[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665721716987.jpg-(503816 B)
503816 B無念Nameとしあき22/10/14(金)13:28:36No.1024269000そうだねx2 18:54頃消えます
再アニメ化ブーム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:43No.1024269289そうだねx31
今更
2無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:47No.1024269304そうだねx46
>再アニメ化ブーム
そこまでは間違いないけど再アニメ化アニメがブームを起こすとは限らない
3無念Nameとしあき22/10/14(金)13:29:59No.1024269364そうだねx32
当たるかどうかわからん新作より
過去にヒットした作品を焼き直した方が確実だし楽という判断
4無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:21No.1024269440そうだねx5
好き原作では絶対にノーサンキュー
5無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:49No.1024269560そうだねx14
リメイクブームて20年くらいやってないか?
6無念Nameとしあき22/10/14(金)13:30:56No.1024269590そうだねx122
右下はちょっと…
7無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:38No.1024269763+
>当たるかどうかわからん新作より
>過去にヒットした作品を焼き直した方が確実だし楽という判断
関連商品売れないやん
星のさみだれなんか完全版すらねーんだぞ
9無念Nameとしあき22/10/14(金)13:31:52No.1024269813そうだねx12
>再アニメ化ブーム
成功例が少なすぎる
なんかもはや制作会社が郷愁で作ってるとしか思えない
10無念Nameとしあき22/10/14(金)13:32:16No.1024269914+
スレ画は元のアニメもあまり好きではないのであんまり…
11無念Nameとしあき22/10/14(金)13:32:23No.1024269936そうだねx53
>右下をドラゴボ超に変えて
二次裏でドラゴボて・・・
12無念Nameとしあき22/10/14(金)13:32:34No.1024269980そうだねx40
>右下をドラゴボ超に変えて
del
13無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:05No.1024270099+
鰤はいいみたいね
14無念Nameとしあき22/10/14(金)13:33:05No.1024270106そうだねx2
    1665721985876.jpg-(558070 B)
558070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:22No.1024270403そうだねx49
ブリーチは再アニメ化というより続編では
16無念Nameとしあき22/10/14(金)13:34:36No.1024270455そうだねx7
シュートは新作だろ?
17無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:02No.1024270556そうだねx8
ダイ完走とはたまげたなあ
18無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:15No.1024270601そうだねx74
ダイは成功だよなぁ
19無念Nameとしあき22/10/14(金)13:35:26No.1024270647+
うしおととら
20無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:15No.1024270821そうだねx2
それいうたらスラダンも
21無念Nameとしあき22/10/14(金)13:36:56No.1024270998+
一切の希望が持てないトライガンが辛い…
22無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:22No.1024271103+
>当たるかどうかわからん新作より
>過去にヒットした作品を焼き直した方が確実だし楽という判断
>なんかもはや制作会社が郷愁で作ってるとしか思えない
いまの市場で売れるのはしょうもない作品ばかりなので
そこに反抗したい気持ちはあるが爆死はしたくないみたいな作り手の心理はあるのかなあと思った
23無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:50No.1024271218+
NARUTOとか海外パワー大きいしやっても良さそう
24無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:57No.1024271249+
>それいうたらスラダンも
どっち方向に?
25無念Nameとしあき22/10/14(金)13:37:58No.1024271253そうだねx40
    1665722278477.png-(559707 B)
559707 B
目をそらすな
26無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:03No.1024271269そうだねx1
1から作るより楽だし一定の注目度は最初から得られるからだろうな
27無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:08No.1024271290+
新シュートはクソだったとか
28無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:16No.1024271317+
>NARUTOとか海外パワー大きいしやっても良さそう
サム8が当たった世界線なら…
29無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:38No.1024271396そうだねx2
>ダイは成功だよなぁ
もうすぐ終わるとか考えたくない
30無念Nameとしあき22/10/14(金)13:38:42No.1024271408+
>一切の希望が持てないトライガンが辛い…
絶対つまんないのが分かるのすごい
31無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:03No.1024271484そうだねx1
ドラゴンボールZ改みたいに
オリジナルパート抜いたNARUTOを
32無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:10No.1024271509そうだねx3
>当たるかどうかわからん新作より
>過去にヒットした作品を焼き直した方が確実だし楽という判断
企画が通りやすいというかサイフの紐握ってる連中を丸め込みやすいのだろう
33無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:11No.1024271514そうだねx1
>目をそらすな
スレ画にお情けで入ってるだろ
それ以上何が望みだ
34無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:28No.1024271567そうだねx6
    1665722368518.jpg-(170879 B)
170879 B
自分が子供の頃もあったが子供心に「なんか古臭い」という印象を抱いていた思い出
35無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:52No.1024271664+
>もうすぐ終わるとか考えたくない
OK
これからオリジナル展開するね!
36無念Nameとしあき22/10/14(金)13:39:59No.1024271692+
>それいうたらスラダンも
もう内容公開されたの?
37無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:20No.1024271780+
>>当たるかどうかわからん新作より
>>過去にヒットした作品を焼き直した方が確実だし楽という判断
>企画が通りやすいというかサイフの紐握ってる連中を丸め込みやすいのだろう
予算と作画パワーで殴るのすべて
予算確保でコケるとすべて終わりみたいな傾向
38無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:27No.1024271802そうだねx2
>>ダイは成功だよなぁ
>もうすぐ終わるとか考えたくない
じゅうぶん楽しませて貰えた
続編をねだってしまうほど
39無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:36No.1024271829+
>自分が子供の頃もあったが子供心に「なんか古臭い」という印象を抱いていた思い出
おれはもりやまゆうじキャラだと思いながら見てたわ…
40無念Nameとしあき22/10/14(金)13:40:52No.1024271904+
>OK
>これからオリジナル展開するね!
復活したヴェルザーと戦わせよう
41無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:21No.1024272012そうだねx1
>OK
>これからオリジナル展開するね!
勇者アバンで半年くらい時間を稼げ
42無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:22No.1024272018+
>OK
>これからオリジナル展開するね!
ヴェルザー編でもはじまるのか
43無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:26No.1024272031+
>ドラゴンボールZ改みたいに
>オリジナルパート抜いたNARUTOを
アニオリパートよりも回想とか引き延ばしとかが割と気になるよね
44無念Nameとしあき22/10/14(金)13:41:36No.1024272074+
鬼太郎は?
45無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:02No.1024272180+
ジョジョの成功がでかかったのかな
売り上げ的なものは知らないけどグルグルも成功したような雰囲気を感じてた
46無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:07No.1024272200そうだねx1
>>OK
>>これからオリジナル展開するね!
>復活したヴェルザーと戦わせよう
いやいや勇者アバンと獄炎の魔王のアニメ化で行きましょう
47無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:13No.1024272220+
過去の資産を食い潰さずに新しいもの生み出して…
48無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:20No.1024272246そうだねx14
>鬼太郎は?
6回もアニメ化してる化け物コンテンツ
妖怪だけに
49無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:26No.1024272274+
>鬼太郎は?
何度でも蘇る
50無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:27No.1024272282+
かなり古かったり微妙に古かったりするのは
それ見てた層が多くて金持ってるからなのかな
51無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:29No.1024272291+
過去の名作群をいまの技術でリメイクしまくれ
52無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:52No.1024272375+
鬼太郎はすごいよな
オバQとかでも三回目ぐらいでいっぱいいっぱいなのに
53無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:53No.1024272377+
>ルパン三世は?
54無念Nameとしあき22/10/14(金)13:42:58No.1024272397+
>シュートは新作だろ?
キャラデザがなぁ・・・
55無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:05No.1024272426そうだねx1
寄生獣アニメとか日本では微妙な扱いだったが海外では高評価だし
56無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:06No.1024272432そうだねx2
>1665721985876.jpg
右下は再アニメ化ではなくね
57無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:17No.1024272473+
>>鬼太郎は?
>何度でも蘇る
映画も控えてるんだっけ
悪魔くんもそろそろか
58無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:21No.1024272490+
サッカーアニメ多くね?
59無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:24No.1024272500+
ダイはどうやって100話?も枠ゲットしたのかが謎だわ
ドラクエのネームバリューは凄かったって事だろうか
60無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:38No.1024272548そうだねx7
    1665722618214.jpg-(143953 B)
143953 B
今頃アニメ化は蛮勇すぎるだろだった
61無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:44No.1024272569そうだねx11
>鰤はいいみたいね
鰤は時間おいてから続きが作られただけで再アニメ化じゃなくてアニメ再開だから違うように感じる
62無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:49No.1024272587+
>OK
>これからオリジナル展開するね!
過去編に突入
63無念Nameとしあき22/10/14(金)13:43:58No.1024272624そうだねx2
>ダイは成功だよなぁ
東映へのサイバー攻撃がなければもう少し話数多かったのかなとか考えると悔しい
64無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:01No.1024272637+
スラムダンクって山王戦確定したの!?
65無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:01No.1024272641+
思い出の中でじっとしていてくれってのが多い気がする
66無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:05No.1024272648+
BASTARD!!「あの…!」
67無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:10No.1024272671+
>鬼太郎は?
そういや悪魔くんの新作何年か前の情報から続報来ない
68無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:14No.1024272683+
>スラムダンクって山王戦確定したの!?
確定してない
69無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:30No.1024272732そうだねx1
>鬼太郎はすごいよな
>オバQとかでも三回目ぐらいでいっぱいいっぱいなのに
オバQはそもそもあまり話広がらないからなあ
70無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:38No.1024272780+
>>スラムダンクって山王戦確定したの!?
>確定してない
してないんかーい
71無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:41No.1024272790+
>サッカーアニメ多くね?
世界を考えるとね
72無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:43No.1024272798+
鬼太郎は話の流れとしてはテンプレでやれるからアンパンマンみたいなもん
73無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:45No.1024272805+
スラムダンクまだあまり情報出てきてないのが不気味だな
74無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:53No.1024272834そうだねx6
>東映へのサイバー攻撃がなければもう少し話数多かったのかなとか考えると悔しい
話数は変更無いぞ
75無念Nameとしあき22/10/14(金)13:44:55No.1024272843+
>>ルパン三世は?
面白いよ
録画だけど家族で完走した
76無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:00No.1024272859そうだねx3
>>ダイは成功だよなぁ
>東映へのサイバー攻撃がなければもう少し話数多かったのかなとか考えると悔しい
話数そのまま早く終わるだけじゃないかな
77無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:13No.1024272905+
>自分が子供の頃もあったが子供心に「なんか古臭い」という印象を抱いていた思い出
マヨネーズが好物って事しか覚えて無い
78無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:15No.1024272920そうだねx2
>東映へのサイバー攻撃がなければもう少し話数多かったのかなとか考えると悔しい
なかったら9月で終わっただけじゃないかなきっちり休んだぶん伸びてるし
79無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:23No.1024272948そうだねx5
    1665722723275.jpg-(189705 B)
189705 B
少しずつスタイルが良くなっている鬼太郎
80無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:23No.1024272952そうだねx2
>>ダイは成功だよなぁ
>東映へのサイバー攻撃がなければもう少し話数多かったのかなとか考えると悔しい
無関係だよ放送枠延長して元の予定通り
81無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:29No.1024272976そうだねx1
ルパン知らないうちにPartめっちゃすすんでた
82無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:35No.1024272989そうだねx2
>寄生獣アニメとか日本では微妙な扱いだったが海外では高評価だし
ふつーに面白かったからな
83無念Nameとしあき22/10/14(金)13:45:46No.1024273032そうだねx2
>BASTARD!!「あの…!」
元OVAでもまあ再アニメ化か…
令和で新作をよくやったってだけでそれ以上でも以下でもなかったが
84無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:05No.1024273101+
寄生獣の原作にこだわるのは日本人くらいだろう
85無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:20No.1024273142そうだねx2
>BASTARD!!「あの…!」
30年遅ぇんだよ!
86無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:49No.1024273236そうだねx28
    1665722809592.jpg-(141706 B)
141706 B
>BASTARD!!「あの…!」
アニメ化の話を聞いたときマジでこれだった
87無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:53No.1024273253そうだねx1
>ルパン知らないうちにPartめっちゃすすんでた
partに入らないやつもあるし3と4の間は実質テレビスペシャルが3.5的な位置だしで息が長いね
88無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:56No.1024273266+
すでにゴミ化してからアニメ化されてもな
89無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:58No.1024273273+
>スラムダンクまだあまり情報出てきてないのが不気味だな
絵はやっぱり凄いけど
素人がいきなり監督就任は爆死まっしぐらコースなのが不安
90無念Nameとしあき22/10/14(金)13:46:59No.1024273274+
ルパンはpart4~6は2クールに収めているな
TVSPやらなくなったが
今度キャッツアイとアニメするんだったか
91無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:13No.1024273321そうだねx7
>少しずつスタイルが良くなっている鬼太郎
ブラック…ブラック?
92無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:22No.1024273364そうだねx4
>ルパン知らないうちにPartめっちゃすすんでた
6は正直いまいちだった
5で期待し過ぎたのもある
93無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:35No.1024273420+
バスタードは一挙放送でなんとなくいいやってなった
94無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:43No.1024273451+
当時見ていた子供が大人になり、更に偉い立場になってリメイクやアニメ化を推し進めるケースもあるとか
95無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:44No.1024273454そうだねx2
>>目をそらすな
>スレ画にお情けで入ってるだろ
>それ以上何が望みだ
原作はまともだったと思ったが…2回もアニメがイマイチとかファンがかわいそう
96無念Nameとしあき22/10/14(金)13:47:45No.1024273456そうだねx7
>寄生獣の原作にこだわるのは日本人くらいだろう
もとから日本で書かれた日本人向けの日本で人気の名作だし日本人がこだわるのは普通なのでは?
97無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:01No.1024273521そうだねx1
ネウロまだ?
98無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:08No.1024273555そうだねx6
ルパンの5はバラエティに富んでて良かったんだけど
6はなんか古くさい上に話のクオリティも下がってたな
99無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:13No.1024273579そうだねx1
>>寄生獣の原作にこだわるのは日本人くらいだろう
>もとから日本で書かれた日本人向けの日本で人気の名作だし日本人がこだわるのは普通なのでは?
だからそう言ってるじゃん
100無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:24No.1024273620そうだねx4
スプリガンも一応再アニメと言っていいのかな
個人的にぜひ続きが見たい
101無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:26No.1024273630+
としあきほどの博識なら担当声優が発表された段階でおおよその当たり外れが見当つくのではないか
102無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:27No.1024273634そうだねx3
寄生獣のアニメ褒める奴は頭おかしい
103無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:30No.1024273653そうだねx5
>BASTARD!!「あの…!」
やるならちゃんと手間暇懸けて作れや
なんだあの糞作画…
104無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:31No.1024273654そうだねx1
再アニメって前は最後まで出来なかったからってやってるだけに感じる
105無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:53No.1024273738そうだねx6
>スプリガンも一応再アニメと言っていいのかな
>個人的にぜひ続きが見たい
近年ではダイと並ぶ大成功じゃないか
106無念Nameとしあき22/10/14(金)13:48:57No.1024273749そうだねx7
>寄生獣のアニメ褒める奴は頭おかしい
なんで?
107無念Nameとしあき22/10/14(金)13:49:13No.1024273807+
>6は正直いまいちだった
>5で期待し過ぎたのもある
6は部分部分は相変わらずの面白さだけど前半のホームズ回は引っ張りすぎたせいで肩透かしで後半の乳母は落ちの弱さで肩透かしって感じる
108無念Nameとしあき22/10/14(金)13:49:16No.1024273826そうだねx2
面白かったPart5のキャラを6で半端な使い方したのが余計に印象悪いルパン
109無念Nameとしあき22/10/14(金)13:49:23No.1024273851+
ルパン6期は押井回が苦痛すぎてリタイアしちゃった
110無念Nameとしあき22/10/14(金)13:49:40No.1024273915+
ミュウミュウやったんだからその辺のやつやってもいいんじゃね
ぴちぴちピッチとか
111無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:07No.1024274010そうだねx1
>>スプリガンも一応再アニメと言っていいのかな
>>個人的にぜひ続きが見たい
>近年ではダイと並ぶ大成功じゃないか
スプリガンもっと多くの人に見て欲しいんやなあ…
112無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:44No.1024274146そうだねx1
再アニメってトライガンやハガレンこそがそうだと思うわ
旧は一旦ちゃんと終わらせてるし
スレ画だとうる星やつらがそれに該当するか
113無念Nameとしあき22/10/14(金)13:50:52No.1024274177+
>スプリガンもっと多くの人に見て欲しいんやなあ…
見たいけどアマプラ入ってるとネトフリ入る機会を伺いすぎて入らずじまいになってしまってるなあ
114無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:01No.1024274203+
ルパン6部はホームズの話だけに絞れば結構好き
他の単発と後半のルパンの母親の話がアレすぎた
115無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:01No.1024274204+
旧ダイはガチ中途半端な場所でぶった切られたからともかく
一応の区切りが付いてる作品はいまいち扱いが難しい
116無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:04No.1024274217そうだねx3
6は本筋がいちいち途切れるのが締まり悪かった
5みたくエピソードは一気にやって欲しかった
ルパン
117無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:21No.1024274297+
>BASTARD!!「あの…!」
原作の画質再現でなら売れるだろうけd
118無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:41No.1024274369そうだねx3
ハガレンのリブート早すぎだったな
売り時わかってたともいう
119無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:46No.1024274392そうだねx1
ダイは一呼吸おいてオリジナル展開が始動することを期待しよう
可能性はゼロではないと思うし待つのは楽しい
120無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:49No.1024274404+
    1665723109409.jpg-(244211 B)
244211 B
古い作品の再アニメ化なんて年寄りしか喜ばないよね
121無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:52No.1024274415+
>スレ画だとうる星やつらがそれに該当するか
るろけんも旧はいちおう改変ovaでアニメ畳んでるし…
122無念Nameとしあき22/10/14(金)13:51:59No.1024274445+
>6は部分部分は相変わらずの面白さだけど前半のホームズ回は引っ張りすぎたせいで
ホームズ編はキャラに魅力無いのがどうもね
ヒロインけっこう可愛かったけど活躍しないし
123無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:07No.1024274467+
ハーメルンとかも最後までできないかな
124無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:09No.1024274474+
花道坊主で赤ユニなんだから山王戦以外ありえんと思うけどね
メガネくんもキービジュにいないし
125無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:23No.1024274515+
part5は電脳系の話長いなーって感じだった>ルパン
個人的には婚約者の女の子出てくる4ぐらいがちょうどいい感じ
126無念Nameとしあき22/10/14(金)13:52:54No.1024274627+
>ダイは一呼吸おいてオリジナル展開が始動することを期待しよう
>可能性はゼロではないと思うし待つのは楽しい
きれいな思い出のままおしまいにしてあげるのが有情
127無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:03No.1024274656+
ダイは最早奇跡だよな色々と
128無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:23No.1024274734そうだねx2
>古い作品の再アニメ化なんて年寄りしか喜ばないよね
初アニメやぞ!
129無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:34No.1024274780そうだねx2
>ハガレンのリブート早すぎだったな
>売り時わかってたともいう
原作と同時に完結だからアレで問題なかろう
130無念Nameとしあき22/10/14(金)13:53:52No.1024274850そうだねx1
>ルパン6期は押井回が苦痛すぎてリタイアしちゃった
3話目ぐらいの鉄ヲタの話辺りで何かおかしいってなって
押井回でダメ押しだった
131無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:05No.1024274915そうだねx1
ダイは新アニメ前にドラクエソシャゲのコラボで頻繁に出るようになったりして慎重に様子を見た上でのゴーサインだったんだろうな
132無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:16No.1024274965そうだねx2
鬼太郎とルパンは再アニメの常連さん?
133無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:17No.1024274974+
100話連続でやれんの東映くらいしかないけどそれで全体のクオリティもそこそこ保ったからな
力入ってる話数はほんとすごいし
134無念Nameとしあき22/10/14(金)13:54:23No.1024274995+
>ダイは最早奇跡だよな色々と
あんな丁寧にやれるなんてな
136無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:02No.1024275156そうだねx13
>ダイは最早奇跡だよな色々と
むしろ地道で堅実な企画と仕事の産物だと思う
もっと評価されて欲しい
137無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:06No.1024275165+
定期感あるの鬼太郎ぐらいかな
138無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:09No.1024275179+
最近だとキャプテン翼とハンターハンターが良かった
139無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:09No.1024275181+
>3話目ぐらいの鉄ヲタの話辺りで何かおかしいってなって
押井は賛否ありそうだが鉄道伯爵はシリーズ全体でもワースト回候補に感じる
140無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:15No.1024275198そうだねx1
ボーボボとかラッキーマンあたりを再アニメ化して欲しい
特にラッキーマン最後までやってほしい
141無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:25No.1024275233+
>ダイは新アニメ前にドラクエソシャゲのコラボで頻繁に出るようになったりして慎重に様子を見た上でのゴーサインだったんだろうな
アニメは良かったのにゲームの方が・・・
142無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:27No.1024275243+
>鬼太郎とルパンは再アニメの常連さん?
