[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665661577522.png-(464920 B)
464920 B無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:17No.1024060375そうだねx56 00:06頃消えます
GレコのMSいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:21No.1024060859そうだねx15
ズゴッキーが好きです
2無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:13No.1024061740+
プラモと違って肩アーマー分割されてるな
3無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:06No.1024062185そうだねx21
    1665661806842.png-(207060 B)
207060 B
中身こみでコイツが一番すき
4無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:38No.1024063385そうだねx4
>中身こみでコイツが一番すき
中身だけでよかったんじゃないかな
5無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:04No.1024063600そうだねx4
無駄に数多いよね
6無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:20No.1024063738そうだねx20
    1665662000176.jpg-(108751 B)
108751 B
アルケインって眩しいんだから
7無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:47No.1024063934そうだねx8
>中身だけでよかったんじゃないかな
ラブラブ大気圏突入できないじゃん!
8無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:21No.1024064209そうだねx7
カットシー好き
9無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:34No.1024064314+
手が大きめなの多いね
10無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:49No.1024064443そうだねx1
>アルケインって眩しいんだから
これプラモ出なかったんだっけ
11無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:37No.1024064794そうだねx3
形部はこの頃の方が生き生きとデザインしてる
12無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:50No.1024064885+
>アルケインって眩しいんだから
スカートの剥がされ方がエロかったMS
13無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:53No.1024064912そうだねx2
>ズゴッキーが好きです
好きなら名前はちゃんと覚えてあげて
14無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:31No.1024065174そうだねx6
    1665662191411.jpg-(136030 B)
136030 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:55No.1024065373+
    1665662215900.jpg-(129990 B)
129990 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:57No.1024065395そうだねx6
デザインの統一性がないからどの陣営の機体なのか分かりにくいのはなんとかならんかったのか
17無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:53No.1024065810そうだねx25
    1665662273955.png-(441904 B)
441904 B
カバカーリーも良い
18無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:32No.1024066112そうだねx1
>デザインの統一性がないからどの陣営の機体なのか分かりにくいのはなんとかならんかったのか
ボツデザインも積極的に使ってたみたいだからあんまりそこまで考えてないんだろうね
19無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:19No.1024066491そうだねx25
まぁ設定からしてだいたい設計図ガチャだからな
20無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:20No.1024066496そうだねx3
やられ役だけどウーシアも結構かっこいい
21無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:54No.1024066747そうだねx22
>デザインの統一性がないからどの陣営の機体なのか分かりにくいのはなんとかならんかったのか
ちゃんとした技術ツリーのもと開発してるというより
ヘルメスの薔薇のデータからガチャやってる状態なら統一感無い方が設定に則ってるんじゃないかな
22無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:06No.1024066838そうだねx6
ろくに見せ場も無いまま次が出てくるから印象に残ってない
23無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:11No.1024066889そうだねx4
そうは言うけど本当は詳しいんだ
24無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:35No.1024067101そうだねx19
    1665662435321.jpg-(49156 B)
49156 B
エルフ系めっちゃかっこいい
25無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:06No.1024067346そうだねx3
gセルフのMG出せって意見はたまに見るけどgセルフ好きって人はあんまり見たこと無い
26無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:47No.1024067654+
50種類くらいあるよね
27無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:19No.1024068377そうだねx4
>デザインの統一性がないからどの陣営の機体なのか分かりにくいのはなんとかならんかったのか
元々は陣営ごとに意匠統一してたけど「おもちゃ箱感が欲しい」とかなんとかって鶴の一声でシャッフルされたって放映当時どこかで見た
28無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:34No.1024068497そうだねx1
ほぼシューズデザイナーの独壇場
29無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:54No.1024068662そうだねx1
何が出ても結局Gセルフつえーだしなぁ
他のMSの見せ場がない
30無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:20No.1024068873+
アルケインって劇場版で変形したりした?
31無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:36No.1024068973そうだねx34
>gセルフのMG出せって意見はたまに見るけどgセルフ好きって人はあんまり見たこと無い
俺は好きだよ
だから早くMG化してほしい
32無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:29No.1024069429そうだねx2
映画化に合わせてプラモ再展開してくれると期待したのに…
33無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:30No.1024069439そうだねx20
    1665662730873.jpg-(145305 B)
145305 B
ダハックが好きだな
34無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:44No.1024069548+
統一感の無さはイデオンの敵っぽい
35無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:07No.1024069740そうだねx7
結構各機体の個性は劇中で描かれてたと思うがなあ
36無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:47No.1024070027+
マックナイフ以外は好き
37無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:11No.1024070241+
日の目見なかった姫様専用の赤モンテーロ好き
38無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:46No.1024070564+
    1665662866872.jpg-(271054 B)
271054 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:36No.1024070969+
    1665662916282.jpg-(41278 B)
41278 B
没アルケイン
40無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:49No.1024071061そうだねx2
モンテーロは緑の量産カラーの方が渋くていい
41無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:53No.1024071094+
    1665662933756.jpg-(147645 B)
147645 B
マラサイ辺りの隣に並べたら宇宙世紀のMSって騙せそう
42無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:16No.1024071279そうだねx1
    1665662956273.jpg-(68315 B)
68315 B
ラスボスかと思ったらそこらでパクってきたの笑った
43無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:41No.1024071492+
今では考えられないが
Gレコもプラモダダ余りだったんだよなあ
44無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:21No.1024071804+
アマプラで劇場版3まで見たけどあんまり新規シーンない?
テレビ版よく覚えてないから気づかなかっただけかも
45無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:58No.1024072091そうだねx33
    1665663058513.jpg-(177564 B)
177564 B
>ラスボスかと思ったら風呂の栓だった
46無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:23No.1024072296+
>今では考えられないが
>Gレコもプラモダダ余りだったんだよなあ
グリモアだけはすぐ無くなったな
47無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:55No.1024072532そうだねx1
>Gレコもプラモダダ余りだったんだよなあ
天才専用ジャハナムとかエルフ・ブルックは1年くらい前まで余ってたな…
48無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:58No.1024072559そうだねx1
売れなかったらしいねプラモ
49無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:20No.1024072733そうだねx7
最初はカットシーすら出す予定じゃなかったという
50無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:02No.1024073094そうだねx20
>売れなかったらしいねプラモ
むしろ予想より売れてカットシーとか追加で出たんだぞ
どんだけ期待されてないんだとは思ったが
51無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:21No.1024073236+
後半のプラモは造形とかパーツ割とかすごく出来がいい
可動はそこそこだけど
52無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:48No.1024073462+
>中身こみでコイツが一番すき
ダーマダハックは俺も一番好き
ダーマ状態でも凶悪な戦闘して欲しかったが大気圏突入特化だからしゃーなしか
53無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:50No.1024073477+
>天才専用ジャハナムとかエルフ・ブルックは1年くらい前まで余ってたな…
大体こいつらがだぶついてた記憶はあるな
54無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:13No.1024073649そうだねx5
劇場版やったのに商品展開全くなかった時点でお察し
55無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:14No.1024073660そうだねx1
刑部が毎回裏話をヒに上げてくれるのが嬉しかった
おじさんたちはああいうのに弱い
56無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:15No.1024073673+
HGGセルフがなんかチープだったからね
同時にやってたのはトライだっけ?明らかにそっちが本命だったし
57無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:22No.1024073729+
スレ画無駄にラスボス臭ぇデザインだよな
58無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:59No.1024074002+
設定画だとダハックやたらマッチョだな
59無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:15No.1024074118+
>gセルフのMG出せって意見はたまに見るけどgセルフ好きって人はあんまり見たこと無い
TVのガンダムで唯一mg無しという不名誉から脱したいがために言われてる感じはする
60無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:18No.1024074144そうだねx1
>スレ画無駄にラスボス臭ぇデザインだよな
そんなやつがやたら多い作品
61無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:18No.1024074149そうだねx4
>スレ画無駄にラスボス臭ぇデザインだよな
G系はだいたいボスの風格ある
62無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:20No.1024074162+
カットシーは作り込みもパーツ数もすごくて手に持った重量感が凄かった
63無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:47No.1024074365そうだねx1
>最初はカットシーすら出す予定じゃなかったという
出来そのものもBFの片手間で作りましたみたいな雰囲気が漂っちゃってるやつ多いよね
キット増やす事決めたあたりなのか一時期から良くなる印象
64無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:57No.1024074438+
>刑部が毎回裏話をヒに上げてくれるのが嬉しかった
モンテーロのデータを青ジャハナムは引き継いでるとか小話は大好物なんだ
65無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:08No.1024074520そうだねx1
エルフブルのプラも欲しかった
66無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:59No.1024074905そうだねx1
富野作品はプラモ売れないのがもはや定番になってるからな
あんまり力入れないのも分かる
67無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:07No.1024074958+
ダハックってあれ天才以外乗りこなせないよな
68無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:31No.1024075141+
アルケインはエッジがだるいのと手の解釈がね
69無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:46No.1024075742そうだねx7
>劇場版やったのに商品展開全くなかった時点でお察し
せめて主要機体の再販くらいはあると思ってました
70無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:55No.1024075822そうだねx2
デザインの使い捨て、無駄遣い
71無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:01No.1024075868+
>ダハックってあれ天才以外乗りこなせないよな
アンチGセルフっぽいしマスクが乗ってたら危なかった
72無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:22No.1024076015そうだねx1
MGはもう無理やろ
73無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:51No.1024076228+
宇宙用ジャハナムとか天才以外で活躍してないよね
74無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:02No.1024076311そうだねx1
カバカーリーも他兵装全てボツだしなぁ…
75無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:13No.1024076402そうだねx7
つかGレコはさっさと1/100出しておくべきだったわ
76無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:27No.1024076510そうだねx1
ジャスティマは文句なしの名作ガンプラ
他は良作でも何かしら欠点があったな
かなり優秀なカバカーリーもハメ殺しに近いビームリングの収納は残念だった
77無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:37No.1024076599+
Gセルフとアルケインの次くらいにヘカテーが地味に出番長い
78無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:54No.1024076722そうだねx2
>Gセルフとアルケインの次くらいにヘカテーが地味に出番長い
でも出さない
79無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:11No.1024076840+
何か問題でも?
80無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:14No.1024076862+
マズラスターとトリニティのプラモ出たら起こして…
81無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:15No.1024076871+
    1665663675408.gif-(2035997 B)
2035997 B
>スレ画無駄にラスボス臭ぇデザインだよな
>そんなやつがやたら多い作品
どうしてみんな主人公側に行くんです…
82無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:53No.1024077180+
バンダイの人
そこまで考えて無いと思うよ
83無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:41No.1024077523+
    1665663761373.gif-(2009065 B)
2009065 B
>マズラスターとトリニティのプラモ出たら起こして…
マズラスターはおまけパーツでグライダー入れて
できればのけぞってる大佐も
84無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:48No.1024077554そうだねx3
    1665663768303.jpg-(564886 B)
564886 B
前の携帯で撮ったモンテーロの写真出て来た
85無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:49No.1024077561+
>>スレ画無駄にラスボス臭ぇデザインだよな
>>そんなやつがやたら多い作品
>どうしてみんな主人公側に行くんです…
ミックジャック乗機キット化されない
86無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:01No.1024077655+
>マズラスターとトリニティのプラモ出たら起こして…
この2体とかホント影薄いよな
87無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:11No.1024077716そうだねx3
正直デザインはかっこいいと言い切れないものが多いんだけど
劇中の動かし方が素晴らしいんだよな
ビームなどの光学兵器の描写が美しい
88無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:32No.1024077866+
片足しかない異形のロボもいい
だがピラミッド
おめーはダメだ
89無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:47No.1024077972そうだねx3
    1665663827746.gif-(1023017 B)
1023017 B
>ダハックってあれ天才以外乗りこなせないよな
天才以外が動かしてもコンテを切っても腕がこんがらがる
90無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:49No.1024077991そうだねx5
>>マズラスターとトリニティのプラモ出たら起こして…
>この2体とかホント影薄いよな
最終決戦でめっちゃ暴れてたから特に影薄いとは思わない
91無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:55No.1024078027+
フェネクスとかやってるから…
92無念Nameとしあき22/10/13(木)21:24:26No.1024078257+
主人公機が光子魚雷持ちでラスボス機がヨーヨーってどういう判断だ
93無念Nameとしあき22/10/13(木)21:24:46No.1024078403そうだねx2
    1665663886560.png-(179065 B)
179065 B
ビーナス・グロゥブの女どもはなんでMSの輪切りを量産したがる
94無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:19No.1024078625+
ヨーヨーも宇宙世紀の機体と比べたらめちゃくちゃすごいんだろうけど相手がね…
95無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:35No.1024078725+
カバカーリーの解説をする刑部の熱量と
それに全く見合ってない活躍
96無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:28No.1024079155+
>カバカーリーの解説をする刑部の熱量
あまりにも強力!!ヨーヨーは武器プランの一つでしかない!
97無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:55No.1024079356+
カバカーリーは初期校だとGトワサンガなんだ
98無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:43No.1024079740+
    1665664063087.jpg-(250436 B)
250436 B
ジャハナム好き
99無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:50No.1024079800+
劇場版でカバカーリーは化ける
そう思っていた時代もありました…
100無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:47No.1024080226そうだねx4
    1665664127430.jpg-(89764 B)
89764 B
>ミックジャック乗機キット化されない
まあヘカテーのオプションまで再現するとエラい高額アイテムになりそうではある
101無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:12No.1024080416そうだねx3
>劇場版でカバカーリーは化ける
>そう思っていた時代もありました…
マックナイフと比べると物足りないかもしれんがカバカーリーも結構な暴れ様だった気がする
102無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:38No.1024080632+
パーフェクトじゃなかったらGセルフも危なかったかも
103無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:47No.1024080692そうだねx3
    1665664187587.jpg-(156816 B)
156816 B
>あまりにも強力!!ヨーヨーは武器プランの一つでしかない!
でも武器プランは間に合わないし作ってくれるハッパさんもいないんだ
104無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:49No.1024080713+
カットシーが忘れた事に出た時点で全てでは…
105無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:08No.1024080885そうだねx2
>ジャハナム好き
顔変わっとるやんけ
106無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:45No.1024081179そうだねx4
>だがピラミッド
>おめーはダメだ
俺めっちゃ好きなのに…
107無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:59No.1024081291+
カバカリーの活躍はいかばかりー
108無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:36No.1024081538+
カバちゃんはG-ITで「Gそのもの」≒Gセルフ(『G自身』)と対になってるってのはイカすのに没設定かよっていう
109無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:36No.1024081541そうだねx18
    1665664296999.jpg-(32304 B)
32304 B
かっこいいとは別だが
顔面にザンスカールあじがあるトワサンガ系msも好きだぞ!
110無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:04No.1024081769+
>俺めっちゃ好きなのに…
あれはヤバいヤバいヤバいよ
にょきにょきするユグドラシルレーザーがフォトンエネルギー目掛けて伸びていくって
誘導レーザーじゃないか!
あんなの‥人の作る兵器じゃありませんよ!!
111無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:08No.1024081805そうだねx2
ネオドゥの顎…まさか!
何もありませんでした
112無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:31No.1024081979+
>カットシーが忘れた事に出た時点で全てでは…
最終回でクレッセント・シップを送り出すのに出てるし…
アーミィは死に体だろうけどカットシーはガードで使われるのかな
113無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:53No.1024082584+
ウーシァ好きなんだけど影が薄すぎる
114無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:55No.1024082599そうだねx1
スレ画の有線だから高出力だぜサーベルだいすき
やっぱ一目で得意分野や強みが伝わるって大事だぜなぁカバ助
115無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:39No.1024082924+
ヘカテーが良かっただけにトリニティ別に要らんかったな
116無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:09No.1024083135+
ケルベス注意ってずっとレックスノーだっけ?
