レス送信モード |
---|
強さは微妙だけどカイドウにボロ負けしたのに海賊王まだ目指すのはすごいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/12(水)20:29:14No.981487318そうだねx58いや普通に強くない? |
… | 222/10/12(水)20:31:17No.981488114そうだねx14ゾンビで戦力の底上げ図るのカイドウのSMILEと似てるよね |
… | 322/10/12(水)20:31:29No.981488182そうだねx15海賊王目指すのに普通に強いくらいじゃ… |
… | 422/10/12(水)20:32:39No.981488617そうだねx6影1000体入れて自爆したのが敗因だからな… |
… | 522/10/12(水)20:33:01No.981488745+そもそもカイドウに敗けたことで心が折れて本体スペック落ちてないのかな |
… | 622/10/12(水)20:33:06No.981488769+七武海の中では暫定最弱 |
… | 722/10/12(水)20:33:51No.981489046そうだねx9>そもそもカイドウに敗けたことで心が折れて本体スペック落ちてないのかな |
… | 822/10/12(水)20:34:04No.981489126そうだねx19>七武海の中では暫定最弱 |
… | 922/10/12(水)20:34:05No.981489130+>影1000体入れて自爆したのが敗因だからな… |
… | 1022/10/12(水)20:34:15No.981489211そうだねx4弱くはなかったよ |
… | 1122/10/12(水)20:34:57No.981489511そうだねx1若い頃にはなかったデカい傷出来てるし多分カイドウにつけられたんだろうな |
… | 1222/10/12(水)20:34:57No.981489516そうだねx1>散々言われてるけど麦わらの一味夜明け来たら負けだから200体くらいいれて戦ってたら勝てた勝負だったからな… |
… | 1322/10/12(水)20:35:18No.981489629+>まあ太ってるから筋力スピード技量は落ちてるだろうな |
… | 1422/10/12(水)20:35:54No.981489857そうだねx4>>散々言われてるけど麦わらの一味夜明け来たら負けだから200体くらいいれて戦ってたら勝てた勝負だったからな… |
… | 1522/10/12(水)20:36:14No.981490002+ナイトメアルフィが強すぎたってフォローもできるけど |
… | 1622/10/12(水)20:36:20No.981490042+>その程度のパワーだと正面切って負けてたんじゃない? |
… | 1722/10/12(水)20:36:47No.981490228そうだねx5カイドウとやり合う気概がある時点ですげえよ |
… | 1822/10/12(水)20:36:56No.981490274そうだねx12ほっときゃ勝ててたのにルフィに自分の能力利用されてボコボコにされてお前が100体ならこっちは1000体だって無理して詰め込んで結果的に自滅するプライドの高さが好き |
… | 1922/10/12(水)20:37:16No.981490386そうだねx6カゲカゲの実で戦力増強してやるぜ!ってやってたけど本体生かしておかなきゃいけない制約が相当キツイ |
… | 2022/10/12(水)20:38:03No.981490681そうだねx5>たぶんあれ本来の運用方法じゃないんだろうな |
… | 2122/10/12(水)20:38:09No.981490723そうだねx4ドッペルマンとの入れ替えとかだけでも強いしな |
… | 2222/10/12(水)20:38:11No.981490736そうだねx3ワンピ世界老化とブランクに滅茶苦茶シビアだからな |
… | 2322/10/12(水)20:38:24No.981490827そうだねx3死んでほしくない |
… | 2422/10/12(水)20:38:37No.981490903+黒ひげに狩られたのかどうか早く教えろ |
… | 2522/10/12(水)20:38:40No.981490928そうだねx1影革命で自分の肉体は弄れないんだろうか |
… | 2622/10/12(水)20:38:40No.981490929そうだねx5>ドフラ視点でも雑魚扱いされたからなぁ |
… | 2722/10/12(水)20:39:11No.981491128そうだねx4仲間なんざ生きているから失うんだ!!から見える人間性いいよね |
… | 2822/10/12(水)20:39:21No.981491190そうだねx14>たぶんあれ本来の運用方法じゃないんだろうな |
… | 2922/10/12(水)20:39:22No.981491192そうだねx1強いのは確かだけど底も見せちゃってるから頂上決戦後に切り捨てられるのも納得くらいの強さというか |
… | 3022/10/12(水)20:39:44No.981491345そうだねx8>ドフラ視点でも雑魚扱いされたからなぁ |
… | 3122/10/12(水)20:39:54No.981491418そうだねx6色々切り捨てた割には身内にはダダ甘だよねこの人 |
… | 3222/10/12(水)20:40:09No.981491526+無料公開がアラバスタの時にコブラの訃報届いたりW7の時にルッチ達が再登場したからもしかしたら近いうちにモリア様関連で動きがあるのではって噂されてるらしいな |
… | 3322/10/12(水)20:40:12No.981491548+ジンベエ相手にボコボコにされてるのはマイナス点になるかは微妙 |
… | 3422/10/12(水)20:40:17No.981491587+はやくこの七武海ブームに乗って欲しい |
… | 3522/10/12(水)20:40:18No.981491590+>色々切り捨てた割には身内にはダダ甘だよねこの人 |
… | 3622/10/12(水)20:40:45No.981491759+ドッペルと入れ替え影を切り離したら意識もなくなる昼なら即死だからマジで強いよカゲカゲ |
… | 3722/10/12(水)20:40:48No.981491770+>色々切り捨てた割には身内にはダダ甘だよねこの人 |
… | 3822/10/12(水)20:40:58No.981491840+能力やっぱパクられたのかな |
… | 3922/10/12(水)20:41:01No.981491861そうだねx11>ジンベエ相手にボコボコにされてるのはマイナス点になるかは微妙 |
… | 4022/10/12(水)20:41:18No.981491956+白ひげのときは敗戦直後で身体ボロボロってのは一応ある |
… | 4122/10/12(水)20:41:33No.981492056+強い海賊の影を奪っても殺せないから何度でも影奪い返しにくるやつ撃退しないといけないの欠陥だと思う |
… | 4222/10/12(水)20:41:45No.981492143そうだねx1影の集合地とか欠片蝙蝠とか技名かっこいいよね |
… | 4322/10/12(水)20:42:15No.981492331そうだねx3ジンベエはなんかバグってるくらい強いし… |
… | 4422/10/12(水)20:42:27No.981492405+他力本願がモットーだけど海賊としての矜持は本物な人 |
… | 4522/10/12(水)20:42:34No.981492437そうだねx2オーズがナンバーズ程度だと考えるとまあカイドウへのリベンジ無理だわ |
