[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2603人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1534768.jpg[見る]
fu1534781.jpg[見る]
fu1534739.jpg[見る]


画像ファイル名:1665638125865.jpg-(329672 B)
329672 B22/10/13(木)14:15:25No.981716342そうだねx29 16:20頃消えます
昔読んだ時は何も思わなかったけど
ハキハキしたおばさんだったココロさんが現代で飲んだくれのババアになってるのだいぶクるものがあるな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/10/13(木)14:18:06No.981717007そうだねx26
アル中になるのも納得の過去だった
222/10/13(木)14:18:45No.981717204そうだねx25
師匠死刑で弟弟子は海列車に引かれて死んで秘書はアル中化とかこれでよく前向いたなアイスバーグ
322/10/13(木)14:21:08No.981717770そうだねx32
元凶となった世界政府に取り入る事で逆に政府も手を出しにくくなる地位を得るムーブが強か過ぎるだろコイツ…
422/10/13(木)14:22:19No.981718069そうだねx17
酒に溺れでもしなきゃ耐えられなかったと考えるとね…
522/10/13(木)14:25:40No.981718950+
酒に逃げるしかねえんだ…うわぁつらぁ…
622/10/13(木)14:27:07No.981719276そうだねx13
こうして築いたアイスバーグの地位も薄氷の上だ
ルフィーたち来なきゃ詰んでた
722/10/13(木)14:33:54No.981720877+
死刑囚と政府狙いのテロリストと同じ企業に勤めててよくみんなから尊敬される市長まで上り詰めたなアイスバーグさん…
822/10/13(木)14:37:13No.981721672+
奥さんか愛人かと思ってたけど夫は別にいるんだなココロばーさん
922/10/13(木)14:44:32No.981723411そうだねx1
>奥さんか愛人かと思ってたけど夫は別にいるんだなココロばーさん
トムさんに惚れて魚人島から移住して来たそうだけど恐らく振られたと思われる
1022/10/13(木)14:47:48No.981724230そうだねx7
fu1534739.jpg[見る]
1122/10/13(木)14:48:49No.981724464そうだねx3
アイスバーグは強すぎる
1222/10/13(木)14:49:09No.981724542+
なんでアル中がチムニーの面倒見れてるんだ
1322/10/13(木)14:52:00No.981725246そうだねx11
>なんでアル中がチムニーの面倒見れてるんだ
ロケットマン出す時とか見ればわかるけど割と正気なタイミングあるから…
1422/10/13(木)14:57:25No.981726680そうだねx1
頭でわかってても納得できねぇから酒に逃げるしかねぇんら
1522/10/13(木)14:59:23No.981727201+
ロケットマンによる死出の旅に出る際パウリーにチムニーの面倒見るよう行って出発したのにそのパウリーもチムニーも隠れて乗ってるの改めて見ると酷い
1622/10/13(木)15:00:06No.981727392そうだねx8
今は割と前向きに酒好きのババアになれてると思う
この当時は完全に酒に溺れてたとも思う
1722/10/13(木)15:01:18No.981727721そうだねx1
アイスバーグはこの作品で一番尊敬できる
1822/10/13(木)15:02:23No.981728010そうだねx2
fu1534768.jpg[見る]
ちゃんと楽しい酒を飲めるようになったみたいでよかった
1922/10/13(木)15:02:24No.981728013+
なにかあった未来
2022/10/13(木)15:02:29No.981728031そうだねx2
トムさんのこと思い出しながらエニエスロビーに突っ込むところいいよね
2122/10/13(木)15:04:26No.981728533そうだねx1
>なんでアル中がチムニーの面倒見れてるんだ
酒に溺れてるだけで基本的には人間で来てるからね
2222/10/13(木)15:04:47No.981728627そうだねx5
旦那は政府に連れて行かれ息子みたいに可愛がってた子は自分たちが作った海列車に轢かれて死んだ
そりゃあ酒に逃げる
2322/10/13(木)15:07:53No.981729388そうだねx1
ココロさんから戻るとも思いにくいのでたぶんアイスバーグさんが頼み込んで駅長就任したのかね
2422/10/13(木)15:08:42No.981729605+
トムさんが連行されてフランキーが轢死したこの年に孫のチムニーが生まれてるので情緒おかしくなる
2522/10/13(木)15:09:55No.981729926+
fu1534781.jpg[見る]
ブルーノの酒場で定期的に飲むようになってたんだな
2622/10/13(木)15:10:28No.981730061+
ロケットマン運転してる時のココロばーさん滅茶苦茶活き活きしてていいよね…
2722/10/13(木)15:11:56No.981730410そうだねx4
>トムさんが連行されてフランキーが轢死したこの年に孫のチムニーが生まれてるので情緒おかしくなる
チムニーの存在も救いじゃないかね
2822/10/13(木)15:12:29No.981730540+
>こうして築いたアイスバーグの地位も薄氷の上だ
>ルフィーたち来なきゃ詰んでた
フランキーが島出ていって行方不明なってたら問題なかったんだがな…
2922/10/13(木)15:13:06No.981730690+
政府相手の喧嘩でも損得抜きで手助けしてくれる貴重なカタギ
3022/10/13(木)15:15:53No.981731372+
してくれたこと思うと初の人魚がこれかで記憶消すのも大概失礼だな!
