スレッド

会話

衝撃のコメント. いや,笑劇か. >例えばこのデータは信頼区間が0を跨いでいるが、だから何だ、0を跨いでいる事で有意で無いとかデータに価値が無い等と言う事は無い 「0を跨いでいる事で有意で無いということはない」 twitter.com/blanc0981/stat
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
返信先: さん
ああ,こんな感じなのか. 全然知らないじゃないか. これでよくもまあ色々いえたもんだな,という感想しか湧かないが,ある種のものを求めている人には魅力的に見えるんだろうな.
画像
1
63
「信頼区間がどの程度広いと有意ではないという判断になるのか」 こんなことを聞いちゃうぐらい知識がない人が疫学を語り,それに耳を傾ける人を生産していたのか. まじでか. 全くどうかしている.なんなんだこれ.
1
63
さらに返信を表示する(攻撃的な内容を含む可能性のある返信も表示する)
表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

アニメ
今日の午後
TOKYO MX系『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』第2話
日本のトレンド
トマトスープ
トレンドトピック: 環境団体環境活動家
FNNプライムオンライン
昨夜
「線状降水帯予測情報」的中率“4分の1”だが…「絶対油断しないで」
弁護士ドットコムニュース
今朝
公務員もパワハラでクビに?最高裁が市の免職処分を「適法」と判断した理由
エンターテインメント · トレンド
人命救助中
トレンドトピック: 海難事故高橋和希