成宮武 Retweetedyoshi h@19450414h·21hてことは、コロナ騒ぎは即やめるってことか?Quote Tweet厚生労働省@MHLWitter·Oct 14政府は本日、#自殺対策 の指針として新たな自殺総合対策大綱を閣議決定しました。新たな大綱により、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指します。子ども、若者、女性への対策や地域自殺対策の強化など、総合的な自殺対策をより一層推進していきます。 ■詳細 https://mhlw.go.jp/stf/newpage_28358.html…27
成宮武 Retweeted高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi·Oct 13青木率27.4+23.5=50.9。かなり苦しく、党内政局かも→内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査:時事ドットコム https://jiji.com/jc/article?k=2022101300735&g=pol… @jijicomよりjiji.com内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査:時事ドットコム時事通信が7~10日に実施した10月の世論調査で、岸田内閣の支持率は、政権発足後最低だった前月と比べ4.9ポイント減り27.4%となった。政権維持の「危険水域」とされる20%台に落ち込んだのは初めて。菅内閣で最低だった2021年8月の29.0%も下回った。 不支持率は43.0%(前月比3.0ポイント増)。2カ月連続で不支持が支持を上回り、その差は前回の7.7ポイントから15.6ポイントに拡大...1829193,909
成宮武 Retweetedあもん@amotarao·Oct 12Replying to @MakiYoshihara and @tKCEyqafbLPRMziデマを引用元にするのはよくないですね。笑Quote Tweetあもん@amotarao·Oct 10Replying to @kaokou11補足。この発信は「デマ」です。 公共交通機関には航空便も当然含まれていますが、10月1日に航空便でのマスク義務が完全に解除されました。 近距離交通機関においても、国から州ごとの判断に移行されました。 確かに長距離列車・バスでは強化されていますが、それだけが公共交通機関ではありません。11
成宮武 Retweetedあもん@amotarao·Oct 12Replying to @tKCEyqafbLPRMzi and @MakiYoshihara在住ではなく、旅でこの1年でオミクロン期含め100日以上ドイツにいます。笑 ドイツ保健省のHPの比較をどうぞ。笑 https://twitter.com/amotarao/status/1578314454311534592… また JETRO の日本語記事も(比較はないですが)わかりやすいですね。笑 https://jetro.go.jp/biznews/2022/09/90adcb6a236e4342.html… @momo_ni は引用元として不適切。笑 https://twitter.com/i/events/1579268292744724483?t=OeUwTPi_nr56LJ5QBlrL_Q&s=09…Quote Tweetあもん@amotarao·Oct 7Replying to @yumemirukoro1こちらも確認しました。 10月より前のルール (魚拓) https://web.archive.org/web/20220907112423/https://www.bundesgesundheitsministerium.de/service/gesetze-und-verordnungen/ifsg.html… こちらでは飛行機についての明言があります。 現在 https://bundesgesundheitsministerium.de/service/gesetze-und-verordnungen/ifsg/faq-ifsg.html… 飛行機の明言もなく、画像への記載もない(鉄道・バスのみ)ので、対象外です。 変更点の案内がないので分かりづらいですね。12
成宮武@tKCEyqafbLPRMzi·Oct 12ベン・バーナンキさん ノーベル賞おめでとうございます。 私の解説お見事なり笑笑Quote Tweet成宮武@tKCEyqafbLPRMzi·Mar 27株式市場についてなんちゃって解説 実はあるショックが起こるとチャンスなんですよ。 キーワードは金融相場。 この舵取りはベンバーナンキは実に上手かった。11
成宮武 Retweetedあんちゅbot@anchu_day·Oct 7コロナ疑われる客の宿泊拒否が可能に 旅館業法改正案を閣議決定: 日本経済新聞nikkei.comコロナ疑われる客の宿泊拒否が可能に 旅館業法改正案を閣議決定政府は7日、新型コロナウイルスの感染が疑われる客の宿泊を拒否できるようにする旅館業法の改正案を閣議決定した。感染症の流行時に限り、発熱などの症状がありながら感染防止策に応じない客や健康状態の確認に協力しない客を拒めるようにする。宿泊客の感染への不安を払拭し、観光業や宿泊業の需要回復につなげる。今国会での成立と、2023年の施行をめざす。旅12
成宮武 Retweeted東 とおる(参議院議員)@toru_azuma·Oct 6「マスクは国会から外せ」 動画の本編は下記のURLからご覧頂けます! https://youtu.be/NJffQ8syk-o #東とおる #日本維新の会 #東徹 #マスク #国会The media could not be played.Reload31122290
