[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3076人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1541839.png[見る]
fu1541747.jpg[見る]


画像ファイル名:1665799073432.jpg-(597655 B)
597655 B22/10/15(土)10:57:53No.982349954+ 13:02頃消えます
なんか凄い高騰してるよねポケカ
しかも女ばっかり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/15(土)11:01:24No.982350784+
結構持ってるな…
222/10/15(土)11:02:44No.982351095+
売値目的のやつが購入者の8割だからな
 
322/10/15(土)11:03:04No.982351187+
昔2000円で売ったリーリエ45万かぁ…
422/10/15(土)11:04:52No.982351591そうだねx17
本当にこの値段でも欲しいって人いないでしょ
522/10/15(土)11:07:22No.982352171+
全部通常版と同じ効果の絵柄違いカードなんだから性能関係ないんでそりゃ女だけになるでしょ
622/10/15(土)11:07:28No.982352200+
投機対象だし
722/10/15(土)11:11:24No.982353060そうだねx1
どこにポケモンがいんだよ
822/10/15(土)11:12:37No.982353323+
同じ仕様のカード大量に再販して暴落して欲しい
高額過ぎるカードは偽物と詐欺の温床になるし
922/10/15(土)11:13:35No.982353516+
売値はどんだけ高くなるんだよ
1022/10/15(土)11:13:39No.982353533+
>どこにポケモンがいんだよ
トレーナーカードっていう魔法カードみたいなやつ
1122/10/15(土)11:16:07No.982354140+
性能的には強いの?
1222/10/15(土)11:17:01No.982354356そうだねx1
>買取価格は状態・在庫状況・市場価格により変動します
1322/10/15(土)11:17:28No.982354441+
なんでこんな高いの?カードがえっちだから?
1422/10/15(土)11:19:23No.982354875そうだねx10
急に見えないキズが湧いてくるんだよなぁ
1522/10/15(土)11:20:02No.982355025+
プレイする分には剥かれて低レアでやればいいので安くて助かる
おい聞いてるかウッウロボ
1622/10/15(土)11:20:27No.982355117+
買取った方は本当にこれ以上の値段で捌く自信があるの?
1722/10/15(土)11:20:50No.982355213+
>なんか凄い高騰してるよねポケカ
ギラティナのSAも倍くらいになってなかった?
1822/10/15(土)11:21:06No.982355266+
右下の知らんモブやけに高いな…
1922/10/15(土)11:21:08No.982355271+
>買取った方は本当にこれ以上の値段で捌く自信があるの?
自称カード資産家が買ったりする
2022/10/15(土)11:22:05No.982355474+
>性能的には強いの?
同じ効果で普通の絵柄のカードもあるからスレ画はコレクション用で性能は関係ない
といいたいんだけど大会に出るデッキでわざとスレ画みたいなの入れてアピールする人も居る
2122/10/15(土)11:22:44No.982355633+
PSA10評価されたカードでやっと表記通りの買取付くかどうかでしょ?
2222/10/15(土)11:24:04No.982355935+
>買取った方は本当にこれ以上の値段で捌く自信があるの?
オリパって形式にして頭の壊れた人に売りつける
買った人は一通り脳内麻薬出て満足したら買取に出す
在庫が集まったのでまたオリパにする
の無限ループ
2322/10/15(土)11:25:49No.982356316+
>なんでこんな高いの?カードがえっちだから?
そもそもSRって封入率が低いんだけどスレ画に載ってるのは
今ほどポケカが話題になる少し前のもので持ってない人が多い
あくまで別絵柄カードだから通常仕様は再録されてもSRは再録されない
再録されたとしてもさらに別の絵柄のSRが新しく出るだけ
2422/10/15(土)11:26:50No.982356533+
>PSA10評価されたカードでやっと表記通りの買取付くかどうかでしょ?
