天空劇場・会議室
     
 特徴・設備仕様
characteristic 
 プラン
plan
 利用規約(足立区民利用)
guide for adachi citizen
 利用規約(一般利用)
guide for general citizen
 予約申込みの流れ
resavation
 空き状況
calender
 
 


※2022年3月1日改訂

● 東京芸術センター 天空ホール利用規約  (一般利用) ●          

■開館時間
   催事の時間に準じます。

■休館日
   年末・年始(12月29日~1月4日まで)
   その他ビル休館日、設備・保守のため臨時休館になることがあります。

■受付方法
   ①ホームページからの受付
     http://www.art-center.jp/tokyo から利用申込フォームによる受付
   ②ファクシミリによる受付
     03-5353-0162 に「利用申請書」を送信いただき申込受付

■利用時間・利用料金

基準時間使用料
(税込)
 
 
 
 
 
時間使用料
(延長使用料)
平日 全日
9:00-22:00
平日準備日
9:00-22:00
土日祝 全日
9:00-22:00
土日祝準備日
9:00-22:00

平日5時間

土日祝5時間
1時間単位
374,000円
275,000円
418,000円
308,000円
220,000円
253,000円
41,800円

※控室は無料でご利用いただけます。
※天空劇場備品、設備機器をご利用に関して、別途料金が発生いたします。
 (天空劇場備品、設備機器使用料金はこちらからご確認下さい。) ※2021年4月改定
※ご利用当日は、ご利用開始時間の15分前から受付致します。
  15分以上前に来られても受付できませんので、ご注意ください。
※上記の準備日料金は、劇場を全日で3日間以上連続利用し、且つ、搬入出、設営、撤収のみ
  を行う利用日に対し適用されます。

  ・ご利用時間はご契約までに確定してください。
  ・ご利用時間には、準備・後片づけ等による入室から退室までの一切の時間を含みます。
  ・ご利用時間は厳守してください。当日やむを得ず延長になる場合も、次のお客様のご利用に支障がない
   場合のみとさせていただきます。  


【照明・音響】           
立会・技術料 (以下に加え、天空劇場Bセット料金・52,382円(税込)も加算されます

  <利用時間> 料金(円/税込) 1日/1人
基準時間 5時間利用 28,600円
  6時間利用 33,000円
  <時間外> 料金(円/税込) 1時間/1人
時間外延長 22:00-翌9:00 3,795円

照明・音響ご利用に関しましては2ヶ月前発注締切となります。詳しくはこちらをご覧下さい。

発注後のキャンセル料は下記の通りです。

・30日~8日以内・・・料金の50%
・7日~当日・・・料金の100%

ご利用のキャンセルが確定次第、別途キャンセル料の請求書をお送りいたします。


【ピアノ】

ピアノ種別 料金(円/税込)
ベヒシュタイン(調律含む) 49,765円

 ・ピアノはベヒシュタイン(フルコンサートピアノ)となります。
 ・調律は必須となります。ピアノ発注と共に調律のお時間(2時間)をご指定下さいませ。
 ・調律のお時間はご利用時間内となりますのでご注意下さい。
 ・調律無しでのご利用はできません。

発注後のキャンセル料は下記の通りです。

・ご利用日の3日前~前日まで・・・13,915円
・ご利用日当日・・・27,830円


 

■申込受付期間
  通常は利用月の一年前の同月1日より利用日を含む15日前まで(1月の受付開始日は5日)
  但し、土日祝日の電話での受付は致しておりません。

■ご利用代金お支払
   ご利用料金はお振込にてお願い致します。なお、振込手数料はお客様にてご負担願います。

■ご利用の取消し
   契約成立後(=「予約確認書」発行後の取消し)は、「予約確認書」を添付して
  「予約取消申請書」をご提出ください。

■キャンセル料

利用施設
利用日2ヶ月前
の前日まで
利用日2ヶ月前
~1ヶ月前
利用日1ヶ月以内
~15日前
利用日14日前
~当日
①ホール
会場利用料の
30%
会場利用料の
50%
会場利用料の
80%
会場利用料の
100%
②天災など不可抗力等により
会場利用が不可能になった場合
   
全額返金させていただきます。

  利用日2ヶ月前の前日まで 利用日2ヶ月前~1ヶ月前 利用日1ヶ月以内~15日前 利用日14日前~当日
  ①ホール 会場利用料の30% 会場利用料の50% 会場利用料の80% 会場利用料の100%
  ②天災など不可抗力等により会場利用が不可能になった場合 全額返金させていただきます。

