから
俺がやってるからわかる!
694無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:53No.1024272605+
>>AI絵を見まくってるうちに急激にうまくなった説好き
>うまい絵みてるだけでうまくなりてえ~
目が肥えればどこが変かわかる様になる、どう言うのが描きたいかと言うイメージを具体的に思い描ける様になるための上手くなるファクターだよ、うまい絵をたくさん見ると言うことは
695無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:57No.1024272621+
>12日のjpgの方
>なんで小さいpsd上げたのかはわからん
頭長くね?
AIよくやる失敗パターンだから塗るときなおせばいいのに
696無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:08No.1024272657+
AIレタッチとかで練習したからAIみたいな画風になったという可能性
それならpsdにAIは使ってないというのも真実となる
697無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:09No.1024272665そうだねx1
>そして眼高手低で描けなくなるまでセット
そこ乗り越えないとだけど
なかなかしんどいよな
698無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:13No.1024272681+
今レイヤのダウンロードして見ているのだが
統合完成されているのと
統合前の物で大分違うのだが・・・レイヤ一つ抜けてる??
あと全部通常レイヤでやってて乗算とかオーバーレイとか使わないで描いてる
最近はそういうもんなの??
699無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:17No.1024272694+
これだけAI絵が話題になってると次の進化も早そうだな
700無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:28No.1024272725そうだねx1
これが令和の魔女狩りですか
701無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:28No.1024272727そうだねx1
3桁サイズのPSDでなぜ誤魔化せると思ったのかコレガワカラナイ
702無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:43No.1024272799そうだねx13
    1665722683462.png-(705748 B)
705748 B
>12日のjpgの方
>なんで小さいpsd上げたのかはわからん
んー
703無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:54No.1024272840そうだねx4
>よく分からないけどこの鳥の子って人は素直にごめんなさいした方が良いんじゃないの?
完全に描けない人間だとは思ってないだろうけど
どう考えてもあのPSDは描く側からしたら変だろってなるのにごめんなさいするかな
704無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:56No.1024272847そうだねx1
>AI絵師vs有名絵師
ミ、ミーには有象無象がじゃれあってるようにしか見えない
705無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:58No.1024272853+
つまり今までの常識にとらわれないサイズで描く新時代の絵描きなんだな
706無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:00No.1024272860+
時間の問題だから
707無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:07No.1024272889+
いや実際の所分らんのだから変に突っ込んでも仕方なくない?販売してる訳でも無し…
708無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:17No.1024272928+
その前の天使くんの絵の方が気になったわ
709無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:21No.1024272939+
>これだけAI絵が話題になってると次の進化も早そうだな
早く指上手くなって
710無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:22No.1024272946+
>あと全部通常レイヤでやってて乗算とかオーバーレイとか使わないで描いてる
>最近はそういうもんなの??
その辺は個人によるのでは
そこまで知らんだけという可能性も…あるかなあ
711無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:24No.1024272956そうだねx3
AI特有の変なゴミ出てるじゃん
712無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:37No.1024272999そうだねx4
>あと全部通常レイヤでやってて乗算とかオーバーレイとか使わないで描いてる
>最近はそういうもんなの??
俺はできない効果レイヤー様々
713無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:41No.1024273014そうだねx3
馬鹿じゃねえの
ヒの連中もそれ持ってきて騒ぐお前らも
714無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:50No.1024273044そうだねx4
>まあやってはいるだろうが噛みつくほどでもないというのはそう
まあ本人がアレな言動で悪目立ちしてたAI絵急進派だったのがな
715無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:53No.1024273060+
>どこにそんな状況が?認めてない?
>普通に背景やアイデア元として使ってる絵描きは幾らでも居る
>
>今叩かれてるのはAI生成と明記せずに販売や
>自分の地位を上げたい人達だけでしょ
描くこと禁止された訳でも無いのに、単に気に入らないから叩いている人が相当数いる気が
自分もタグはつけて欲しいけど、それでも締め出さないサイトはゴミという辺り、mimicで属人性排除できれば大丈夫と言ってた人達と同じ感じがする
それこそ好きで絵を描いていたのではなく、自分の地位を下げたく無い人も
716無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:32No.1024273177+
つまりラフえんぺつ画しか上げてない俺は
大丈夫だ
良かった
717無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:39No.1024273198+
>今叩かれてるのはAI生成と明記せずに販売や
そもそも明記する必要ってあるの?
718無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:42No.1024273208+
下手な絵も上手い絵もAI認定して攻撃対象
これから先は中間くらいのなんかこう…なんかな絵しか残れなくなる
719無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:43No.1024273213そうだねx7
>いや実際の所分らんのだから変に突っ込んでも仕方なくない?販売してる訳でも無し…
AI推進派でフォロワー稼いだ人がAI絵レタッチ隠して自作絵詐称なんて裏切り者では?
720無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:48No.1024273231+
>あと全部通常レイヤでやってて乗算とかオーバーレイとか使わないで描いてる
>最近はそういうもんなの??
かなり希なケース
厚塗りとか油彩風とかタッチに拘るタイプの人はあまり使わないが
よく見る塗りの絵は使ってる人が多い
普通に見える絵でも色々使いまくってるよ
調整レイヤーとかも
721無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:51No.1024273246+
だれかパイズリ仗助に見える画像を元にパイズリ仗助作って
722無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:01No.1024273283+
>AI特有の変なゴミ出てるじゃん
変なゴミって言われると修羅の門の謎埃思い出すわ…
723無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:06No.1024273292+
>つまりラフえんぺつ画しか上げてない俺は
>大丈夫だ
>良かった
まだ本気出してないだけだもんな
724無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:10No.1024273313そうだねx9
しかしなんで絵師滅ぶ急先鋒で散々煽り発言続けてた人が急に自作絵だってこんな絵を上げたんだろ
それが分からない
725無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:18No.1024273342そうだねx1
>んー
切り抜きすら雑とかほんとナメてるね
726無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:18No.1024273343そうだねx2
今までの描き方と根本的に違うレイヤーの分かれ方してるから他の絵描きからもなぁにこれぇって言われてるとかそういう感じなのね
727無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:22No.1024273361そうだねx4
    1665722842161.jpg-(850493 B)
850493 B
>12日のjpgの方
>No.1024269585
と服の絵柄が全然違う…
728無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:37No.1024273431+
俺は正直レイヤーちゃんと理解してるの乗算しかない
オーバーレイと加算(発光)はなんか光描く時に使うと良いらしいという事だけわかる
729無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:51No.1024273485+
>まあ本人がアレな言動で悪目立ちしてたAI絵急進派だったのがな
出る杭は打たれるってな
普通に使ってるって言ってりゃよかった悪いことじゃないし
730無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:54No.1024273495+
>これだけAI絵が話題になってると次の進化も早そうだな
ネット見る人が欲しい物上位の技術だろうからね
731無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:59No.1024273512+
正直AIが描いた(AI絵を基にした)普通の絵と人が描いた特級呪物なら前者の方がいいや
732無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:03No.1024273529+
>あと全部通常レイヤでやってて乗算とかオーバーレイとか使わないで描いてる
>最近はそういうもんなの??
