[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665673567828.jpg-(336038 B)
336038 B無念Nameとしあき22/10/14(金)00:06:07No.1024140235+ 10:03頃消えます
金色のガッシュスレ
2の第7話配信開始!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/14(金)00:07:25No.1024140664+
テッド達生きてた!
ジギー死んでた…
キャンチョメ逃げてた!?
2無念Nameとしあき22/10/14(金)00:09:28No.1024141283そうだねx27
術の使えないチョメは・・・うん逃げるしかないわ
3無念Nameとしあき22/10/14(金)00:10:08No.1024141517+
ミッピとガッシュがアイコンタクトしてたが
ミッピお前まさか
4無念Nameとしあき22/10/14(金)00:10:33No.1024141637+
希望1・数十冊の魔本が復活し持ち主の下へ
希望2・ゼオンら強い魔物は死亡未確定
希望3・テッド達はガッシュにより復活済み
希望4・キャンチョメ生きてる上に人間界に来てる
希望?・ヒゲと再会
5無念Nameとしあき22/10/14(金)00:10:38No.1024141663+
>ジギー死んでた…
どこかのタイミングでひょっこり復活しても驚かねー
6無念Nameとしあき22/10/14(金)00:10:48No.1024141713そうだねx12
最初に出て来る前作のパートナーがよりにもよってお前かよ
7無念Nameとしあき22/10/14(金)00:11:49No.1024142039そうだねx9
割と説明回だったのに面白かった
8無念Nameとしあき22/10/14(金)00:12:05No.1024142118+
何気に助手もパートナー入り確定ですね・・・
9無念Nameとしあき22/10/14(金)00:12:15No.1024142170+
ザハラは前の戦いでのパートナーの娘で本人が死んだから受け継いだとかかな
10無念Nameとしあき22/10/14(金)00:12:18No.1024142188+
旧レギュラーから順に復活させてくれるのかな
普通に嬉しい
11無念Nameとしあき22/10/14(金)00:12:49No.1024142323そうだねx7
>最初に出て来る前作のパートナーがよりにもよってお前かよ
だって盾とか回復するティオ出て来られてもやれること増えすぎるし化けるだけのキャンチョメくらいが丁度いい
いやあいつフルスペックだと化け物だけど
12無念Nameとしあき22/10/14(金)00:13:02No.1024142383そうだねx3
イタリアの英雄は衰えてないようだ
13無念Nameとしあき22/10/14(金)00:13:13No.1024142437そうだねx1
バオウは瓶詰にできなかったのね
14無念Nameとしあき22/10/14(金)00:13:45No.1024142595+
    1665674025684.jpg-(18781 B)
18781 B
おいキャンチョメくん?
君ガチれば強いでしょうが
15無念Nameとしあき22/10/14(金)00:13:56No.1024142662そうだねx4
ゾボロン復活無し確定
16無念Nameとしあき22/10/14(金)00:14:20No.1024142794+
>イタリアの英雄は衰えてないようだ
まあ日本で考えたら20代の男性アイドルが30~40代になろうが余裕で現役だしな
17無念Nameとしあき22/10/14(金)00:14:45No.1024142913そうだねx9
>>最初に出て来る前作のパートナーがよりにもよってお前かよ
>だって盾とか回復するティオ出て来られてもやれること増えすぎるし化けるだけのキャンチョメくらいが丁度いい
>いやあいつフルスペックだと化け物だけど
ヒゲのことだぞ>最初にでてきたパートナー
18無念Nameとしあき22/10/14(金)00:14:57No.1024142986+
    1665674097294.jpg-(1081568 B)
1081568 B
やっぱりバオウ敵か
これ絶望感やべーな
となると単行本の後ろの竜に関してはバオウとは別物か
19無念Nameとしあき22/10/14(金)00:15:06No.1024143037そうだねx28
    1665674106216.jpg-(83939 B)
83939 B
お、お前は!
20無念Nameとしあき22/10/14(金)00:15:18No.1024143104そうだねx1
>ヒゲのことだぞ>最初にでてきたパートナー
ああ、そっちか
21無念Nameとしあき22/10/14(金)00:15:39No.1024143213+
>やっぱりバオウ敵か
>これ絶望感やべーな
>となると単行本の後ろの竜に関してはバオウとは別物か
たぶんガッシュ自身のバオウ相当術なんだろうな
もともとダウワンから貰っただけだし
22無念Nameとしあき22/10/14(金)00:15:56No.1024143319+
>バオウは瓶詰にできなかったのね
解放前の雑魚なら出来たんだろうがな
23無念Nameとしあき22/10/14(金)00:15:59No.1024143333そうだねx1
パピプリオとかも逃げだせてないかな...
24無念Nameとしあき22/10/14(金)00:16:07No.1024143359+
キャンチョメは術が本体だもんなぁ……ポルくじゃどうしようもねえよ
25無念Nameとしあき22/10/14(金)00:16:24No.1024143461そうだねx4
    1665674184677.jpg-(392840 B)
392840 B
>お、お前は!
今度は喋ってもらえるかな
26無念Nameとしあき22/10/14(金)00:16:26No.1024143472そうだねx2
ラスボスの使う旧バオウvsガッシュ自身が生み出した新バオウって形になるのかな
27無念Nameとしあき22/10/14(金)00:16:30No.1024143489そうだねx3
>ザハラは前の戦いでのパートナーの娘で本人が死んだから受け継いだとかかな
ゼリィの魔本だと思う
28無念Nameとしあき22/10/14(金)00:16:35No.1024143511そうだねx4
>キャンチョメは術が本体だもんなぁ……ポルくじゃどうしようもねえよ
キャンチョメだけだとそうだけど清麿が加わると
29無念Nameとしあき22/10/14(金)00:16:52No.1024143600+
レインアシュロンエルザドルゴームみたいな術無しでも強いヤツらじゃないと逃げ以外できないもんなあ
30無念Nameとしあき22/10/14(金)00:17:06No.1024143669+
ザハラたくさん苦労してやっと高給取りになれたのに……
31無念Nameとしあき22/10/14(金)00:18:00No.1024143930そうだねx7
ミッピとガッシュの謎のアイコンタクトが気になる
実はミッピ正体隠してるパターンか?
32無念Nameとしあき22/10/14(金)00:18:17No.1024144018そうだねx7
意味深なアイコンタクト見るにミッピは何か重要キャラなのか
33無念Nameとしあき22/10/14(金)00:18:18No.1024144022+
そしてガッシュ(19)は身長が伸びないのを気にするキャラに・・・・
34無念Nameとしあき22/10/14(金)00:18:30No.1024144074そうだねx8
敵の拠点カッコいいな...
35無念Nameとしあき22/10/14(金)00:18:49No.1024144155+
ぼくは魔物の術しか消せないんだ…みたいな展開かもしれん
36無念Nameとしあき22/10/14(金)00:18:50No.1024144166そうだねx6
骨ごとブリ食ってたからカルシウムは足りてるよなあ…
父親あんなにでかかったのに
37無念Nameとしあき22/10/14(金)00:18:57No.1024144195そうだねx5
こういうのでいいんだよこういうので
続編ってのはこうじゃなきゃな
38無念Nameとしあき22/10/14(金)00:19:14No.1024144285そうだねx15
別に最初に出てくるのフォルゴレでもいい流れなのにわざわざヒゲ出してるのがツボった
39無念Nameとしあき22/10/14(金)00:19:48No.1024144443そうだねx2
実にまっすぐに育ったなガッシュ
40無念Nameとしあき22/10/14(金)00:20:14No.1024144547そうだねx1
キャンチョメのディマブルクから後に覚えた術強いのばかりだから敵に使われると酷いことになってしまう
41無念Nameとしあき22/10/14(金)00:20:15No.1024144550+
ところでゴーレンはいつ出てくるんだ
42無念Nameとしあき22/10/14(金)00:20:23No.1024144590そうだねx12
ブラゴか!?
ウォンレイ!?
ダニー!?
ウマゴン!?
アシュロン!?
この本当に余裕のない側のキャラ選定すぎる・・・
43無念Nameとしあき22/10/14(金)00:20:25No.1024144608そうだねx12
フォルゴレ出てきただけで目茶苦茶嬉しい
ちょろすぎるぞ俺
44無念Nameとしあき22/10/14(金)00:20:42No.1024144684+
>キャンチョメのディマブルクから後に覚えた術強いのばかりだから敵に使われると酷いことになってしまう
なんならディマブルクもめっちゃ強い
ワイグくらい基礎スペックあるやつが使うだけで手が付けられない
45無念Nameとしあき22/10/14(金)00:21:39No.1024144967そうだねx9
>キャンチョメのディマブルクから後に覚えた術強いのばかりだから敵に使われると酷いことになってしまう
逃げて当然
むしろ正解だったな
46無念Nameとしあき22/10/14(金)00:21:56No.1024145067そうだねx21
>フォルゴレ出てきただけで目茶苦茶嬉しい
>ちょろすぎるぞ俺
(JASRAC申請中)
47無念Nameとしあき22/10/14(金)00:21:58No.1024145074そうだねx1
また変身能力だけしかないキャンチョメになってしまうのか
後半の強呪文をガンガン使う姿も見てえわ
48無念Nameとしあき22/10/14(金)00:22:02No.1024145101+
ミッピウマゴンの息子とかだったりする?
49無念Nameとしあき22/10/14(金)00:22:32No.1024145308+
>ブラゴか!?
>ウォンレイ!?
>ダニー!?
>ウマゴン!?
>アシュロン!?
>この本当に余裕のない側のキャラ選定すぎる・・・
そういえばウマゴンこの並びに加われるレベルの強キャラなんだよな…復活遅くなりそう
50無念Nameとしあき22/10/14(金)00:22:44No.1024145375そうだねx8
>実にまっすぐに育ったなガッシュ
ただまっすぐすぎるというか「どんなことをしてでも平穏を取り戻す」とかいうちょいと不穏なところはあったからどこかでバリーにぶん殴られる展開はあると思う
51無念Nameとしあき22/10/14(金)00:23:05No.1024145483+
先に逃げたから最強っていう可能性もあるのか
52無念Nameとしあき22/10/14(金)00:23:31No.1024145628そうだねx6
もう1人逃げてた魔物がいたぞとか言ってモモン出てきそう
53無念Nameとしあき22/10/14(金)00:23:33No.1024145641そうだねx6
レイン来てくれーー!!アボロディオしてくれよ!!
54無念Nameとしあき22/10/14(金)00:24:07No.1024145813+
>そしてガッシュ(19)は身長が伸びないのを気にするキャラに・・・・
双子のゼオンは身長が高い
55無念Nameとしあき22/10/14(金)00:24:11No.1024145829+
>もう1人逃げてた魔物がいたぞとか言ってドンポッチョ出てきそう
56無念Nameとしあき22/10/14(金)00:24:28No.1024145902そうだねx8
>>そしてガッシュ(19)は身長が伸びないのを気にするキャラに・・・・
>双子のゼオンは身長が高い
8頭身のゼオンとか出てきたら笑うしかない
57無念Nameとしあき22/10/14(金)00:24:41No.1024145964そうだねx14
つかの間の平穏とはいえ日常シーンのガッシュ見れてマジ感激したわ
58無念Nameとしあき22/10/14(金)00:24:51No.1024146009+
19歳で身長伸びて大人っぽくなったゼオンが鰹節ちゅーちゅー吸ってる画像下さい!
59無念Nameとしあき22/10/14(金)00:24:55No.1024146040そうだねx1
バルカン:特に再会シーンがないんだがどうなってる雷句
60無念Nameとしあき22/10/14(金)00:24:57No.1024146056そうだねx1
ダニーなのかそこは、バリーが妥当かと思ってたわ
61無念Nameとしあき22/10/14(金)00:25:27No.1024146208+
てことは連載開始時のガッシュが6歳だったから清麿27歳か?
62無念Nameとしあき22/10/14(金)00:25:45No.1024146288+
>キャンチョメのディマブルクから後に覚えた術強いのばかりだから敵に使われると酷いことになってしまう
術を奪われないための戦略的撤退だったか
やっぱりキャンチョメはかしこいなぁ
63無念Nameとしあき22/10/14(金)00:26:15No.1024146423+
元大統領のバックがある清磨教授の人脈の力・・・
64無念Nameとしあき22/10/14(金)00:26:15No.1024146424そうだねx6
>てことは連載開始時のガッシュが6歳だったから清麿27歳か?
時間の流れが違う可能性も?
65無念Nameとしあき22/10/14(金)00:26:19No.1024146455+
色々立派になったなガッシュ
からのブリはないかのぅ
であ、こいつガッシュだってなった
66無念Nameとしあき22/10/14(金)00:26:22No.1024146468+
>バルカン:特に再会シーンがないんだがどうなってる雷句
2巻描き下ろしなどで
67無念Nameとしあき22/10/14(金)00:26:30No.1024146502+
術が奪われたから逃げたのか奪われる前に逃げたのか気になるところだなw
68無念Nameとしあき22/10/14(金)00:26:39No.1024146549+
>てことは連載開始時のガッシュが6歳だったから清麿27歳か?
そうなると三十路越えアイドルではないのか恵さん…
69無念Nameとしあき22/10/14(金)00:26:57No.1024146637そうだねx20
    1665674817940.jpg-(280893 B)
280893 B
>バルカン:特に再会シーンがないんだがどうなってる雷句
70無念Nameとしあき22/10/14(金)00:27:06No.1024146678+
投獄されてるパートナーいなかったっけ?
流石に出所済み&今回も仲間にはならないか
71無念Nameとしあき22/10/14(金)00:27:15No.1024146731そうだねx36
    1665674835371.jpg-(104834 B)
104834 B
手札に切り札しか持ってねえ
72無念Nameとしあき22/10/14(金)00:27:28No.1024146790+
>>バルカン:特に再会シーンがないんだがどうなってる雷句
ブリはないかのぅ
とかいってるあたり中身あんまり変わってねーだろ
73無念Nameとしあき22/10/14(金)00:27:52No.1024146900+
>投獄されてるパートナーいなかったっけ?