再アニメというと語弊がある気はする
143無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:41No.1024275295+
ダイはTV終わったら冥界編やらないかな
144無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:51No.1024275332そうだねx4
昔の少年漫画は大体アニオリ改変エンドだったから最後までやって欲しいね
145無念Nameとしあき22/10/14(金)13:55:58No.1024275362そうだねx6
>>ダイは最早奇跡だよな色々と
>むしろ地道で堅実な企画と仕事の産物だと思う
>もっと評価されて欲しい
声優含め愛あるスタッフが集結してのアニメ化は最近じゃ奇跡だよ
146無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:00No.1024275374+
魔界だろう本当にファンか?
147無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:03No.1024275386そうだねx1
>最近だとキャプテン翼とハンターハンターが良かった
最近…最近?
148無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:08No.1024275405+
来月からのダイの放送枠って何やるんだろう
149無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:25No.1024275465そうだねx27
    1665723385843.jpg-(449745 B)
449745 B
劇場版だったが昔の視聴者が「これが見たかったんだよ」ってのをちゃんと見せてくれると満足度高いってなったやつ
150無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:30No.1024275478そうだねx5
ダイは文句ある部分が歌くらいしかない
151無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:34No.1024275494+
>来月からのダイの放送枠って何やるんだろう
ゲゲゲの鬼太郎
152無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:38No.1024275510+
>>BASTARD!!「あの…!」
>やるならちゃんと手間暇懸けて作れや
>なんだあの糞作画…
そんなにダメだったのかい?
153無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:49No.1024275557そうだねx1
キャプテン翼は元のストーリーがいいから大外れしないんだよな
154無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:51No.1024275567+
右下はマジで許されない
155無念Nameとしあき22/10/14(金)13:56:56No.1024275589そうだねx24
    1665723416832.jpg-(384021 B)
384021 B
やや駆け足気味だったのが残念だった事以外特に不満のない出来だった
156無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:02No.1024275616+
>ダイは文句ある部分が歌くらいしかない
EDテーマはいいよEDテーマは
OPはまあうん
157無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:11No.1024275640+
>ID:UbOc4xY.
>泥棒アニプレSONYの版権支配が目的
158無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:22No.1024275689+
右下はだめな原作レイプ
159無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:36No.1024275744そうだねx2
マァムのタイツが発表されたときはとしあき大荒れだったの覚えてるぞ
160無念Nameとしあき22/10/14(金)13:57:55No.1024275812そうだねx3
>マァムのタイツが発表されたときはとしあき大荒れだったの覚えてるぞ
荒れてねえよ
161無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:14No.1024275892+
>ダイは文句ある部分が歌くらいしかない
最初のopは慣れたら好きだった
フル聞いて驚いたけど
162無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:16No.1024275907そうだねx6
>マァムのタイツが発表されたときはとしあき大荒れだったの覚えてるぞ
いつものおじいちゃんの発作だから…
163無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:31No.1024275966そうだねx1
>劇場版だったが昔の視聴者が「これが見たかったんだよ」ってのをちゃんと見せてくれると満足度高いってなったやつ
シティハンターは新劇場版とか実写とか国内外で本当愛されてるなって
164無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:31No.1024275970そうだねx1
またダイの旧アニメ動画貼るおじいちゃん来てんのか
165無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:47No.1024276020そうだねx9
>マァムのタイツが発表されたときはとしあき大荒れだったの覚えてるぞ
改変ゆるさねー派とタイツも良いね派に割れて・・・そんなに争っては無かったな
166無念Nameとしあき22/10/14(金)13:58:53No.1024276044そうだねx1
封神はまあ人気あるとはいえ
マンキンと似た感じで若干ニッチ寄りだから…
167無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:04No.1024276073+
リメイクと原作続編のアニメでたまに混乱する
168無念Nameとしあき22/10/14(金)13:59:39No.1024276206そうだねx3
別にマァムのタイツに限らずエロ周りは時代的にしょうがないよ
169無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:11No.1024276313+
>>マァムのタイツが発表されたときはとしあき大荒れだったの覚えてるぞ
>改変ゆるさねー派とタイツも良いね派に割れて・・・そんなに争っては無かったな
スタッフが性癖を見せつけてくれたからな
170無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:12No.1024276318そうだねx5
>マァムのタイツが発表されたときはとしあき大荒れだったの覚えてるぞ
そうきたか…でもこれはこれで…だったぞ
171無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:18No.1024276340+
そういやマンキンはマジで空気だな…
悪評も好評も聞かねえ
172無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:26No.1024276374そうだねx1
キャプ翼はJrユース編までやってくれないのが不満なくらい
マジで出来が良かった
173無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:31No.1024276395+
海外配信も視野に入れたら規制は当然だからな
174無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:35No.1024276412+
るろうに謙信の映像は実写だけだとおもてた
175無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:45No.1024276440そうだねx1
シャーマンキングは最後までビックリするほど動かないアニメだったなあ
176無念Nameとしあき22/10/14(金)14:00:59No.1024276494+
>そういやマンキンはマジで空気だな…
>悪評も好評も聞かねえ
駆け足過ぎたが良い所は良かった
177無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:24No.1024276573+
>そういやマンキンはマジで空気だな…
>悪評も好評も聞かねえ
一応無印をやりきったからな
個人的にはつづくになる場面の切り方が何か変程度
178無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:26No.1024276579+
>やや駆け足気味だったのが残念だった事以外特に不満のない出来だった
そりゃあ1年くらいかけてじっくりやってほしかった気持ちはあるが
でも最終話のBGMで全部許しても良いと思った
179無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:28No.1024276585+
ダイは最終回のエンドロールで今のED歌流すんかな
180無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:31No.1024276595+
>そういやマンキンはマジで空気だな…
>悪評も好評も聞かねえ
ファンあきはまあ無難だと言ってたな
181無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:32No.1024276597+
昔のアニメでオリジナル展開が邪魔なやつとオリジナル展開が受けたやつだと再アニメ化してもまた評価が分かれる
182無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:36No.1024276607+
>キャプ翼はJrユース編
あれをやるなら準決勝どうするんだろ
183無念Nameとしあき22/10/14(金)14:01:58No.1024276697そうだねx1
>ミュウミュウやったんだからその辺のやつやってもいいんじゃね
>ぴちぴちピッチとか
そうか、バトシーラーか…
184無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:07No.1024276738+
>昔のアニメでオリジナル展開が邪魔なやつとオリジナル展開が受けたやつだと再アニメ化してもまた評価が分かれる
林原がカットされるのか忍空
185無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:14No.1024276765そうだねx1
>BASTARD!!「あの…!」
期待はしたよ
でも出てくる情報が全部チープで放送前には萎えてたよ
案の定よくあるなろう系レベルのクオリティだった
186無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:20No.1024276788+
るろ剣は旧作に不満ないなあ
OVA込みで一応完結もしたし
187無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:26No.1024276810そうだねx8
    1665723746381.png-(117105 B)
117105 B
作者の意向でもあったから仕方ないんだけどやっぱカットされると終盤の味気無さが凄い
188無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:36No.1024276854そうだねx1
そういやマンキン続編もアニメ化するっぽかったが
続編まだ終わってないよね?
189無念Nameとしあき22/10/14(金)14:02:44No.1024276890そうだねx1
>リメイクブームて20年くらいやってないか?
俺がガキの頃鉄腕アトムとか鉄人28号のリメイクやってたから40年前からかな
190無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:00No.1024276942そうだねx1
マンキンはとにかく動かないし演出が微妙で終始淡泊に感じたな
191無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:14No.1024276989+
>>昔のアニメでオリジナル展開が邪魔なやつとオリジナル展開が受けたやつだと再アニメ化してもまた評価が分かれる
>林原がカットされるのか忍空
忍空は後年UJでやった奴が地味で空気だったな
192無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:26No.1024277021+
>るろ剣は旧作に不満ないなあ
>OVA込みで一応完結もしたし
続けて北海道編までやるのを視野に入れてるんじゃね?
193無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:36No.1024277062そうだねx1
老人による老人のためのもんだ
俺も昔アトムとかヤマトとか子供ながらにリメイクうざいと思っていたもんだ
194無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:36No.1024277068+
時間が経てば新たなリメイクが登場するんだからブームなんてくくってもな
195無念Nameとしあき22/10/14(金)14:03:57No.1024277148+
ヤマトもなぁ…
196無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:03No.1024277167そうだねx1
    1665723843937.jpg-(176052 B)
176052 B
旅団編辺りまでめっちゃ叩かれた新
197無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:03No.1024277172+
>作者の意向でもあったから仕方ないんだけどやっぱカットされると終盤の味気無さが凄い
冥府帰りの4人がうしおの支援に来る所大好きなんですわ…
なお半数リストラ
198無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:24No.1024277253そうだねx2
>続けて北海道編までやるのを視野に入れてるんじゃね?
てっきり北海道行きも見越した長期アニメだと思ってたがフジらしいのでその辺やるのか心配だ
199無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:48No.1024277342そうだねx1
>老人による老人のためのもんだ
だったらもっとクオリティ頑張れよと言いたい
バスタードなんて昔のOVAの方がクオリティ高かった
200無念Nameとしあき22/10/14(金)14:04:51No.1024277349+
和月さんよくここまで持ち直したな
201無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:13No.1024277440+
>だったらもっとクオリティ頑張れよと言いたい
>バスタードなんて昔のOVAの方がクオリティ高かった
もう老人たちもお財布が寂しいので…
202無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:16No.1024277450+
>旅団編辺りまでめっちゃ叩かれた新
時間帯に配慮したり変な改編がな
トータルでは良かった
203無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:28No.1024277489そうだねx2
>旅団編辺りまでめっちゃ叩かれた新
クロロvsゾルディックは旧の方が好きだけど新を叩くほどか?とは思ってた
204無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:30No.1024277498+
北海道編とかいつになるんだ…
本編で一回区切るとしてもあれ終わるの相当先になるぞ
205無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:31No.1024277502そうだねx1
>旅団編辺りまでめっちゃ叩かれた新
とりあえず技周りの安っぽい文字演出は勘弁してほしかった
206無念Nameとしあき22/10/14(金)14:05:43No.1024277546+
ジョジョは成功したな
OVAのが好きって層は少しいるけども
207無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:05No.1024277615そうだねx1
>>老人による老人のためのもんだ
>だったらもっとクオリティ頑張れよと言いたい
>バスタードなんて昔のOVAの方がクオリティ高かった
予算とか考えなさいよ
OVAは縛りが少ないからOVAなんですよ
208無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:05No.1024277616+
ウイングマンが実写化されるまで俺は死ねない
209無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:21No.1024277657そうだねx2
>ヤマトもなぁ…
ヤマトって大抵最初のイスカンダル往復まででいいよってなる
210無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:23No.1024277665+
>ジョジョは成功したな
>OVAのが好きって層は少しいるけども
なお劇場版が好きって層は
211無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:24No.1024277670+
ハンタ新どっかで配信やってくれないかなあ
212無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:31No.1024277697+
パトレイバーと天地無用!もやろう
213無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:31No.1024277700そうだねx3
剣心はぶっちゃけ旧作のアニオリなくして原作通りにやるってだけでも価値はある
214無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:36No.1024277717+
ジョジョは一部と二部のカット部分足してディレクターズカット版作ってよ
215無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:38No.1024277726+
>俺がガキの頃鉄腕アトムとか鉄人28号のリメイクやってたから40年前からかな
1970年代後半から80年前後にリバイバルブームがあってアトムや鉄人再アニメ化したり特撮作品のオタクによる評価とかが起こってるな
216無念Nameとしあき22/10/14(金)14:06:53No.1024277790+
>昔の少年漫画は大体アニオリ改変エンドだったから最後までやって欲しいね
深夜にやってる少年漫画やなろう系アニメもだいたい最後までやらないアニオリエンドな気が
217無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:10No.1024277847そうだねx4
>予算とか考えなさいよ
>OVAは縛りが少ないからOVAなんですよ
なんで視聴者が制作側の事情配慮しなきゃならんのよ
218無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:20No.1024277884+
バスタード自体はいらないけど俺が子供のころ好きだった漫画アニメ化するんならああいう感じのスタッフがいいと思う
219無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:21No.1024277891+
>北海道編とかいつになるんだ…
>本編で一回区切るとしてもあれ終わるの相当先になるぞ
そりゃまぁ年単位だろうけど
何だかんだでダイももう2年やったし実際毎週見てたら結構あっと言う間だと思う
220無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:35No.1024277934そうだねx1
>ウイングマンが実写化されるまで俺は死ねない
なぜあえて地獄の釜が開くのを待つのか
再アニメ化はちょっと期待してる
221無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:48No.1024277978+
>OVAのが好きって層は少しいるけども
どっちも一長一短っておもった
リメイク3部のラストバトルはクォリティも原作再現度も超高いのにコントをみてるような気分になった
222無念Nameとしあき22/10/14(金)14:07:52No.1024277991そうだねx4
リメイクは当時は楽しめたけど今見るとノリがキツい問題もあるからな
223無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:00No.1024278024そうだねx1
>ウイングマンが実写化されるまで俺は死ねない
まぁそういうスレではないので
224無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:06No.1024278046そうだねx2
>>予算とか考えなさいよ
>>OVAは縛りが少ないからOVAなんですよ
>なんで視聴者が制作側の事情配慮しなきゃならんのよ
やれやれだぜ
225無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:18No.1024278082+
再アニメで残ったフロンティアは松本アニメ?
999とハーロックマダー?
226無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:26No.1024278109そうだねx6
ジョジョは今まで半端なアニメ化が多かったから1部から原作通りにやってくれるってだけで価値が高い
227無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:40No.1024278162+
ドラクエ関係ないのにタイトルにドラクエって付けてて
スクエニがスポンサーになってくれて良かったな大ダイ
228無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:58No.1024278237そうだねx13
>ドラクエ関係ないのにタイトルにドラクエって付けてて
>スクエニがスポンサーになってくれて良かったな大ダイ
なに言ってんだこいつ
229無念Nameとしあき22/10/14(金)14:08:59No.1024278249+
>再アニメで残ったフロンティアは松本アニメ?
>999とハーロックマダー?
ハーロックもそっとしといたれよ
230無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:07No.1024278274そうだねx1
>なんで視聴者が制作側の事情配慮しなきゃならんのよ
現実が見えてない見苦しいコメントを垂れ流しまくる視聴者様になってしまうからかな
231無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:08No.1024278277+
ナデシコの続編も待ってるからな
232無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:09No.1024278282そうだねx4
星矢とトルーパーとシュラトは現代水準の絵で見てみたい
特にシュラトの後半
233無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:12No.1024278287そうだねx5
>リメイクは当時は楽しめたけど今見るとノリがキツい問題もあるからな
バスタードで思ったな
原作ノリ再現してるけど今やるとまあちょっとね…って
234無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:32No.1024278351+
>>キャプ翼はJrユース編
>あれをやるなら準決勝どうするんだろ
フランス戦に何か問題あったっけ
235無念Nameとしあき22/10/14(金)14:09:40No.1024278378+
>ドラクエ関係ないのにタイトルにドラクエって付けてて
>スクエニがスポンサーになってくれて良かったな大ダイ
ゲーム作ったりめっちゃ関係あるような
236無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:06No.1024278474そうだねx4
>現実が見えてない見苦しいコメントを垂れ流しまくる視聴者様になってしまうからかな
妄想で事情を知ったかぶって制作側気取りで仕方ないねなんてアホな考えを押し付けてくる方がヤバいよ
237無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:14No.1024278494+
ダイはなんだか変なのに絡まれてるな
238無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:16No.1024278503+
まあでも今の原作重視の風潮でリメイクされるのは良い事
昔の変なアニオリは本当に変なアニオリだからな。ネタにはなるが…
239無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:19No.1024278517+
>>リメイクは当時は楽しめたけど今見るとノリがキツい問題もあるからな
>バスタードで思ったな
>原作ノリ再現してるけど今やるとまあちょっとね…って
歳取ったのか俺様主人公はキツイな
240無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:21No.1024278523+
>バスタードで思ったな
>原作ノリ再現してるけど今やるとまあちょっとね…って
なおうる星やつら
241無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:28No.1024278547+
星矢はわりと定期的にやってない?
242無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:30No.1024278554そうだねx1
現実って
243無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:36No.1024278578そうだねx10
    1665724236321.jpg-(429178 B)
429178 B
これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
244無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:39No.1024278592+
>星矢とトルーパーとシュラトは現代水準の絵で見てみたい
>特にシュラトの後半
アニオリなし星矢…それはそれで寂しさを覚えそう
245無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:39No.1024278596+
>星矢とトルーパーとシュラトは現代水準の絵で見てみたい
>特にシュラトの後半
星矢は海外の絡みのせいでリメイクしても毎回おかしなことに
246無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:49No.1024278634そうだねx1
>現実が見えてない見苦しいコメントを垂れ流しまくる視聴者様になってしまうからかな
現実と想像の区別も出来ないでそのレスするのは見苦しいというより滑稽
247無念Nameとしあき22/10/14(金)14:10:52No.1024278639そうだねx2
>>現実が見えてない見苦しいコメントを垂れ流しまくる視聴者様になってしまうからかな
>妄想で事情を知ったかぶって制作側気取りで仕方ないねなんてアホな考えを押し付けてくる方がヤバいよ
まんまブーメランですぞー
248無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:10No.1024278700そうだねx4
>なんで視聴者が制作側の事情配慮しなきゃならんのよ
OVAは金出して買うものなんだから制作人が視聴者に配慮した結果だ
金も出さずに両方見てるお前みたいなやつが言いそうなことだ
249無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:23No.1024278749そうだねx1
>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
おっさん群雄劇が辛い人向けに
250無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:27No.1024278760+
>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
藤竜版やれよ
251無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:40No.1024278812+
>999
車掌さんはもういないしでぇベテランと池田さんに無理はさせたくない…
252無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:46No.1024278830そうだねx2
ほらケンカすんなよ
253無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:55No.1024278870+
>まあでも今の原作重視の風潮でリメイクされるのは良い事
>昔の変なアニオリは本当に変なアニオリだからな。ネタにはなるが…
スポンサーへの忖度と言うか原案に近いルートから始まる聖闘士星矢(原作ストックの問題もあるが)
254無念Nameとしあき22/10/14(金)14:11:59No.1024278889+
>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
やっぱりパトレイバーは再アニメ化しなくてもいいわ
255無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:07No.1024278914+
>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
見た目の変わりようからして上手い事やって新規で女性客増やしたかったんだろうなって思惑は感じる
256無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:10No.1024278934+
>星矢とトルーパーとシュラトは現代水準の絵で見てみたい
星矢って世界市場あるっぽいのに何故か作られるアニメは低予算だよね
257無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:11No.1024278937+
フジリュー版なんて問題外だよ
258無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:14No.1024278961そうだねx1
>妄想で事情を知ったかぶって制作側気取りで仕方ないねなんてアホな考えを押し付けてくる方がヤバいよ
視聴者様らしい攻撃的で現実見えてないレスいただきました
259無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:22No.1024278995そうだねx2
>>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
>藤竜版やれよ
それはやめてください
260無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:25No.1024279010そうだねx3
    1665724345149.webp-(67066 B)
67066 B
>999とハーロックマダー?
261無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:33No.1024279042そうだねx3
>寄生獣アニメとか日本では微妙な扱いだったが海外では高評価だし
原作を知らなければ結構面白い
262無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:42No.1024279072+
バスタードはそれこそ今のなろうと大してやってること変わらないと思うんだけどその中でヨーコの僕キャラだけもうれつに古臭く感じた
263無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:42No.1024279074そうだねx1
>>リメイクは当時は楽しめたけど今見るとノリがキツい問題もあるからな
>バスタードで思ったな
>原作ノリ再現してるけど今やるとまあちょっとね…って
惑星のさみだれとかわりとキツい
264無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:44No.1024279080+
>まんまブーメランですぞー
制作側の事情なんか配慮した覚えないけどブーメランの意味から調べ直した方がいいぞ
265無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:49No.1024279096そうだねx1
>ほらケンカすんなよ
どっちも黙delでええんやで
266無念Nameとしあき22/10/14(金)14:12:58No.1024279126そうだねx1
>やっぱりパトレイバーは再アニメ化しなくてもいいわ
押井外してくれるなら見たい
267無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:01No.1024279138そうだねx1
>星矢とトルーパーとシュラトは現代水準の絵で見てみたい
>特にシュラトの後半
テッカマンブレードもそう言うのみたいかも
26話位に圧縮してさ
268無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:08No.1024279168+
>>ウイングマンが実写化されるまで俺は死ねない
>なぜあえて地獄の釜が開くのを待つのか
>再アニメ化はちょっと期待してる
ピンクのお風呂シーンアニメで見たい
269無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:10No.1024279175+
星矢はアニメのキャラデザの人がお亡くなりになってるのがな…
270無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:11No.1024279182+
>OVAは金出して買うものなんだから制作人が視聴者に配慮した結果だ
>金も出さずに両方見てるお前みたいなやつが言いそうなことだ
お前は本当に何から何まで言う事が妄想だな
それともそうであってほしいって願望か
271無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:17No.1024279200+
>原作を知らなければ結構面白い
原作は知ってたけど覚えてないからな
時代背景も変えすぎだし脚本が似通ってるだけの別物としてしか見てない
272無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:28No.1024279234+
パトレイバー再アニメ化するんだ
273無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:39No.1024279272そうだねx1
ダイを観てプロの声優ってすげえなと思った
種崎さんとか作品ごとに声全然違うしまあビビる
274無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:47No.1024279299そうだねx2
>お前は本当に何から何まで言う事が妄想だな
>それともそうであってほしいって願望か
なんでこんなにムキムキしてるの
このおじいちゃん
275無念Nameとしあき22/10/14(金)14:13:59No.1024279345+
>>>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
>>藤竜版やれよ
>それはやめてください
それぐらいやらないと新規増えないだろ
276無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:01No.1024279355+
>ほらケンカすんなよ
振り上げた拳を下ろせず引っ込みがつかなくなる人も少なくないんやな
277無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:08No.1024279390+
>>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
>おっさん群雄劇が辛い人向けに
おっさん群雄劇なのがいいんじゃあないか
278無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:14No.1024279409+
>>バスタードで思ったな
>>原作ノリ再現してるけど今やるとまあちょっとね…って
>惑星のさみだれとかわりとキツい
そもそもクオリティ部分でキッツいのでシナリオに注力できねえ
279無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:19No.1024279427+
なんか再アニメ化してほしいスレになってきたな
280無念Nameとしあき22/10/14(金)14:14:39No.1024279505+
>なんか再アニメ化してほしいスレになってきたな
え?違うの?!