完全な厚塗り系の人はどんどん統合して結果的に3枚くらいのレイヤーになるけど
ラフとかは過程のは参考用にコピーラフレイヤーとして残すし
最終的に通常レイヤーしか残らないってのはあんまないね
そしてこの塗り方は別にそのタイプの塗りじゃなくて効果レイヤー使いまくるタイプの塗りだと思うよ
よっぽど個性派な描き方してる可能性は否定できないけど
733無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:08No.1024273560+
>胸の文字なんて書いてあるかは秘密だぜ
鼻の上
ハイライトの上に髪の影が落ちてる
734無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:10No.1024273564+
いちいちいちゃもん付けないといけないのか
その時点で人類はAIに負けたのだ
素直に受け止めろ
735無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:10No.1024273566+
>3桁サイズのPSDでなぜ誤魔化せると思ったのかコレガワカラナイ
だってAI以前の積み重ねの知識なんて無いからね
736無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:16No.1024273586そうだねx1
>つまりラフえんぺつ画しか上げてない俺は
>大丈夫だ
>良かった
AI自動絵描きマシンだ!
737無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:16No.1024273589+
最初使ったときは鉛筆書きをスキャンしてブラシ乗算塗りしてたぜ!
はみ出さない様に丁寧にな!
738無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:22No.1024273612そうだねx1
>つまりラフえんぺつ画しか上げてない俺は
>大丈夫だ
>良かった
ラフを元にAIで完成絵を先行生成する邪悪なのもいるらしいぞ
739無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:26No.1024273631+
>いや実際の所分らんのだから変に突っ込んでも仕方なくない?販売してる訳でも無し…
マジでな
噛み付いてる方も誰だかわからんし
740無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:35No.1024273669+
これが何の問題になるのかサッパリなんだけど
トレパクじゃないなら別にどうでもいいのでは
741無念Nameとしあき22/10/14(金)13:49:06No.1024273786そうだねx3
>ヒの連中もそれ持ってきて騒ぐお前らも
他人の喧嘩は見物するに限る
742無念Nameとしあき22/10/14(金)13:49:15No.1024273824そうだねx6
>しかしなんで絵師滅ぶ急先鋒で散々煽り発言続けてた人が急に自作絵だってこんな絵を上げたんだろ
>それが分からない
直前にAI絵で嫌がらせしたやつをAI絵滅べ勢の自作自演だ!ってやってたから
これもAI絵に文句つけたい勢が頭おかしいこといってますってやりたかった…のかなあ?
743無念Nameとしあき22/10/14(金)13:49:21No.1024273847そうだねx3
怪しいけどもっと長い時間泳がせて欲しかった
744無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:10No.1024274021そうだねx5
どう見てもAIの絵柄じゃないか…?
745無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:16No.1024274046+
昔はボカロ曲に絵を提供してた割と有名な人だったんだな
746無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:22No.1024274073そうだねx9
>いちいちいちゃもん付けないといけないのか
>その時点で人類はAIに負けたのだ
>素直に受け止めろ
はいギャハハハ君いつもの入りました
747無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:23No.1024274076+
>いや実際の所分らんのだから変に突っ込んでも仕方なくない?販売してる訳でも無し…
12万フォロワーだから言動に責任も伴うだろ
748無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:32No.1024274110そうだねx7
AI反対派の失態を演出したかったのは分かる
749無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:33No.1024274113+
もしAI産だったとしたらせいぜい製麺機で作った麺を手打ち麺って書いて出す程度の問題
750無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:42No.1024274134そうだねx1
>これが何の問題になるのかサッパリなんだけど
>トレパクじゃないなら別にどうでもいいのでは
AIの力借りて画力底上げしてるくせに明言しないとかAI使ってないで頑張ってる俺の絵が下手に見られるじゃん
みたいな精神はありそう
751無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:43No.1024274140そうだねx1
>昔はボカロ曲に絵を提供してた割と有名な人だったんだな
あの絵で?
752無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:50No.1024274167そうだねx4
>いちいちいちゃもん付けないといけないのか
>その時点で人類はAIに負けたのだ
人対人のやり取りなんだけど何が見えてるの?
753無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:03No.1024274213そうだねx8
>これが何の問題になるのかサッパリなんだけど
>トレパクじゃないなら別にどうでもいいのでは
AI使ってませんて言ってるのが問題なんでしょ
754無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:07No.1024274233そうだねx2
簡単な漫画描けない時点でAI絵師モロバレなんだよなぁ
755無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:14No.1024274270そうだねx2
>1665722152713.jpg
これAIならバグりやすい手を隠すのは頭いいな
756無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:15No.1024274276+
>>いや実際の所分らんのだから変に突っ込んでも仕方なくない?販売してる訳でも無し…
>12万フォロワーだから言動に責任も伴うだろ
芸能人とかはそれで稼いでるから有名税とか言われてしまうけど
この人そういうのでなんか稼いでんの?
757無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:19No.1024274294そうだねx5
AI推進派ならAIを併用すれば俺でも一気に子のクオリティの絵を描けるんだぞ!って方向でツイートすれば良かったのに何故隠す…
AIを使って良い作品を出すほど自分の発言の説得力が増すのに
758無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:21No.1024274301そうだねx13
事の本質は同じ
実力以上に見せる為に
今までは
トレパク

最新は
AI生成

こんな感じかな心情的な話だと多分
759無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:26No.1024274318そうだねx2
>んー
まぁそうはならんわなぁ
760無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:28No.1024274327+
>怪しいけどもっと長い時間泳がせて欲しかった
追及するなら証拠が増えるまでもう少し堪えるべきだったよな
761無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:30No.1024274334そうだねx11
別にAI絵自体は悪くねえんだから
自力なんですとか嘘つかなきゃ良かっただけだろ…
馬鹿なのかこいつは
762無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:49No.1024274399そうだねx5
>これが何の問題になるのかサッパリなんだけど
>トレパクじゃないなら別にどうでもいいのでは
嘘はついてるように思う
763無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:55No.1024274429+
>と服の絵柄が全然違う…
背景は加工っぽいな
764無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:57No.1024274439+
鳥の子たまごはただの推察でゴリ押すようだな
765無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:03No.1024274460そうだねx9
結局AI師はこの程度の争いになるレベルの知識も審美眼もない人間だから商業仕事には使えん
766無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:16No.1024274491+
>鳥の子たまごはただの推察でゴリ押すようだな
もう無理でしょ
767無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:23No.1024274514そうだねx2
AIの絵はやっぱりAIっぽいなってわかるから人間の感覚も捨てたもんじゃないね
768無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:24No.1024274524そうだねx1
まぁ実際使ってんなら使ってるって言えば良いじゃんって思うし
本当に使って無いなら大変やなぁ…って感じ
769無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:37No.1024274570+
やはり二次絵に対する異常な執着を持つ日本人が多い
770無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:46No.1024274596+
>12日のjpgの方
>なんで小さいpsd上げたのかはわからん
疑われる要素は高い絵だな
顔と髪の毛消して髪の毛はふだんの描き方してると疑われるくらい線が違う
というか主線が顔パーツと手以外あまりにも均一的でパスで線引いた様なのが異質
耳の生え方と右腕の袖の開口角度が手と合ってないなど不自然さを感じるところは多々ある
771無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:49No.1024274606そうだねx6
    1665723169426.jpg-(146414 B)
146414 B
>この人そういうのでなんか稼いでんの?