117無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:12No.1024083152+
優等生に最後の最後まで舐めプされまくりのラスボス機て…
118無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:50No.1024083436そうだねx7
    1665664550024.png-(164228 B)
164228 B
雑魚だけど盾が面白い
119無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:03No.1024083524+
>優等生に最後の最後まで舐めプされまくりのラスボス機て…
どうやって負けさせるか苦労したそうです
120無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:15No.1024083633そうだねx1
天才はやっぱモンテーロが一番似合ってた
ジャベリンもあるしね
121無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:19No.1024083663+
>ヘカテーが良かっただけにトリニティ別に要らんかったな
最終戦ジットラボ製ばっかりだしヘカテーじゃ速攻落とされそう
122無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:24No.1024083706+
>優等生に最後の最後まで舐めプされまくりのラスボス機て…
生まれながらの格差は存在しますって現実かもしれない
123無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:40No.1024083830+
>カバちゃんはG-ITで「Gそのもの」≒Gセルフ(『G自身』)と対になってるってのはイカすのに没設定かよっていう
一緒にリジットの機体名もよくわからない事に
124無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:46No.1024083871+
正直マックナイフが一番輝いててあとは…
125無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:48No.1024083887+
殺人者ァァ!!
126無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:52No.1024083916そうだねx1
別に舐めプではなくね
127無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:10No.1024084041+
コンギュべなんとか
128無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:18No.1024084098+
g-it
リジット
ポリジット
129無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:24No.1024084125+
>天才はやっぱモンテーロが一番似合ってた
>ジャベリンもあるしね
ダハックもよかったけど一番期間が長かったジャハナムが微妙すぎたな
130無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:52No.1024084287そうだねx2
>別に舐めプではなくね
無補給で大気圏突入からの激戦で
フォトントルピード使用自粛
131無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:22No.1024084501そうだねx4
敵で一番輝いてたのガイトラッシュだと思う
見た目ザコっぽいのに
132無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:55No.1024084741+
>ケルベス注意ってずっとレックスノーだっけ?
ビーナスグロゥブ行ってからはザンスガットだったかな
133無念Nameとしあき22/10/13(木)21:39:07No.1024084826+
>ダハック
腕が全然動かせないみたいなレビュー見て買わなかったけど買っておけばよかったな
まさかこんな事態になるとは
134無念Nameとしあき22/10/13(木)21:39:40No.1024085057+
ジャハナムも初めての宇宙戦で蝶のように舞い蜂のように刺したから…
135無念Nameとしあき22/10/13(木)21:39:46No.1024085102+
>コンギュべなんとか
ヴィーナスの貝ってそういうこと・・・?
136無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:02No.1024085212+
>フォトントルピード使用自粛
殺さないように倒す努力はしてたと思う
137無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:57No.1024085578+
>殺さないように倒す努力はしてたと思う
フォトントルピードってあれ使うとエネルギー吸収できるっていう恐ろしい代物だぜ
138無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:06No.1024085626+
>>フォトントルピード使用自粛
>殺さないように倒す努力はしてたと思う
ひとごろしギャイが来るからな
139無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:03No.1024086057+
ジャイオーンのバリエーションがあった記憶がある
140無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:04No.1024086071+
>殺さないように倒す努力はしてたと思う
その情けがコンプレックスのクンタラがずっと追い回してたんですよ
141無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:12No.1024086140+
>かっこいいとは別だが
>顔面にザンスカールあじがあるトワサンガ系msも好きだぞ!
あてビームソードのデザインもかっこいいよね
142無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:20No.1024086203+
ジーラッハにマスクが乗ってたら独裁者も危なかったかもな
143無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:03No.1024086508そうだねx10
    1665664983268.png-(403380 B)
403380 B
>敵で一番輝いてたのガイトラッシュだと思う
>見た目ザコっぽいのに
手加減できる相手じゃないので殺すしかなかった
こいつに乗ってる時のロックパイは心底楽しそう
144無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:27No.1024086682+
ネオドゥ好きなのでプラモデルも出してほしい
145無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:47No.1024086829+
    1665665027464.jpg-(242581 B)
242581 B
>ジャイオーンのバリエーションがあった記憶がある
初期案
146無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:47No.1024086832+
レズ無いガンダムには辛辣なんだな
147無念Nameとしあき22/10/13(木)21:44:14No.1024087034+
フォトントルピード自粛はしょうがないでしょあれは…
148無念Nameとしあき22/10/13(木)21:44:55No.1024087311そうだねx4
    1665665095000.jpg-(197032 B)
197032 B
>殺さないように倒す努力はしてたと思う
>フォトントルピードってあれ使うとエネルギー吸収できるっていう恐ろしい代物だぜ
確かに使えば戦争は止まる
けどやるべきなのはそういうもんじゃないと身をもって知ってしまったから使えない
149無念Nameとしあき22/10/13(木)21:44:58No.1024087335そうだねx1
>ネオドゥ好きなのでプラモデルも出してほしい
また絶対に無さそうなとこきたな…
150無念Nameとしあき22/10/13(木)21:45:16No.1024087466+
>初期案
これじゃなくてGルシファーとのニコイチみたいな奴だったかな?
151無念Nameとしあき22/10/13(木)21:45:53No.1024087710+
    1665665153770.jpg-(103958 B)
103958 B
割と正統派ガンダムフェイス
152無念Nameとしあき22/10/13(木)21:46:33No.1024087976そうだねx1
>フォトントルピード自粛はしょうがないでしょあれは…
サテライトキャノンみたいに使い方考えてほしかったな
153無念Nameとしあき22/10/13(木)21:46:37No.1024088005そうだねx1
ジャスティマってこんなにカッコよかったのか…
154無念Nameとしあき22/10/13(木)21:46:54No.1024088118そうだねx2
>>別に舐めプではなくね
>無補給で大気圏突入からの激戦で
>フォトントルピード使用自粛
ていうか普通にカバカーリーとジーラッハ強いし…
155無念Nameとしあき22/10/13(木)21:46:54No.1024088124そうだねx6
>確かに使えば戦争は止まる
>けどやるべきなのはそういうもんじゃないと身をもって知ってしまったから使えない
強い兵器に浮かれてしまっている敵と味方の中で
理性を持って強い意志で使わないと決めた
そんな人類の未来を指し示す姿だよ
156無念Nameとしあき22/10/13(木)21:47:38No.1024088435+
名前覚えてないけどあの格闘戦が印象深いやつ
157無念Nameとしあき22/10/13(木)21:47:41No.1024088465+
ジャスティマのプラモ作ったり筋トレしたりしながら劇場版公開を待つチッカラの声優さん
158無念Nameとしあき22/10/13(木)21:48:38No.1024088876+
ジーラッハの武器って結局何だったんだ?
159無念Nameとしあき22/10/13(木)21:48:41No.1024088896そうだねx8
    1665665321085.jpg-(66460 B)
66460 B
ヘカテーいいよね
あとグリモア
量産型の中でも大分いいルックスしてる
160無念Nameとしあき22/10/13(木)21:49:36No.1024089259+
>無補給で大気圏突入からの激戦で
実はこれはカバカーリーとジーラッハも同じ条件ではある
161無念Nameとしあき22/10/13(木)21:49:36No.1024089267+
>強い兵器に浮かれてしまっている敵と味方の中で
>理性を持って強い意志で使わないと決めた
>そんな人類の未来を指し示す姿だよ
Gセルフと出会ったばっかりにつらい目に遭いまくるベルリ君だけどベルリに渡るのが最善でもある…
162無念Nameとしあき22/10/13(木)21:49:58No.1024089421+
マニィだって落とせたはずなのに不殺で留めた
マスクに余計効いちゃった
163無念Nameとしあき22/10/13(木)21:49:59No.1024089424+
>ジャスティマってこんなにカッコよかったのか…
ビームサーベルが強力な格闘戦向きの機体と言うのがすごく良い…
164無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:16No.1024089517そうだねx3
>名前覚えてないけどあの格闘戦が印象深いやつ
>格闘戦が印象深いやつ
いっぱい居る!
165無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:23No.1024089568+
>あとグリモア
>量産型の中でも大分いいルックスしてる
陣営のアイコンとして優秀過ぎる
166無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:31No.1024089637+
ダハックと相性が悪すぎただけでシンプルに強かったジャスティマ
167無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:45No.1024089724+
普通にカバカーリーとジーラッハもフォトントルピート抜けばPセルフとタメ張れる機体よ
168無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:49No.1024089750+
ジャスティマはわりと万能タイプじゃね
169無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:51No.1024089764+
ジャスティマの何がつえーって格闘戦しかできないわけじゃないのがつえーよ
170無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:53No.1024089776そうだねx11
    1665665453138.gif-(2027809 B)
2027809 B
諸君らはビーナスグロゥブから私にやられに来たんだよなァ!!
171無念Nameとしあき22/10/13(木)21:50:55No.1024089791そうだねx2
グリモアは本当にな
雑魚のようでもあり強くも見えていいデザインだ
172無念Nameとしあき22/10/13(木)21:51:18No.1024089952+
>普通にカバカーリーとジーラッハもフォトントルピート抜けばPセルフとタメ張れる機体よ
トラクタービーム!
173無念Nameとしあき22/10/13(木)21:51:57No.1024090230そうだねx2
    1665665517166.jpg-(669236 B)
669236 B
>これじゃなくてGルシファーとのニコイチみたいな奴だったかな?
これ?
174無念Nameとしあき22/10/13(木)21:52:19No.1024090388+
>トラクタービーム!
二対一で片一方止めてる暇あるんかな
大気圏突入前は普通に捕らえられたけど
175無念Nameとしあき22/10/13(木)21:52:21No.1024090400+
陸ジャハナムグリモアモンテーロと来てたのに
新しいオモチャに目覚めて手当たり次第始めるアメリアよ…
176無念Nameとしあき22/10/13(木)21:52:26No.1024090440+
プランダーとこの四本のビームサーベルを使ってみせれば、天才は天才だろう
いやそうなんだけどガチで天才過ぎてちょっと引いた奴
177無念Nameとしあき22/10/13(木)21:52:52No.1024090647+
>>トラクタービーム!
>二対一で片一方止めてる暇あるんかな
>大気圏突入前は普通に捕らえられたけど
まぁ大気圏突入後はこのタッグをトラクターで止めれなかったのが答えでしょう
178無念Nameとしあき22/10/13(木)21:53:04No.1024090730+
ジャスティマはファンネルミサイル積んでる
ビームシールドもライフルもあるし
179無念Nameとしあき22/10/13(木)21:53:13No.1024090808+
>ジャスティマってこんなにカッコよかったのか…
>ビームサーベルが強力な格闘戦向きの機体と言うのがすごく良い…
ベルリをもってして「ジット団のサーベル使い!」「手強い!」と言わしめた
180無念Nameとしあき22/10/13(木)21:53:26No.1024090894+
>ジャスティマの何がつえーって格闘戦しかできないわけじゃないのがつえーよ
ロングレンジではファンネルミサイルとかチートよな
181無念Nameとしあき22/10/13(木)21:53:31No.1024090934+
ジャイオーンもパイロットさえ良ければ…
182無念Nameとしあき22/10/13(木)21:53:37No.1024090960+
>ベルリをもってして「ジット団のサーベル使い!」「手強い!」と言わしめた
強いから殺すしかなかった・・・
183無念Nameとしあき22/10/13(木)21:54:07No.1024091184+
ジャイオーンはGセルフをダルマにしたし!!!
184無念Nameとしあき22/10/13(木)21:54:09No.1024091193+
>ジャイオーンもパイロットさえ良ければ…
うーん…アームが見た目倒し感がすごい…
185無念Nameとしあき22/10/13(木)21:54:11No.1024091203+
ジャスティマの大型ビームサーベル一瞬で消せるプランダーってちょっとヤバい兵器に片足突っ込んでない?
186無念Nameとしあき22/10/13(木)21:54:17No.1024091258+
>ジャイオーンもパイロットさえ良ければ…
劇場版で無能さに磨きがかかっただけの隊長…
187無念Nameとしあき22/10/13(木)21:54:22No.1024091291そうだねx4
>強いから殺すしかなかった・・・
殺したの天才やんけ!
188無念Nameとしあき22/10/13(木)21:55:14No.1024091678+
    1665665714166.jpg-(104735 B)
104735 B
姫モンテーロ
189無念Nameとしあき22/10/13(木)21:55:27No.1024091760+
>ジャスティマはファンネルミサイル積んでる
>ビームシールドもライフルもあるし
近接寄りの汎用機って感じがする
190無念Nameとしあき22/10/13(木)21:55:32No.1024091799+
    1665665732609.jpg-(103245 B)
103245 B
>プランダーとこの四本のビームサーベルを使ってみせれば、天才は天才だろう
>いやそうなんだけどガチで天才過ぎてちょっと引いた奴
何がビーナス・グロゥブのジット団だ!
劇場でこれを聞けて大満足ですよ
191無念Nameとしあき22/10/13(木)21:55:39No.1024091833+
姫様は甲板で
192無念Nameとしあき22/10/13(木)21:55:46No.1024091893+
>殺したの天才やんけ!
まぁ引き際が悪かったから天才に殺された感はあった
193無念Nameとしあき22/10/13(木)21:56:24No.1024092194+
>ジャイオーンもパイロットさえ良ければ…
>劇場版で無能さに磨きがかかっただけの隊長…
わかりました
予定通りキア隊長にカバカーリーに乗ってもらいましょう
194無念Nameとしあき22/10/13(木)21:56:28No.1024092223+
ジーラッハのセンチピートテンダービームすらはじいたコピペシールドバシバシ割ってるのなんなん
195無念Nameとしあき22/10/13(木)21:56:52No.1024092390そうだねx1
>プランダーとこの四本のビームサーベルを使ってみせれば、天才は天才だろう
>いやそうなんだけどガチで天才過ぎてちょっと引いた奴
ジャハナムでも雑魚相手には無双してたしネームドともいい勝負してたという
196無念Nameとしあき22/10/13(木)21:57:07No.1024092501+
>まぁ引き際が悪かったから天才に殺された感はあった
弱いものいじめはしないけど無駄につっかかってくる奴には容赦しない
197無念Nameとしあき22/10/13(木)21:57:09No.1024092516+
天才は天才なんだろうけど序盤はデレンセン教官殿にやられてるイメージで中盤からずっと量産機でそこそこの活躍だしで本当に天才なのか?って思ってた
198無念Nameとしあき22/10/13(木)21:57:19No.1024092577+
デレンセン教官は間違いなく強いから殺すしか無かったやつ
リフレクターじゃなかったらベルリ何回死んでるんだ
199無念Nameとしあき22/10/13(木)21:57:33No.1024092673+
>>殺したの天才やんけ!