281無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:01No.1024279587+
テレビアニメになる前にパチ化するパターンも多いな
282無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:06No.1024279608そうだねx1
>>ほらケンカすんなよ
>どっちも黙delでええんやで
意見は正しいけど訛り直した方がいいですよ
283無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:06No.1024279611+
>なんか再アニメ化してほしいスレになってきたな
いうてスレ画はじめ有名どころは再アニメ化してるからパッと思いつかない事が多いな
むしろアニメ化した事のない名作をアニメ化して欲しい方が多い
284無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:16No.1024279654そうだねx2
寄生獣は田村の赤ちゃん産まれる時期がおかしいんだろ
285無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:37No.1024279738+
>星矢はアニメのキャラデザの人がお亡くなりになってるのがな…
姫野さんや馬越さんならきっと…
286無念Nameとしあき22/10/14(金)14:15:39No.1024279749そうだねx3
>>>ほらケンカすんなよ
>>どっちも黙delでええんやで
>意見は正しいけど訛り直した方がいいですよ
何をトゲトゲしてるんどす?
287無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:03No.1024279818そうだねx1
>テレビアニメになる前にパチ化するパターンも多いな
その売り上げでアニメ化されるんならどんどんパチ化してくれていいぞ
どうせやらないから関係ないし
288無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:04No.1024279822そうだねx1
いまの馬越さんはいいや
289無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:15No.1024279863+
>これは再アニメ化しないほうがよかったんじゃねぇかなぁ…
両方同時進行でみてたけどアムリッツァ会戦とトリューニヒト以外は特に文句ないかな
290無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:28No.1024279908+
パチンコが一番儲かるからな…
291無念Nameとしあき22/10/14(金)14:16:50No.1024279993+
>>>>ほらケンカすんなよ
>>>どっちも黙delでええんやで
>>意見は正しいけど訛り直した方がいいですよ
>何をトゲトゲしてるんどす?
ぶぶづけいただけまへんやろか?
292無念Nameとしあき22/10/14(金)14:17:06No.1024280043+
    1665724626601.jpg-(58087 B)
58087 B
んちゃ!アラレだよ!
293無念Nameとしあき22/10/14(金)14:17:26No.1024280112そうだねx2
>んちゃ!アラレだよ!
あいつはあいつは顔でかい
294無念Nameとしあき22/10/14(金)14:17:27No.1024280116+
潰れるとこ増えてるのにまだパチンコ美味しいのかね
295無念Nameとしあき22/10/14(金)14:17:40No.1024280162+
再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
ファーストとオリジンは別物でもあるけど
296無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:05No.1024280245+
>ぶぶづけいただけまへんやろか?
よろしおま ケツお出しなはれ
297無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:11No.1024280267+
>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
>ファーストとオリジンは別物でもあるけど
そのうち作るんじゃないの?
298無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:16No.1024280291+
ジャンプ系はアニオリ挟んでぐだぐだになってるやつは最初から原作通りで再アニメ化してほしいかな
ドラゴンボールとか改でも間延びしてたし
299無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:20No.1024280303+
>その売り上げでアニメ化されるんならどんどんパチ化してくれていいぞ
>どうせやらないから関係ないし
パチ化を異常に嫌ってるやつ要るけどオタクにとっては得しかないんだよなぁ
300無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:26No.1024280327+
>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
>ファーストとオリジンは別物でもあるけど
アニメ化した部分は正史でしょ
301無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:29No.1024280339そうだねx1
男声の剣心て考えたこともなかった
うまくフィットしてくれることを祈る
302無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:37No.1024280373+
>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
>ファーストとオリジンは別物でもあるけど
なんでやりたくないんだろ?
303無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:38No.1024280382+
星矢のキャラデザの人で思い出したけど
ベルばらも再アニメ化すんだって?
304無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:39No.1024280384+
>>んちゃ!アラレだよ!
>あいつはあいつは顔でかい
歌詞にクレーム入ったんだっけ
305無念Nameとしあき22/10/14(金)14:18:54No.1024280441+
>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
思ったほど儲からなかった説
306無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:12No.1024280485+
>男声の剣心て考えたこともなかった
>うまくフィットしてくれることを祈る
ダイの大冒険とかもそうだけど違和感持つのは最初のうちでそのうち慣れるだろ
それよりもPVの時点で動きがもっさりしてる方が気になる
307無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:15No.1024280498そうだねx1
>アニメ化した部分は正史でしょ
ちがいます
オリジン時空です
308無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:16No.1024280504+
>ジャンプ系はアニオリ挟んでぐだぐだになってるやつは最初から原作通りで再アニメ化してほしいかな
>ドラゴンボールとか改でも間延びしてたし
尺が余ってブウ編はアニオリ部分カットしなくなってたな…
309無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:18No.1024280512+
化物語はどう?
310無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:36No.1024280579+
悪魔くんいつからなんだろ
311無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:40No.1024280597+
>んちゃ!アラレだよ!
時代の流れで遊び心あふれたモブが消えた
原作の単行本もだがさ
312無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:40No.1024280598+
>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
ドアンとかやってるやん
313無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:41No.1024280603+
>アニメ化した部分は正史でしょ
安彦のオリジンは正史なのかな
314無念Nameとしあき22/10/14(金)14:19:54No.1024280652+
    1665724794867.jpg-(23040 B)
23040 B
こんな感じ
315無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:06No.1024280698+
>化物語はどう?
大倉版のアニメ化???
316無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:06No.1024280699+
>>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
>ドアンとかやってるやん
あれオリジン以上にもはや別もんでは
317無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:27No.1024280773+
クレイモアはアニメ化されたものの中途半端なとこでオリジナル展開で終わったので検討してみて欲しいところ
318無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:27No.1024280776+
>ジャンプ系はアニオリ挟んでぐだぐだになってるやつは最初から原作通りで再アニメ化してほしいかな
>ドラゴンボールとか改でも間延びしてたし
逆説的にドラゴンボールですら厳しいんだろうなと
319無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:35No.1024280805+
>>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
>思ったほど儲からなかった説
こっちはガンダムが見たいのにガンダムゼロ見せるなと
320無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:39No.1024280816+
    1665724839665.jpg-(273428 B)
273428 B
>星矢のキャラデザの人で思い出したけど
>ベルばらも再アニメ化すんだって?
古典名作アニメだって知識しか無いが面白いの?
321無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:39No.1024280821+
>>アニメ化した部分は正史でしょ
>ちがいます
>オリジン時空です
違います
正史です
322無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:45No.1024280843+
>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
>ファーストとオリジンは別物でもあるけど
旧作が完成度高いからドアンみたいに単発でたまにやるくらいがいいと思うよ
323無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:55No.1024280878そうだねx4
>こんな感じ
ものによる
それこそ過去作が中途半端に終わったダイの大冒険は今度こそ最後までちゃんとやってくれて感謝しかない
324無念Nameとしあき22/10/14(金)14:20:56No.1024280885+
>>再アニメ化で言ったらオリジンがシャア編で終わったのも作りたくないからだろうな
>>ファーストとオリジンは別物でもあるけど
>なんでやりたくないんだろ?
要因はさまざま考えられるけど
もと漫画のオリジンが世界でファーストガンダム売るための商材として始まったから複雑な事情なんだろう
325無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:00No.1024280898そうだねx1
ヤマト2199はよくやってくれた
・・・おのれ2202!となり2205でダメコン成功した感
中々リメイク(のスタッフのさじ加減)は難しいね・・・
326無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:13No.1024280951+
>自分が子供の頃もあったが子供心に「なんか古臭い」という印象を抱いていた思い出
これでも当時の現代風にだいぶアレンジされてるんですよ
327無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:15No.1024280958+
スレ画の悪意が凄い
328無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:16No.1024280963+
>>ジャンプ系はアニオリ挟んでぐだぐだになってるやつは最初から原作通りで再アニメ化してほしいかな
>>ドラゴンボールとか改でも間延びしてたし
>尺が余ってブウ編はアニオリ部分カットしなくなってたな…
オリキャラとかが深く食い込み過ぎてるのもある
329無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:41No.1024281044+
>違います
>正史です
としあき談
330無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:46No.1024281060+
    1665724906810.jpg-(138235 B)
138235 B
まさかの3期
331無念Nameとしあき22/10/14(金)14:21:53No.1024281080+
>逆説的にドラゴンボールですら厳しいんだろうなと
そもそもリメイクに回すくらいなら新作に回した方が売れるだけじゃないかな
極端な話リメイクは作者が亡くなった後でもできるし
332無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:09No.1024281141そうだねx2
    1665724929234.jpg-(97539 B)
97539 B
あの…原作通りにしたんですけど…
333無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:25No.1024281191+
正史ってなにを指してるのかわからんけど
アニメ化されたら公式と勘違いしてるのか?
334無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:27No.1024281200+
封神演義はアニメ化してないだろ
335無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:43No.1024281259+
今のクオリティでナルト再アニメ化しないかな
336無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:48No.1024281279+
>まさかの3期
ホントにまさかとしか
337無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:50No.1024281291+
ダイは果たされなかった魔界編をアニメでやって欲しいなってぐらいには良い出来だった
338無念Nameとしあき22/10/14(金)14:22:51No.1024281298そうだねx3
>封神演義はアニメ化してないだろ
しっかりしろ
339無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:09No.1024281372そうだねx1
本格リメイクは今の声優さんがお亡くなりになってからなんだろうなあ
340無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:11No.1024281380+
>あの…原作通りにしたんですけど…
別にそれ今も順調に続いてない?
341無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:12No.1024281385+
>違います
>正史です
アホはどっか行ってくれ
342無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:16No.1024281394+
>正史ってなにを指してるのかわからんけど
>アニメ化されたら公式と勘違いしてるのか?
相手しない方がいい
343無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:19No.1024281405そうだねx1
>まさかの3期
前作があの体たらくでも諦めきれなかったんか…
344無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:21No.1024281423+
>>ジャンプ系はアニオリ挟んでぐだぐだになってるやつは最初から原作通りで再アニメ化してほしいかな
>>ドラゴンボールとか改でも間延びしてたし
>逆説的にドラゴンボールですら厳しいんだろうなと
ドラゴンボールなんか予算でそうなのに
こんなやっつけでいいんだろかってなった
345無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:22No.1024281425そうだねx1
ワンピアニメも長すぎるからワンピース改をお願いします
346無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:27No.1024281446+
>今のクオリティでナルト再アニメ化しないかな
BORUTOが続く内はやらないだろう
347無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:27No.1024281448そうだねx1
>古典名作アニメだって知識しか無いが面白いの?
原作もオリジナル要素多めのアニメも両方面白いという稀有な作品だよ
348無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:31No.1024281459+
>封神演義はアニメ化してないだろ
OPだけはアニメ化しただろ!WILL
349無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:36No.1024281484+
>あの…原作通りにしたんですけど…
古参オタがみたかったキャラデザは原作のじゃなかったんだ
350無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:51No.1024281549+
>>違います
>>正史です
>アホはどっか行ってくれ
アホはお前や
351無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:53No.1024281553+
ダイ大は大成功して正直驚いた
352無念Nameとしあき22/10/14(金)14:23:57No.1024281566そうだねx2
うる星やつらが上手くいったらめぞん一刻とらんま1/2も再アニメ化してくれんかな…
353無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:06No.1024281603+
>封神演義はアニメ化してないだろ
現実を見ろ
俺も辛い
354無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:07No.1024281607そうだねx2
ワンピースは声優の平均年齢のせいでルフィからして声の衰えがなあ
一番ヤバく感じるのはフランキーだけど
355無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:08No.1024281618そうだねx2
    1665725048950.jpg-(146268 B)
146268 B
>あの…原作通りにしたんですけど…
原作と似ても似つかないんですが
356無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:14No.1024281634+
>正史ってなにを指してるのかわからんけど
>アニメ化されたら公式と勘違いしてるのか?
勘違いしてるのはお前
357無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:16No.1024281637そうだねx1
セーラームーンはじょじょに旧アニメ寄りのデザインになったんじゃなかったっけ?
358無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:35No.1024281698+
    1665725075230.jpg-(276890 B)
276890 B
すけべになるかんじで
359無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:35No.1024281699そうだねx2
>>>違います
>>>正史です
>>アホはどっか行ってくれ
>アホはお前や
いつまでやってんだよ
目糞鼻糞同士仲良くしろ
360無念Nameとしあき22/10/14(金)14:24:41No.1024281725+
>>あの…原作通りにしたんですけど…
>古参オタがみたかったキャラデザは原作のじゃなかったんだ
漫画版の人気投票が何億通も来たんじゃなかったのか
361無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:01No.1024281818そうだねx1
>>まさかの3期
>前作があの体たらくでも諦めきれなかったんか…
ヒットしてなくても作るあたり逆に愛があるのかもしれない
362無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:04No.1024281826そうだねx2
>ワンピースは声優の平均年齢のせいでルフィからして声の衰えがなあ
>一番ヤバく感じるのはフランキーだけど
それこのスレと何か関係ある?
363無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:20No.1024281893+
>うる星やつらが上手くいったらめぞん一刻とらんま1/2も再アニメ化してくれんかな…
客層狭くね?
364無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:24No.1024281914+
アニメのオリジンは正史じゃないって言ってるの老害だけよ
365無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:25No.1024281919そうだねx1
    1665725125188.jpg-(649655 B)
649655 B
何で生き返らせた…
366無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:35No.1024281955そうだねx4
>>化物語はどう?
>大倉版のアニメ化???
誰!?
367無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:49No.1024281990+
>すけべになるかんじで
良い意味でも悪い意味でもノリがやや古臭かったので新しいけど懐かしいって不思議な感覚になった
368無念Nameとしあき22/10/14(金)14:25:49No.1024281992そうだねx1
まあワンピースもアニオリと引き伸ばしあるから
完結後に再アニメ化してもいいくらいかもな
369無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:06No.1024282038+
    1665725166844.jpg-(61324 B)
61324 B
古い方も見るべきなのかな
370無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:09No.1024282050+
>何で生き返らせた…
アニメ村の人々の飯の種が枯渇してるんで…
371無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:11No.1024282056そうだねx2
>まさかの3期
無謀編やれよ!
372無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:26No.1024282109そうだねx8
>何で生き返らせた…
なんでそこで終わらせた…
373無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:29No.1024282123そうだねx1
>それこのスレと何か関係ある?
ワンピースの話題が出たからそういうレスしただけだけど何か突っかかる意味ある?
374無念Nameとしあき22/10/14(金)14:26:47No.1024282177+
>古い方も見るべきなのかな
それは面白かったがまたリメイクするんだ…
375無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:10No.1024282275+
>まあワンピースもアニオリと引き伸ばしあるから
>完結後に再アニメ化してもいいくらいかもな
アニオリなんて初期に1度だけだぞ
あと再アニメ化したらロビンが白くなる
376無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:13No.1024282287+
るろうに剣心は新京都編が本当に酷かったし今度はちゃんとしてるといいな
377無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:32No.1024282346そうだねx1
>ワンピースの話題が出たからそういうレスしただけだけど何か突っかかる意味ある?
スレ違いという意味があるんでない?
378無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:35No.1024282360+
>まあワンピースもアニオリと引き伸ばしあるから
>完結後に再アニメ化してもいいくらいかもな
つか必死に引き伸ばしするなら
再編集版流せと
379無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:37No.1024282369+
>>まあワンピースもアニオリと引き伸ばしあるから
>>完結後に再アニメ化してもいいくらいかもな
>アニオリなんて初期に1度だけだぞ
>あと再アニメ化したらロビンが白くなる
色薄くなったじゃねえかロビンは
380無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:46No.1024282398そうだねx2
>アニオリなんて初期に1度だけだぞ
何度もしてるが…
381無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:46No.1024282399+
こうゆう最近の昔の漫画のアニメ化ブームってジョジョがヒットしたからだろうか
382無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:46No.1024282400+
ドラゴンボールは引き伸ばしやオリジナルをカットすれば4クールくらいにまとまりそう
383無念Nameとしあき22/10/14(金)14:27:51No.1024282412+
    1665725271806.jpg-(24879 B)
24879 B
ルパンや鬼太郎ほどじゃないけど時々復活したり実写化もしたりと息の長い妖怪人間ベム
384無念Nameとしあき22/10/14(金)14:28:15No.1024282486+
ダイは家庭用ゲームがもたつかなきゃもっと相乗効果で盛り上がったのにな
385無念Nameとしあき22/10/14(金)14:28:15No.1024282489そうだねx1
封神演義は一回まじでアニメ化してくれよ…
386無念Nameとしあき22/10/14(金)14:28:27No.1024282529そうだねx1
>こうゆう最近の昔の漫画のアニメ化ブームってジョジョがヒットしたからだろうか
意識してないだけでそういうのは一定量あるよ
387無念Nameとしあき22/10/14(金)14:28:31No.1024282539そうだねx1
サイボーグ009もな
388無念Nameとしあき22/10/14(金)14:28:55No.1024282613+
>ドラゴンボールは引き伸ばしやオリジナルをカットすれば4クールくらいにまとまりそう
少年編カットしても難しいんじゃね
389無念Nameとしあき22/10/14(金)14:28:55No.1024282616+
フルメタはアニメの出来を差し引いてもあそこから鬱屈とした展開が続くからどっちにしても最後まで一気にやらないとフラストレーションだけがたまるというか…
390無念Nameとしあき22/10/14(金)14:28:57No.1024282626+
>古い方も見るべきなのかな
昭和版はヘレンまで
平成版は紅天女の里までだっけ
391無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:00No.1024282633+
(そうだ…昔のアニメを見れば良いんだ…配信ありがてぇな…)
392無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:00No.1024282636+
デビルマンも
393無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:05No.1024282652+
>No.1024282412
ベラが少女すぎる
394無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:10No.1024282666+
>こうゆう最近の昔の漫画のアニメ化ブームってジョジョがヒットしたからだろうか
定期的にあるのでブームとも思えんがジョジョのクオリティは確かにインパクトあった
395無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:12No.1024282673+
まぢかだと悪魔くんあたりになるか
六芒星は無理だよなもう
396無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:23No.1024282714+
>キャシャーンも
397無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:23No.1024282715+
ガラスの仮面はギャグのやつ好きだったな
398無念Nameとしあき22/10/14(金)14:29:53No.1024282808そうだねx3
>スレ違いという意味があるんでない?
スレの話に即してないと一々だめだしするの?
399無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:03No.1024282842+
>古い方も見るべきなのかな
紫の薔薇の君がギャグ過ぎる
400無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:04No.1024282845+
>>No.1024282412
>ベラが少女すぎる
少女じゃないベラではシコれないし
401無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:10No.1024282868+
翔んで埼玉で魔夜峰央ブームが起きてパタリロ再アニメ化とか妄想してました
402無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:21No.1024282906そうだねx1
最近のジャンプアニメのクオリティ意識でやってほしいのは結構ある‥
403無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:29No.1024282922そうだねx2
>サイボーグ009もな
この辺はむしろ今後も機会があれば都度再アニメ化はするだろう枠だし…
404無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:34No.1024282943+
リメイクして過去の奴より作画落ちるのほんと
死ね
死ね
3回死ね
405無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:35No.1024282950+
>>スレ違いという意味があるんでない?
>スレの話に即してないと一々だめだしするの?
アスペはほっとけ
かまってると統失も発症するから
406無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:42No.1024282970+
>>まさかの3期
>無謀編やれよ!