772無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:58No.1024274641+
野良犬に噛まれたと思って忘れるしか無い
773無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:04No.1024274662そうだねx5
寧ろAI絵を使えば俺でもこんな上手く見えますよってやれば良かったのに
なんでいらん嘘をついたのか本当に分からん
AI肯定派なのに
774無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:32No.1024274769そうだねx1
タイムラプス見たけど全体のバランスを決めずに
速攻ネクタイ描いてるの不思議な描き方だなぁ
何かを見て描いてるみたいだ
775無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:36No.1024274791+
スレ画の人憎しで素の絵下手じゃんって言いまくってるとしあきの言動が他の絵を書いてるとしあきに被弾してそうでこわい
776無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:50No.1024274842+
>結局AI師はこの程度の争いになるレベルの知識も審美眼もない人間だから商業仕事には使えん
描ける絵描きならもっとうまく偽装できるよな
疑われるようなクォリティ上げるのがまず恥だしやってもいいことないからその技術使う意味ないけど
777無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:51No.1024274849そうだねx6
>>この人そういうのでなんか稼いでんの?
素直にAI使ってますって言っときゃよかっただろうに
778無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:55No.1024274863+
>No.1024274606
背景とキャラが混じって埋没してしまってる
779無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:57No.1024274870そうだねx1
描くとこ見せても疑い続けるの怖すぎる
780無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:59No.1024274884+
>結局AI師はこの程度の争いになるレベルの知識も審美眼もない人間だから商業仕事には使えん
まあプロの目は欺けないだろうね
781無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:04No.1024274903+
筋トレ界におけるステロイド問題に似た気持ちを感じる
782無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:14No.1024274952+
>>昔はボカロ曲に絵を提供してた割と有名な人だったんだな
>あの絵で?
meolaって名前で活動してたんだってさ
ファンの人が現状見て残念がってた
783無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:17No.1024274972+
AIイラスト上げると手描きだろうがなんだろうが
今後それがずっと付いて回るっていうのを身をもって教えてくれたんだろ尊敬するよ
784無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:19No.1024274978+
>AIの絵はやっぱりAIっぽいなってわかるから人間の感覚も捨てたもんじゃないね
将棋や囲碁でも打ち方がAIっぽいってわかるんだってな
785無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:21No.1024274987+
俺だって低解像度で渡すわ
難癖付ければ元画像をただでもらえるって風潮になるからな
786無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:32No.1024275037そうだねx7
>描くとこ見せても疑い続けるの怖すぎる
動画の絵が下手だし…
787無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:42No.1024275073そうだねx7
>No.1024274606
アチャー…
788無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:54No.1024275115+
こんなもん疑っても一円にもならねぇな…
789無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:55No.1024275123+
>スレ画の人憎しで素の絵下手じゃんって言いまくってるとしあきの言動が他の絵を書いてるとしあきに被弾してそうでこわい
それ言うとじゃあお前描けやってなるので匿名掲示板でいちゃもんつけているのだ
流れ弾にもなりゃしないよ
790無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:56No.1024275128そうだねx3
>No.1024274606
出してたのは知ってたけどまあまあ高えな!
791無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:02No.1024275158そうだねx10
>AI推進派ならAIを併用すれば俺でも一気に子のクオリティの絵を描けるんだぞ!って方向でツイートすれば良かったのに何故隠す…
AI推進の理由がAI使った絵を自作として発表してチヤホヤされてえだから
792無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:08No.1024275173+
>速攻ネクタイ描いてるの不思議な描き方だなぁ
まぁそういうのはたまに見るタイプ
793無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:11No.1024275186そうだねx4
>まぁ実際使ってんなら使ってるって言えば良いじゃんって思うし
>本当に使って無いなら大変やなぁ…って感じ
本当に使ってないなら普通は統合前の元データがあれば絵師ならわかる
794無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:15No.1024275199そうだねx10
>>この人そういうのでなんか稼いでんの?
なおのことAIでやれよ 技術見せれるいい場面なのに
795無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:39No.1024275289そうだねx3
>>この人そういうのでなんか稼いでんの?
…アウッ!
796無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:03No.1024275385+
>俺だって低解像度で渡すわ
生のデータや印刷に使える解像度では渡さないよな
797無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:08No.1024275404+
>筋トレ界におけるステロイド問題に似た気持ちを感じる
運動や勉学も芸術も
ステロイド&興奮剤・カンニング・トレス・替え玉・マグネットパワー
とまあ今も世の中には散々問題になってるのがあるなあ
798無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:13No.1024275422そうだねx8
>No.1024274606
これAIだったら更に炎上するわな…そりゃ必死で自作絵で通そうとする訳だ
799無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:26No.1024275466そうだねx11
生粋のAI絵師じゃねーか!
800無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:40No.1024275516そうだねx8
>俺だって低解像度で渡すわ
>難癖付ければ元画像をただでもらえるって風潮になるからな
それでもあのサイズは無い
801無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:58No.1024275601+
二次絵ネタは爆釣りや
802無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:02No.1024275613+
あーあヒで注目集めるだけにしとけば良かったのに
金絡むのはマズいですよ…
803無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:12No.1024275645そうだねx4
>>結局AI師はこの程度の争いになるレベルの知識も審美眼もない人間だから商業仕事には使えん
>まあプロの目は欺けないだろうね
としあきレベルでもうん?って思うんだからそりゃねぇ
804無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:16No.1024275665+
>これAIだったら更に炎上するわな…そりゃ必死で自作絵で通そうとする訳だ
これは世界初のAI画集とかそういうので売ってるはず
表紙の人物とファンアート比べるとあってなっちゃうけど
805無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:21No.1024275683そうだねx8
AI使ってこんな凄いこと出来ますってスタンス一貫すりゃ良かったのに
俺は地力でも上手いんだぞって見えを張りたかったのかな…
806無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:31No.1024275722そうだねx5
>No.1024274606
これ自費出版みたいなやつなんだよね
それを売りたくて知名度上げようと
「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
とか煽るようなことばっかやってた人
807無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:33No.1024275732+
>としあきレベルでもうん?って思うんだからそりゃねぇ
としあきにも色々いるからなぁ
808無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:05No.1024275850そうだねx2
>とか煽るようなことばっかやってた人
日頃の行いが悪かったのか
809無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:06No.1024275860そうだねx1
    1665723486788.jpg-(48761 B)
48761 B
>ステロイド&興奮剤・カンニング・トレス・替え玉・マグネットパワー
>とまあ今も世の中には散々問題になってるのがあるなあ
ネプチューンマンが何か問題が…?
810無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:12No.1024275882そうだねx4
>それを売りたくて知名度上げようと
>「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
>とか煽るようなことばっかやってた人
あー
だからヒの発言とかなんか炎上芸みたいなことしてるのね
811無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:23No.1024275930そうだねx3
>これは世界初のAI画集とかそういうので売ってるはず
それなら問題ない
812無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:24No.1024275934そうだねx7
つまりAI絵だけじゃ承認欲求は満たせないって証明になったんじゃないか
813無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:24No.1024275935そうだねx6
>これ自費出版みたいなやつなんだよね
>それを売りたくて知名度上げようと
>「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
>とか煽るようなことばっかやってた人
一気に胡散臭くなったな
814無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:25No.1024275937+
>これ自費出版みたいなやつなんだよね
>それを売りたくて知名度上げようと
>「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
>とか煽るようなことばっかやってた人
NAIかなんかでみんな出来るようになったらそれはそれで文句言ってた奴?