>まぁ引き際が悪かったから天才に殺された感はあった
抵抗しなかったら見逃してたと思う
200無念Nameとしあき22/10/13(木)21:58:19No.1024093003+
>ジーラッハのセンチピートテンダービームすらはじいたコピペシールドバシバシ割ってるのなんなん
あの図体の質量足されてるからじゃね
201無念Nameとしあき22/10/13(木)21:58:33No.1024093117そうだねx6
生身で戦うとめっちゃ弱いクリム好き
202無念Nameとしあき22/10/13(木)21:58:43No.1024093194そうだねx12
    1665665923261.mp4-(8067700 B)
8067700 B
>天才は天才なんだろうけど序盤はデレンセン教官殿にやられてるイメージで中盤からずっと量産機でそこそこの活躍だしで本当に天才なのか?って思ってた
相手が悪い
203無念Nameとしあき22/10/13(木)21:58:47No.1024093228+
相手が殺しにかかるならこちらも殺さねば不作法といふ
なあベルリ
204無念Nameとしあき22/10/13(木)21:58:50No.1024093251+
>デレンセン教官は間違いなく強いから殺すしか無かったやつ
>リフレクターじゃなかったらベルリ何回死んでるんだ
直撃は3回だったかな
合計5発は当たってた
205無念Nameとしあき22/10/13(木)21:59:08No.1024093371+
>天才は天才なんだろうけど序盤はデレンセン教官殿にやられてるイメージで中盤からずっと量産機でそこそこの活躍だしで本当に天才なのか?って思ってた
そういうキャラだからいいんだよ
生身だとそんなに強くないのがちらほらあったし
206無念Nameとしあき22/10/13(木)21:59:29No.1024093519そうだねx7
>天才は天才なんだろうけど序盤はデレンセン教官殿にやられてるイメージで中盤からずっと量産機でそこそこの活躍だしで本当に天才なのか?って思ってた
劇場版Iはデレンセンに押されっぱなしでイマイチだな…と思ったが全部見た後はデレンセンが強過ぎただけだ…
207無念Nameとしあき22/10/13(木)21:59:34No.1024093547+
姫様があんなにカーヒルカーヒル言ってなければベルリもそこまで人殺しにこだわってなかったと思う
208無念Nameとしあき22/10/13(木)21:59:52No.1024093666そうだねx2
過去の何かと似ているようで新しくも見えるってのがいかにも遥か未来のMSって感じがしてイイ
209無念Nameとしあき22/10/13(木)22:00:26No.1024093889そうだねx1
>姫様があんなにカーヒルカーヒル言ってなければベルリもそこまで人殺しにこだわってなかったと思う
どのみち教官殺しでめっちゃストレスかかってるからあんま変わらんと思う
210無念Nameとしあき22/10/13(木)22:00:41No.1024094003+
レックスカットシーでバキバキに経験詰んでる教官殿だし…
211無念Nameとしあき22/10/13(木)22:00:51No.1024094066+
>>天才は天才なんだろうけど序盤はデレンセン教官殿にやられてるイメージで中盤からずっと量産機でそこそこの活躍だしで本当に天才なのか?って思ってた
>劇場版Iはデレンセンに押されっぱなしでイマイチだな…と思ったが全部見た後はデレンセンが強過ぎただけだ…
天才は天才なんだけどデレンセンは訓練を積んだ天才だからな
212無念Nameとしあき22/10/13(木)22:00:54No.1024094088そうだねx1
    1665666054522.jpg-(29096 B)
29096 B
>姫様があんなにカーヒルカーヒル言ってなければベルリもそこまで人殺しにこだわってなかったと思う
アイーダさんの恋人を殺して今度は自分の恩師を殺してしまったのがトドメ
213無念Nameとしあき22/10/13(木)22:00:59No.1024094125+
>>天才は天才なんだろうけど序盤はデレンセン教官殿にやられてるイメージで中盤からずっと量産機でそこそこの活躍だしで本当に天才なのか?って思ってた
>相手が悪い
ベルリ&天才VSデレンセン
後から見たら最強パイロット大決戦すぎる…
214無念Nameとしあき22/10/13(木)22:01:25No.1024094311+
天才は最後で乗機に恵まれたね
215無念Nameとしあき22/10/13(木)22:01:44No.1024094438そうだねx2
>割と正統派ガンダムフェイス
どこが
216無念Nameとしあき22/10/13(木)22:02:04No.1024094574そうだねx3
アルケインもアメリア製じゃなかったらもっと強かったんだろうな
217無念Nameとしあき22/10/13(木)22:02:29No.1024094759そうだねx6
教官は間違いなく劇中最強クラスだよね
218無念Nameとしあき22/10/13(木)22:02:41No.1024094858+
補給物資上げるのにも苦労しそうなアメリア艦隊でメガファウナがVG行ってる間もジャハナムでずっと戦ってたと思うと相当無理してる
219無念Nameとしあき22/10/13(木)22:02:53No.1024094931+
    1665666173237.gif-(846927 B)
846927 B
>生身で戦うとめっちゃ弱いクリム好き
MS戦ばっかりやってるから肉弾戦になるとからっきし
戦争には強くても戦後のビジョンは薄そうだったりそういうところがちょうどいい
220無念Nameとしあき22/10/13(木)22:03:20No.1024095123+
G-it のこと考えるとダハックとかも頭文字Gの名前あったんか?
221無念Nameとしあき22/10/13(木)22:03:28No.1024095173+
アニメのビームがキレイで好きになった機体もあるからプラモになるとなんか違くね…?になりそう
222無念Nameとしあき22/10/13(木)22:03:38No.1024095235+
>相手が悪い
今更気づいたんだけど直撃の直前でフルガード出来るようにしてたんだ…これフルガード出来てなかったら死んでたんじゃ・・・
223無念Nameとしあき22/10/13(木)22:03:58No.1024095375そうだねx7
>教官は間違いなく劇中最強
224無念Nameとしあき22/10/13(木)22:04:24No.1024095530そうだねx1
>補給物資上げるのにも苦労しそうなアメリア艦隊でメガファウナがVG行ってる間もジャハナムでずっと戦ってたと思うと相当無理してる
ダーマとトリニティ引き取りに行った時ジャハナムもヘカテ―も限界だったと言ってたな
それでガイトラッシュに一矢報いるのがさすがの天才
225無念Nameとしあき22/10/13(木)22:04:35No.1024095603+
>戦争には強くても戦後のビジョンは薄そうだったりそういうところがちょうどいい
だから全てが終わって旅に出たんだよね
最初は野心家な一面もあったがベルリと出会って変わったキャラとも言える
226無念Nameとしあき22/10/13(木)22:04:56No.1024095754+
>相手が悪い
天才がおびえてる珍しいシーン
227無念Nameとしあき22/10/13(木)22:05:09No.1024095840+
エルフブルのホーミングレーザーって序盤で出てくるにはちょっとやばい
228無念Nameとしあき22/10/13(木)22:05:29No.1024095971+
 >No.1024094931
ミックジャックがいい女すぎる…
229無念Nameとしあき22/10/13(木)22:05:29No.1024095977+
>天才は天才なんだけどデレンセンは訓練を積んだ天才だからな
世界のエネルギーを一手に担うだけにガード出身者はみんな優秀だね
230無念Nameとしあき22/10/13(木)22:05:33No.1024096007+
教官が薔薇産MS乗ってきた状況とか考えたくないしな…
231無念Nameとしあき22/10/13(木)22:06:18No.1024096344+
だってベルリがパイロットとして最強クラスだもん
そのベルリを天才もろとも殺しかけた教官は間違いなく最強
232無念Nameとしあき22/10/13(木)22:06:20No.1024096354+
デレンセンどこで実戦経験積んでたのか知らんが強すぎる
233無念Nameとしあき22/10/13(木)22:06:26No.1024096398+
>エルフブルのホーミングレーザーって序盤で出てくるにはちょっとやばい
使わなかったけどGセルフの大気圏パックには全方位レーザーがあるんだよな…
234無念Nameとしあき22/10/13(木)22:06:31No.1024096431+
>天才がおびえてる珍しいシーン
この後の私に犬死というチョイスはないんだ! も含めて死んでてもおかしくなかった
235無念Nameとしあき22/10/13(木)22:07:11No.1024096703+
>教官が薔薇産MS乗ってきた状況とか考えたくないしな…
フォトントルピードバラ撒きながらガン逃げして引き撃ち位しか勝ち筋見えねぇ…
236無念Nameとしあき22/10/13(木)22:07:44No.1024096944+
>デレンセンどこで実戦経験積んでたのか知らんが強すぎる
本編開始前からアメリアとかちょかいかけてきてそうだしGセルフ降りてきたときもデレンセンが駆り出されたしでそれまでも有事の時はとりあえずデレンセン的な扱いだったのかもしれん
237無念Nameとしあき22/10/13(木)22:07:48No.1024096968+
>1665664983268.png
ビームマントの演出にやられたからガイトラッシュが一番好きだわ
劇場版のラストのロックパイのセリフも凄く良かった
238無念Nameとしあき22/10/13(木)22:07:48No.1024096970+
しかも教官ってあれが機種変して初めての実戦という
239無念Nameとしあき22/10/13(木)22:08:37No.1024097331+
私は天才である!
本当に天才だった
240無念Nameとしあき22/10/13(木)22:09:04No.1024097519+
GレコのMSの性能描写で言うなら2クールで初代から逆シャアまでのMSが一気に出てきた感じ
241無念Nameとしあき22/10/13(木)22:09:05No.1024097523+
>しかも教官ってあれが機種変して初めての実戦という
エルフ・ブル自体は前からテストしてたんじゃなかったっけ
242無念Nameとしあき22/10/13(木)22:09:44No.1024097776+
>劇場版のラストのロックパイのセリフも凄く良かった
僕…一生懸命頑張ったんですよぉ!
あれを終盤に持ってきた第三部の編集は素晴らしい
243無念Nameとしあき22/10/13(木)22:10:24No.1024098059そうだねx5
>>劇場版のラストのロックパイのセリフも凄く良かった
>僕…一生懸命頑張ったんですよぉ!
>あれを終盤に持ってきた第三部の編集は素晴らしい
うん頑張ったよお前普通のMSなら勝ってるからね
でも相手はGセルフなんだ
244無念Nameとしあき22/10/13(木)22:11:08No.1024098354そうだねx1
ガンダムって関節動きそうにない
ぎちぎちなデザインばっかりでどこがかっこいいんだ
245無念Nameとしあき22/10/13(木)22:11:10No.1024098362そうだねx2
ビームサーベルで防御するやつまでいると思えても掴むやつがいるとか普通想像できんよ…
246無念Nameとしあき22/10/13(木)22:11:16No.1024098408そうだねx2
ビームサーベル手で受け止めるからなGセルフ…
247無念Nameとしあき22/10/13(木)22:11:18No.1024098423+
マッシュナーは一時期流行った美人すぎる指揮官みたいな扱いだったんだろうかあのグラビアまみれから察するに
248無念Nameとしあき22/10/13(木)22:11:20No.1024098446そうだねx1
    1665666680770.jpg-(175112 B)
175112 B
戦争とは自分や誰かの大切な人を殺さなきゃいけないことでもある
それをベルリに教えるにはデレンセン教官ほどの腕前と関係がないといけなかったんだろうけど…ひどい巡り合わせで…
249無念Nameとしあき22/10/13(木)22:11:32No.1024098528+
割と当時の刑部の引き出し全部開けてて一覧眺めてるだけでもかなり楽しい
250無念Nameとしあき22/10/13(木)22:12:26No.1024098881+
リンゴの機体欲しかったなぁ
名前パッと出てこないけど
251無念Nameとしあき22/10/13(木)22:12:44No.1024098999+
やろうと思えばパック無しでも武装使えるらしいのがおかしいGセルフ
252無念Nameとしあき22/10/13(木)22:13:10No.1024099194+
HGは当時でもすでに古臭く感じる設計だった気がする
253無念Nameとしあき22/10/13(木)22:13:11No.1024099209+
    1665666791553.mp4-(1983203 B)
1983203 B
>うん頑張ったよお前普通のMSなら勝ってるからね
>でも相手はGセルフなんだ
めっちゃ頑張りました
254無念Nameとしあき22/10/13(木)22:13:12No.1024099215+
ジャイオーン「半分切断されたシールドで防御できるのおかしくね?」
255無念Nameとしあき22/10/13(木)22:13:27No.1024099313+
やっとの思いで因縁の相手を倒したと思ったら
さっさと脱出してるんだからそりゃキレる
256無念Nameとしあき22/10/13(木)22:13:34No.1024099365+
    1665666814772.jpg-(57656 B)
57656 B
>リンゴの機体欲しかったなぁ
>名前パッと出てこないけど
モラン?
257無念Nameとしあき22/10/13(木)22:14:07No.1024099601+
>やろうと思えばパック無しでも武装使えるらしいのがおかしいGセルフ
Gセルフ側でコピーするからな…
258無念Nameとしあき22/10/13(木)22:14:16No.1024099667+
>>うん頑張ったよお前普通のMSなら勝ってるからね
>>でも相手はGセルフなんだ
>めっちゃ頑張りました
殺人者が補給してたら多分負けてたんだろうなぁ
259無念Nameとしあき22/10/13(木)22:14:31No.1024099754+
>やろうと思えばパック無しでも武装使えるらしいのがおかしいGセルフ
アサルト以外は普通にGセルフ本体で出来る能力ばかりなのがヤバい
260無念Nameとしあき22/10/13(木)22:14:31No.1024099758+
モランもサーベルが展開式だったり腕にグレネード仕込んでたり地味にギミックあるよな
261無念Nameとしあき22/10/13(木)22:14:49No.1024099889+
マッシュナーのロックパイ死んでからの描写ってニュータイプみたいに死者と会話しているけど明らかに目がいっちゃっててなぁ…
262無念Nameとしあき22/10/13(木)22:15:03No.1024099980+
>殺人者が補給してたら多分負けてたんだろうなぁ
補給しなくても適当にフォトントルピードして回収してるだけでEN問題は解決するし
263無念Nameとしあき22/10/13(木)22:15:54No.1024100362+
ヒゲとは別の意味でやばいGセルフ
ヒゲはヒゲで再生能力とか頭おかしいオプションあるけど
264無念Nameとしあき22/10/13(木)22:16:03No.1024100423+
地球に降りれば願いは化ける!
265無念Nameとしあき22/10/13(木)22:16:03No.1024100424+
>>リンゴの機体欲しかったなぁ
>>名前パッと出てこないけど
>モラン?