3122/10/13(木)15:16:53No.981731603+
(いつも飲み会で使ってたお馴染みの)酒場の…ブルーノ!!
3222/10/13(木)15:17:47No.981731778そうだねx1
ガレーラとフランキー一味たちがパッフィング・トムに乗ってエニエスロビーから無事帰ってくるシーン好き
3322/10/13(木)15:17:53No.981731811+
>ロケットマン運転してる時のココロばーさん滅茶苦茶活き活きしてていいよね…
今度こそはトムさんの二の轍を踏まずに済むからな…
3422/10/13(木)15:19:02No.981732080そうだねx9
死んだはずのフランキーもなんだかんだで生きて帰って一緒に酒呑めてるの救いだろ
3522/10/13(木)15:20:08No.981732332+
REDで元気取り戻してるのグッときた
3622/10/13(木)15:22:28No.981732917+
初遭遇時はだいぶアル中ババア感あったけどそれ以降は基本ずっと頭回ってるよねココロさん
3722/10/13(木)15:22:43No.981732989+
そういやココロのばーさんとは再会どんなふうだったんだろう…
3822/10/13(木)15:22:56No.981733051+
REDエンディングのウォーターセブン平和そうで良いよね
3922/10/13(木)15:23:02No.981733082+
ニューアニキ!
4022/10/13(木)15:23:02No.981733089+
>頭でわかってても納得できねぇから酒に逃げるしかねぇんら
トムさんが連行される時に唇を噛み締めながら必死でフランキーとアイスバーグに我慢しなよおめェら…って言い聞かせてるシーンがね…
本当は誰よりも止めたいけどそうするわけにはいかないって分かってるから余計に
4122/10/13(木)15:23:48No.981733291そうだねx1
そんなフランキーも今ではロボになり船首になり…
4222/10/13(木)15:24:21No.981733449+
ロケットマンで飛び出す時ヨコズナに語りかけるところ大好きだわ
4322/10/13(木)15:25:02No.981733614+
ふねみてやんなよ💋
4422/10/13(木)15:25:12No.981733664そうだねx7
>してくれたこと思うと初の人魚がこれかで記憶消すのも大概失礼だな!
ヘェ…人魚か
ボワン
スー…
初めて見た
4522/10/13(木)15:26:37No.981734029+
元がしっかりした人だからか酒に溺れても結構正気
4622/10/13(木)15:26:46No.981734074そうだねx5
こっから4年で市長になってるアイスバーグさんはヤバい
4722/10/13(木)15:26:56No.981734110+
突入後は一貫して脅された市民だよアピールしてるの笑う
4822/10/13(木)15:27:37No.981734297そうだねx1
>突入後は一貫して脅された市民だよアピールしてるの笑う
マーメイドキック!