>流石に出所済み&今回も仲間にはならないか
細川とかか
74無念Nameとしあき22/10/14(金)00:28:33No.1024147078そうだねx3
>手札に切り札しか持ってねえ
名前出ただけでもニヤニヤするがどうせならまた能力使ってパートナーと大暴れしてほしい
75無念Nameとしあき22/10/14(金)00:28:39No.1024147129そうだねx2
これから昔の仲間がどんどん出てくるとかワクワクしかねえ
76無念Nameとしあき22/10/14(金)00:29:07No.1024147249そうだねx8
週間で読ませてくれ
せめて隔週でも構わないもう禁断症状が出ちゃうよ
77無念Nameとしあき22/10/14(金)00:30:11No.1024147541そうだねx4
    1665675011193.jpg-(53172 B)
53172 B
フォルゴレとキャンチョメもなんだかんだ単独で戦ってきたしなんとかなるな
78無念Nameとしあき22/10/14(金)00:30:21No.1024147588そうだねx2
あからさまにロップスのミイラあったし今回はバリバリ活躍させるつもりだろう
79無念Nameとしあき22/10/14(金)00:30:50No.1024147715そうだねx11
    1665675050218.jpg-(407213 B)
407213 B
ギャグはないがほのぼのは見れた!
それだけでも今は感無量だわ
80無念Nameとしあき22/10/14(金)00:31:30No.1024147894そうだねx2
ゼオン多分バオウを無理矢理入れられて洗脳されて出てくるんだろうなあ
尊厳破壊ぢゃん…
81無念Nameとしあき22/10/14(金)00:31:45No.1024147967そうだねx1
>>そしてガッシュ(19)は身長が伸びないのを気にするキャラに・・・・
>双子のゼオンは身長が高い
1000年の寿命与えられたから成長遅いのかもしれない
82無念Nameとしあき22/10/14(金)00:32:04No.1024148037そうだねx4
>週間で読ませてくれ
>せめて隔週でも構わないもう禁断症状が出ちゃうよ
気持ちはわかるが体制が整うのを待つんだ
今は月1でも最高のもん来るだけ良しとするんだ
83無念Nameとしあき22/10/14(金)00:32:12No.1024148073そうだねx2
フォルゴレ相変わらずそうで安心するわ
相変わらずいざって時にはかっこいいカバさんなんだろうな
84無念Nameとしあき22/10/14(金)00:33:03No.1024148272そうだねx10
    1665675183934.jpg-(592453 B)
592453 B
囚われたバオウの絶望感半端ないな
85無念Nameとしあき22/10/14(金)00:33:24No.1024148373+
バオウさんの囚われた姿が地味にちょっとショックだった
86無念Nameとしあき22/10/14(金)00:33:47No.1024148473+
フォルゴレ早々合流
これは次は恵さんだな
87無念Nameとしあき22/10/14(金)00:34:14No.1024148593+
>囚われたバオウの絶望感半端ないな
水槽に入った魚みたいだ
88無念Nameとしあき22/10/14(金)00:34:34No.1024148681そうだねx9
>水槽に入った魚みたいだ
水槽狭すぎて可哀そう
89無念Nameとしあき22/10/14(金)00:34:49No.1024148749そうだねx11
>囚われたバオウの絶望感半端ないな
なんか熱帯魚か何かっぽくってちょっと面白さを感じてしまった
90無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:00No.1024148795そうだねx2
隔週が一番ちょうどいい気がするな
今のままじゃ正直遅いが週刊はさすがにきつい気がする
91無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:03No.1024148812+
シン系も全て奪われてると見ていいんだよな?
92無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:21No.1024148899そうだねx1
閉じ込めるにしてもそんなにギュウギュウに詰め込まなくても…
93無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:21No.1024148901+
>囚われたバオウの絶望感半端ないな
主人公は立派に成長したけど最強呪文を奪われたっていい塩梅の絶望感だと思う
1巻の竜もいるし案外この戦いはバオウを眠らせる戦いでもあるのかも
94無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:24No.1024148922+
バオウさん強過ぎるから取り上げられちゃうのも仕方ないけど
ガッシュの決め手の呪文は何になるのかな
95無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:42No.1024148993+
>シン系も全て奪われてると見ていいんだよな?
ほぼ全ての術を奪われただからなあ
96無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:46No.1024149015+
>囚われたバオウの絶望感半端ないな
これが新生して1巻表紙のになるのかそれとも完全に新しい呪文になるのか
97無念Nameとしあき22/10/14(金)00:35:59No.1024149070+
というか下級術の瓶だから勝てただけで上級術持ってこられたらほぼ無理ゲーすぎない?
98無念Nameとしあき22/10/14(金)00:36:00No.1024149081+
2巻の表紙はフォルゴレ組になりそうかな
99無念Nameとしあき22/10/14(金)00:36:06No.1024149111+
アポロンにシェリーになぞなぞ博士にと
財力関係には苦労しないな清麿
100無念Nameとしあき22/10/14(金)00:36:48No.1024149309+
>囚われたバオウの絶望感半端ないな
後ろの瓶?はサイズが大きいけど上級術なのかね
それともバオウから抽出したエネルギーとか?
101無念Nameとしあき22/10/14(金)00:37:11No.1024149407+
炎の術消費されちゃったけど奪われた魔物かわいそう
102無念Nameとしあき22/10/14(金)00:37:12No.1024149409+
自爆とはいえ下級で1当時のディオガくらいは火力出せるとなると結構敵強そう?
103無念Nameとしあき22/10/14(金)00:37:15No.1024149422そうだねx2
ナゾナゾ博士は(年齢的に)安否がどうなのか…
104無念Nameとしあき22/10/14(金)00:37:24No.1024149466+
>アポロンにシェリーになぞなぞ博士にと
>財力関係には苦労しないな清麿
なぞなぞ博士生きてるかな
105無念Nameとしあき22/10/14(金)00:37:24No.1024149467+
たぶん術の格で瓶のサイズが違う
バオウは強すぎて収まらないからこうなってるんじゃないか
106無念Nameとしあき22/10/14(金)00:37:28No.1024149491そうだねx2
    1665675448375.jpg-(54526 B)
54526 B
>バオウさん強過ぎるから取り上げられちゃうのも仕方ないけど
>ガッシュの決め手の呪文は何になるのかな
しばらくはザケルガに頑張ってもらってどうにもならなくなったらこいつ目覚めるんだろ
107無念Nameとしあき22/10/14(金)00:37:29No.1024149495そうだねx4
戦える味方の少ない今真っ先に仲間に加えるべきは玄宗さんだろ
108無念Nameとしあき22/10/14(金)00:38:02No.1024149640そうだねx3
もう血まみれのフォルゴレが見える
早く読みたい
109無念Nameとしあき22/10/14(金)00:38:17No.1024149701そうだねx2
>というか下級術の瓶だから勝てただけで上級術持ってこられたらほぼ無理ゲーすぎない?
今回は上級術必要になる状況があるとは思ってなかった
これからは上級術使うと取り返されるリスクがある
110無念Nameとしあき22/10/14(金)00:38:36No.1024149790+
英雄がどんな活躍するか・・・
111無念Nameとしあき22/10/14(金)00:38:50No.1024149857+
バオウ水槽の左下にある奴がバオウ用の瓶だったりして
112無念Nameとしあき22/10/14(金)00:39:03No.1024149906+
>英雄がどんな活躍するか・・・
まずチチをもぎます
113無念Nameとしあき22/10/14(金)00:39:07No.1024149917そうだねx1
>しばらくはザケルガに頑張ってもらってどうにもならなくなったらこいつ目覚めるんだろ
バオウイメチェンかと思ったらバオウはバオウだったこいつなんだろう
114無念Nameとしあき22/10/14(金)00:39:31No.1024150013そうだねx6
術によっては超デカイ瓶を持ち歩くと思うとちょっと絵面が面白いな
115無念Nameとしあき22/10/14(金)00:39:41No.1024150053+
>シン系も全て奪われてると見ていいんだよな?
しんって使ったら自分にもダメージある術だったよな
他人の術なんか使ったらどんな副作用があるか
116無念Nameとしあき22/10/14(金)00:39:47No.1024150079そうだねx1
>バオウイメチェンかと思ったらバオウはバオウだったこいつなんだろう
ガッシュ自身の最強呪文だろ
いつまでも借り物だとまずいだろ
117無念Nameとしあき22/10/14(金)00:39:49No.1024150090そうだねx2
ワイグ元から死人だったって事は再生怪人枠で再戦ありそう
118無念Nameとしあき22/10/14(金)00:40:11No.1024150168+
JASRAC申請中って
個人だからめんどいのかなあ
https://youtu.be/4IP_VzRMH34 [link]
119無念Nameとしあき22/10/14(金)00:40:17No.1024150204+
>ワイグ元から死人だったって事は再生怪人枠で再戦ありそう
ワイグ満足して逝ったからどうだろ
120無念Nameとしあき22/10/14(金)00:40:30No.1024150262+
>たぶん術の格で瓶のサイズが違う
>バオウは強すぎて収まらないからこうなってるんじゃないか
そういやタウワンが使ってた本来のバオウって全長数キロメートル超えるシンですら霞む超巨大呪文なんだよな…
121無念Nameとしあき22/10/14(金)00:40:50No.1024150346+
>JASRAC申請中って
>個人だからめんどいのかなあ
> https://youtu.be/4IP_VzRMH34 [link]
てかアニメの時申請してないんだねてなった
122無念Nameとしあき22/10/14(金)00:40:59No.1024150385+
>バオウイメチェンかと思ったらバオウはバオウだったこいつなんだろう
前回の戦いでは目覚めることがなかった術かな普通に考えたら
123無念Nameとしあき22/10/14(金)00:41:05No.1024150419+
>ガッシュ自身の最強呪文だろ
>いつまでも借り物だとまずいだろ
それはジオウなんじゃ?
124無念Nameとしあき22/10/14(金)00:41:16No.1024150462+
エジプトからイタリアに駆けつけるのは無理だろから
キャンチョメとフォルゴレだけで悪魔とソーサラーを撃退しなきゃならないのか…
こりゃ次はすごいことになるな
125無念Nameとしあき22/10/14(金)00:41:20No.1024150477そうだねx3
>>英雄がどんな活躍するか・・・
>まずチチをもぎます
もんでいったっわ

もんでいったっわ

もんでいったっわ

…ぶち!
126無念Nameとしあき22/10/14(金)00:41:26No.1024150495+
>術によっては超デカイ瓶を持ち歩くと思うとちょっと絵面が面白いな
中身が分かりやすい巨大なV型の瓶
127無念Nameとしあき22/10/14(金)00:42:20No.1024150705+
>中身が分かりやすい巨大なV型の瓶
何故かコイツはこの形の瓶にしか入らなくてな…
とか敵が愚痴って来そうだな
128無念Nameとしあき22/10/14(金)00:42:32No.1024150747+
>それはジオウなんじゃ?
前作だとそうだけど絵的にあれ最強いわれてもって原画展でバオウ見て改めて思った
129無念Nameとしあき22/10/14(金)00:42:36No.1024150768そうだねx4
>> https://youtu.be/4IP_VzRMH34 [link]
>てかアニメの時申請してないんだねてなった
ああ、そういう意味じゃない
歌使ったから申請してますでしょ
130無念Nameとしあき22/10/14(金)00:43:00No.1024150842+
>>バオウイメチェンかと思ったらバオウはバオウだったこいつなんだろう
>ガッシュ自身の最強呪文だろ
>いつまでも借り物だとまずいだろ
バオウみたいに特性付きそうだけどどんな能力になるのか
131無念Nameとしあき22/10/14(金)00:43:25No.1024150929+
>1665674184677.jpg
誰このデカいおっさん!
132無念Nameとしあき22/10/14(金)00:43:43No.1024150989そうだねx10
    1665675823773.jpg-(46757 B)
46757 B
ミッピが思いのほか重要ポジションだった
133無念Nameとしあき22/10/14(金)00:43:55No.1024151033そうだねx2
>歌使ったから申請してますでしょ
なるほど
単行本では表記変わってるね
134無念Nameとしあき22/10/14(金)00:43:57No.1024151040+
    1665675837204.webp-(104616 B)
104616 B
>そういやタウワンが使ってた本来のバオウって全長数キロメートル超えるシンですら霞む超巨大呪文なんだよな…
ゼオン曰くこれでも近づいただけって話だから親父時代のバオウはもっとすごいんだろうな
135無念Nameとしあき22/10/14(金)00:43:59No.1024151051+
そういえばバオウじたいなんなのか語られてないな
ただ、ガッシュの父親が恐れてるだけだし
136無念Nameとしあき22/10/14(金)00:44:10No.1024151092+
バオウ奪われてるしどう頑張ってもバオウクロウディスグルグさんの出番は無しということか
137無念Nameとしあき22/10/14(金)00:44:23No.1024151143+
>>1665674184677.jpg
>誰このデカいおっさん!
丸大ハンバーグのCM
138無念Nameとしあき22/10/14(金)00:44:46No.1024151224+
>そういえばバオウじたいなんなのか語られてないな
>ただ、ガッシュの父親が恐れてるだけだし
ダウワンの術
千年の戦いで強大になりすぎてるから修羅の面の強いゼオンじゃなくてガッシュに継がせた
139無念Nameとしあき22/10/14(金)00:44:46No.1024151226+
>ゼオン曰くこれでも近づいただけって話だから親父時代のバオウはもっとすごいんだろうな
最終話前のみんなの力使ったあれ?
140無念Nameとしあき22/10/14(金)00:44:54No.1024151254+
ミッピ君はただのワンちゃんじゃなさそうね
ヤバくなったら変身したりできそう
141無念Nameとしあき22/10/14(金)00:45:47No.1024151464+
>ミッピ君はただのワンちゃんじゃなさそうね
>ヤバくなったら変身したりできそう
というかああいう対策打つところにいるはずのウマゴンがいないでこいつがいるのが気になる
142無念Nameとしあき22/10/14(金)00:46:02No.1024151515+
>ダウワンの術
>千年の戦いで強大になりすぎてるから修羅の面の強いゼオンじゃなくてガッシュに継がせた
それもってるの追放っておかしいわ
143無念Nameとしあき22/10/14(金)00:46:07No.1024151533+
キャンチョメフォルゴレペアに勝ち目があるとするなら呪文全奪取くらいだと思う
144無念Nameとしあき22/10/14(金)00:46:14No.1024151571+
>最終話前のみんなの力使ったあれ?
あれは金色の魔本の力だから別だろ
145無念Nameとしあき22/10/14(金)00:46:27No.1024151625+
カバさんの中のライオンが目覚めて倒すんだろ?