それそれ真っ赤なモランが好きだった
266無念Nameとしあき22/10/13(木)22:16:04No.1024100428+
>さっさと脱出してるんだからそりゃキレる
そのまま戦争するおもちゃが無くなりルインとして生きるわ俺
267無念Nameとしあき22/10/13(木)22:16:23No.1024100571そうだねx2
    1665666983295.jpg-(38603 B)
38603 B
>モランもサーベルが展開式だったり腕にグレネード仕込んでたり地味にギミックあるよな
脇差っぽいソードがいいね
268無念Nameとしあき22/10/13(木)22:17:07No.1024100861+
>脇差っぽいソードがいいね
ここらへん見るとジャハナムやヘカテーとの繋がり感じられてトワサンガの技術者がアメリアに降りたんだなってのがわかるから面白い
269無念Nameとしあき22/10/13(木)22:17:32No.1024101054+
Pセルフ強すぎてどうしようもないからエネルギー切れに追い込んで相打ちにするねというのはある意味主人公にする扱いではない気もする
270無念Nameとしあき22/10/13(木)22:17:33No.1024101065+
>そのまま戦争するおもちゃが無くなりルインとして生きるわ俺
クンパ大佐もジュガン司令も死亡でアーミィは立ち行かないだろうし今更ガードにも戻れないとなったらね
271無念Nameとしあき22/10/13(木)22:17:39No.1024101109そうだねx1
劇場版の時に新規でいくつか出るかと期待してたら再販すらされなかったという…
そして4部観てマックナイフを当時買わなかった事をむせび泣く事に
272無念Nameとしあき22/10/13(木)22:17:43No.1024101141+
最低だなピアニカルータ
273無念Nameとしあき22/10/13(木)22:18:54No.1024101575+
この一作で形部は出涸らしに
274無念Nameとしあき22/10/13(木)22:19:02No.1024101624+
お禿の鹵獲機シリーズいいよね
275無念Nameとしあき22/10/13(木)22:19:12No.1024101682+
>>そのまま戦争するおもちゃが無くなりルインとして生きるわ俺
>クンパ大佐もジュガン司令も死亡でアーミィは立ち行かないだろうし今更ガードにも戻れないとなったらね
ぶっちゃけクンタラ見返したい以上の動機ないし…
それがなくなったらまぁルインとして生きればいいし彼女もできた
276無念Nameとしあき22/10/13(木)22:19:34No.1024101825+
あきまんが考えていたけど没になったG-セルフの各パックが合体して
G-ルシファーの強化パーツになるドラゴン型サポートメカはいつでますか
277無念Nameとしあき22/10/13(木)22:19:34No.1024101829そうだねx1
アーマーザガンとか登場インパクトあったよな
278無念Nameとしあき22/10/13(木)22:19:43No.1024101890そうだねx1
>この一作で形部は出涸らしに
ヒですごい熱意で裏話してたけど本編に全く見合ってなくて…
279無念Nameとしあき22/10/13(木)22:19:53No.1024101954+
>アーマーザガンとか登場インパクトあったよな
あの図体でUFOみたいな挙動しやがって…
280無念Nameとしあき22/10/13(木)22:20:17No.1024102116+
    1665667217172.jpg-(425605 B)
425605 B
>最低だなピアニカルータ
それは間違ってない
この人も志はあったんだけど
281無念Nameとしあき22/10/13(木)22:21:03No.1024102434+
>ヒですごい熱意で裏話してたけど本編に全く見合ってなくて…
きちんと動いてたMSは多かったから…
282無念Nameとしあき22/10/13(木)22:21:28No.1024102625+
終盤の連中はどいつもこいつも一機でなんとかなりそうなのばかりでなぁ…ヨーヨーはちょっと厳しそうだが
283無念Nameとしあき22/10/13(木)22:21:34No.1024102654+
クンタラという出自から色々言われながらも耐えて頑張って優等生してたところに飛び級してくるくらいは優秀で出自も完璧な自分と対極のような存在が突然目の前に表れたらああもなるというもの
284無念Nameとしあき22/10/13(木)22:22:00No.1024102849+
>アーマーザガンとか登場インパクトあったよな
実験中で照準から配線までぐちゃぐちゃ描写も
285無念Nameとしあき22/10/13(木)22:22:05No.1024102881+
>終盤の連中はどいつもこいつも一機でなんとかなりそうなのばかりでなぁ…ヨーヨーはちょっと厳しそうだが
ヨーヨーはあくまで基本装備でしかないからな…
素Gセルフみたいなもんだあいつ
286無念Nameとしあき22/10/13(木)22:22:27No.1024103040+
>クンタラという出自から色々言われながらも耐えて頑張って優等生してたところに飛び級してくるくらいは優秀で出自も完璧な自分と対極のような存在が突然目の前に表れたらああもなるというもの
殺人者!独裁者!
287無念Nameとしあき22/10/13(木)22:22:56No.1024103246+
Gレコはあまり否定的な流れにならないのが凄いと思う
288無念Nameとしあき22/10/13(木)22:23:31No.1024103475+
ジャイオーンのタラコ唇好き
289無念Nameとしあき22/10/13(木)22:24:01No.1024103684そうだねx3
>Gレコはあまり否定的な流れにならないのが凄いと思う
皆尺足りねぇよ!って言ってたけど劇場で満足できたから…
290無念Nameとしあき22/10/13(木)22:24:02No.1024103690+
>クンタラという出自から色々言われながらも耐えて頑張って優等生してたところに飛び級してくるくらいは優秀で出自も完璧な自分と対極のような存在が突然目の前に表れたらああもなるというもの
マニィがいて胸中慮るからお互いブレーキ踏めなくなっちゃう関係すき
291無念Nameとしあき22/10/13(木)22:24:13No.1024103762+
ユグドラシルの誘導ビームが機体のエネルギーに反応して追ってくるとか怖すぎだわ
292無念Nameとしあき22/10/13(木)22:24:16No.1024103780+
>クンタラという出自から色々言われながらも耐えて頑張って優等生してたところに飛び級してくるくらいは優秀で出自も完璧な自分と対極のような存在が突然目の前に表れたらああもなるというもの
逆恨みすぎる…
293無念Nameとしあき22/10/13(木)22:24:24No.1024103851そうだねx3
    1665667464982.png-(400344 B)
400344 B
ウーシァって男の子ですよね
俺は惚れたぜぇ!
294無念Nameとしあき22/10/13(木)22:24:48No.1024104007+
>逆恨みすぎる…
その自覚もあるのでマスクを被る
295無念Nameとしあき22/10/13(木)22:24:57No.1024104073+
>ウーシァって男の子ですよね
>俺は惚れたぜぇ!
実際強いから困る
296無念Nameとしあき22/10/13(木)22:25:06No.1024104141+
>クンタラという出自から色々言われながらも耐えて頑張って優等生してたところに飛び級してくるくらいは優秀で出自も完璧な自分と対極のような存在が突然目の前に表れたらああもなるというもの
大なり小なり嫉妬心みたいのはあったろうけど
そこにレイハントン家の子である事や総監の娘であるアイーダと血の繋がりがあると分かればシット団になるわな
297無念Nameとしあき22/10/13(木)22:25:19No.1024104229+
寿美菜子はウーシア可愛くて好き!って言ってたラジオで
298無念Nameとしあき22/10/13(木)22:25:53No.1024104492+
立川の爆音や4DXでGレコ見たいんだがなぁ
299無念Nameとしあき22/10/13(木)22:25:55No.1024104502+
見てる時に詳しい人の解説付きで見たいと思った
300無念Nameとしあき22/10/13(木)22:26:03No.1024104552+
>>逆恨みすぎる…
>その自覚もあるのでマスクを被る
でも本当に殺そうとする恋人見てちょっと素に戻る
301無念Nameとしあき22/10/13(木)22:26:14No.1024104621+
しかもあのマスク単なる被り物じゃなくていくつか機能の補助もするとか言ってたから絶対感情増幅させたりしてるよね
302無念Nameとしあき22/10/13(木)22:26:20No.1024104660+
タワーから出撃してウーシァとランゲバインのコンボって戦術的にめっちゃ厄介だからな…
303無念Nameとしあき22/10/13(木)22:26:37No.1024104769+
>皆尺足りねぇよ!って言ってたけど劇場で満足できたから…
総集編映画って立ち位置だけど
総上映時間はTV版を見るのとそこまで変わらないという
304無念Nameとしあき22/10/13(木)22:26:46No.1024104824+
>立川の爆音や4DXでGレコ見たいんだがなぁ
Ⅳだけ爆音上映で見たい
305無念Nameとしあき22/10/13(木)22:26:46No.1024104826+
>逆恨みすぎる…
>その自覚もあるのでマスクを被る
>でも本当に殺そうとする恋人見てちょっと素に戻る
おもちゃが消えて皆死んだので今度こそ戻る
306無念Nameとしあき22/10/13(木)22:27:13No.1024105039+
>タワーから出撃してウーシァとランゲバインのコンボって戦術的にめっちゃ厄介だからな…
光学照準を舐めるなよォー!
307無念Nameとしあき22/10/13(木)22:27:38No.1024105210+
人を食ったような話だな
308無念Nameとしあき22/10/13(木)22:28:31No.1024105599+
>タワーから出撃してウーシァとランゲバインのコンボって戦術的にめっちゃ厄介だからな…
ランゲバインの嵐でもキツいのに
そっからウーシアの大火力が出てくるは嫌がらせ過ぎる…
309無念Nameとしあき22/10/13(木)22:28:54No.1024105770+
>見てる時に詳しい人の解説付きで見たいと思った
TV版の時終わった後あれこれ語り合うの楽しかったな
310無念Nameとしあき22/10/13(木)22:29:06No.1024105866+
>皆尺足りねぇよ!って言ってたけど劇場で満足できたから…
>総集編映画って立ち位置だけど
>総上映時間はTV版を見るのとそこまで変わらないという
TV版で一話一話見ると尺足りてないな…と思ったが劇場版で凝縮されてみるとまとまってるじゃんと感心した
ジット団まわりみたいに掘り下げ足りなかったところはちゃんと補強してるしね
311無念Nameとしあき22/10/13(木)22:30:21No.1024106441そうだねx5
    1665667821231.jpg-(15116 B)
15116 B
>見てる時に詳しい人の解説付きで見たいと思った
Gレコスレのとしあきの解説で学んだことは数知れない
312無念Nameとしあき22/10/13(木)22:30:59No.1024106737+
>>終盤の連中はどいつもこいつも一機でなんとかなりそうなのばかりでなぁ…ヨーヨーはちょっと厳しそうだが
>ヨーヨーはあくまで基本装備でしかないからな…
>素Gセルフみたいなもんだあいつ
あのヨーヨーセルフのバッテリー切れ見るにエネルギー吸収機能ついてるっぽい
313無念Nameとしあき22/10/13(木)22:31:11No.1024106828+
トルピードとかハッパあきの解説で2度ゾッとしたな・・・
314無念Nameとしあき22/10/13(木)22:31:15No.1024106857+
>ランゲバインの嵐でもキツいのに
>そっからウーシアの大火力が出てくるは嫌がらせ過ぎる…
それだけならまだしもついでにカットシーとか出てくるわけだからな
315無念Nameとしあき22/10/13(木)22:31:34No.1024107005+
>ジット団まわりみたいに掘り下げ足りなかったところはちゃんと補強してるしね
キア隊長の最期はラ・グー総裁からフォローみたいのがあったのは良かったな
316無念Nameとしあき22/10/13(木)22:31:36No.1024107034そうだねx1
Gレコの刑部メカ好き
宇宙世紀の刑部メカ嫌い
317無念Nameとしあき22/10/13(木)22:32:24No.1024107375+
ノレドと一緒にキャンプして終わる追加が見れてよかった
318無念Nameとしあき22/10/13(木)22:32:29No.1024107405+
>あのヨーヨーセルフのバッテリー切れ見るにエネルギー吸収機能ついてるっぽい
そういう設定あったのか
319無念Nameとしあき22/10/13(木)22:33:04No.1024107644+
>>立川の爆音や4DXでGレコ見たいんだがなぁ
>?だけ爆音上映で見たい
爆音もいいけど超大画面で見たい
カシーバのデカさをもっと体感したい
320無念Nameとしあき22/10/13(木)22:34:24No.1024108201+
昔から過激演技指導してたから御本人はさぞかしお上手なんでしょうなあとか身構えてたら普通に聞けるレベルでちょっとずっこけた
321無念Nameとしあき22/10/13(木)22:34:59No.1024108455+
>>あのヨーヨーセルフのバッテリー切れ見るにエネルギー吸収機能ついてるっぽい
>そういう設定あったのか
わからん…があれ食らったあとにバッテリー切れ起こしてるからそういうもんかなと
もしくはコピペシールドぶっ壊されてリフレクター機能ぶっ壊されたからショートか不具合起こしてエネルギー切れ起こったか
大気圏突入で切れたとか言われるけどそれなら金星マシンが強力過ぎるなんてセリフベルリにわざわざ言わせないからね
322無念Nameとしあき22/10/13(木)22:35:02No.1024108479+
>昔から過激演技指導してたから御本人はさぞかしお上手なんでしょうなあとか身構えてたら普通に聞けるレベルでちょっとずっこけた
15分だな…
323無念Nameとしあき22/10/13(木)22:35:06No.1024108514そうだねx5
>ノレドと一緒にキャンプして終わる追加が見れてよかった
ベルリ・ゼナム君はノレドと会えて嬉しそうで
最後はノレドの笑い声で終わるのがいいんだ…
324無念Nameとしあき22/10/13(木)22:35:37No.1024108722+
劇場版の宇宙要塞みたいになカシーバミコシすき
325無念Nameとしあき22/10/13(木)22:35:41No.1024108751+
追加する余裕も暇もないのはわかるけど劇場版5で新規戦闘シーンの追加カットがなかったのはちょっと寂しかった
326無念Nameとしあき22/10/13(木)22:35:48No.1024108799+
>劇場版の宇宙要塞みたいになカシーバミコシすき
ちんぽやん
327無念Nameとしあき22/10/13(木)22:35:55No.1024108858+
優秀なスタッフが鉄血よりこちらに集まってきたのが痛快
328無念Nameとしあき22/10/13(木)22:36:13No.1024108987そうだねx4
>>見てる時に詳しい人の解説付きで見たいと思った
>Gレコスレのとしあきの解説で学んだことは数知れない
つっても大概のことは画面に描かれてる通りのことなんだよな
要は自分がどう受け取るかだけで
329無念Nameとしあき22/10/13(木)22:36:17No.1024109016+
>昔から過激演技指導してたから御本人はさぞかしお上手なんでしょうなあとか身構えてたら普通に聞けるレベルでちょっとずっこけた
謎の新人声優井荻翼だぞ
そういや役者としてカメオ出演も何度かしてるか
330無念Nameとしあき22/10/13(木)22:36:24No.1024109053+
>追加する余裕も暇もないのはわかるけど劇場版5で新規戦闘シーンの追加カットがなかったのはちょっと寂しかった
わかる…
けどあらかじめ4が一番追加カット多いとは言われてたからね…
331無念Nameとしあき22/10/13(木)22:36:43No.1024109171+
>そういや役者としてカメオ出演も何度かしてるか
ローレライだったか
あるいは謎の僧侶!
332無念Nameとしあき22/10/13(木)22:37:00No.1024109268そうだねx1
強い機体全部味方で危機感が皆無だったのどうにかならんかったの?
333無念Nameとしあき22/10/13(木)22:37:06No.1024109312そうだねx2
>Gレコの刑部メカ好き
>宇宙世紀の刑部メカ嫌い
適材適所ってあるよね
334無念Nameとしあき22/10/13(木)22:37:09No.1024109332+
>>ノレドと一緒にキャンプして終わる追加が見れてよかった
>ベルリ・ゼナム君はノレドと会えて嬉しそうで
>最後はノレドの笑い声で終わるのがいいんだ…
どいつもこいつも下半身がお盛んな中あの状況でも健全なお付き合いという凄い2人
335無念Nameとしあき22/10/13(木)22:37:21No.1024109415+
>Gレコスレのとしあきの解説で学んだことは数知れない
マスクはルインだった!
336無念Nameとしあき22/10/13(木)22:37:26No.1024109440+
>>皆尺足りねぇよ!って言ってたけど劇場で満足できたから…
>総集編映画って立ち位置だけど
>総上映時間はTV版を見るのとそこまで変わらないという
むしろ台詞も演出も細かく変わってるから実質リメイクというね
337無念Nameとしあき22/10/13(木)22:37:49No.1024109598そうだねx1
>追加する余裕も暇もないのはわかるけど劇場版5で新規戦闘シーンの追加カットがなかったのはちょっと寂しかった
第四部のラストが物凄かっただけに欲が出るのはわかる
とはいえベルリと長官の再会シーンに新規カット入れてくれたのは感謝
338無念Nameとしあき22/10/13(木)22:37:56No.1024109645そうだねx3
>強い機体全部味方で危機感が皆無だったのどうにかならんかったの?
視聴者が無条件でベルリとGセルフを過信してただけで最終回普通に死にかけてるよ
339無念Nameとしあき22/10/13(木)22:38:06No.1024109719そうだねx1
>追加する余裕も暇もないのはわかるけど劇場版5で新規戦闘シーンの追加カットがなかったのはちょっと寂しかった
ちょこちょこ書き直されてるっぽくはあるから早く比べて見てみたい
340無念Nameとしあき22/10/13(木)22:38:25No.1024109829そうだねx7
>強い機体全部味方で危機感が皆無だったのどうにかならんかったの?