かんこうきゃくの価格見るにPSA10価格じゃないと思う
PSA10ならもっと高い
2522/10/15(土)11:27:00No.982356565+
今のポケカSRHRは何というか価値があるから価値があるみたいな状態なんだ
2622/10/15(土)11:29:12No.982357066+
ガンバリーリエって丁度YOUTUBER達がポケカ宣伝しまくって人気が大爆発した頃のカードじゃなかたっけ
2722/10/15(土)11:31:48No.982357656+
この前PSA10の買取しますってポスターに
小っちゃい文字で状態によっては表示の価格より減額しますってあって
バカじゃねーのって思った
2822/10/15(土)11:33:13No.982357974+
>この前PSA10の買取しますってポスターに
>小っちゃい文字で状態によっては表示の価格より減額しますってあって
>バカじゃねーのって思った
ケースに見えない傷があるので残念ながら半額査定でーすとかそういう感じなのかな
2922/10/15(土)11:33:13No.982357975そうだねx2
>ガンバリーリエって丁度YOUTUBER達がポケカ宣伝しまくって人気が大爆発した頃のカードじゃなかたっけ
リーリエの頃はまだポケカバブル前だったと思う
昔はアセロラの方が高かったし
3022/10/15(土)11:34:22No.982358200+
>ケースに見えない傷があるので残念ながら半額査定でーすとかそういう感じなのかな
どうなんだろう試しに査定に出したい気持ちもあるけどすり替えられそうで怖いね
3122/10/15(土)11:34:36No.982358248+
>ケースに見えない傷があるので残念ながら半額査定でーすとかそういう感じなのかな
PSA10でもたまに裏面にへこみがあったりするからその関係だと思う
3222/10/15(土)11:37:07No.982358795そうだねx3
どうせ今買いたがる奴は投機目的かコレクターだしもっと上がっていいよ
3322/10/15(土)11:39:10No.982359272+
さっきベル売った時はこの値段通りだったから普通の常態なら減額早々ないよ
3422/10/15(土)11:41:44No.982359871+
トップレアが超高い方がカードゲームとしても箔がつく気がする
3522/10/15(土)11:41:58No.982359920+
ギラティナが30000→60000くらいになってて笑った
3622/10/15(土)11:43:13No.982360201+
PSAも状態が結構左右するらしいから必ずしもアテになるものではないと聞いた
だがそれならPSA10に拘って買取告知する必要なんかねえよなあと思う
3722/10/15(土)11:45:23No.982360753+
投機用ないし自慢用とプレイ用のカードが分かれてるのは親切でいいな
3822/10/15(土)11:46:01No.982360879+
転売屋しか買ってない
3922/10/15(土)11:47:16No.982361153+
>投機用ないし自慢用とプレイ用のカードが分かれてるのは親切でいいな
プレイ用(自慢用)のプレイヤー滅茶苦茶多いし…
4022/10/15(土)11:48:23No.982361410+
オリパ開封動画ってまだ数字取れるの?
4122/10/15(土)11:48:42No.982361483+
芸術品と同じようにコレクター同士で価値上げあってんのか
4222/10/15(土)11:50:40No.982361949+
メルカリは高額で出品して別垢で購入してその後取引をキャンセルしても
その高額で売った取引結果は検索に残るから簡単に相場を上げられると聞いた
4322/10/15(土)11:53:39No.982362667+
実際売りに行ったら
だいぶ減額されるんだろうなあ
4422/10/15(土)11:54:58No.982362953+
純粋に遊んでる人も多いけどほぼほぼ投機目的になりつつあるよね…
4522/10/15(土)11:55:14No.982363020+
かんこうきゃくはむしろ下がったなこれ…
別のとこで16万買取してもらったし
4622/10/15(土)11:56:15No.982363273+
もしかして「」ここにあるような高いカード持ってるの?
4722/10/15(土)11:56:38No.982363356+
>メルカリは高額で出品して別垢で購入してその後取引をキャンセルしても
>その高額で売った取引結果は検索に残るから簡単に相場を上げられると聞いた
まあそもそも別垢が簡単には量産できないんだが…
4822/10/15(土)11:56:53No.982363402そうだねx2
>もしかして「」ここにあるような高いカード持ってるの?