… | 4622/10/12(水)20:42:42No.981492497そうだねx2>>ジンベエ相手にボコボコにされてるのはマイナス点になるかは微妙 |
… | 4722/10/12(水)20:42:45No.981492512+他人頼みでルフィ相手にも最初に逃げてたようなやつだけど |
… | 4822/10/12(水)20:42:48No.981492530+ジンベエは控えめに言って七武海最強だろ |
… | 4922/10/12(水)20:42:51No.981492563+影革命もネーミングセンスいいと思う |
… | 5022/10/12(水)20:42:52No.981492568+まぁ雑魚扱いした当のドフラはまんまと逃げられて赤っ恥掻いた訳だが |
… | 5122/10/12(水)20:43:29No.981492837そうだねx21>ジンベエは控えめに言って七武海最強だろ |
… | 5222/10/12(水)20:43:41No.981492939+なんだかんだで強いんじゃないかあ?とは思うけどまさにジンベエとか女帝とかの強さ見ていくとやっぱこいつ最弱かなあって |
… | 5322/10/12(水)20:43:49No.981492981+何かあった未来そのものなんだけど野望は腐ってないのすげえわ |
… | 5422/10/12(水)20:43:59No.981493065+ジンベエは所詮エースと互角程度だし |
… | 5522/10/12(水)20:44:13No.981493169+影法師(ドッペルマン)がもう好き |
… | 5622/10/12(水)20:44:21No.981493223+代わりの体は用意しないといけないし影の持ち主には生きていてもらわないといけないし |
… | 5722/10/12(水)20:44:21No.981493229+痩せてた時本当にカッコよかったのになんであんなデブっちゃったの… |
… | 5822/10/12(水)20:44:34No.981493302そうだねx2そもそも仲間大好きな奴だからこそカイドウにボコられてあらかた失ったのがトラウマなんだ |
… | 5922/10/12(水)20:44:36No.981493319そうだねx6本物の海賊は死すら脅しにはならねぇって言うのかっこいいよね |
… | 6022/10/12(水)20:44:51No.981493430+大量のパシフィスタをさばけないくらいの強さ止まりではある |
… | 6122/10/12(水)20:45:02No.981493517そうだねx9>オーズがナンバーズ程度だと考えるとまあカイドウへのリベンジ無理だわ |
… | 6222/10/12(水)20:45:34No.981493727+>仲間想いじゃない訳がない |
… | 6322/10/12(水)20:45:35No.981493737+>大量のパシフィスタをさばけないくらいの強さ止まりではある |
… | 6422/10/12(水)20:45:39No.981493757+何だかんだ数年間互角にやり合ってたらしいからかなり強い海賊団だったのは確かだ |
… | 6522/10/12(水)20:45:42No.981493775+リューマゾンビとかもっと強いやつの影入れとけよ |
… | 6622/10/12(水)20:45:51No.981493846そうだねx2>ジンベエは所詮エースと互角程度だし |
… | 6722/10/12(水)20:46:04No.981493920+カイドウと戦ってたからたぶん全盛期は今の比較にならないくらい強かったんだろうな |
… | 6822/10/12(水)20:46:11No.981493960+イケイケだったころは今とは違うバトルスタイルだったのかなとか思う |
… | 6922/10/12(水)20:46:22No.981494027+兵士が戦闘中に本体死亡で急死するリスクもある |
… | 7022/10/12(水)20:46:28No.981494070+ナンバーズ程度の強さじゃオーズ倒すの無理じゃねぇかな… |
… | 7122/10/12(水)20:46:30No.981494075+>イケイケだったころは今とは違うバトルスタイルだったのかなとか思う |
… | 7222/10/12(水)20:46:47No.981494196+>イケイケだったころは今とは違うバトルスタイルだったのかなとか思う |
… | 7322/10/12(水)20:46:51No.981494219そうだねx7>リューマゾンビとかもっと強いやつの影入れとけよ |
… | 7422/10/12(水)20:46:51No.981494222+アブロサム生きてると思って良かったー!て喜んでるモリア様かわいくて好き |
… | 7522/10/12(水)20:47:00No.981494277+エースは死んだけどジンベエは強くなり続けてるだろ |
… | 7622/10/12(水)20:47:00No.981494278そうだねx1水中じゃなくて地上でエースと互角に戦えてる時点でおかしい |
… | 7722/10/12(水)20:47:01No.981494284+ワノ国に乗り込めるほどの戦力はあったんだよな |
… | 7822/10/12(水)20:47:14No.981494383+>リューマゾンビとかもっと強いやつの影入れとけよ |
… | 7922/10/12(水)20:47:53No.981494639+>>大量のパシフィスタをさばけないくらいの強さ止まりではある |
… | 8022/10/12(水)20:47:56No.981494659+カイドウが選ぶ最強級の連中ではないけど闘いの日々は面白かったって覚えてたから結構強さで楽しませてたっぽいな |
… | 8122/10/12(水)20:47:56No.981494662+実際に出来るかは置いておいて理論上は四皇相手でも影切り取って日光当てれば勝てるんだよな |
… | 8222/10/12(水)20:47:58No.981494683+>イケイケだったころは今とは違うバトルスタイルだったのかなとか思う |
… | 8322/10/12(水)20:47:59No.981494686そうだねx2たぶんこのたるんだオッサンが出た時にこんな好意的にみられるようになると誰も思ってなかっただろうな |
… | 8422/10/12(水)20:48:42No.981494987+1000人分影入れた時の島割ったパンチとか今でも相当じゃない? |
… | 8522/10/12(水)20:49:02No.981495114+>1000人分影入れた時の島割ったパンチとか今でも相当じゃない? |
… | 8622/10/12(水)20:49:07No.981495167そうだねx11モリアはスリラーバーク編時点だと普通に勝てないキャラだったし舐められ過ぎだと思う |
… | 8722/10/12(水)20:49:14No.981495212+スリラーバーク自体はどうやって用意したんだろう |
… | 8822/10/12(水)20:49:22No.981495259+昔は七武海最弱だな…と思ってたのに気付いたら株がどんどん上がってきて怖い |
… | 8922/10/12(水)20:49:39No.981495387+鬼を引き連れたカイドウとコウモリやゾンビ引き連れたモリアが向かい合う構図カッコ良かったからまたどこかでちゃんと描いて欲しい |
… | 9022/10/12(水)20:49:52No.981495469+ナイトメアルフィとかいう妙に人気ある奴 |
… | 9122/10/12(水)20:49:56No.981495498+ナイトメアルフィの強化幅考えたらカゲカゲは凄い能力だよね |
… | 9222/10/12(水)20:50:04No.981495555そうだねx7というか七武海強すぎて最弱だとしても別にそんなにマイナスじゃない |