ユグドラシル見てそれが言えるならなかなかだな
341無念Nameとしあき22/10/13(木)22:38:39No.1024109920+
>どいつもこいつも下半身がお盛んな中あの状況でも健全なお付き合いという凄い2人
戦後はルインとマニィも何かすっきりした感じで健全っぽさあるし…
いやすっきりってそういう意味じゃ
342無念Nameとしあき22/10/13(木)22:38:54No.1024110012+
>宇宙世紀の刑部メカ嫌い
ムーンはジェダやりたかっただけだよねアレ
343無念Nameとしあき22/10/13(木)22:38:55No.1024110026+
>>最後はノレドの笑い声で終わるのがいいんだ…
>どいつもこいつも下半身がお盛んな中あの状況でも健全なお付き合いという凄い2人
やらしいシーンがお尻触るくらいしかないカップル
344無念Nameとしあき22/10/13(木)22:38:56No.1024110028+
    1665668336901.jpg-(42391 B)
42391 B
>そういや役者としてカメオ出演も何度かしてるか
高僧富野由悠季好き
345無念Nameとしあき22/10/13(木)22:39:27No.1024110260+
>いやすっきりってそういう意味じゃ
マスクの呪縛つまりコンダラのコンプレッサーから解放されたからね
346無念Nameとしあき22/10/13(木)22:39:35No.1024110309+
>強い機体全部味方で危機感が皆無だったのどうにかならんかったの?
別に敵もちゃんと強いし
少なくとも最終戦も余裕とかは無かったぞ
347無念Nameとしあき22/10/13(木)22:39:50No.1024110388+
>高僧富野由悠季好き
これは高僧
348無念Nameとしあき22/10/13(木)22:40:04No.1024110487+
    1665668404089.jpg-(191858 B)
191858 B
>マスクはルインだった!
ベルリ&ノレド(こんな変なマスク付けてる人がルイン先輩のわけないよな…ないよな…?)
349無念Nameとしあき22/10/13(木)22:40:28No.1024110654+
カバカーリーのバードストライクなかったらベルリ死んでたね…
鳥さんかわいそう
350無念Nameとしあき22/10/13(木)22:40:38No.1024110718+
実際のところベルリとGセルフが余裕で戦ってる場面ってほぼない気がする
351無念Nameとしあき22/10/13(木)22:40:41No.1024110742そうだねx2
>>強い機体全部味方で危機感が皆無だったのどうにかならんかったの?
>別に敵もちゃんと強いし
>少なくとも最終戦も余裕とかは無かったぞ
フォトントルピード縛りプレイするくらいの余裕あったじゃん
352無念Nameとしあき22/10/13(木)22:41:10No.1024110941+
そもそも戦闘状態そのものがベルリにとっての打破すべき敵だから
353無念Nameとしあき22/10/13(木)22:41:18No.1024110997+
>強い機体だらけで殆ど誰も危機感持って無いのどうにかならんかったの?
354無念Nameとしあき22/10/13(木)22:41:22No.1024111026+
鉄血に有能なアニメーター取られたって話は知ってる
355無念Nameとしあき22/10/13(木)22:41:23No.1024111031+
>強い機体全部味方で危機感が皆無だったのどうにかならんかったの?
フォトンサーチャーでパワーが一番でかいMS追跡したらマニィーとエンカウントしたから
ジーラッハ最強説はある
モビルアーマーっぽいし
356無念Nameとしあき22/10/13(木)22:41:40No.1024111151+
>あのヨーヨーセルフのバッテリー切れ見るにエネルギー吸収機能ついてるっぽい
ちょっと補給無しで宇宙から地上まで連戦してビームを垂れ流して大気圏突入した程度でバッテリーが切れそうになるぐらいGセルフPPの燃費が悪いだけでは?
357無念Nameとしあき22/10/13(木)22:42:06No.1024111307+
フォトントルピートは縛りじゃなくて禁忌兵器
358無念Nameとしあき22/10/13(木)22:42:12No.1024111364+
ジャハナムだいすき
ガンプラの可動域の狭さには絶望した
359無念Nameとしあき22/10/13(木)22:42:32No.1024111496+
    1665668552052.jpg-(334243 B)
334243 B
>視聴者が無条件でベルリとGセルフを過信してただけで最終回普通に死にかけてるよ
勝つことはできなかったが気迫で相討ちまでは持っていった
バッテリー切れだなぁベルリ・ゼナム君! の時鳥がぶつからなければ撃ち抜かれてたしな
360無念Nameとしあき22/10/13(木)22:42:49No.1024111590+
ビーナスグロゥブの連中がいかんせん敵として弱過ぎた
361無念Nameとしあき22/10/13(木)22:42:51No.1024111615+
>実際のところベルリとGセルフが余裕で戦ってる場面ってほぼない気がする
大体の連中がハッスルする中ベルリは序盤からずっと何かを守りながら戦ってるからな
362無念Nameとしあき22/10/13(木)22:42:52No.1024111625+
>ちょっと補給無しで宇宙から地上まで連戦してビームを垂れ流して大気圏突入した程度でバッテリーが切れそうになるぐらいGセルフPPの燃費が悪いだけでは?
フォトントルピードでEN回復する前提の設計なんだよ
ベルリだから使わないけど
363無念Nameとしあき22/10/13(木)22:42:54No.1024111637そうだねx3
>フォトントルピード縛りプレイするくらいの余裕あったじゃん
普通の神経してたらホイホイ使えるわけねえだろあんなヤバい兵器
364無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:00No.1024111681+
>フォトントルピード縛りプレイするくらいの余裕あったじゃん
使わない状況と経緯ガン無視しすぎてないか
365無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:07No.1024111724+
>ジーラッハのセンチピートテンダービームすらはじいたコピペシールドバシバシ割ってるのなんなん
テンダーのウリは異常な広範囲と誘導性能でセンチピードは少数向けの高威力とかなのかも
366無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:19No.1024111800+
>>強い機体だらけで殆ど誰も危機感持って無いのどうにかならんかったの?
すごい性能の玩具ではしゃぐ大人たち…
367無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:26No.1024111843そうだねx2
>>Gレコの刑部メカ好き
>>宇宙世紀の刑部メカ嫌い
>適材適所ってあるよね
まぁUCよりはアナザー向きだよね
368無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:39No.1024111937そうだねx3
    1665668619327.jpg-(26828 B)
26828 B
>強い機体だらけで殆ど誰も危機感持って無いのどうにかならんかったの?
みんな戦争を知らなくて大きなオモチャではしゃいでるだけなんだもん…
369無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:42No.1024111961+
    1665668622475.jpg-(47977 B)
47977 B
アメリア軍カラーも出して欲しかったなあ
370無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:46No.1024111979そうだねx7
>何が出ても結局Gセルフつえーだしなぁ
>他のMSの見せ場がない
むしろ実際はどいつもこいつも見せ場だらけというね…
似たような動きするヤツ殆どいないのホントにすごい
371無念Nameとしあき22/10/13(木)22:43:49No.1024112001そうだねx2
サーチャーで所有エネルギーが多い所を見つけてトルピードでエネルギー回収ヨシ!
372無念Nameとしあき22/10/13(木)22:44:28No.1024112265そうだねx1
カットシーの足技の魅せ方とか流石お禿様って感じだった
373無念Nameとしあき22/10/13(木)22:44:37No.1024112328+
>>あのヨーヨーセルフのバッテリー切れ見るにエネルギー吸収機能ついてるっぽい
>ちょっと補給無しで宇宙から地上まで連戦してビームを垂れ流して大気圏突入した程度でバッテリーが切れそうになるぐらいGセルフPPの燃費が悪いだけでは?
それならそうとベルリは言うからな
複合的要因ではあるけど間違いなく相手が強い
ていうか無補給なのはカバカーリージーラッハも同じだしそれでガス欠してるのは機体性能かベルリの判断に問題がある
374無念Nameとしあき22/10/13(木)22:44:40No.1024112357+
>>強い機体だらけで殆ど誰も危機感持って無いのどうにかならんかったの?
>みんな戦争を知らなくて大きなオモチャではしゃいでるだけなんだもん…
戦争のノウハウが微塵もないまま兵器だけがインフレしていくって怖い
375無念Nameとしあき22/10/13(木)22:44:54No.1024112454+
フォトントルピードはちょっと使っていい兵器じゃなさすぎる
あれで物質を光にした後それを吸収して動力に変換するでしょ確か
376無念Nameとしあき22/10/13(木)22:45:07No.1024112530+
    1665668707141.mp4-(8039915 B)
8039915 B
こんなん恐ろしくて使えんわ…でも逆に考えると
こんな兵器が横行してた宇宙世紀末期が世紀末すぎる…
377無念Nameとしあき22/10/13(木)22:45:14No.1024112570+
フォトントルピードはあの世界の軍人ならホイホイ使ってそうなのが恐ろしい
378無念Nameとしあき22/10/13(木)22:45:34No.1024112692+
>>フォトントルピード縛りプレイするくらいの余裕あったじゃん
>普通の神経してたらホイホイ使えるわけねえだろあんなヤバい兵器
強力過ぎて使えないってのはナメプじゃねーよなあ…
379無念Nameとしあき22/10/13(木)22:45:44No.1024112752+
>>ちょっと補給無しで宇宙から地上まで連戦してビームを垂れ流して大気圏突入した程度でバッテリーが切れそうになるぐらいGセルフPPの燃費が悪いだけでは?
>フォトントルピードでEN回復する前提の設計なんだよ
>ベルリだから使わないけど
実は本編でエネルギー回復した描写ないねん
没設定の可能性結構大きい
380無念Nameとしあき22/10/13(木)22:46:11No.1024112924+
>フォトントルピードはあの世界の軍人ならホイホイ使ってそうなのが恐ろしい
ベルリじゃなかったらホイホイ使ってたよね…
381無念Nameとしあき22/10/13(木)22:46:14No.1024112941+
>ガンプラの可動域の狭さには絶望した
ダハックの肩があがらなさすぎたから削って可動域広げたった
サブアームが短めなのはどうにもならんかったが
382無念Nameとしあき22/10/13(木)22:46:18No.1024112965+
    1665668778624.png-(655356 B)
655356 B
>大体の連中がハッスルする中ベルリは序盤からずっと何かを守りながら戦ってるからな
どいつもこいつも戦争楽しい! してる中争ったり傷つけたりするのはよくないですって言える心根は教育と躾がしっかりしてたんでしょうなぁ
383無念Nameとしあき22/10/13(木)22:46:20No.1024112991そうだねx1
結局Gセルフ強すぎて緊張感が無いのがね…
384無念Nameとしあき22/10/13(木)22:46:27No.1024113036+
宇宙世紀末期は宇宙人とでも戦ってたのか
385無念Nameとしあき22/10/13(木)22:46:39No.1024113122+
トルピートなくてもリフレクターあるし
386無念Nameとしあき22/10/13(木)22:46:49No.1024113187+
Gセルフ乗れるやつがアーミーに居なくて本当に良かったと思う
387無念Nameとしあき22/10/13(木)22:47:17No.1024113371+
乗り換え激しいし数多いから誰がなに乗ってたかわからない
388無念Nameとしあき22/10/13(木)22:47:19No.1024113384そうだねx13
>結局Gセルフ強すぎて緊張感が無いのがね…
これで煽れると思ってそうだけどよく見たらそんなことないからな
389無念Nameとしあき22/10/13(木)22:47:22No.1024113404+
>宇宙世紀末期は宇宙人とでも戦ってたのか
戦ってたんじゃねえかな
外宇宙に出ていった宇宙人と
390無念Nameとしあき22/10/13(木)22:47:28No.1024113454+
>宇宙世紀末期は宇宙人とでも戦ってたのか
ガチの絶滅一歩手前まで行ったやつらだ
格が違う
391無念Nameとしあき22/10/13(木)22:47:38No.1024113520+
>こんなん恐ろしくて使えんわ…でも逆に考えると
>こんな兵器が横行してた宇宙世紀末期が世紀末すぎる…
外宇宙航行時のデブリ除去用かもって説は何となく好き
392無念Nameとしあき22/10/13(木)22:47:43No.1024113556+
>どいつもこいつも戦争楽しい! してる中争ったり傷つけたりするのはよくないですって言える心根は教育と躾がしっかりしてたんでしょうなぁ
まさにそのお考えが脅威なのです
393無念Nameとしあき22/10/13(木)22:47:53No.1024113613+
>結局Gセルフ強すぎて緊張感が無いのがね…
だからベルリの心を折るね・・・
394無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:00No.1024113650+
まず強いGセルフをどう使うかが命題の作品よ
395無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:07No.1024113692+
>結局Gセルフ強すぎて緊張感が無いのがね…
同じようなこと書き込まれても…
大気圏突入とか普通に緊迫感あったよなあ…
396無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:25No.1024113836+
トルピードのヤバさが良い具合にカバカーリーとの対決のハンデになってて上手いなと思ったよ
397無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:37No.1024113911+
Gセルフにはバッテリー切れっていう顕著な弱点もあるしな
398無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:38No.1024113919+
何なら初っ端のデレンセン教官戦で下手すりゃベルリ生徒死んでいる
399無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:41No.1024113939+
>宇宙世紀末期は宇宙人とでも戦ってたのか
ターンXの設定考えると外宇宙の人類と太陽系の人類で戦争してた感じ
400無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:44No.1024113966+
Gセルフつえーかっこいいー!でGレコ見てたところは多分にある
401無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:47No.1024113992そうだねx3
>鉄血に有能なアニメーター取られたって話は知ってる
制作時期被ってなくね
402無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:51No.1024114028+
>強力過ぎて使えないってのはナメプじゃねーよなあ…
TV版ではわりとあっさり目に終わったといえばそうだけど
劇場版は混乱する戦場や錯乱するベルリを描いて恐ろしい兵器であると強調してるしね…
403無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:53No.1024114042+
Gセルフはレクテンに捕まるMSだから大した事無いとばっかり…
404無念Nameとしあき22/10/13(木)22:48:58No.1024114065+
Xにおけるサテキャみたいなもので、使わない覚悟も兵器には必要なのだ
405無念Nameとしあき22/10/13(木)22:49:15No.1024114191そうだねx8
>Gセルフつえーかっこいいー!でGレコ見てたところは多分にある
ロボットアニメとしては実に正しい
406無念Nameとしあき22/10/13(木)22:49:24No.1024114260+
>G-it のこと考えるとダハックとかも頭文字Gの名前あったんか?
元ネタがアジダハーカだからア・G・ダハーカとかかも
407無念Nameとしあき22/10/13(木)22:49:31No.1024114307+
アニメーター取られた割には劇場で見ても遜色劣らないテレビ作画も多かったが…
408無念Nameとしあき22/10/13(木)22:49:43No.1024114387+
ローラのウーシァ
409無念Nameとしあき22/10/13(木)22:49:49No.1024114420+
>何なら初っ端のデレンセン教官戦で下手すりゃベルリ生徒死んでいる
あの人腕前だけ見たら普通にトップクラスだよな…
天才ですら勝ててない
410無念Nameとしあき22/10/13(木)22:49:51No.1024114435+
>鉄血に有能なアニメーター取られたって話は知ってる
本当に~?
411無念Nameとしあき22/10/13(木)22:49:59No.1024114491そうだねx5
>Gセルフつえーかっこいいー!でGレコ見てたところは多分にある
つまるところガンダムなんてそれでいいんだよ
412無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:06No.1024114536+
パック背負うとラーニングして能力再現するのズルですよね?