146無念Nameとしあき22/10/14(金)00:46:45No.1024151685+
味方一人当たりにざっくり6話かけるとして
10年くらい続けられそう
147無念Nameとしあき22/10/14(金)00:46:49No.1024151698+
>そういえばバオウじたいなんなのか語られてないな
>ただ、ガッシュの父親が恐れてるだけだし
タウワンの最強呪文だよ
1000年鍛えたら制御できないほど強くなりすぎて兄弟に力分けてやっと制御できるレベルに抑えた
148無念Nameとしあき22/10/14(金)00:46:54No.1024151720そうだねx5
>バオウ奪われてるしどう頑張ってもバオウクロウディスグルグさんの出番は無しということか
爪なんかに用はねえんだよ!
149無念Nameとしあき22/10/14(金)00:47:00No.1024151745+
>それもってるの追放っておかしいわ
バオウを隠すためにガッシュの存在そのものなかった扱いにしたんだよ
なお
150無念Nameとしあき22/10/14(金)00:47:08No.1024151778そうだねx2
ジギー普通に死んでたのか
千切れた手足動かしてたから体バラバラにできる魔物かと思ってた
151無念Nameとしあき22/10/14(金)00:47:14No.1024151800+
次の悪魔とソーサラーは大男が悪魔で女の子?がソーサラーと見せかけて
女の子?が悪魔ってパターンを期待したい
152無念Nameとしあき22/10/14(金)00:47:42No.1024151897+
    1665676062724.jpg-(39692 B)
39692 B
>たぶんガッシュ自身のバオウ相当術なんだろうな
>もともとダウワンから貰っただけだし
これみたいな
153無念Nameとしあき22/10/14(金)00:47:51No.1024151928そうだねx2
アポロなら遺跡の観光資源化も大丈夫だろうってこの安心感
154無念Nameとしあき22/10/14(金)00:47:54No.1024151936+
恥ずかしながらJASRAC申請中ってそっちなのか……って初めて知った
155無念Nameとしあき22/10/14(金)00:48:21No.1024152048そうだねx12
>これみたいな
尊厳破壊やめろ
156無念Nameとしあき22/10/14(金)00:48:49No.1024152153+
>なお
魔本「勿論参加者にエントリーだ!」
157無念Nameとしあき22/10/14(金)00:48:53No.1024152171+
もうバルカンで遊ばなそうなくらいガッシュが成長しとる
158無念Nameとしあき22/10/14(金)00:49:01No.1024152202+
やっぱ清磨目線でもアシュロンとブラゴは素の肉体でどうにかしそうと思ってるんだな
159無念Nameとしあき22/10/14(金)00:49:14No.1024152251そうだねx7
>爪なんかに用はねえんだよ!
序盤にいていい術じゃねーし、かといって後半戦になったらバオウ本体でいいやんになるっていう
160無念Nameとしあき22/10/14(金)00:49:45No.1024152348そうだねx1
>それもってるの追放っておかしいわ
家から追い出したのはバオウを目覚めさせずに終われるようにだな、アレが全開で暴走すると魔界そのものが破滅するからやむなく温厚なガッシュに渡して王家から切り離した
王を決める戦いに召集されたのはダウワンは関与してない、というか王が開催してるわけじゃないから何もできない
161無念Nameとしあき22/10/14(金)00:49:54No.1024152402+
>もうバルカンで遊ばなそうなくらいガッシュが成長しとる
さすがに民の前でおもちゃ遊びはまずいって思ってるんだろう
162無念Nameとしあき22/10/14(金)00:49:55No.1024152408+
>>爪なんかに用はねえんだよ!
>序盤にいていい術じゃねーし、かといって後半戦になったらバオウ本体でいいやんになるっていう
RPGあるある
163無念Nameとしあき22/10/14(金)00:50:04No.1024152437+
敵の本拠地に突っ込むとか捕まって姫騎士状態のゼオンがなんとなく想像できてしまう
164無念Nameとしあき22/10/14(金)00:50:04No.1024152443+
>やっぱ清磨目線でもアシュロンとブラゴは素の肉体でどうにかしそうと思ってるんだな
アシュロンとかドラゴンスケイルの防御力おかしいし
165無念Nameとしあき22/10/14(金)00:50:35No.1024152560+
>恥ずかしながらJASRAC申請中ってそっちなのか……って初めて知った
勘違いした自分で作った歌を漫画に登場させてJASRAC申請したのも前例あるから仕方ない
166無念Nameとしあき22/10/14(金)00:50:40No.1024152584+
>やっぱ清磨目線でもアシュロンとブラゴは素の肉体でどうにかしそうと思ってるんだな
アシュロンは竜種だしブラゴは肉弾戦強いの何度も見てるし
167無念Nameとしあき22/10/14(金)00:50:42No.1024152587+
>やっぱ清磨目線でもアシュロンとブラゴは素の肉体でどうにかしそうと思ってるんだな
素でクリアと殴り合えるやつらだからな
168無念Nameとしあき22/10/14(金)00:50:43No.1024152593+
アシュロンはウロコ強いしな
レインは...なんなの?
169無念Nameとしあき22/10/14(金)00:51:03No.1024152665+
便利なワープ要員としてゴームとあのお姉ちゃん復活してくれ
170無念Nameとしあき22/10/14(金)00:51:11No.1024152699そうだねx5
禁断の力もたせた息子を市井に預けるにしてももうちょっと相手の選定しようよ王様
下手したらゼオン以上の修羅がバオウ持つことになっててもおかしくなかったぞ
171無念Nameとしあき22/10/14(金)00:51:12No.1024152700+
敵は人形かなんかに魔術で魂を与えてるならなんか……ガッシュ側の事情と似てるな
172無念Nameとしあき22/10/14(金)00:51:29No.1024152752+
    1665676289996.jpg-(57870 B)
57870 B
まだ瞬間移動は習得してないっぽい
173無念Nameとしあき22/10/14(金)00:51:33No.1024152763そうだねx3
>家から追い出したのはバオウを目覚めさせずに終われるようにだな、アレが全開で暴走すると魔界そのものが破滅するからやむなく温厚なガッシュに渡して王家から切り離した
>王を決める戦いに召集されたのはダウワンは関与してない、というか王が開催してるわけじゃないから何もできない
王を決める戦い云々の前に問題だらけなんですが、おい聞いてるかダウワン
174無念Nameとしあき22/10/14(金)00:51:50No.1024152827+
    1665676310806.png-(245182 B)
245182 B
>便利なワープ要員としてゴームとあのお姉ちゃん復活してくれ
やあ
175無念Nameとしあき22/10/14(金)00:52:20No.1024152934+
>禁断の力もたせた息子を市井に預けるにしてももうちょっと相手の選定しようよ王様
>下手したらゼオン以上の修羅がバオウ持つことになっててもおかしくなかったぞ
子供二人とも不幸になるようなやり方しなさるよね
176無念Nameとしあき22/10/14(金)00:52:44No.1024153025そうだねx4
>王を決める戦い云々の前に問題だらけなんですが、おい聞いてるかダウワン
元をたどると千年間が苛烈すぎて負債だらけになったんだ
なんでそうなったかというと魔界の有望株100人のうち半数がなぜか王を決める戦いから帰還しなかったからで...
177無念Nameとしあき22/10/14(金)00:52:46No.1024153036そうだねx3
JASRAC申請中で駄目だった
178無念Nameとしあき22/10/14(金)00:52:53No.1024153068+
ワイト君の出番はあるんだろうか
消滅の力が無いから戦力外通告か?
179無念Nameとしあき22/10/14(金)00:52:59No.1024153092+
>下手したらゼオン以上の修羅がバオウ持つことになっててもおかしくなかったぞ
いやその前にガッシュの心が壊れてた可能性が
あそこから持ち直すガッシュまじですげーよ
180無念Nameとしあき22/10/14(金)00:53:02No.1024153104+
>王を決める戦い云々の前に問題だらけなんですが、おい聞いてるかダウワン
ダウワン心が修羅なんだからガッシュ手元に置いとく訳にもいかんしかと言って親代わりを選定できるほどのセンスがあったかというとなんとも
181無念Nameとしあき22/10/14(金)00:53:28No.1024153188そうだねx1
どうして成長遅いんだろうかなあっての
王になったらどんな種族でも千年(次の大会で王が決定するまで?)は生きられるようになるから
寿命引き延ばされた結果かなあ
182無念Nameとしあき22/10/14(金)00:53:59No.1024153310+
    1665676439801.jpg-(70010 B)
70010 B
>なんでそうなったかというと魔界の有望株100人のうち半数がなぜか王を決める戦いから帰還しなかったからで...
こうなっちまうと
183無念Nameとしあき22/10/14(金)00:54:03No.1024153326そうだねx1
>>王を決める戦い云々の前に問題だらけなんですが、おい聞いてるかダウワン
>ダウワン心が修羅なんだからガッシュ手元に置いとく訳にもいかんしかと言って親代わりを選定できるほどのセンスがあったかというとなんとも
定期的に使者送ってたし「ガッシュ様に何かあったら許されないぞ」ってユノに伝えてるから大事には思ってた
ただユノに預けたのが致命的なミスだっただけで...
184無念Nameとしあき22/10/14(金)00:54:06No.1024153341そうだねx2
>ダウワン心が修羅なんだからガッシュ手元に置いとく訳にもいかんしかと言って親代わりを選定できるほどのセンスがあったかというとなんとも
さすがに信用できる友とか側近が
ああ、1000年も経つとそういうのも
185無念Nameとしあき22/10/14(金)00:54:10No.1024153354+
>どうして成長遅いんだろうかなあっての
>王になったらどんな種族でも千年(次の大会で王が決定するまで?)は生きられるようになるから
>寿命引き延ばされた結果かなあ
ダウワンはめっちゃデカいよね
186無念Nameとしあき22/10/14(金)00:54:19No.1024153384そうだねx6
ゼオン「どうしてガッシュがこの戦いに!?」
ダウワン「どうしてガッシュがこの戦いに!?」
187無念Nameとしあき22/10/14(金)00:54:36No.1024153450そうだねx9
>ただユノに預けたのが致命的なミスだっただけで...
その「だけ」が深刻すぎる
188無念Nameとしあき22/10/14(金)00:54:36No.1024153451そうだねx1
バオウ自体も生み出された時はそこまでヤバくなくて
邪悪な心を食らって蓄積してるうちにあんなになったとかじゃなかったっけ
189無念Nameとしあき22/10/14(金)00:54:57No.1024153518+
>どうして成長遅いんだろうかなあっての
>王になったらどんな種族でも千年(次の大会で王が決定するまで?)は生きられるようになるから
>寿命引き延ばされた結果かなあ
おそらくそれっぽいかなあ
引き伸ばされた寿命に合わせて成長も緩やかなんだろう
190無念Nameとしあき22/10/14(金)00:55:27No.1024153624+
>定期的に使者送ってたし「ガッシュ様に何かあったら許されないぞ」ってユノに伝えてるから大事には思ってた
なんでユノがガッシュを虐待してるって噂把握してて直接確認しなかったんですかね?
191無念Nameとしあき22/10/14(金)00:55:39No.1024153672+
>なんでそうなったかというと魔界の有望株100人のうち半数がなぜか王を決める戦いから帰還しなかったからで...
それもその状態で今回の敵とおそらく同じやつらが襲来してるからな
マジでよくタウワンたち勝てたな
192無念Nameとしあき22/10/14(金)00:55:39No.1024153674+
ダウワンってコルルみたいに凶悪な人格植えつけられて戦いに参戦したんじゃないかと思う
193無念Nameとしあき22/10/14(金)00:55:42No.1024153681そうだねx1
ベルギムEOはパティがママになってくれてよかったな
194無念Nameとしあき22/10/14(金)00:55:55No.1024153732そうだねx3
    1665676555946.png-(262463 B)
262463 B
結果オーライとは言え
いやお兄ちゃん激甘になったからなー
195無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:02No.1024153757+
ダウワンってまだ生きてるんだっけ?
196無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:07No.1024153777そうだねx1
ギルがまだ土産担いでて笑った
197無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:12No.1024153797+
キャンチョメ人間界に来てるって事は割と今簡単に行き来できるんだな
198無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:16No.1024153816+
ユノは城だと普通にしてたんだろうな
息子預ける先の素行調査くらいしろよダウワン…
199無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:22No.1024153840+
    1665676582019.jpg-(77719 B)
77719 B
ゴーレン色が付くとエグい
200無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:31No.1024153883そうだねx5
>ダウワンってコルルみたいに凶悪な人格植えつけられて戦いに参戦したんじゃないかと思う
それ嘘だぞ
ダウワンは戦いに干渉する権限なくてコルルは単に才能が発現しただけ
201無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:33No.1024153889+
>さすがに信用できる友とか側近が
>ああ、1000年も経つとそういうのも
寿命と呪文完全無効の杖なんかあったら同じ魔物扱いされないだろうね
202無念Nameとしあき22/10/14(金)00:56:54No.1024153977+
やべぇ続きが気になる
203無念Nameとしあき22/10/14(金)00:57:04No.1024154019+
>結果オーライとは言え
>いやお兄ちゃん激甘になったからなー
罪滅ぼしよね
204無念Nameとしあき22/10/14(金)00:57:12No.1024154046+
>それもその状態で今回の敵とおそらく同じやつらが襲来してるからな
>マジでよくタウワンたち勝てたな
前回はミラクル☆本パワーで魔界にパートナーを召喚してくれたからな
今回は相手がそれを考慮して本を燃やしてるし合理的過ぎるわ
205無念Nameとしあき22/10/14(金)00:57:15No.1024154059そうだねx2
>結果オーライとは言え
>いやお兄ちゃん激甘になったからなー
ガッシュが別の家に預けられて穏やかな生活送ってたら
和解もなかったのかな…
206無念Nameとしあき22/10/14(金)00:57:18No.1024154071+
>ダウワンってコルルみたいに凶悪な人格植えつけられて戦いに参戦したんじゃないかと思う
コルルのあれはただのコルルの一側面だぞ
人格なんて植え付けられてない
207無念Nameとしあき22/10/14(金)00:57:30No.1024154115+
>罪滅ぼしよね
それはなくはないだろうけど今はガッシュが可愛くて仕方ないんだろ
208無念Nameとしあき22/10/14(金)00:57:40No.1024154149+
>今回は相手がそれを考慮して本を燃やしてるし合理的過ぎるわ
(先読みして机に潜り込むザケルのページ)
209無念Nameとしあき22/10/14(金)00:58:02No.1024154225+
ガッシュの体のちょっぴり不穏な感じ
どうやって解決するのか気になる
210無念Nameとしあき22/10/14(金)00:58:07No.1024154238そうだねx1
>ゴーレン色が付くとエグい
胸の目がキモい!