… | 9322/10/12(水)20:50:05No.981495558+スリラーバークってアイスバーグさんが作ろうとしてるまんまの船だよな |
… | 9422/10/12(水)20:50:13No.981495603+ルフィゾロサンが序盤であっさり攫われてるのがもうヤバイからなあ |
… | 9522/10/12(水)20:50:18No.981495640そうだねx1ナイトメアルフィといい自分の能力で自滅の印象が強い |
… | 9622/10/12(水)20:50:28No.981495705+>スリラーバークってアイスバーグさんが作ろうとしてるまんまの船だよな |
… | 9722/10/12(水)20:50:43No.981495788+>ナイトメアルフィとかいう妙に人気ある奴 |
… | 9822/10/12(水)20:50:44No.981495797+>ナイトメアルフィとかいう妙に人気ある奴 |
… | 9922/10/12(水)20:50:46No.981495814+七武海最弱はまあクロコダイルかな… |
… | 10022/10/12(水)20:50:48No.981495823+海賊の器なら七武海でもトップクラスに大物だと思う |
… | 10122/10/12(水)20:50:57No.981495885そうだねx4舐められがちだけど七武海はみんな全然強い方の立ち位置だと思う |
… | 10222/10/12(水)20:51:07No.981495958+>ナイトメアルフィとかいう妙に人気ある奴 |
… | 10322/10/12(水)20:51:24No.981496074そうだねx1>モリアはスリラーバーク編時点だと普通に勝てないキャラだったし舐められ過ぎだと思う |
… | 10422/10/12(水)20:51:25No.981496077そうだねx2>七武海最弱はまあクロコダイルかな… |
… | 10522/10/12(水)20:51:36No.981496174+作中の人間だとトップクラスにデカいし角生えてるけど何族なのこいつ |
… | 10622/10/12(水)20:51:40No.981496194そうだねx1自滅しただけで強いよねってのとカイドウへのリベンジは無理だよねってのはまた別だし… |
… | 10722/10/12(水)20:51:48No.981496240+ブルックスリラーバークに遭遇した時ちょっと嬉しかっただろうな |
… | 10822/10/12(水)20:51:49No.981496246そうだねx1オーズ戦はみんな活躍してる感あって好き |
… | 10922/10/12(水)20:51:52No.981496271+>七武海最弱はまあクロコダイルかな… |
… | 11022/10/12(水)20:51:56No.981496292そうだねx6クロちゃんの時もそうだったけど前半の海の時の対七武海戦って基本的にルフィ実力負けしてるんだよね |
… | 11122/10/12(水)20:51:57No.981496297そうだねx3七武海の強さが描写されるにつれて海軍+七武海を相手にした白ひげって強かったんだなって… |
… | 11222/10/12(水)20:52:00No.981496318+能力以外そこまで強そうに思えなかったハンコックも実際はクソ強かったしな… |
… | 11322/10/12(水)20:52:17No.981496421+影革命もハッタリが効いてるとは思うけど強くはないんだよな… |
… | 11422/10/12(水)20:52:26No.981496474そうだねx1>ナイトメアルフィとかいう妙に人気ある奴 |
… | 11522/10/12(水)20:52:27No.981496483+そういえばゾンビ軍団日の出るところでは無力だけどそんな弱点抱えてカイドウ倒す気でいたのコイツ |
… | 11622/10/12(水)20:52:28No.981496485+>作中の人間だとトップクラスにデカいし角生えてるけど何族なのこいつ |
… | 11722/10/12(水)20:52:33No.981496529+>舐められがちだけど七武海はみんな全然強い方の立ち位置だと思う |
… | 11822/10/12(水)20:52:36No.981496547+最弱候補のハンコックがめちゃ強くて最下位は絶対ねえよなって |
… | 11922/10/12(水)20:52:39No.981496573+>七武海の強さが描写されるにつれて海軍+七武海を相手にした白ひげって強かったんだなって… |
… | 12022/10/12(水)20:52:48No.981496639+クロコダイルに二回も主人公負けるのはどうなんだと泥試合だな?と当時思ったけど作者的に実力的にはこれだくらい負けるだろーみたいなバランスがあった感じかな? |
… | 12122/10/12(水)20:53:01No.981496721そうだねx3>最弱候補のハンコックがめちゃ強くて最下位は絶対ねえよなって |
… | 12222/10/12(水)20:53:06No.981496744+くまもまともに戦ったら肉球触れた瞬間どこまででも飛ばせるから勝ち目ないよね |
… | 12322/10/12(水)20:53:08No.981496753そうだねx2>そういえばゾンビ軍団日の出るところでは無力だけどそんな弱点抱えてカイドウ倒す気でいたのコイツ |
… | 12422/10/12(水)20:53:16No.981496803そうだねx1角刀影とかかっこいいよね |
… | 12522/10/12(水)20:53:18No.981496818+>そういえばゾンビ軍団日の出るところでは無力だけどそんな弱点抱えてカイドウ倒す気でいたのコイツ |
… | 12622/10/12(水)20:53:36No.981496934+>七武海の強さが描写されるにつれて海軍+七武海を相手にした白ひげって強かったんだなって… |
… | 12722/10/12(水)20:53:39No.981496956+>くまもまともに戦ったら肉球触れた瞬間どこまででも飛ばせるから勝ち目ないよね |
… | 12922/10/12(水)20:53:55No.981497056+最弱どころか鷹の目の次くらいの強さ持ってそうだからなハンコック |
… | 13022/10/12(水)20:53:55No.981497061+>そういえばゾンビ軍団日の出るところでは無力だけどそんな弱点抱えてカイドウ倒す気でいたのコイツ |
… | 13122/10/12(水)20:54:02No.981497111そうだねx3肉球って絶対そんなんじゃないだろ |
… | 13222/10/12(水)20:54:13No.981497178+ここ最近は七武海が見直されてる感じある |
… | 13322/10/12(水)20:54:14No.981497186+まあ海水ダバァで無力化されるから兵士として微妙ではあるが… |
… | 13422/10/12(水)20:54:20No.981497229+強さの上下はあっても七武海はみんなクソ技持ちだから相手したくないだろ |
… | 13522/10/12(水)20:54:25No.981497260+七武海ってほとんど即死技持ちなんだよな… |
… | 13622/10/12(水)20:54:31No.981497300+能力のネタ割れたら一気に不利になりそうなのが上位陣と比べてやや見劣りする原因なのかな |
… | 13722/10/12(水)20:54:33No.981497315+カイドウに負けたのに海賊王目指せる心はすごい |
… | 13822/10/12(水)20:54:42No.981497372+死体と比べて影集める難易度が高過ぎる |