413無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:06No.1024114537+
>Gセルフにはバッテリー切れっていう顕著な弱点もあるしな
まぁそうそうバッテリー切れしないんだけどな…
414無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:15No.1024114587+
    1665669015112.jpg-(61559 B)
61559 B
>まず強いGセルフをどう使うかが命題の作品よ
悪魔めいた兵器を純真な少年に与えてどう使わせるか? は∀から繰り返されたテーマだけどより尖らせた印象を受ける
415無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:19No.1024114624+
>1665662191411.jpg
白カッコいいな
青よりも好きだわ
416無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:35No.1024114718+
同時期に放送してたのは鉄血じゃなくてBFTだろ
同じ旧3スタだけど
417無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:43No.1024114767+
    1665669043847.jpg-(36463 B)
36463 B
どうもG系モビルアーマーです
418無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:47No.1024114787+
ていうかガンダムはガンダムつえー!する作品だからな…
419無念Nameとしあき22/10/13(木)22:50:53No.1024114825+
    1665669053017.gif-(2429440 B)
2429440 B
これ当たらないでその辺に飛んでった粒々もいっぱいあるんよね…
420無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:02No.1024114908そうだねx1
>アニメーター取られた割には劇場で見ても遜色劣らないテレビ作画も多かったが…
オーシャンリング戦とか映画館で観てもすごかった
421無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:06No.1024114926そうだねx3
>Gセルフはレクテンに捕まるMSだから大した事無いとばっかり…
アイーダさんが調子がおかしかったって言ってただろ!
422無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:11No.1024114959+
>>Gセルフにはバッテリー切れっていう顕著な弱点もあるしな
>まぁそうそうバッテリー切れしないんだけどな…
装甲もバッテリー代わりになるし他のMSより容量多いはずなんだが…
423無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:23No.1024115021+
>アメリア軍カラーも出して欲しかったなあ
お腹はグリモアと同じデザインなんだな
424無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:23No.1024115025そうだねx1
    1665669083641.gif-(2016596 B)
2016596 B
>ていうかガンダムはガンダムつえー!する作品だからな…
強すぎんだろ…
425無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:28No.1024115055+
    1665669088688.jpg-(9673 B)
9673 B
ガンダムは強いもんなんだ
あれでいいんだ
426無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:31No.1024115075そうだねx1
>ていうかガンダムはガンダムつえー!する作品だからな…
初代からしてクソ強いからな
427無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:35No.1024115098+
>>まず強いGセルフをどう使うかが命題の作品よ
>悪魔めいた兵器を純真な少年に与えてどう使わせるか? は∀から繰り返されたテーマだけどより尖らせた印象を受ける
強すぎる兵器で兵士になった少年に咎負わせるのは1stの頃からだな
428無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:37No.1024115115+
>同時期に放送してたのは鉄血じゃなくてBFTだろ
>同じ旧3スタだけど
GレコとBFTのコラボCMとかあったね当時
429無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:48No.1024115199+
>どうもG系モビルアーマーです
アンチ・ミノフスキーって何だったんですか
劇場版完走したことだしそろそろ教えて下さい
430無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:50No.1024115207そうだねx2
主役機無双描かせてたらおハゲは天下一品だなと思いながら劇場版見てた
431無念Nameとしあき22/10/13(木)22:51:53No.1024115227+
>強すぎんだろ…
ここもGセルフじゃないとどうにもならんかっただろうからな
432無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:07No.1024115315+
>使わなかったけどGセルフの大気圏パックには全方位レーザーがあるんだよな…
あれフォトン装甲から出すだけだから素のセルフでもできるンだわ…
433無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:08No.1024115317+
>これ当たらないでその辺に飛んでった粒々もいっぱいあるんよね…
カットされたけど実はもっとエグかったらしいね
?の絵コンテ見るの楽しみ
434無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:27No.1024115423+
フォトントルピードは操縦桿の引き金がかなり硬くなってるのがヤバい兵器感が出てて好きだった
435無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:30No.1024115440+
>どうもG系モビルアーマーです
これG系ですって聞かされて急いでガンダム顔の模様加えたと聞いた
436無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:37No.1024115483+
>これ当たらないでその辺に飛んでった粒々もいっぱいあるんよね…
戦後うっかりこの宙域を飛んだ船が原因不明の事故に遭いそう
437無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:42No.1024115516+
    1665669162760.jpg-(128887 B)
128887 B
>GレコとBFTのコラボCMとかあったね当時
俺はクンタラだからクリアファイルしか当たらなかった
438無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:49No.1024115582+
劇場版のトルピード放出あれでコンテから相当カットしてたってのがね…
439無念Nameとしあき22/10/13(木)22:52:50No.1024115590+
>主役機無双描かせてたらおハゲは天下一品だなと思いながら劇場版見てた
3次元戦闘のコンテじゃまだまだあの人に勝てる人いねぇわとも思う
最小の動きやカットで空間演出するの本当に上手い
440無念Nameとしあき22/10/13(木)22:53:08No.1024115700+
>俺はクンタラだからクリアファイルしか当たらなかった
何も当たらなかった俺はクンタラ以下だったか…
441無念Nameとしあき22/10/13(木)22:53:47No.1024115950+
>>鉄血に有能なアニメーター取られたって話は知ってる
>本当に~?
放映時期が被っていたのはBFトライだよね
442無念Nameとしあき22/10/13(木)22:54:00No.1024116040+
劇場版のGセルフの目怖すぎない?
443無念Nameとしあき22/10/13(木)22:54:35No.1024116241そうだねx2
>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
怖い場面もかっこいい場面も可愛い場面も悲しい場面もあってお得
444無念Nameとしあき22/10/13(木)22:54:37No.1024116253+
>TV版ではわりとあっさり目に終わったといえばそうだけど
>劇場版は混乱する戦場や錯乱するベルリを描いて恐ろしい兵器であると強調してるしね…
TV版と比べてベルリにストレスを吐き出させそれを周囲の人々で受け止めてやる描写が増えた
なのでもっと辛い目に遭わせてもベルリ君は強いから大丈夫だよね!
445無念Nameとしあき22/10/13(木)22:54:43No.1024116291そうだねx5
>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
あの瞳に慣れたら無いと物足りないのよ
446無念Nameとしあき22/10/13(木)22:54:45No.1024116303+
敵へのダメージとEN回復を兼ねて誰の心も痛める事の無い素晴らしい武装だ
447無念Nameとしあき22/10/13(木)22:54:54No.1024116359+
>>ていうかガンダムはガンダムつえー!する作品だからな…
>強すぎんだろ…
こんな起動したら普通はどっちの中身もぐっちゃぐちゃだよ…
448無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:03No.1024116422+
>>俺はクンタラだからクリアファイルしか当たらなかった
>何も当たらなかった俺はクンタラ以下だったか…
プラモ当たった俺はスコード教徒名乗っていいですか
449無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:08No.1024116458そうだねx3
>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
ジットラボの海沿いの家の住人を目で追うのはありゃ怖いわ
450無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:10No.1024116473+
>1665662215900.jpg
これも姫騎士って感じで好き
451無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:14No.1024116510+
白旗あげたらいつの間にか宇宙戦争になったんやろ
452無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:22No.1024116565そうだねx3
>>>俺はクンタラだからクリアファイルしか当たらなかった
>>何も当たらなかった俺はクンタラ以下だったか…
>プラモ当たった俺はスコード教徒名乗っていいですか
殺人者ァー!!!!!
453無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:33No.1024116620+
>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
MGSDフリーダム発表時によっしゃ!この技術があればGセルフの目も行けるって事だな!
ってトレンド入りしてて笑った
454無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:40No.1024116678+
>あの瞳に慣れたら無いと物足りないのよ
今後ゲームとか出る時はちゃんと描いてて欲しい
455無念Nameとしあき22/10/13(木)22:55:43No.1024116702+
    1665669343753.jpg-(64477 B)
64477 B
>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
かわいいお目眼だろう?
456無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:08No.1024116852+
>敵へのダメージとEN回復を兼ねて誰の心も痛める事の無い素晴らしい武装だ
冗談抜きで使い方次第ではバッテリー無限!?すげー便利じゃん!バンバン量産しようぜ!
ってなりかねない世界だからな…
457無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:14No.1024116886+
GレコMSは全員目が良い
シューデザの賜物だ
458無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:21No.1024116915そうだねx1
新しいプラモください
459無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:25No.1024116949そうだねx1
    1665669385761.jpg-(185876 B)
185876 B
>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
>怖い場面もかっこいい場面も可愛い場面も悲しい場面もあってお得
なんだオラ
やんのかコラ
460無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:28No.1024116974+
>>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
>かわいいお目眼だろう?
ロボじゃなくて人間の瞳なのが怖い怖すぎる
461無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:30No.1024116985+
>TV版と比べてベルリにストレスを吐き出させそれを周囲の人々で受け止めてやる描写が増えた
>なのでもっと辛い目に遭わせてもベルリ君は強いから大丈夫だよね!
確かに周りがベルリを気にかける描写は増えたけど鬼かよ…
誰だよそんな判断した監督はよぉ!
462無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:36No.1024117015+
>>ていうかガンダムはガンダムつえー!する作品だからな…
>強すぎんだろ…
ここドラゴンボールしてるって当時言われてたな
463無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:53No.1024117137+
>>使わなかったけどGセルフの大気圏パックには全方位レーザーがあるんだよな…
>あれフォトン装甲から出すだけだから素のセルフでもできるンだわ…
なんで装甲が砲門になるんだろう…
464無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:54No.1024117139+
フォトン装甲からビーム出せるなら頑張ればGセルフ目からビームもできそうじゃね?
465無念Nameとしあき22/10/13(木)22:56:54No.1024117141+
>かわいいお目眼だろう?
聖子ちゃんが結婚?みたいなものを感じる
466無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:04No.1024117213+
>誰だよそんな判断した監督はよぉ!
禿げですね…
467無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:08No.1024117232+
>ビームサーベルで防御するやつまでいると思えても掴むやつがいるとか普通想像できんよ…
相当ふざけた性能のマントでようやくカタに嵌めてやったのでサーベルでトドメ刺そうとしたら
白刃取りとか片腕を犠牲にしてとかじゃなくて普通に木刀か何かみたいにビーム掴んでくるのホント腹立つ
468無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:09No.1024117244+
>>>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
>>かわいいお目眼だろう?
>ロボじゃなくて人間の瞳なのが怖い怖すぎる
真ゲッターみたいな感じになってる
469無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:14No.1024117268+
>>>俺はクンタラだからクリアファイルしか当たらなかった
>>何も当たらなかった俺はクンタラ以下だったか…
>プラモ当たった俺はスコード教徒名乗っていいですか
独裁者になるような血筋の者。根絶やしにせねばな
470無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:17No.1024117290+
>敵へのダメージとEN回復を兼ねて誰の心も痛める事の無い素晴らしい武装だ
ベルリの心はズタズタだよ!
471無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:18No.1024117292+
ラブライブのキラキラした目を見てガンダムの目もちゃんと描こうって発想にいたったとか
472無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:32No.1024117391+
    1665669452406.gif-(1769662 B)
1769662 B
カーヒルがコクピット内でパンチのボタン連打してる
473無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:41No.1024117432+
>なんで装甲が砲門になるんだろう…
装甲が発光するなら光線も出せるだろう?
474無念Nameとしあき22/10/13(木)22:57:48No.1024117483+
    1665669468830.jpg-(387073 B)
387073 B
再版はろくにしないけど元手全然かからないプラモと飾るグッズは雑に出すから買ってくれよな!
475無念Nameとしあき22/10/13(木)22:58:09No.1024117606+
>>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
>かわいいお目眼だろう?
大きめの目が少年って感じでベリルにあってて良いと思う
476無念Nameとしあき22/10/13(木)22:58:28No.1024117719そうだねx1
>カーヒルがコクピット内でパンチのボタン連打してる
これちょっと殺意高すぎだよな
殺されても文句言えないだろ
477無念Nameとしあき22/10/13(木)22:58:34No.1024117763+
>カーヒルがコクピット内でパンチのボタン連打してる
高橋名人かよ
478無念Nameとしあき22/10/13(木)22:58:49No.1024117836+
劇場版サントラの線画イラストいいよね
479無念Nameとしあき22/10/13(木)22:58:56No.1024117886+
    1665669536542.jpg-(314709 B)
314709 B
>ラブライブのキラキラした目を見てガンダムの目もちゃんと描こうって発想にいたったとか
柔軟な発想大事
480無念Nameとしあき22/10/13(木)22:59:03No.1024117930+
    1665669543482.jpg-(23807 B)
23807 B
劇場版のおかげでアパレル色々出たね
481無念Nameとしあき22/10/13(木)22:59:04No.1024117940+
カーヒルはいろんな意味で殺されて当然すぎる…
482無念Nameとしあき22/10/13(木)22:59:10No.1024117982+
>戦後うっかりこの宙域を飛んだ船が原因不明の事故に遭いそう
スタトレと同じ意味のフォトントピードなら寿命短いからそんなことにはならないな
483無念Nameとしあき22/10/13(木)22:59:19No.1024118032+
>ラブライブのキラキラした目を見てガンダムの目もちゃんと描こうって発想にいたったとか
「穂乃果ちゃんががんばっていて感動的」
作文か!(エンタメを全部やっている 好き嫌いは別よ! と続く)
484無念Nameとしあき22/10/13(木)22:59:50No.1024118235+
>劇場版のおかげでアパレル色々出たね
まあ俺の最寄りの劇場はGメタル置いてくれなかったけどな…
上映してくれただけありがたくはあるんだけど
485無念Nameとしあき22/10/13(木)22:59:56No.1024118277+
>劇場版のおかげでアパレル色々出たね
応援団グッズは今も細々再版するのなんなのって思う
486無念Nameとしあき22/10/13(木)22:59:56No.1024118279+
>劇場版のおかげでアパレル色々出たね
Gメタルは欲を言えばもっと大きいサイズで出して欲しかった
487無念Nameとしあき22/10/13(木)23:00:29No.1024118476+
劇中サイズだとでかいからなメタル
488無念Nameとしあき22/10/13(木)23:00:34No.1024118497+
ツッコミ待ちでラブライブのシャツ着てスタジオ内を闊歩するお禿様かわいいけど怖い
489無念Nameとしあき22/10/13(木)23:00:34No.1024118502+
ちゃんと全部見て評価してる作品ほど酷評じみた事を書くおじいちゃん
490無念Nameとしあき22/10/13(木)23:00:42No.1024118556+
独裁者が独裁者らしいマシンなんかに乗るからクンタラが苦労するんだろうが!
491無念Nameとしあき22/10/13(木)23:00:48No.1024118590+
プラモデルは手首とかに関節仕込まれたデザインであるが肉抜き穴とはなぁ!
492無念Nameとしあき22/10/13(木)23:01:06No.1024118687+
    1665669666197.png-(1453496 B)
1453496 B
版権イラストのGセルフはムチッ♥ ムチッ♥ って音がしそう
太くていいね♡
493無念Nameとしあき22/10/13(木)23:01:26No.1024118802+
クンタラはヨーヨーでも遊んでいろ!
494無念Nameとしあき22/10/13(木)23:01:37No.1024118880そうだねx1
    1665669697273.mp4-(8022902 B)
8022902 B
>これ当たらないでその辺に飛んでった粒々もいっぱいあるんよね…
TVだとトルピードがヤバイのにベルリ以外自覚が無いのが怖かった
全力出してみんな自覚できて良かった
見る方も怖くなったよ…
495無念Nameとしあき22/10/13(木)23:01:58No.1024119001+
>劇中サイズだとでかいからなメタル
カード大ぐらいはあるからアクセサリーとしては重くなっちゃうんだろうね
496無念Nameとしあき22/10/13(木)23:01:58No.1024119003+
>ツッコミ待ちでラブライブのシャツ着てスタジオ内を闊歩するお禿様かわいいけど怖い
いいシャツきてんじゃねーか
ラブライブだろ?