このスタッフが本当にやりたいのは多分プレ編
407無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:48No.1024282990そうだねx1
ベムは実写ドラマのベラの再現度が高すぎた
408無念Nameとしあき22/10/14(金)14:30:54No.1024283007+
>まぢかだと悪魔くんあたりになるか
>六芒星は無理だよなもう
オリジナル魔法陣になってたな
まあ旧アニのポーズは印象的だったけど
409無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:07No.1024283049+
子供が減ってるから大人向けかつ子供も取り込める昔のリメイク中心になるのは必然なんだろうな
410無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:11 ID:q1AESP6INo.1024283062+
そろそろジャンプ作品以外も再アニメ化して欲しいですね具体的にはマガジンとかチャンピオンとか
411無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:16No.1024283082+
ブラックジャックはどのアニメ化も大体面白くて安定してるな
412無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:25No.1024283109+
>デビルマンも
墓場鬼太郎みたいな方向性のが見たい
413無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:28No.1024283124そうだねx1
    1665725488516.jpg-(250209 B)
250209 B
ゲゲゲの鬼太郎は再アニメ枠なのかなー
414無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:31No.1024283135そうだねx1
    1665725491040.jpg-(905687 B)
905687 B
ネトフリかぁ
415無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:35No.1024283146+
ダイの成功はスポンサーが子供取り込めたのも大きい
416無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:37No.1024283152そうだねx4
>最近のジャンプアニメのクオリティ意識でやってほしいのは結構ある‥
鬼滅
呪術
チェンソーマン
あたりのクォリティ狂いすぎ
417無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:50 ID:q1AESP6INo.1024283196そうだねx3
この手の再アニメ化で一番謎だったのが中華一番
418無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:52No.1024283202+
>ゲゲゲの鬼太郎は再アニメ枠なのかなー
なにこれ見たい
419無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:55No.1024283208+
>そろそろジャンプ作品以外も再アニメ化して欲しいですね具体的にはマガジンとかチャンピオンとか
金田一は時々前のアニメ化するよな
420無念Nameとしあき22/10/14(金)14:31:55No.1024283209+
>サイボーグ009もな
何度かアニメ化してるのにイメージにあるのは「誰がために」のやつ
421無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:01No.1024283234+
ドラゴンボールは改あったじゃん
422無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:01No.1024283235+
>リメイクして過去の奴より作画落ちるのほんと
>死ね
>死ね
>3回死ね
レインボーマンのリメイク希望?
423無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:08 ID:q1AESP6INo.1024283252+
>>最近のジャンプアニメのクオリティ意識でやってほしいのは結構ある‥
>鬼滅
>呪術
>チェンソーマン
>あたりのクォリティ狂いすぎ
チェンソーはクオリティ低いとかとしあき言ってたけど
424無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:09No.1024283256+
>ゲゲゲの鬼太郎は再アニメ枠なのかなー
映画は6期ベースだっけ
大人まなちゃんの活躍みたいな
425無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:14No.1024283274+
>この手の再アニメ化で一番謎だったのが中華一番
最後までやれたの?
426無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:16No.1024283286そうだねx4
>あたりのクォリティ狂いすぎ
鬼滅でその辺のハードルぶち上げた感はある
427無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:20No.1024283295+
なに2代目悪魔くんて
428無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:31No.1024283333+
>ドラゴンボールは改あったじゃん
実質総集編だよ
429無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:32 ID:q1AESP6INo.1024283336そうだねx1
>>リメイクして過去の奴より作画落ちるのほんと
>>死ね
>>死ね
>>3回死ね
>レインボーマンのリメイク希望?
特撮の方でお願いします…
430無念Nameとしあき22/10/14(金)14:32:53No.1024283411+
男塾も知名度的には再アニメ化してもおかしくないよね
431無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:01 ID:q1AESP6INo.1024283427そうだねx1
>なに2代目悪魔くんて
悪魔くんって三人くらいいるのよね原作だと
432無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:03No.1024283431そうだねx2
中華一番は海外需要見込んでなんだろうけど肝心の中身があまりにも無味乾燥になりすぎてるのが…
433無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:09No.1024283451+
    1665725589283.jpg-(39694 B)
39694 B
>何度もしてるが…
なんかしてたっけ?
ちょっとした短編はさておき尺稼ぎの長編だと
コレぐらいしか記憶に無いな
434無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:15No.1024283472+
いまさらあとへはひけないぞ
435無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:28No.1024283527+
ダイは最終回で地獄編制作決定の発表あるんでしょ?
436無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:38No.1024283556+
刃牙もああみえて15年ぐらい前のところアニメ化してるからな…
437無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:42No.1024283574+
>ネトフリかぁ
ガーンだな
438無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:54No.1024283613+
009より少年ロックを…放送した局が潰れるかもしれないが
439無念Nameとしあき22/10/14(金)14:33:58No.1024283626+
>ネトフリかぁ
一応続編なんだっけ
440無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:07No.1024283652+
だから冥界だの地獄だのファンのフリするのやめろ
441無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:09No.1024283659+
>この手の再アニメ化で一番謎だったのが中華一番
それこそ中華需要じゃ
442無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:11 ID:q1AESP6INo.1024283669+
ダイヤモンドアイの方がリメイク行けそうだと思う
敵女幹部とのラブロマンスもあるし
443無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:19No.1024283694+
>男塾も知名度的には再アニメ化してもおかしくないよね
いま一世風靡みたいな歌歌えるやついる?
444無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:23No.1024283705+
ダイ大やっと終わるのか
445無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:34No.1024283737+
>>この手の再アニメ化で一番謎だったのが中華一番
>それこそ中華需要じゃ
あっちで人気あるんだよな中華一番
446無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:42No.1024283761+
>ちょっとした短編はさておき尺稼ぎの長編だと
>コレぐらいしか記憶に無いな
まだイーストブルーの時だっけ
447無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:47No.1024283783そうだねx2
>なんかしてたっけ?
>ちょっとした短編はさておき尺稼ぎの長編だと
>コレぐらいしか記憶に無いな
なんで条件後付けしてるのか知らんけど海軍基地に潜り込むアニオリとか他にもあっただろ
448無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:54No.1024283806+
>いま一世風靡みたいな歌歌えるやついる?
いなくても今いるやつらに歌わせるしかない
449無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:57No.1024283818そうだねx5
>チェンソーはクオリティ低いとかとしあき言ってたけど
騙されやすそうなとしあきだな
450無念Nameとしあき22/10/14(金)14:34:59No.1024283827+
>>男塾も知名度的には再アニメ化してもおかしくないよね
>いま一世風靡みたいな歌歌えるやついる?
当時めっちゃ打ち切りだったからな…
451無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:06No.1024283851+
ハットリくんがインドで人気みたいなのか
452無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:24No.1024283906+
超人ロックは原作の味残しつつ今風になってる所想像つかない
453無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:24No.1024283908+
リバイバルアニメはパチンコ台の演出に使うの前提で作ってるものもあるから
パチを打つ年代に刺さる名作が選ばれるのは道理にかなう
うる星はニューギンだから花の慶次につぐ台になればいいなと思うよ
454無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:24 ID:q1AESP6INo.1024283910+
>>>男塾も知名度的には再アニメ化してもおかしくないよね
>>いま一世風靡みたいな歌歌えるやついる?
>当時めっちゃ打ち切りだったからな…
打ち切り理由がPTAに抗議されまくったからってのはマジなんかな
455無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:27No.1024283925そうだねx1
チェンソーマンはクオリティトップクラスだぞ
456無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:31No.1024283938+
自分が覚えてない=無いって言えるのだせえ
457無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:33No.1024283948そうだねx1
人魚の森を全話アニメ化してくれ
458無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:38No.1024283963+
ドラゴンボールはアクションの作画カロリーの問題がありそう
459無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:45No.1024283982+
>ハットリくんがインドで人気みたいなのか
何か安っぽいフラッシュアニメみたいな事になってたな
460無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:58 ID:q1AESP6INo.1024284035+
キン肉マン…声優は二世のでもいいや
461無念Nameとしあき22/10/14(金)14:35:58No.1024284036+
>ネトフリかぁ
六芒星大丈夫なの
462無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:06No.1024284072+
個人的にはこち亀リメイクして欲しいんだ…
具体的には主人公声優変更
463無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:12No.1024284099+
忍者はどの国でも人気だな
464無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:20No.1024284130+
作画だけ直して音は旧作のままってやってほしい
別監督の新しい演出とか声優変更とか要らない
465無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:29No.1024284152+
再アニメ化とは違うけど気がついたら続編やってる最遊記すごいな
466無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:32No.1024284168+
ニンともカンとも
467無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:35No.1024284179+
>>何度もしてるが…
>なんかしてたっけ?
>ちょっとした短編はさておき尺稼ぎの長編だと
>コレぐらいしか記憶に無いな
超序盤だけどドラゴン(人じゃないほう)出てきたよねこれ
468無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:40No.1024284198+
>チェンソーマンはクオリティトップクラスだぞ
おっそうだな
469無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:48No.1024284230+
>ハットリくんがインドで人気みたいなのか
おぼっちゃまくんもインドで流行ってるらしいな
470無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:50No.1024284243+
>>ネトフリかぁ
>六芒星大丈夫なの
オリジナルになってるだろ
471無念Nameとしあき22/10/14(金)14:36:50 ID:q1AESP6INo.1024284245+
水木しげる作品はアニメ化する奴だいたい同じやつだからたまにはアニメ化したことない奴でやって欲しい
472無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:02No.1024284293そうだねx1
>>ネトフリかぁ
>六芒星大丈夫なの
床を見ろ
473無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:09No.1024284313そうだねx2
>個人的にはこち亀リメイクして欲しいんだ…
>具体的には主人公声優変更
声はあってただろ!声には問題ないだろ!
474無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:12No.1024284319+
巨人の星がインドで人気でクリケットになってアニメ化とかだいぶ意味がわからない
475無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:22No.1024284348+
声に罪はないな
476無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:29No.1024284371+
オバケのQ太郎って版権が複雑すぎてもうリメイクできないんだっけ?
477無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:31No.1024284382+
>ドラゴンボールはアクションの作画カロリーの問題がありそう
作画カロリー制限はいるなら東映版とはアクション解釈変えるのかな
478無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:42No.1024284411+
    1665725862059.jpg-(294641 B)
294641 B
>なんかしてたっけ?
いくらでも
479無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:46No.1024284428+
>>個人的にはこち亀リメイクして欲しいんだ…
>>具体的には主人公声優変更
>声はあってただろ!声には問題ないだろ!
そうなんだよ!でもさぁ
480無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:46No.1024284430+
>巨人の星がインドで人気でクリケットになってアニメ化とかだいぶ意味がわからない
梶原一騎もびっくりだな
481無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:50No.1024284441そうだねx2
チェンソーマンのクオリティが低かったらこの世にクオリティの高いアニメなんてGUN道しかないことになるぞ
482無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:56No.1024284463そうだねx1
    1665725876192.jpg-(175998 B)
175998 B
巨人の星…
483無念Nameとしあき22/10/14(金)14:37:56No.1024284464+
>>ネトフリかぁ
>六芒星大丈夫なの
>1665725491040.jpg
484無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:01No.1024284485+
    1665725881532.jpg-(786330 B)
786330 B
なんでこんな物作ったんだろ・・・普通の再アニメ化じゃダメだったのか?
485無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:04 ID:q1AESP6INo.1024284494+
今の再アニメ化してる作品ってだいたい80年代から90年代の多いよね
おじさんの方が金落とすのかな
486無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:06No.1024284502そうだねx1
>チェンソーマンはクオリティトップクラスだぞ
これが1クール続いたらBD買うよ
487無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:22No.1024284540そうだねx1
>巨人の星…
誰!?誰なの!!?
488無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:27No.1024284559+
>具体的には主人公声優変更
変えるとこれじゃないって騒ぐくせに
489無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:29No.1024284568+
>再アニメ化とは違うけど気がついたら続編やってる最遊記すごいな
作者の身に起きてる事が漫画より壮絶すぎる
490無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:38No.1024284589+
>巨人の星…
おかゆみたいなリメイクだな
491無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:39No.1024284594そうだねx6
>なんでこんな物作ったんだろ・・・普通の再アニメ化じゃダメだったのか?
なぜここでスピンオフの話を?
492無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:50No.1024284631+
>巨人の星…
花形はカースト高そう
493無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:58No.1024284658+
アニオリで言えばBLEACHも微妙だったからこの際リメイクして欲しかった
494無念Nameとしあき22/10/14(金)14:38:59No.1024284665+
>なんでこんな物作ったんだろ・・・普通の再アニメ化じゃダメだったのか?
北斗はOVAで再アニメ化やってるような
495無念Nameとしあき22/10/14(金)14:39:04No.1024284687+
>水木しげる作品はアニメ化する奴だいたい同じやつだからたまにはアニメ化したことない奴でやって欲しい
他に人気でそうなマンガあるのか?
496無念Nameとしあき22/10/14(金)14:39:09No.1024284698+
>巨人の星…
だれなんだ…
497無念Nameとしあき22/10/14(金)14:39:22No.1024284740+
単純に作る方も見る方も直撃世代だと企画が通りやすいやつだろ
キャプ翼や鬼太郎みたいにそれを超越したのもあるだけで
498無念Nameとしあき22/10/14(金)14:39:26No.1024284758+
    1665725966794.jpg-(52121 B)
52121 B
ちゃんと例のギプスもあるよ
499無念Nameとしあき22/10/14(金)14:39:47 ID:q1AESP6INo.1024284818+
>>水木しげる作品はアニメ化する奴だいたい同じやつだからたまにはアニメ化したことない奴でやって欲しい
>他に人気でそうなマンガあるのか?
熊楠のやつとか…おれが観たいだけなんだけどね
500無念Nameとしあき22/10/14(金)14:39:59No.1024284864+
>ちゃんと例のギプスもあるよ
クリケットに必要かなあ…
そもそもクリケットって金持ちのオシャレスポーツなイメージ…
501無念Nameとしあき22/10/14(金)14:40:06No.1024284887+
>なんでこんな物作ったんだろ・・・普通の再アニメ化じゃダメだったのか?
それはそれで別で既にやってるし
502無念Nameとしあき22/10/14(金)14:40:18No.1024284921+
総員玉砕せよアニメ化しようぜ
503無念Nameとしあき22/10/14(金)14:40:19No.1024284925+
>作画だけ直して音は旧作のままってやってほしい
なんだったかものすごく昔のアニメ風を意識作られた短編アニメがあったんだけどアフレコだけ異常に奇麗で絵と音がめちゃくちゃ違和感あったな
あれなんだっけ
504無念Nameとしあき22/10/14(金)14:40:26No.1024284940そうだねx3
劇場版Zみたいな酷い再アニメ化はなかなかない
505無念Nameとしあき22/10/14(金)14:40:30No.1024284956+
イチゴ味はあんだけうれても一分しか尺もらえないのが可哀想
作者筆おれたし
506無念Nameとしあき22/10/14(金)14:40:46No.1024285018+
鉄腕アトムもまたいつかやりそうだな
507無念Nameとしあき22/10/14(金)14:40:58No.1024285058+
>ちゃんと例のギプスもあるよ
どうせ変えるならちゃんと鍛えられそうな形に…
508無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:00No.1024285063+
>ちゃんと例のギプスもあるよ
クリケッター養成ギプスか…てかちゃんと翻訳されてるんだ
509無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:05 ID:q1AESP6INo.1024285075そうだねx7
>なんでこんな物作ったんだろ・・・普通の再アニメ化じゃダメだったのか?
それのアニメ化の一番嫌だったのがDD北斗の拳と抱き合わせで放送したこと
イチゴ味単体で放送しろ!
510無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:08No.1024285080そうだねx1
>劇場版Zみたいな酷い再アニメ化はなかなかない
金もやる気もねえならやってほしくなかったな…
511無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:08No.1024285083+
>なんで条件後付けしてるのか知らんけど海軍基地に潜り込むアニオリとか他にもあっただろ
尺稼ぎの引き伸ばしの話してるのに条件付けとか言われても
512無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:14No.1024285104+
>イチゴ味はあんだけうれても一分しか尺もらえないのが可哀想
>作者筆おれたし
収益的にもこき使われてるのに作者に入ってくる取り分少ないみたいだったしなあ
513無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:20No.1024285123+
>劇場版Zみたいな酷い再アニメ化はなかなかない
バンダイが客を舐めた予算しか出さなかったんじゃ?
514無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:22No.1024285134そうだねx2
個人的には既存作品のリメイクよりも
長らくアニメ化されなかった古い作品のアニメ化の方がサプライズ感あって好きだな
何年か前にムヒョがアニメになるって聞いた時はかなり驚いた
515無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:23No.1024285135+
特撮の宇宙刑事シリーズは一応リメイクされたけどお茶の間に戻ってくるほどのムーブメントにはならなかったな
惜しい…
まあ2代目シャリバンの人はもうやめちゃったしな
516無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:24No.1024285141+
>ちゃんと例のギプスもあるよ
バネ付いてないしただのボンテージ服なのでは…
517無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:28No.1024285150+
そもそも巨人の星はどうするんだよ
巨人軍ないだろ
518無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:28No.1024285151+
>鉄腕アトムもまたいつかやりそうだな
ビギニングの二期こない…
519無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:36No.1024285179そうだねx1
>鉄腕アトムもまたいつかやりそうだな
デジコみるとアトム思い出すぐらい脳内で紐づけされてしまっていた
520無念Nameとしあき22/10/14(金)14:41:46No.1024285209そうだねx1
>劇場版Zみたいな酷い再アニメ化はなかなかない
あれは再アニメ化ってより再編集+一部新規映像追加しただけでは
521無念Nameとしあき22/10/14(金)14:42:10 ID:q1AESP6INo.1024285273+
>>劇場版Zみたいな酷い再アニメ化はなかなかない
>バンダイが客を舐めた予算しか出さなかったんじゃ?
最初はマジで昔のやつの総集編だったんだけど何故か新規作画が増えたらしい
522無念Nameとしあき22/10/14(金)14:42:26No.1024285327+
>ビギニングの二期こない…
大して盛り上がらなかったからな…
523無念Nameとしあき22/10/14(金)14:42:35No.1024285357+
>個人的には既存作品のリメイクよりも
>長らくアニメ化されなかった古い作品のアニメ化の方がサプライズ感あって好きだな
>何年か前にムヒョがアニメになるって聞いた時はかなり驚いた
さみだれは期待値高かったのになあ…
524無念Nameとしあき22/10/14(金)14:42:42No.1024285378そうだねx1
のんのんばあとオレをアニメ化しよう
ドラマ版はよくできてた
525無念Nameとしあき22/10/14(金)14:43:04 ID:q1AESP6INo.1024285467+
河童の三平はドラマ化はしてるんだよな
526無念Nameとしあき22/10/14(金)14:43:04No.1024285471+
>何で生き返らせた…
ていうかやるならクリスマスからやれよ
あれからのほうが多少は新規掴めるだろって思った
527無念Nameとしあき22/10/14(金)14:43:33 ID:q1AESP6INo.1024285565+
そろそろめぞん一刻のリメイクを
528無念Nameとしあき22/10/14(金)14:43:54No.1024285634+
>そろそろめぞん一刻のリメイクを
長いストーリー物は予算がきついんじゃねえかなあ
529無念Nameとしあき22/10/14(金)14:43:55No.1024285638+
>今の再アニメ化してる作品ってだいたい80年代から90年代の多いよね
>おじさんの方が金落とすのかな
制作側の上の方の人の年齢とスポンサーの上の方の人の年齢
自分達が夢中になったあのアニメリメイクしたら売れるんじゃね!?的な妄信
530無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:02No.1024285673+
手塚アニメやるなら火の鳥を完結させてほしいな
531無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:02No.1024285674+
>1665721985876.jpg
右下はどうだったの?
左上下はちゃんと原作完走したし面白かった
右上は全部見てないけど恐山面白かった
あれ見れただけでも十分
532無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:13 ID:q1AESP6INo.1024285711+
ジャンプ作品だとよろしくメカドック再アニメ化して欲しいなあ前のアニメ化はなんかうーんな出来だったし
533無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:15No.1024285718+
うる星やつらは上手くいけば次はらんまが再アニメ化になるんかね
534無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:21No.1024285743+
タッチは旧作が完璧すぎるか
535無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:21No.1024285744+
>河童の三平はドラマ化はしてるんだよな
アニメで見た気がする
536無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:33No.1024285777+
>手塚アニメやるなら火の鳥を完結させてほしいな
TVシリーズは時間の使い方が謎だったな…
537無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:54No.1024285842そうだねx2
>タッチは旧作が完璧すぎるか
後日談…ウッ頭が
538無念Nameとしあき22/10/14(金)14:44:56No.1024285852+
>今頃アニメ化は蛮勇すぎるだろだった
割と見てる子供多かった印象
539無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:18No.1024285916+
H2途中で終わってるから再アニメ化して欲しい
野田はツダケンのままで頼む
540無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:26No.1024285947+
ではタッチのリメイクを
541無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:30 ID:q1AESP6INo.1024285960+
リメイクブームってときたま怒るよね90年代にもあった気がする
542無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:34No.1024285974+
>劇場版Zみたいな酷い再アニメ化はなかなかない
なんで富野ってバンダイから舐められるの?