… | 13922/10/12(水)20:54:48No.981497414+>七武海で海賊王目指してるのモリアだけ? |
… | 14022/10/12(水)20:55:04No.981497509+バギー除けばどうやってもワニかモリアが最下位になるから仕方ねえ |
… | 14122/10/12(水)20:55:15No.981497575+>まあ海水ダバァで無力化されるから兵士として微妙ではあるが… |
… | 14222/10/12(水)20:55:16No.981497580+覇気すら習得してないルフィの影手に入れたくらいでこれがあればカイドウに負けることなかったは見通し甘すぎないか? |
… | 14322/10/12(水)20:55:42No.981497769そうだねx3>肉球って絶対そんなんじゃないだろ |
… | 14422/10/12(水)20:55:56No.981497861+>ジンベエはなんかバグってるくらい強いし… |
… | 14522/10/12(水)20:56:02No.981497896+>覇気すら習得してないルフィの影手に入れたくらいでこれがあればカイドウに負けることなかったは見通し甘すぎないか? |
… | 14622/10/12(水)20:56:11No.981497942そうだねx1昔は影と本体の入れ替えで相手翻弄しながらステゴロやってたのかと思うと今は何かあった未来すぎて悲しい |
… | 14722/10/12(水)20:56:18No.981497983+ハンコックは死の病である恋煩いである程度弱体化しててもおかしくないのに |
… | 14822/10/12(水)20:56:27No.981498052+>(当時のカイドウになら)っていう甘い見積もり? |
… | 14922/10/12(水)20:56:30No.981498070そうだねx4>>肉球って絶対そんなんじゃないだろ |
… | 15022/10/12(水)20:56:35No.981498100+影兵士は本体が急に死ぬ可能性だけでリスク高すぎる |
… | 15122/10/12(水)20:56:37No.981498112+>覇気すら習得してないルフィの影手に入れたくらいでこれがあればカイドウに負けることなかったは見通し甘すぎないか? |
… | 15222/10/12(水)20:56:38No.981498116+よく考えたらニカ搭載してるルフィがコレクションに加わったら大事だったのでは |
… | 15322/10/12(水)20:56:46No.981498171+アニメの声想像と違いすぎた |
… | 15422/10/12(水)20:56:47No.981498181+>覇気すら習得してないルフィの影手に入れたくらいでこれがあればカイドウに負けることなかったは見通し甘すぎないか? |
… | 15522/10/12(水)20:57:20 カイドウNo.981498376+あいつが燻ってる間めっちゃ鍛えてました |
… | 15622/10/12(水)20:57:22No.981498395+>>(当時のカイドウになら)っていう甘い見積もり? |
… | 15722/10/12(水)20:57:24No.981498405+>ジンベエ相手にボコボコにされてるのはマイナス点になるかは微妙 |
… | 15822/10/12(水)20:57:24No.981498409+>よく考えたらニカ搭載してるルフィがコレクションに加わったら大事だったのでは |
… | 15922/10/12(水)20:57:25No.981498419+本体が弱過ぎると話にならないけど強敵相手でも粘れる地力さえあれば即死狙える実だから強いよなモリア |
… | 16022/10/12(水)20:57:30No.981498451+見通しが甘いどころかニカのこと考えたら見る目在り過ぎるまであるだろ当時のモリア様 |
… | 16122/10/12(水)20:57:30No.981498453そうだねx1>能力のネタ割れたら一気に不利になりそうなのが上位陣と比べてやや見劣りする原因なのかな |
… | 16222/10/12(水)20:57:32No.981498462+四皇のナンバー2が7人いるって思えば強いかな |
… | 16322/10/12(水)20:57:54No.981498622+>アニメの声想像と違いすぎた |
… | 16422/10/12(水)20:58:02No.981498665そうだねx2強い死体と強い影がほしいけど死体にしたら影が取れないの変なシミュレーションゲーム味があって好き |
… | 16522/10/12(水)20:58:05No.981498688+>これはありそう |
… | 16622/10/12(水)20:58:09No.981498717+>ゴムゴムの力も使えるようになってたし考えようによってはニカの力パクられたって事だからある意味ヤバい |
… | 16722/10/12(水)20:58:13No.981498747+ビッグマムを海に落として勝ちそうになってたジンベエはちょっとおかしい |
… | 16822/10/12(水)20:58:17No.981498772+>もうワノ国にカイドウがいておでんがおどけていた時期のはずだから25~20年前か |
… | 16922/10/12(水)20:58:31No.981498865+>四皇のナンバー2が7人いるって思えば強いかな |
… | 17022/10/12(水)20:58:35No.981498891+ジンベエって陸であれなら海だとどんだけ強いんだよ・・・ |
… | 17122/10/12(水)20:58:38No.981498910+スレ画のセリフ見るとマムのソウルボーカスも経験してそう |
… | 17222/10/12(水)20:58:41No.981498925+スピード鍛えてドッペルマンで日中影抜き取り即死コンボ狙おうぜ |
… | 17322/10/12(水)20:58:44No.981498946+>クロちゃんの時もそうだったけど前半の海の時の対七武海戦って基本的にルフィ実力負けしてるんだよね |
… | 17422/10/12(水)20:58:46No.981498964+ミホークはやる気ない四皇くらいのスペックはあるからな |
… | 17522/10/12(水)20:58:58No.981499052+月光と光月は結局何も関係ないんだろうか |
… | 17622/10/12(水)20:58:58No.981499054+七武海も大将に勝てそうな奴と互角そうな奴と負けそうな奴で大まかに分けられそう |
… | 17722/10/12(水)20:59:09No.981499116+オーズにはルフィ入れるよりもサンジ入れといた方が強かったんじゃ |
… | 17822/10/12(水)20:59:16No.981499161+正直声は普通にカッコいい感じがよかった |
… | 17922/10/12(水)20:59:19No.981499177+即死持ちかバカみたいなフィジカルかのどっちかだから強さ議論すること自体ナンセンス |
… | 18022/10/12(水)20:59:22No.981499201+>クロちゃんの時もそうだったけど前半の海の時の対七武海戦って基本的にルフィ実力負けしてるんだよね |
… | 18122/10/12(水)20:59:42No.981499324そうだねx8モリアの再評価は強さというよりは心意気かな |
… | 18222/10/12(水)20:59:57No.981499436+ミホークのガチバトル描写って映画含めて今まであった? |
… | 18322/10/12(水)20:59:58No.981499440+七武海全部足せばまぁ四皇のうちの1角のメイン戦力とは張り合えそう |