497無念Nameとしあき22/10/13(木)23:02:16No.1024119122+
>版権イラストのGセルフはムチッ♥ ムチッ♥ って音がしそう
>太くていいね♡
ムビチケのムチムチ感が一番好きかもしれない
498無念Nameとしあき22/10/13(木)23:02:19No.1024119149+
    1665669739236.png-(575319 B)
575319 B
> お禿様かわいい
499無念Nameとしあき22/10/13(木)23:02:20No.1024119162+
>独裁者が独裁者らしいマシンなんかに乗るからベルリが苦労するんだろうが!
500無念Nameとしあき22/10/13(木)23:02:28No.1024119212そうだねx1
>ツッコミ待ちでラブライブのシャツ着てスタジオ内を闊歩するお禿様かわいいけど怖い
絶対に笑ってはいけないアニメスタジオ
501無念Nameとしあき22/10/13(木)23:03:23No.1024119548+
>カード大ぐらいはあるからアクセサリーとしては重くなっちゃうんだろうね
中にチップとか入れてICカード代わりに使えたらグッズとしては一番いいんだろうけどね
502無念Nameとしあき22/10/13(木)23:03:45No.1024119698+
今日で最後の劇場終わりだったっけか
BDまでまだ結構あるしどっかでまたイベント上映的にやってくれていいのよ
503無念Nameとしあき22/10/13(木)23:04:03No.1024119819+
    1665669843866.jpg-(74944 B)
74944 B
>独裁者が独裁者らしいマシンなんかに乗るからベルリが苦労するんだろうが!
ロルッカとミラジ達の方が悪い!
504無念Nameとしあき22/10/13(木)23:04:05No.1024119826そうだねx4
>ちゃんと全部見て評価してる作品ほど酷評じみた事を書くおじいちゃん
ガビ山先生の本質をきっちり見抜いてたのは本当にヤバかったな…
505無念Nameとしあき22/10/13(木)23:05:24No.1024120295そうだねx1
>今日で最後の劇場終わりだったっけか
>BDまでまだ結構あるしどっかでまたイベント上映的にやってくれていいのよ
第一部~第五部フル上映会
これだな!
506無念Nameとしあき22/10/13(木)23:05:45No.1024120431+
>>ツッコミ待ちでラブライブのシャツ着てスタジオ内を闊歩するお禿様かわいいけど怖い
>いいシャツきてんじゃねーか
>ラブライブだろ?
そのツッコミ待ちだったんだけど誰もツッコんでくれなかった…
507無念Nameとしあき22/10/13(木)23:06:01No.1024120533+
終盤は味方の方が過剰戦力なイメージ
508無念Nameとしあき22/10/13(木)23:06:10No.1024120593+
富野監督の良いところは自分の持ち味そのままで今のスタイルにアップデート出来ることだな…
509無念Nameとしあき22/10/13(木)23:06:59No.1024120898+
>第一部~第五部フル上映会
>これだな!
ガルパンとか今でもテレビ版フルマラソンとかやってるし無理ではないよな…
510無念Nameとしあき22/10/13(木)23:07:00No.1024120904+
>第一部~第五部フル上映会
>これだな!
絶対楽しいけどフル集中を求められて飲み物飲んでる暇もないやつ
511無念Nameとしあき22/10/13(木)23:07:28No.1024121074+
>終盤は味方の方が過剰戦力なイメージ
あの世界は地域ごとにモビルスーツの性能に格差があるから世界中を見て回ったメガファウナにはそれだけで戦力が集まるのだ
512無念Nameとしあき22/10/13(木)23:07:31No.1024121097+
劇場版で盛り上がった俺にプラモが再販されない悲しみ
513無念Nameとしあき22/10/13(木)23:08:09No.1024121302+
視聴カロリー高すぎるから
普通に5作見るってのと違うからなあ
いや普通の映画でも5作連続はしんどいんだけども
514無念Nameとしあき22/10/13(木)23:09:11No.1024121699そうだねx1
>終盤は味方の方が過剰戦力なイメージ
ただメガファウナがどこの所属とかなしに戦いを止めるムーブしてるからそのぐらい戦力がないと成り立たないのだ…
515無念Nameとしあき22/10/13(木)23:09:31No.1024121816+
>絶対楽しいけどフル集中を求められて飲み物飲んでる暇もないやつ
四部&五部先行上映会でもクタクタになったよ
516無念Nameとしあき22/10/13(木)23:09:58No.1024121959そうだねx1
    1665670198778.jpg-(65035 B)
65035 B
Gセルフの目はカメラアイとかじゃなくて地味に手書き感があるのとなんかぬめっとした感じなのがキモくて異質
517無念Nameとしあき22/10/13(木)23:10:00No.1024121969+
割とマジでGレコでテレビ版の再編集映画のハードル上がった気がする
普通にテレビ版の画を流してるのに全然印象違うところもあるんだよな
518無念Nameとしあき22/10/13(木)23:10:04No.1024121998+
全方位レーザーを放つイメージがどうもでっかいジムで…
519無念Nameとしあき22/10/13(木)23:10:21No.1024122095+
配信でどこまで見れるかな映画見てみるか
520無念Nameとしあき22/10/13(木)23:10:29No.1024122138+
毎部クライマックスがハチャメチャだからな
落ち着いてる方の?ですらベッカー大尉がいるし
521無念Nameとしあき22/10/13(木)23:11:08No.1024122338+
メガファウナ以外の艦長がだいたい酷い目に遭う
すぐに逃げを打ったガランデン艦長は生き残れたようだけど絶対あの後キャピタルと手を切ったであろう
522無念Nameとしあき22/10/13(木)23:12:24No.1024122800そうだねx1
贅沢言わないからヘカテー出して…
523無念Nameとしあき22/10/13(木)23:12:28No.1024122815+
メガファウナはいわば独立勢力としてアメリアとアーミーと金星と…を殴り倒す役目があるからな
524無念Nameとしあき22/10/13(木)23:12:31No.1024122825+
>割とマジでGレコでテレビ版の再編集映画のハードル上がった気がする
>普通にテレビ版の画を流してるのに全然印象違うところもあるんだよな
最初三部作の予定だったけど切る所ないから五部作になったってその通りでほんとにどの話も外せないんだよね
525無念Nameとしあき22/10/13(木)23:12:31No.1024122826+
>メガファウナ以外の艦長がだいたい酷い目に遭う
>すぐに逃げを打ったガランデン艦長は生き残れたようだけど絶対あの後キャピタルと手を切ったであろう
アーミィなんざトップ死んでマスクも抜けたし
大半の戦力も失ったろうしで
もうガードに編入されて元鞘みたいになるしかないだろうなあ
526無念Nameとしあき22/10/13(木)23:13:09No.1024123036そうだねx4
>>劇場版のGセルフの目怖すぎない?
>怖い場面もかっこいい場面も可愛い場面も悲しい場面もあってお得
絶対兵器の後で目がウルウルしてるのいいよね…
527無念Nameとしあき22/10/13(木)23:13:21No.1024123112+
あれ以上短くするとTV版当時くらい話がわけわからなくなりそう
528無念Nameとしあき22/10/13(木)23:13:38No.1024123210+
戦争モノだと数話飛ばしてもそんなに問題なかったりするけど
もともとが詰め込んだロードムービーだから切る場所ないんだよな
529無念Nameとしあき22/10/13(木)23:13:50No.1024123273+
あれ流れ星かな
歪な形してて加速して
サラマンドラだコレ
530無念Nameとしあき22/10/13(木)23:14:16No.1024123433+
ジャイオーンの情報初出には本当ワクワクさせられたんだが
531無念Nameとしあき22/10/13(木)23:14:39No.1024123565+
劇場版で追加予定だったけど結局切ったシーンは4部のコンテには残ってるそうだから楽しみ
532無念Nameとしあき22/10/13(木)23:15:01No.1024123684そうだねx2
    1665670501896.jpg-(38848 B)
38848 B
>メガファウナ以外の艦長がだいたい酷い目に遭う
>すぐに逃げを打ったガランデン艦長は生き残れたようだけど絶対あの後キャピタルと手を切ったであろう
特に酷い目にあった人
533無念Nameとしあき22/10/13(木)23:15:09No.1024123727+
>ジャイオーンの情報初出には本当ワクワクさせられたんだが
活躍してただろ!
キア隊長のイメージ映像でだけど
534無念Nameとしあき22/10/13(木)23:15:11No.1024123751+
フワっと死んでたサラマンドラ艦長にちゃんと死ぬシーン入れてくれる劇場版
535無念Nameとしあき22/10/13(木)23:15:22No.1024123823+
    1665670522118.jpg-(84583 B)
84583 B
>毎部クライマックスがハチャメチャだからな
>落ち着いてる方の?ですらベッカー大尉がいるし
なにがレコンギスタよぉー!
俺様がGセルフにぃ! 撃進など…させなぁーい!
あんた二部でそんなに出番ないでしょ!
536無念Nameとしあき22/10/13(木)23:15:58No.1024124049+
>アーミィなんざトップ死んでマスクも抜けたし
>大半の戦力も失ったろうしで
>もうガードに編入されて元鞘みたいになるしかないだろうなあ
まぁ元からクンパがいたから成り立ってた組織で構成員は元ガードなんだからそれが自然よな
537無念Nameとしあき22/10/13(木)23:16:06No.1024124093そうだねx2
>ジャイオーンの情報初出には本当ワクワクさせられたんだが
でもちゃんとGセルフと正面からぶつかって見せ場はあるんだよな
538無念Nameとしあき22/10/13(木)23:16:09No.1024124110そうだねx2
Ⅳのジャイオーン戦というかビーナス・グロゥブの手前でドンパチ始まってそのまま海上戦に突入する流れはめっちゃ楽しい
539無念Nameとしあき22/10/13(木)23:16:10No.1024124121+
当初4部は30分くらいの追加シーンあって1番変わるって最初から言われてたから
ハイクオリティのジャイオーン追加シーンに期待してたがそこはむしろもっと短くなってもうた
540無念Nameとしあき22/10/13(木)23:16:53No.1024124403+
キア隊長もあんな扱い難そうな機体使うから…
541無念Nameとしあき22/10/13(木)23:17:11No.1024124507+
でも一番の活躍シーンがバッサリいって
よく分からないサーベル受けからのライフル乱射とバルカンで即半壊
542無念Nameとしあき22/10/13(木)23:17:33No.1024124653+
ジャイオーンがパーツ受け取りで宇宙で止めるシーン好き
543無念Nameとしあき22/10/13(木)23:17:42No.1024124704そうだねx2
お願いだよ
GセルフのSD出しておくれよ
ぜったいSD似合うんだから
そしてSDエアリアルとイチャイチャさせるんだ
544無念Nameとしあき22/10/13(木)23:18:12No.1024124898+
SD自体はいくつか出てるんだけどね
プラモが一切ないんだけども
545無念Nameとしあき22/10/13(木)23:18:16No.1024124924+
    1665670696655.jpg-(58293 B)
58293 B
まあキア隊長の切り札はこっちだし…
546無念Nameとしあき22/10/13(木)23:18:40No.1024125059+
>キア隊長もあんな扱い難そうな機体使うから…
どうしてコロニー付近であんなサーベルブンブン振り回すんですか
547無念Nameとしあき22/10/13(木)23:18:44No.1024125080+
    1665670724307.gif-(1092255 B)
1092255 B
劇場版でキア隊長の大戦果をカットするなんて!
548無念Nameとしあき22/10/13(木)23:18:59No.1024125181+
まあジャスティマに切られたシールドでビッグアーム受け止めるのも大概ふざけんな案件なので…
549無念Nameとしあき22/10/13(木)23:19:01No.1024125194+
コンキュデもまともに運用させるとユグドラシルみたいに艦隊と戦える兵器だったんだろうけども
550無念Nameとしあき22/10/13(木)23:19:03No.1024125217そうだねx2
MSじゃないけど劇場版カシーバミコシ好き
551無念Nameとしあき22/10/13(木)23:19:52No.1024125506+
>どうしてコロニー付近であんなサーベルブンブン振り回すんですか
ジット団の技術力をもってすれば野蛮で未開の地球人ごとき大丈夫だろ…多分
552無念Nameとしあき22/10/13(木)23:20:07No.1024125598+
TV版のミコシは存在感なかったからな
553無念Nameとしあき22/10/13(木)23:20:08No.1024125603そうだねx1
>MSじゃないけど劇場版カシーバミコシ好き
伸ばした部分もガッツリ見せ場として使ったからさすがである
554無念Nameとしあき22/10/13(木)23:20:32No.1024125741+
    1665670832373.mp4-(8031719 B)
8031719 B
>まあジャスティマに切られたシールドでビッグアーム受け止めるのも大概ふざけんな案件なので…
コピペシールドがね…何で切られてなくなった部分まで展開できんのっていう…
555無念Nameとしあき22/10/13(木)23:20:43No.1024125805+
上手く言えないんだけど水星の魔女はGレコとどこか地続きな気がして好き
556無念Nameとしあき22/10/13(木)23:20:59No.1024125898そうだねx1
形部一平はツートンカラーの天才だと思う
557無念Nameとしあき22/10/13(木)23:21:34No.1024126095+
>コピペシールドがね…何で切られてなくなった部分まで展開できんのっていう…
地味にライフルをビッグアームで捌いてるのすごいよね
558無念Nameとしあき22/10/13(木)23:22:17No.1024126344+
>>まあジャスティマに切られたシールドでビッグアーム受け止めるのも大概ふざけんな案件なので…
>コピペシールドがね…何で切られてなくなった部分まで展開できんのっていう…
なんやかんやできっちりギミックを見せてしっかり視聴者に印象づけしてるんだよな
559無念Nameとしあき22/10/13(木)23:22:29No.1024126413+
>MSじゃないけど劇場版カシーバミコシ好き
>伸ばした部分もガッツリ見せ場として使ったからさすがである
これ遠目だとよくわかんねえじゃん!
そうだミコシなんだから上に山車のっけよう!
560無念Nameとしあき22/10/13(木)23:23:01No.1024126604+
    1665670981753.png-(767297 B)
767297 B
>形部一平はツートンカラーの天才だと思う
エアマックスとか言われたけどアスモデウス好き
561無念Nameとしあき22/10/13(木)23:23:13No.1024126671+
>>コピペシールドがね…何で切られてなくなった部分まで展開できんのっていう…
>地味にライフルをビッグアームで捌いてるのすごいよね
右のビックアームで攻撃しようとするのがフェイントで左側で接近戦しかけるとか
キア隊長も中々手が込んでるんだよなぁ…防がれたけど
562無念Nameとしあき22/10/13(木)23:23:20No.1024126711+
ビッグアーム収納状態?から分解・変形接続いい…!