昔からやってるから割と
4922/10/15(土)11:57:09No.982363471そうだねx1
純粋に遊んでる人はそもそもスレ画なんて興味ないだろ
レギュ落ちしてて大会じゃ使えないし
5022/10/15(土)11:57:25No.982363543+
キャバレックとか今どんぐらいになるんだろう
5122/10/15(土)11:58:02No.982363668+
カードのみならずリーリエのイラスト入りスリーブが価格高騰したみたいな話思いだした
5222/10/15(土)11:59:35No.982364048+
>もしかして「」ここにあるような高いカード持ってるの?
ソニアは好きだったから初動の5000円くらいの時期に三枚買ったわ…
5322/10/15(土)12:00:27No.982364238+
安く売って高く買ってる気がする
5422/10/15(土)12:01:03No.982364365+
昔にルチア6000円で売ったの見るたびに悔しくなる
5522/10/15(土)12:03:46No.982364984+
>もしかして「」ここにあるような高いカード持ってるの?
今見たらスレ画の内なら7枚あった
5622/10/15(土)12:07:51No.982365964+
目玉カード集めて弾作る
→オリパで売る
→オリパ買って剥いて動画にする
→出たカード売る
→買い取ったカードでオリパ作るで円環ができてるからな
5722/10/15(土)12:08:08No.982366041+
2年前も高騰とか言われてなかった?
5822/10/15(土)12:10:35No.982366602+
PSAの買取に関しては注意書きなかったらPSA10の偽造品大量に持ち込まれて死ぬだけだからな…
明らかにヤバイやつを持ち込まれたときに拒否するための方便だよあれ
5922/10/15(土)12:10:46No.982366655+
そんなに封入率ひどいの?
6022/10/15(土)12:11:37No.982366872+
絵柄同じでカードナンバーだけ買えてトーレナーパックとか出してくれないかなぁ
6122/10/15(土)12:11:42No.982366888+
UBルザミーネが買い取り11万とか嘘だろ
6222/10/15(土)12:12:10No.982366996+
普通に遊ぶ分には安く済むが…
6322/10/15(土)12:12:55No.982367186+
一箱にSRは1枚か2枚必ず入ってるけど
候補が多すぎる
6422/10/15(土)12:13:50No.982367385+
>今見たらスレ画の内なら7枚あった
どこ住み?
6522/10/15(土)12:14:11No.982367462+
最後に握ったやつが負けるチキンレースという歴史を繰り返してるだけじゃないのか
6622/10/15(土)12:14:28No.982367521+
最近のSRとかは印刷工場が変わったのかわからないけどホロの加工抜けが酷くて完品のほうが少ないレベルなのいい加減なんとかしてくれねえかな…
6722/10/15(土)12:17:44No.982368328+
ポケモンのSRは全然高くならないんだよな
良いイラストめっちゃあるのに
6822/10/15(土)12:18:01No.982368403+
俺が持ってるようなここには乗ってないけどちょっとお高いくらいのやつでも上がってるのは本当にやばい
一応まだ絶版じゃないぞ…
6922/10/15(土)12:18:18No.982368475+
>本当にこの値段でも欲しいって人いないでしょ
HIKAKINが5000万円のカードすら買ってたからそれと比べたら
80万円のカードなら買う人はそこそこいるだろう
7022/10/15(土)12:19:32No.982368804そうだねx1
>ポケモンのSRは全然高くならないんだよな
>良いイラストめっちゃあるのに
ラティラティのSAいいよね…
7122/10/15(土)12:19:35No.982368816+
ナンジャモのカードが出たら買い占める「」いそうだな…
7222/10/15(土)12:19:36No.982368818+
>ポケモンのSRは全然高くならないんだよな
>良いイラストめっちゃあるのに
SAは滅茶苦茶高くなるんだけどな…
7322/10/15(土)12:20:03No.982368933+
>ポケモンのSRは全然高くならないんだよな
>良いイラストめっちゃあるのに
この頃のカードが頭おかしいだけでは…