543無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:37No.1024285983そうだねx1
なんでもかんでもリメイクしすぎ
するならナウシカ(漫画版)にするべき
544無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:45No.1024286011+
    1665726345146.jpg-(170891 B)
170891 B
変な時間で再アニメ化されたけど徐々に人気が出た例
545無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:46No.1024286015+
バスタードは箱舟編も一応やる気なんだろうけど
同じスタッフで演るんなら期待できねえ何だあののっぺりとしたアクションシーンは
546無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:47No.1024286021そうだねx1
るろうに剣心は縁編まできっちりやるのかな
正直作品的なピークは京都編までだと思うけど
547無念Nameとしあき22/10/14(金)14:45:55No.1024286050そうだねx8
スラダンがもったいぶってFIRSTとか言ってるけど
ちゃんと続くのかな
大体序章とかFIRSTとか言う奴に限って
548無念Nameとしあき22/10/14(金)14:46:18No.1024286126+
>うる星やつらは上手くいけば次はらんまが再アニメ化になるんかね
らんまは再放送のほうが面白いと思うというかアベマの再放送がいつも賑わってる
画面もそんな古さないし
549無念Nameとしあき22/10/14(金)14:46:23No.1024286141+
劇場版Zは別シリーズとのバーターだったのでは
550無念Nameとしあき22/10/14(金)14:46:46No.1024286231そうだねx1
>>タッチは旧作が完璧すぎるか
>後日談…ウッ頭が
きまぐれオレンジロードにも言えるな…
551無念Nameとしあき22/10/14(金)14:46:51No.1024286252そうだねx2
>うる星やつらは上手くいけば次はらんまが再アニメ化になるんかね
今のご時世で胸出せないらんまに何の価値が
552無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:02No.1024286284そうだねx1
昔のアニメ以上は無理だろみたいなのあるよな
じゃりン子チエとか
553無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:06 ID:q1AESP6INo.1024286300+
>るろうに剣心は縁編まできっちりやるのかな
>正直作品的なピークは京都編までだと思うけど
前作のアニメも
東京編(原作者キレる)→京都編(名作)→アニオリ連発
ってひどいことになってたね…
554無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:10No.1024286318+
ヤマトは散々やったし今度は999をTVシリーズでリメイクしてほしいな
劇場版みたくハーロックやエメラルダスもしっかり登場させて
555無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:16No.1024286340+
スラダンは未だにキャスト公開してないのが気になるな
下手すりゃ声なしアニメ化しそうで……
556無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:34No.1024286396+
Zガンダムとエヴァを未だに比較する人がいて笑う
店のリビルドと文化財の補修を一緒にするなって
557無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:43No.1024286429+
>じゃりン子チエとか
再アニメ化された気がする
558無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:43No.1024286430そうだねx2
>今のご時世で胸出せないらんまに何の価値が
原作からして別に言うほどエロ推しでもないんだよなあ…
559無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:54No.1024286462+
>自分達が夢中になったあのアニメリメイクしたら売れるんじゃね!?
その割に企画立てた奴はこれで満足なのか?って結果になるパターン多すぎる
560無念Nameとしあき22/10/14(金)14:47:55 ID:q1AESP6INo.1024286463+
>>うる星やつらは上手くいけば次はらんまが再アニメ化になるんかね
>らんまは再放送のほうが面白いと思うというかアベマの再放送がいつも賑わってる
>画面もそんな古さないし
アベマはいつも同じやつ放送してるよね…あたしんちとか
561無念Nameとしあき22/10/14(金)14:48:10No.1024286508+
>ヤマトは散々やったし今度は999をTVシリーズでリメイクしてほしいな
エターナル編の続きはまだですかいのう…
562無念Nameとしあき22/10/14(金)14:48:11No.1024286514+
ベルばらは劇場版でリメイクするようだが
原作準拠かアニメリメイクか新解釈か楽しみ
563無念Nameとしあき22/10/14(金)14:48:12No.1024286517+
>>そろそろめぞん一刻のリメイクを
>長いストーリー物は予算がきついんじゃねえかなあ
あの頃の高橋留美子アニメは制作会社のキティフィルムがあって出来たような感じだしなあ
ほぼ全部に関わってる
564無念Nameとしあき22/10/14(金)14:48:13No.1024286520+
東映は割と昔のコンテンツ上手く使ってると思うけどタツノコはどうして…
565無念Nameとしあき22/10/14(金)14:48:30No.1024286565+
>スラダンは未だにキャスト公開してないのが気になるな
>下手すりゃ声なしアニメ化しそうで……
そうだったら罰ゲームレベルでしんどいだろ見るのが
566無念Nameとしあき22/10/14(金)14:48:35No.1024286578+
>>今のご時世で胸出せないらんまに何の価値が
>原作からして別に言うほどエロ推しでもないんだよなあ…
これはエロの話ではないのでは
567無念Nameとしあき22/10/14(金)14:48:51No.1024286638+
スラダンヤバそうだよね
たしかいまだにコミック電子版ないんだろ?
568無念Nameとしあき22/10/14(金)14:49:09No.1024286697+
>東映は割と昔のコンテンツ上手く使ってると思うけどタツノコはどうして…
リメイクと言えばタツノコって感じだけどもうネタがなさそうだな…
569無念Nameとしあき22/10/14(金)14:49:09No.1024286698+
>東映は割と昔のコンテンツ上手く使ってると思うけどタツノコはどうして…
大人向けでヤッターマンやったかな
570無念Nameとしあき22/10/14(金)14:49:11No.1024286701+
>今の再アニメ化してる作品ってだいたい80年代から90年代の多いよね
70年代だとゲッターマジンガーハニーキャシャーンあたりだから
だいぶ前にリメイクされてるな
571無念Nameとしあき22/10/14(金)14:49:11No.1024286705+
>東映は割と昔のコンテンツ上手く使ってると思うけどタツノコはどうして…
もう金ないだろうし
572無念Nameとしあき22/10/14(金)14:49:17No.1024286722+
>東映は割と昔のコンテンツ上手く使ってると思うけどタツノコはどうして…
80年代までなイメージだわね…
573無念Nameとしあき22/10/14(金)14:49:31No.1024286768+
>これはエロの話ではないのでは
胸を出せないらんまに言及した話がエロ以外の何の話になるので…?
574無念Nameとしあき22/10/14(金)14:50:02No.1024286870そうだねx2
真マジンガーZは途中までは面白かったけど最後がなあ…
575無念Nameとしあき22/10/14(金)14:50:03No.1024286875そうだねx1
    1665726603099.jpg-(93597 B)
93597 B
>今度は999をTVシリーズでリメイクしてほしいな
何か似た人が出てるアニメがある
576無念Nameとしあき22/10/14(金)14:50:07No.1024286890そうだねx3
ムテキングには心底失望した
577無念Nameとしあき22/10/14(金)14:50:12 ID:q1AESP6INo.1024286906+
>>今の再アニメ化してる作品ってだいたい80年代から90年代の多いよね
>70年代だとゲッターマジンガーハニーキャシャーンあたりだから
>だいぶ前にリメイクされてるな
そういえばグレンダイザーリメイクするみたいよ
578無念Nameとしあき22/10/14(金)14:50:16No.1024286920+
タツノコの無国籍風アニメってあの時代ならでわだから
今うまくリメイクできないのでは
ムテキング?知りませんね
579無念Nameとしあき22/10/14(金)14:50:25No.1024286958そうだねx1
>ムテキングには心底失望した
むしろ期待してる人いたのか…
580無念Nameとしあき22/10/14(金)14:50:46No.1024287033+
>>東映は割と昔のコンテンツ上手く使ってると思うけどタツノコはどうして…
>もう金ないだろうし
政府がなんとかするやろ…クールジャパンとかジャパニメーションとかで掘り下げるのはいまだにアトムや銀河鉄道やウルトラマンだし入れてもらえるはず
581無念Nameとしあき22/10/14(金)14:51:02No.1024287083+
>>今度は999をTVシリーズでリメイクしてほしいな
>何か似た人が出てるアニメがある
オフィシャルだから問題ない
582無念Nameとしあき22/10/14(金)14:51:05No.1024287094そうだねx4
    1665726665540.jpg-(423055 B)
423055 B
何度でもリメイクされる豪アニメ
たぶん原作者許可がめちゃくちゃ取り易い
583無念Nameとしあき22/10/14(金)14:51:06No.1024287100+
タツノコはキャシャーンでも夜のヤッターマンでもあれだったし定期的に再アニメ化やる割には失敗してるイメージの方が強い
584無念Nameとしあき22/10/14(金)14:51:12No.1024287121そうだねx2
>ムテキングには心底失望した
タツノコはそんなんばっかり
クラウズが奇跡的に成功したのに無理に2期やって沈むし
585無念Nameとしあき22/10/14(金)14:51:20No.1024287150+
新シュートという地獄の中の地獄
マジで原作者に今の気持ち聞きたい
586無念Nameとしあき22/10/14(金)14:51:34No.1024287209そうだねx1
ジャパニメーションて…
587無念Nameとしあき22/10/14(金)14:52:08No.1024287326そうだねx1
>ベルばらは劇場版でリメイクするようだが
そういえば はいからさんも劇場版リメイクで原作最後まで出来たね
588無念Nameとしあき22/10/14(金)14:52:15No.1024287350+
夕方にタイムボカンを時々新作でみせるけど
まず失敗してるな
589無念Nameとしあき22/10/14(金)14:52:37No.1024287420+
>クラウズが奇跡的に成功したのに無理に2期やって沈むし
奇跡的に成功したんだから2期狙うのは当たり前だろう
590無念Nameとしあき22/10/14(金)14:52:44No.1024287441そうだねx1
>政府がなんとかするやろ…クールジャパンとかジャパニメーションとかで掘り下げるのはいまだにアトムや銀河鉄道やウルトラマンだし入れてもらえるはず
君が知的障害者なのはよく分かった…
591無念Nameとしあき22/10/14(金)14:52:45No.1024287449+
>原作からして別に言うほどエロ推しでもないんだよなあ…
ギャグありのバトル漫画だよな
屁理屈理論バトルが面白い
592無念Nameとしあき22/10/14(金)14:53:10No.1024287543+
ビックリマンやればいいのに
593無念Nameとしあき22/10/14(金)14:53:28No.1024287596+
>政府がなんとかするやろ…クールジャパンとかジャパニメーションとかで掘り下げるのはいまだにアトムや銀河鉄道やウルトラマンだし入れてもらえるはず
落ち着かれよご老人
594無念Nameとしあき22/10/14(金)14:53:36No.1024287624+
デジモン…
やっぱいいです
595無念Nameとしあき22/10/14(金)14:53:37No.1024287625+
>ビックリマンやればいいのに
随分前にやったけどだめだっただけでは
596無念Nameとしあき22/10/14(金)14:53:44No.1024287652そうだねx3
>君が知的障害者なのはよく分かった…
なんでそんな嫌な言い方するのか
597無念Nameとしあき22/10/14(金)14:53:44No.1024287655+
>ビックリマンやればいいのに
別にやらなくても版権コラボで儲けてるみたいだし…
598無念Nameとしあき22/10/14(金)14:53:50No.1024287686+
そろそろサリーちゃんとアッコちゃんが来てもおかしくないとは思ってる
599無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:01No.1024287728+
失敗は都合よく忘れるものだ
600無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:09No.1024287762そうだねx3
    1665726849697.jpg-(47657 B)
47657 B
随分昔のOVAだけどこのガッチャマンのリメイクは結構好き
601無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:09No.1024287765+
>随分前にやったけどだめだっただけでは
一からリメイクやったっけ?
602無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:10No.1024287769+
>ビックリマンやればいいのに
コンテンツとしての勢いはねえ…
糞コラボや手抜きばかりで
603無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:17No.1024287788+
999はかなり原作準拠のflashアニメがあった
604無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:24No.1024287813+
>そろそろサリーちゃんとアッコちゃんが来てもおかしくないとは思ってる
変身してライバルと殴り合うアニメに
605無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:30No.1024287833+
エイトマンだろリメイクするべきは
スポンサーはもちろんグリコ
606無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:30No.1024287834+
>随分昔のOVAだけどこのガッチャマンのリメイクは結構好き
絵はほんといいよね
607無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:34No.1024287843+
>ビックリマンやればいいのに
どのシリーズかで相当揉めそう
608無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:42No.1024287863そうだねx1
>なんでこんな物作ったんだろ・・・普通の再アニメ化じゃダメだったのか?
イチゴ味は北斗の拳スピンオフ作品の中でもトップクラスに売れてた
609無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:51No.1024287900そうだねx1
ビックリマン1からやられても意味わからんだろ…
610無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:52No.1024287911+
>そろそろサリーちゃんとアッコちゃんが来てもおかしくないとは思ってる
もしプリキュアが終わったらその後にやりそう
611無念Nameとしあき22/10/14(金)14:54:53No.1024287915+
>そろそろサリーちゃんとアッコちゃんが来てもおかしくないとは思ってる
枠の問題の方が大きそう
612無念Nameとしあき22/10/14(金)14:55:20No.1024288011+
ぬ~べ~…は深夜放送でも今だといろいろダメそうだな
613無念Nameとしあき22/10/14(金)14:55:36No.1024288077+
>ビックリマン1からやられても意味わからんだろ…
大丈夫
当時もよくわからんかった
614無念Nameとしあき22/10/14(金)14:55:42No.1024288098そうだねx1
アッコちゃんはふたご先生の漫画アニメ化しよう
615無念Nameとしあき22/10/14(金)14:55:51No.1024288137+
>変身してライバルと殴り合うアニメに
魔法バトルはサリーちゃんでテコ入れパワーアップはアッコちゃんで初代からやってるんだよな
この辺は面白いなと思ってる
616無念Nameとしあき22/10/14(金)14:56:04No.1024288185+
>何度でもリメイクされる豪アニメ
>たぶん原作者許可がめちゃくちゃ取り易い
今風に変えやすいしな
617無念Nameとしあき22/10/14(金)14:56:14No.1024288233+
>もしプリキュアが終わったらその後にやりそう
プリキュアの後は新ナージャって決まってるんだよ!
618無念Nameとしあき22/10/14(金)14:56:14No.1024288234+
ボーボボはむしろ当時よくあそこまでやったと思うよ
619無念Nameとしあき22/10/14(金)14:56:48No.1024288338+
レースはポリゴンモデルでいいから
サイバーフォーミュラ再始動しねえかなあ…
夫妻死んだし…
620無念Nameとしあき22/10/14(金)14:56:50No.1024288350そうだねx1
>変身してライバルと殴り合うアニメに
キューティーハニーFがそんなだったような
621無念Nameとしあき22/10/14(金)14:56:51No.1024288353+
封神演義はまだアニメ化されてないだろ
622無念Nameとしあき22/10/14(金)14:56:59No.1024288384+
ナージャもそろそろ20年前か…
623無念Nameとしあき22/10/14(金)14:57:02No.1024288396+
GS美神をGS試験編から…と思うも横島君が元気過ぎるのが特にネックでは…
624無念Nameとしあき22/10/14(金)14:57:15No.1024288455+
アッコちゃんは時事ネタやることに意義があるから深夜枠でも良さそうだけどな
625無念Nameとしあき22/10/14(金)14:57:28No.1024288500+
>プリキュアの後は新ナージャって決まってるんだよ!
中の人が対魔忍やったナージャが見たいのか?
626無念Nameとしあき22/10/14(金)14:57:44No.1024288554+
>ボーボボはむしろ当時よくあそこまでやったと思うよ
スポンサーが降板したりな…
627無念Nameとしあき22/10/14(金)14:57:48No.1024288567+
ナースウィッチ小麦ちゃん再アニメ化しようぜ
628無念Nameとしあき22/10/14(金)14:57:57No.1024288608+
逆にアニメ化されてそうでされてないやつってなんかあるかな
629無念Nameとしあき22/10/14(金)14:57:58No.1024288612そうだねx1
>中の人が対魔忍やったナージャが見たいのか?
良いじゃないか…
変身して感度3000倍だよ…
630無念Nameとしあき22/10/14(金)14:58:05No.1024288637そうだねx3
    1665727085049.jpg-(92347 B)
92347 B
もう十分やった気がする
631無念Nameとしあき22/10/14(金)14:58:07No.1024288650+
>ボーボボはむしろ当時よくあそこまでやったと思うよ
スポンサー無しでやり続けたとか笑う
632無念Nameとしあき22/10/14(金)14:58:12No.1024288671+
    1665727092702.jpg-(121745 B)
121745 B
クレヨン王国いこうぜ…画像は今年の写真
633無念Nameとしあき22/10/14(金)14:58:41No.1024288768そうだねx2
>もう十分やった気がする
今やるとおそ松さんの客狙ってきそう
634無念Nameとしあき22/10/14(金)14:58:46No.1024288784+
>逆にアニメ化されてそうでされてないやつってなんかあるかな
おじさんは宇宙英雄物語を見たいです
OVAがポシャったし
635無念Nameとしあき22/10/14(金)14:58:52No.1024288798そうだねx2
>逆にアニメ化されてそうでされてないやつってなんかあるかな
竹本泉全般
636無念Nameとしあき22/10/14(金)14:58:56No.1024288814+
>君が知的障害者なのはよく分かった…
皮肉やぞ
637無念Nameとしあき22/10/14(金)14:59:18No.1024288891そうだねx1
>おじさんは宇宙英雄物語を見たいです
>OVAがポシャったし
角川お家騒動直撃過ぎた…
638無念Nameとしあき22/10/14(金)14:59:22No.1024288905+
>ボーボボはむしろ当時よくあそこまでやったと思うよ
スポンサーがすべて逃げ出してしまうとか壮絶な打ち切られ方だっらしいな
639無念Nameとしあき22/10/14(金)14:59:31No.1024288944そうだねx2
>君が知的障害者なのはよく分かった…
そういう単語を気安く使うのはとしあきでも最低だぞ
640無念Nameとしあき22/10/14(金)14:59:37No.1024288967そうだねx2
    1665727177239.jpg-(46736 B)
46736 B
>変身してライバルと殴り合うアニメに
戦いはむなしいものよ…
641無念Nameとしあき22/10/14(金)14:59:42No.1024288984+
>今やるとおそ松さんの客狙ってきそう
腐が動かないから無理
642無念Nameとしあき22/10/14(金)15:00:18No.1024289098+
    1665727218214.jpg-(164962 B)
164962 B
>封神演義はまだアニメ化されてないだろ
最終巻までしたやん!
643無念Nameとしあき22/10/14(金)15:00:38No.1024289194+
AKIRAを原作通りにアニメ化してくれさい
644無念Nameとしあき22/10/14(金)15:00:39No.1024289197+
もう再放送でいいんじゃないかな
昔は地上波でもいっぱいやってて楽しかった
645無念Nameとしあき22/10/14(金)15:00:43No.1024289210そうだねx1
    1665727243122.jpg-(80949 B)
80949 B
タツノコ最後の牙城はコレだと個人的に思ってる
今なら変形や戦闘はCGでやれるだろうし
646無念Nameとしあき22/10/14(金)15:00:51No.1024289242+
>>おじさんは宇宙英雄物語を見たいです
>>OVAがポシャったし
>角川お家騒動直撃過ぎた…
メディアワークスについてけばワンチャンあったかもだが…
リューナイトやアウトロースターは生まれてなかった可能性
647無念Nameとしあき22/10/14(金)15:00:57No.1024289262+
そういや深夜天才バカボンも話題きかんかったな
648無念Nameとしあき22/10/14(金)15:01:20No.1024289346+
>もう再放送でいいんじゃないかな
>昔は地上波でもいっぱいやってて楽しかった
いっぱい配信してるからね
649無念Nameとしあき22/10/14(金)15:01:22No.1024289354+
スレイヤーズも再アニメ化はしたけど酷いもんだったなあ…
650無念Nameとしあき22/10/14(金)15:01:35No.1024289404+
>AKIRAを原作通りにアニメ化してくれさい
リブート企画無かったっけ?
651無念Nameとしあき22/10/14(金)15:01:35No.1024289405+
>もう再放送でいいんじゃないかな
>昔は地上波でもいっぱいやってて楽しかった
今関東だと再放送でマジンガーZとベルばらが見れるんだ…
652無念Nameとしあき22/10/14(金)15:01:39No.1024289417+
リメイクもいいけど
過去のヒット作の子供世代の活躍も見てみたい
独身だし……
653無念Nameとしあき22/10/14(金)15:01:47No.1024289470+
ストⅡ牙狼バーチャサムスピの再アニメ化を
654無念Nameとしあき22/10/14(金)15:01:50No.1024289485そうだねx1
>もう再放送でいいんじゃないかな
>昔は地上波でもいっぱいやってて楽しかった
今の子は配信でなんでも見れるから
毎週待つのがめんどくさいらしいよ
655無念Nameとしあき22/10/14(金)15:02:09No.1024289553+
>ストⅡ牙狼バーチャサムスピの再アニメ化を
後ろ2つは難易度高いな
656無念Nameとしあき22/10/14(金)15:02:36No.1024289661+
>リメイクもいいけど
>過去のヒット作の子供世代の活躍も見てみたい
>独身だし……
孫ぐらいにならないと親になってる前作主人公が邪魔だよ…ってなる
657無念Nameとしあき22/10/14(金)15:02:49No.1024289711+
るろうに剣心風水編楽しんでくれたかなとしあき!
