-
NY円下落、32年ぶり148円台
※2022年10月14日22時58分
【ニューヨーク時事】14日のニューヨーク外国為替市場では、円売り・ドル買いが一段と進み、円相場は一時1ドル=148円台に下落、1990年8月以来約32年ぶりの安値を更新した。
ソースは↓
時事通信ニュース: NY円下落、32年ぶり148円台.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101401281&g=int
※前スレ
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落し、32年ぶりの安値を更新した [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665755777/
★ 2022/10/14(金) 22:56:17.27ぐれ ★ 2022/10/14(金) 23:43:55.52 ID:WpOFdwya9 -
安倍晋三元首相が銃撃された現場に形のあるものを残さないと奈良市が発表したことをめぐり、市に抗議などの電話が寄せられ、職員の業務に支障が生じていることがわかった。仲川げん市長が13日の定例会見で明らかにした。
市は現場に目印や碑を作らず、付近の歩道に花壇を設けることを4日に発表。以後12日までに市には、発表に対する電話が269件寄せられた。うち255件が市の判断に否定的で、「形で後世に残してほしい」などという内容だった。県外からの電話が多いといい、担当課が対応に追われているという。
仲川市長は「熟考した上での判断で、今回の整備についてはこの形で区切るのが大事だろう」と述べた。(富岡万葉)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBF72PLQBFPOMB00C.html?ref=tw_asahi&s=09
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665719590/Stargazer ★ 2022/10/14(金) 23:24:09.90 ID:f94yLqmq9 -
14日の閣議後、河野太郎デジタル大臣が会見に応じ、紙の健康保険証の原則廃止に言及した。
河野デジタル大臣は13日、紙の健康保険証を2024年秋に原則廃止し、今後マイナンバーカードに一本化する方針を宣言。
会見に応じた河野デジタル大臣は「さまざまな懸念が昨日から寄せられている。そういう懸念をひとつひとつクリアをして、実施していきたい」とした上で、「(マイナンバーカードと)健康保険証、運転免許証との一体化を進めようと思っている」と改めて方針を示した。
その上で「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。マイナンバーカードを皆さんに持っていただくというのは『面倒くさい日本』を『面倒くさくない日本』にするスタートになる」とコメント。「わかりやすい広報をしっかりとやりながら進めたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c522ae0f98f609bf729789a90f153ca3ef240767
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665741402/
河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に★6 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665747909/Stargazer ★ 2022/10/14(金) 23:23:52.50 ID:f94yLqmq9 -
※朝日新聞デジタル
2022/10/14 20:26
谷公一国家公安委員長は14日の閣議後会見で、マイナンバーカードとの一体化により運転免許証を廃止することについて「検討していない」と述べた。
マイナンバーカードをめぐっては、一体化に伴い健康保険証を2024年秋に廃止するとの政府方針が13日に示された。谷委員長は14日の会見で、運転免許証については「廃止ということは検討していない」とし、「そこが健康保険証の扱いとの違いになる」と語った。
また、運転免許証の機能を一体化する時期の前倒しを検討すると河野太郎デジタル相が13日に発言したことについては、「システムに障害が起こらないための品質の確保」が必要だとの考えを示した。
続きは↓
朝日新聞デジタル: 運転免許は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQBG6Q74QBGUTIL012.html
※前スレ
【マイナンバーカード】運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665752004/
★ 2022/10/14(金) 21:53:24.08ぐれ ★ 2022/10/14(金) 23:21:46.32 ID:WpOFdwya9 -
2022年10月12日 09時26分
コロナ禍で駅前型のホールはサラリーマン客の足が遠のいてる。メディアからはパチンコの将来を悲観する報道が盛んに発信されている。その一方で、パチンコ店は繁華街の好立地に位置することが多く、再開発で続々と新たな商業施設に衣替えしている。
(中略)
総務省による「パチンコ行動者率」の推移を見ても、21年の「20~24歳」の参加者は6.1%で、「25~29歳」も8.8%と、30年前(1991年)の同年代に比べ4分の1~6分の1の水準となっている。現在は70歳以上の層で若干増える傾向にあるが、若年層ほどパチンコ離れが起きていると言えそうだ。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-1922520/神 ★ 2022/10/14(金) 22:59:34.71 ID:8iq2qw8P9 -
ソースは↓
https://twitter.com/jijicom/status/1580919863966461952?t=kGxHxW7aBbdM9iDhegH9VQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)ぐれ ★ 2022/10/14(金) 22:56:17.27 ID:WpOFdwya9 -
ソースは↓
https://twitter.com/jijicom/status/1580916591545708545?t=uD3XjK_00TAW_ToIwSyhpQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)ぐれ ★ 2022/10/14(金) 22:50:06.55 ID:WpOFdwya9 -
※AFPBB News
バイデン氏、タコス店で大盤振る舞い 請求金額の4倍支払い
https://www.afpbb.com/articles/-/3428891
2022年10月14日 15:47
発信地:ロサンゼルス/米国 [ 米国 北米 ]
【10月14日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領が13日、訪問先のロサンゼルスでタコス店に立ち寄り、請求金額の4倍近くを支払った。
バイデン氏は笑顔で注文の品を受け取り、釣り銭は次の客の支払いに充ててほしいと店員に伝えた。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。少考さん ★ 2022/10/14(金) 22:46:57.64 ID:05vcBkvn9