05:0006:00
NOW ON AIR
MORNING VOYAGE[SUN]
[SUN]
週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 ヴァーチャルトリップ後半は、マレー半島縦断の鉄道旅(前編)!
06:0009:00
NOW ON AIR
チャラン・ポ・ランタンのモモがナビゲート「ARROWS」!
不安の多い現代社会
番組がポジティブな未来を目指す矢印=ARROWS に!
「より良い未来」を作っていくために、 誰もがもっている素朴なギモンをShareし、 リスナーのみなさんと一緒に考えていくプログラム「ARROWS」 テーマは「スポーツの広がり」 野球、サッカー、バスケットボール、卓球、陸上、 また、ビデオゲームやモバイルゲームを使用したeスポーツまで、 さまざまな競技が生まれている今 みなさんは、どんなスポーツを楽しんでますか? また、見ていますか?? スポーツの可能性について一緒に考えていきましょう Twitter、Instagramもあります! アカウントは、「ARROWS_813」 「#momo813」でメッセージもお待ちしています!
LITTLE SUNSHINE CLUB
- GUEST
- 根本宗子
LINE NEWS VISION初のミュージカルドラマ「20歳の花」が
第25回文化庁メディア芸術祭の新人賞を受賞!
劇作家・根本宗子さん登場!
毎月、マンスリーでゲスト講師をお迎えし、 「子供とできる今日のアクション」をテーマに、 大人も子供もみんなが考え、作り、遊び、学ぶ“ヒント”になる、 様々なお話をうかがっていきます。 今週のテーマは『学ぶ』 19歳で劇団・月刊「根本宗子」を旗揚げ! 劇作家・根本宗子さんにとっての「学び」とは!?
07:3507:55
SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE
- GUEST
- 佐藤樹里(炒飯栄養士)
--- 高カロリー?! でも、炒飯が好き ---
管理栄養士の資格を持ち、アスリートや高校球児の栄養面でのサポートを手がけてきた管理栄養士の【佐藤樹里さん】を迎えて... 幼い頃から大好きだった「チャーハン」への愛が高じて、現在は「チャーハン栄養士」として肩書きで活躍中!▼個人的に大推薦している炒飯のお店、家庭で作る時のワンステップ・アドバイスなども伺う。
Humming SUSTAINABLE ACTION
- GUEST
- SDGs in Sports
目標8 働きがいも経済成長も
一般社団法人「SDGs in Sports」をピックアップ! 代表は井本直歩子さん。元五輪代表選手で引退後は国連児童基金の職員として新興国の平和構築・教育支援に従事する井本さんが活動へ込めた思いとは?
09:0012:00
NOW ON AIR
■ナビゲーター:玄理
東京で生活する人々のよりグローバルな感性や感覚を磨くため、
積極的に世界と繋がっていくプログラム
■WORLD CONNECTION(9:20~9:40) 世界では、どんな音楽が聞かれているのか? 現在の音楽シーンについて掘り下げます。 ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! J-WAVEナビゲーターのタカノシンヤさんをお迎えします。 ■COZY SUNDAY PLAYLIST (10:40-10:55) 日曜の午前中を彩る選曲をゲストがセレクト! 台湾の室内楽アンサンブル、Cicadaが選曲を担当! ■TONE FROM ART(11:30-11:40) 世界のアートに触れる10分間。 シドニーを拠点に活動するアーティスト/ グラフィックデザイナー、 ジョナサン・ザワダをピックアップ。
10:0510:25
DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF
DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF
その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! J-WAVEナビゲーターのタカノシンヤさんをお迎えします。
10:4010:55
COZY SUNDAY PLAYLIST
COZY SUNDAY PLAYLIST
日曜の午前中を彩る選曲をゲストがセレクト! 台湾の室内楽アンサンブル、Cicadaが選曲を担当!
11:3011:40
TONE FROM ART
TONE FROM ART
世界のアートに触れる10分間。 シドニーを拠点に活動するアーティスト/ グラフィックデザイナー、 ジョナサン・ザワダをピックアップ。
12:0012:54
NOW ON AIR
北海道の旅 LaLaLa Farmを訪ねます
にほんもの。 それは日本の本物とその作り手である本者の事。 中田英寿が日本各地で出会った、文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えないにほんものの声をお送りします。 中田英寿さんの旅、北海道編。 トマトをメインにさまざまな野菜、そして、ワインぶどうを生産するLaLaLa Farmをたずねます。 【私のにほんもの】 ギタリスト 押尾コータローさんの「にほんもの」をお聞きします! 【行けるにほんもの】 菊池寛実記念 智美術館で開催中「畠山耕治 青銅を鋳る」にフォーカスします。
13:0016:54
NOW ON AIR
◇クリス・ペプラーの“東京最強 100曲”カウントダウン!