211無念Nameとしあき22/10/14(金)00:58:17No.1024154287そうだねx10
    1665676697078.jpg-(25395 B)
25395 B
兄にもかわいげはあるんだ
212無念Nameとしあき22/10/14(金)00:58:18No.1024154298+
>(先読みして机に潜り込むザケルのページ)
危機察知能力がカンストしてるだろあの本
213無念Nameとしあき22/10/14(金)00:58:28No.1024154336+
>今回は相手がそれを考慮して本を燃やしてるし合理的過ぎるわ
魔本:バカめ、計算済みだ
214無念Nameとしあき22/10/14(金)00:58:29No.1024154344+
>(先読みして机に潜り込むザケルのページ)
ほんと魔本ってなんなんだよ
215無念Nameとしあき22/10/14(金)00:58:48No.1024154425+
凶悪な人格がーって言うのが他の呪文が出た後に振り替えると
コルルのがあーこれ狂戦士系の初期術で本人の才能だわってなるの面白い
216無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:08No.1024154508+
>>(先読みして机に潜り込むザケルのページ)
>危機察知能力がカンストしてるだろあの本
でもそこでガッシュの1ページだけってのがケチくさいぞ魔本さんは
217無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:10No.1024154513+
心の底から弟を憎んでたけどそれは色んな勘違いで
その弟は「夢にまで見たお兄ちゃん」との生活を望んでたとなるとまぁ
218無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:20No.1024154554+
飲み食いしてる魔本の端末かな…魔界の上位存在らしいけど
219無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:23No.1024154567そうだねx2
予期せぬページが入ってたから出来る対策は打っておく
ガッシュが立派に成長している
220無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:27No.1024154584+
>ほんと魔本ってなんなんだよ
過度に干渉は出来ないだけで他の世界の住人より完全に上位の存在としか………
221無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:34No.1024154603+
>ガッシュの体のちょっぴり不穏な感じ
>どうやって解決するのか気になる
命の欠片っていってたからくばった奴ら全員の分揃えば戻れるだろ
222無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:48No.1024154662+
>凶悪な人格がーって言うのが他の呪文が出た後に振り替えると
>コルルのがあーこれ狂戦士系の初期術で本人の才能だわってなるの面白い
順当に行ってたら禁呪覚えてそう
223無念Nameとしあき22/10/14(金)00:59:58No.1024154703そうだねx7
コルルは術の性質が適応力なんじゃないかと思うわ
ゼルクは過酷な戦いの環境に適応できる人格になれるようになってライフォジオは作中通りどんな環境下でも生きていられる状態にするって感じだし
224無念Nameとしあき22/10/14(金)01:00:07No.1024154737そうだねx1
>(先読みして机に潜り込むザケルのページ)
魔本「清麿ならこのページだけでも石の魔本の使い方察するだろ」
225無念Nameとしあき22/10/14(金)01:00:20No.1024154789+
>>(先読みして机に潜り込むザケルのページ)
>ほんと魔本ってなんなんだよ
別世界から魔界を守るために干渉してきてる存在
魔本自身も魔界と人間界に干渉するのは本来タブーだから消されるリスクがあるけど、それを承知で王を決める戦いを開催して魔界の戦力を育成してる
226無念Nameとしあき22/10/14(金)01:00:33No.1024154833そうだねx6
>魔本「清麿ならこのページだけでも石の魔本の使い方察するだろ」
実際察したからな
227無念Nameとしあき22/10/14(金)01:00:34No.1024154835そうだねx1
>凶悪な人格がーって言うのが他の呪文が出た後に振り替えると
>コルルのがあーこれ狂戦士系の初期術で本人の才能だわってなるの面白い
ガッシュカフェのSぶりを見ると納得する
228無念Nameとしあき22/10/14(金)01:00:42No.1024154866+
>ほんと魔本ってなんなんだよ
魔界を真に支配する高次の知性体
229無念Nameとしあき22/10/14(金)01:01:15No.1024154986+
>今回は相手がそれを考慮して本を燃やしてるし合理的過ぎるわ
千年以上前から準備はしておきました!
伝承も残したし地上の人たちに頑張ってもらいました
あとはなんとかしてね
230無念Nameとしあき22/10/14(金)01:02:10No.1024155181+
魔本のページってデスノートみたいに無制限かと思ってた
231無念Nameとしあき22/10/14(金)01:02:14No.1024155195+
    1665676934077.png-(258146 B)
258146 B
そうは言うけどさダウワンさん
あんたの選択のおかげで王を決める戦いの前にバオウ暴走で魔界滅んでた可能性あるのにどの口が
232無念Nameとしあき22/10/14(金)01:02:53No.1024155333そうだねx1
しかし3015年前にあの遺跡作った賢者何者だよ
233無念Nameとしあき22/10/14(金)01:03:31No.1024155472そうだねx3
>しかし3015年前にあの遺跡作った賢者何者だよ
そりゃもうアンサートーカーよ
235無念Nameとしあき22/10/14(金)01:04:26No.1024155672+
というか、デュフォー先生捕まえるのが最適解じゃないのかどうにかするだろアイツ
236無念Nameとしあき22/10/14(金)01:04:59No.1024155754+
デュフォーの電話番号知ってたっけ...
237無念Nameとしあき22/10/14(金)01:04:59No.1024155758そうだねx3
>ゴーレン色が付くとエグい
サムネで勃起してるのかと
238無念Nameとしあき22/10/14(金)01:05:35No.1024155880そうだねx4
>というか、デュフォー先生捕まえるのが最適解じゃないのかどうにかするだろアイツ
必要なら向こうから答え見つけて来るから…
239無念Nameとしあき22/10/14(金)01:05:37No.1024155887そうだねx4
今見た
やべぇ面白い…!
240無念Nameとしあき22/10/14(金)01:05:47No.1024155932+
>デュフォーの電話番号知ってたっけ...
そこでアンサートーカーよ
241無念Nameとしあき22/10/14(金)01:06:15No.1024155999+
>というか、デュフォー先生捕まえるのが最適解じゃないのかどうにかするだろアイツ
クリア戦の時も魔物いなけりゃ足手纏いって自分でわかってましたし
ていうか清正がアントカ使わない理由今回も明かされなかったな
242無念Nameとしあき22/10/14(金)01:06:40No.1024156077+
まったく生きる楽しみが増えたわい
単話100円ちょいなのもありがてぇ
243無念Nameとしあき22/10/14(金)01:06:52No.1024156114+
清麿だ予測変換この野郎
244無念Nameとしあき22/10/14(金)01:06:55No.1024156119そうだねx6
清麿が挙げた魔物の中にダニーの名前があるのがいいですね...
245無念Nameとしあき22/10/14(金)01:07:08No.1024156163そうだねx2
やっぱガッシュといえばブリだよな…
246無念Nameとしあき22/10/14(金)01:07:13No.1024156186+
    1665677233949.jpg-(73246 B)
73246 B
ねえ陛下質素過ぎない?
247無念Nameとしあき22/10/14(金)01:07:48No.1024156301そうだねx9
月1更新を買って、単行本は紙で買う
こんな幸せなことがあるか
248無念Nameとしあき22/10/14(金)01:08:21No.1024156405そうだねx4
ヒゲ不意打ちすぎて駄目だった
249無念Nameとしあき22/10/14(金)01:08:30No.1024156436+
>やっぱガッシュといえばブリだよな…
アニメ化前のCM思い出す
250無念Nameとしあき22/10/14(金)01:08:30No.1024156437そうだねx1
>>ねえ陛下質素過ぎない?
超おじいちゃんだから重いものは厳しそう
251無念Nameとしあき22/10/14(金)01:09:37No.1024156652+
キャンチョメって術戻ってもシンポルクじゃ瓶から出る術には効果ないよなディオガ以上の術はディマブルクでも防げそうにないしどうするんだろう
252無念Nameとしあき22/10/14(金)01:09:40No.1024156666+
ガッシュカフェから出た情報がかなり2に食い込んでるから
サンデー版や文庫版既に持ってる人にはちょっと優しくないな続編
253無念Nameとしあき22/10/14(金)01:09:56No.1024156728+
魔本「んほぉ~獺祭たまんねぇ~」
254無念Nameとしあき22/10/14(金)01:09:58No.1024156731+
>ゴーレン色が付くとエグい
1000年前はどうやってこいつに勝ったんだ…
255無念Nameとしあき22/10/14(金)01:11:18No.1024156974+
魔本が飛んだ先はパートナーの所なんだろうけどそこで術の瓶奪い返して本にコロンとやったら
あの遺跡で復活するんだろうけどちゃんと現地まで送ってくれるんだろうか
256無念Nameとしあき22/10/14(金)01:11:25No.1024156993+
敵に渡ったとしたらシンポルクを破る方法を考えよう
257無念Nameとしあき22/10/14(金)01:11:27No.1024157003そうだねx2
>>ゴーレン色が付くとエグい
>1000年前はどうやってこいつに勝ったんだ…
タウワン含めて数人でリンチした
258無念Nameとしあき22/10/14(金)01:11:30No.1024157014+
別にカフェ読んでなくても問題ないでしょ
259無念Nameとしあき22/10/14(金)01:11:30No.1024157016+
>1000年前はどうやってこいつに勝ったんだ…
チーム組んでボコったんじゃなかったっけ
1人はダウワンで
260無念Nameとしあき22/10/14(金)01:11:32No.1024157023そうだねx6
    1665677492486.jpg-(60037 B)
60037 B
悪知恵まで働くからひでえや
261無念Nameとしあき22/10/14(金)01:12:10No.1024157136+
>>ゴーレン色が付くとエグい
>1000年前はどうやってこいつに勝ったんだ…
ダウワンと仲間たち数人がかりでなんとか討伐
262無念Nameとしあき22/10/14(金)01:12:12No.1024157145+
>敵に渡ったとしたらシンポルクを破る方法を考えよう
発動させない
以上
263無念Nameとしあき22/10/14(金)01:12:48No.1024157240+
>1000年前はどうやってこいつに勝ったんだ…
パムーンやビクトリームはソロでもワンチャン勝てるっぽかったし
複数人で挑めば勝てるのでは
264無念Nameとしあき22/10/14(金)01:13:17No.1024157319+
>キャンチョメって術戻ってもシンポルクじゃ瓶から出る術には効果ないよなディオガ以上の術はディマブルクでも防げそうにないしどうするんだろう
フォウスプポルクと違って決まったら相手の五感も認識も全て支配するから術の出どころは関係ない
のでたぶん普通に失ってる
265無念Nameとしあき22/10/14(金)01:13:19No.1024157324そうだねx1
フォルゴレ元気そうでよかった
266無念Nameとしあき22/10/14(金)01:13:32No.1024157360そうだねx2
キャンチョメ真っ先に逃げたってわりとファインプレーじゃない?
267無念Nameとしあき22/10/14(金)01:13:56No.1024157416+
キョンチョメはさぁ…
268無念Nameとしあき22/10/14(金)01:14:13No.1024157451そうだねx1
情報の波がすごいけどギルめっちゃ切れてるところ見るにワイグに絆感じてたのかな
269無念Nameとしあき22/10/14(金)01:14:14No.1024157453そうだねx13
    1665677654550.jpg-(14697 B)
14697 B
お前どんだけ高性能だったんだよ…ってる
270無念Nameとしあき22/10/14(金)01:14:30No.1024157512+
そうか心の力じゃないからチートポルク系が意味をなさんのか・・・
相性が悪すぎるな、新術覚えてたりしないかしら
271無念Nameとしあき22/10/14(金)01:14:33No.1024157526+
>キャンチョメ真っ先に逃げたってわりとファインプレーじゃない?
でも呪文失ってるっぽいしなぁ…
272無念Nameとしあき22/10/14(金)01:15:01No.1024157607+
アントカどうするんだろうな
あれば強すぎるけどかと言って苦戦させるためにまた使えなくするのもあれな気がする
273無念Nameとしあき22/10/14(金)01:15:48No.1024157755そうだねx3
>>キャンチョメ真っ先に逃げたってわりとファインプレーじゃない?
>でも呪文失ってるっぽいしなぁ…
大丈夫フォルゴレがいる
274無念Nameとしあき22/10/14(金)01:15:52No.1024157763+
バオウ使おうとして制御出来なくて自爆
あると思います
275無念Nameとしあき22/10/14(金)01:16:22No.1024157833+
コミックって加筆とかおまけページある?
276無念Nameとしあき22/10/14(金)01:16:26No.1024157847+
奪われたのはほとんどってことは術持ちも一応いるってことだよな
277無念Nameとしあき22/10/14(金)01:16:33No.1024157865+
>バオウ使おうとして制御出来なくて自爆
>あると思います
バオウに喰われるんだな
278無念Nameとしあき22/10/14(金)01:16:41No.1024157892+
術が奪われたのなら新呪文を生み出そう
リマ・バオウ・クロウ・ディスグルグ
279無念Nameとしあき22/10/14(金)01:16:52No.1024157927+
ギルは死んで蘇ってショタ化ってやつか
いいと思います
280無念Nameとしあき22/10/14(金)01:17:03No.1024157954そうだねx2
>コミックって加筆とかおまけページある?
101匹ラマがあるくらいかな
281無念Nameとしあき22/10/14(金)01:17:04No.1024157958+
前作に無かった新術が見たいわ!
出してちょうだい!
282無念Nameとしあき22/10/14(金)01:17:06No.1024157973+
>コミックって加筆とかおまけページある?
おまけマンガあるよ
283無念Nameとしあき22/10/14(金)01:17:22No.1024158035+
善良ですか?
284無念Nameとしあき22/10/14(金)01:17:25No.1024158047+
>コミックって加筆とかおまけページある?
いつもの雷句だったよ本当にいつもの雷句だった
285無念Nameとしあき22/10/14(金)01:17:28No.1024158055+
バオウ奪ったけど制御できないって流れは正直既定路線過ぎるからなぁ
286無念Nameとしあき22/10/14(金)01:17:58No.1024158124そうだねx1
>情報の波がすごいけどギルめっちゃ切れてるところ見るにワイグに絆感じてたのかな
前作でも悪人コンビに絆や信頼はあったし今作の敵コンビにもあるんだろうね
287無念Nameとしあき22/10/14(金)01:18:03No.1024158141+
    1665677883325.jpg-(47110 B)
47110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
288無念Nameとしあき22/10/14(金)01:18:06No.1024158154+
>101匹ラマがあるくらいかな
どうぶつの国かよ!!