4922/10/13(木)15:27:46No.981734335+
フランキーが生きてなかったらもっとひどいことになってた気はする
5022/10/13(木)15:28:23No.981734496そうだねx1
フランキーと初めて再会した様子も見たい
5122/10/13(木)15:30:07No.981734921+
市長のアイスバーグと裏の顔役フランキーが出来て良かったね
5222/10/13(木)15:30:23No.981734981+
やっぱフランキーテメェ…本当に…生きてて良かったなぁ………!!
5322/10/13(木)15:31:44No.981735336+
スポット参戦の味方ではかなりの上澄み
5422/10/13(木)15:33:07No.981735684+
ただの現地ナビゲーターの活躍度合いじゃないよココロさん
5522/10/13(木)15:34:00No.981735883+
さらっとロケットマン運転してくれてるけど死の覚悟いるよな
5622/10/13(木)15:34:22No.981735953+
市民も良い人が多いしモブ海賊位ならシバける職人達が居て政府御用達になってからは仕事も困らない
だからこうしてアクアラグナと毎年上がる水位でバランスを取る
5722/10/13(木)15:34:55No.981736091そうだねx3
>fu1534739.jpg[見る]
へーこれがココロってキャラか…
初めて見た
5822/10/13(木)15:36:17No.981736388+
落ちるところまで落ちたからあとは死にものぐるいで上がるしかないってなったのかな
5922/10/13(木)15:36:36No.981736475そうだねx8
>>fu1534739.jpg[見る]
>へーこれがココロってキャラか…
>初めて見た
消した!今記憶を消した!
6022/10/13(木)15:37:03No.981736604+
>市民も良い人が多いしモブ海賊位ならシバける職人達が居て政府御用達になってからは仕事も困らない
そうなったのもトムさんとアイスバーグさんのおかげだよ!
6122/10/13(木)15:37:12No.981736645+
>だからこうしてアクアラグナと毎年上がる水位でバランスを取る
これがあってもグランドライン内では屈指のマシな都市だからこまる
6222/10/13(木)15:37:57No.981736838+
アクアラグナも食い患い中のマムもいっしょよ
6322/10/13(木)15:38:15No.981736931+
やっと市長になって安定したと思ったら会社の幹部の半数が政府のスパイだったのは人の心がない所業
6422/10/13(木)15:39:05No.981737106+
ラストの「W7全部を船にする」ってやり取りの
ああこの男ならやってくれるんだろうなっていう安心感が凄い
6522/10/13(木)15:39:09No.981737127そうだねx3
>>だからこうしてアクアラグナと毎年上がる水位でバランスを取る
>これがあってもグランドライン内では屈指のマシな都市だからこまる
真面目な話どっかの海賊だのに乗っ取られてるわけでもなく
政治や治安がしっかり機能してて連帯感もバッチリなそれなりの都市ってワンピースだと数えるくらいしかない
6622/10/13(木)15:40:20No.981737420+
>消した!今記憶を消した!
ケイミーと初遭遇回は一味みんな口が悪すぎる…
6722/10/13(木)15:41:02No.981737593+
トムさんの件反面教師にして政治的にも付け込まれないようにするにはどうしたらいいかって考えて実行したプランが
自分で自治体の長やることだから真面目すぎる
6822/10/13(木)15:41:03No.981737598+
船を作るところだから
海軍も対応悪いことできないしね
6922/10/13(木)15:42:08No.981737870+
もうプルトンの設計図燃やしちゃったし
パウリー達の余罪は青キジが揉み消してくれたから
別にアイスバーグさん狙われる理由もう無いしな…
7022/10/13(木)15:42:36No.981737955+
辛いことは合ったしアル中になったけど成長した若ぇのと定期的に飲めるしなんか拾っちまったし前向きに生きてるのいいよね
チムニーとの出会いとかちょっと知らんけど
7122/10/13(木)15:42:45No.981737990そうだねx1
政務にかまけて別に船大工や技術職方面が疎かになってるわけでもないしな
何だコイツバケモンか
7222/10/13(木)15:43:30No.981738168+
お得意客なのもあるがまちぐるみで海賊になんか優しいのはトムさんの一件があったからのように思える