… | 18422/10/12(水)21:00:09No.981499505+>ミホークのガチバトル描写って映画含めて今まであった? |
… | 18522/10/12(水)21:00:44No.981499735そうだねx3自爆なんだけど勝ち負けより海賊としてのプライド取ったって感じでモリア様の負け方はすげー好き |
… | 18622/10/12(水)21:00:46No.981499744+ていうか細いほうのモリア様がカッコ良さそうでそういった意味でも残念だ |
… | 18722/10/12(水)21:00:51No.981499776+>七武海全部足せばまぁ四皇のうちの1角のメイン戦力とは張り合えそう |
… | 18822/10/12(水)21:00:52No.981499782そうだねx2なんで若に処されたのかよくわかってない |
… | 18922/10/12(水)21:00:57No.981499831+>即死持ちかバカみたいなフィジカルかのどっちかだから強さ議論すること自体ナンセンス |
… | 19022/10/12(水)21:00:58No.981499834+七武海+海軍で四皇の一角を倒せると考えれば別に不思議じゃない |
… | 19122/10/12(水)21:01:00No.981499843+ミホークはシャンと同格だとすると黄猿を瞬殺できるくらいはありそうだろ |
… | 19222/10/12(水)21:01:02No.981499859+>モリアの再評価は強さというよりは心意気かな |
… | 19322/10/12(水)21:01:31No.981500110+>七武海全部足せばまぁ四皇のうちの1角のメイン戦力とは張り合えそう |
… | 19422/10/12(水)21:01:53No.981500288+>なんで若に処されたのかよくわかってない |
… | 19522/10/12(水)21:02:26No.981500557+>>なんで若に処されたのかよくわかってない |
… | 19622/10/12(水)21:02:42No.981500685+白ひげと戦ったと言っても七武海の連中どいつもこいつも明らかにやる気なかったしな… |
… | 19722/10/12(水)21:02:57No.981500793+>頂上戦争でそれプラス海軍でようやく互角だった |
… | 19822/10/12(水)21:03:02No.981500848+ゾンビ兵ってコストの割に海水かけられたら消滅する程度なのが… |
… | 19922/10/12(水)21:03:21No.981501001そうだねx5七武海が7人全員海軍に全力で協力すれば四皇の一団を倒せるんだろうけど |
… | 20022/10/12(水)21:03:39No.981501149+>白ひげと戦ったと言っても七武海の連中どいつもこいつも明らかにやる気なかったしな… |
… | 20122/10/12(水)21:03:44No.981501184+ペローナの育て方が良いという珍しい方面で株が上がりつつある |
… | 20222/10/12(水)21:03:45No.981501196+>なんで若に処されたのかよくわかってない |
… | 20322/10/12(水)21:03:48No.981501216+カイドウが覇気信者になるのもわかるが |
… | 20422/10/12(水)21:04:00No.981501303+ゾロの嫁の親父だし悪くは言えねえな |
… | 20522/10/12(水)21:04:24No.981501508+七武海が団結すれば白ひげ海賊団以外は普通に落とせそうな気はしないでもない |
… | 20622/10/12(水)21:04:30No.981501558+>>なんで若に処されたのかよくわかってない |
… | 20722/10/12(水)21:04:31No.981501563+白ひげのところは幹部が年功序列で独立していく感じがあるのが総力としてエグい |
… | 20822/10/12(水)21:04:34No.981501583+オーズの死体修復して使ってた時点でまあアウトな要素しかないだろうし… |
… | 20922/10/12(水)21:04:46No.981501691+>なんで若に処されたのかよくわかってない |
… | 21022/10/12(水)21:04:48No.981501715+七武海で四皇倒したいならモリアの能力でナイトメアミホーク作ればワンチャンってコメントが印象に残ってる |
… | 21122/10/12(水)21:04:57No.981501787+カゲカゲがニカレベルのやべー実だったとかそんな感じなんだろうか |
… | 21222/10/12(水)21:04:58No.981501795+頂上戦争で真面目に戦ってたのくまとモリアぐらいじゃねえのか? |
… | 21322/10/12(水)21:05:19No.981501956+>七武海が団結すれば白ひげ海賊団以外は普通に落とせそうな気はしないでもない |
… | 21422/10/12(水)21:05:21No.981501972+>七武海が団結すれば白ひげ海賊団以外は普通に落とせそうな気はしないでもない |
… | 21522/10/12(水)21:05:24No.981501994+まああの頃のルフィに負けたと思われたら七武海の席には不足と思われても仕方ねェ |
… | 21622/10/12(水)21:05:27No.981502018+他の大幹部とか諸々見る限りマジで白ひげ海賊団だけ別格過ぎる戦力あるからなぁ… |
… | 21722/10/12(水)21:06:10No.981502378そうだねx2マルコビスタジョズだけで超強い |
… | 21822/10/12(水)21:06:14No.981502425+白ひげいいよね… |
… | 21922/10/12(水)21:06:18No.981502448+1000人分の影って1万道力だしそこまででもないな |
… | 22022/10/12(水)21:06:25No.981502513+白ひげのとこの幹部連中が冗談抜きに強すぎるんだよな… |
… | 22122/10/12(水)21:06:26No.981502517そうだねx1どいつもこいつもマルコ欲しがりすぎだろ! |
… | 22222/10/12(水)21:06:34No.981502571+>まああの頃のルフィに負けたと思われたら七武海の席には不足と思われても仕方ねェ |
… | 22322/10/12(水)21:06:35No.981502582+もう汚名返上の機会無いのが勿体ないキャラ |
… | 22422/10/12(水)21:06:49No.981502688+あと自分の海賊団あるしな |
… | 22522/10/12(水)21:07:09No.981502827+死すら脅しにならねぇは銀メダリスト側の立ち位置であるこいつが言うのがいい |
… | 22622/10/12(水)21:07:09No.981502834そうだねx1黒ひげの発言見るに不意をつけばハンコックも四皇倒せそうなポテンシャルはありそう |
… | 22722/10/12(水)21:07:11No.981502858+>どいつもこいつもマルコ欲しがりすぎだろ! |
… | 22822/10/12(水)21:07:12No.981502866+>ワニもだけど二年前ルフィに負けたキャラは今だと結構見劣りするよな |
… | 22922/10/12(水)21:07:18No.981502917そうだねx3ジンベエも黒ひげも裏切ってるしルフィをインペルダウンに手引きしたのハンコックだし…解体だよこんなもん! |
… | 23022/10/12(水)21:07:26No.981502986+カイドウやマムの傘下の全貌は正直いまいち分からんところあるけも |