■ご利用のお断りについて
  次の場合はご利用をお断りもしくは制限させていただく場合がございます。
  ・ホール、会議室の利用権を第三者に譲渡または転貸した場合
  ・公序良俗に反する利用目的であると認められた場合
  ・利用内容・目的に変更があった場合
  ・当社がお客様にお願いした事がらに違反された場合
  ・館内の他施設および入居者への影響が過大であると認められた場合
  ・その他東京芸術センターが施設管理上支障があると認められた場合
  上記の理由でご利用の取消・制限によりお客様に損害が生じる場合であっても、当会場では一切責任は
  負いかねます。

■ご利用日までにしていただきたいこと
  ・関係官公署の届出が必要になる場合は、会場仕様が決まった時点で必ず届出をお願い致します。
  ・届出に提出した書類の複写を1部東京芸術センターへ提出をお願いいたします。
  ・催事内容により特別な警備が必要と思われる場合は、最寄の警察署への連絡や警備会社への警備
   要請をお願いしてください。
  ・利用日当日の利用責任者を決定してください。
  ・利用日当日のスケジュール、プログラム、会場設営、設備、備品等について会場担当者と綿密な
   打合せを行ってください。
  ・大型搬入等がある場合、搬入口を利用する場合は事前に届け出てください。
  ・音響、照明、映像の取扱については、当社指定の業者をご用命ください。
  ・外部の業者をご利用いただく場合も当会場技術者立会いのもとで機材を利用してください。
   (別途、立会・技術料を申し受けます)
  ・ケータリングは当社指定の業者をご用命ください。衛生管理上の観点から持込みはお断り致します。
  ・当会場付帯設備以外の特殊設備をお持込になられる場合は、持込まれる機材を届け出てください。

■ご利用当日にお願いしたいこと
  ・定員を超える入場は消防法により禁止されております。定員は厳守してください。
  ・館内の施工や壁の釘打ち、張り紙等はご遠慮ください。
  ・利用後は原状復帰して当社担当者の確認を受けてください。
  ・設備や備品、機材の破損、汚損、紛失の場合は、実費で賠償していただきます。
  ・館内は全館禁煙です。催事当日、場内アナウンスを行い、入場者には事前に周知徹底させてください。
  ・控室は無料でご利用いただけます。
  ・水差し、おしぼり、湯のみ、ポット、盆などはございませんので各自でご用意ください。

■その他の注意事項  
  ・会場以外での看板設置、会期前の看板、広告の設置はご遠慮ください。
  ・あらかじめ非難口、避難経路を確認し、非常事態に備えてください。
  ・ゴミはすべてお持ち帰りください。
  ・エレベーター、ホワイエ、トイレ等など共用スペースは、他の施設利用者のご迷惑にならないよう
   ご注意ください。
  ・ご利用期間中、会場担当責任者は必ず会場内に常駐いただき、来場者の誘導、盗難・事故防止等
   会場利用者側の責任の下で行ってください。万が一会場使用に伴い人身事故や盗難・破損事故が
   発生した場合に関して、当会場では一切責任は負いかねますのでご了承ください。
  ・料金及び利用規約等は予告なく変更する場合があります。
  ・その他の利用方法については、会場担当者とご協議、ご相談ください。




● 会議室利用規約   (一般利用) ●          

■開館時間
  午前9:00~午後10:00

■休館日
  12/28~1/4 及び、その他ビル休館日、設備・保守のため臨時休館になることがあります。 

■申込受付期間
  利用希望日の三ヶ月前の月の初めから開始いたします。ただし1月については5日から開始します。
  受付は原則ご利用日の2日前(土日祝日を除く)の18時までとします。


■受付方法
   ①電話での受付(仮おさえのみ承ります。本申込は利用申請書への記入によりお願い致します。)
     ㈲東京芸術センター     TEL:03-5354-4388
     受付時間:平日の午前9時30分~午後6時
   ②ファクシミリによる受付
     03-5353-0162 に利用申請書を送信いただき申込受付

■利用時間・利用料金

室名
スクール
口の字
1時間
(非営利)
1時間
(営利)
会議室①
58.5
17.67
30人
20人
3,100円
6,200円
会議室②
64.5
19.51
30人
24人
3,100円
6,200円
会議室③
68.2
20.63
30人
24人
3,100円
6,200円
会議室④
45.5
13.75
18人
12人
2,100円
4,200円
会議室⑤
45.5
13.75
18人