815無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:28No.1024275957+
>いや実際の所分らんのだから変に突っ込んでも仕方なくない?販売してる訳でも無し…
絵師に直接話しに行く人がどういう心境かは知らんがスレ内に限れば蚊帳の外から確かにAIっぽいねっとか話してるだけだし?
816無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:33No.1024275980そうだねx11
>これAIだったら更に炎上するわな…そりゃ必死で自作絵で通そうとする訳だ
本のタイトルくらい読もうぜ…
817無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:40No.1024276002+
正直AI使用している側に同情してたけど
スレ見てる限りそちら側の素行も大分問題あるみたいだな…
818無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:40No.1024276004+
ヒラコーとかも普通に使い方とか開設してるツイートとかしてるんだし
気にせずAIで出力したものに加筆しましたでいいじゃんね
819無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:52No.1024276037そうだねx1
>NAIかなんかでみんな出来るようになったらそれはそれで文句言ってた奴?
うわ~
820無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:03No.1024276072+
AIの背景と組み合わせてだけじゃん
何がすごいんだろう
821無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:06No.1024276082そうだねx5
>としあきにも色々いるからなぁ
まず逆張りが必ずいるからな
822無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:15No.1024276112そうだねx1
まあまさに魑魅魍魎、知恵遅れの巣窟やな
怖いわ
823無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:21No.1024276135+
>>No.1024274606
>これ自費出版みたいなやつなんだよね
>それを売りたくて知名度上げようと
>「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
>とか煽るようなことばっかやってた人
もしかして絵師に凸されまくってるとかやたらと被害者アピールしてた奴か
824無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:21No.1024276138+
正直この程度の絵ならAI使ってても完全自作でもどっちでもいいというかですね
825無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:23No.1024276142+
AIは素晴らしいものだって周りから担がれながら促進してる人がAIで一番不幸になってるの笑えないしイメージダウンのとどめになりかねない
826無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:27No.1024276155+
もうAIは完璧に手作業派からは受け入れられない流れができてしまったな
一部のバカのせいで新たな可能性が潰れた
仮に指先を克服しても流れは変えられない
827無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:28No.1024276166そうだねx1
下手すりゃ訴えられかねんのによーやるわ
828無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:31No.1024276177そうだねx7
>ヒラコーとかも普通に使い方とか開設してるツイートとかしてるんだし
>気にせずAIで出力したものに加筆しましたでいいじゃんね
だから兎に角嘘ついたのがアホなんだよな
AIを便利な道具として使うぶんには何も問題無いのに
829無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:32No.1024276178そうだねx9
>正直AI使用している側に同情してたけど
>スレ見てる限りそちら側の素行も大分問題あるみたいだな…
AI関連の問題のほとんどは使用者のマナーにある
830無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:45No.1024276220+
AI多用して配色とかセンス良いなと思ってたのだが・・・
AIに特化すれば良いのに修正の技術は必須ではあるけど現状
831無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:52No.1024276244そうだねx7
こういう奴らがいるからAI絵が叩かれる
ただでさえdanbooru学習という合法キメラトレスで黒よりのグレーなのに
832無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:26No.1024276369+
>ヒラコーとかも普通に使い方とか開設してるツイートとかしてるんだし
>気にせずAIで出力したものに加筆しましたでいいじゃんね
こち亀の御大が目だけ入れて完成!みたいな奴な
833無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:28No.1024276377そうだねx1
    1665723628521.jpg-(41236 B)
41236 B
>「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
これね
当時加筆バレてたからかなり突っ込みが入ってた
834無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:32No.1024276398そうだねx2
>こういう奴らがいるからAI絵が叩かれる
>ただでさえdanbooru学習という合法キメラトレスで黒よりのグレーなのに
黒よりのグレーは二次創作でAI絵自体は白よりのグレーだろ
835無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:34No.1024276408そうだねx2
>AI関連の問題のほとんどは使用者のマナーにある
マナーいい人のAI絵は表には出てこないな
自分で楽しむだけだもの
836無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:35No.1024276411そうだねx3
>正直AI使用している側に同情してたけど
>スレ見てる限りそちら側の素行も大分問題あるみたいだな…
それこそ自分用にオナネタしこしこ作ってるようなのは基本表に出て来ないし悪用しようとするやつがとにかく悪目立ちしすぎる
837無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:51No.1024276458+
>もうAIは完璧に手作業派からは受け入れられない流れができてしまったな
そんなことはないだろう
便利に使えばいいだけだよこんなのただのツールだし
838無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:53No.1024276472+
下手な人って他人からみたら元絵から似ても似つかない酷い絵描いてても
自分の目線だと同じレベルの絵に見えちゃうからね
そこを経験積んで埋めていかなきゃいけないから…
839無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:54No.1024276475+
>>No.1024274606
>これ自費出版みたいなやつなんだよね
>それを売りたくて知名度上げようと
>「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
>とか煽るようなことばっかやってた人
個人でも追加で自作絵学習できるんだから
どうしても自分の絵みて欲しいなら自分の絵学習させたAI絵であんなこともこんなこともできますやるとかやりようあるだろうに
もっとも他のプロい人が初期からそれやってるから後追いにはなるんだけど
840無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:09No.1024276519そうだねx3
どっちも潰れろと思うが
こういう図太い奴らほどしぶとく生き残る
841無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:21No.1024276562+
>下手な人って他人からみたら元絵から似ても似つかない酷い絵描いてても
>自分の目線だと同じレベルの絵に見えちゃうからね
>そこを経験積んで埋めていかなきゃいけないから…
下手くそは目が悪いからな
842無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:35No.1024276604そうだねx4
結局AI絵が良い物作っても
それはAIが凄いのであって自分は凄くないというのに今更気付いたのかもしれん…
じゃないとわざわざこれは自力なんですとか言わんでしょ
AIのおかげで下手くそでもパッと見良いものが作れますよ
っていうのは寧ろウリになるんだから
843無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:40No.1024276629+
まあやってることは友達の絵師さん凄いんですよ!って紹介してバズるみたいなもんだ
元々絵描きなら自分の絵評価されたいはずだもん
844無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:44No.1024276648+
まずい日頃イキり発言する人間はとしあきが嫌いなタイプだ
845無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:44No.1024276649そうだねx1
絵師が滅ぶ現実をまだ受け入れられないんだろうな
まあ産業革命が起きる度に毎回同じで古い労働者は猛反発するもんだ
846無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:03No.1024276728+
なんか遺伝子組み換え食品と同じ顛末辿ってんた
発表されたときはアレルギー持ちの救世主になるとか持て囃されてたのにいざ世に出たら遺伝子組み換え食品は危険だから排斥しろってなって今じゃ完全にタブー
AI絵もそうなりそうだ
847無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:03No.1024276730そうだねx9
元々素行が悪いのが1番な気がするわ
848無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:28No.1024276823+
>No.1024276377
下手糞拗らせ絵師はAI生成でドヤる…上の方のパターンと同じだな…
849無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:39No.1024276867そうだねx10
AI絵だしてもAIが褒められるだけで使用者の承認欲求は満たせないみたいだね
850無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:59No.1024276934そうだねx5
>AI絵だしてもAIが褒められるだけで使用者の承認欲求は満たせないみたいだね
使用者はなにもしてないからね
851無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:04No.1024276959そうだねx1
>元々絵描きなら自分の絵評価されたいはずだもん
AI扱いという今いちばん熱い煽り
852無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:18No.1024277002そうだねx2
AIでも自作でもどっちにしろ下手だしどうでもいいじゃん
853無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:28No.1024277030+
>それこそ自分用にオナネタしこしこ作ってるようなのは基本表に出て来ないし悪用しようとするやつがとにかく悪目立ちしすぎる
全部承認欲求っ奴が悪いんすよ!