7322/10/13(木)15:43:31No.981738173+
>やっと市長になって安定したと思ったら会社の幹部の半数が政府のスパイだったのは人の心がない所業
オダ聖と世界政府は基本的に人の心が無いよね
まあ海賊もクソ野郎揃いだけど
7422/10/13(木)15:43:40No.981738203+
野暮なことだけど実際に島をまるごと船にしようとしたらどうすりゃいいんだろう
氷山みたいに水面下の体積が馬鹿でかければ転覆のおそれは無さそうだけど
7522/10/13(木)15:44:01No.981738281+
>ちゃんと楽しい酒を飲めるようになったみたいでよかった
「昔からの飲み仲間」に凝縮されすぎている
7622/10/13(木)15:44:04No.981738293+
何となくだけどロケットマン使いそうだし先に修理しておくか…
何となくだけどメリー号直したい気分だし修理しておくか…
7722/10/13(木)15:44:26No.981738389+
読み返したらアイスバーグさん合計7~8発くらい銃弾喰らってるのに手当て後は割と元気に動き回っててビビった
7822/10/13(木)15:44:29No.981738401+
CP9紛れ込んでたとはいえ船大工集団としてはストイックすぎるくらいだったカンパニー
7922/10/13(木)15:44:31No.981738405+
現在だと呂律回らない喋り方してるお婆さんなのに過去編だとちゃんと喋ってるんだよな…
8022/10/13(木)15:44:38No.981738427+
へぇ読んでみるか無料やってるんだほ?いつまでが期限なんだ?教えてほしいよ
8122/10/13(木)15:45:12No.981738563+
何かあった未来はこうして出来上がるんだな
8222/10/13(木)15:45:25No.981738604+
>CP9紛れ込んでたとはいえ船大工集団としてはストイックすぎるくらいだったカンパニー
カクたちの反応見るにスパイはスパイとしてしっかり船大工としてのあれこれは叩き込まれてたし真面目に仕事してたみたいだからな…
8322/10/13(木)15:45:46No.981738698+
>野暮なことだけど実際に島をまるごと船にしようとしたらどうすりゃいいんだろう
海水面が上がってるんじゃなきゃ沈んでるんだろうし沈むのを止めるか島と切り離して浮かべるかじゃね
8422/10/13(木)15:45:51No.981738716+
>読み返したらアイスバーグさん合計7~8発くらい銃弾喰らってるのに手当て後は割と元気に動き回っててビビった
あの世界タフな奴ら多いから…
8522/10/13(木)15:45:52No.981738719+
「船の査定は真面目にやった」
8622/10/13(木)15:46:23No.981738830+
>読み返したらアイスバーグさん合計7~8発くらい銃弾喰らってるのに手当て後は割と元気に動き回っててビビった
意識不明の重体のはずが回復が早すぎる
やっぱりワンピ世界の人間だわ
8722/10/13(木)15:46:25No.981738836+
フランキーの兄貴分だぞ
もうロボみたいなもんだろ
8822/10/13(木)15:46:31No.981738860そうだねx1
戦闘員って役割がないだけで超人よね
8922/10/13(木)15:46:40No.981738891+
>「船の査定は真面目にやった」
心まで船大工になるな!!
9022/10/13(木)15:46:44No.981738910+
海列車なんて技術が可能なら島を船に乗せるのもできそうだ
9122/10/13(木)15:46:49No.981738925+
アイスバーグかっこいいな
普通こういう黒い唇したキャラって悪党だったり
紅茶と称して小便を飲ませるクズ野郎だったりするのに
9222/10/13(木)15:46:55No.981738947+
何かあった未来
9322/10/13(木)15:46:56No.981738954+
ココロのばーさんにとってもエニエスロビー突入はトムさんの一件にケリをつけることになったのは中々ぐっと来るものがある
9422/10/13(木)15:46:58No.981738961+
>へぇ読んでみるか無料やってるんだほ?いつまでが期限なんだ?教えてほしいよ
悪いが
今日中
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028739614 [link]
9522/10/13(木)15:47:55No.981739182+
船の上に都市を作るくらいだったらスリラーバーグやテゾーロの船が実践済みだからな
9622/10/13(木)15:47:54No.981739183+
W7に情が移ってないの、ルッチだけだった!?