658無念Nameとしあき22/10/14(金)15:03:00No.1024289749+
    1665727380688.jpg-(99508 B)
99508 B
>タツノコ最後の牙城はコレだと個人的に思ってる
>今なら変形や戦闘はCGでやれるだろうし
1回1500円もするこれが早々になくなる辺り需要は高そうだけどタツノコって時点で再アニメ化してもいいものになるイメージが…
659無念Nameとしあき22/10/14(金)15:03:10No.1024289785そうだねx1
>タツノコ最後の牙城はコレだと個人的に思ってる
>今なら変形や戦闘はCGでやれるだろうし
今時そんなライター無いよ
百円ライタンだのジッポライタンだのリメイクされても嫌だし
660無念Nameとしあき22/10/14(金)15:03:12No.1024289791そうだねx1
スト2はゲーム内でわりと新作アニメ目にするからな
661無念Nameとしあき22/10/14(金)15:03:13No.1024289792そうだねx1
男塾を頼む
662無念Nameとしあき22/10/14(金)15:03:22No.1024289824+
全盛期ですらキャラ需要はなかったやろバーチャとか
663無念Nameとしあき22/10/14(金)15:03:50No.1024289943+
>るろうに剣心風水編楽しんでくれたかなとしあき!
京都編終わって1~2話分見てから視聴やめた
664無念Nameとしあき22/10/14(金)15:03:59No.1024289974そうだねx2
>百円ライタン
ちょって見てみたい……
665無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:00No.1024289977+
>1回1500円もするこれが早々になくなる辺り需要は高そうだけどタツノコって時点で再アニメ化してもいいものになるイメージが…
いまムテキングの悪口いった?
666無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:08No.1024290002+
>今関東だと再放送でマジンガーZとベルばらが見れるんだ…
タツノコタイムズも一応チェックしてる今週はグズラだ
667無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:11No.1024290011+
再アニメやるならキン肉マンやれよ
続編もあるのに
668無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:27No.1024290066+
>1回1500円もするこれが早々になくなる辺り需要は高そうだけどタツノコって時点で再アニメ化してもいいものになるイメージが…
単にオッサンがオモチャを懐かしんでるだけだぞ
別にアニメが見たいかと追われると
669無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:28No.1024290074+
>男塾を頼む
放送コードに抵触するものが多すぎて別物になりそう
670無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:28No.1024290076+
    1665727468707.jpg-(84810 B)
84810 B
レース物はいつの時代でも安定してるからタツノコはまたこの辺の再アニメ化でも
671無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:46No.1024290150+
ドクタースランプがリメイクした頃とかもうジャンプも弾不足だなとか思われたりしたのかな…
672無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:50No.1024290163そうだねx1
>百円ライタン
面白い
673無念Nameとしあき22/10/14(金)15:04:53No.1024290171+
>男塾を頼む
それこそシーズン制と言うか区切り区切りでやる方が面白そうね
674無念Nameとしあき22/10/14(金)15:05:06No.1024290213+
キン肉マンの続きアニメしそうでしないな
675無念Nameとしあき22/10/14(金)15:05:21No.1024290273+
ではるろ剣 新々京都編を
676無念Nameとしあき22/10/14(金)15:05:38No.1024290319+
>今のご時世で胸出せないらんまに何の価値が
元祖TSとか言われてるけど
単に女体化してるだけで体に心が引っ張られるような描写要素薄いからなぁ(ないわけじゃないが)
677無念Nameとしあき22/10/14(金)15:05:38No.1024290322そうだねx1
>ドクタースランプがリメイクした頃とかもうジャンプも弾不足だなとか思われたりしたのかな…
あれは鳥山アワー急に終わらないようにしたんだろう…
678無念Nameとしあき22/10/14(金)15:05:40No.1024290331+
>再アニメやるならキン肉マンやれよ
>続編もあるのに
ギャグ多めと言うゆでのオーダーは変わらなさそう
679無念Nameとしあき22/10/14(金)15:05:49No.1024290356そうだねx1
    1665727549753.jpg-(98448 B)
98448 B
(一部の)海外需要が今も高いらしいこの辺とか…
680無念Nameとしあき22/10/14(金)15:05:50No.1024290362+
キン肉マンを上手くアベンジャーズにもぐりこませられればワンチャン
681無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:01No.1024290413そうだねx1
>過去のヒット作の子供世代の活躍も見てみたい
>独身だし……
ぼく地球続編とか
682無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:04No.1024290423そうだねx2
なんかゆでってめんどくさそうだし…
683無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:21No.1024290485そうだねx3
>キン肉マンの続きアニメしそうでしないな
極論嶋田が水をさした感が
684無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:34No.1024290533+
>キン肉マンの続きアニメしそうでしないな
まあやるならダイ大みたいに一から作り直すくらいしないと難しいからな
声優もどんどん死んでるし
685無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:34No.1024290534そうだねx1
    1665727594842.jpg-(76343 B)
76343 B
最初は驚く
でもCGで嘆く
686無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:34No.1024290539+
>ドクタースランプがリメイクした頃とかもうジャンプも弾不足だなとか思われたりしたのかな…
ドラゴンボールが終わって苦肉の策です
687無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:42No.1024290562そうだねx1
キン肉マンは続編はともかくリメイクは序盤殆ど別物にしないと無理では
688無念Nameとしあき22/10/14(金)15:06:57No.1024290619+
有名な割にリメイクが無い
黄金バット
689無念Nameとしあき22/10/14(金)15:07:34No.1024290761そうだねx1
>No.1024279010
こんな情けないのハーロックじゃねえ思ったなあ
690無念Nameとしあき22/10/14(金)15:08:09No.1024290888+
なんで古いアニメの再アニメが定期的にあるかというと
アニメスタジオの新作企画会議で新入社員に自分が昔好きだった作品を挙げる枠があるからなのよ
少なくともグルグルはそういう枠だったよ
691無念Nameとしあき22/10/14(金)15:08:31No.1024290968+
>有名な割にリメイクが無い
>黄金バット
00年ぐらいにリメイクしようとしてポシャってたような
692無念Nameとしあき22/10/14(金)15:08:32No.1024290969+
スーパージェッターとかレインボー戦隊あたりの古いSFもののリメイクは見てみたい
693無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:01No.1024291085+
ヤマトは2199でどハマりして2022の途中で挫折した
2205は面白い?
694無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:18No.1024291146+
    1665727758720.jpg-(6220 B)
6220 B
ゴールデンバットさん…
695無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:25No.1024291177そうだねx1
さすがに古すぎるとな
黄金バット子供の頃好きだったって世代もう還暦だ
696無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:42No.1024291252そうだねx1
>最終巻までしたやん!
過程を飛ばしすぎだろ!
697無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:43No.1024291255+
キン肉マンが欲しい
698無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:45No.1024291264そうだねx1
>スーパージェッターとかレインボー戦隊あたりの古いSFもののリメイクは見てみたい
もはやおじいちゃんの遺言みたいになってるな
699無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:49No.1024291281+
>なんで古いアニメの再アニメが定期的にあるかというと
>アニメスタジオの新作企画会議で新入社員に自分が昔好きだった作品を挙げる枠があるからなのよ
>少なくともグルグルはそういう枠だったよ
なるほど、では次は覚悟のススメを挙げてもらおうか
700無念Nameとしあき22/10/14(金)15:09:51No.1024291287+
>ネトフリかぁ
旧作の悪魔くんも出るんだよな
701無念Nameとしあき22/10/14(金)15:10:01No.1024291328+
黄金バットそんなに面白くもないしなあ…(個人の感想です
702無念Nameとしあき22/10/14(金)15:10:05No.1024291339+
>こんな情けないのハーロックじゃねえ思ったなあ
意味はわからんが格好よくて余裕で強いという松本イズムの体現化
ってのが存在意義みたいなキャラなのにそこ否定したらそりゃあねぇ
703無念Nameとしあき22/10/14(金)15:10:20No.1024291395+
横光三国志リメイクやるか
704無念Nameとしあき22/10/14(金)15:10:45No.1024291487+
    1665727845735.jpg-(24241 B)
24241 B
昔のヒット作ってなにげにリメイクされてる率高いよな…
705無念Nameとしあき22/10/14(金)15:10:50No.1024291514+
骸骨が主人公なんて受けないやろ!と思われたが
オーバーロードや骸骨騎士様がある今なら全然OKだな
706無念Nameとしあき22/10/14(金)15:11:20No.1024291627+
もはやリメイクすらされずに忘れられていくのとどっちが幸せなのか
707無念Nameとしあき22/10/14(金)15:11:24No.1024291644+
>昔のヒット作ってなにげにリメイクされてる率高いよな…
その絵見てマーズ思い出しちゃったじゃないか!
708無念Nameとしあき22/10/14(金)15:11:34No.1024291684+
>なるほど、では次は覚悟のススメを挙げてもらおうか
ちなみに挙げてもほとんどは版権とれなかったりしてボツになるけどな
709無念Nameとしあき22/10/14(金)15:11:57No.1024291767+
>骸骨が主人公なんて受けないやろ!と思われたが
>オーバーロードや骸骨騎士様がある今なら全然OKだな
黄金バット…
710無念Nameとしあき22/10/14(金)15:11:57No.1024291768+
新しい東京ミュウミュウは普通に楽しめたぞ
711無念Nameとしあき22/10/14(金)15:12:05No.1024291803+
>横光三国志リメイクやるか
赤壁でまた終わったりしてな
712無念Nameとしあき22/10/14(金)15:12:12No.1024291832そうだねx1
>随分昔のOVAだけどこのガッチャマンのリメイクは結構好き
新ポリマーが好きだった
713無念Nameとしあき22/10/14(金)15:12:32No.1024291915そうだねx2
>昔のヒット作ってなにげにリメイクされてる率高いよな…
知られてないだけで結構リメイクされてるよな
そして知られてないのには理由もある
714無念Nameとしあき22/10/14(金)15:12:42No.1024291955+
>>随分昔のOVAだけどこのガッチャマンのリメイクは結構好き
>新ポリマーが好きだった
2巻で打ち切られたのホント残念
715無念Nameとしあき22/10/14(金)15:12:45No.1024291963+
    1665727965166.jpg-(578158 B)
578158 B
Wじゃなくて石ノ森版のアニメ化が見たいんだよ
716無念Nameとしあき22/10/14(金)15:13:17No.1024292106+
>新しい東京ミュウミュウは普通に楽しめたぞ
まず深夜帯に飛ばされたのか…って思ってしまった
717無念Nameとしあき22/10/14(金)15:13:17No.1024292109+
>黄金バットそんなに面白くもないしなあ…(個人の感想です
楽しそうに笑ってるのしか記憶に無い
718無念Nameとしあき22/10/14(金)15:13:35No.1024292185+
>レース物はいつの時代でも安定してるからタツノコはまたこの辺の再アニメ化でも
マッハ号だけ夜のヤッターマンに出たな
719無念Nameとしあき22/10/14(金)15:13:39No.1024292199+
>新しい東京ミュウミュウは普通に楽しめたぞ
もう終わったの?!
720無念Nameとしあき22/10/14(金)15:13:41No.1024292205+
>Wじゃなくて石ノ森版のアニメ化が見たいんだよ
今ならブラックは許容される気がするんだ
721無念Nameとしあき22/10/14(金)15:13:43No.1024292215+
>ぼく地球続編とか
あーー見たい…めっちゃ見たい…特に槐組
722無念Nameとしあき22/10/14(金)15:13:53No.1024292259そうだねx1
>>オーバーロードや骸骨騎士様がある今なら全然OKだな
>黄金バット…
骸骨騎士は正義のオバロとか言われてることあるけど
金色じゃない黄金バットだよね笑い声といい
723無念Nameとしあき22/10/14(金)15:14:09No.1024292326+
>骸骨が主人公なんて受けないやろ!と思われたが
>オーバーロードや骸骨騎士様がある今なら全然OKだな
まあ当時と今じゃ色々違うし
724無念Nameとしあき22/10/14(金)15:14:25No.1024292383+
>>新しい東京ミュウミュウは普通に楽しめたぞ
>もう終わったの?!
来年に二期が有るぞ
725無念Nameとしあき22/10/14(金)15:14:39No.1024292434+
>イチゴ味は北斗の拳スピンオフ作品の中でもトップクラスに売れてた
でもコアミックスが押したかったのはDDだったのよね…
726無念Nameとしあき22/10/14(金)15:14:47No.1024292464+
>>黄金バットそんなに面白くもないしなあ…(個人の感想です
昔の作品だから今の見方で見てもそりゃあねぇ
727無念Nameとしあき22/10/14(金)15:14:47No.1024292466+
封神演義は2回アニメ化されて両方無かったことにされる
稀有な作品
728無念Nameとしあき22/10/14(金)15:14:59No.1024292519+
    1665728099517.webp-(21256 B)
21256 B
>Wじゃなくて石ノ森版のアニメ化が見たいんだよ
729無念Nameとしあき22/10/14(金)15:15:20No.1024292593そうだねx1
    1665728120313.jpg-(353512 B)
353512 B
永井豪の作品は再アニメ化しても結構恵まれてるイメージある
730無念Nameとしあき22/10/14(金)15:16:04No.1024292760+
鋼鉄神は再アニメ枠でいいのか…?
731無念Nameとしあき22/10/14(金)15:16:11No.1024292783+
>永井豪の作品は再アニメ化しても結構恵まれてるイメージある
その枠は結構面白いの出してたよね
732無念Nameとしあき22/10/14(金)15:16:13No.1024292799+
>昔のヒット作ってなにげにリメイクされてる率高いよな…
あそれ知らない
リメイクは聖闘士星矢みたいな絵のしか見てない
733無念Nameとしあき22/10/14(金)15:16:53No.1024292955+
>永井豪の作品は再アニメ化しても結構恵まれてるイメージある
作りたい人が作ってるって感じだからな
734無念Nameとしあき22/10/14(金)15:16:54No.1024292961+
>鋼鉄神は再アニメ枠でいいのか…?
キン肉マンの続編希望してる人もいるしいいん出ない?
735無念Nameとしあき22/10/14(金)15:16:59No.1024292974+
>鋼鉄神は再アニメ枠でいいのか…?
立ち位置は原作の続編だっけ
736無念Nameとしあき22/10/14(金)15:17:01No.1024292982+
    1665728221950.jpg-(451460 B)
451460 B
>永井豪の作品は再アニメ化しても結構恵まれてるイメージある
恵まれるはあるけど
中途半端と微妙というのがつきまとう
特にこの3大稼ぎ頭で
737無念Nameとしあき22/10/14(金)15:17:07No.1024293009そうだねx2
    1665728227034.jpg-(33109 B)
33109 B
時代が追いついたのでこれをアニメ化
738無念Nameとしあき22/10/14(金)15:17:21No.1024293063+
タツノコリメイクはハクション大魔王はよかったと思う
他は……うん
739無念Nameとしあき22/10/14(金)15:17:24No.1024293082+
>来年に二期が有るぞ
今度は旧作のOP復活して欲しい
740無念Nameとしあき22/10/14(金)15:17:25No.1024293090+
>鋼鉄神は再アニメ枠でいいのか…?
ジーク出てるし
741無念Nameとしあき22/10/14(金)15:17:35No.1024293131+
>リメイクは聖闘士星矢みたいな絵のしか見てない
そっちはOVAだな
01年ぐらいに深夜にやってたよ
742無念Nameとしあき22/10/14(金)15:17:38No.1024293147+
>鋼鉄神は再アニメ枠でいいのか…?
漫画の続編設定だから違う
743無念Nameとしあき22/10/14(金)15:18:12No.1024293263+
>立ち位置は原作の続編だっけ
旧ジーグも出てくるしな
サイボーグなんで年取らないのかって思ったら
ミッチーはババアになってて悲しかった
744無念Nameとしあき22/10/14(金)15:18:14No.1024293277+
>タツノコリメイクはハクション大魔王はよかったと思う
実写のな
745無念Nameとしあき22/10/14(金)15:18:28No.1024293329+
>その枠は結構面白いの出してたよね
リメイクというか続編ブームだったな
746無念Nameとしあき22/10/14(金)15:18:33No.1024293350+
作画が結構残念だったり枠がサザエさんの裏だったりでかなりあれだったけど
平成版サイボーグ009好きなんだ
747無念Nameとしあき22/10/14(金)15:18:37No.1024293360そうだねx3
フルーツバスケットも地味に成功してたな
748無念Nameとしあき22/10/14(金)15:19:23No.1024293527+
009はVSデビルマンが最後だっけ?
749無念Nameとしあき22/10/14(金)15:19:24No.1024293538+
>平成版サイボーグ009好きなんだ
最初とか結構原作再現してた気がする
あと前奏長すぎ
750無念Nameとしあき22/10/14(金)15:19:27No.1024293551+
>>来年に二期が有るぞ
>今度は旧作のOP復活して欲しい
最終回で流れてるしたぶん復活する
751無念Nameとしあき22/10/14(金)15:19:36No.1024293581+
    1665728376971.jpg-(482495 B)
482495 B
昔に劇場版があったから再アニメ化ってことになる
しかしクールを重ねていくごとにどんどんひどくなって…
752無念Nameとしあき22/10/14(金)15:19:38No.1024293589+
ふしぎ遊戯で行くしかない
753無念Nameとしあき22/10/14(金)15:19:57No.1024293671+
>009はVSデビルマンが最後だっけ?
CGのやつが最新
754無念Nameとしあき22/10/14(金)15:20:00No.1024293684+
>封神演義は2回アニメ化されて両方無かったことにされる
>稀有な作品
再アニメ化の打率が高い中で良原作を使い潰した波及スタッフへのヘイトが高まっている
755無念Nameとしあき22/10/14(金)15:20:09No.1024293713+
赤ずきんチャチャで
756無念Nameとしあき22/10/14(金)15:20:20No.1024293753+
トランスフォーマーいちからやればいい
今だとCG使い放題
757無念Nameとしあき22/10/14(金)15:21:00No.1024293908+
>トランスフォーマーいちからやればいい
>今だとCG使い放題
初代のあの緩さがいいのだ
758無念Nameとしあき22/10/14(金)15:21:12No.1024293964+
>トランスフォーマーいちからやればいい
>今だとCG使い放題
一からとは?
759無念Nameとしあき22/10/14(金)15:21:14No.1024293971+
黄金バットは今「強い!絶対に強い!」をやっても一周回っていいと思うんだけどな
正統派の正義のヒーロー見たい
760無念Nameとしあき22/10/14(金)15:21:14No.1024293973+
>赤ずきんチャチャで
原作に忠実に
761無念Nameとしあき22/10/14(金)15:21:26No.1024294011+
石油王が出資して虚無戦記がアニメにならねーかなあ
762無念Nameとしあき22/10/14(金)15:21:31No.1024294033+
>トランスフォーマーいちからやればいい
>今だとCG使い放題
作画ミスの無い初代なんて物足りない
763無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:00No.1024294127+
>特にこの3大稼ぎ頭で
なんというか
その三作は偉大過ぎてリメイクとか難しいのかなってなる
764無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:15No.1024294184そうだねx1
らんま見たくない?
765無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:21No.1024294213+
>石油王が出資して虚無戦記がアニメにならねーかなあ
打ち切り詰め合わせをちゃんとつなげるの大変そう…
766無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:28No.1024294226+
マイナー作品を再アニメ化は嬉しいけどメジャー作品を再アニメ化は???ってなる
ただの思い出ブレイカーにしかならないのでは?
作る方としては簡単に稼げていいんだろうけど
767無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:39No.1024294273+
藤子アニメを深夜枠で
理由はわかるな
768無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:47No.1024294305+
>らんま見たくない?
その前にめぞん一刻
769無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:54No.1024294335そうだねx1
幽遊白書とかデンポ早くすりゃいけそう
770無念Nameとしあき22/10/14(金)15:22:59No.1024294354+
>その三作は偉大過ぎてリメイクとか難しいのかなってなる
マジンガーは真やってたじゃない
771無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:17No.1024294415そうだねx2
G1は作画ミスも含めてギャグアニメとして昇華してるから再現不可能の奇跡の出来だと思う
772無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:18No.1024294420+
>藤子アニメを深夜枠で
>理由はわかるな
笑うせぇるすまんリメイク…ウッ頭が
773無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:21No.1024294436+
    1665728601190.jpg-(7733 B)
7733 B
もう昔の魔法少女もの全部リメイクしちまおうぜ!
取り合えずこのあたりから
774無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:26No.1024294459+
>>特にこの3大稼ぎ頭で
>なんというか
>その三作は偉大過ぎてリメイクとか難しいのかなってなる
むしろ色々ややこしそう
775無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:30No.1024294480そうだねx3
>らんま見たくない?