7422/10/15(土)12:21:09No.982369203+
SRだけで10種類近くある上に
さらに上位レア(安い)に入れ替わる可能性もあるから確率はもっと下がる
fu1541747.jpg[見る]
7522/10/15(土)12:21:19No.982369239+
今朝テレビ見てたらポケカ集めてる子が出てたけどロコン集めてるぽかったけど旧裏のロコンとかもあって気合いを感じた
7622/10/15(土)12:22:15No.982369494+
色々ケチつけて5000~1万円位の買取価格提示してきそう
7722/10/15(土)12:23:13No.982369735+
>さらに上位レア(安い)
昔はHRの方が高かったんじゃがのぉ…
7822/10/15(土)12:24:22No.982370033+
>昔はHRの方が高かったんじゃがのぉ…
エネルギーとかちゃんと高かったよね
7922/10/15(土)12:24:57No.982370185+
ポケカはイラスト美麗でいいよね
ゲームはつまんね
8022/10/15(土)12:25:37No.982370344+
ドラスタはなんかワンピのカードゲームも釣り上げてたな…
8122/10/15(土)12:26:18No.982370530+
唯一持ってるSRがベルだからたまーに値段見るんだけど何があってここまで高くなってんだ
8222/10/15(土)12:26:34No.982370587+
スレ画は入手難易度は一番下の段が段違いなのに…
8322/10/15(土)12:27:28No.982370805+
TCGは好きだけどTCGショップは嫌い
8422/10/15(土)12:28:16No.982370995+
こないだあるショップに満額16万のカード持ち込んだら傷あるからダメって言われた
となり持ってったら12万になった
8522/10/15(土)12:28:52No.982371153そうだねx1
>こないだあるショップに満額16万のカード持ち込んだら傷あるからダメって言われた
>となり持ってったら12万になった
まぁショップによる
8622/10/15(土)12:29:03No.982371201+
おもちゃにされてるのはサンムーン以降だから分かりやすいと言えばわかりやすくてありがたい
8722/10/15(土)12:29:14No.982371237+
>スレ画は入手難易度は一番下の段が段違いなのに…
結局注目度とか話題性が一番っぽいね
8822/10/15(土)12:31:47No.982371884+
>結局注目度とか話題性が一番っぽいね
一番集めるのきついのはダイパ期以前なんだけど
個人的にSR初導入されたて特別パックもあるイラストがいいBWからXY集めてるけど
美品が少なくてこまるメルカリにもショップ自体にも品物がない!
8922/10/15(土)12:34:01No.982372526+
なんでこんなアホみたいな価格に…
9022/10/15(土)12:34:50No.982372728そうだねx1
bwからサンムーン初期までのポケカは今じゃ考えられないほど売れてなかったからなあ
9122/10/15(土)12:34:59No.982372761+
希少なのはわかるけどカードだけは本当に頭おかしいよ
よそのコレクション類と桁違いすぎて本気で頭おかしい
9222/10/15(土)12:37:12No.982373371+
>希少なのはわかるけどカードだけは本当に頭おかしいよ
SM以降は正直希少でもないんだけど…
といってもポケモンファンの母数からしたらすごく少ないからかなあ
9322/10/15(土)12:37:52No.982373544+
俺なんて500円のダイキャストキンケシが値段ちょっと上がってたのをわーいって言ってるくらいなのにTCGそんな次元じゃなくてビビる
9422/10/15(土)12:38:28No.982373724+
同レア帯で価格差が100倍近く差がつくTCGってそうそう無いと思う知らないだけかもしれんが…
9522/10/15(土)12:39:19No.982373952+
流石に絶版してないパックから出るカードは上がりすぎ感ある
9622/10/15(土)12:39:21No.982373963そうだねx1
>同レア帯で価格差が100倍近く差がつくTCGってそうそう無いと思う知らないだけかもしれんが…
むしろ最近はそういう形式のが主流じゃないかな…
9722/10/15(土)12:39:32No.982374009+
これ素人が売ってもこの値段で買ってもらえるの?