… | 23122/10/12(水)21:07:31No.981503018+>どいつもこいつもマルコ欲しがりすぎだろ! |
… | 23222/10/12(水)21:07:37No.981503050そうだねx3>>ワニもだけど二年前ルフィに負けたキャラは今だと結構見劣りするよな |
… | 23322/10/12(水)21:08:08No.981503294+多分ロジャーだって欲しがるだろマルコなら |
… | 23422/10/12(水)21:08:25No.981503435そうだねx3モリアは懸賞金0の黒ひげを侮らずに未知数と評したの好き |
… | 23522/10/12(水)21:08:32No.981503479+四皇の座をかけて黒ひげと戦ったが敗北 |
… | 23622/10/12(水)21:08:52No.981503622+>>>ワニもだけど二年前ルフィに負けたキャラは今だと結構見劣りするよな |
… | 23722/10/12(水)21:09:09No.981503752+七武海が概ねルフィかバギーに付いてるの海軍的に本当に悲惨だと思うよ |
… | 23822/10/12(水)21:09:15No.981503800+>エースは死んだけどジンベエは強くなり続けてるだろ |
… | 23922/10/12(水)21:09:16No.981503815+>モリアは懸賞金0の黒ひげを侮らずに未知数と評したの好き |
… | 24022/10/12(水)21:09:27No.981503881+バギーが普通に強くなってたら興醒めだろ |
… | 24122/10/12(水)21:09:27No.981503883+もしかして七武海の中で死ぬの怖がってたの41歳だけ? |
… | 24222/10/12(水)21:09:39No.981503957+>七武海が概ねルフィかバギーに付いてるの海軍的に本当に悲惨だと思うよ |
… | 24322/10/12(水)21:09:51No.981504036そうだねx7>お前エース外伝でジンベエがもうエースには勝てないって言ってたのを知らないんだな? |
… | 24422/10/12(水)21:10:03No.981504120+>もしかして七武海の中で死ぬの怖がってたの41歳だけ? |
… | 24522/10/12(水)21:10:08No.981504152+マルコは節々でこいつイイ奴だな…って描写が挟まるからモテモテなのも分かる |
… | 24622/10/12(水)21:10:18No.981504234+戦争編でも相手が悪いからやられ役だったのが悲しいけど七武海として真面目に仕事してたのが好感持てる |
… | 24722/10/12(水)21:10:20No.981504248+この人二つ名ないのかな |
… | 24822/10/12(水)21:10:21No.981504256+マムはどうなんだろマルコ欲しがるかな |
… | 24922/10/12(水)21:10:23No.981504283そうだねx4もうエース後付けで上げるのやめろや! |
… | 25022/10/12(水)21:10:57No.981504546+白ひげが老衰してたらマルコ船長になってたの? |
… | 25122/10/12(水)21:11:01No.981504571+エース外伝はウシウシの実モデルジラフの前の持ち主出たりネタの拾い方が面白いけどアレ原作者どのくらい監修してるんだろ |
… | 25222/10/12(水)21:11:04No.981504604+>七武海が概ねルフィかバギーに付いてるの海軍的に本当に悲惨だと思うよ |
… | 25322/10/12(水)21:11:13No.981504657+エースは実力方面なら割と盛りやすい方だろ |
… | 25422/10/12(水)21:11:22No.981504745+まさか初登場時どう見てもモブだったパイナップル頭があんなモテモテ凄腕海賊船医だとは… |
… | 25522/10/12(水)21:11:39No.981504897+仲間を全員失って過去しか見なかったのがオマツリ男爵で自堕落ではあるものの未来を見ようとしたのがモリア |
… | 25622/10/12(水)21:12:07No.981505125+>この人二つ名ないのかな |
… | 25722/10/12(水)21:12:11No.981505167+>そいつこそ雑魚だろ! |
… | 25822/10/12(水)21:12:12No.981505178+七武海最強は多分ウィーブルだろ |
… | 25922/10/12(水)21:12:19No.981505230+>もうエース後付けで上げるのやめろや! |
… | 26022/10/12(水)21:12:52No.981505464+マルコはあの顔で強いのは罠レベルだろ |
… | 26122/10/12(水)21:13:05No.981505542+>エースは実力方面なら割と盛りやすい方だろ |
… | 26222/10/12(水)21:13:10No.981505583+>七武海最強は多分ウィーブルだろ |
… | 26322/10/12(水)21:13:20No.981505639+エースもルフィも窮地になると無自覚無自覚に覇王色の覇気漏れ出してた後付け設定あるから |
… | 26422/10/12(水)21:13:22No.981505654+アニメのマルコの初登場なんてター未満のモブなのに |
… | 26522/10/12(水)21:13:59No.981505934そうだねx1>マルコはあの顔で強いのは罠レベルだろ |
… | 26622/10/12(水)21:14:07No.981505983+白ひげは頂上決戦でも滅茶苦茶強かったけど明らかに全盛期よりは弱くなってんだよな |
… | 26722/10/12(水)21:14:22No.981506102そうだねx2>負けた相手が作中トップレベルの黒ひげと赤犬だもんな |
… | 26822/10/12(水)21:14:36No.981506201+ルフィが影強化マシマシでなおじゃあ勝てるって感じじゃなかったからマジで強い |
… | 26922/10/12(水)21:15:05No.981506389+白しげ今何やってんだろうな |
… | 27022/10/12(水)21:15:30No.981506556+>>マルコはあの顔で強いのは罠レベルだろ |
… | 27122/10/12(水)21:15:36No.981506594そうだねx1強かった系の後付けはワニの方が酷いぞ |
… | 27222/10/12(水)21:15:55No.981506721+白しげはオカンが悪玉なだけで白ひげの話でルフィと盛り上がって仲間になんねえかなと思ってるところはある |
… | 27322/10/12(水)21:15:56No.981506728+さらにあのときの赤犬は最高潮に脂が乗っていた |
… | 27422/10/12(水)21:16:18No.981506899+まぁ初登場時は間違いなくモブ過ぎたけど台詞込みで妙に印象に残るモブだったのも確かではある |
… | 27522/10/12(水)21:16:19No.981506905+変な髪型とモブ顔と変な口癖に反して声だけは妙にイケボなんだよなマルコ |
… | 27622/10/12(水)21:16:39No.981507082+>変な髪型とモブ顔と変な口癖に反して声だけは妙にイケボなんだよなマルコ |
… | 27722/10/12(水)21:16:42No.981507100+チャンイチだよい |
… | 27822/10/12(水)21:16:58No.981507298+モブでいうなら赤髪海賊団大体が… |
… | 27922/10/12(水)21:17:38No.981507668+>若レイリーと互角のバレットと引き分けた設定が生えてきた |