9822/10/13(木)15:49:29No.981739514+
>悪いが
>今日中
> https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028739614 [link]
明日から楽しみですねスリラーバーク
9922/10/13(木)15:49:49No.981739597+
>船の上に都市を作るくらいだったらスリラーバーグやテゾーロの船が実践済みだからな
悪いがバー「ク」
10022/10/13(木)15:49:52No.981739612そうだねx9
>>何かあった未来
>お前それしかレス出来ないのな知恵遅れ
>死ね
何かあった未来…
10122/10/13(木)15:50:00No.981739639+
人魚が溺れるんじゃないよ…
10222/10/13(木)15:50:01No.981739643+
>>へぇ読んでみるか無料やってるんだほ?いつまでが期限なんだ?教えてほしいよ
>悪いが
>今日中
> https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028739614 [link]
ありがとう!今日はぱぱっと読むことにする!
10322/10/13(木)15:50:33No.981739758+
ンマー
あの位はやれないとガレーラカンパニーの長は務まらないな
10422/10/13(木)15:51:06No.981739868+
>死ね
何かあった未来何かあった未来…何かあった未来?
10522/10/13(木)15:51:10No.981739886+
誰も見てないハズの査定のための屋根上ダッシュもなんか楽しそうだよねカク
10622/10/13(木)15:51:41No.981739994+
>>お前それしかレス出来ないのな知恵遅れ
>>死ね
>何もなかった現在…
10722/10/13(木)15:52:01No.981740068+
>誰も見てないハズの査定のための屋根上ダッシュもなんか楽しそうだよねカク
実際楽しかったんだと思う
10822/10/13(木)15:52:07No.981740096+
>誰も見てないハズの査定のための屋根上ダッシュもなんか楽しそうだよねカク
カクは決着後も爽やかでいい
10922/10/13(木)15:52:09No.981740108+
何かあった未来~何かあった未来何かあった未来何かあった未来…
11022/10/13(木)15:52:34No.981740203+
ずっとゼブラックで読んでたがジャンプラでもやってたのか
11122/10/13(木)15:52:34No.981740204+
市民達に手を振るカクのシーン良いよね
雰囲気の良さが伝わる
11222/10/13(木)15:53:32No.981740431+
>市民達に手を振るカクのシーン良いよね
>雰囲気の良さが伝わる
カクは船大工続けてても良いなら続けてそうだよな
11322/10/13(木)15:53:58No.981740534+
>ずっとゼブラックで読んでたがジャンプラでもやってたのか
ワノ国完結後一ヶ月休載時に一斉無料やって
それが終わった後RED放映記念で2週間刻み分割無料やってる
11422/10/13(木)15:54:00No.981740539+
たとえ表向き船大工でも心まで船大工になるな
11522/10/13(木)15:54:15No.981740589+
エニエスロビーは名シーン多いがココロさんがトムズワーカーズをなめんじゃらいよお!って突っ込むシーンはトップクラスにすき
11622/10/13(木)15:54:52No.981740729+
>>市民達に手を振るカクのシーン良いよね
>>雰囲気の良さが伝わる
>カクは船大工続けてても良いなら続けてそうだよな
というかちっち以外はあの生活気に入ってたんじゃねえかな・・・
上司は有能だし
11722/10/13(木)15:56:39No.981741107+
ちっちもアイスバーグ個人は認めてるんだよな
11822/10/13(木)15:56:47No.981741137+
ルッチはヘイト集めるためか煽る台詞本当に多い
11922/10/13(木)15:57:24No.981741272+
23歳なのすごいだろカク今では…
12022/10/13(木)15:57:41No.981741342+
このタイミングで本誌でちっちがルフィ達にちょっかいかけようとしてるのナイスタイミングとしか言い様がなかった
12122/10/13(木)15:58:05No.981741452そうだねx1
正体を表した後もアイスバーグさん呼びなのがなんか意味深なルッチ
12222/10/13(木)15:58:42No.981741588+
あの上司に比べたら尊敬できるし
12322/10/13(木)15:58:43No.981741592+
エニエスロビーではヘイト役だし出演ノルマの映画では無能さらすし最新話では世界政府にちょっと疑いもちはじめたっぽいし少し役回りだといいな役回りだといいな
12422/10/13(木)16:00:45No.981742007+
カクは流石に二年前レベルまでキリン生かした戦いは出来なさそうな気がする
長く戦う尺くれるかわからないから
12522/10/13(木)16:01:41No.981742180+
世界政府が潰れるときは流石に終わりだろうし平和な世の中のその後の話の一コマでW7船大工集団サイファーポールやってくれればいい
12622/10/13(木)16:02:51No.981742423+
>世界政府が潰れるときは流石に終わりだろうし平和な世の中のその後の話の一コマでW7船大工集団サイファーポールやってくれればいい
クビにされたし…
12722/10/13(木)16:05:23No.981742928+
聞いて良いかなぁ
なんでルッチがちっち呼びされてるんだ?