9822/10/15(土)12:40:25No.982374247+
ブルアカのTCGも1枚10万超えてるのあってびびったがカートン1枚のものだったらしくてまぁそれならって思ったけどさぁ
9922/10/15(土)12:40:42No.982374323+
吊り上げされてるのは間違いないが
それが成立しちゃうくらいしっかり人気あるからタチ悪い
10022/10/15(土)12:40:52No.982374366+
>同レア帯で価格差が100倍近く差がつくTCGってそうそう無いと思う知らないだけかもしれんが…
同レア帯って同じパック内の同じレアリティでって意味?
それくらいなら強さ弱さでもわりとつくだろう
30円ストレージにも落ちてるレベルのカスレアと3000円のトップレアとか
10122/10/15(土)12:40:56No.982374384+
>これ素人が売ってもこの値段で買ってもらえるの?
傷ありますねー角欠けてますねーで買い叩かれるのがオチ
10222/10/15(土)12:41:52No.982374621+
まあショップ側はこれ餌にしてゴミレアいっぱい入れたオリパ売れば全く問題ないからな
10322/10/15(土)12:42:04No.982374675そうだねx1
数年前にYouTuberへの大量出稿がドンピシャ当たって大飛躍したんだけど
その時にあんまり属性の良くない層を巻き込んでしまった結果
10422/10/15(土)12:42:52No.982374893+
オリパってひどい商法だと思うがなんであんなの買う人がおるんや
10522/10/15(土)12:42:57No.982374906+
>これ素人が売ってもこの値段で買ってもらえるの?
完美品なら買い取ってもらえるけど素人保管だと高確率で傷が入ってるからよっぽど状態に自信ないとまず無理だよ
10622/10/15(土)12:43:25No.982375023+
>数年前にYouTuberへの大量出稿がドンピシャ当たって大飛躍したんだけど
>その時にあんまり属性の良くない層を巻き込んでしまった結果
いや…生粋のポケモンファンはともかくTCG好きはそもそもが…
10722/10/15(土)12:43:34No.982375062+
>オリパってひどい商法だと思うがなんであんなの買う人がおるんや
ワクワクを思い出せる
10822/10/15(土)12:44:00No.982375164+
>>これ素人が売ってもこの値段で買ってもらえるの?
>完美品なら買い取ってもらえるけど素人保管だと高確率で傷が入ってるからよっぽど状態に自信ないとまず無理だよ
コレクター需要のアイテムだと特に査定厳しそうだしね
10922/10/15(土)12:44:24No.982375281+
ショップの〇〇円相当の福袋!って直前にショップがシングル価格引き上げりゃいくらでも底上げできるしクソだよなってずっと思ってる
11022/10/15(土)12:44:43No.982375345そうだねx2
>完美品なら買い取ってもらえるけど素人保管だと高確率で傷が入ってるからよっぽど状態に自信ないとまず無理だよ
店が買い叩くってよく言われるが
売る方が美品じゃないカードを美品だろって主張してるだけって事の方が絶対多い…
11122/10/15(土)12:44:49No.982375371+
確かに立体モノなら保管簡単だが紙はちょっと難しい
11222/10/15(土)12:45:20No.982375522+
オリパ商法ヤバすぎてカードショップの利益率すげえ上がってるからな
ぽこぽこ新しいカードショップ出来てる
11322/10/15(土)12:45:25No.982375534+
>オリパってひどい商法だと思うがなんであんなの買う人がおるんや
つってもやってることは福袋系とか当たり付の1000円ガチャとかと変わらないし
11422/10/15(土)12:45:48No.982375647+
最近のカードなら美品だらけだが
流行る前のポケカは残ってる個体も子供が昔遊んでたのとかでボロが多い…
11522/10/15(土)12:46:05No.982375719+
>オリパ商法ヤバすぎてカードショップの利益率すげえ上がってるからな
>ぽこぽこ新しいカードショップ出来てる
なんていうか詐欺師の商法に感じるぜ
言い方が悪いのは認める
11622/10/15(土)12:46:16No.982375761+
まあスレ画レベルの価格帯になってくると投機とかに使われるのもあってトレカというより美術品に近くなってくるからな…
素人が入手管理してた美術品って考えたらまあうn
