レス送信モード |
---|
>リーク画像このスレは古いので、もうすぐ消えます。
>リクサンダー
>タイプはかくとう・ひこうだってさ
… | 122/10/12(水)19:28:26No.981462510そうだねx27リクサンダーならじめん・かみなりだろ! |
… | 222/10/12(水)19:28:44No.981462642+別名になるならソラサンダーと組めるな |
… | 322/10/12(水)19:28:54No.981462718+安直すぎる |
… | 422/10/12(水)19:29:33No.981462973そうだねx10チョコメテオ |
… | 522/10/12(水)19:29:56No.981463126+>別名になるならソラサンダーと組めるな |
… | 622/10/12(水)19:30:16No.981463292そうだねx2リークだけにリクサンダーってか!ガハハ! |
… | 722/10/12(水)19:31:05No.981463624+かくとうでんきなら強かったかな? |
… | 822/10/12(水)19:31:06No.981463631+ソラサンダーが追い風を呼びリクサンダーが削りを入れる |
… | 922/10/12(水)19:31:10No.981463668そうだねx12? |
… | 1022/10/12(水)19:31:37No.981463872+サンダー要素ないじゃん |
… | 1122/10/12(水)19:31:40No.981463895+>かくとうでんきなら強かったかな? |
… | 1222/10/12(水)19:31:42No.981463919+>リークだけにリクサンダーってか!ガハハ! |
… | 1322/10/12(水)19:31:59No.981464052+カタログでチョコボ |
… | 1422/10/12(水)19:32:35No.981464311そうだねx17>? |
… | 1522/10/12(水)19:32:47No.981464368+シングルだと格闘飛行の範囲と耐性普通に強力だし格闘電気だとランド出された時電飛サンダー相手どころじゃないゴミになるから格闘飛行でいいと思う |
… | 1622/10/12(水)19:34:30No.981465102+雷鳴蹴りと燃え上がる怒りは半分チートみたいな性能してるからね |
… | 1722/10/12(水)19:34:55No.981465310+>シングルだと格闘飛行の範囲と耐性普通に強力だし格闘電気だとランド出された時電飛サンダー相手どころじゃないゴミになるから格闘飛行でいいと思う |
… | 1822/10/12(水)19:35:50No.981465728+>>シングルだと格闘飛行の範囲と耐性普通に強力だし格闘電気だとランド出された時電飛サンダー相手どころじゃないゴミになるから格闘飛行でいいと思う |
… | 1922/10/12(水)19:36:10No.981465888そうだねx2あの燃え上がる怒りを撒き散らす鳥はミニイベルタルって名前に変えない?ついでにデスウイングも使えそうだし |
… | 2022/10/12(水)19:36:17No.981465957そうだねx6>>リークだけにリクサンダーってか!ガハハ! |
… | 2122/10/12(水)19:37:08No.981466330+その健脚でサンダーは無理でしょ |
… | 2222/10/12(水)19:37:29No.981466481+>あの燃え上がる怒りを撒き散らす鳥はミニイベルタルって名前に変えない?ついでにデスウイングと羽休めと熱風と気合玉も使えそうだし |
… | 2322/10/12(水)19:38:20No.981466872そうだねx14>>>リークだけにリクサンダーってか!ガハハ! |
… | 2422/10/12(水)19:39:21No.981467291そうだねx1剣盾だとダイマ無し全国環境なかったけどダイマ無しの全国だとバンドリが割と欲しかった要素を満たしてる気がするフリーザーとサンダー |
… | 2522/10/12(水)19:41:34No.981468230+サンダー?贅沢な名だね |
… | 2622/10/12(水)19:42:09No.981468494+>サンダー?贅沢な名だね |
… | 2722/10/12(水)19:42:43No.981468741+雷鳴蹴りの性能はマジで頭おかしいと思ってる |
… | 2822/10/12(水)19:43:18No.981468941+専用技 中々イカした性能だった気がする |
… | 2922/10/12(水)19:44:16No.981469333そうだねx1リクサンダーの弱い点はソラサンダーいたら入れられないところくらいだからな |