12人

2,100円
4,200円
和室
53.0
16.02
18帖
(炉壇有り)
3,100円
6,200円

※利用者が入場料等を徴収した場合や、物品販売・スクール等利用者が営利目的で使用する
  場合は、上記の営利料金表の料金が適用されます。(詳しくはお問合せ下さい。)
  ・基準時間使用料とは、鍵の引渡、準備・後片付け、原状復帰の確認、鍵の返却等入室から退室までの
   一切の時間を含みます。
  ・会議室内でのレイアウト変更は可能ですが、お客様自身でおこなっていただきます。お帰りの際には、
   原状復帰をお願いします。
   (スクール形式を基本とします。レイアウト変更の際、廊下に机等を出すことはご遠慮ください。)
  ・ご利用時間は厳守してください。当日やむを得ず延長になる場合も、次のお客様のご利用に支障がない
   場合のみとさせていただきます。
※ご利用当日は、ご利用開始時間の15分前から受付を1階防災センターで致します。
  15分以上前に来られても受付できませんので、ご注意ください。
   

■ご利用代金お支払
  ・東京芸術センターよりお送りする「利用受付書」に利用料金と振込先を記載しております。
  ・お支払いは原則お振込のみとします。振込手数料はご利用者にて負担下さい。

■ご利用の取消し
  ・ご予約の取消は、事前に東京芸術センターへご連絡の上、「予約取消申請書」にご記入後、
   東京芸術センターへご提出下さい。
  ・ご利用日を含む、8日を過ぎてキャンセルされた場合は、キャンセル料として利用料金の全額
   お支払いいただきます。
  ・一度お振込いただいたご利用料金は還付できません。ただし、東京芸術センターが特別の理由が
   あると認めたときはその全部又は一部が還付されますので、還付金手続きを行ってください。
  ・無断で予約をキャンセルした場合は、次からのご利用をお断りさせていただきます。

■ご利用のお断りについて
  次の場合はご利用をお断りもしくは制限させていただく場合がございます。
  ・利用権を第三者に譲渡または転貸した場合
  ・公序良俗に反する利用目的であると認められた場合
  ・利用内容、目的に変更があった場合
  ・当社がお客様にお願いした事がらに違反された場合
  ・館内の他施設、他室および入居者に影響が過大であると認められた場合
  ・その他東京芸術センターが施設管理上支障があると認められた場合
   上記の理由でご利用の取消・制限によりお客様に損害が生じる場合であっても、当会場では
   一切責任は負いかねます。

■ご利用日までにしていただきたいこと
  ・ご利用人数を、事前にご連絡ください。
  ・利用日当日の利用責任者を決定してください。
  ・当会議室付帯設備以外の設備、什器、大型の道具等を搬入する場合は、事前にお申し出ください。
  ・利用申請内容に変更が生じた場合は、速やかにお申し出下さい。
  ・利用料金を所定の口座へお振込み下さい。

■ご利用当日にお願いしたいこと
  ・東京芸術センターよりお送りした「受付書」と利用料金の「お振込用紙の控え」をご持参下さい。
  ・当日は、東京芸術センター1階の防災センターにてご利用前に入館受付、ご利用後に退館受付
   手続きを行って下さい。   
  ・館内の施工や壁の釘打ち、張り紙等はご遠慮ください。 
  ・利用後は原状復帰して当社担当者の確認を受けてください。
  ・設備や備品、機材の破損、汚損、紛失の場合は、実費で賠償していただきます。
  ・館内は全館禁煙となっております。
  ・火気、危険物の使用を禁止しております。 
  ・飲食物の持ち込みは原則ご遠慮いただきます。(ペットボトル飲料のみ可) 館内レストランをご利用
   ください。
  ・ペット連れ込みを禁止しております。(補助犬をお連れの際はご相談下さい)

■その他の注意事項  
  ・会議室以外での看板設置、広告の設置はご遠慮ください。
  ・あらかじめ避難口、避難経路を確認し、非常事態に備えてください。
  ・ゴミはすべてお持ち帰りください。
  ・エレベーター、廊下、トイレ等など共用スペースは、他の施設利用者のご迷惑にならないよう
   ご注意ください。
  ・万が一会議室使用に伴い人身事故や盗難・破損事故が発生した場合に関して、当社では一切
   責任は負いかねますのでご了承ください。
  ・料金及び利用規約等は予告なく変更する場合があります。
  ・その他の利用方法については、担当者とご協議、ご相談ください。
  ・荷物、搬入物の事前預かりや一時預かりは、保管上のトラブルを避けるためお断り致しております
   のでご了承ください。