11722/10/15(土)12:46:22No.982375784+
コレクションってのは大変なんだな
11822/10/15(土)12:47:27No.982376044+
ポケカはまだ人気も歴史もあるから分かる
ワンピはこれから先どうなるか分からないのによく高値で買おうと思えるな
11922/10/15(土)12:47:38No.982376102+
需給がぶっ壊れてた時期が長すぎて舐められている
禊期間ちょっと挟んだだけで結局またショップの玩具になった
12022/10/15(土)12:48:14No.982376259+
買う奴がいるから成り立つのもわかるけどさ
なんか嫌な商法だよ
12122/10/15(土)12:48:26No.982376309+
店側が買い取る分にはどうにでもペイ出来るからね
困るのはコレクションしたい人だけ
12222/10/15(土)12:48:26No.982376313+
コレクターも価値上がると余計に欲しくなるバカみたいな心理あるからクソ
流石に純粋にこの値段で買える人なんて限られるはずではあるが…
12322/10/15(土)12:48:55No.982376432+
fu1541839.png[見る]
一時期「今のオリパ文化もはや賭博だろ」って指摘があって自粛ブーム起こったけどあっという間に喉元過ぎて熱さ忘れられたね
12422/10/15(土)12:49:28No.982376566+
こんな高く買い取ってるカードがオリパに入ってる!って箔付けみたいなもんだから気にするな
12522/10/15(土)12:49:54No.982376675+
オリパはマジで法律のメス入れて欲しいよ
12622/10/15(土)12:49:58No.982376692+
でもこれずっと追いかけてる人は嬉しい状況なのか気になる
ショップ次第でどうとでもなるんだろうけど儲かるから基本歓迎って状況なのかな?
12722/10/15(土)12:50:27No.982376823そうだねx1
>>完美品なら買い取ってもらえるけど素人保管だと高確率で傷が入ってるからよっぽど状態に自信ないとまず無理だよ
>店が買い叩くってよく言われるが
>売る方が美品じゃないカードを美品だろって主張してるだけって事の方が絶対多い…
そうだね
まあオリパ入れる時は美品と同額換算するんだけど
12822/10/15(土)12:50:29No.982376832+
かいりきリザードンPSA10が5000万円は流石にやりすぎ
12922/10/15(土)12:50:55No.982376949+
>店が買い叩くってよく言われるが
>売る方が美品じゃないカードを美品だろって主張してるだけって事の方が絶対多い…
カードゲームに限らず中古ショップでよくあるんだけど客側買ったときとかの値段から勝手に価値を判断してこっちが適正価格提示したらけおりだす事の多いこと多いこと…
なんでメルカリで500円で売れ残ってるもんを3000円で買い取らなきゃいけないだよ…
13022/10/15(土)12:51:17No.982377045そうだねx1
>でもこれずっと追いかけてる人は嬉しい状況なのか気になる
ずっと追いかけてて画像のカードとか欲しがる人は安い頃にとっくに買ってるから
自分の持ってるカードに資産価値が付いて嬉しいだろう
13122/10/15(土)12:51:52No.982377205+
ポケカの高いカードと言ったら親子大会のガルーラの美品のイメージだけどあれ今いくらぐらいなんだろ
13222/10/15(土)12:51:58No.982377224+
TCGで投機ごっこするなら普通に投機やればいいのに…
13322/10/15(土)12:52:02No.982377243+
前はバブル弾けたのに今回ずっと続いてるのはなんなの?てかもしかしてずっと弾けないやつなのでは?
13422/10/15(土)12:52:15No.982377303+
>かいりきリザードンPSA10が5000万円は流石にやりすぎ
5000万で売る人がいて5000万で買う人がいれば両者にとっての適正価格だろう
13522/10/15(土)12:52:40No.982377408+
>前はバブル弾けたのに今回ずっと続いてるのはなんなの?てかもしかしてずっと弾けないやつなのでは?
ヒント:ドル高
13622/10/15(土)12:53:20No.982377567+
アメリカ人が買い漁ってるならしばらく下がらんな
13722/10/15(土)12:53:20No.982377568+
>>前はバブル弾けたのに今回ずっと続いてるのはなんなの?てかもしかしてずっと弾けないやつなのでは?
