本人確認書類
書類の不備が大変多くなっております。
不備の場合は審査にお時間がかかる、またはお申し込みを取り消させていただく場合がございますので、以下にご注意いただき本人確認書類を提出してください。
- アップロードする画像が不鮮明。
※顔写真や文字に読み取れない箇所がある場合は受付できません。 - 住所入力の際、郵便番号検索の後、該当するご住所を選択してください。
※選択間違いや選択漏れの場合、住所相違となり受付できません。 - 使用者が契約者と相違する場合は、使用者の本人確認書類も必要です。
※使用者として受付可能な本人確認書類は契約者の本人確認書類と同様です。
必要な本人確認書類を、あらかじめご確認ください。
シンプルスタイルをお申し込みの場合は、国籍問わずA~Iいずれの書類でもお受付できます。
本人確認書類の送付方法は、画像アップロード・FAX・郵送からご選択いただけます。
- 画像アップロードを選択されますとFAXや郵送より携帯電話の到着が早くなります。
- 一度、お送りいただいた書類などは返却いたしませんので、ご了承ください。
画像アップロードの場合のご注意
- 本人確認書類は必ず原本を撮影してください。
- 撮影はカラー撮影をしてください。(モノクロ撮影不可)
- 保存形式は「JPG」または「PNG」で、ファイル容量は10Mbyte以下で送信ください。
- 以下のような画像の場合は、審査が通らない場合があるのでご注意ください。
悪い例
-
ぼやけている
-
光が反射している
-
影が入っている
-
小さくて読めない
-
ご契約者が日本国籍の方の場合
ご契約者が成人の場合は、下記のいずれか1点をご用意ください。
A.運転免許証
- 都道府県公安委員会発行で有効期限内のもの。
- お申し込みの住所・氏名・生年月日が一致していること。
- 国際免許は、お申し込み受付できません。
裏面に現在のご住所が記載されている場合は、裏面も送付願います。
B.日本国パスポート + 下記(ア)または(イ)または(ウ)のいずれか
- 有効期限内のもので、お申し込みの氏名・生年月日が一致していること
(顔写真のページ及び、氏名変更がある場合は、新氏名が記載された「追記」ページのコピーも必要です。)
C.<2020年2月3日以前発行>日本国パスポート
- 有効期限内のもので、お申し込みの住所・氏名・生年月日が一致していること
(現住所の記載がないまたは申込書の住所と相違する場合、下記の(ア)または(イ)または(ウ)のいずれかが必要です。その際、氏名が日本国パスポートと一致していること。)
D.個人番号カード(マイナンバーカード)
- 有効期限内のもので、お申し込みの住所・氏名・生年月日が一致していること
(現住所の記載がないまたは申込書の住所と相違する場合、下記の(ア)、(イ)、(ウ)のいずれかが必要です。その際、氏名が個人番号カードと一致していること)。- ※マイナンバーの通知カードは本人確認書類として受付不可(補助書類としても受付不可)
- ※個人番号カードは表面のみ送付してください。
- ※
E.健康保険証 + 下記(ア)または(イ)または(ウ)のいずれか
- 健康保険証は有効期限内のもので、お申し込みの氏名・生年月日が一致していること。
健康保険証は記号・番号・枝番と保険者番号をマスクしたうえでアップロードいただきますようお願いします。
交付年月日・保険者所在地・保険名称は見えるように撮影してください。
QRコードが印刷された保険証の場合はQRコード部分もマスクして撮影してください。
裏面に現在のご住所が記載されている場合は、裏面も送付願います。
F.住民基本台帳カード+下記(ア)または(イ)または(ウ)のいずれか
- 新型の住民基本台帳カード(2009年4月20日以降の発行分)であること。
- 有効期限内のもので、顔写真・住所・生年月日が記載され、お申し込みの住所・氏名・生年月日が一致していること。
G.身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳
- 発行日の記載があること、もしくは有効期限の記載があるものについては有効期限内であること。
- 顔写真・氏名・生年月日が記載されていること。
本人確認書類の記載と現住所が異なる場合
お申し込みの氏名・住所と、ご本人さま確認書類に記載されている氏名・住所が相違する場合は別途、発効日から3ヵ月以内の、(ア)または(イ)または(ウ)のいずれかが必要です。
- (ア)住民票記載事項証明書
- (イ)公共料金領収書
- (ウ)官公庁発行の印刷物
- ※(ア)住民票記載事項証明書に個人番号の記載がある場合は、個人番号を塗りつぶした状態で送付してください。
- ※個人番号カード、マイナンバーの通知カードはご利用いただけません。
ご契約者が外国籍の方の場合
ご契約者が外国籍の方の場合は、下記のいずれか1点をご用意ください。
H.在留カード(または外国人登録証明書)+外国パスポート
- 顔写真・住所・氏名・生年月日が記載され、お申し込みの住所・氏名・生年月日と一致していること。
- 外国パスポートは、有効期限内のもの。
- 在留資格が「一般永住者」の方は、外国パスポートは不要です。
- 在留資格が「資格なし」の方はお申し込み受付できません。
- 在留期限が割賦契約期間に満たない場合は、割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約をお受けできない場合がございます。
I.特別永住者証明書
- 有効期限内のもの。
- 現住所の記載があるもの。
- ※記載住所が相違もしくは住所記載が無い場合は補助書類が必要です。
- ※
ハートフレンド割引必要書類
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 特定疾患医療受給者証
- 特定疾患登録者証
- 特定医療費(指定難病)受給者証
ご契約者と使用者が異なる場合
ハートフレンド割引対象となるお客さまが使用される携帯電話を、別の方が契約される場合は、使用者の確認書類(ハートフレンド割引対象であることが確認できる書類)と併せて、ご契約者の本人確認書類+下記(ア)または(イ)または(ウ)の書類が必要です。
- (ア)住民票記載事項証明書
- (イ)公共料金領収書
- (ウ)官公庁発行の印刷物
- いずれも発行日から3ヵ月以内のもので、印字されているもの。
- 本人確認書類の氏名と一致していること。
- お申し込みの氏名・住所と一致していること。
- (ア)住民票記載事項証明書に個人番号の記載がある場合は、個人番号を塗りつぶした状態で送付してください。
- ※個人番号カード、マイナンバーの通知カードはご利用いただけません。