289無念Nameとしあき22/10/14(金)01:18:34No.1024158228+
>コミックって加筆とかおまけページある?
あるけど…うん
どうぶつの国が好きな人なら嬉しいかもしれない
290無念Nameとしあき22/10/14(金)01:18:55No.1024158304そうだねx1
キャンチョメは最初に逃げたから呪文無事かもしれない
メタ的には強すぎるから何かしらの制約付きそうだけど
291無念Nameとしあき22/10/14(金)01:19:38No.1024158422そうだねx2
ガッシュはいい感じに成長した姿になってたけどキャンチョメはどうなってるか全く想像できん
292無念Nameとしあき22/10/14(金)01:20:02No.1024158493+
カラーページ見開きで敵の拠点?っぽいの
魔界の連中ではないって一発で伝わるの良いわ
ああいうの雰囲気ある
293無念Nameとしあき22/10/14(金)01:20:05No.1024158498+
おまけ見て思ったけどLINEのアレといい清麿の顔芸かなり好きなのかな先生
294無念Nameとしあき22/10/14(金)01:20:07No.1024158507+
>どうぶつの国が好きな人なら嬉しいかもしれない
ついにクオウタカミネのルーツが判明するんですね
295無念Nameとしあき22/10/14(金)01:20:10No.1024158514そうだねx3
>キャンチョメは最初に逃げたから呪文無事かもしれない
>メタ的には強すぎるから何かしらの制約付きそうだけど
そもそも奪われてないなら逃げてないと思う
296無念Nameとしあき22/10/14(金)01:20:39No.1024158584+
あいつ
誰だっけ?
297無念Nameとしあき22/10/14(金)01:20:46No.1024158603+
相手の狙いも良く分からんが文化レベルはクソ高そうだな
298無念Nameとしあき22/10/14(金)01:21:06No.1024158661+
成長後のウマゴン来るかな
299無念Nameとしあき22/10/14(金)01:21:09No.1024158665+
やっぱり人間界メインの話かな
相手は元人間だし
300無念Nameとしあき22/10/14(金)01:21:11No.1024158672+
ガッシュ何気にワイグを殺しちゃった(ほぼ自滅)けど気にしてないの
王様として魔界の戦争してるんだなって
301無念Nameとしあき22/10/14(金)01:21:28No.1024158718そうだねx7
    1665678088591.jpg-(25107 B)
25107 B
申請中で笑う
302無念Nameとしあき22/10/14(金)01:21:30No.1024158728+
ギル君ちゃんとお土産持って帰ったし次の敵も負けて帰る時にはお土産持って帰るんだろうな
フォルゴレのコンサート会場だしフォルゴレグッズでも持って帰ってくれよ
303無念Nameとしあき22/10/14(金)01:21:52No.1024158791+
シン・ポルク獲られてたら詰む
304無念Nameとしあき22/10/14(金)01:22:06No.1024158837そうだねx1
>ギル君ちゃんとお土産持って帰ったし次の敵も負けて帰る時にはお土産持って帰るんだろうな
>フォルゴレのコンサート会場だしフォルゴレグッズでも持って帰ってくれよ
チチをモゲのCDか…
305無念Nameとしあき22/10/14(金)01:22:13No.1024158862そうだねx1
まあキャンチョメに術を全部奪われた状態で戦えってのもうん・・・
周りに戦士系しかいなかったらにげるだろうな
306無念Nameとしあき22/10/14(金)01:22:37No.1024158932そうだねx8
    1665678157338.jpg-(13672 B)
13672 B
ダメだった
307無念Nameとしあき22/10/14(金)01:22:38No.1024158939+
>シン・ポルク獲られてたら詰む
あれ術者本体攻撃するとか方法自体はあるからアンサートーカー出番だぞ
308無念Nameとしあき22/10/14(金)01:22:55No.1024158980+
まぁシン級とかは相手もホイホイ使えんだろう多分
309無念Nameとしあき22/10/14(金)01:23:00No.1024158996+
>ガッシュ何気にワイグを殺しちゃった(ほぼ自滅)けど気にしてないの
>王様として魔界の戦争してるんだなって
前回スマヌが…と一応申し訳なさは示してはいた
でも王様として魔界を滅ぼした奴に情けかける訳にもいかないのでトドメはさした
310無念Nameとしあき22/10/14(金)01:23:17No.1024159048+
石化解除で1ページずつ移植してたけど1つだけ他の魔物の術が使える…みたいな前フリだったりするのかな?
311無念Nameとしあき22/10/14(金)01:23:27No.1024159079+
でもまぁイタリアの新手もワイグぐらいの魔物だったとしたらキャンチョメが役立たずでも人間側の銃火器でどうにかできそうじゃないか
312無念Nameとしあき22/10/14(金)01:25:49No.1024159429+
言うてワイグ拳銃効いてなかったし…
313無念Nameとしあき22/10/14(金)01:29:27No.1024160038+
ワイグとギルレベルで収まってくれるんならいいんだけどなあ
上級兵みたいのはもっと強そうだし中々辛い戦いになりそう
314無念Nameとしあき22/10/14(金)01:29:39No.1024160062+
相手方って男女ペアなんかな二例くらいしかないけど
315無念Nameとしあき22/10/14(金)01:29:40No.1024160064+
>でもまぁイタリアの新手もワイグぐらいの魔物だったとしたらキャンチョメが役立たずでも人間側の銃火器でどうにかできそうじゃないか
拳銃くらいだとノーダメじゃねーか
316無念Nameとしあき22/10/14(金)01:29:44No.1024160074そうだねx4
旧レギュラーも見たいけど無名の強豪みたいなのも見たいなぁ…
317無念Nameとしあき22/10/14(金)01:30:47No.1024160244+
存在だけほのめかされて消えた強敵っていないからなあガッシュ
ガッシュと関わらずに消えた猛者いるけど
318無念Nameとしあき22/10/14(金)01:30:54No.1024160256+
持ち合わせてるビン次第でも変わりそうだよな
まだ強くてザケルガくらいだしギガノとかその辺だっけ上級とか入るの
319無念Nameとしあき22/10/14(金)01:31:28No.1024160340+
>ワイグとギルレベルで収まってくれるんならいいんだけどなあ
>上級兵みたいのはもっと強そうだし中々辛い戦いになりそう
バオウ敵になることといいなかなかなー
320無念Nameとしあき22/10/14(金)01:32:29No.1024160494+
真面目にエリートな強さになってるエシュロスとか見たいよ
321無念Nameとしあき22/10/14(金)01:32:52No.1024160552+
バリーに負けたドラゴン族とか出てきて欲しい
322無念Nameとしあき22/10/14(金)01:32:54No.1024160554+
>持ち合わせてるビン次第でも変わりそうだよな
>まだ強くてザケルガくらいだしギガノとかその辺だっけ上級とか入るの
ギガノクラスで普通の魔物は中級だな、ガッシュだとテオザケルとか
ディオガクラスを瓶で連発出来たら地獄絵図になりそうだけど・・・
323無念Nameとしあき22/10/14(金)01:35:31No.1024160929そうだねx1
金色魔本で借りたレベルの呪文も使えますって状態で奪われてたら相当厄介なことになりそうだな
324無念Nameとしあき22/10/14(金)01:36:40No.1024161094+
そういやガッシュ展行った?
来週の月曜日で大阪展終わりか
325無念Nameとしあき22/10/14(金)01:37:30No.1024161218+
ゼオンはエロ同人みたいな展開になってる事を祈る
326無念Nameとしあき22/10/14(金)01:37:36No.1024161229そうだねx1
JASRAC申請中の文字見て笑ったの生まれて初めて
327無念Nameとしあき22/10/14(金)01:38:14No.1024161310+
>そういやガッシュ展行った?
東京のやつ行ったよ
ガッシュの像はマントの中が埋まって見えなかった
328無念Nameとしあき22/10/14(金)01:39:04No.1024161437そうだねx6
トカゲの魔物のパートナーじゃんってすぐわかった自分に驚いたわ
329無念Nameとしあき22/10/14(金)01:39:26No.1024161485+
>そういやガッシュ展行った?
>来週の月曜日で大阪展終わりか
行った
改めてみると雷句先生の書き込みすげーなってなった
330無念Nameとしあき22/10/14(金)01:39:27No.1024161490そうだねx1
ジギーは実は死んでなさそうだったけどいよいよ本格的に埋葬されちゃった…
331無念Nameとしあき22/10/14(金)01:39:40No.1024161535+
フォルゴレが負けるわけない
332無念Nameとしあき22/10/14(金)01:39:58No.1024161586+
魔界を取り戻すとしてゾフィスとかリオウみたいな魔物はガッシュが死んで王座が空位になってくれた方がありがたいんじゃないの?仮にこの二人の心が折れてたとしてもそういう連中は一定数居そう
333無念Nameとしあき22/10/14(金)01:40:12No.1024161625+
>ゼオンはエロ同人みたいな展開になってる事を祈る
早々と味方に来られても困るからな
その、パートナーが
334無念Nameとしあき22/10/14(金)01:40:16No.1024161636+
シン・ポルク使ったガッシュとの模擬戦で清麿はアンサートーカー使ってたっけ?
335無念Nameとしあき22/10/14(金)01:40:24No.1024161651+
既に人間も何人か死んでるっぽいからなー
336無念Nameとしあき22/10/14(金)01:40:36No.1024161668そうだねx4
フォルゴレならまたケツ出しながら決める安心感あるわ
337無念Nameとしあき22/10/14(金)01:40:38No.1024161678+
>シン・ポルク使ったガッシュとの模擬戦で清麿はアンサートーカー使ってたっけ?
使ってない
338無念Nameとしあき22/10/14(金)01:40:45No.1024161697+
真っ先に逃げたって事はシンの術持ってる可能性が!
339無念Nameとしあき22/10/14(金)01:41:15No.1024161767+
ペンダラムさんの水槽に飼われてるんです?
340無念Nameとしあき22/10/14(金)01:41:29No.1024161800+
何かエラー出て買えない…
341無念Nameとしあき22/10/14(金)01:41:46No.1024161836そうだねx2
敵がビジネスライクな関係かと思ったら滅茶苦茶思い入れ強い…新キャラもデザイン良くて好き
342無念Nameとしあき22/10/14(金)01:41:46No.1024161837そうだねx1
多分何かしらの重要なアイテムを持って逃げてるんだろうね
流石に成長したキャンチョメが手ぶらとは思えん
343無念Nameとしあき22/10/14(金)01:41:49No.1024161841+
>>シン・ポルク使ったガッシュとの模擬戦で清麿はアンサートーカー使ってたっけ?
>使ってない
使ったら発動前に止めるか発動後でも投石で対抗できるって答え出せちゃうからな
344無念Nameとしあき22/10/14(金)01:42:31No.1024161928+
>流石に成長したキャンチョメが手ぶらとは思えん
人間界にどうやって来たのかが気になる
他に転送装置あったのかな
345無念Nameとしあき22/10/14(金)01:43:12No.1024162021+
ミイラはアポロに任せるみたいだけど魔本使えば自動的に該当ミイラがワープしていくんだろうか
346無念Nameとしあき22/10/14(金)01:44:23No.1024162211そうだねx2
キャンチョメ逃げ出したと見せかけて逆転の一手のために動いてただったら熱いけど
キャンチョメは普通に逃げてても許すわ
347無念Nameとしあき22/10/14(金)01:45:09No.1024162299そうだねx4
>キャンチョメ逃げ出したと見せかけて逆転の一手のために動いてただったら熱いけど
>キャンチョメは普通に逃げてても許すわ
どっちでもキャンチョメだからなですむあたり美味しいキャラだよな
349無念Nameとしあき22/10/14(金)01:45:38No.1024162380+
無事な魔物・・・・・
ティオと恵さんはまだ先になりそうだな
350無念Nameとしあき22/10/14(金)01:45:52No.1024162415+
キャンチョメってクソ雑魚の時から仲間を置いて逃げる奴ではなかったし本当にただ逃げただけだったとしたら結構幻滅なんだが
351無念Nameとしあき22/10/14(金)01:45:56No.1024162423+
アマゾンでうまく購入できない
見られない……
352無念Nameとしあき22/10/14(金)01:46:36No.1024162531+
ガッシュ展土日埋まってるから今日か月曜がラストチャンスだなあ
353無念Nameとしあき22/10/14(金)01:46:46No.1024162560+
騒動から一週間経ってるので連絡つくパートナーにはとりあえず事の顛末はもう報せてるのでは?
354無念Nameとしあき22/10/14(金)01:47:03No.1024162591+
>キャンチョメってクソ雑魚の時から仲間を置いて逃げる奴ではなかったし本当にただ逃げただけだったとしたら結構幻滅なんだが
シンポルク奪われたら冗談抜きで詰むから逃げたとかなら
355無念Nameとしあき22/10/14(金)01:47:12No.1024162602+
>キャンチョメってクソ雑魚の時から仲間を置いて逃げる奴ではなかったし本当にただ逃げただけだったとしたら結構幻滅なんだが
ガッシュが冷や汗かきながらとはいえ無事な魔物にあげてるし逃げたこと自体は織り込み済みってこと
つまり何か考えがあってのことだろ
356無念Nameとしあき22/10/14(金)01:48:12No.1024162764+
魔法のブローチ入ってたのちょっと都合良く無い?
357無念Nameとしあき22/10/14(金)01:48:26No.1024162815+
魔物狩りは終わりだー
一話でワイグがいってたけど普通に逃げた魔物おるやないかい
358無念Nameとしあき22/10/14(金)01:48:41No.1024162870+
>そもそも奪われてないなら逃げてないと思う
でもよぉ…キャンチョメだぜ?
359無念Nameとしあき22/10/14(金)01:48:56No.1024162907+
>魔法のブローチ入ってたのちょっと都合良く無い?
分かってたんだろう
360無念Nameとしあき22/10/14(金)01:49:08No.1024162936+
>魔法のブローチ入ってたのちょっと都合良く無い?
漫画に何を言ってるんだね君は
361無念Nameとしあき22/10/14(金)01:49:20No.1024162966+
なんでザハラの部屋に本が?