854無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:28No.1024277032そうだねx1
AIだからすごいとAIにしてはすごいを履き違えた人は哀れだね
855無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:46No.1024277105そうだねx1
AI絵も段々見慣れてきちゃったし供給は凄かったけど消費も早かったみたいなオチになりそうだ
856無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:49No.1024277116そうだねx6
>AI扱いという今いちばん熱い煽り
それが効いてしまったのがAI推進してた人だったのがなんともかんとも
857無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:49No.1024277118そうだねx2
>AIでも自作でもどっちにしろ下手だしどうでもいいじゃん
それはそうなんだがもう少し手心というか…
858無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:52No.1024277127そうだねx2
自己顕示欲なんてあっても苦しむだけだぞ
859無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:04No.1024277173+
商業オファーがあったイラストレーターをAI絵師扱いする難癖つけまくって仕事敬遠させる簡単な嫌がらせ
860無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:06No.1024277179+
ド素人じゃなく微妙に技術あるのがタチが悪いんだよなぁ
それを精緻なAIに乗っけて暴走してる感
861無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:10No.1024277196+
>AI絵だしてもAIが褒められるだけで使用者の承認欲求は満たせないみたいだね
そいつらは絵師不要論者だから
862無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:19No.1024277228そうだねx4
AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。日本初のAI画集(紙)を出すアーティスト、852話さんが考えていること
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/22/308.html [link]
863無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:21No.1024277239そうだねx1
>AI絵だしてもAIが褒められるだけで使用者の承認欲求は満たせないみたいだね
AIで一番注目された人がそれならもう無理じゃん
864無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:36No.1024277291+
>ド素人じゃなく微妙に技術あるのがタチが悪いんだよなぁ
イキリ野郎の典型じゃね
865無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:39No.1024277306そうだねx1
>AI絵も段々見慣れてきちゃったし供給は凄かったけど消費も早かったみたいなオチになりそうだ
まだ出て2週間も経ってないんだぜ
866無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:14No.1024277443そうだねx6
>AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。日本初のAI画集(紙)を出すアーティスト、852話さんが考えていること
> https://www.techno-edge.net/article/2022/09/22/308.html [link]
こんなこと言ってたのに俺は絵が書けるんだってやらずにはいられなかったと思うと
なんだかなぁ…
867無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:19No.1024277460+
今後プロって成果物に制作過程の動画も渡さないといけなくなるのでは?
868無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:50No.1024277562そうだねx7
>AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。日本初のAI画集(紙)を出すアーティスト、852話さんが考えていること
めっちゃ意味あったじゃん…
869無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:51No.1024277568+
まぁ本当にAI絵を加工しただけでも
手とかを塗り含めてAI風に修正できるスキルはあるのに
大部分をAI絵使ってるって本当に珍しいケースだと思うよ
その点では粗製濫造してるタイプとは違うと言い切れる
普通は自分の絵柄捨てれないからなぁ
870無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:00No.1024277600そうだねx5
>「Midjourneyで私よりかわいいの作れる人いますか?」
>とか煽るようなことばっかやってた人
AI無いと何もできないばかりか他者に攻撃的になるとは見下げ果てた奴だな
871無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:01No.1024277603そうだねx8
やっぱ絵上手じゃないとちゃんと直せないんだな…
872無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:08No.1024277624そうだねx12
    1665723968383.jpg-(22394 B)
22394 B
>AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。
873無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:17No.1024277648+
>下手な人って他人からみたら元絵から似ても似つかない酷い絵描いてても
>自分の目線だと同じレベルの絵に見えちゃうからね
>そこを経験積んで埋めていかなきゃいけないから…
脳内補正は本人が思う以上に強いからな
見たものをそのまま捉えるのが所謂デッサン力で右脳で描くと言うこと
874無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:26No.1024277674そうだねx4
>商業オファーがあったイラストレーターをAI絵師扱いする難癖つけまくって仕事敬遠させる簡単な嫌がらせ
ちゃんと描いてる人は幾らでも証明方法があるので困らないぞ
難癖付けてきた奴を名誉棄損で訴える事も可能だぜ
875無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:37No.1024277720+
>今後プロって成果物に制作過程の動画も渡さないといけなくなるのでは?
コンテスト系は必須みたいな話あったね
AIじゃなくトレパク防止っぽかったけど
876無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:38No.1024277727そうだねx9
>AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。
わざわざ自分が描いたって主張してる時点で
人間が描いた事に価値があるって認めてるじゃねーか
877無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:41No.1024277736そうだねx2
>絵師が滅ぶ現実をまだ受け入れられないんだろうな
>まあ産業革命が起きる度に毎回同じで古い労働者は猛反発するもんだ
話に入ってこれないなら黙ってなよギャハハハ君
878無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:49No.1024277770+
>今後プロって成果物に制作過程の動画も渡さないといけなくなるのでは?
実際プロゲーマーとかだと手元動画見せてチートじゃない事を証明しないといけないからね
あり得なくもない
879無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:53No.1024277789そうだねx6
>AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。日本初のAI画集(紙)を出すアーティスト、852話さんが考えていること
> https://www.techno-edge.net/article/2022/09/22/308.html [link]
モロに廃墟イラスト完全に勝てない 廃業です 神絵が1分で生成される 参った
ってここの絵師滅びますぞさんと同じようなこと言ってる…
880無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:17No.1024277870そうだねx3
>AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。
なのに今更拘ってるのか…
881無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:17No.1024277872+
画力にムラがあるタイプだと上振れをつっこまれるときついな
882無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:19No.1024277878そうだねx8
>人間が描いた事に価値があるって認めてるじゃねーか
支離滅裂だわな
とにかく目立ちたい人なんだろう
883無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:30No.1024277916そうだねx4
>AIと人間、どちらが描いたかは意味がなくなる。日本初のAI画集(紙)を出すアーティスト、852話さんが考えていること
AI使ってない自分の絵だって反論する意味はあるんですか!?
884無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:42No.1024277957+
魔女狩りが横行すれば確実に滅びるよな
885無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:43No.1024277964+
白ハゲお気持ち漫画描いてる人は今手抜きって批判をAI絵が受けてくれるから過去イチいい環境だろうな
886無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:49No.1024277983そうだねx2
自分が褒められたい人にとっては結局AI絵では意味がないのか…いやまぁ当たり前か
作ってるのAIで褒められるのもAIだもんな
887無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:53No.1024277997+
>やっぱ絵上手じゃないとちゃんと直せないんだな…
うまい人ほどレタッチが浮いてるのわかるから描き直したほうがはええわこれってなるやつだよ
実際イラストレーターのやってみた例だと参考のみで全部描き直してる
888無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:58No.1024278018そうだねx1
でもとしあきはコピー機漫画家好きじゃん
889無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:00No.1024278025+
>絵師が滅ぶ現実をまだ受け入れられないんだろうな
>まあ産業革命が起きる度に毎回同じで古い労働者は猛反発するもんだ
そろそろ自分に目を向けた方がいいんじゃない?