◇Bialystocksが登場!一緒にカウントダウン
◇最新チャートのTOP3を予想する『TOP3 3連単予想』も
☆SAISON CARD TOKIO HOT 100 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。 番組グッズが当る次回のNO.1予想クイズは、CHECK THE HOT 100で受付中です。 ★最新チャートのTOP3を予想して、 ここでしか手に入らないNO.1トロフィーをゲット! ☆映画監督と鍵盤奏者で結成された話題のユニット、Bialystocksが登場! 一緒にカウントダウンしながら、新作のお話など伺います。 ★CHAIとのコラボも話題! オーストラリアのダンスグループ Confidence Manのインタビューをお届け! ☆この番組について、、、 J-WAVE全番組の[オンエア]、Billboard JAPANのデータより、 【各音楽ストリーミングサービスのデータ】 【ダウンロードデータ】 【動画再生回数】 【CDセールスデータ 】 【Twitterのツイート回数 】 以上の要素をポイント計算。 世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選した100曲を 4時間でカウントダウンしています。
17:0017:54
NOW ON AIR
ブラジルとスペインをめぐる音楽の旅にご案内
▼今、開催中の、南米最大の映画祭「第24回 リオデジャネイロ・インターナショナル・フィルム・フェスティヴァル」、ブラジル音楽の貴重なドキュメンタリー映画も上映 ▼歌詞をご紹介しながらブラジルの名曲の世界にご案内する「ポエジーア・ブラジレイラ」のコーナーでは、10月26日に80歳を迎える "ブラジルの声"、ミルトン・ナシメントの名曲を5週連続でご紹介
18:0018:54
NOW ON AIR
芸術の秋を堪能!アートテラー・とに~さんをお迎えして。
より豊かなライフスタイル、より良い生き方を考える1時間。 ▼18:07頃からは、アートテラー・とに~さんが登場! お笑い芸人を目指してNSC東京に入り2007年にデビュー。その後、芸人活動と並行して趣味で書き続けていたアートブログが人気となりアートテラーとしての活動をスタート!現在は、美術の魅力をわかりやすく面白く伝える世界でただひとりの”アートテラー”として、雑誌の連載、ラジオやテレビに出演するなど幅広く活躍されています。 とに~さんオススメ!この秋のアート情報から、こだわりの!?ライフスタイルまで、吉岡里帆が掘り下げます。 ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 今月から毎月2週目は、料理家/管理栄養士の長谷川あかりさんにお話を伺います。 テーマは「献立の立て方の手順とコツ」です。
19:0019:54
NOW ON AIR
土屋圭市さんと振り返るSUPER GT Rd.7 オートポリス!
今週は、10月1日、2日に大分県 オートポリスで行われたSUPER GT第7戦の模様をARTAのエグゼクティブアドバイザーを務める土屋圭市さんをお迎えして、振り返ります!
20:0020:54
NOW ON AIR
--- #418 ありがとう!ビジョンとコンタクト ---
40代以降、訓市がことあるごとに足を運び、パーティーを企画し、知人・顔見知り・初対面を問わず数えきれない人たちと会い、酒を飲み、夜通し遊んだクラブ... 渋谷の「ビジョン」。そして「コンタクト」▼時代の流れに飲み込まれて再開発を目的に閉店してしまった2軒のクラブでの思い出について語る▼年齢や性別を越えて一緒に時を過ごすことができた真の理由とは?
21:0021:54
NOW ON AIR
亀田誠治がナビゲートする空想型ドライブプログラム
ドライブパートナーは、高橋優さん! 「2011年、福島2人旅」をテーマにドライブ! お楽しみに!
22:0022:54
NOW ON AIR
Takara Leben Group presents 民放ラジオ99局特別番組 WE LOVE RADIO 松任谷由実50th ANNIVERSARY
民放ラジオ99局の特別番組。キャンペーンアンバサダーの松任谷由実さんが出演し、さらに抽選で選ばれた100名のリスナーを招待して行われたスペシャル公開収録の模様をお届けします。 ラジオでも、radikoでも、是非スピーカーを通して、大切な人と一緒にお聴きください。 お楽しみに!
23:0023:54
NOW ON AIR
大江千里さん、クラムボン・ミトさんを迎えて、後藤正文がナビゲート!
PODCAST連動プログラム、「TOPPAN INNOVATION WORLD ERA」。 ■ FROM THE NEXT ERA さまざまなジャンルのイノベーターをお迎えする“トークセッション”をお届け。 今回はジャズピアニスト:大江千里さんをお迎えします。シンガーからピアニストへ、NYへの渡った決意から、その当時の思いまでたっぷりと語っていただきます。 ■ TALK IN THE POD 後藤正文の "声のブログ" ■ ERA MUSIC ACCELERATION J-WAVEで展開中の次世代アーティスト発掘・育成プロジェクト「MAP」との連動企画。今回はメンター・クラムボン ミトさんをお迎えしてお話しを伺います。
24:0025:00
NOW ON AIR
信長やナポレオン、天才は何を食べて成功したんですか?
偉人研究家の真山知幸さんに質問です。 「偉人を軸に歴史を紐解くと何が見えてきますか?」 「信長やナポレオン、天才は何を食べて成功したんですか?」 「偉人の名言・迷言、どんなものに惹きつけられますか?」 岡田准一が、偉人の言葉と胃袋に迫る! 日曜深夜12時、GROWING REEDをお楽しみに!
25:0026:00
NOW ON AIR
言語や文化を超えて
"相手に伝える"ということ。
同時通訳者の田中慶子さんを迎えて。
自分の心と対話すると、自分の幸せに気づく…。 バースセラピストの志村季世恵が 様々なゲストを迎えて"心と対話"する1時間。 今回は、世界のトップリーダーから信頼される同時通訳者、田中慶子さんをゲストに お迎えします。
26:0005:00
ソーシャルアカウントでログイン