362無念Nameとしあき22/10/14(金)01:49:50No.1024163034+
補助型の魔物の方が術奪われたとき厄介だしな
消されたとか使えないとかじゃなく奪われたって解ったら
即本人が何言おうが逃がすのが正解だと思う
363無念Nameとしあき22/10/14(金)01:50:01No.1024163056そうだねx6
>魔法のブローチ入ってたのちょっと都合良く無い?
ミイラと石本用意する奴ならブローチくらい付けとくだろ
364無念Nameとしあき22/10/14(金)01:50:06No.1024163070+
>なんでザハラの部屋に本が?
1000年前やそれ以前の魔物のパートナーの子孫とかかな
365無念Nameとしあき22/10/14(金)01:51:53No.1024163361+
ある程度仲間集めたら魔界に乗り込むのかな
その際にザハラも合流で
366無念Nameとしあき22/10/14(金)01:52:37No.1024163472+
ゼオンもしかてすげぇイケメンになってんだろうか
367無念Nameとしあき22/10/14(金)01:52:45No.1024163496+
しかしバオウはともかく他のガッシュの術はベルの力補正入らないと雑魚ってのはうまいこと出来ておる
368無念Nameとしあき22/10/14(金)01:53:25No.1024163591+
王になったとき伝承諸々受け継いだってさらっと流したけどあの遺跡これからも掘り下げあるんだろうか
369無念Nameとしあき22/10/14(金)01:53:37No.1024163632+
相変わらず取り残されてぐぬぬ…してるガッシュで安心した
370無念Nameとしあき22/10/14(金)01:54:01No.1024163705+
続きはまた来月かぁ
371無念Nameとしあき22/10/14(金)01:54:57No.1024163840そうだねx2
>>なんでザハラの部屋に本が?
>1000年前やそれ以前の魔物のパートナーの子孫とかかな
寿命迎えた人とかもいそうナゾナゾ博士とか怪しいしビョンコのパートナーも高齢だったし…
372無念Nameとしあき22/10/14(金)01:55:33No.1024163946+
>しかしバオウはともかく他のガッシュの術はベルの力補正入らないと雑魚ってのはうまいこと出来ておる
ベルの力というより心の力では?
373無念Nameとしあき22/10/14(金)01:55:47No.1024163973+
なんか注文失敗になる
374無念Nameとしあき22/10/14(金)01:55:54No.1024163994+
>寿命迎えた人とかもいそうナゾナゾ博士とか怪しいしビョンコのパートナーも高齢だったし…
もし経過が13年だとしたらナゾナゾ博士80歳ほどか…
375無念Nameとしあき22/10/14(金)01:56:21No.1024164125そうだねx1
>なんか注文失敗になる
一度全部再起動した方がいいかと
376無念Nameとしあき22/10/14(金)01:56:22No.1024164132+
ナゾナゾ博士が死んでるなんて嘘だ!!!
377無念Nameとしあき22/10/14(金)01:57:36No.1024164328+
>ベルの力というより心の力では?
ラシルドの紋章の数
378無念Nameとしあき22/10/14(金)01:57:55No.1024164376+
>もし経過が13年だとしたらナゾナゾ博士80歳ほどか…
生存してそうだけど80で戦闘に参加は無理すぎる…
379無念Nameとしあき22/10/14(金)01:58:18No.1024164438+
>なんか注文失敗になる
こーゆーのは一旦パソコン再起動してwifi切ってから再接続するんだ
380無念Nameとしあき22/10/14(金)01:58:38No.1024164507+
>生存してそうだけど80で戦闘に参加は無理すぎる…
でもあの博士だぜ
381無念Nameとしあき22/10/14(金)01:59:08No.1024164596+
キッドと再会して満足して逝きそう
382無念Nameとしあき22/10/14(金)01:59:59No.1024164723+
椅子に座ってお仕置きよ!のスタイルで行こうナゾナゾ博士も
383無念Nameとしあき22/10/14(金)02:00:29No.1024164808+
ベルの力なんて一言も言われてないけど
384無念Nameとしあき22/10/14(金)02:01:21No.1024164954+
ザハラの本だったとしてもう色ついてるからゼリィとかかな
それかジギーが生えてくる
385無念Nameとしあき22/10/14(金)02:01:24No.1024164966+
>ベルの力なんて一言も言われてないけど
ギルが言ってたセリフかな
386無念Nameとしあき22/10/14(金)02:02:12No.1024165093+
サンビームさんの子供が出てくる可能性も普通にあるよな…
387無念Nameとしあき22/10/14(金)02:02:49No.1024165189+
電撃系の術使うのガッシュとゼオンだけだけど
呪文の体系がなんか他とは違うよね
388無念Nameとしあき22/10/14(金)02:03:06No.1024165234+
>キッドと再会して満足して逝きそう
ウ・ソ
ザケル!
389無念Nameとしあき22/10/14(金)02:03:30No.1024165311+
>申請中で笑う
たしかケンカ番長でもレディースのうたであったな
390無念Nameとしあき22/10/14(金)02:04:33No.1024165518+
>電撃系の術使うのガッシュとゼオンだけだけど
>呪文の体系がなんか他とは違うよね
結構素直な方じゃない?
シン(ベルワンあるけど)ディオガギガノこそないけどラージアテオはあるし
391無念Nameとしあき22/10/14(金)02:04:42No.1024165558そうだねx5
>ブラゴか!?
>ウォンレイ!?
>ダニー!?
>ウマゴン!?
>アシュロン!?
>この本当に余裕のない側のキャラ選定すぎる・・・
強いから出てくるのだいぶ後になりそうだけど活躍見たい過ぎるメンバー
392無念Nameとしあき22/10/14(金)02:04:48No.1024165573+
イケメン高身長になったゼオンと言われてもガッシュとほぼ同じ見た目のゼオンしか知らないから全然想像できねえ…気になる…
393無念Nameとしあき22/10/14(金)02:05:05No.1024165625+
「私のバオウザケルガもだ」

何体いるんだバオウ?
394無念Nameとしあき22/10/14(金)02:05:12No.1024165645+
>ウォンレイとリィエンの子供が出てくる可能性も普通にあるよな…
395無念Nameとしあき22/10/14(金)02:05:50No.1024165772+
>>ブラゴか!?
>>ウォンレイ!?
>>ダニー!?
>>ウマゴン!?
>>アシュロン!?
>>この本当に余裕のない側のキャラ選定すぎる・・・
>強いから出てくるのだいぶ後になりそうだけど活躍見たい過ぎるメンバー
…一番最初に逃げたものだ

…キョンキョメか
396無念Nameとしあき22/10/14(金)02:06:00No.1024165818+
> 強いから出てくるのだいぶ後になりそうだけど活躍見たい過ぎるメンバー
何よりこいつらは術なくても戦力として見込めるからな
397無念Nameとしあき22/10/14(金)02:06:20No.1024165877+
ウマゴンはもしかして普通に喋るのかもう
398無念Nameとしあき22/10/14(金)02:06:34No.1024165914+
最初から味方サイドのバリーとか見たいな…
399無念Nameとしあき22/10/14(金)02:08:20No.1024166237+
ウマゴン17歳か…
素でディオエムルくらい大きかったりするかな
400無念Nameとしあき22/10/14(金)02:08:44No.1024166316+
最初から味方のゾフィスを…
401無念Nameとしあき22/10/14(金)02:09:21No.1024166423+
>最初から味方サイドのバリーとか見たいな…
今回ガッシュが殴られるフラグたてたし
まあ、出てくるだろ
402無念Nameとしあき22/10/14(金)02:09:25No.1024166436そうだねx6
>最初から味方のゾフィスを…
実際かなり頼りになりそう
403無念Nameとしあき22/10/14(金)02:10:18No.1024166594そうだねx2
>最初から味方のゾフィスを…
ココ散々利用したけど今度はここがシェリー助けるために力貸せとかいう展開ありそう
404無念Nameとしあき22/10/14(金)02:10:25No.1024166623そうだねx6
ゾフィス本当に性格がカスだけど功績は本当に大きいしな
405無念Nameとしあき22/10/14(金)02:11:12No.1024166758+
ウマゴンは見た目全く変わってないパターンもある
406無念Nameとしあき22/10/14(金)02:11:46No.1024166854+
魔本がなくてもある程度なんとかできる特殊能力持ちは強いしありがたいわな
407無念Nameとしあき22/10/14(金)02:11:51No.1024166871そうだねx8
    1665681111693.jpg-(138421 B)
138421 B
>そしてガッシュ(19)は身長が伸びないのを気にするキャラに・・・・
あーこの右手のかざしてるとこは14歳の清麿の身長なんかな
408無念Nameとしあき22/10/14(金)02:12:02No.1024166900そうだねx1
逃げたのモモンかと思った
409無念Nameとしあき22/10/14(金)02:12:06No.1024166912+
俺はミッピウマゴン息子説を推すぜ
410無念Nameとしあき22/10/14(金)02:12:12No.1024166932+
ウマゴンはまず魔界でどっちの名前が定着してるかも気になる
411無念Nameとしあき22/10/14(金)02:12:19No.1024166957+
モモンがめちゃくちゃまじめで賢く成長してたら良いなぁ
412無念Nameとしあき22/10/14(金)02:12:38No.1024167011そうだねx2
>モモンがめちゃくちゃまじめで賢く成長してたら良いなぁ
ただしセクハラはする
413無念Nameとしあき22/10/14(金)02:12:51No.1024167048そうだねx1
>逃げたのモモンかと思った
俺だったらモモンかキャンチョメか迷って答え出せないと思う
414無念Nameとしあき22/10/14(金)02:15:52No.1024167581+
モモンはどうなってるのだろう?
まぁアイツはアンテナで察知できるしアムロンで一応攻撃できるだろうし
415無念Nameとしあき22/10/14(金)02:19:53No.1024168240+
早くキャンチョメ(成長後)が見たい
見た目めっちゃ大人になってるのに中身変わってねえ!ってのが目に浮かぶ
416無念Nameとしあき22/10/14(金)02:21:29No.1024168484+
>早くキャンチョメ(成長後)が見たい
>見た目めっちゃ大人になってるのに中身変わってねえ!ってのが目に浮かぶ
親父みたいな感じなんだろうな
417無念Nameとしあき22/10/14(金)02:24:59No.1024169015そうだねx3
ヒゲはよく清麿の事覚えてたな
418無念Nameとしあき22/10/14(金)02:26:00No.1024169165そうだねx2
ゾボロンの本気が見たかった・・・・
419無念Nameとしあき22/10/14(金)02:27:50No.1024169449+
いまスレ見て買いにアマゾン開いたが変えない不具合遭遇したので寝る
ツイッター見る限り買えない人多いし逆に安心
420無念Nameとしあき22/10/14(金)02:28:56No.1024169596+
>>モモンがめちゃくちゃまじめで賢く成長してたら良いなぁ
>ただしセクハラはする
ガッシュと同年代として20歳間近でセクハラ三昧はまずいですよ!
421無念Nameとしあき22/10/14(金)02:29:02No.1024169611+
俺は普通に買えたぞ
422無念Nameとしあき22/10/14(金)02:33:08No.1024170207+
術盗まれる前か後に逃げたのかで印象変わるかなぁキャンチョメ
キャンチョメの後半の術ヤバめのばっかだし
423無念Nameとしあき22/10/14(金)02:34:24No.1024170410+
>ガッシュと同年代として20歳間近でセクハラ三昧はまずいですよ!
でも恥ずかしがる女の子ってかわいいよね!
424無念Nameとしあき22/10/14(金)02:35:23No.1024170549+
最低だよアース…
425無念Nameとしあき22/10/14(金)02:36:18No.1024170686+
オレはiPhone使ってSafariからアクセスして購入したけど特に問題は起きなかったな
426無念Nameとしあき22/10/14(金)02:36:20No.1024170692+
>イケメン高身長になったゼオンと言われてもガッシュとほぼ同じ見た目のゼオンしか知らないから全然想像できねえ…気になる…
デュフォーそっくりだったりして
427無念Nameとしあき22/10/14(金)02:37:02No.1024170776そうだねx1
>いまスレ見て買いにアマゾン開いたが変えない不具合遭遇したので寝る
>ツイッター見る限り買えない人多いし逆に安心
俺も買えんなあ…早く読みたいぜ
428無念Nameとしあき22/10/14(金)02:38:18No.1024170956+
清麿に憧れて最終回でも図書室で勉強してて…
そんなモモンが未だにセクハラ三昧だったら俺は悲しいよ
429無念Nameとしあき22/10/14(金)02:39:11No.1024171095+
紙買うからと適当な漫画サイトで買って正解だったのか…
430無念Nameとしあき22/10/14(金)02:44:06No.1024171773そうだねx1
今回線がちょい太かった気もしたけど
新キャラもガッシュも色々と可愛いなおい
431無念Nameとしあき22/10/14(金)02:51:06No.1024172591+
V作戦来ないかなぁ
432無念Nameとしあき22/10/14(金)02:53:43No.1024172879+
パピーも即逃げそう
433無念Nameとしあき22/10/14(金)02:57:44No.1024173320+
ガッシュのザケルでkindle鯖が落ちるなんて……
434無念Nameとしあき22/10/14(金)03:04:50No.1024174209+
早めにKindleで買っといて正解だったみたいだな
435無念Nameとしあき22/10/14(金)03:16:24No.1024175489そうだねx4
    1665684984106.jpg-(137749 B)
137749 B
JASRAC申請中といえば!
こっちにも高橋広樹がいる…
436無念Nameとしあき22/10/14(金)03:57:41No.1024179146そうだねx1
>パピーも即逃げそう
パピプリオはゴームの特殊能力で一緒に逃げてそうだなあ
437無念Nameとしあき22/10/14(金)04:23:12No.1024181058+
>パピーも即逃げそう
あいつの能力は敵に悪用されたらマジでヤバいから
さっさと再登場して取り戻しそうな気がする
438無念Nameとしあき22/10/14(金)04:25:56No.1024181232+
早くガッシュ展の物販通販始まらないかな
複製原画高いけど欲しい
439無念Nameとしあき22/10/14(金)04:42:00No.1024182271+
ガッシュ展トートバックとキャンチョメスリッパはすぐ無くなってたなぁ…後なんかココのイヤリング人気あるな…
440無念Nameとしあき22/10/14(金)04:51:59No.1024182906+
今読んだ、キャンチョメ復活確定か!