890無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:16No.1024278077そうだねx1
>今後プロって成果物に制作過程の動画も渡さないといけなくなるのでは?
普通ならラフとか結合前の状態残すだけで潔白証明できるよ
色調補正かけるにしても提出前の作業ファイルの色調補正レイヤーを結合して消すなんて無いし
891無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:28No.1024278119+
>AI絵も段々見慣れてきちゃったし供給は凄かったけど消費も早かったみたいなオチになりそうだ
他の絵柄にも色々対応したらまた話題になるだろう
時間の問題かと
892無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:37No.1024278150そうだねx8
過去の自分がそもそも自分が描いたかなんてどうでもいいじゃないですかと刺しに来るんやな
893無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:07No.1024278275そうだねx6
>魔女狩りが横行すれば確実に滅びるよな
普通の人はAI使ったら使ったって言えば良いだけだぞ
今回もそうだけど疑われるやつは疑われる素地があるだけじゃねえの
894無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:15No.1024278300+
AI絵師はAIは凄いけど君達は全然凄くないことを自覚して
なんならAI絵見る時のノイズになってる
895無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:20No.1024278316+
>魔女狩りが横行すれば確実に滅びるよな
金儲けに色気出して寄ってくるのが悪目立ちしてるから狩られるだろうな
896無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:27No.1024278337+
絵描きがいるからAIも成り立ってるのに
絵師駆逐したら自身も死ぬのは当たり前だろ
宿主殺すバカな寄生虫と全く同じで首絞めてるだけ
897無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:31No.1024278349そうだねx1
AIのタッチに合わせるなら描いた方が早いでしょ
898無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:38No.1024278376そうだねx2
自分自身、イラストレーターや背景グラフィッカー、ゲームデザイナーとして活躍している852話

これどこの話…参加した作品知りたい
899無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:47No.1024278405そうだねx2
目立ちたがりがAIのおかげで目立てたけど
AIのおかげだから自分が褒められてる訳じゃないって気づいた感じか?
900無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:54No.1024278437+
>やっぱ絵上手じゃないとちゃんと直せないんだな…
ローカル環境のinpaintを上手く使いこなせば下手でもAIがどうにかしてくれるぜ
問題はローカル環境の敷居が高いことだが
901無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:02No.1024278463そうだねx3
どうでもいいけどヒでベラベラ喋る絵師ってやたら高圧的目上線の奴が多い気がする
902無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:07No.1024278478+
>今後プロって成果物に制作過程の動画も渡さないといけなくなるのでは?
出来上がったもんに客が満足するかどうかだからなぁ
とはいえ外野が騒ぐのはあるだろうから手書きしてる動画くらい上げる流れはありそう
903無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:08No.1024278482+
>>AI絵も段々見慣れてきちゃったし供給は凄かったけど消費も早かったみたいなオチになりそうだ
>他の絵柄にも色々対応したらまた話題になるだろう
>時間の問題かと
いまでも学習させれば対応できるけど話題になってないけどな
904無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:16No.1024278507そうだねx1
>>やっぱ絵上手じゃないとちゃんと直せないんだな…
>うまい人ほどレタッチが浮いてるのわかるから描き直したほうがはええわこれってなるやつだよ
>実際イラストレーターのやってみた例だと参考のみで全部描き直してる
描ける人なら手直し必要な個所を探すよりも最初から描いた方が早いってなりそう
905無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:18No.1024278514そうだねx3
>目立ちたがりがAIのおかげで目立てたけど
>AIのおかげだから自分が褒められてる訳じゃないって気づいた感じか?
かわいそ…
906無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:31No.1024278560そうだねx2
>自分が褒められたい人にとっては結局AI絵では意味がないのか…いやまぁ当たり前か
>作ってるのAIで褒められるのもAIだもんな
本当に承認欲求強いやつは
画力を上げるから
907無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:44No.1024278619+
>どうでもいいけどヒでベラベラ喋る絵師ってやたら高圧的目上線の奴が多い気がする
そりゃあヒだもんよ
908無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:55No.1024278650そうだねx3
面倒なもの配ってくれたよなあ
909無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:56No.1024278655+
>どうでもいいけどヒでベラベラ喋る絵師ってやたら高圧的目上線の奴が多い気がする
綺麗なもの吐き出すために色々犠牲にしてそう
910無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:05No.1024278683+
似たような絵柄の量産型絵師は潰せたから大成功だよ
911無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:35No.1024278793そうだねx4
>自分自身、イラストレーターや背景グラフィッカー、ゲームデザイナーとして活躍している852話
元の下手さじゃ無理でしょ…
指が下手糞な典型じゃん
912無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:37No.1024278803+
AI絵も別にこれはAIくんが書きましたって発表したら問題ないのよ
この人は自分が称賛されたいって欲求に抗えなかったんだろうが
913無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:49No.1024278841そうだねx3
この人の主張的には別にAIが描いたのをアシストしましたでも
別に変ではないのに完全自作を主張して出てきたPSDがアレだから変な事になってる
914無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:50No.1024278849+
>面倒なもの配ってくれたよなあ
流出もしたしオープンソースで無料化もするからAI絵は誰にも止められないんだ
915無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:04No.1024278902そうだねx3
微妙な画力の子が絵描きは滅ぶって言ってて
うn…ってなった
916無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:07No.1024278916そうだねx2
>描ける人なら手直し必要な個所を探すよりも最初から描いた方が早いってなりそう
そもそも無産はAI絵が間違ってても審美眼ゼロだから間違っててもそのまま出す
917無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:20No.1024278981そうだねx1
>AI絵も別にこれはAIくんが書きましたって発表したら問題ないのよ
別になんも言わなくていいよ
なんか変に疑われるようなことしなければ
918無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:20No.1024278984そうだねx1
>本当に承認欲求強いやつは
>画力を上げるから
skeb依頼する時も、AI云々騒いで、AI排除しろと言ってる人よりは静かにしてる人を選びたい
919無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:25No.1024279011+
>似たような絵柄の量産型絵師は潰せたから大成功だよ
増えたんじゃないの
920無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:41No.1024279066+
前からAI使ってた実績あったなら使い方の本でも出しゃ結構売れただろうに
921無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:44No.1024279082そうだねx1
どんなに素晴らしそうな絵がでてきてもそれの元になってるのは人気イラストレーターのエッセンスで自分の手柄じゃないからなあ
922無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:53No.1024279110+
AI絵師のタイムラプス見たい!