12822/10/13(木)16:05:51No.981743027+
>というかちっち以外はあの生活気に入ってたんじゃねえかな・・・
>上司は有能だし
酒場のマスターでへへへ…してたブルーノはわからんけど子供のころから船好きっぽくて職人気質なカクは満足してただろうし
カリファははっきりといい思い出のままにしたかったとがっかりしてたし
あの二人は明確に気に入ってた感あるよね
12922/10/13(木)16:06:14No.981743111+
動物園集団サイファーポール
13022/10/13(木)16:06:33No.981743178+
>>世界政府が潰れるときは流石に終わりだろうし平和な世の中のその後の話の一コマでW7船大工集団サイファーポールやってくれればいい
>クビにされたし…
経験活かして新規事業立ち上げは良くあることだし…
もしくは海上レストランならぬ海上船ドッグ
13122/10/13(木)16:07:23No.981743375+
冷静に考えると心の中じゃ全く馴染む気がなかったルッチよりも名残惜しいとか言いながら平然と裏切るカクとカリファの方が異常な気がする
13222/10/13(木)16:07:26No.981743388+
昔は本当に美人だったんだろうなと思ってる
13322/10/13(木)16:08:32No.981743618+
ベガパンク殺す理由ある?って反応するし殺せればなんでもいいってわけでもないのがちっちだ
命令されてたら殺すけど
13422/10/13(木)16:10:02No.981743961+
え!?診察しようか?
13522/10/13(木)16:10:10No.981743981+
>>船の上に都市を作るくらいだったらスリラーバーグやテゾーロの船が実践済みだからな
>悪いがバー「ク」
今の今までスリラー「パ」ークだと思ってた
13622/10/13(木)16:10:39No.981744078+
ウォーターセブンの住人はまあまあ民度高い
13722/10/13(木)16:11:22No.981744252+
>冷静に考えると心の中じゃ全く馴染む気がなかったルッチよりも名残惜しいとか言いながら平然と裏切るカクとカリファの方が異常な気がする
いや情はあるけど仕事とどっちが大事かって言われたら…って感性は普通寄りでは
元々暗殺する可能性も含めての潜入だろうし
13822/10/13(木)16:13:03No.981744614+
>ウォーターセブンの住人はまあまあ民度高い
うぉーくれー!!
13922/10/13(木)16:13:07No.981744627+
ルッチもルッチでブルトンの設計図一目見てヤバさがわかる程度には真面目に船大工やってたぽいが
14022/10/13(木)16:13:20No.981744668+
アイスバーグさんへのセクハラ認定がゲロ甘な辺りに上司として有能と思われていた事が伺える
14122/10/13(木)16:13:38No.981744740+
>ウォーターセブンの住人はまあまあ民度高い
昔は荒れてたけど今は海列車のおかげで上澄みレベルだ
海賊にまで優しい
14222/10/13(木)16:14:26No.981744912+
良くも悪くもプロって事よね
潜伏先に馴染み過ぎて精神病んじゃうスパイとか実際そこそこいるみたいだしね…
14322/10/13(木)16:19:08No.981745895+
だからルッチは怖いね

[トップページへ] [DL]