… | 3022/10/12(水)19:46:10No.981470101+サンダーはサンダーに弱いから正直微妙 |
… | 3122/10/12(水)19:48:09No.981470913+カントー ジョウト ホウエン シンオウ イッシュ カロス アローラのサンダー強くない? |
… | 3222/10/12(水)19:48:12No.981470933そうだねx1サンダーって名前じゃなかったら使えたのにな |
… | 3322/10/12(水)19:50:45No.981472007+飛行タイプが変わるほうが面白かったよね |
… | 3422/10/12(水)19:51:04No.981472134そうだねx2サンダーって名前で電気タイプ無くしてサンダーのサンダー要素無くなってるのおかしいだろ |
… | 3522/10/12(水)19:52:13No.981472591そうだねx6>サンダーって名前で電気タイプ無くしてサンダーのサンダー要素無くなってるのおかしいだろ |
… | 3622/10/12(水)19:52:56No.981472884+シングルのサンダーは何があんなに噛み合ったんだろう |
… | 3722/10/12(水)19:54:26No.981473458+っていうか電気を使うからサンダーってネーミングは安直すぎるよね |
… | 3822/10/12(水)19:54:48No.981473595+雷鳴みたいな足音な |
… | 3922/10/12(水)19:55:14No.981473754+>シングルのサンダーは何があんなに噛み合ったんだろう |
… | 4022/10/12(水)19:55:29No.981473877そうだねx2>雷鳴みたいな足音な |
… | 4122/10/12(水)19:56:10No.981474151+まだサンダーのリージョンフォームあるの?伝説でしょ? |
… | 4222/10/12(水)19:56:18No.981474214+あの燃え上がるようなオーラ… |
… | 4322/10/12(水)19:57:15No.981474587+接触技の物理相手には静電気と熱風飛ばしてくるのもいやらしい |
… | 4422/10/12(水)19:57:53No.981474831+>あの凍てつくような視線… |
… | 4522/10/12(水)20:00:44No.981476057+羽休めを活かす要素が電気飛行のタイプしかなかったからな以前のサンダー |
… | 4622/10/12(水)20:01:44No.981476427+見つかったのつい最近だしガラル人でもこの鳥知ってる人ほとんどいないんじゃ…? |
… | 4722/10/12(水)20:02:40No.981476784そうだねx2>羽休めを活かす要素が電気飛行のタイプしかなかったからな以前のサンダー |
… | 4822/10/12(水)20:04:01No.981477370そうだねx2真面目にリクサンダーになってほしい |
… | 4922/10/12(水)20:04:13No.981477434そうだねx2サンダーとかホウオウとか昔は素早さ操作を兼ねたサブアタッカーだったから追い風没収やダイマックスの調整は割と絶妙なのかね |
… | 5022/10/12(水)20:04:27No.981477525+そもそも伝説の鳥自体が世界中移動してて原種すら存在がかろうじて確認されてるくらいの扱いだし… |
… | 5122/10/12(水)20:05:10No.981477840+別種だろ |
… | 5222/10/12(水)20:05:16No.981477891+今年のWCSはファイヤーだけが生き残ってたな |
… | 5322/10/12(水)20:05:24No.981477950+電気使うからサンダーはカントー人の命名センスを疑う |
… | 5422/10/12(水)20:05:29No.981477992+準伝にリージョンフォームがあるの良く考えると意味わからないな |
… | 5522/10/12(水)20:06:08No.981478265+>準伝説の姿か?これが… |
… | 5622/10/12(水)20:06:32No.981478441そうだねx2>電気使うからサンダーはカントー人の命名センスを疑う |
… | 5722/10/12(水)20:07:16No.981478756+三鳥はあくまで超珍しい鳥ポケモンの枠で他の製造元がいるようなのとは違うし… |
… | 5822/10/12(水)20:07:25No.981478814そうだねx2キスオブファイアかと思った |