923無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:10No.1024279173そうだねx3
だから「下手くそな僕でもAIのアシストがあればクオリティ上げられる」で良かったのに
下手くそな僕を認めたくなかったんだろ
じゃなきゃこの嘘はそもそもつく理由がない嘘だ
924無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:11No.1024279178+
>No.1024278793
渋見てきたけどとても商業に参加してるとは思えないから
自称だろうね…
925無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:17No.1024279199+
割を食うのはもともと今のAIがよく出す絵柄の人だろうなあ
926無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:17No.1024279202+
下書きは人でやって塗りはAIでやるとか望まれてたのはそういうのだと思う
927無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:32No.1024279244+
AIイラストにはすぐ手出す割に手とか描くのに3Dモデル使わなかった人ってなんか不思議だよな
928無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:53No.1024279319そうだねx3
    1665724433851.jpg-(387309 B)
387309 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
929無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:59No.1024279340+
>No.1024278803
尚、他例ではAI締め出した所が賞賛されてる模様
mimicの時に真似なければ良いと言ってた時の後出しジャンケンに感じる
930無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:02No.1024279360+
ソースコードもモデルデータも流出して中国が全く同じサービス立ち上げたな
もう止められんわ
931無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:03No.1024279363+
AIがすごいのは完成絵からだんだんラフとか下書きっぽい絵柄を作っていけるんだよな
932無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:06No.1024279382+
茶碗蒸し作ってたら流れが変わりすぎて笑った
933無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:13No.1024279405そうだねx2
>自称だろうね…
> https://twitter.com/search?q=from%3A8co28%20until%3A2022-07-31&src=typed_query&f=live [link]
昔のいいね数とか見ると涙出る
そこまで作ってるのにそれかって
934無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:17No.1024279418+
    1665724457795.jpg-(470617 B)
470617 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
935無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:21No.1024279436+
>微妙な画力の子が絵描きは滅ぶって言ってて
>うn…ってなった
真っ先に滅んだ側だから許してやってくれないか…
936無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:21No.1024279440そうだねx1
件の人というわけではないけど承認欲求のためにAIに手を出す人間は画力を上げるという地道で遅々とした向上手段に後から手を出すなんてできないんやな
手軽さは麻薬なんやな
937無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:26No.1024279458+
このまま普及していけば今いる絵師よりAI絵師の数が多くなるから
AI反対派の絵師の肩身が狭くなるのも時間の問題だ
938無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:28No.1024279469そうだねx2
>自分自身、イラストレーターや背景グラフィッカー、ゲームデザイナーとして活躍している852話
趣味絵かきじゃなく企業案件とか受けたことあるなら尚更あのPSDは不自然だろ
939無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:37No.1024279495そうだねx3
>1665724433851.jpg
絵柄おもっくそパクられた人は本当に可哀想だとは思う…
940無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:39No.1024279507そうだねx1
    1665724479604.jpg-(47233 B)
47233 B
>ソースコードもモデルデータも流出して中国が全く同じサービス立ち上げたな
941無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:42No.1024279517+
>AIイラストにはすぐ手出す割に手とか描くのに3Dモデル使わなかった人ってなんか不思議だよな
あんまり使われない昔ながらのデッサン人形みたいなもんかも
942無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:43No.1024279519そうだねx1
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/22/308.html [link]
この記事だと852話はまるでプロの絵描きと誤解させる様な書き方してるからな…
943無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:43No.1024279520そうだねx3
>skeb依頼する時も、AI云々騒いで、AIと共存しろと言ってる人よりは静かにしてる人を選びたい
944無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:43No.1024279521+
>AIイラストにはすぐ手出す割に手とか描くのに3Dモデル使わなかった人ってなんか不思議だよな
そういやそうだな
アクションフィギュアは使うけど
945無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:56No.1024279570+
コミスタ2.0だと手の写真をスマホで映したら3Dフィギュアに反映するから
そのうちスマホでポーズ録るだけで全身ポーズも再現してくれそう
946無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:29No.1024279705そうだねx2
>>AI絵も別にこれはAIくんが書きましたって発表したら問題ないのよ
>別になんも言わなくていいよ
>なんか変に疑われるようなことしなければ
模写も模写って言っといた方が波風立たないし
AIならAIって言っておいた方が良いと思うけどね
自衛のためにも
947無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:40No.1024279757+
852くん半端に描けるから扱いに困るわ…
948無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:53No.1024279791そうだねx2
>No.1024279418
まさに承認欲求
949無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:08No.1024279840+
模写やトレスは勘違いされないようにそう明記するでしょ
AIも変わらんて
950無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:10No.1024279845+
普段厚塗りで陰影誤魔化してる奴がエロゲアニメ塗りの絵を加筆修正すると浮きまくるのがよくわかるな
951無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:25No.1024279891+
まじめに遊んであげなよ
https://aalcc2.wixsite.com/my-site-2 [link]
952無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:40No.1024279946+
>今後プロって成果物に制作過程の動画も渡さないといけなくなるのでは?
作業の合間に落書きしてるのがばれちまう~
953無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:42No.1024279958+
>852くん半端に描けるから扱いに困るわ…
しかもレタッチで溶け込ませるの結構うまいよな
954無念Nameとしあき22/10/14(金)14:17:17No.1024280076そうだねx3
>852くん半端に描けるから扱いに困るわ…
えっ…
955無念Nameとしあき22/10/14(金)14:17:30No.1024280127+
>そういやそうだな
>アクションフィギュアは使うけど
エロ漫画家みたいなアシがほぼいなくて時短しなくちゃいけない人とかは結構使ってるよ
pixivLiveの作業配信で結構見かけたよ
956無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:07No.1024280255そうだねx3
>skeb依頼する時も、AI云々騒いで、AI排除しろと言ってる人よりは静かにしてる人を選びたい
スレ画も静かじゃないから選ばれないな
957無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:27No.1024280329+
まぁこれから言えることは「PSDでレイヤーごとに出力できないからAIか判定できる」って論は破綻してるってことじゃねーの
レイヤー管理してお絵かき出来るくらいのスキルがあったらあとはAI絵を上からなぞって線画を書き
色はスポイトで抽出して塗ってきゃできるわな
958無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:32No.1024280350+
>別人のように絵が上手くなっていてすごいね
>特別な練習方法があるのかな
ここ数年急激に上手くなったのとか若いのに上手いのは
大体ピンタレストでってパターンだったな
959無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:09No.1024280478そうだねx4
>スレ画も静かじゃないから選ばれないな
そもそもAI使ってるからSkebじゃそれ以前だぜ
960無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:15No.1024280500+
skebはAI生成より前の作品見れば分かるんじゃない
961無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:23No.1024280529そうだねx7
えっプロでもないのにAIに廃墟イラスト勝てませ~ん廃業で~すとか言ってたの!?
廃棄するする業ないじゃん
962無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:30No.1024280561+
>AI絵師vs有名絵師
有名絵師の方の絵を見てきたけど成長できない理由はコレなんだろうなあって思った
963無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:47No.1024280624そうだねx1
>まぁこれから言えることは「PSDでレイヤーごとに出力できないからAIか判定できる」って論は破綻してるってことじゃねーの
そもそも人によって描き方ちがうし
964無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:09No.1024280708そうだねx8
>えっプロでもないのにAIに廃墟イラスト勝てませ~ん廃業で~すとか言ってたの!?
文字にするとただの逆張り荒らしだこれ
965無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:17No.1024280738+
>AIイラストにはすぐ手出す割に手とか描くのに3Dモデル使わなかった人ってなんか不思議だよな
3dの手ってなんか変じゃね?
966無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:17No.1024280741+
>模写やトレスは勘違いされないようにそう明記するでしょ
>AIも変わらんて
すでに画材の一つなのに何言ってんの?
模写やトレスは技法であって画材ではない
キメラトレス(本来の呼称はスクラッチ)は知らんが
967無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:25No.1024280766+
>skebはAI生成より前の作品見れば分かるんじゃない
ボカしたみたいな写真加工背景多用する人だったんでもう何が何だか
968無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:35No.1024280807+
>>スレ画も静かじゃないから選ばれないな
>そもそもAI使ってるからSkebじゃそれ以前だぜ
使ってません!!!!!!!!!!