どんな姿になってるんだ…
そしてまさかの助手続投
441無念Nameとしあき22/10/14(金)04:58:13No.1024183247+
>パピーも即逃げそう
キャンチョメよりそっちかと思った
442無念Nameとしあき22/10/14(金)05:38:27No.1024185724+
助手とクラスメイトどっちが強いかしら
443無念Nameとしあき22/10/14(金)05:40:02No.1024185824+
>助手とクラスメイトどっちが強いかしら
恵かのぉ…
444無念Nameとしあき22/10/14(金)05:45:26No.1024186147そうだねx6
    1665693926294.png-(496831 B)
496831 B
絶対にこいつは復活しない
445無念Nameとしあき22/10/14(金)05:47:26No.1024186257+
キャンチョメはもう逃げないキャラでいてほしかったな
446無念Nameとしあき22/10/14(金)05:52:59No.1024186615+
キャンチョメはポンペイの火山遺跡から出てくるとかか
447無念Nameとしあき22/10/14(金)05:53:20No.1024186642そうだねx3
言うて撃破されずに逃げてパートナーと合流は割と最適解ではある
448無念Nameとしあき22/10/14(金)06:05:03No.1024187433+
術を取り戻せばキャンチョメ復活?
もってくる敵いるのかな
449無念Nameとしあき22/10/14(金)06:06:16No.1024187542+
キャンチョメ逃げたなら術取られてない可能性がワンチャン?
450無念Nameとしあき22/10/14(金)06:09:38No.1024187772+
術一個しかなくてもブラゴやアシュロンと一緒に名前挙げられるダニー
451無念Nameとしあき22/10/14(金)06:15:38No.1024188154+
真っ先に危機に気づくキャラだからキャンチョメは デカい塔がファウードなのも最初に気づいたしこりゃアカンと思ったんだろう
452無念Nameとしあき22/10/14(金)06:16:24No.1024188199そうだねx1
初期のこおりのやつとか見たい
453無念Nameとしあき22/10/14(金)06:16:48No.1024188227+
シンが無くてもキャンチョメの後半の術は普通に実戦で使える呪文だから術あっても初めの方のものしか無いって感じかな
454無念Nameとしあき22/10/14(金)06:19:03No.1024188362そうだねx4
孤児院にテッドハウスってルビ振ってあるだけで泣ける
455無念Nameとしあき22/10/14(金)06:19:31No.1024188389+
>清麿に憧れて最終回でも図書室で勉強してて…
>そんなモモンが未だにセクハラ三昧だったら俺は悲しいよ
でも清麿は童貞捨ててそうだし…
456無念Nameとしあき22/10/14(金)06:20:36No.1024188460+
キャンチョメの初期術バリバリに使いこなす敵(しかもカッコイイ
457無念Nameとしあき22/10/14(金)06:22:32No.1024188581+
キャンチョメには笑ったけどポルクだけでも清磨が指示すれば十分戦力になるよね…
458無念Nameとしあき22/10/14(金)06:23:44No.1024188671+
なんで清麿の助手に魔本が行ったんだろ
前回のパートナーじゃなさそうなのに
459無念Nameとしあき22/10/14(金)06:24:03No.1024188691そうだねx1
ゾボロンのパートナーで笑った
460無念Nameとしあき22/10/14(金)06:24:48No.1024188743+
100人枠に入れなかった魔物が今回登場するとか?
461無念Nameとしあき22/10/14(金)06:25:04No.1024188758+
隣のクラスの野口だけどアサガオを一緒に
462無念Nameとしあき22/10/14(金)06:26:47No.1024188886+
なんかの理由で死んでるパートナーもいそうだけどな
463無念Nameとしあき22/10/14(金)06:27:13No.1024188919+
キャンチョメの術はポルクだけでもかなり厄介だしなぁ
464無念Nameとしあき22/10/14(金)06:27:42No.1024188948+
>なんかの理由で死んでるパートナーもいそうだけどな
ナゾナゾ博士の墓
465無念Nameとしあき22/10/14(金)06:27:59No.1024188971+
>>なんかの理由で死んでるパートナーもいそうだけどな
>ナゾナゾ博士の墓
本当!?
466無念Nameとしあき22/10/14(金)06:29:59No.1024189130+
>100人枠に入れなかった魔物が今回登場するとか?
もしくは100人の中にいたけど前作で描写のないまま退場した魔物とか
467無念Nameとしあき22/10/14(金)06:30:44No.1024189183+
敵がシンポルク使ってきたらバオウよりどうしようもないような…
468無念Nameとしあき22/10/14(金)06:31:07No.1024189211そうだねx15
>>>なんかの理由で死んでるパートナーもいそうだけどな
>>ナゾナゾ博士の墓
>本当!?
ウ・ソ
469無念Nameとしあき22/10/14(金)06:31:25No.1024189233+
清麿とガッシュのブラゴに対する信頼度高いな
470無念Nameとしあき22/10/14(金)06:32:02No.1024189272そうだねx6
>清麿とガッシュのブラゴに対する信頼度高いな
最大のライバルだったしね
471無念Nameとしあき22/10/14(金)06:32:22No.1024189293そうだねx1
敵の想像力が乏しくてシンポルク使いこなせなくてキャンチョメのポルクに翻弄されるに魔界の魂を賭ける
472無念Nameとしあき22/10/14(金)06:32:44No.1024189320+
魔術師ともう片方はなんて名前なんだろうな
473無念Nameとしあき22/10/14(金)06:35:02No.1024189500+
初期術の瓶は持ち運べるけどさ
バオウの箱の後ろにあった上位の術ってこれ持ってくるの大変じゃない?
474無念Nameとしあき22/10/14(金)06:39:18No.1024189834そうだねx2
>No.1024144590
その面子にダニーが混ざってるのすごいなと思ったけど
呪文なしで戦える奴だからか
475無念Nameとしあき22/10/14(金)06:40:24No.1024189928+
>むしろ正解だったな
キンチョメに関しては術奪われる前によくぞ逃げたとしか言えねぇ
476無念Nameとしあき22/10/14(金)06:40:40No.1024189953+
>100人枠に入れなかった魔物が今回登場するとか?
ゼリィ、犬、1000年前の魔物もあの本の中に含まれてそう
477無念Nameとしあき22/10/14(金)06:41:10No.1024189993+
リアルファイト強いやつらってことか
478無念Nameとしあき22/10/14(金)06:41:16No.1024190005+
術ってそもそもどうやって奪われたんだろ
本人から直接なのかな
逃げてるならセーフなのか?
479無念Nameとしあき22/10/14(金)06:44:37No.1024190261+
「我々魔物はほぼ全ての術を奪われた」だからなぁ
そりゃ術無しで戦えそうな奴が優先になるよな
480無念Nameとしあき22/10/14(金)06:45:11No.1024190307+
>「我々魔物はほぼ全ての術を奪われた」だからなぁ
>そりゃ術無しで戦えそうな奴が優先になるよな
ティオか
481無念Nameとしあき22/10/14(金)06:47:28No.1024190476+
>>「我々魔物はほぼ全ての術を奪われた」だからなぁ
>>そりゃ術無しで戦えそうな奴が優先になるよな
>ティオか
ベリエルがティオに首絞めされるところを観たい
482無念Nameとしあき22/10/14(金)06:49:54No.1024190700+
>今回線がちょい太かった気もしたけど
>新キャラもガッシュも色々と可愛いなおい
小さいコマのロングショットが見慣れてる線の太さな感じしたんで
そっち基準のまま全部ペン入れしたのかな
483無念Nameとしあき22/10/14(金)06:56:43No.1024191267+
2ガッシュは声変わりしてそう
484無念Nameとしあき22/10/14(金)06:56:58No.1024191286+
    1665698218779.jpg-(48365 B)
48365 B
呼ぼう!
アリシエ!
485無念Nameとしあき22/10/14(金)06:57:00No.1024191290+
キャンチョメが術を奪われてはいけないから逃げたとして、シン・ポルクとかいきなり使えるのもヤバいから何かしら制限はありそう
486無念Nameとしあき22/10/14(金)06:59:54No.1024191576+
ポルクだけでも無敵のフォルゴレがいるし大丈夫だろ…
487無念Nameとしあき22/10/14(金)07:00:28No.1024191627+
シンがあったら戦ってると思うからあの変なサンドワームが国全体規模で術吸い取ったんだと思うわ
488無念Nameとしあき22/10/14(金)07:02:17No.1024191825+
>シンがあったら戦ってると思うからあの変なサンドワームが国全体規模で術吸い取ったんだと思うわ
あーそう言えばまとめて奪われてたな…キャンチョメも取られてそうだな
489無念Nameとしあき22/10/14(金)07:04:15No.1024192018+
もしや本格参戦しない魔物のパートナーは今回みたいにちょい役だけか?
490無念Nameとしあき22/10/14(金)07:05:51No.1024192195+
JASRAC申請中
491無念Nameとしあき22/10/14(金)07:07:09No.1024192339+
>もしや本格参戦しない魔物のパートナーは今回みたいにちょい役だけか?
実際そこまで書いてられないと思う
492無念Nameとしあき22/10/14(金)07:13:24No.1024193091+
キャンチョメ「とっさにシンポルクで魔力を吸われた幻覚を見せて逃げてきたんだ」
493無念Nameとしあき22/10/14(金)07:16:00No.1024193417+
フォルゴレ全く老けてないな
流石イタリアの英雄
494無念Nameとしあき22/10/14(金)07:20:28No.1024193992+
今回は溜め回だったけどいろいろ前作要素あってニヤってなってよかった
495無念Nameとしあき22/10/14(金)07:23:00No.1024194283+
>呼ぼう!
>アリシエ!
なんで分類:魔物になってるんですかねえ…
496無念Nameとしあき22/10/14(金)07:32:26No.1024195334+
モモンも逃げ切っててほしいけどあくまで魔物を探知する能力なんだよな
今回の相手に反応するのか…
ロボQも魔物探知あったな
497無念Nameとしあき22/10/14(金)07:32:42No.1024195376+
キャンチョメは清麻呂いると文字通りクッソ化けるからなぁ
逆にブレインがいないと難しい
498無念Nameとしあき22/10/14(金)07:38:53No.1024196163そうだねx3
キャンチョメはティオやシェリーより頭いいぞ
499無念Nameとしあき22/10/14(金)07:42:42No.1024196650+
>また変身能力だけしかないキャンチョメになってしまうのか
>後半の強呪文をガンガン使う姿も見てえわ
「魔本が全部燃やされた」よりも「真っ先に逃げた」が先ならキャンチョメの魔法はオリジナルの可能性があるのでワンチャン全部最初から使えるかも
500無念Nameとしあき22/10/14(金)07:45:12No.1024196982そうだねx1
キャンチョメは直感◎だから敵の正体を言い当てそうな予感
501無念Nameとしあき22/10/14(金)07:45:54No.1024197092そうだねx11
    1665701154114.png-(315344 B)
315344 B
>キャンチョメはティオやシェリーより頭いいぞ
デュフォーに言われたらな…
502無念Nameとしあき22/10/14(金)07:47:21No.1024197274+
キャンチョメみたいな術の持ち主だとむしろ術取られない意味で逃げてくれって思うわ
503無念Nameとしあき22/10/14(金)07:48:12No.1024197394+
敵がビンから出す都合上
フォウスプポルクとミリアラルポルクが腐るから
なんらかの制約でシンが使えないと弱体化が凄まじいと思う
504無念Nameとしあき22/10/14(金)07:54:41No.1024198246そうだねx2
せいぜい10冊前後ってとこだと思ったら数十冊って結構景気良く増やしたな…
505無念Nameとしあき22/10/14(金)07:56:22No.1024198485そうだねx6
次がフォルゴレはわかってるわー
506無念Nameとしあき22/10/14(金)08:00:13No.1024199035+
術の特性で敵が使えないものもありそうだな
アースやゴームの予備動作が必要な術の動きがわからないとか股間の紳士にチャーグルだけして発動方法がわからないとか
507無念Nameとしあき22/10/14(金)08:02:57No.1024199460+
>術の特性で敵が使えないものもありそうだな
>アースやゴームの予備動作が必要な術の動きがわからないとか股間の紳士にチャーグルだけして発動方法がわからないとか
ロボルク使って全身酷い事になる敵とか出て来そう
508無念Nameとしあき22/10/14(金)08:03:45No.1024199592そうだねx3
最強のカバさんがくる…楽しみだ
509無念Nameとしあき22/10/14(金)08:07:21No.1024200107+
>>キャンチョメはティオやシェリーより頭いいぞ
>デュフォーに言われたらな…
想像力が豊かだから危険の察知や予想できる分臆病
510無念Nameとしあき22/10/14(金)08:07:49No.1024200188そうだねx6
キャンチョメの術ってちゃんと使い所見極めないと役に立たないことあるしフォルゴレなら弱点も知ってるし取り返せそう
でも血まみれになってる安心感がある
511無念Nameとしあき22/10/14(金)08:09:47No.1024200479+
なんとなく
バオウは敵に取られたまま
バオウを越える正しい新しい呪文作り出すんじゃないかって気がしてる
バオウってあれ親からの呪い的な側面もあるわけで
512無念Nameとしあき22/10/14(金)08:09:52No.1024200492+
>術の特性で敵が使えないものもありそうだな
>アースやゴームの予備動作が必要な術の動きがわからないとか股間の紳士にチャーグルだけして発動方法がわからないとか
ザグルゼムもそのポジションの術だと思ってる
513無念Nameとしあき22/10/14(金)08:12:04No.1024200855+
>>術の特性で敵が使えないものもありそうだな
>>アースやゴームの予備動作が必要な術の動きがわからないとか股間の紳士にチャーグルだけして発動方法がわからないとか
>ザグルゼムもそのポジションの術だと思ってる
清麿も実際に硬化見るまで気付けんかったからな
514無念Nameとしあき22/10/14(金)08:13:03No.1024201027+
>なんとなく
>バオウは敵に取られたまま
>バオウを越える正しい新しい呪文作り出すんじゃないかって気がしてる
>バオウってあれ親からの呪い的な側面もあるわけで
新バオウ(仮)とバオウを融合とかないかな
515無念Nameとしあき22/10/14(金)08:16:04No.1024201570+
ここから月刊ペースで複数の仲間の活躍描くのか
何年やるんだろう
516無念Nameとしあき22/10/14(金)08:19:21No.1024202089+
ちちをもげ
JASRAC申請中なんだ……
517無念Nameとしあき22/10/14(金)08:21:23No.1024202400そうだねx4
>ちちをもげ
>JASRAC申請中なんだ……
JASRAC(に使用)申請中だぞ
518無念Nameとしあき22/10/14(金)08:23:14No.1024202643そうだねx4
チャーグル使って意味もなく股間が光る敵
519無念Nameとしあき22/10/14(金)08:24:17No.1024202784そうだねx2
来週最後に出てきた敵がフォルゴレライブ楽しんでたら笑う
520無念Nameとしあき22/10/14(金)08:26:55No.1024203183+
>来週最後に出てきた敵がフォルゴレライブ楽しんでたら笑う
エジプト観光普通に楽しんでたし
ありえるよね
521無念Nameとしあき22/10/14(金)08:28:25No.1024203417そうだねx1
I Love Folgore❤️
522無念Nameとしあき22/10/14(金)08:28:31No.1024203437そうだねx5
お前日本で見たやつだな?