と思ったら間もなくバッサリと斬るベルリは将来独裁者になる素質ありますよ…
563無念Nameとしあき22/10/13(木)23:23:20No.1024126712+
>1665670832373.mp4
本体は直立でビッグアームツンツンしてるところがいかにも戦闘に不慣れ
564無念Nameとしあき22/10/13(木)23:23:39No.1024126819+
シューデザのMS画集出して欲しい
565無念Nameとしあき22/10/13(木)23:24:13No.1024126997そうだねx1
>上手く言えないんだけど水星の魔女はGレコとどこか地続きな気がして好き
彗星の公開前の新シリーズ開始みたいなcmに最近のガンダムでてたのにGレコなくて悲しかった
566無念Nameとしあき22/10/13(木)23:24:26No.1024127067+
    1665671066357.gif-(1337928 B)
1337928 B
高度過ぎて一度ではよくわからんビッグアーム対処法
567無念Nameとしあき22/10/13(木)23:24:49No.1024127217+
>彗星の公開前の新シリーズ開始みたいなcmに最近のガンダムでてたのにGレコなくて悲しかった
あれあの枠でやったガンダムの紹介だからしゃーない
568無念Nameとしあき22/10/13(木)23:25:18No.1024127376+
>>上手く言えないんだけど水星の魔女はGレコとどこか地続きな気がして好き
>彗星の公開前の新シリーズ開始みたいなcmに最近のガンダムでてたのにGレコなくて悲しかった
お禿曰くGレコはガンダムではないので・・・
569無念Nameとしあき22/10/13(木)23:25:22No.1024127399+
書き込みをした人によって削除されました
570無念Nameとしあき22/10/13(木)23:25:51No.1024127553そうだねx1
    1665671151465.jpg-(46770 B)
46770 B
武骨なビームライフル
サーベルとミサイルでスイッチできる脚部ペイロード
サブアームに接続された自由度の高いシールド
充分な空戦能力
量産機として優秀すぎる大好き
571無念Nameとしあき22/10/13(木)23:26:06No.1024127622+
なるほど夕方メンバー集めてたんか
572無念Nameとしあき22/10/13(木)23:26:58No.1024127934+
>高度過ぎて一度ではよくわからんビッグアーム対処法
Gセルフの性能ももちろんあるだろうけど
初見をバンバン捌くベルリがスゴすぎる
573無念Nameとしあき22/10/13(木)23:27:12No.1024128012+
カットシーは足にサーベルもだけどグレネードみたいなのもたしか載せてるよね
574無念Nameとしあき22/10/13(木)23:27:54No.1024128264+
    1665671274424.jpg-(22094 B)
22094 B
>武骨なビームライフル
>サーベルとミサイルでスイッチできる脚部ペイロード
>サブアームに接続された自由度の高いシールド
>充分な空戦能力
>量産機として優秀すぎる大好き
よくぞ劇場版特典に選抜された
575無念Nameとしあき22/10/13(木)23:28:11No.1024128352+
>武骨なビームライフル
>サーベルとミサイルでスイッチできる脚部ペイロード
>サブアームに接続された自由度の高いシールド
>充分な空戦能力
>量産機として優秀すぎる大好き
やろうと思えば音速越えもできるしグリモア共々最序盤のMSとは思えないスペックよね
576無念Nameとしあき22/10/13(木)23:28:44No.1024128522+
>よくぞ劇場版特典に選抜された
これ配布する前に終わったところも多そうだから結構レアかもしれない
577無念Nameとしあき22/10/13(木)23:30:21No.1024129032+
>>よくぞ劇場版特典に選抜された
>これ配布する前に終わったところも多そうだから結構レアかもしれない
これ多分1週目のグリモアと違ってその1割も出回ってないよな
578無念Nameとしあき22/10/13(木)23:30:24No.1024129050+
股下から爆弾落とすマックナイフ
579無念Nameとしあき22/10/13(木)23:31:30No.1024129364そうだねx5
戦闘シーンの面白さはシリーズでも随一
というか映画第四部のクライマックスはちょとアレを超えるロボットバトルはしばらく出ないんじゃないだろうか…
作画も演出もキレッキレ過ぎる
580無念Nameとしあき22/10/13(木)23:31:36No.1024129398そうだねx3
何か間違って後日エピソード出てほしい
581無念Nameとしあき22/10/13(木)23:32:02No.1024129534+
    1665671522757.gif-(1242220 B)
1242220 B
>股下から爆弾落とすマックナイフ
二重の意味で心配になる箇所への膝蹴り
582無念Nameとしあき22/10/13(木)23:32:43No.1024129746そうだねx1
>戦闘シーンの面白さはシリーズでも随一
>というか映画第四部のクライマックスはちょとアレを超えるロボットバトルはしばらく出ないんじゃないだろうか…
>作画も演出もキレッキレ過ぎる
劇場版のミコシでのマスクとベルリ好き
583無念Nameとしあき22/10/13(木)23:32:45No.1024129755+
多分ベルリはGレコ最強クラスパイロットだからな…
584無念Nameとしあき22/10/13(木)23:33:16No.1024129925そうだねx1
カットシーに乗るデレンセンが超カッコいいんだよな…
585無念Nameとしあき22/10/13(木)23:33:28No.1024129991+
>多分ベルリはGレコ最強クラスパイロットだからな…
鬼に金棒すぎる
586無念Nameとしあき22/10/13(木)23:33:31No.1024130019+
>多分ベルリはGレコ最強クラスパイロットだからな…
ガンダムシリーズでも上位入りそうなくらいには強いかもしれない
587無念Nameとしあき22/10/13(木)23:33:51No.1024130128+
    1665671631435.jpg-(165338 B)
165338 B
当時グリモアは安く出回ってたから何回か買ったな
また作りたいけどGレコ系は見かけないな
588無念Nameとしあき22/10/13(木)23:33:51No.1024130130+
>あれあの枠でやったガンダムの紹介だからしゃーない
SEED土曜だった記憶だけど日5だったんだっけか…
589無念Nameとしあき22/10/13(木)23:34:32No.1024130318+
多分ウッソと同じ枠のベルリ
590無念Nameとしあき22/10/13(木)23:34:40No.1024130365+
>多分ベルリはGレコ最強クラスパイロットだからな…
強い良い所の出なので独裁者で殺人者
591無念Nameとしあき22/10/13(木)23:35:07No.1024130506+
>当時グリモアは安く出回ってたから何回か買ったな
>また作りたいけどGレコ系は見かけないな
模型雑誌で特集やってたよねグリモア
592無念Nameとしあき22/10/13(木)23:35:53No.1024130728+
先々週くらいだっけ?
パーフェクトパックが再販したっぽいけど数少なかった上にひっそりとだったから知った時にはもうなかった
593無念Nameとしあき22/10/13(木)23:35:54No.1024130732+
最初の方はGセルフの性能で見落としがちだけどベルリの発想力と操縦能力がヤバイヤバすぎる
594無念Nameとしあき22/10/13(木)23:36:13No.1024130845+
>先々週くらいだっけ?
>パーフェクトパックが再販したっぽいけど数少なかった上にひっそりとだったから知った時にはもうなかった
プレバンだと数時間レベルで消えたので
595無念Nameとしあき22/10/13(木)23:36:32No.1024130936+
テレビ版のなんだかわからないけどベルリの旅に巻き込まれていく感じが好きだったから劇場版はちょっとがっかりした
でもよかったねとも思った!
596無念Nameとしあき22/10/13(木)23:36:51No.1024131034+
>多分ウッソと同じ枠のベルリ
操縦テクというか順応力が高過ぎる
どう見ても組み上げたばかりの新兵器をぶっつけ本番で使いこなしてる
597無念Nameとしあき22/10/13(木)23:37:34No.1024131259+
ベルリってTV版ではこれといった戦闘面の特徴薄かったけど
?のマスク戦のビームサーベル二刀流が凄すぎてOPも相まって印象に残ったな
598無念Nameとしあき22/10/13(木)23:39:09No.1024131770+
>ベルリってTV版ではこれといった戦闘面の特徴薄かったけど
>Ⅳのマスク戦のビームサーベル二刀流が凄すぎてOPも相まって印象に残ったな
ベルリはなんというかしれっと意表を突いたことやってるからセルフの性能に反比例して印象に残りにくい
599無念Nameとしあき22/10/13(木)23:39:14No.1024131787+
>>多分ベルリはGレコ最強クラスパイロットだからな…
>強い良い所の出なので独裁者で殺人者
自分にないもの全部持ってるのに嫉妬してたら
レイハントンの血筋でうらやまけしからんになっていくマスクは実に人間だよなぁ
600無念Nameとしあき22/10/13(木)23:40:23No.1024132188+
ベルリのおかげでデレンセン教官の強さが引き立つ
601無念Nameとしあき22/10/13(木)23:41:05No.1024132401+
集団で襲われた時に「囲まれた!?」はまだいい
その次が「死ぬなよ!」ってさぁ
602無念Nameとしあき22/10/13(木)23:42:25No.1024132822そうだねx2
>自分にないもの全部持ってるのに嫉妬してたら
>レイハントンの血筋でうらやまけしからんになっていくマスクは実に人間だよなぁ
一方ベルリは持っているもの全てを自分の意志で手放して世界を見に行くのだ
603無念Nameとしあき22/10/13(木)23:43:54No.1024133274+
>一方ベルリは持っているもの全てを自分の意志で手放して世界を見に行くのだ
追いかけるノレドナグさん
604無念Nameとしあき22/10/13(木)23:43:57No.1024133290そうだねx1
なにはともあれMGGセルフが欲しい…
605無念Nameとしあき22/10/13(木)23:44:40No.1024133509+
こんな状況じゃなかったらルインはベルリを抱きしめに行ってやるくらいの優しさ持ってると思う
でもさっきまで「殺人者あああ」って罵った相手に「小間の大好きなお母さんは義母で、しかも実母は罠にかけられて死んだとかほんとうか? かわいそうに」とは家ねえなあ
606無念Nameとしあき22/10/13(木)23:45:03No.1024133643+
劇場版でベルリの女装シーンが増えないかなと思ってなかったといえばウソになる
607無念Nameとしあき22/10/13(木)23:46:03No.1024133968+
>なにはともあれMGGセルフが欲しい…
プレバンでいいから高トルクパックとアサルトパック欲しい
トリッキーは我慢できる気がする
608無念Nameとしあき22/10/13(木)23:46:23No.1024134051+
>上手く言えないんだけど水星の魔女はGレコとどこか地続きな気がして好き
ムタチオンのボディスーツとガンドフォーマットは近いモノがあるよね
609無念Nameとしあき22/10/13(木)23:46:47No.1024134210+
>なにはともあれMGGセルフが欲しい…
パックは最初からパーフェクトか宇宙用で出して欲しいのよね
610無念Nameとしあき22/10/13(木)23:47:00No.1024134267+
リフレクターパック二回も商品化してくれて本当にありがとう
611無念Nameとしあき22/10/13(木)23:47:09No.1024134310+
    1665672429753.jpg-(37786 B)
37786 B
なんか凄そう(凄くない)
612無念Nameとしあき22/10/13(木)23:47:13No.1024134332+
>劇場版でベルリの女装シーンが増えないかなと思ってなかったといえばウソになる
独裁者でシコードするのは罰当たりですよ!
613無念Nameとしあき22/10/13(木)23:47:53No.1024134532+
>劇場版でベルリの女装シーンが増えないかなと思ってなかったといえばウソになる
TV版からしてどこにそんなシーン入る余地があるんだよ!?
614無念Nameとしあき22/10/13(木)23:47:55No.1024134541+
>ムタチオンのボディスーツとガンドフォーマットは近いモノがあるよね
あとなにかの意志を元にMSにやる気みたいなのが漲るようなとことか
平和なんだけどそこをどうにか知恵だけでやりくりしようとしてる萌芽があるとことかGレコに向かう歴史みたいな感じがする
まあ別時空かもしれんけど
615無念Nameとしあき22/10/13(木)23:48:20No.1024134654そうだねx1
家にHGユグドラシルに似た置き時計がある
616無念Nameとしあき22/10/13(木)23:48:22No.1024134665そうだねx1
>追いかけるノレドナグさん
このアニメ覚悟決まってる女ばっかりだ
617無念Nameとしあき22/10/13(木)23:48:44No.1024134778そうだねx1
私はベルリ君もかわいらしい姿になると思う
しかしローラのような優しく逞しい可憐さを彼は持ち合わせているのだろうか
618無念Nameとしあき22/10/13(木)23:48:47No.1024134797+
>TV版からしてどこにそんなシーン入る余地があるんだよ!?
ZZだってターンエーだって特に大きな理由もなく女装してたし・・・
619無念Nameとしあき22/10/13(木)23:49:42No.1024135067+
>家にHGユグドラシルに似た置き時計がある
ヘルメスの昭和の設計図から生み出された時計…
620無念Nameとしあき22/10/13(木)23:49:50No.1024135113+
ベルは優秀なのに姉がポンコツなあたり
運行長官は良い親やってたんだな
621無念Nameとしあき22/10/13(木)23:50:00No.1024135166+
>二重の意味で心配になる箇所への膝蹴り
殺人者は容赦ない
622無念Nameとしあき22/10/13(木)23:50:56No.1024135473+
>ベルは優秀なのに姉がポンコツなあたり
>運行長官は良い親やってたんだな
グシオン総監に突然の流れ弾が!
623無念Nameとしあき22/10/13(木)23:51:10No.1024135559+
アイーダはじゃじゃ馬だけど旗印としてはちょうどいい人だと思う
ドニエルが忠臣ぶりを発揮するのは父親の命令だけじゃない
624無念Nameとしあき22/10/13(木)23:52:38No.1024136023+
>グシオン総監に突然の流れ弾が!
アメリア流の教育は良くなかったが思考基盤の育て方自体はそれほど間違ってなかったとは思うぞ
まあ本人の経験込での成長だから姫様の地力なのかもしれないが
625無念Nameとしあき22/10/13(木)23:53:06No.1024136156+
姫様はカリスマ性と美しさにステータスを極振りしているお方なので・・・
そのおかげでみんなついてきてるからヨシ!
626無念Nameとしあき22/10/13(木)23:54:11No.1024136488+
グシオンはいい人だけど職務に忠実でなくてはならない人でもあったため死んだあとで仕掛けが全部暴発するってことを読めなかったあたりやっぱり平和な世界に生きてた人なんだと思う
その辺アイーダは自由だったのが幸いした
627無念Nameとしあき22/10/13(木)23:56:02No.1024137086+
詳しい人すらよくわからないヨツデユニフィケーション
628無念Nameとしあき22/10/13(木)23:57:06No.1024137423+
>詳しい人すらよくわからないヨツデユニフィケーション
そんなこけおどし!
629無念Nameとしあき22/10/13(木)23:57:10No.1024137444+
カーヒルにあんま良い印象持てないのは姫様のビジュアルが良すぎるせいもある気がする
630無念Nameとしあき22/10/13(木)23:58:29No.1024137842+
>カーヒルにあんま良い印象持てないのは姫様のビジュアルが良すぎるせいもある気がする
実際に言ってはいないんだろうけどⅡの姫様の悪夢見る限り言いそうor言われそうとは感じてたんだろうなと思う
631無念Nameとしあき22/10/13(木)23:58:29No.1024137843+
攻守兼ね備えたジャイオーンの変幻自在のビックハンドは初見殺し装備の最たるものだと真面目に思ってる
632無念Nameとしあき22/10/13(木)23:59:19No.1024138137+
ビッグアーム込みでちゃんとプラモ出したのは偉い
633無念Nameとしあき22/10/13(木)23:59:23No.1024138161+
>>詳しい人すらよくわからないヨツデユニフィケーション
>そんなこけおどし!
ヨツデは劇場版ではカットされたな
634無念Nameとしあき22/10/14(金)00:00:10No.1024138395+
>ベルリってTV版ではこれといった戦闘面の特徴薄かったけど
>Ⅳのマスク戦のビームサーベル二刀流が凄すぎてOPも相まって印象に残ったな
TV版でも独裁者はスレ画の海中からの完璧なタイミングでの奇襲を無傷でやり過ごしたりかなりふざけている
635無念Nameとしあき22/10/14(金)00:00:10No.1024138396+
>ヨツデは劇場版ではカットされたな
あそこ流れるようなテンポがめっちゃ大事だからカットするのも理解はできる

- GazouBBS + futaba-