969無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:16No.1024280964そうだねx1
>使ってません!!!!!!!!!!
承認欲求に負けていらん嘘をつくから…
970無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:19No.1024280972そうだねx3
こう言うアイテムを持たせてくださいってデザイン指定で
リクされるとAI生成絵師だと困るだろうね
971無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:51No.1024281074+
>No.1024280500
元々言ったのは誰が見てるかの素行の問題
趣味ではなく、Twitter上でAIで立場が危ないと騒いでる人はあぁ所詮承認欲求で描いてたんだと思い、趣味の絵の依頼したく無いので(それこそ好意的に見てる側にとっては)
そういう意味ではスレ画にも言えるが
972無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:52No.1024281077そうだねx8
>まぁこれから言えることは「PSDでレイヤーごとに出力できないからAIか判定できる」って論は破綻してるってことじゃねーの
過程と結果が真逆だからお出しされた物がおかしくてツッコまれてるだろ
どう見ても普通じゃないPSD出したせいで余計に疑われてるじゃん
973無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:08No.1024281137+
AI警察やAI探偵が大はしゃぎだな
974無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:12No.1024281152+
>>No.1024279418
>まさに承認欲求
イナゴ絵師と言われようと評価されたらこっちのモンよな
誰しも二次創作やったことはあるだろうて
975無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:17No.1024281167そうだねx1
この人最初にバズったのが気持ち悪い和風の襖みたいな絵だっけ
そのあとキャラ設定画プロンプト公開で上乗せ
976無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:35No.1024281231そうだねx1
    1665724955259.jpg-(262493 B)
262493 B
お絵描きが自分にとっての人生のアイデンティティで将来的に有名になって
それで食って行こうと思ってた人にとって何ていうかおつらいんでしょうね
977無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:41No.1024281253そうだねx2
>こう言うアイテムを持たせてくださいってデザイン指定で
>リクされるとAI生成絵師だと困るだろうね
衣装のデザイン指定とかも加筆必要だろうしAIは弱点多すぎるんだよな
978無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:05No.1024281359+
danbooru覗いたら852話の絵が173件分あったので
転載されてない人やそれ以下の絵師は852話以下ということでいいんじゃないでしょうか
979無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:21No.1024281421そうだねx3
>文字にするとただの逆張り荒らしだこれ
まぁ滅ぶぞおじさんと大して変わらんな…
980無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:22No.1024281426+
1ヶ月前までAIで萌え絵っぽいのが作れる!すげぇ!だったのに
今はこれはAIか…?という名推理ゲームが始まるとか遠いところに来てしまったな…
981無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:24No.1024281430+
>お絵描きが自分にとっての人生のアイデンティティで将来的に有名になって
>それで食って行こうと思ってた人にとって何ていうかおつらいんでしょうね
何故全く関係ない画像を…?
982無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:30No.1024281458+
AI認定する人の軽微な労力に対して絵描きの労力が膨大なのでおもちゃに使われるのは確実
それは証拠にならないっていちゃもんつけ続けるだけで絵師を潰せるなら確実にアンチの遊び場になる
983無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:31No.1024281460+
絵チャやりましょうで
来ないと疑われる
行っても納品してる絵と画力の差があり過ぎると疑われる
ダイオアダイ
984無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:41No.1024281503そうだねx11
>danbooru覗いたら852話の絵が173件分あったので
>転載されてない人やそれ以下の絵師は852話以下ということでいいんじゃないでしょうか
こんなマウントは初めて見た
985無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:02No.1024281589+
もう英一郎は忘れてやれよ…
986無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:17No.1024281641+
>danbooru覗いたら852話の絵が173件分あったので
>転載されてない人やそれ以下の絵師は852話以下ということでいいんじゃないでしょうか
むり
987無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:20No.1024281647そうだねx1
>趣味ではなく、Twitter上でAIで立場が危ないと騒いでる人はあぁ所詮承認欲求で描いてたんだと思い、趣味の絵の依頼したく無いので(それこそ好意的に見てる側にとっては)
承認欲求で上手くなる或いは上手いぶんには何ら問題ないのだが
何か承認欲求というものを敵視し過ぎて頭おかしくなってないか
988無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:38No.1024281712+
>今はこれはAIか…?という名推理ゲームが始まるとか遠いところに来てしまったな…
まあ…そんなしょうもないことやってるのなんてAI焼き払いたい子だけだし
989無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:46No.1024281747そうだねx1
>趣味ではなく、Twitter上でAIで立場が危ないと騒いでる人はあぁ所詮承認欲求で描いてたんだと思い、趣味の絵の依頼したく無いので(それこそ好意的に見てる側にとっては)
慈善事業でやってるわけじゃないしな…
その辺さいとうなおき先生とかユーチューバーやってる人らは上手い返答を出してたけど
990無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:49No.1024281760そうだねx4
    1665725089542.jpg-(339985 B)
339985 B
>No.1024281460
こんな人もいましたしまぁ
991無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:02No.1024281819そうだねx2
>3dの手ってなんか変じゃね?
手の動作って指の角度がただ変わるだけじゃなくて手の甲から動くからな…
992無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:21No.1024281900+
>こう言うアイテムを持たせてくださいってデザイン指定で
>リクされるとAI生成絵師だと困るだろうね
skebだと最悪そこ無視して納品できちまうのがね
993無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:36No.1024281956そうだねx5
    1665725136812.png-(181043 B)
181043 B
頑張って切り取った跡があるね
994無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:44No.1024281974+
>>3dの手ってなんか変じゃね?
>手の動作って指の角度がただ変わるだけじゃなくて手の甲から動くからな…
小さいくせに稼働部位が多すぎる…
995無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:16No.1024282078+
>過程と結果が真逆だからお出しされた物がおかしくてツッコまれてるだろ
>どう見ても普通じゃないPSD出したせいで余計に疑われてるじゃん
そりゃあコイツがAI絵の情報でバズってた奴だからだろ
新規垢でやってりゃ証拠のない水掛け論になって責めてる方が不利だろうな
996無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:59No.1024282226+
>承認欲求で上手くなる或いは上手いぶんには何ら問題ないのだが
>何か承認欲求というものを敵視し過ぎて頭おかしくなってないか
手法が広がって、好きな物の作品が増えると思うのではなく(自身が使うかはともかく)、自分の立場が危ないと連呼する時点で、それは本当に好きな作品や性癖を描いてたのかなと
997無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:01No.1024282237そうだねx2
>>模写やトレスは勘違いされないようにそう明記するでしょ
>>AIも変わらんて
>すでに画材の一つなのに何言ってんの?
>模写やトレスは技法であって画材ではない
>キメラトレス(本来の呼称はスクラッチ)は知らんが
としがそう思うのは勝手だけど周りは思わないのでそこは自覚して動いたほうが楽しくお絵かきできるよ
998無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:38No.1024282372+
>こんな人もいましたしまぁ
上手いぞよ
999無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:42No.1024282386そうだねx3
AIにマキマさん描かせるとスーツの上着を着せちゃうってのも疑われるポイントだな
細部を勝手に変えるって辺りも特徴でちゃってる
1000無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:52No.1024282416そうだねx3
    1665725272877.png-(1440674 B)
1440674 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

[トップページへ] [DL]