… | 28022/10/12(水)21:17:43No.981507713+>強かった系の後付けはワニの方が酷いぞ |
… | 28122/10/12(水)21:17:58No.981507867+>>エースは実力方面なら割と盛りやすい方だろ |
… | 28222/10/12(水)21:18:18No.981507991+強い死体がまず必要なのがな… |
… | 28322/10/12(水)21:18:25No.981508045+>モブでいうなら赤髪海賊団大体が… |
… | 28422/10/12(水)21:18:39No.981508153+カタクリの強さがイマイチわからんことになってるからなぁ |
… | 28522/10/12(水)21:19:04No.981508377+>キングカタクリマルコベックマンのNo.2連中よりはちょっと落ちる位 |
… | 28722/10/12(水)21:19:32No.981508619+>そっちは普通に鈍ってたで説明つくしなんならインペルダウン~頂上戦争で錆いくらか落ちてたと思う |
… | 28822/10/12(水)21:19:35No.981508636+即死技あるから強い仲間さえいればカイドウ相手にもワンチャンはありそう |
… | 28922/10/12(水)21:19:37No.981508654+マジで地味だよね赤髪海賊団の面子 |
… | 29022/10/12(水)21:19:46No.981508735+影革命まで能力を研鑽するの相当だろ |
… | 29122/10/12(水)21:19:59No.981508830そうだねx1若は人間性クソなだけで七武海の中でも相当な上澄みじゃね |
… | 29222/10/12(水)21:20:08No.981508914+餅と火は火に分がありそうだからな… |
… | 29322/10/12(水)21:20:17No.981508977+黄猿の足止め出来るマルコとベックマンが特に強さおかしいだけな気はする四皇大幹部 |
… | 29422/10/12(水)21:20:27No.981509053そうだねx1>カタクリの強さがイマイチわからんことになってるからなぁ |
… | 29522/10/12(水)21:20:31No.981509077+ワニはアラバスタで使ってる技だけ見ればまあ本来はもっと強いんだろうなってのは思う |
… | 29622/10/12(水)21:20:36No.981509117+>エースとは相性悪いだろうし尚更に |
… | 29722/10/12(水)21:20:42No.981509169+でも餅を焼くと硬くなるぜ |
… | 29822/10/12(水)21:21:30No.981509541+>ワニはアラバスタで使ってる技だけ見ればまあ本来はもっと強いんだろうなってのは思う |
… | 29922/10/12(水)21:21:36No.981509568+>若は人間性クソなだけで七武海の中でも相当な上澄みじゃね |
… | 30022/10/12(水)21:21:54No.981509745+最新のカタクリはオーブンと共にシーザーに負けてるからなぁ… |
… | 30122/10/12(水)21:22:24No.981509978そうだねx1エースって青雉と拮抗してたりと間違いなく強いとは思うんだけど |
… | 30222/10/12(水)21:22:36No.981510064+赤髪海賊団と言えば1話の回想に出ていたやつらが後から拾われてびっくりした |
… | 30322/10/12(水)21:23:01No.981510262+シーザーは人間のクズだけど戦闘力だけなら四校大幹部より強そうだからな… |
… | 30422/10/12(水)21:23:20No.981510419+七武海自体が海軍と合わせれば四皇の一角相手取れるって言うのが納得出来る奴らばっかりだ |
… | 30522/10/12(水)21:23:23No.981510437+シーザー逃げ足は早いけどガチでやりあったらカタクリにコテンパンだし |
… | 30622/10/12(水)21:23:30No.981510492+>でも餅を焼くと硬くなるぜ |
… | 30722/10/12(水)21:23:47No.981510638+>エースって青雉と拮抗してたりと間違いなく強いとは思うんだけど |
… | 30822/10/12(水)21:23:48No.981510641+たいして自分鍛えてもなさそうなくせに強いのやめろクズ |
… | 30922/10/12(水)21:24:04No.981510758+>シーザー逃げ足は早いけどガチでやりあったらカタクリにコテンパンだし |
… | 31022/10/12(水)21:24:36No.981510998+>七武海自体が海軍と合わせれば四皇の一角相手取れるって言うのが納得出来る奴らばっかりだ |
… | 31122/10/12(水)21:24:37No.981511006+>シーザー逃げ足は早いけどガチでやりあったらカタクリにコテンパンだし |
… | 31222/10/12(水)21:24:46No.981511070そうだねx4ワニ弱い弱い言われてるけどあいつ2年間でまた向上心燃やしてるから絶対クソ強くなってるよ今 |
… | 31322/10/12(水)21:25:05No.981511204+S ミホーク |
… | 31422/10/12(水)21:25:15No.981511265+>たいして自分鍛えてもなさそうなくせに強いのやめろクズ |
… | 31522/10/12(水)21:25:17No.981511271+弱点ないと厄介すぎるもんよコイツの能力… |
… | 31622/10/12(水)21:25:25No.981511333+正直今のクロコダイルは相当強いと思う |
… | 31722/10/12(水)21:25:57No.981511592+モチモチが苦手なのは湿気なので火は問題なさそうだよ |
… | 31822/10/12(水)21:26:08No.981511671+>シーザーは人間のクズだけど戦闘力だけなら四校大幹部より強そうだからな… |
… | 31922/10/12(水)21:26:12No.981511703+いやクズは自分の身を護るためなら訓練というか能力の研究はしっかりやると思う |
… | 32022/10/12(水)21:26:29No.981511835そうだねx2>ワニ弱い弱い言われてるけどあいつ2年間でまた向上心燃やしてるから絶対クソ強くなってるよ今 |
… | 32122/10/12(水)21:26:34No.981511877+ストロングワールドで尾田先生が本来シキには勝てませんが都合で勝てました |
… | 32222/10/12(水)21:26:35No.981511885そうだねx1>弱点ないと厄介すぎるもんよコイツの能力… |
… | 32322/10/12(水)21:26:46No.981511988そうだねx2ワニは好きだけどワニの盛られっぷり見てるとスモやんもこれくらい雑に盛ってくれってなる |
… | 32422/10/12(水)21:26:57No.981512046+>あいつも割と実の能力に頼り切りではあるからそこまでではない気もする |
… | 32522/10/12(水)21:26:58No.981512061+>ワニ弱い弱い言われてるけどあいつ2年間でまた向上心燃やしてるから絶対クソ強くなってるよ今 |
… | 32622/10/12(水)21:27:01No.981512081+立ち位置的に少なくとも四皇最高幹部くらいはありそうクロコダイル |
… | 32722/10/12(水)21:27:21No.981512207+七武海メンバーも強さ可変するから比べにくい |