正直あんまり
たぶんろくな事にならない
776無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:44No.1024294537+
>石油王が出資して虚無戦記がアニメにならねーかなあ
石油王の系統が好きそうな日本のサブカルってなんなんだろう
SNKは知ってるけど
777無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:44No.1024294538そうだねx1
GS美神見たくない?
778無念Nameとしあき22/10/14(金)15:23:45No.1024294544+
    1665728625079.jpg-(55063 B)
55063 B
一番旧作の009見る機会があって
最終回だけ見たんだが
大気圏突入した後002と湖に落ちて助かってたの見て
口があんぐり
でも面白かった
779無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:07No.1024294626+
魔女っ子メグちゃんぐらいなら需要あるんじゃないか
780無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:11No.1024294639+
たるるーとくん見たくない?
781無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:14No.1024294651そうだねx3
>GS美神見たくない?
それは無いんだよおキヌちゃん
782無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:22No.1024294677+
>GS美神見たくない?
次こそ最後までやってもらう
783無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:28No.1024294695+
>幽遊白書とかデンポ早くすりゃいけそう
元々19巻しかないからな
1年4クールで全部行ける
784無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:41No.1024294743そうだねx1
>幽遊白書とかデンポ早くすりゃいけそう
コンスタントに色々やってるせいでキャスティング据え置きでないと食いつき悪そうだな
785無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:47No.1024294767+
これはGS美神再アニメ化の前兆
786無念Nameとしあき22/10/14(金)15:24:58No.1024294813そうだねx1
幽遊白書は実写で我慢して
787無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:05No.1024294838+
ロードス島戦記……
788無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:10No.1024294855そうだねx4
>たるるーとくん見たくない?
作者の顔がチラつくので要りません
789無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:14No.1024294872+
>GS美神見たくない?
>No.1024288396
790無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:35No.1024294935そうだねx1
    1665728735128.jpg-(10177 B)
10177 B
何度もリメイクされては毎度中途半端に終わるやつ
791無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:44No.1024294967+
>>たるるーとくん見たくない?
>作者の顔がチラつくので要りません
それは単なる病気
792無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:48No.1024294985+
中東の王族が喧嘩したくらいだしスポンサーになって原作準拠の再アニメやってくれねーかな…
スレイヤーズ
793無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:53No.1024295016+
>魔女っ子メグちゃんぐらいなら需要あるんじゃないか
今だとあのOPの歌詞でフェミ辺りからケチつけられそう
794無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:54No.1024295019+
>ロードス島戦記……
今度はOPそのままのクオリティで本編やってくれるんですか!?
795無念Nameとしあき22/10/14(金)15:25:56No.1024295033+
特攻の拓
カメレオン
湘南純愛組

この辺りで第2のトーマンを狙う
796無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:07No.1024295072+
>GS美神見たくない?
GS試験編~香港の話辺りを
797無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:24No.1024295139+
あえてTVエヴァリメイク見たくない?
798無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:29No.1024295159+
ボディコンがまたはやる時代が来たら…
799無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:32No.1024295173+
>今度はOPそのままのクオリティで本編やってくれるんですか!?
それをずっと待ってる
800無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:37No.1024295197そうだねx1
>何度もリメイクされては毎度中途半端に終わるやつ
原作者が死んで原作すら中途半端に終わりそうな危険性があるやつじゃないか
801無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:41No.1024295210+
こち亀だろ
おばさんみたいな麗子の声を変えて欲しいし
802無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:42No.1024295214+
オーフェンがまたアニメか決まったが
あの出来でも採算獲れたんだなって…
803無念Nameとしあき22/10/14(金)15:26:55No.1024295260+
>何度もリメイクされては毎度中途半端に終わるやつ
ロスチルは有料放送や有料配信でも無理です
804無念Nameとしあき22/10/14(金)15:27:14No.1024295325+
>あえてTVエヴァリメイク見たくない?
序盤は新劇でリメイクしたようなもんだし
805無念Nameとしあき22/10/14(金)15:27:15No.1024295327+
ファンシーララをですね…
806無念Nameとしあき22/10/14(金)15:27:18No.1024295341+
サクラ大戦をお願いしたい
807無念Nameとしあき22/10/14(金)15:27:43No.1024295449+
>何度もリメイクされては毎度中途半端に終わるやつ
アニメはもう諦めるからフロムがちゃんとしたゲーム出して
808無念Nameとしあき22/10/14(金)15:27:45No.1024295452そうだねx2
>何度もリメイクされては毎度中途半端に終わるやつ
原作人気あるなら適当でもいいだろって毎回微妙なの出して来るのやめろ
809無念Nameとしあき22/10/14(金)15:27:52No.1024295479+
>6は正直いまいちだった
>5で期待し過ぎたのもある
連続ストーリーの部分を引っ張るのは良いんだけど
翌週の単発の時に前の週の話なんかなかったようになるのはねぇ
810無念Nameとしあき22/10/14(金)15:27:58No.1024295495+
シャーマンキングが空気
811無念Nameとしあき22/10/14(金)15:28:06No.1024295532そうだねx1
ガンダムは令和声優にして初代からリメイクした方が次世代までいけそうだがな
812無念Nameとしあき22/10/14(金)15:28:41No.1024295679そうだねx4
    1665728921599.png-(226524 B)
226524 B
>おばさんみたいな麗子の声を変えて欲しいし
813無念Nameとしあき22/10/14(金)15:28:50No.1024295714そうだねx2
>サクラ大戦をお願いしたい
そういやOVAの他にTVアニメあったような気がする…
814無念Nameとしあき22/10/14(金)15:28:50No.1024295719+
    1665728930803.jpg-(80810 B)
80810 B
リメイクっていうか続編だけど原作に追いついて終わったアニメについてはその後原作が完結したら責任もって最後までアニメ化もしてほしい
815無念Nameとしあき22/10/14(金)15:28:56No.1024295737そうだねx1
>ロスチルは有料放送や有料配信でも無理です
よしOVAだ
816無念Nameとしあき22/10/14(金)15:29:07No.1024295773+
    1665728947361.jpg-(85944 B)
85944 B
>特攻の拓
>カメレオン
>湘南純愛組
>
>この辺りで第2のトーマンを狙う
こっちがいいなあ…
817無念Nameとしあき22/10/14(金)15:29:37No.1024295877そうだねx1
パプワくん見たくない?
818無念Nameとしあき22/10/14(金)15:29:41No.1024295893+
>ガンダムは令和声優にして初代からリメイクした方が次世代までいけそうだがな
初代だとククルスドアンは再アニメ化扱いでいいのだろうか
819無念Nameとしあき22/10/14(金)15:29:45No.1024295911+
>シャーマンキングが空気
1年で完全版の終わりまでやったのは良いけど
中身の出来が悪い言い方すればアニメとして魅せる所が無いんだもの
820無念Nameとしあき22/10/14(金)15:29:59No.1024295961+
>パプワくん見たくない?
見たい
821無念Nameとしあき22/10/14(金)15:30:04No.1024295974+
>>ロスチルは有料放送や有料配信でも無理です
>よしOVAだ
それが無理だってんだョ!?
822無念Nameとしあき22/10/14(金)15:30:05No.1024295979そうだねx2
>>ロスチルは有料放送や有料配信でも無理です
>よしOVAだ
80年代のOVAのノリだったらバッチリやってくれそうなんだけどな…
823無念Nameとしあき22/10/14(金)15:30:10No.1024295995+
ママレード・ボーイを
824無念Nameとしあき22/10/14(金)15:30:26No.1024296057+
封神演義ってアニメ化されてたっけ?
825無念Nameとしあき22/10/14(金)15:30:37No.1024296098+
>80年代のOVAのノリだったらバッチリやってくれそうなんだけどな…
なんでもありだったからなあの頃
826無念Nameとしあき22/10/14(金)15:30:41No.1024296113+
>>>ロスチルは有料放送や有料配信でも無理です
>>よしOVAだ
>80年代のOVAのノリだったらバッチリやってくれそうなんだけどな…
時代が違うのよおじいちゃん…
827無念Nameとしあき22/10/14(金)15:30:59No.1024296178+
パプワくんは声優変わったら違和感凄そうだなぁ続編で既に変わってたけど
828無念Nameとしあき22/10/14(金)15:31:06No.1024296200+
大人ごっこ見たい
829無念Nameとしあき22/10/14(金)15:31:26No.1024296288+
起動戦艦ナデシコリメイク見たい
830無念Nameとしあき22/10/14(金)15:31:27No.1024296293そうだねx3
    1665729087138.jpg-(241394 B)
241394 B
ベルばらエースをねらえガラスの仮面辺りと同レベルの古典名作なのに
諸事情によりリメイクされる可能性ゼロという悲劇の作品
831無念Nameとしあき22/10/14(金)15:31:36No.1024296326+
    1665729096036.jpg-(57435 B)
57435 B
>999とハーロックマダー?
832無念Nameとしあき22/10/14(金)15:32:10No.1024296456そうだねx1
うる星やつらあたりの古さになるとリメイクで新規層をというより
初代ファン高齢化でリメイクのラストチャンス枠というべき
833無念Nameとしあき22/10/14(金)15:32:24No.1024296506+
    1665729144286.jpg-(115315 B)
115315 B
これをね・・・リメイクして旧作の悲惨な運命を供養してあげたいのですよ
834無念Nameとしあき22/10/14(金)15:32:28No.1024296524そうだねx1
>ベルばらエースをねらえガラスの仮面辺りと同レベルの古典名作なのに
>諸事情によりリメイクされる可能性ゼロという悲劇の作品
どちらか死んだら雪解けは来るかも知れない…
835無念Nameとしあき22/10/14(金)15:32:35No.1024296549+
ふしぎ遊戯あたりは再アニメ化あるんじゃね?人気もあるし
836無念Nameとしあき22/10/14(金)15:32:50No.1024296605+
金田一少年を新作じゃなく旧シリーズの再アニメでみたい
837無念Nameとしあき22/10/14(金)15:33:01No.1024296654そうだねx3
    1665729181573.webp-(47810 B)
47810 B
>GS美神見たくない?
そう言えば鶴さんもういないんだったなあ
838無念Nameとしあき22/10/14(金)15:33:15No.1024296710+
白蛇伝リメイクしてほしい
昔見て激しく心揺さぶられた思い出の作品であるから
839無念Nameとしあき22/10/14(金)15:33:19No.1024296723+
>諸事情によりリメイクされる可能性ゼロという悲劇の作品
そうだったのか……
840無念Nameとしあき22/10/14(金)15:33:24No.1024296743そうだねx1
>今の再アニメ化してる作品ってだいたい80年代から90年代の多いよね
>おじさんの方が金落とすのかな
一番世代人口の多いおじさんたちが高齢化でお金落としてくれるのもこれが最後という切羽詰まった事情
841無念Nameとしあき22/10/14(金)15:33:26No.1024296751+
俺は遊戯王リメイクして欲しい
842無念Nameとしあき22/10/14(金)15:33:40No.1024296800そうだねx3
>そう言えば鶴さんもういないんだったなあ
悲しい…ただ悲しい
843無念Nameとしあき22/10/14(金)15:33:43No.1024296818そうだねx1
マンキンも当時の有名作ではあるがうる星やつらの注目度に比べると
やっぱり同じ有名でも差はあるようだ
844無念Nameとしあき22/10/14(金)15:34:05No.1024296901+
きまぐれオレンジロードの現代版が見たいかな
845無念Nameとしあき22/10/14(金)15:34:21No.1024296974+
70年代のタツノコ系でリメイクしてないのってまだあったっけ?
846無念Nameとしあき22/10/14(金)15:34:41No.1024297045そうだねx1
ヒカ碁とかいいと思う
847無念Nameとしあき22/10/14(金)15:34:57No.1024297102+
NG騎士ラムネ&40はどう?
まぁ打ちきり短縮で綺麗に収まってるけども
848無念Nameとしあき22/10/14(金)15:34:59No.1024297105そうだねx1
>6は正直いまいちだった
鳴り物入りで登場したホームズのキャラクターがイマイチだったな
ヤク中で部屋の模様替えで壁に拳銃ぶっ放すぐらいのやつで良かったのにまっとうすぎる
849無念Nameとしあき22/10/14(金)15:35:03No.1024297123そうだねx1
>起動戦艦ナデシコリメイク見たい
アニメできないから代わりにスパロボで何度もやってる
850無念Nameとしあき22/10/14(金)15:35:10No.1024297149+
>マンキンも当時の有名作ではあるがうる星やつらの注目度に比べると
>やっぱり同じ有名でも差はあるようだ
原作についていけなかった人多いだろうしな…俺もついていけなかったぞ
851無念Nameとしあき22/10/14(金)15:35:32No.1024297228+
>NG騎士ラムネ&40はどう?
>まぁ打ちきり短縮で綺麗に収まってるけども
最近BD発売で活動してた気がする
852無念Nameとしあき22/10/14(金)15:35:36No.1024297242+
キャンディキャンディはリメイクはおろかオリジナルすら見る機会ほぼないというのがキツイ
853無念Nameとしあき22/10/14(金)15:36:00No.1024297338+
>70年代のタツノコ系でリメイクしてないのってまだあったっけ?
ゴーダム
854無念Nameとしあき22/10/14(金)15:36:02No.1024297346+
ポップ…原作の再アニメ化の出来は知名度が物を言うのですよ…
855無念Nameとしあき22/10/14(金)15:36:13No.1024297382+
キャッツアイかきまぐれオレンジロードが見たい
856無念Nameとしあき22/10/14(金)15:36:18No.1024297402+
    1665729378498.jpg-(166496 B)
166496 B
>70年代のタツノコ系でリメイクしてないのってまだあったっけ?
これ
857無念Nameとしあき22/10/14(金)15:36:31No.1024297457そうだねx2
>70年代のタツノコ系でリメイクしてないのってまだあったっけ?
ゴーディアンとか…一発貫太くんとか…ポールのミラクル大作戦とか…
858無念Nameとしあき22/10/14(金)15:36:56No.1024297536+
スラダンは相変わらず東映かぁ…
いやワンピも映画のクォリティはアニメとは違って高いし…
859無念Nameとしあき22/10/14(金)15:37:06No.1024297581そうだねx1
新規コンテンツの失敗リスクを考えると昔ヒットした作品をアレンジして出すほうが楽という結論に辿り着くのは当然
860無念Nameとしあき22/10/14(金)15:37:20No.1024297642+
>俺は遊戯王リメイクして欲しい
遊戯王は物語のオチが死者は現世に帰ってはならないだから作品テーマレベルでリメイクしづらい
ウテナと似たポジション
861無念Nameとしあき22/10/14(金)15:37:36No.1024297703そうだねx2
東映はやる気出してくれればダイみたいなのやってくれるんだけどな…
やる気出してさえくれれば…
862無念Nameとしあき22/10/14(金)15:37:41No.1024297722+
今将棋ブーム来てるから美味しんぼのリメイクとかいいかもな
863無念Nameとしあき22/10/14(金)15:37:46No.1024297739そうだねx3
>スラダンは相変わらず東映かぁ…
>いやワンピも映画のクォリティはアニメとは違って高いし…
東映よりも原作者が監督脚本なのがまあまあ不安だよ
864無念Nameとしあき22/10/14(金)15:37:48No.1024297749そうだねx1
>鳴り物入りで登場したホームズのキャラクターがイマイチだったな
>ヤク中で部屋の模様替えで壁に拳銃ぶっ放すぐらいのやつで良かったのにまっとうすぎる
薬中でギリギリなのに娘だけはまっとうに育てようと苦悩するホームズなら観たかったな
865無念Nameとしあき22/10/14(金)15:37:50No.1024297759+
マンキンはそもそも当時打ち切られたのをまんまアニメにしてるから
元からハマってた人以外は当時の流れを再現してなんじゃこりゃになるわ…
866無念Nameとしあき22/10/14(金)15:38:03No.1024297814+
>>70年代のタツノコ系でリメイクしてないのってまだあったっけ?
>これ
団地の5人の小童ってコンセプトだから現代だとどうするかな
そこそこ年齢差のある男女の友達グループって最近ないよな
867無念Nameとしあき22/10/14(金)15:38:18No.1024297867+
To Heartで
868無念Nameとしあき22/10/14(金)15:38:35No.1024297928+
>ネウロまだ?
暗殺教室でクセを抑え気味にしてヒットしたけど
今ならそのまま行けるかもな
869無念Nameとしあき22/10/14(金)15:38:36No.1024297935そうだねx3
>マンキンも当時の有名作ではあるがうる星やつらの注目度に比べると
そもそも作品の格が最初から違うというか
片や原作打ち切りアニメ打ち切りでみかんしたのと原作アニメ映画全て成功したのとでは
870無念Nameとしあき22/10/14(金)15:38:47No.1024297974+
てんとう虫の歌とかいなかっぺ大将とか
今やってもなあって時代背景が多すぎる
871無念Nameとしあき22/10/14(金)15:38:57No.1024298008+
>To Loveるで
872無念Nameとしあき22/10/14(金)15:39:10No.1024298051+
>To Heartで
エロゲやギャルゲー名作はやって欲しい
873無念Nameとしあき22/10/14(金)15:39:29No.1024298138+
デモンベインをちゃんとやってみてほしい
874無念Nameとしあき22/10/14(金)15:39:47No.1024298219+
>団地の5人の小童ってコンセプトだから現代だとどうするかな
>そこそこ年齢差のある男女の友達グループって最近ないよな
チームリーダーが女の子というのも時代を先行しまくり
875無念Nameとしあき22/10/14(金)15:40:18No.1024298341+
To Loveるはダークネス二期までやったし…
876無念Nameとしあき22/10/14(金)15:40:32No.1024298394そうだねx1
やっぱやるなら原作通りに完結してないアニメが良いな
877無念Nameとしあき22/10/14(金)15:40:40No.1024298431+
    1665729640403.jpg-(116521 B)
116521 B
声優の布陣が凄い
878無念Nameとしあき22/10/14(金)15:40:48No.1024298458そうだねx2
>東映はやる気出してくれればダイみたいなのやってくれるんだけどな…
>やる気出してさえくれれば…
ぶっちゃけダイ大は大成功レベルでこれと同レベルを他の作品で期待するのは無理なのでは…
879無念Nameとしあき22/10/14(金)15:40:52No.1024298472そうだねx1
>ふしぎ遊戯で行くしかない
あれ再アニメ化するなら玄武の過去話を新しくやった方が良いだろう
880無念Nameとしあき22/10/14(金)15:40:56No.1024298489+
がんばれ元気をみたい気はするが…好きではあるが割としんどいからなとも
881無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:03No.1024298516+
ドロロン炎魔くんは早すぎたのかな
882無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:07No.1024298528+
>やっぱやるなら原作通りに完結してないアニメが良いな
またハガレンですか…
883無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:13No.1024298564そうだねx1
    1665729673882.png-(1020290 B)
1020290 B
タツノコリぶーとでその後見てみたい
というか鈴木の親父さんなにがあった
884無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:17No.1024298583+
>団地の5人の小童ってコンセプトだから現代だとどうするかな
「あの子たちと遊んじゃいけません!」ってとこから始まる
885無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:25No.1024298620そうだねx2
>てんとう虫の歌とかいなかっぺ大将とか
>今やってもなあって時代背景が多すぎる
少子化と地域の文化レベルの格差是正で共感を得られにくいネタがめっちゃ増えたな
886無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:31No.1024298647+
プラネテス
887無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:34No.1024298661+
ダイはスタッフからしてやる気が違ったからあんま参考にならないのだ…
888無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:39No.1024298680そうだねx1
ハイスクール奇面組とかどうよ
889無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:40No.1024298692+
横光三国志はNHKで長期枠取れれば固定客も十分居るだろうし
へうげの続きも見たいが
890無念Nameとしあき22/10/14(金)15:41:47No.1024298726+
>がんばれ元気をみたい気はするが…好きではあるが割としんどいからなとも
わかりましたスプリンターアニメ化ですね
ラストは原作通りで
891無念Nameとしあき22/10/14(金)15:42:24No.1024298873そうだねx1
>タツノコリぶーとでその後見てみたい
それもなんか権利問題で揉めなかったっけ?
892無念Nameとしあき22/10/14(金)15:42:27No.1024298884+
>エロゲやギャルゲー名作はやって欲しい
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO見て満足しておじいちゃん
893無念Nameとしあき22/10/14(金)15:42:28No.1024298891そうだねx2
    1665729748315.jpg-(121674 B)
121674 B
>エロゲやギャルゲー名作はやって欲しい
OPを新海が再び担当!
問い詰めも1話丸々きっちり!
894無念Nameとしあき22/10/14(金)15:42:28No.1024298892+
>声優の布陣が凄い
ホリィ最新作でも変わってないという
895無念Nameとしあき22/10/14(金)15:42:28No.1024298893+
田村由美のBASARAをもう一回というか最後までやってほしい
896無念Nameとしあき22/10/14(金)15:42:29No.1024298896そうだねx3
ダイは二年間あのクオリティで完走出来たってのがわりと奇跡だよな
897無念Nameとしあき22/10/14(金)15:42:53No.1024298991そうだねx1
    1665729773697.jpg-(35935 B)
35935 B
>チームリーダーが女の子というのも時代を先行しまくり
キャラデザもかなり時代先取りしてる感あるよね
898無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:00No.1024299022+
>ドロロン炎魔くんは早すぎたのかな
あそこまでギャグに全振りするとは思わなかった
OP詐欺だった
899無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:00No.1024299026+
カオスヘッドとカオスチャイルド作り直して
900無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:03No.1024299036+
>横光三国志はNHKで長期枠取れれば固定客も十分居るだろうし
大丈夫?