>ヒント:ドル高
GAIJINが高額TCG買い漁りに来ちゃう…
13822/10/15(土)12:53:29No.982377604+
ダムウォーとかリセとかブシロード系列のTCGを見てきたショップやユーザーなら
なんと違う絵柄の激レアカードが入ってます商法は唐突に暴落するのも見慣れてるだろう
13922/10/15(土)12:54:17No.982377828+
外人が上げてるんなら大和撫子のエリカ様をもっと評価してくれ
リーリエなんかよりよっぽど可愛いじゃん
14022/10/15(土)12:54:52No.982377962+
>GAIJINが高額TCG買い漁りに来ちゃう…
既にレトロゲー界隈は買い漁りまくってるしな
14122/10/15(土)12:55:33No.982378140+
>GAIJINが高額TCG買い漁りに来ちゃう…
というかもうすでにカタコトのアジア人がスマホ片手にショーケースの高額カード片っ端から買い荒らしてるよ…
14222/10/15(土)12:55:35No.982378149+
高騰のせいで俺のコレクションもし売ったら200万以上になっちゃうわ
14322/10/15(土)12:55:57No.982378241+
コレクションだとワタルのグッズが中国人に人気出てトンデモな価格で買われてったの知ってるので外人が強いと貧乏人は太刀打ちできないな
14422/10/15(土)12:56:22No.982378350+
>外人が上げてるんなら大和撫子のエリカ様をもっと評価してくれ
もう十分評価されとるがな
他のカード見たら名前だけだけどエリカはおもてなしが付いててファーストカードじゃないのにこの値段よ
14522/10/15(土)12:56:42No.982378438+
高騰して文句垂れるのは貧乏人だけで金持ってるやつは買うから仕方ないね
14622/10/15(土)12:56:58No.982378516+
まあこんだけ自国通貨強けりゃ海外から買い付けるわな
俺もドル高時代はMTGを海外通販で買ってたわ
14722/10/15(土)12:57:03No.982378535+
ガイジンはやばい
金にものを言わせて相場上げまくるので適正な価格では買えなくなってしまう
14822/10/15(土)12:57:33No.982378691+
>高騰して文句垂れるのは貧乏人だけで金持ってるやつは買うから仕方ないね
PS5がもうずっとこんなだな
14922/10/15(土)12:57:53No.982378793+
>ガイジンはやばい
>金にものを言わせて相場上げまくるので適正な価格では買えなくなってしまう
適正な価格とやらは誰が決めるんだよ
15022/10/15(土)12:58:00No.982378825+
>ガイジンはやばい
>金にものを言わせて相場上げまくるので適正な価格では買えなくなってしまう
国内需要だけで決まる価格=適正ってわけじゃないんだしそんなもんだろ
15122/10/15(土)12:58:01No.982378828+
外人は海外版のトレーナーカードまず買えよ
そっちはお安いじゃん
15222/10/15(土)12:58:23No.982378918+
>>ガイジンはやばい
>>金にものを言わせて相場上げまくるので適正な価格では買えなくなってしまう
>適正な価格とやらは誰が決めるんだよ
TCGではなくて普通のグッズのつもりだった
定価ってことさ
15322/10/15(土)12:58:27No.982378949+
>金にものを言わせて相場上げまくるので適正な価格では買えなくなってしまう
今の時代の適正になってるだけでしょ
15422/10/15(土)12:59:22No.982379182+
解体匠機とか…
15522/10/15(土)12:59:26No.982379194+
>TCGではなくて普通のグッズのつもりだった
>定価ってことさ
その定価って言ってるの大抵メーカー希望小売価格でしかないから同じ話だろう
15622/10/15(土)12:59:33No.982379220+
>TCGではなくて普通のグッズのつもりだった
>定価ってことさ
なおさらそんなもん存在しないだろ
15722/10/15(土)12:59:58No.982379333+
昔日本人も海外で同じ事したもんね
15822/10/15(土)13:00:59No.982379614+
かいりきリザードンを5000万円で買っちゃうのは流石にどうかと思うがまあ誰が困るという話でもないか

[トップページへ] [DL]