成宮武 Retweeted梅村みずほ 【STOP!児童虐待】日本維新の会 参議院議員 大阪府選挙区@mizuho_ishin·Oct 7本日の参議院本会議にて #浅田均 維新参議院会長が代表質問に立ち、感染症分類の5類相当への見直しやマスク社会から転換等についても訴えました。 維新はマスクを積極的に外していきます。 マスク外し「率先して」と求められた首相、「答弁で飛まつ発生するから着用推奨」yomiuri.co.jpマスク外し「率先して」と求められた首相、「答弁で飛まつ発生するから着用推奨」【読売新聞】7日の参院代表質問で、日本維新の会の浅田均参院議員は新型コロナウイルス対策のマスク着用に関し、着用不要の場面では率先して外すよう岸田首相に求めた。 浅田氏は、政府見解では他人と約2メートル距離があって会話のない屋内など115200601
成宮武 Retweetedあもん@amotarao·Oct 7ドイツにいるが「義務化の復活」はデマ。 10月1日からの変化は以下。 飛行機→マスク義務「完全解除」 近距離交通→国による義務「解除」、州ごとの規制に移行 長距離列車、バス、医療機関→義務は元々で「継続」も、高規格マスクに限定 同日、イタリアのすべての公共交通機関でのマスク義務「解除」Quote Tweet知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777·Oct 6ちなみに欧州ではドイツを中心にマスクの義務化が復活し始めています。 岸田総理の『海外に合わせてマスクの緩和を』というのは、いま取るべき方針ではありません。 インフルの流行も危惧されるこの冬を、しっかりとマスクして乗り越え、予防接種を進めて来春〜夏の完全正常化を目指すべきです。 twitter.com/MIKITO_777/sta…402,6125,487Show this thread
成宮武 RetweetedYoshida@クラウドワークス@yoshidaCW·Oct 2クラウドワークスは10/1より社内のマスク着用を任意にしました。先日、国立近代美術館のリヒター展に行きましたが、国立の施設でもマスク着用任意でした、冷静な判断だと思います。夏に欧州へも足を運び、日常を取り戻している社会が経済にとっていかに重要かと感じました。一つ一つやっていきましょう204191,813
成宮武 RetweetedYahoo!ニュース@YahooNewsTopics·Oct 3【首相「マスク、屋外不要」を強調】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/64405531,1706,73518.5K
成宮武 Retweetedハク@CardiacTrance@CardiacTranceEN·Sep 6ヨーロッパにいるけど、人々がマスクをしていないだけでこう世の中が普通に見えるとはね。たまにはしている人もいるけど、それはコロナ前の日本でもあった事。したい人はすればいい。やはり日本の正常化を阻んでいるのは99%のマスク率なんだろう。133181,853
成宮武 Retweeted素顔のダダンダンダダン@dadandandadan9·Sep 7Replying to @OfOzITYHMxycZZY @sudachisan123 and @goldsugar777あと前週増加率のグラフがなぜか8/25で切れてるんで9/6までの分置いときますね。徳島が今最下位です。ご参考までに。133
成宮武 Retweeted山本三郎@OfOzITYHMxycZZY·Sep 6Replying to @OfOzITYHMxycZZY @_xa___________ and 2 others良いですか? 観客ならまだしも踊り手にマスクしろと思ってるなら大間違いだからな。有名連になると一年中練習するような言わば阿波踊りのプロ。プロ野球やJリーグの選手、歌舞伎役者に本番中にマスクしろって位ぐらいの冒涜・暴論だから。117
成宮武 Retweeted山本三郎@OfOzITYHMxycZZY·Sep 6Replying to @_xa___________ @KonoBellYoko and @MIKITO_777阿波踊りの踊り手が1割感染したところで何も問題ない。彼らはアスリートだから重症化しない。プロ野球の選手とか5割以上感染してるけど何も問題になってない。1212
成宮武 Retweeted素顔のダダンダンダダン@dadandandadan9·Sep 6「徳島の皆さんが警戒して9月になって感染を抑え込んだ」 はいやっぱりウソでした。徳島県の主要地点・歓楽街の人出は去年と同等かそれ以上。特に歓楽街は昨年に比べると9月になってもまったく下がらずむしろ増えてるね。Quote Tweet知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777·Sep 6阿波踊りが行われた22〜25日の実効再生産数、全国で一番高いじゃないですか。 阿波踊りで感染拡大し、その後、感染者数が3000人/dayというこれまでにない数字がでたので、 徳島の皆さんが警戒して9月になって感染を抑え込んだんです。 大切な文化だからこそ、慎重に開催すべきでした。 twitter.com/s0ftqbEJBEzhK2…223371,034
成宮武 Retweetedビオレμ@teoaeaubiore·Sep 5Twitterに1割が集まっとる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/22611a9a31d3302135af73bc5c5ba6e070535760…195424
成宮武 Retweetedサキマ淳(あつし)@AtsushiSakima·Sep 4おはようございます! 9月5日月曜日。 本日は台風被害の状況を視察し、島民の皆さまから現状を伺うべく急遽朝から石垣島、午後は宮古島へ行って参ります。 #沖縄 #石垣島 #宮古島 #サキマ淳 #那覇空港The media could not be played.Reload1511,9156,651