の人ってパピプリオとウーピーと
タッグ組んでたトカゲのパートナーの人でいいよね?
523無念Nameとしあき22/10/14(金)08:28:38No.1024203462+
>>術の特性で敵が使えないものもありそうだな
>>アースやゴームの予備動作が必要な術の動きがわからないとか股間の紳士にチャーグルだけして発動方法がわからないとか
>ザグルゼムもそのポジションの術だと思ってる
ジケルドで清麿と同じことやらかしてほしい
524無念Nameとしあき22/10/14(金)08:29:02No.1024203534+
キャンチョメが真っ先に逃げて無事なら
モモンも無事そう
525無念Nameとしあき22/10/14(金)08:29:13No.1024203558+
>チャーグル使って意味もなく股間が光る敵
仲間になって欲しいな…やたら強いし
526無念Nameとしあき22/10/14(金)08:29:51No.1024203652+
>>「我々魔物はほぼ全ての術を奪われた」だからなぁ
>>そりゃ術無しで戦えそうな奴が優先になるよな
>パティか
527無念Nameとしあき22/10/14(金)08:31:02No.1024203840+
ブリを要求する王様でダメだった
528無念Nameとしあき22/10/14(金)08:31:46No.1024203949+
フォルゴレやっぱイケメンだわ
529無念Nameとしあき22/10/14(金)08:31:47No.1024203954+
>タッグ組んでたトカゲのパートナーの人でいいよね?
そうだよ
530無念Nameとしあき22/10/14(金)08:32:27No.1024204044+
>お前日本で見たやつだな?
>の人ってパピプリオとウーピーと
>タッグ組んでたトカゲのパートナーの人でいいよね?
この通りと思ったらヒゲ写ってなかった
>No.1024143461
531無念Nameとしあき22/10/14(金)08:35:11No.1024204465+
ザハラもジギーのパートナーになるのかな?
532無念Nameとしあき22/10/14(金)08:36:06No.1024204607+
術集めて少しずつ開放すると思ってたから一気にパートナーの本がパートナーに行くのは以外だった
533無念Nameとしあき22/10/14(金)08:36:09No.1024204619+
>次がフォルゴレはわかってるわー
早く続きが読みたくなってきたわ
534無念Nameとしあき22/10/14(金)08:36:37No.1024204676+
あの戦いで傷一つ入ってない清麿のスマホ凄え
あのケースどこ製だよ
535無念Nameとしあき22/10/14(金)08:37:12No.1024204771+
>キャンチョメは清麻呂いると文字通りクッソ化けるからなぁ
>逆にブレインがいないと難しい
ある意味一番進化を問われる魔物だよね
シン・ポルクでクリア化かすのは痺れた
536無念Nameとしあき22/10/14(金)08:38:49No.1024205029+
きよまろとガッシュがエッチできるいい体形になったなあっていうクズは俺だけでいい
537無念Nameとしあき22/10/14(金)08:40:47No.1024205346+
>あの戦いで傷一つ入ってない清麿のスマホ凄え
>あのケースどこ製だよ
昔アメリカの軍の正式採用されてるってやつ使ったことあるけど
確かに呆れるほど丈夫だったな
538無念Nameとしあき22/10/14(金)08:43:48No.1024205856+
>>あの戦いで傷一つ入ってない清麿のスマホ凄え
>>あのケースどこ製だよ
>昔アメリカの軍の正式採用されてるってやつ使ったことあるけど
>確かに呆れるほど丈夫だったな
まあ頑丈じゃないと話にならない世界だしな
魔物と戦うなら特に
539無念Nameとしあき22/10/14(金)08:44:43No.1024206019+
魔本なら誰のページでもいいのはありがたいな
540無念Nameとしあき22/10/14(金)08:45:01No.1024206068+
ゾボロンといいヤンコヤンコといい
爬虫類族の魔物はどうしてこう……
541無念Nameとしあき22/10/14(金)08:46:22No.1024206277+
イタチのパートナーの鹿のおっさんも無駄に印象に残ってる
542無念Nameとしあき22/10/14(金)08:46:28No.1024206293+
>ゾボロンといいヤンコヤンコといい
>爬虫類族の魔物はどうしてこう……
現実の爬虫類も基本飼育下でも懐くとか無いからそんな感じの冷めてるイメージなんかな
543無念Nameとしあき22/10/14(金)08:46:56No.1024206370+
テッドとダニーはある意味一番致命的だよね
術奪われると
544無念Nameとしあき22/10/14(金)08:46:57No.1024206373そうだねx11
    1665704817727.jpg-(188767 B)
188767 B
>フォルゴレやっぱイケメンだわ
ガワも魂もイケメンだからな
545無念Nameとしあき22/10/14(金)08:49:30No.1024206811そうだねx2
>イタチのパートナーの鹿のおっさんも無駄に印象に残ってる
あいつ猫じゃないっけ!?
546無念Nameとしあき22/10/14(金)08:50:03No.1024206895+
シェリーは今回こそ縦ロールからヌンチャク取り出してくれるんだろうか
547無念Nameとしあき22/10/14(金)08:50:05No.1024206900そうだねx1
さっき買って読んだけどキャンチョメさぁ…
548無念Nameとしあき22/10/14(金)08:50:41No.1024206990そうだねx2
>さっき買って読んだけどキャンチョメさぁ…
むしろいつも通りだろ
549無念Nameとしあき22/10/14(金)08:51:28No.1024207128そうだねx8
    1665705088421.jpg-(60147 B)
60147 B
>>フォルゴレやっぱイケメンだわ
>ガワも魂もイケメンだからな
ほんのりライオンさん風味が出てるここも超イケメン
550無念Nameとしあき22/10/14(金)08:53:05No.1024207390そうだねx4
>さっき買って読んだけどキャンチョメさぁ…
術なしならむしろ正しい
551無念Nameとしあき22/10/14(金)08:54:38No.1024207646+
魔界の術の仕様は番外編くらいでようわからんが自分の心の力を使う感じなのか
552無念Nameとしあき22/10/14(金)08:57:05No.1024208049そうだねx7
    1665705425148.jpg-(133041 B)
133041 B
ヒゲ 魔界の危機どころか王様を決める戦いが終わったことすら把握してなさそうで笑った
よく見たら手紙もらってねーわコイツ
553無念Nameとしあき22/10/14(金)08:59:01No.1024208367+
>魔界の術の仕様は番外編くらいでようわからんが自分の心の力を使う感じなのか
本来は魔物達自身の魔力
王を決める戦いの時は人間の心の力を魔本を触媒にパートナーの魔物の魔力として変換してる感じかなあ
554無念Nameとしあき22/10/14(金)08:59:04No.1024208377+
>よく見たら手紙もらってねーわコイツ
魔物から呪文唱える係くらいにしか思われてなかったんかな
555無念Nameとしあき22/10/14(金)09:01:23No.1024208784+
横領の件で一悶着あるかもしれないと思ってたから安心した
まあ今のペースでそんな展開やってる暇ないか

そんでエジプトが拠点になるかと思ったら普通に世界中回る感じなのね
556無念Nameとしあき22/10/14(金)09:01:54No.1024208861+
あのトカゲどれくらい知性あるのかわからんけど
ウマゴンでも出せるぐらいだから絆がなかっただけか
557無念Nameとしあき22/10/14(金)09:01:58No.1024208869+
>>よく見たら手紙もらってねーわコイツ
>魔物から呪文唱える係くらいにしか思われてなかったんかな
喋れるのに1度も話をしてない辺り仲良くなる気も無かったんじゃ…
558無念Nameとしあき22/10/14(金)09:02:30No.1024208970+
>魔物から呪文唱える係くらいにしか思われてなかったんかな
実際ガッシュカフェでもゾボロンはヒゲと初めて会った瞬間にコイツじゃ無理だわって王になるの諦めたって明かされたからな
559無念Nameとしあき22/10/14(金)09:04:29No.1024209310そうだねx2
>よく見たら手紙もらってねーわコイツ
ベルンはこのコマでは読んでないだけだと思いたい…
560無念Nameとしあき22/10/14(金)09:06:29No.1024209616+
ココちゃんとかは流石に出なそうだな
ゾフィスが改心したとしても組みたくないだろうし
561無念Nameとしあき22/10/14(金)09:07:09No.1024209718+
キャンチョメがもし術残したまま無事だとしたら逃げるという選択肢もそう悪く無いかもしれん
562無念Nameとしあき22/10/14(金)09:08:48No.1024209987+
キャンチョメはディマブルク使えれば戦力になるんだけどな……
563無念Nameとしあき22/10/14(金)09:10:04No.1024210175+
ゾボロンの本が燃えた時の涙はやっぱり駄目か…って感じの涙だったのか
564無念Nameとしあき22/10/14(金)09:13:50No.1024210793+
>割と説明回だったのに面白かった
むしろ6話までの半年間もっと情報くれよ!って感じだったからな…
565無念Nameとしあき22/10/14(金)09:14:27No.1024210911+
フランケンみたいなパートナーまた出てきてほしいな
566無念Nameとしあき22/10/14(金)09:17:10No.1024211393+
まだ術がどうかは分からないけど敵にポルク取られてたら普通にヤバいよな
567無念Nameとしあき22/10/14(金)09:18:36No.1024211646+
つーかガッシュ今19なのね!?
13歳くらいだと思ってたわ
568無念Nameとしあき22/10/14(金)09:18:39No.1024211660+
>まだ術がどうかは分からないけど敵にポルク取られてたら普通にヤバいよな
元から身体が丈夫なら武器に変化させる使い方も普通にできそう
569無念Nameとしあき22/10/14(金)09:19:06No.1024211725そうだねx3
19歳キャンチョメのビジュアルが想像できねぇ…
570無念Nameとしあき22/10/14(金)09:21:53No.1024212217+
>19歳キャンチョメのビジュアルが想像できねぇ…
ガッシュより背が高くて調子に乗りそう
571無念Nameとしあき22/10/14(金)09:23:08No.1024212428+
トーナメント後はあまり修行とかはしてないのかな魔物
騎士がいるってことは紛争くらいありそうだけど
572無念Nameとしあき22/10/14(金)09:35:50No.1024214750+
キャンチョメって人間界にまで逃げて来てるのか?
それとも本が届いたらワープしてくるのか?
そこだけがわからんかった
573無念Nameとしあき22/10/14(金)09:40:01No.1024215547+
>トーナメント後はあまり修行とかはしてないのかな魔物
>騎士がいるってことは紛争くらいありそうだけど
修行してても術中心だろうし…
574無念Nameとしあき22/10/14(金)09:40:49No.1024215706+
シンポルクなんて持ってたらそりゃ身体鍛える意味とかないわな
575無念Nameとしあき22/10/14(金)09:42:20No.1024215974+
>修行してても術中心だろうし…
ゼオンを見るに肉体技術も軽視はしてないと思う
576無念Nameとしあき22/10/14(金)09:45:09No.1024216551+
    1665708309236.jpg-(76194 B)
76194 B
俺は信じてるぞキャンチョメ
577無念Nameとしあき22/10/14(金)09:46:01No.1024216722+
ヌォホホホーで笑っちまう
578無念Nameとしあき22/10/14(金)09:46:03No.1024216727+
>シンポルクなんて持ってたらそりゃ身体鍛える意味とかないわな
むしろ見た目から強そうだと警戒されそうだもんね
579無念Nameとしあき22/10/14(金)09:46:13No.1024216761+
絶対身体鍛えたりはしてないしなんなら術のせいで増長してる可能性もある
580無念Nameとしあき22/10/14(金)09:48:12No.1024217133そうだねx1
鍛えて強くなってるならガッシュも知ってるだろうしあんな反応はしないだろうからな…
581無念Nameとしあき22/10/14(金)09:48:44No.1024217234+
逃げたというか頭良いから勝てない勝負しないんじゃない
燃えた時も不意打ちだったし
582無念Nameとしあき22/10/14(金)09:50:16No.1024217546+
カバんさんみたいな見た目になってるかもしれない
583無念Nameとしあき22/10/14(金)09:51:49No.1024217852+
逃げないとどうにもならない状況とはいえ故郷がほぼ壊滅したからな
キャンチョメの心境次第で良キャラかクズになるか
584無念Nameとしあき22/10/14(金)09:53:32No.1024218214+
>>フォルゴレやっぱイケメンだわ
>ガワも魂もイケメンだからな
清磨もフォルゴレもかっこよすぎんだろ…
585無念Nameとしあき22/10/14(金)09:54:05No.1024218330+
またフォルゴレがボコボコにされるのか……
ていうか清磨も序盤から散々だったな
586無念Nameとしあき22/10/14(金)09:56:22No.1024218783+
>またフォルゴレがボコボコにされるのか……
>ていうか清磨も序盤から散々だったな
この世界の人間は魔物にボコボコにされすぎてる…
587無念Nameとしあき22/10/14(金)09:59:09No.1024219337+
>>またフォルゴレがボコボコにされるのか……
>>ていうか清磨も序盤から散々だったな
>この世界の人間は魔物にボコボコにされすぎてる…
ヨポポの所は流石にヒドイと思ったし
ウマゴンも敵のパートナーを焼殺しようとしてたな……
588無念Nameとしあき22/10/14(金)09:59:18No.1024219364+
    1665709158655.jpg-(105308 B)
105308 B
成長キャンチョメは父親っぽくなるのかな
589無念Nameとしあき22/10/14(金)09:59:43No.1024219445+
情けない姿を見せたくないから子供の姿にポルクで化けて出てくる
これよ

[トップページへ] [DL]