… | 5922/10/12(水)20:07:45No.981478977+三鳥は伝説のポケモンじゃないし準伝って呼び方はプレイヤーが勝手に名付けてるだけだし…… |
… | 6022/10/12(水)20:07:46No.981478978+>今年のWCSはファイヤーだけが生き残ってたな |
… | 6122/10/12(水)20:07:48No.981478994+>キスオブファイアかと思った |
… | 6222/10/12(水)20:07:54No.981479030+アニメ基準ならポケモン自身が鳴き声で自己申告したのかもしれないし… |
… | 6322/10/12(水)20:08:01No.981479077+そのうち三犬もリージョン来るんだろうか |
… | 6422/10/12(水)20:08:21No.981479205+>準伝にリージョンフォームがあるの良く考えると意味わからないな |
… | 6522/10/12(水)20:08:52No.981479445+デンジュモクも強いし剣盾にいるのに電気はレジエレキがね… |
… | 6622/10/12(水)20:09:12No.981479605+ファイヤーはダイマすれば晴れとサンパワー乗ったキョダイリザードンに殴り勝てるからな… |
… | 6722/10/12(水)20:11:07No.981480424+なんかこいつ伝説感ないんだもん |
… | 6822/10/12(水)20:12:01No.981480797+わかったサンダーの幼体ってことにしよう |
… | 6922/10/12(水)20:12:41No.981481042そうだねx1>>キスオブファイアかと思った |
… | 7022/10/12(水)20:12:59No.981481174+物理ダイジェットとしてはライバルにエースバーンカイリューにボルトロスとかもいるので |
… | 7122/10/12(水)20:13:03No.981481200そうだねx4>わかったサンダーの幼体ってことにしよう |
… | 7222/10/12(水)20:13:31No.981481387+>>>キスオブファイアかと思った |
… | 7322/10/12(水)20:15:37No.981482190+fu1532153.jpg[見る] |
… | 7422/10/12(水)20:20:36No.981484106+リージョンって条件満たせば原種が生まれたり関係があるじゃん |
… | 7522/10/12(水)20:20:56No.981484250+>fu1532153.jpg[見る] |
… | 7622/10/12(水)20:21:49No.981484567+>>fu1532153.jpg[見る] |
… | 7722/10/12(水)20:22:37No.981484867+伝説のポケモンのウィンディとかいるんだぞ |
… | 7822/10/12(水)20:24:31No.981485563+>そのうち三犬もリージョン来るんだろうか |
… | 7922/10/12(水)20:24:36No.981485598+世代上がるごとに技範囲強化され続けてるんだから |
… | 8022/10/12(水)20:25:04No.981485782+>伝説のポケモンのウィンディとかいるんだぞ |
… | 8122/10/12(水)20:25:28No.981485921+>サンダーの差ってこんなもんだったのか |
… | 8222/10/12(水)20:25:33No.981485955+塔と一緒に焼けて死んだのが生まれ変わったとかだっけライコウ達 |
… | 8322/10/12(水)20:28:01No.981486900そうだねx2>塔と一緒に焼けて死んだのが生まれ変わったとかだっけライコウ達 |
… | 8422/10/12(水)20:28:24No.981487029そうだねx1>塔と一緒に焼けて死んだのが生まれ変わったとかだっけライコウ達 |
… | 8522/10/12(水)20:28:45No.981487153+あの三匹が繁殖して子孫産んでたら何もおかしくは無い |
… | 8622/10/12(水)20:30:10No.981487668+でもたまに吠えるとかめざパ氷とか毒々とか持ったサンダーが恋しくなる時もある |
… | 8722/10/12(水)20:35:17No.981489621+俺カントー人だけど地を駆けるサンダーはかっこいいと思うでガラル |
… | 8822/10/12(水)20:36:14No.981489999+>でもたまに吠えるとかめざパ氷とか毒々とか持ったサンダーが恋しくなる時もある |