… | 32822/10/12(水)21:27:26No.981512243そうだねx2>>ワニ弱い弱い言われてるけどあいつ2年間でまた向上心燃やしてるから絶対クソ強くなってるよ今 |
… | 32922/10/12(水)21:27:33No.981512297+仕方がないんだが今考えるとアラバスタのワニはちょっと鈍りすぎだなって… |
… | 33022/10/12(水)21:27:35No.981512315+カイドウに挑んでる時点では向上心あったんだよな🦇も |
… | 33122/10/12(水)21:27:36No.981512323+>>ワニ弱い弱い言われてるけどあいつ2年間でまた向上心燃やしてるから絶対クソ強くなってるよ今 |
… | 33222/10/12(水)21:27:43No.981512370+ワニずっとろくに戦ってないのに期待されすぎだろ |
… | 33322/10/12(水)21:27:45No.981512387+>覇気すら知らなかったのに2年前あれだけイキってたのが謎すぎる |
… | 33422/10/12(水)21:27:52No.981512429+>ギア4ルフィに負けたのならまだしもギア2無し覇気なしに負けたのは流石にきつい |
… | 33522/10/12(水)21:28:20No.981512639+戦闘職のような訓練はしてないにしても |
… | 33622/10/12(水)21:28:30No.981512721+>ギア4ルフィに負けたのならまだしもギア2無し覇気なしに負けたのは流石にきつい |
… | 33722/10/12(水)21:28:51No.981512861+ルッチがテコ入れされても全く嬉しくないけど |
… | 33822/10/12(水)21:29:00No.981512927+若様て |
… | 33922/10/12(水)21:29:15No.981513027+>ルッチがテコ入れされても全く嬉しくないけど |
… | 34022/10/12(水)21:29:26No.981513130+まあ今のルッチとかの地位とかも考えると |
… | 34122/10/12(水)21:29:31No.981513164+クロコダイルに関しては |
… | 34222/10/12(水)21:29:37No.981513220そうだねx2覇気と能力の両立はよくよく考えるとかなり上の方行かんと見当たらないんだよな… |
… | 34322/10/12(水)21:30:05No.981513423+>こういうことが出来るのね~って検証はあらかたやってそうだとは思うんだよねクズ |
… | 34422/10/12(水)21:30:13No.981513466+>クロコダイルに関しては |
… | 34522/10/12(水)21:30:21No.981513534+ちゃっかりリューマの死体盗んできてるあたりカイドウ倒す気満々だな |
… | 34622/10/12(水)21:30:40No.981513690+ワニはそもそも複数回ルフィに勝って手の内全部バレた上での負けなのが大きい |
… | 34722/10/12(水)21:30:51No.981513760+ワンピースは最近の漫画にしてはノリで戦闘力が変動しまくるが |
… | 34822/10/12(水)21:31:20No.981513982+>あれほんとコンプレックスきつい |
… | 34922/10/12(水)21:31:44No.981514178+なんで強くなってるの?ってくらい二年前のキャラ盛られてたりするけど |
… | 35022/10/12(水)21:31:47No.981514202+モリアさんキャプテンジョンとリューマと新世界の強豪クラス少なくとも二つにオーズもいるんだから |
… | 35122/10/12(水)21:31:58No.981514286+7000人の海賊を斬り倒したジゴロウがウタの海賊嫌いのシンボルになってるの良いよね |
… | 35222/10/12(水)21:32:06No.981514343+若はどっちかって言うと馬鹿様だろ |
… | 35322/10/12(水)21:32:06No.981514344+>覇気と能力の両立はよくよく考えるとかなり上の方行かんと見当たらないんだよな… |
… | 35422/10/12(水)21:32:09No.981514359+>ワンピースは最近の漫画にしてはノリで戦闘力が変動しまくるが |
… | 35522/10/12(水)21:32:10No.981514370そうだねx3>クロコダイルに関しては |
… | 35622/10/12(水)21:32:41No.981514592+>なんで強くなってるの?ってくらい二年前のキャラ盛られてたりするけど |
… | 35722/10/12(水)21:32:44No.981514611+仲間が殺されまくったトラウマで死なないゾンビ軍団作ろうとしてるの能力的にちょっと無理があるから単純な強さとしては弱体化してそうだよね |
… | 35822/10/12(水)21:32:56No.981514684そうだねx1もしかしてまたドフラミンゴ信者の人来てる? |
… | 35922/10/12(水)21:33:19No.981514850+影取って兵士作ったりドーピングするだけでも反則級の強さだけど自分の影法師と自由に入れ替わったり戦闘を影法師任せにするのずるい |
… | 36022/10/12(水)21:33:34No.981514946+覇気使いこなしてるのがそもそも殆ど居ないからな |
… | 36122/10/12(水)21:34:25No.981515377+>覇気使いこなしてるのがそもそも殆ど居ないからな |
… | 36222/10/12(水)21:34:29No.981515400+>影取って兵士作ったりドーピングするだけでも反則級の強さだけど自分の影法師と自由に入れ替わったり戦闘を影法師任せにするのずるい |
… | 36322/10/12(水)21:34:33No.981515433+>影取って兵士作ったりドーピングするだけでも反則級の強さだけど自分の影法師と自由に入れ替わったり戦闘を影法師任せにするのずるい |
… | 36422/10/12(水)21:34:36No.981515447+歴史上で唯一魔人と呼ばれた国引きオーズ |
… | 36522/10/12(水)21:34:46No.981515531+てか覇気の習熟度で言うとエネルが大分おかしいんだよな |
… | 36622/10/12(水)21:35:05No.981515670+>武装色は全員使える海賊団があるらしい |
… | 36722/10/12(水)21:35:30No.981515855+>もしかしてまたドフラミンゴ信者の人来てる? |
… | 36822/10/12(水)21:35:37No.981515916+>歴史上で唯一魔人と呼ばれた国引きオーズ |
… | 36922/10/12(水)21:35:58No.981516101+おれは七武海で2番目に強いのはドフィだと思ってるけど? |
… | 37022/10/12(水)21:36:18No.981516262+エネルは単なる強さだけで5億あるって言われてたから危険度込みなら多分普通に四皇大幹部級なんだよね |
… | 37122/10/12(水)21:36:29No.981516346+女ヶ島なら誰でも使える程度の覇気すら覚えないやつ多すぎだろ |
… | 37222/10/12(水)21:36:58No.981516533+>エネルは単なる強さだけで5億あるって言われてたから危険度込みなら多分普通に四皇大幹部級なんだよね |
… | 37322/10/12(水)21:37:03No.981516567+>おれは七武海で2番目に強いのはドフィだと思ってるけど? |