キングダムと被らない?
901無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:04No.1024299040+
>田村由美のBASARAをもう一回というか最後までやってほしい
今でも受けそうだよねあれは
902無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:05No.1024299046+
>ドロロン炎魔くんは早すぎたのかな
あの作品が作風そのままでやるのは今だと難しいからデジタル時代にリメイクするタイミングとしてはベストだったのでは
903無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:10No.1024299071そうだねx2
    1665729790018.png-(296284 B)
296284 B
>てんとう虫の歌とかいなかっぺ大将とか
>今やってもなあって時代背景が多すぎる
名前だけ借りた別物リブートでもすれば…
904無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:15No.1024299098そうだねx1
>ぶっちゃけダイ大は大成功レベルでこれと同レベルを他の作品で期待するのは無理なのでは…
ダイはマジで作り手側のやる気がダンチなのと東映が推しに推しまくってるから割とこういう時に例に出しちゃいけないやつだと思う
大手が本気出すとこうなるというか
905無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:17No.1024299112+
>やっぱやるなら原作通りに完結してないアニメが良いな
東映が最近過去の遺産掘り返しまくりなんでガッシュやってほしい
906無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:20No.1024299123+
>ダイはスタッフからしてやる気が違ったからあんま参考にならないのだ…
リベンジでもあるしここでダメなら…と言う覚悟からして違うからね
907無念Nameとしあき22/10/14(金)15:43:55No.1024299282+
ブルーシード再アニメ化してほしい凄い面白かった覚えがある
908無念Nameとしあき22/10/14(金)15:44:03No.1024299314+
    1665729843169.jpg-(48363 B)
48363 B
最後までアニメ化しろやおらぁ!(無理)
909無念Nameとしあき22/10/14(金)15:44:17No.1024299369+
ダイ大は放送枠的にもゲームグッズコラボ的にもこれ以上の待遇はないほどだからな…
910無念Nameとしあき22/10/14(金)15:44:33No.1024299439+
サザンアイズで
歌はもちろんTAKDABAND
911無念Nameとしあき22/10/14(金)15:44:47No.1024299513そうだねx1
なんだかんだで再アニメ化したやつって元がかなりのヒット作だよね
912無念Nameとしあき22/10/14(金)15:44:55No.1024299540+
今川抜きでジャイアントロボやってほしい
913無念Nameとしあき22/10/14(金)15:44:57No.1024299551+
>最後までアニメ化しろやおらぁ!(無理)
今思えば赤壁エンドでもかなり頑張ってるよな
914無念Nameとしあき22/10/14(金)15:45:20No.1024299638+
>ダイ大
スクエニとしても一応は旗頭の一つのドラクエブランドだから二度もコケる印象与えたくないし
例外中の例外よ
915無念Nameとしあき22/10/14(金)15:45:29No.1024299674そうだねx2
>サザンアイズで
>歌はもちろんTAKDABAND
一部と二部やってくれ
916無念Nameとしあき22/10/14(金)15:45:38No.1024299712+
打率低いよな
あんまり話題が続かないのが多い
917無念Nameとしあき22/10/14(金)15:45:51No.1024299763+
    1665729951495.jpg-(37012 B)
37012 B
OPも内容もすげえ泣けるんだ
また泣かせて欲しい
918無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:13No.1024299853+
>ブルーシード再アニメ化してほしい凄い面白かった覚えがある
むしろ3x3EYESリブートだろ
919無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:22No.1024299893+
>今川抜きで鉄人28号やってほしい
920無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:25No.1024299910そうだねx1
今川抜きというかちゃんと抑えられる人とお話書ける人呼んでくればいいんだ
好きにやらせると滅茶苦茶した挙げ句投げるからだめだ
921無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:27No.1024299922+
>最後までアニメ化しろやおらぁ!(無理)
今だと最後までやろうとすると進撃とか弱ペダとかヒロアカみたいにクール毎に間あいて話についていけない人が出そう
922無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:35No.1024299945+
特定の国で国民的なアニメになっている
流れ星銀牙をどこか頼む
923無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:37No.1024299949+
>ダイは二年間あのクオリティで完走出来たってのがわりと奇跡だよな
アニメ化前の予想じゃ一部のイベントや戦闘シーンカットされそうとか言われたけどきっちりやってくれて良かった
924無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:39No.1024299959+
>>ぶっちゃけダイ大は大成功レベルでこれと同レベルを他の作品で期待するのは無理なのでは…
>ダイはマジで作り手側のやる気がダンチなのと東映が推しに推しまくってるから割とこういう時に例に出しちゃいけないやつだと思う
>大手が本気出すとこうなるというか
前作が無念の打ち切りだからな
視聴率もグッズも好調で劇場版やるぐらいだったのに
925無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:44No.1024299979+
世界名作劇場の新作とかあってもよさそうなんだけどな
926無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:49No.1024300002そうだねx1
サザンアイズ最後までやるのめっちゃ大変そう
927無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:50No.1024300012+
もう全部再アニメ化しろ!
928無念Nameとしあき22/10/14(金)15:46:54No.1024300025+
水島新司オールスターズでまたゲーム作って欲しい
929無念Nameとしあき22/10/14(金)15:47:00No.1024300060そうだねx1
    1665730020212.jpg-(18291 B)
18291 B
ミンキーモモの幻の陸モモ編をアニメで見たい
空と海は観たんだけど陸だけ舞台とか漫画見れてなくて…
首藤さんの脚本残ってたら是非ともやって欲しい
930無念Nameとしあき22/10/14(金)15:47:18No.1024300127+
>流れ星銀牙をどこか頼む
今リメイクすると一部の犬種の評価変わってそう
931無念Nameとしあき22/10/14(金)15:47:34No.1024300199そうだねx4
>前作が無念の打ち切りだからな
>視聴率もグッズも好調で劇場版やるぐらいだったのに
TBS:番組改編するから打ち切り宜しく!
東映:は?(憤怒)
932無念Nameとしあき22/10/14(金)15:47:36No.1024300212+
>世界名作劇場の新作とかあってもよさそうなんだけどな
15年ぐらい前は復活の流れあったと思うんだが途切れたな
933無念Nameとしあき22/10/14(金)15:47:57No.1024300279そうだねx2
    1665730077395.jpg-(690275 B)
690275 B
旧作とリメイクのブランクが一番長かったのってこれだっけ
934無念Nameとしあき22/10/14(金)15:48:12No.1024300331+
>世界名作劇場の新作とかあってもよさそうなんだけどな
今だと2クールぐらいで終われるネタじゃないと難しいだろうな
935無念Nameとしあき22/10/14(金)15:48:13No.1024300333+
過去の人気のあったエロマンガも今の擬似でアニメ化したの観たい
936無念Nameとしあき22/10/14(金)15:48:30No.1024300407そうだねx3
再アニメ化は嬉しいけどネトフリ独占だけはマジでやめてほしい
二期なら確実に話題作になってるだろう作品が話題に全然挙がらんという異常事態になってるし
937無念Nameとしあき22/10/14(金)15:48:31No.1024300412+
ダイで思い出したけど三条も現役だし鬼太郎5期の続きノイタミナ辺りでやんねーかな
2クールあれば伏線回収して終わらせられるらしいし
938無念Nameとしあき22/10/14(金)15:48:36No.1024300440そうだねx3
>>前作が無念の打ち切りだからな
>>視聴率もグッズも好調で劇場版やるぐらいだったのに
>TBS:番組改編するから打ち切り宜しく!
>東映:は?(憤怒)
タカラも切れてるよな絶対
939無念Nameとしあき22/10/14(金)15:48:52No.1024300499そうだねx3
    1665730132069.jpg-(32323 B)
32323 B
原作基準じゃなくてアニメ基準のが見たいんだ
ララとか見た目もっと可愛いのがいい
940無念Nameとしあき22/10/14(金)15:48:55No.1024300511+
サザエさん再アニメ化(現在の話数まで)
941無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:01No.1024300533+
    1665730141207.jpg-(454848 B)
454848 B
アニメじゃないけどまさかこんなのを30年近く経って
リブートするとか思わねえからよ…
ていうか禁断のパンセ主題歌のままTVアニメやれよ…
942無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:04No.1024300545+
王ドロボウJINGを今の技術で再度アニメ化したら
凄い事になるんだろうなー
と夢の範囲内で思っている
943無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:04No.1024300546そうだねx1
    1665730144296.jpg-(243550 B)
243550 B
>今川抜きでジャイアントロボやってほしい
よし分かった
944無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:09No.1024300566+
夏休みの午前中のアニメ再放送をまたやってくれ
『おおきく振りかぶって』とか夏の風物詩にして欲しい
945無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:15No.1024300593そうだねx3
>再アニメ化は嬉しいけどネトフリ独占だけはマジでやめてほしい
>二期なら確実に話題作になってるだろう作品が話題に全然挙がらんという異常事態になってるし
オリオンなぞってあげたくなっちゃう
946無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:16No.1024300594+
>自分が子供の頃もあったが子供心に「なんか古臭い」という印象を抱いていた思い出
>のらくろクンとは、1987年10月4日から1988年10月2日までフジテレビ系列で放送されたスタジオぴえろ制作のテレビアニメ。
こんなんあったのか
昭和のアニメとは思えないビジュアルだな
947無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:42No.1024300691+
北斗の拳は今やるにはバイオレンスすぎるかな
948無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:51No.1024300720+
>王ドロボウJINGを今の技術で再度アニメ化したら
>凄い事になるんだろうなー
>と夢の範囲内で思っている
原作者まだつかまるんだろうか
949無念Nameとしあき22/10/14(金)15:49:53No.1024300731そうだねx1
どろろがやれたんだから魍魎戦記マダラやろうぜ
OVAあったけどもさ…
950無念Nameとしあき22/10/14(金)15:50:00No.1024300767そうだねx1
>ミンキーモモの幻の陸モモ編をアニメで見たい
陸はどうやって死ぬとかに入魂するスタッフ
951無念Nameとしあき22/10/14(金)15:50:05No.1024300792+
タッチ
952無念Nameとしあき22/10/14(金)15:50:06No.1024300808そうだねx1
>北斗の拳は今やるにはバイオレンスすぎるかな
撮影の方やろう
953無念Nameとしあき22/10/14(金)15:50:31No.1024300900+
>>世界名作劇場の新作とかあってもよさそうなんだけどな
>15年ぐらい前は復活の流れあったと思うんだが途切れたな
そういえば日本アニメーションって最近元気ないね
954無念Nameとしあき22/10/14(金)15:50:55No.1024300985+
>原作基準じゃなくてアニメ基準のが見たいんだ
>ララとか見た目もっと可愛いのがいい
氷村とかデーモン時代の親友とか使い捨てに等しいしな
955無念Nameとしあき22/10/14(金)15:50:55No.1024300990+
北斗はちょいちょい復活してるけどな
蒼天とかラオウのやつとか
といっても10年は前か
956無念Nameとしあき22/10/14(金)15:51:04No.1024301023+
    1665730264427.png-(218564 B)
218564 B
えらいひと「みんな実写でのリメイクを望んでいるだろうから実写でやりなさい」
957無念Nameとしあき22/10/14(金)15:51:17No.1024301062+
>よし分かった
PVだけで終わったやつ凄い良さげだったのになあ
958無念Nameとしあき22/10/14(金)15:51:39No.1024301143+
北斗はもうパチンコからの新規層が多そう
959無念Nameとしあき22/10/14(金)15:51:56No.1024301206+
    1665730316014.png-(404195 B)
404195 B
確かに再アニメ化って今ほどではないにしろ
昔からそこそこ見掛けたな
960無念Nameとしあき22/10/14(金)15:52:27No.1024301323そうだねx1
>OPも内容もすげえ泣けるんだ
OPは合唱コンクールで歌っても良いレベルよね
961無念Nameとしあき22/10/14(金)15:52:37No.1024301362+
>アニメじゃないけどまさかこんなのを30年近く経って
>リブートするとか思わねえからよ…
>ていうか禁断のパンセ主題歌のままTVアニメやれよ…
Vシネでもあったな…てかVシネに続き近藤ゆたかが参加してるな!
962無念Nameとしあき22/10/14(金)15:52:46No.1024301399+
    1665730366031.webm-(245591 B)
245591 B
…アニメは2期やらない(やれない?)ならば
リブートして2クール以上やってほしい
と勝手に蛮勇な願望をしてみる
963無念Nameとしあき22/10/14(金)15:53:00No.1024301451+
>えらいひと「みんな実写でのリメイクを望んでいるだろうから実写でやりなさい」
元々女性向アニメだったから全然興味ないけど今日公開なんだがどうだったんだろ
964無念Nameとしあき22/10/14(金)15:53:12No.1024301499+
>確かに再アニメ化って今ほどではないにしろ
>昔からそこそこ見掛けたな
声と主題歌違うってだけで見なかった
965無念Nameとしあき22/10/14(金)15:53:15No.1024301518そうだねx1
    1665730395695.jpg-(54039 B)
54039 B
>確かに再アニメ化って今ほどではないにしろ
>昔からそこそこ見掛けたな
そういやこっちのアニメ化の話はどうなった?
966無念Nameとしあき22/10/14(金)15:53:47No.1024301628+
    1665730427822.jpg-(229800 B)
229800 B
>原作基準じゃなくてアニメ基準のが見たいんだ
>ララとか見た目もっと可愛いのがいい
パチ版は前からキャラデザ頑張ってるからよ…
ちなみに美樹が悠木碧でシレーヌが伊藤静
967無念Nameとしあき22/10/14(金)15:54:02No.1024301682そうだねx1
>原作者まだつかまるんだろうか
熊倉先生は一応Facebook登録だけしているしね
…一応連絡は取れるんじゃないのかな…?
968無念Nameとしあき22/10/14(金)15:54:08No.1024301711そうだねx1
>魍魎戦記マダラやろうぜ
声優の中村悠一が名乗りを上げるやつ
969無念Nameとしあき22/10/14(金)15:54:16No.1024301743そうだねx2
ぬーべーとかありそうな気がする
NEOはいいです
970無念Nameとしあき22/10/14(金)15:55:20No.1024301995そうだねx3
    1665730520886.jpg-(337091 B)
337091 B
>えらいひと「みんな実写でのリメイクを望んでいるだろうから実写でやりなさい」
え?実写版なんてあったの?・・・ってなる未来しか見えない
971無念Nameとしあき22/10/14(金)15:55:23No.1024302011そうだねx1
>>魍魎戦記マダラやろうぜ
>声優の中村悠一が名乗りを上げるやつ
カオスあたり似合いそう
972無念Nameとしあき22/10/14(金)15:55:39No.1024302079+
>>ミンキーモモの幻の陸モモ編をアニメで見たい
>陸はどうやって死ぬとかに入魂するスタッフ
夢を持てない世の中になったらどうなる?

夢の世界の住人は死ぬし消えて無くなる
は子ども心に本当に衝撃だった
973無念Nameとしあき22/10/14(金)15:55:42No.1024302095+
手塚アニメはたまにリメイクあるけど
そのたび受けずに打ち切りしたり消えていくよな
974無念Nameとしあき22/10/14(金)15:55:43No.1024302098+
    1665730543671.jpg-(29225 B)
29225 B
>声優の布陣が凄い
モンスターファームのアニメって出来が結構良かったから再アニメ化しなくていいかなと思ってしまう
975無念Nameとしあき22/10/14(金)15:56:10No.1024302218+
ボトムズ……かガサラキ
976無念Nameとしあき22/10/14(金)15:56:38No.1024302320そうだねx2
    1665730598335.png-(539751 B)
539751 B
>手塚アニメはたまにリメイクあるけど
>そのたび受けずに打ち切りしたり消えていくよな
日テレでコナンの前にやってたブラックジャックはそこそこ好評だったんじゃないか?
977無念Nameとしあき22/10/14(金)15:57:05No.1024302432そうだねx1
>過去の資産を食い潰さずに新しいもの生み出して…
少子化なので親世代も釣ったほうが儲かる
978無念Nameとしあき22/10/14(金)15:57:14No.1024302476+
>ぬーべーとかありそうな気がする
>NEOはいいです
ぬーべーは児童ポルノ的にアウトなとこ削るのはやむなしだろうけど
そこクリアしたら今でも通用するテーマかと
979無念Nameとしあき22/10/14(金)15:57:29No.1024302526そうだねx1
>カオスあたり似合いそう
カオス→中村悠一
聖神邪→谷山紀章
沙門→杉田智和
これで
980無念Nameとしあき22/10/14(金)15:57:44No.1024302584+
ガサラキとか再アニメ化しても作画悪くなるだろ
981無念Nameとしあき22/10/14(金)15:57:45No.1024302589そうだねx2
    1665730665665.jpg-(36705 B)
36705 B
アキラやったら
昔はこれをCG無しの手書きでやったんだって
まるで自分が成し遂げたみたいに言う奴続出しそう
982無念Nameとしあき22/10/14(金)15:57:56No.1024302629+
名門大さん野球部なんかは見てみたい気がする
983無念Nameとしあき22/10/14(金)15:58:07No.1024302675そうだねx2
>>ぬーべーとかありそうな気がする
>>NEOはいいです
>ぬーべーは児童ポルノ的にアウトなとこ削るのはやむなしだろうけど
削ったら意味ないんだよなあ
984無念Nameとしあき22/10/14(金)15:58:08No.1024302677+
>>手塚アニメはたまにリメイクあるけど
>>そのたび受けずに打ち切りしたり消えていくよな
>日テレでコナンの前にやってたブラックジャックはそこそこ好評だったんじゃないか?
OVAとか知ってると温いなとは思った
985無念Nameとしあき22/10/14(金)15:58:20No.1024302728そうだねx1
>>過去の資産を食い潰さずに新しいもの生み出して…
>少子化なので親世代も釣ったほうが儲かる
それはそう
既に妖怪ウォッチとかですら親世代に向けたギャグやりまくってるし
986無念Nameとしあき22/10/14(金)15:58:21No.1024302736そうだねx1
ダイは後8日でアニメが終わる…
早いものだ
987無念Nameとしあき22/10/14(金)15:58:51No.1024302859+
>ボトムズ……かガサラキ
ボトムズは神の子って話小説でやってるけどうーん
988無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:05No.1024302897+
>ぬーべーは児童ポルノ的にアウトなとこ削るのはやむなしだろうけど
>そこクリアしたら今でも通用するテーマかと
妖怪テーマって時代が変わってもウケ続けてるよね
989無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:08No.1024302917+
角川のあの一件があったのでブラザーズで
まさかのあのネタが使えるかもしれない
990無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:11No.1024302938そうだねx1
>ダイは後8日でアニメが終わる…
>早いものだ
再アニメ化の一報で大喜びした五年前が遠い昔のよう
991無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:12No.1024302941そうだねx1
    1665730752576.jpg-(218213 B)
218213 B
>ヒカ碁とかいいと思う
旧アニメの出来が良かったからなぁ
作画綺麗
音楽も綺麗
キャスティングもよし
アニオリほぼ無しで原作通り
終盤のこのシーンまでアニメ化してるし
もう一度作る必要がないと感じる
992無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:21No.1024302971+
    1665730761038.jpg-(36391 B)
36391 B
これを日テレ深夜あたりでですね・・・
993無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:43No.1024303044+
100話もクオリティ落とさず続けられただけでも奇跡だわなダイ
994無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:55No.1024303085そうだねx3
>>ヒカ碁とかいいと思う
>旧アニメの出来が良かったからなぁ
>作画綺麗
>音楽も綺麗
>キャスティングもよし
>アニオリほぼ無しで原作通り
>終盤のこのシーンまでアニメ化してるし
>もう一度作る必要がないと感じる
川上さんがね…ウテナもなんだけど代役きかないと思うんだ
995無念Nameとしあき22/10/14(金)15:59:56No.1024303088+
http://img.2chan.net/b/res/982067819.htm [link]
996無念Nameとしあき22/10/14(金)16:00:14No.1024303167+
鉄人28号
997無念Nameとしあき22/10/14(金)16:00:25No.1024303212そうだねx5
封神演義みたいに昔やったアニメが失敗だった作品こそちゃんと再アニメ化してほしいのに
よりによって封神演義で失敗しやがって
998無念Nameとしあき22/10/14(金)16:00:29No.1024303228+
ZZガンダム
999無念Nameとしあき22/10/14(金)16:00:31No.1024303237+
アパッチ野球軍の再アニメ化!という
悪ノリめいたネタが思いついて直ぐ消えた…
1000無念Nameとしあき22/10/14(金)16:00:36No.1024303257+
>名門大さん野球部なんかは見てみたい気がする
割と辛気くさいと言うか一部キャラにイライラしそうで

[トップページへ] [DL]